SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 38
Descargar para leer sin conexión
5分でわかる
WebRTCの仕組み
HTML5minutes!! vol.01
西畑一馬
最初に
5分でわかるほど
WebRTCは簡単じゃない
WebRTCを取り巻くHTML5技術
WebSocket
Web Audio
RTCPeerConnection
video/audio API
getUserMedia API
Media Stream
WebRTCを取り巻くHTML5技術
WebSocket
Web Audio
RTCPeerConnection
video/audio API
getUserMedia API
Media Stream
とわ本日あたえられた時間は5分しかない
WebRTCを取り巻くHTML5技術
WebSocket
Web Audio
video/audio API
getUserMedia API
Media Streamとわ
RTCPeerConnection
重要なコレに絞って解説
そもそもWebRTCって??
WebRTC
Web Real-Time Communication
離れた2台以上のPCで通信する技術
ウェブカムの映像や
音声やデータなど
これまでのビデオチャットは仲介サーバー必要
WebRTCはP2PでPC同士が通信を行う
WebRTC通信に必要な4つのステップ
Step 1
自分のストリームデータを取得
getUserMedia
getUserMedia(	
{	
video:true,	
audio:true	
},	
function(stream) {	
localStream = stream;	
},	
function(error) {	
alert("メディアを取得できませんでした");	
}	
);
Step 2
お互いのPCのSDPを交換する
SDP
Session Description Protocol
PeerConnectionオブジェクトを生成
peer = new RTCPeerConnection({	
	 "iceServers": [	
	 	 { "url": "stun:stun.l.google.com:19302" }	
	 ]	
});	
peer.addStream(localStream);	
peer.createOffer(function(sdp) {	
peer.setLocalDescription(sdp, function() {	
socket.emit('sendOffer',{	
"sdp": sdp	
});	
});	
});
先ほど取得したストリームデータをセット
peer = new RTCPeerConnection({	
	 "iceServers": [	
	 	 { "url": "stun:stun.l.google.com:19302" }	
	 ]	
});	
peer.addStream(localStream);	
peer.createOffer(function(sdp) {	
peer.setLocalDescription(sdp, function() {	
socket.emit('sendOffer',{	
"sdp": sdp	
});	
});	
});
接続元から接続先にオファーを送る
接続元から接続先にオファーを送る
シグナリングサーバー
SDPをWebSocketで送信
peer = new RTCPeerConnection({	
	 "iceServers": [	
	 	 { "url": "stun:stun.l.google.com:19302" }	
	 ]	
});	
peer.addStream(localStream);	
peer.createOffer(function(sdp) {	
peer.setLocalDescription(sdp, function() {	
socket.emit('sendOffer',{	
"sdp": sdp	
});	
});	
});
接続先はアンサーを返信
受け取ったオファーからSDPを作成して返信
socket.on('reciveOffer',function(data){	
var sdp = new RTCSessionDescription(data.sdp);	
peer.setRemoteDescription(sdp, function() {	
peer.createAnswer(function(sdp) {	
peer.setLocalDescription(sdp, function() {	
socket.emit('sendAnswer',{	
"sdp": sdp	
});	
});	
});	
});	
});
接続先から返信を受け取ったらそれをセット
socket.on('reciveAnswer',function(data){	
var sdp = new RTCSessionDescription(data.sdp);	
peer.setRemoteDescription(sdp);	
});
Step 3
お互いのネットワークのICE情報を交換する
ICE
Interactive Connectivity Establishment
IPアドレスやポート番号を
交換しないと通信できない
STUNサーバー
STUNサーバーは
RTCPeerConnectionオブジェクト生成時に指定済み
peer = new RTCPeerConnection({	
	 "iceServers": [	
	 	 { "url": "stun:stun.l.google.com:19302" }	
	 ]	
});	
peer.addStream(localStream);	
peer.createOffer(function(sdp) {	
peer.setLocalDescription(sdp, function() {	
socket.emit('sendOffer',{	
"sdp": sdp	
});	
});	
});
icecandidateイベントで取得できるので
WebSocketで相手に送信
peer.onicecandidate = function (evt) {	
if ( evt.candidate ) {	
socket.emit('sendCdi',{	
"ice": evt.candidate	
});	
}	
}
socket.on('reciveCdi',function(data){	
var ice = new RTCIceCandidate(data.ice);	
peer.addIceCandidate(ice);	
});
ice情報を受け取ったらセット
Step 4
video要素にremoteStreamを設置
peer.addEventListener("addstream", function(event){	
	 var targetVideo = document.getElementById("remoteVideo"); 	
	 targetVideo.src = URL.createObjectURL(event.stream);	
	 targetVideo.play();	
}, false);
あとは受け取ったストリームデータを
video要素に突っ込むだけ
WebRTCの課題
• 対応ブラウザがChrome/OperaとFirefoxのみ
• ルーターやFirewallで通信できないことも
• CPU使用率が半端ない
• ドライバレベルの不具合を引き起こすことも
• 不安定、とにかく不安定
HTML5minutes!! vol.01
西畑一馬
Thank you!!

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

root権限無しでKubernetesを動かす
root権限無しでKubernetesを動かす root権限無しでKubernetesを動かす
root権限無しでKubernetesを動かす Akihiro Suda
 
WebSocketでカメラの映像を共有してみた
WebSocketでカメラの映像を共有してみたWebSocketでカメラの映像を共有してみた
WebSocketでカメラの映像を共有してみたonozaty
 
[C16] インメモリ分散KVSの弱点。一貫性が崩れる原因と、それを克服する技術とは? by Taichi Umeda
[C16] インメモリ分散KVSの弱点。一貫性が崩れる原因と、それを克服する技術とは? by Taichi Umeda[C16] インメモリ分散KVSの弱点。一貫性が崩れる原因と、それを克服する技術とは? by Taichi Umeda
[C16] インメモリ分散KVSの弱点。一貫性が崩れる原因と、それを克服する技術とは? by Taichi UmedaInsight Technology, Inc.
 
20分でわかるgVisor入門
20分でわかるgVisor入門20分でわかるgVisor入門
20分でわかるgVisor入門Shuji Yamada
 
Cloud runのオートスケールを検証してみる
Cloud runのオートスケールを検証してみるCloud runのオートスケールを検証してみる
Cloud runのオートスケールを検証してみる虎の穴 開発室
 
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!mosa siru
 
バイトコードって言葉をよく目にするけど一体何なんだろう?(JJUG CCC 2022 Spring 発表資料)
バイトコードって言葉をよく目にするけど一体何なんだろう?(JJUG CCC 2022 Spring 発表資料)バイトコードって言葉をよく目にするけど一体何なんだろう?(JJUG CCC 2022 Spring 発表資料)
バイトコードって言葉をよく目にするけど一体何なんだろう?(JJUG CCC 2022 Spring 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
WFSにおけるCloud SpannerとGKEを中心としたGCP導入事例の紹介
WFSにおけるCloud SpannerとGKEを中心としたGCP導入事例の紹介WFSにおけるCloud SpannerとGKEを中心としたGCP導入事例の紹介
WFSにおけるCloud SpannerとGKEを中心としたGCP導入事例の紹介gree_tech
 
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクルDockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクルMasahito Zembutsu
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAkihiro Kuwano
 
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
katagaitai CTF勉強会 #5 Crypto
katagaitai CTF勉強会 #5 Cryptokatagaitai CTF勉強会 #5 Crypto
katagaitai CTF勉強会 #5 Cryptotrmr
 
並行処理初心者のためのAkka入門
並行処理初心者のためのAkka入門並行処理初心者のためのAkka入門
並行処理初心者のためのAkka入門Yoshimura Soichiro
 
GitHubの機能を活用したGitHub Flowによる開発の進め方
GitHubの機能を活用したGitHub Flowによる開発の進め方GitHubの機能を活用したGitHub Flowによる開発の進め方
GitHubの機能を活用したGitHub Flowによる開発の進め方Takeshi Mikami
 
CSI Driverを開発し自社プライベートクラウドにより適した安全なKubernetes Secrets管理を実現した話
CSI Driverを開発し自社プライベートクラウドにより適した安全なKubernetes Secrets管理を実現した話CSI Driverを開発し自社プライベートクラウドにより適した安全なKubernetes Secrets管理を実現した話
CSI Driverを開発し自社プライベートクラウドにより適した安全なKubernetes Secrets管理を実現した話Katsuya Yamaguchi
 
コンテナにおけるパフォーマンス調査でハマった話
コンテナにおけるパフォーマンス調査でハマった話コンテナにおけるパフォーマンス調査でハマった話
コンテナにおけるパフォーマンス調査でハマった話Yuta Shimada
 

La actualidad más candente (20)

root権限無しでKubernetesを動かす
root権限無しでKubernetesを動かす root権限無しでKubernetesを動かす
root権限無しでKubernetesを動かす
 
WebSocketでカメラの映像を共有してみた
WebSocketでカメラの映像を共有してみたWebSocketでカメラの映像を共有してみた
WebSocketでカメラの映像を共有してみた
 
[C16] インメモリ分散KVSの弱点。一貫性が崩れる原因と、それを克服する技術とは? by Taichi Umeda
[C16] インメモリ分散KVSの弱点。一貫性が崩れる原因と、それを克服する技術とは? by Taichi Umeda[C16] インメモリ分散KVSの弱点。一貫性が崩れる原因と、それを克服する技術とは? by Taichi Umeda
[C16] インメモリ分散KVSの弱点。一貫性が崩れる原因と、それを克服する技術とは? by Taichi Umeda
 
20分でわかるgVisor入門
20分でわかるgVisor入門20分でわかるgVisor入門
20分でわかるgVisor入門
 
At least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajp
At least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajpAt least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajp
At least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajp
 
Cloud runのオートスケールを検証してみる
Cloud runのオートスケールを検証してみるCloud runのオートスケールを検証してみる
Cloud runのオートスケールを検証してみる
 
WebSocket / WebRTCの技術紹介
WebSocket / WebRTCの技術紹介WebSocket / WebRTCの技術紹介
WebSocket / WebRTCの技術紹介
 
Docker Tokyo
Docker TokyoDocker Tokyo
Docker Tokyo
 
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
 
バイトコードって言葉をよく目にするけど一体何なんだろう?(JJUG CCC 2022 Spring 発表資料)
バイトコードって言葉をよく目にするけど一体何なんだろう?(JJUG CCC 2022 Spring 発表資料)バイトコードって言葉をよく目にするけど一体何なんだろう?(JJUG CCC 2022 Spring 発表資料)
バイトコードって言葉をよく目にするけど一体何なんだろう?(JJUG CCC 2022 Spring 発表資料)
 
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
 
WFSにおけるCloud SpannerとGKEを中心としたGCP導入事例の紹介
WFSにおけるCloud SpannerとGKEを中心としたGCP導入事例の紹介WFSにおけるCloud SpannerとGKEを中心としたGCP導入事例の紹介
WFSにおけるCloud SpannerとGKEを中心としたGCP導入事例の紹介
 
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクルDockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティス
 
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
コンテナを突き破れ!! ~コンテナセキュリティ入門基礎の基礎~(Kubernetes Novice Tokyo #11 発表資料)
 
katagaitai CTF勉強会 #5 Crypto
katagaitai CTF勉強会 #5 Cryptokatagaitai CTF勉強会 #5 Crypto
katagaitai CTF勉強会 #5 Crypto
 
並行処理初心者のためのAkka入門
並行処理初心者のためのAkka入門並行処理初心者のためのAkka入門
並行処理初心者のためのAkka入門
 
GitHubの機能を活用したGitHub Flowによる開発の進め方
GitHubの機能を活用したGitHub Flowによる開発の進め方GitHubの機能を活用したGitHub Flowによる開発の進め方
GitHubの機能を活用したGitHub Flowによる開発の進め方
 
CSI Driverを開発し自社プライベートクラウドにより適した安全なKubernetes Secrets管理を実現した話
CSI Driverを開発し自社プライベートクラウドにより適した安全なKubernetes Secrets管理を実現した話CSI Driverを開発し自社プライベートクラウドにより適した安全なKubernetes Secrets管理を実現した話
CSI Driverを開発し自社プライベートクラウドにより適した安全なKubernetes Secrets管理を実現した話
 
コンテナにおけるパフォーマンス調査でハマった話
コンテナにおけるパフォーマンス調査でハマった話コンテナにおけるパフォーマンス調査でハマった話
コンテナにおけるパフォーマンス調査でハマった話
 

Similar a 5分でわかるWebRTCの仕組み - html5minutes vol.01

ビデオ通話・P2Pがコモディティ化する世界 WebRTCによるこれからを探る
ビデオ通話・P2Pがコモディティ化する世界 WebRTCによるこれからを探るビデオ通話・P2Pがコモディティ化する世界 WebRTCによるこれからを探る
ビデオ通話・P2Pがコモディティ化する世界 WebRTCによるこれからを探るKensaku Komatsu
 
ひとつひとつ組み上げてみていくビデオチャットアプリのアーキテクチャ
ひとつひとつ組み上げてみていくビデオチャットアプリのアーキテクチャひとつひとつ組み上げてみていくビデオチャットアプリのアーキテクチャ
ひとつひとつ組み上げてみていくビデオチャットアプリのアーキテクチャKoki Kumagai
 
5分で分るWebRTCコーデックウォーズ
5分で分るWebRTCコーデックウォーズ5分で分るWebRTCコーデックウォーズ
5分で分るWebRTCコーデックウォーズYusuke Naka
 
レポート
レポートレポート
レポートxin song
 
WebRTC Boot Camp (WebRTC Conference Japan 2016) 事前公開版
WebRTC Boot Camp (WebRTC Conference Japan 2016) 事前公開版WebRTC Boot Camp (WebRTC Conference Japan 2016) 事前公開版
WebRTC Boot Camp (WebRTC Conference Japan 2016) 事前公開版You_Kinjoh
 
Infocom webrtc conference japan
Infocom webrtc conference japanInfocom webrtc conference japan
Infocom webrtc conference japanmganeko
 
WebRTC概説(P2P)
WebRTC概説(P2P)WebRTC概説(P2P)
WebRTC概説(P2P)goforbroke
 
レポート
レポートレポート
レポートxin song
 
WebRTCとPeer.jsを使った実装
WebRTCとPeer.jsを使った実装WebRTCとPeer.jsを使った実装
WebRTCとPeer.jsを使った実装Yuta Suzuki
 
WebRTCについてざっと
WebRTCについてざっとWebRTCについてざっと
WebRTCについてざっとFumiyasu Sumiya
 
2013 WebRTC 概説 & ワークショップ
2013 WebRTC 概説 & ワークショップ2013 WebRTC 概説 & ワークショップ
2013 WebRTC 概説 & ワークショップmganeko
 
HTML5によるリアルタイムコミュニケーション WebRTCの概説
HTML5によるリアルタイムコミュニケーション WebRTCの概説HTML5によるリアルタイムコミュニケーション WebRTCの概説
HTML5によるリアルタイムコミュニケーション WebRTCの概説You_Kinjoh
 
Magic Leap で WebRTC 触ってみた
Magic Leap で WebRTC 触ってみたMagic Leap で WebRTC 触ってみた
Magic Leap で WebRTC 触ってみたNishoMatsusita
 
Vuzix Developer Conference
Vuzix Developer ConferenceVuzix Developer Conference
Vuzix Developer ConferenceKeiji Ariyama
 
Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそう
Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそうChromebook 「だけ」で WebRTCを動かそう
Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそうmganeko
 
WebRTCと ORTCについて 整理しておこう
WebRTCとORTCについて整理しておこうWebRTCとORTCについて整理しておこう
WebRTCと ORTCについて 整理しておこう彰 村地
 
HTML5 Japan Cup (5jCup) WebRTC賞
HTML5 Japan Cup (5jCup) WebRTC賞HTML5 Japan Cup (5jCup) WebRTC賞
HTML5 Japan Cup (5jCup) WebRTC賞Ryosuke Otsuya
 
WebRTCについて
WebRTCについてWebRTCについて
WebRTCについてBeMarble
 
Web of Thingsの現状とWebRTC活用の可能性
Web of Thingsの現状とWebRTC活用の可能性Web of Thingsの現状とWebRTC活用の可能性
Web of Thingsの現状とWebRTC活用の可能性Kensaku Komatsu
 

Similar a 5分でわかるWebRTCの仕組み - html5minutes vol.01 (20)

ビデオ通話・P2Pがコモディティ化する世界 WebRTCによるこれからを探る
ビデオ通話・P2Pがコモディティ化する世界 WebRTCによるこれからを探るビデオ通話・P2Pがコモディティ化する世界 WebRTCによるこれからを探る
ビデオ通話・P2Pがコモディティ化する世界 WebRTCによるこれからを探る
 
ひとつひとつ組み上げてみていくビデオチャットアプリのアーキテクチャ
ひとつひとつ組み上げてみていくビデオチャットアプリのアーキテクチャひとつひとつ組み上げてみていくビデオチャットアプリのアーキテクチャ
ひとつひとつ組み上げてみていくビデオチャットアプリのアーキテクチャ
 
5分で分るWebRTCコーデックウォーズ
5分で分るWebRTCコーデックウォーズ5分で分るWebRTCコーデックウォーズ
5分で分るWebRTCコーデックウォーズ
 
レポート
レポートレポート
レポート
 
WebRTC Boot Camp (WebRTC Conference Japan 2016) 事前公開版
WebRTC Boot Camp (WebRTC Conference Japan 2016) 事前公開版WebRTC Boot Camp (WebRTC Conference Japan 2016) 事前公開版
WebRTC Boot Camp (WebRTC Conference Japan 2016) 事前公開版
 
Infocom webrtc conference japan
Infocom webrtc conference japanInfocom webrtc conference japan
Infocom webrtc conference japan
 
WebRTC概説(P2P)
WebRTC概説(P2P)WebRTC概説(P2P)
WebRTC概説(P2P)
 
レポート
レポートレポート
レポート
 
WebRTCとPeer.jsを使った実装
WebRTCとPeer.jsを使った実装WebRTCとPeer.jsを使った実装
WebRTCとPeer.jsを使った実装
 
WebRTCについてざっと
WebRTCについてざっとWebRTCについてざっと
WebRTCについてざっと
 
2013 WebRTC 概説 & ワークショップ
2013 WebRTC 概説 & ワークショップ2013 WebRTC 概説 & ワークショップ
2013 WebRTC 概説 & ワークショップ
 
HTML5によるリアルタイムコミュニケーション WebRTCの概説
HTML5によるリアルタイムコミュニケーション WebRTCの概説HTML5によるリアルタイムコミュニケーション WebRTCの概説
HTML5によるリアルタイムコミュニケーション WebRTCの概説
 
Magic Leap で WebRTC 触ってみた
Magic Leap で WebRTC 触ってみたMagic Leap で WebRTC 触ってみた
Magic Leap で WebRTC 触ってみた
 
Vuzix Developer Conference
Vuzix Developer ConferenceVuzix Developer Conference
Vuzix Developer Conference
 
Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそう
Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそうChromebook 「だけ」で WebRTCを動かそう
Chromebook 「だけ」で WebRTCを動かそう
 
WebRTCと ORTCについて 整理しておこう
WebRTCとORTCについて整理しておこうWebRTCとORTCについて整理しておこう
WebRTCと ORTCについて 整理しておこう
 
HTML5 Japan Cup (5jCup) WebRTC賞
HTML5 Japan Cup (5jCup) WebRTC賞HTML5 Japan Cup (5jCup) WebRTC賞
HTML5 Japan Cup (5jCup) WebRTC賞
 
WebRTCについて
WebRTCについてWebRTCについて
WebRTCについて
 
getUserMedia
getUserMediagetUserMedia
getUserMedia
 
Web of Thingsの現状とWebRTC活用の可能性
Web of Thingsの現状とWebRTC活用の可能性Web of Thingsの現状とWebRTC活用の可能性
Web of Thingsの現状とWebRTC活用の可能性
 

Último

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 

Último (9)

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 

5分でわかるWebRTCの仕組み - html5minutes vol.01