SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 78
持続可能なまちと交通をめざす再生塾 技術セミナー
2017年8月27日
(株)トラフィックブレイン 代表取締役社長
(一)地域公共交通総合研究所 研究員
太田恒平
ビッグデータで見る
地域交通の実態
2
自己紹介
組織 ポジション やっていたこと
中学・高校 鉄度研究部 模型、旅行、写真…
東京大学 オリエンテーリング 地図読み、地図作り、クルマ
交通研究室 復旧見込みをなぜ事業者は出さないのか?
空間情報科学
研究センター
略地図の弊害
ナビタイム
ジャパン
経路探索の研究開発 カーナビの経路探索エンジン開発
渋滞、混雑の研究
交通コンサル事業 創設 交通・観光ビッグデータ分析
ルートメディアPJ 創設 交通規制対策、交通マーケティング
太田 恒平(おおた こうへい)
1983年11月06日生 33歳
2017年6月1日 株式会社トラフィックブレイン 設立
交通ビッグデータ・交通マネジメントのコンサルティングをしています
3
本日の話題
ビッグデータを使った交通分析
交通ビッグデータ
といってもいろいろある
分類 例
交通利用実績 ICカード
ETC
感知器…
移動実績 携帯電話位置データ
(基地局・GPS)
自動車プローブ…
移動需要 経路検索データ…
データは
・利用者への情報提供
・事業者らの交通分析
の両方に有用
4
ナビタイムでのビッグデータ分析
携帯カーナビ
プローブ
経路検索
条件
インバウンド
GPS
交通 観光
自動車 公共交通 国内 外国人
データを軸に交通改善・地域活性化!
組み合わせて
データ提供・分析
経路選択
今日は、引き続き協業しているナビタイム協力のもと
様々な事例をご紹介します
5
道路交通分析
渋滞情報といえば
6
JARTIC(日本道路交通情報センター)Webサイト
Web1.0な感じ…
7
ナビタイムのプローブデータ
交通調査を効果的・効率的・迅速に
携帯カーナビ
の走行実績
豊富な
分析パターン
経路ID=abcxyz
経度=139.124
緯度=35.923
通過時刻=12:15:21
…
0
20
40
60
80
100
120
速度[km/h]
1秒間隔の
GPSデータ
…
カーナビタイム
ドライブ
サポーター
ビッグデータ
解析
資料提供:ナビタイムジャパン
実は、公開されています
8
あなたの街を調べてみましょう
ナビタイム ビッグデータ 公開 検索 https://consulting-app.navitime.biz/public/
9
近畿で運転したことは
ありませんが、
自宅で京都の道路交通分析
をしてみました。
10
京都滋賀の幹線(平日 夕16-19時)
全線順調な高速道の
有効活用を!
石山
山科
草津・栗東
京都
中心部
六地蔵
嵐山
大津
高槻
宇治
樟葉
深草
11
京都中心部(平日 夕16-19時)
四条通と
その周辺
三条京阪
京都駅
五条通東方面と
北からの流入
東山
南禅寺前
12
四条通(平日 夕16-19時)
四条
烏丸
四条
寺町
13
京阪国道に入れない・渡れない
横大路
妹尾西
久世橋
右107秒
直117秒
左141秒
右93秒
直145秒
左166秒
東西の幹線道路に比べ
国道1号が過剰に優先
阪高京都線の利用促進
と信号現示調整を!
14
名神高速に入れない・出られない
栗東IC付近のクランク
彦根IC付近の交差点
せっかくの高速道
を活かせない!
京都滋賀の渋滞を読み解く
15
広域
• 一般道はそこかしこで渋滞
• 京都中心部は絶望的に渋滞
• 高速道路は空いている
• ➡高速道路、鉄道へ転換するインセンティブを!
直せそうな渋滞パターン
• 京阪国道に入れない・渡れない
• ➡信号現示調整、阪高京都線への転換
• 名神高速のICに入れない・出られない
• ➡信号現示調整、交差点部の拡幅
16
高速開通後の経路変化(圏央道)
東名道と東北道が結ばれて首都高混雑区間への流入が減少し、平均所要時間も短縮
開通前(2014年11月) 開通後(2015年11月)
首都高経由が
約90%
平均98分
圏央道経由が
約90%
平均70分
(28分↓)
未開通
東北道
久喜JCT
東名高速
海老名JCT
凡例
流入経路
途中経路
流出経路
数字は
流入・流出率
所要時間は
平日7-19時
の平均値
N=95 N=380
20170124_ITS-Japan コミュニティプラザ講演資料
17
県警の通信簿
20160119 土木学会 ITS研究会シンポジウム
18
高速道路の実態
20150831_携帯カーナビプローブデータを用いた常磐道と東北道の経路選択分析
4車線で120km/h
2車線で100km/hはザラ
間違っているのはルール?ドライバー?
19
リアルタイムモニタリング
8月25日7-10時の速度図@Web
資料提供:ナビタイムジャパン
京阪国道が詰まって
京都南ICから出られない
20
道路プロファイラー
Web上でプローブデータを「いつでも」「どこでも」「インタラクティブに」分析できるシステム
断面交通流 区間所要時間
指定した箇所の流入出を可視化 指定した区間の所要時間を表示
21
四条烏丸の流入出
凡例
流入経路
抽出断面
流出経路
西大路
20%
四条堀川
35%
七条河原町
9%
五条川端
20%
東山五条
7%
22
西大路四条からの流出
四条河原町10%
五条の北側2%
御池通の南側4%西大路
四条
もっと転換
してほしい…
プローブデータの特長
23
網羅性が高い、低コスト
• 全ての道路から勝手にデータが取れる
• 従来はセンサーを道路に置くか、調査員が調べるしかなかった
渋滞が正確にわかる
• 所要時間が測れる
• 右左折方向別にもわかる
経路がわかる
• 渋滞の原因となる流入出を特定できる
• 道路整備による経路変化がわかる
簡単に見られるツールが出てきた
• WebGISでの表示
• リアルタイムモニタリング
24
いろいろあるプローブデータ
取得機器 提供者 特長
カーナビ ホンダ など
データ量、
位置精度
携帯カーナビ ナビタイム など
開発・提供の
フットワーク
デジタル
タコメーター
富士通(FTRD)
など
商用車、
位置精度
ETC2.0 国交省 省内なら無料
国策ではETC2.0だが、道路のセンサーが必要でデータも粗い。
民間データが幅広く使われている。
25
第三者データの価値
データが明かす道路の不都合な真実
ちぐはぐ 有料道が閑散、無料幹線道が混雑
バイパスが大型店舗で渋滞
過剰な建設 ネックは交差点なのにもう1本建設
一般道が空いているのに高速建設
建前 法定速度を誰も守っていない
暫定開通の終点が渋滞
点が雑 信号、高速JCT・出入口が渋滞
第三者データだから
網羅的にわかる → 管理者横断的な対策がしやすい
色がついていない → データ元への配慮が不要
誰でも見られる → 市民からの監査、業界外の参加
開かれた道路行政へ!
26
例えばこんなサイトがあったら?
50%悪化
渋滞箇所のコメントと連絡先がわかるサイト
横大路
京都外環状線からの直進 渋滞状況
前年比:20%悪化
2016年度:162秒
2015年度:135秒
連絡先
信号
伏見警察署交通課(075-602-0110)
京都府警交通部交通規制課 (075-451-9111, 意見箱)
国道1号線
京都国道事務所(075-451-9111, 問合せフォーム)
県道61号・県道152号
京都市建設企画課(075-222-3551, 問合せフォーム)
kytさん(124) 3回は信号待ちをします。どうにかしてください。
27
公共交通分析
公共交通に関するデータ
28
マスタも調査もビッグデータも大事
データ観点 データ例
交通供給 マスタ)時刻表、運賃、駅・バス停、路線…
利用実績
ビッグ)自動改札、ICカード…
調査)xxセンサス、現地調査…
移動実績
ビッグ)携帯常時測位データ…
調査)パーソントリップ…
移動需要 ビッグ)経路検索データ
経路選択 ビッグ)経路選択データ
29
マスターデータで
公共交通網評価
30
手始めに
バスがどこにどれくらい
走っているか調べましょう
岡山市内の公共交通網の改善に
取り組むとします
31
各社のWebで調べてみた
両備バス岡山東地区
(http://www.ryobi-holdings.jp/bus/rosen/pdf/teiryusy-all2.pdf)
岡電バス 1ページ目
http://www.okayama-kido.co.jp/bus/jikoku.html
宇野バス
http://www.unobus.co.jp/ubpdf/teiryusyo20160618.pdf
めぐりん
http://megurin-okayama.com/
32
国交省 国土数値情報を調べてみた
一見それっぽいが・・・
7年前!!!
どこのバス停を通るのか絵でしかわからない!
時間帯別にわからない!
33
申請書を調べてみた
中部運輸局サイトより
https://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/bus/pr
ocedure/noriai/style.html
34
NAVITIMEに作ってもらった
路線バス
普通列車
数値は1日の方向別本数
(鉄道は概算)
岡山駅東口
→岡山駅前
904本/日
岡山駅を中心としたバス網が一目瞭然
岡山⇔倉敷以外のJR
は存在感が薄い
資料提供:ナビタイムジャパン
35
バスデータ整備
第10回JCOMM「バス時刻表データ整備によるナビゲーション・交通分析の実現」より
36
500m人口メッシュと重ねてみると
路線バス
普通列車
数値は1日の方向別本数
(鉄道は概算)都市内のJRの本数が公共交通網のカギ?
吉備線
芸備線普通
山陽本線
神戸方面
赤穂線
宇野線普通
資料提供:ナビタイムジャパン
37
アクセシビリティマップ(福岡市)
第10回JCOMM「バス時刻表データ整備によるナビゲーション・交通分析の実現」より
38
地域公共交通網形成計画の例(広島市)
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/14841835
06027/simple/keiseikeikaku.pdf
36(C) NAVITIME JAPAN
時刻表データを用いることで、課題が便単位で見えてきます。
70 53
77
53 53 60 53
59
85
143
65 50 38 17
0分
60分
120分
180分
240分
09:50 11:10 11:25 14:05 16:50 16:55 19:00
出発時刻
乗換時間
乗車船時間
11:25発 広島空港
↓空港連絡バス
11:30着 河内インター
乗換 74分
12:44発 河内インター
↓高速バス
13:16着 竹原フェリー港内
乗換 14分
13:30発 竹原港<北崎港>
↓航路
13:55着 大崎上島垂水港
乗換 55分
14:50発 垂水フェリー前
↓路線バス
15:05着 木江支所
広島空港→大崎上島町木江支所の
最適経路の所要時間(土曜9~21時)
高速ICバス停
での乗換
フェリーからの
乗換
乗換時間
平均65分
「経路検索エンジンを用いた公共交通のサービス水準評価」( 2013.06土木計画学研究発表会)より
• 「平成24年度 広島県公共交通移動活発化検討会」の分析業務の成果
• 広島県内のほぼ全てのバス・フェリーの時刻表を整備した
• 79地点間往復の、1日分の最適経路3,832本のサービス水準を評価した
39
乗換利便性評価への適用例(広島県)
工学院大学オープンカレッジ鉄道講座「乗換検索サービスとビッグデータがもたらす公共交通の変革」より
40
オープンデータでも作れる
宇野バスのGTFSデータを基にした運行頻度路線図
ダイヤ編成システム
無償版アリ
時刻表・
バス停データ
Google Maps
出力
取込
加工 乗換検索用の標準的な
フォーマット
「GTFS」
※国交省でも標準採用
無料の
QGISで
可視化
41
ビッグデータで
公共交通マーケティング
42
経路検索条件データ
工学院大学オープンカレッジ鉄道講座「乗換検索サービスとビッグデータがもたらす公共交通の変革」より
経路検索条件データとは、発着地や日時等の条件を蓄積したデータです。
公共交通 15億件/年
自動車 1.3億件/年
(2014年度)
観光分析
移動需要ビッグデータ
交通分析
項目 備考
出発地情報 駅等の公共交通拠点,施設,座標等
到着地情報 同上
交通手段 公共交通, 自動車, 自転車, 徒歩
検索実施日時
発着指定日時
発着日時指定方法 出発日時,到着日時,始発,終電
ユーザID データの外部提供の際には削除
主な記録項目PC-NAVITIME 経路検索画面
(C) NAVITIME JAPAN
43
検索に表れる終電需要の曜日変動
(C) NAVITIME JAPAN 38
0
20,000
40,000
60,000
80,000
100,000
11/1 11/8 11/15 11/22 11/29 12/6 12/13 12/20 12/27 1/3 1/10 1/17 1/24 1/31
年末年始の日別終電検索数
金・土曜は
月~木曜の1.9倍
年末に向けて増加 年始に減少
ダイヤは固定的なので、混雑の変動に直結
2014年← →2015年
工学院大学オープンカレッジ鉄道講座「乗換検索サービスとビッグデータがもたらす公共交通の変革」より
44
検索データで未来を予測
工学院大学オープンカレッジ鉄道講座「乗換検索サービスとビッグデータがもたらす公共交通の変革」より
経路検索の際には数時間~数日先の日時を指定されることが多いため、
近未来の移動需要を検出することができます。
0
500
1000
1500
2000
2500
5 6 7 8 9 1011121314151617181920212223
累積経路検索数[件]
検索対象時刻
リアルタイム
10分前
2時間前
15時間前
4日前
定常検索数
輸送力調整、混雑回避の誘導、駅付近店舗の供給調整に活用可能
2013年4月13日に西武球場前を
到着指定した検索数
グッズ
販売前
開演前
4日前から
普段の8倍
分類 小分類 検出数
レジャー
コンサート 62
スポーツ 17
その他イベント 12
行楽地・施設 28
業務・
教育
オフィス街 36
教育イベント 47
交通
ダイヤ改正 15
空港 2
不明 - 48
合計 267
予測対象期間:
2013年3月18日~4月14日(4週間)
突発的移動需要発生回数:全12,268回
(4日前検出率2.2%)
他に検出されたイベント
45
経路検索での表示の重要性
工学院大学オープンカレッジ鉄道講座「乗換検索サービスとビッグデータがもたらす公共交通の変革」より
56(C) NAVITIME JAPAN
鉄道に乗る際に利用者はスマホ
の乗り換えサイトを利用します。
いくら沿線の良さをアピールし
ても大半の方はサイトの上に表
示された時間が早いほうに乗っ
てしまう。先に表示されないと
選ばれない。鉄道を選ぶ最大の
ポイントはサイトで上位に表示
されることになりつつある。
これは無視できない。だから1
分でも2分でも早くしようと努
力しています
日経MJ 10/19
京阪電気鉄道社長インタビュー
46
第1経路の選択率
57(C) NAVITIME JAPAN
73%
16%
7%
4%
第1経路の選択率は73%
表示順別の経路選択率
第1経路に表示 運賃198円安相当
メール送信・カレンダー登録
により判定
に選ばれ
やすい
3週間・16万件の経路選択データを基に多項ロジットモデルにて推定
工学院大学オープンカレッジ鉄道講座「乗換検索サービスとビッグデータがもたらす公共交通の変革」より
47
年間
1.68兆円
資料提供:ナビタイムジャパン
48
NAVITIMEの乗換検索表示額
J-RAIL2016「乗換検索サービスの経路型ネイティブ広告「PR経路」によるプロモーション効果分析」
3(C) NAVITIME JAPAN
会社名 検索数 運賃 料金 総額
全国 1.77億回 1062億円 366億円 1428億円
JR東日本 4885万回 372.3億円 117.3億円 489.6億円
JR東海 758万回 166.3億円 142.7億円 309.0億円
JR西日本 1440万回 181.7億円 71.8億円 253.5億円
JR九州 227万回 30.9億円 11.9億円 42.7億円
東京メトロ 1783万回 33.9億円 0億円 33.9億円
近鉄 472万回 23.7億円 6.9億円 30.7億円
東武 658万回 21.6億円 2.9億円 24.6億円
小田急 586万回 16.4億円 1.6億円 18.0億円
年換算
1.68兆円
乗換検索第1経路
月間表示額
(2016年1月)
乗換検索上の経路選択が旅客収入を左右する?
49
検索頻度路線図(全国)
集計期間:2016年1月
第1経路出現回数を駅間で集計
凡例
━ 航空
━ 新幹線
━ 有料列車
━ 無料列車
線幅が第一経路とし
ての検索出現数を表
す
資料提供:ナビタイムジャパン
50
検索頻度路線図(岡山)
集計期間:2016年1月
第1経路出現回数を駅間で集計
凡例
━ 航空
━ 新幹線
━ 有料列車
━ 無料列車
線幅が第一経路
としての検索出
現数を表す
資料提供:ナビタイムジャパン
新幹線の
姫路方面は
120万回/月!
岡電軌道は
6千回/月
在来線は
2.5万~30万/月
2つのアプローチ
51
1. 上位表示を目指す(SEO)→運行頻度を上げる
2. 広告枠を買う
PR経路
52
効果測定もビッグデータで
11(C) NAVITIME JAPAN
赤:PR経路で新たに表示
青:従来から表示
白:非表示
京都
北摂地域
新大阪
大阪
福島
弁天町
京橋
J-RAIL2016「乗換検索サービスの経路型ネイティブ広告「PR経路」によるプロモーション効果分析」
経路表示数が
2.36倍に
53
観光分析
54
日本人観光分析
55
中国地方の目的地ランキング(自動車・2015年度)
他県に埋もれ気味な岡山県資料提供:ナビタイムジャパン
56
岡山中心部の目的地ランキング(自動車・2015年度)
生活・出張需要に観光地が埋もれている
資料提供:ナビタイムジャパン
57
RESASで見る月別の推移
[観光マップ]-[国内]-[目的地分析]
https://resas.go.jp/tourism-destination/
2014-2015年度・休日・自動車
岡山城・後楽園は
5,9月
神社は1月初詣
58
RESASで見る出発地分布
[観光マップ]-[国内]-[目的地分析]
https://resas.go.jp/tourism-destination/2015年・休日・自動車
岡山後楽園(n=976) 岡山城(n=975)
姫路からの来訪(地元 or 立寄り)も多い
59
外国人観光分析
60
2014-2016年度にデータ分析が大流行
ドコモ・インサイトマーケティング
モバイル空間統計(携帯電話基地局)
ナイトレイ
「inbound insight」(SNS等)
Wi2, アクセンチュア
「INBOUND RADAR」(Wi-Fi)
61
NAVITIME for Japan Travel
© NAVITIME JAPAN
対象期間:2015年1月~12月
赤:滞在 黒:移動中
※滞在:同一1kmメッシュ内にて30分以上連続してデータを取得
利用者の同意のもと、日本全国で2分間隔のGPS測位データを取得・蓄積しています
利用者同意画面(初回起動時) インバウンドGPSデータ蓄積イメージ
Japan Travelではデータ取得の同意を得たアプリ利用者から、
GPS測位データを定期的(※1)に取得し、
個人FIT客の行動分析に活用しています。
※ バックグラウンドを含むアプリ起動時約2分間隔
データ取得期間:
2014年11月~
把握可能なユーザ属性(※2):
国籍・性別・訪日回数・訪日目的(2015年5月~)
※2 初回起動時のアンケート回答による
NAVITIME for Japan Travel
(C) NAVITIME JAPAN 53
サンプル数(実績):
全国年間 104,706 UU
(2016年10月~9月)
全国月間 16,012 UU
(2016年7月)
20170124_ITS-Japan コミュニティプラザ講演資料
62
近畿地方整備局との共同発表にも活用
http://server-jp.imrworldwide.com/cgi-bin/b?cg=0&ci=mlitkkr&tu=http://www.kkr.mlit.go.jp/scripts/kisha-
uproad/index.pl?action=pdf%26no=15999
63
都道府県別の滞在者数
資料提供:ナビタイムジャパン 期間:2016年
東京:82640
大阪:29661
京都:27683
広島: 5783
岡山: 1358
64
訪日回数別
訪日1-4回 訪日5回以上
資料提供:ナビタイムジャパン 期間:2016年
京都・大阪・広島は初訪向け
山陰・山口・高知・徳島はリピーター向け
岡山は中間
65
国籍別
東アジア 東南アジア
資料提供:ナビタイムジャパン 期間:2016年
東アジア(中台韓)が他県に比べ相対的に多い
66
市町村別
昼10-18時
資料提供:ナビタイムジャパン 期間:2016年
昼は岡山・倉敷・直島
深夜23-6時
夜は岡山に集中
67
岡山市内の回遊
1kmメッシュ
昼10-18時
1kmメッシュ
深夜6-23時
250mメッシュ・終日
資料提供:ナビタイムジャパン 期間:2016年
1.岡山駅
3.後楽園
2.岡山城
留学生?
訪問者?
岡山駅前に
一極集中
拡大してみてもやっぱり
駅・城・後楽園…
68
直島(国籍別)
全国籍 西ヨーロッパ
資料提供:ナビタイムジャパン 期間:2016年
西ヨーロッパが地域別で最多
芸術は欧米系が感度高し
69
まとめ
ビッグデータの良いところ
70
網羅的
• センサー設置や調査をしていなくてもデータが上がってくる
• 長期、広域に利用すれば費用対効果が高い
即時的
• システムを組めばリアルタイムでも利用可能
種類が豊富
• 従来は難しかったユーザ起点のデータもある
• 他交通利用などの潜在需要もわかる
第三者にもデータが貯まる
• 開かれた交通分析へ
ビッグデータの課題
71
データの偏り
• サンプル数が十分でなく、偏っている場合がある
組み合わせの必要性
• マスタデータ、調査データ、追加アンケート、
他のビッグデータとの組み合わせが必要な場合も
分析プロセスが未成熟
• マニュアル通りの作業ではなく、目的に応じたプロセス構築が必要
• 徐々にツール化されてきている
ITのスキルが必要
• ビッグデータ処理、GIS、統計、機械学習…
高いことも
• 初物は単純労働ではなく頭脳労働なりに
• 部分的に実施するならさっと調査した方が早い
72
使うツールと役割分担
分析用処理
各種分析用データ
点列データ
(ナビログ)
リンク列データ
マップマッチング 抽出
基本処理
加工・集計
集計
図表化
交差点図 時空間速度図
表示
0:00
0:30
1:00
1:30
区間
所要時間
グラフ
通常日 規制日
0 6 12 18 24 0 6 12 18 24
八王子JCT
八王子IC
国立府中IC
稲城IC
調布IC
高井戸IC
QGIS
分散処理環境
分散処理DB
空間DB
プログラミング
プログラミング
GIS 表計算・グラフ
IT屋さん 交通屋さん
おすすめ①
おすすめ
②
73
バズワードに踊らされず基礎を固める
マスタデータ
台帳が無いと始まらない
↓
調査データ
従来の調査統計でできることはやる
↓
ビッグデータ
長期・広範なデータから知見を得る
↓
IoT
データ取得と制御を手広く迅速に
↓
AI
ビッグデータ処理を自動化
改善意思
不都合な真実を受け止め、直す覚悟
↓
現状把握
正確な状況、新たな課題を把握
↓
PDS
まずは1回改善サイクルを回す
↓
モニタリング
恒常的に行うツール・プロセスを整備
データ処理プロセス 改善プロセス
交通技術の変革
74
戦前) 運輸事業
’50-60) 自動車・道路事業
‘60-70) 動態調査、都市交通計画
‘70-80) 交通管制、運輸指令
‘80-00) ITS、乗換検索 ---定着段階, 主力事業
‘10-) ビッグデータ ---実用段階, 新事業
‘13-) シェアリング ---ビジネス検証・ルール整備
‘16-) 自動運転 ---基礎研究
過去世代の技術で留まっていたら置いていかれる
過去と融合する? 置き換える?
75
交通分析のパラダイムシフト
従来 これから
課題 交通網の整備
移動需要の
マーケティング
業界 分野別
道路・鉄道・地域・観光…
マルチモーダル
地域・交通一体
技術 重厚長大なハード
道路/車両/電機
ソフト中心
スマホ/ネット/データ/サービス
発言者 交通関係者
事業者/行政/専門家
IT・異分野・市民も
データ
種類
交通関係者が取得した
移動実績データ
第三者が取得した
様々なデータも
重要点 プロセス・信頼性 結果・有用性
パラダイムシフトにより様々なプレーヤーにチャンスが!
ビッグデータの活用に向けて
76
ボトルネックは人、組織
• 考え方、業務の見直しが暗に迫られている
• データがあるのに施策を立てられない
• 施策を実施できない
技術とフィールドの人の交流が大事
• 技術サイドが現場のニーズを理解し、
現場が幅広い技術を理解すればプロジェクトが回り出す。
• 新しい技術には若者・ヨソ者・ばか者の方が向いているかも。
現況把握で終わらせずPDSサイクルを確立
• マーケティング施策、効果測定とセットで考える
利用者・市民も巻き込んだ改善サイクルを確立
• 保守的になりがちな競争の乏しい環境、大人の事情を、
メディア・市民が揺るがす
77
世の中をどう動かすか
データ
ユーザ
メディア
報告・ツール
事業者・行政
コンテンツ
気づいて
もらう
改善して!
分析
施策
改善!!
78
交通はもっと
よくなるはず
一緒にがんばって
みましょう

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

La actualidad más candente (20)

公共交通オープンデータ この1年を振り返る
公共交通オープンデータ この1年を振り返る公共交通オープンデータ この1年を振り返る
公共交通オープンデータ この1年を振り返る
 
MAKE IT! @Opendata day 2019
MAKE IT! @Opendata day 2019MAKE IT! @Opendata day 2019
MAKE IT! @Opendata day 2019
 
「GTFSエコシステム構想」 公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019
「GTFSエコシステム構想」 公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019「GTFSエコシステム構想」 公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019
「GTFSエコシステム構想」 公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019
 
富山県における標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータ化の取組み
富山県における標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータ化の取組み富山県における標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータ化の取組み
富山県における標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータ化の取組み
 
公共交通をデータで捉える: 東京都と全国の現状と可能性
公共交通をデータで捉える: 東京都と全国の現状と可能性公共交通をデータで捉える: 東京都と全国の現状と可能性
公共交通をデータで捉える: 東京都と全国の現状と可能性
 
標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータを始めよう −地域交通をより身近にするために−
標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータを始めよう −地域交通をより身近にするために−標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータを始めよう −地域交通をより身近にするために−
標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータを始めよう −地域交通をより身近にするために−
 
クロージングに代えて 拡がる公共交通オープンデータ
クロージングに代えて 拡がる公共交通オープンデータクロージングに代えて 拡がる公共交通オープンデータ
クロージングに代えて 拡がる公共交通オープンデータ
 
標準的バスオープンデータの実現に向けて ~広島を再びバス情報の最先端へ~
標準的バスオープンデータの実現に向けて ~広島を再びバス情報の最先端へ~標準的バスオープンデータの実現に向けて ~広島を再びバス情報の最先端へ~
標準的バスオープンデータの実現に向けて ~広島を再びバス情報の最先端へ~
 
Current status of open data viewed from IT vendors
Current status of open data viewed from IT vendorsCurrent status of open data viewed from IT vendors
Current status of open data viewed from IT vendors
 
FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!
FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!
FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!
 
交通ビッグデータ分析の事例紹介と活用に向けた議論@交通関連ビッグデータの社会への実装研究小委員会
交通ビッグデータ分析の事例紹介と活用に向けた議論@交通関連ビッグデータの社会への実装研究小委員会交通ビッグデータ分析の事例紹介と活用に向けた議論@交通関連ビッグデータの社会への実装研究小委員会
交通ビッグデータ分析の事例紹介と活用に向けた議論@交通関連ビッグデータの社会への実装研究小委員会
 
全国に広がる標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)と首都圏公共交通オープンデータ事情
全国に広がる標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)と首都圏公共交通オープンデータ事情全国に広がる標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)と首都圏公共交通オープンデータ事情
全国に広がる標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)と首都圏公共交通オープンデータ事情
 
公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜
公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜
公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜
 
標準的なバス情報フォーマット作成ツールとツールを利活用している取組事例
標準的なバス情報フォーマット作成ツールとツールを利活用している取組事例標準的なバス情報フォーマット作成ツールとツールを利活用している取組事例
標準的なバス情報フォーマット作成ツールとツールを利活用している取組事例
 
MaaSを見据えた地域交通の情報化の進め方
MaaSを見据えた地域交通の情報化の進め方MaaSを見据えた地域交通の情報化の進め方
MaaSを見据えた地域交通の情報化の進め方
 
東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」
東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」
東京2020大会が創る未来へのレガシー「カーナビによるTDM~経路制御と需要検出~」
 
20190302_公共交通オープンデータ最前線 2019
20190302_公共交通オープンデータ最前線 201920190302_公共交通オープンデータ最前線 2019
20190302_公共交通オープンデータ最前線 2019
 
公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性
公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性
公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性
 
わたしの考える未来の交通事業
わたしの考える未来の交通事業わたしの考える未来の交通事業
わたしの考える未来の交通事業
 
ITがもたらす公共交通の可能性とオープンデータの役割(能美市公共交通アイディアソン向け)
ITがもたらす公共交通の可能性とオープンデータの役割(能美市公共交通アイディアソン向け)ITがもたらす公共交通の可能性とオープンデータの役割(能美市公共交通アイディアソン向け)
ITがもたらす公共交通の可能性とオープンデータの役割(能美市公共交通アイディアソン向け)
 

Similar a 20170827 トラフィックブレイン太田 再生塾

Similar a 20170827 トラフィックブレイン太田 再生塾 (20)

20160212 交通ジオメディアサミット ナビタイムジャパン データが明かす公共交通の実態
20160212 交通ジオメディアサミット ナビタイムジャパン データが明かす公共交通の実態20160212 交通ジオメディアサミット ナビタイムジャパン データが明かす公共交通の実態
20160212 交通ジオメディアサミット ナビタイムジャパン データが明かす公共交通の実態
 
バス乗降記録ビッグデータ分析の試み
バス乗降記録ビッグデータ分析の試みバス乗降記録ビッグデータ分析の試み
バス乗降記録ビッグデータ分析の試み
 
「標準的なバス情報フォーマット」相互運用性の向上に向けての勉強会
「標準的なバス情報フォーマット」相互運用性の向上に向けての勉強会「標準的なバス情報フォーマット」相互運用性の向上に向けての勉強会
「標準的なバス情報フォーマット」相互運用性の向上に向けての勉強会
 
Code for japan 2020 takoyaki3
Code for japan 2020 takoyaki3Code for japan 2020 takoyaki3
Code for japan 2020 takoyaki3
 
標準的なバス情報フォーマット導入の手引きと活用に向けて in 広島
標準的なバス情報フォーマット導入の手引きと活用に向けて in 広島標準的なバス情報フォーマット導入の手引きと活用に向けて in 広島
標準的なバス情報フォーマット導入の手引きと活用に向けて in 広島
 
データはどのように地域交通を支え、変えてゆけるか 〜コロナ禍後の地域交通をより良いものにするために〜
データはどのように地域交通を支え、変えてゆけるか 〜コロナ禍後の地域交通をより良いものにするために〜データはどのように地域交通を支え、変えてゆけるか 〜コロナ禍後の地域交通をより良いものにするために〜
データはどのように地域交通を支え、変えてゆけるか 〜コロナ禍後の地域交通をより良いものにするために〜
 
公共交通オープンデータの現状と可能性 社会がデータを使いこなすために何をなすべきか
公共交通オープンデータの現状と可能性 社会がデータを使いこなすために何をなすべきか公共交通オープンデータの現状と可能性 社会がデータを使いこなすために何をなすべきか
公共交通オープンデータの現状と可能性 社会がデータを使いこなすために何をなすべきか
 
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
 
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
公共交通オープンデータの背景事情〜いろいろ降ってくる中で主体的に仕事をするために〜
 
GTFSデータ整備から始める公共交通の未来像
GTFSデータ整備から始める公共交通の未来像GTFSデータ整備から始める公共交通の未来像
GTFSデータ整備から始める公共交通の未来像
 
公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性
公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性
公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性
 
20180517_沖縄県観光2次交通のオープンデータに係る勉強会
20180517_沖縄県観光2次交通のオープンデータに係る勉強会20180517_沖縄県観光2次交通のオープンデータに係る勉強会
20180517_沖縄県観光2次交通のオープンデータに係る勉強会
 
20181108_九州運輸局シンポジウム_VAL諸星
20181108_九州運輸局シンポジウム_VAL諸星20181108_九州運輸局シンポジウム_VAL諸星
20181108_九州運輸局シンポジウム_VAL諸星
 
20190305_栃木県_標準的なバス情報フォーマット勉強会
20190305_栃木県_標準的なバス情報フォーマット勉強会20190305_栃木県_標準的なバス情報フォーマット勉強会
20190305_栃木県_標準的なバス情報フォーマット勉強会
 
行政サービスにデータ資産を活かす: 公共交通データから考える行政の現場でのデータ活用のありかた
行政サービスにデータ資産を活かす: 公共交通データから考える行政の現場でのデータ活用のありかた行政サービスにデータ資産を活かす: 公共交通データから考える行政の現場でのデータ活用のありかた
行政サービスにデータ資産を活かす: 公共交通データから考える行政の現場でのデータ活用のありかた
 
ナビゲーション・ビッグデータ・オープンデータで国土交通行政をアップデート@国土交通IT実践ワークショップ
ナビゲーション・ビッグデータ・オープンデータで国土交通行政をアップデート@国土交通IT実践ワークショップナビゲーション・ビッグデータ・オープンデータで国土交通行政をアップデート@国土交通IT実践ワークショップ
ナビゲーション・ビッグデータ・オープンデータで国土交通行政をアップデート@国土交通IT実践ワークショップ
 
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
ここまで来た!公共交通オープンデータ最新事情
 
ジョルダン「乗換案内」での鉄道・バスのリアルタイム情報活用の取り組み
ジョルダン「乗換案内」での鉄道・バスのリアルタイム情報活用の取り組みジョルダン「乗換案内」での鉄道・バスのリアルタイム情報活用の取り組み
ジョルダン「乗換案内」での鉄道・バスのリアルタイム情報活用の取り組み
 
標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータを始めよう −データで地域交通をより便利に−
標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータを始めよう −データで地域交通をより便利に−標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータを始めよう −データで地域交通をより便利に−
標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータを始めよう −データで地域交通をより便利に−
 
公共交通オープンデータの現状と将来展望
公共交通オープンデータの現状と将来展望公共交通オープンデータの現状と将来展望
公共交通オープンデータの現状と将来展望
 

Más de Kohei Ota

バスのGTFSリアルタイムオープンデータの特性整理とデータを活用した 遅延対策の可能性の検討
バスのGTFSリアルタイムオープンデータの特性整理とデータを活用した 遅延対策の可能性の検討バスのGTFSリアルタイムオープンデータの特性整理とデータを活用した 遅延対策の可能性の検討
バスのGTFSリアルタイムオープンデータの特性整理とデータを活用した 遅延対策の可能性の検討
Kohei Ota
 

Más de Kohei Ota (20)

バスのGTFSリアルタイムオープンデータの特性整理とデータを活用した 遅延対策の可能性の検討
バスのGTFSリアルタイムオープンデータの特性整理とデータを活用した 遅延対策の可能性の検討バスのGTFSリアルタイムオープンデータの特性整理とデータを活用した 遅延対策の可能性の検討
バスのGTFSリアルタイムオープンデータの特性整理とデータを活用した 遅延対策の可能性の検討
 
十勝バスの野村社長に質問(公共交通マーケティング研究会 in 帯広)
十勝バスの野村社長に質問(公共交通マーケティング研究会 in 帯広)十勝バスの野村社長に質問(公共交通マーケティング研究会 in 帯広)
十勝バスの野村社長に質問(公共交通マーケティング研究会 in 帯広)
 
とよたおいでんバスICカードデータ分析(公共交通マーケティング研究会 豊田合宿)
とよたおいでんバスICカードデータ分析(公共交通マーケティング研究会 豊田合宿)とよたおいでんバスICカードデータ分析(公共交通マーケティング研究会 豊田合宿)
とよたおいでんバスICカードデータ分析(公共交通マーケティング研究会 豊田合宿)
 
JCOMM2019/バス事業改善 プロジェクト~バスロケデータのフル活用によるオープンイノベーション
JCOMM2019/バス事業改善 プロジェクト~バスロケデータのフル活用によるオープンイノベーションJCOMM2019/バス事業改善 プロジェクト~バスロケデータのフル活用によるオープンイノベーション
JCOMM2019/バス事業改善 プロジェクト~バスロケデータのフル活用によるオープンイノベーション
 
標準的なバス情報フォーマット導入の手引き@北海道
標準的なバス情報フォーマット導入の手引き@北海道標準的なバス情報フォーマット導入の手引き@北海道
標準的なバス情報フォーマット導入の手引き@北海道
 
Civic Tech Forum 2019「ここまできた!標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)~ 国を巻き込み全国にオープンデータが広がったプロセ...
Civic Tech Forum 2019「ここまできた!標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)~ 国を巻き込み全国にオープンデータが広がったプロセ...Civic Tech Forum 2019「ここまできた!標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)~ 国を巻き込み全国にオープンデータが広がったプロセ...
Civic Tech Forum 2019「ここまできた!標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)~ 国を巻き込み全国にオープンデータが広がったプロセ...
 
宇都宮 関東自動車のGTFSリアルタイムを用いた遅延分析
宇都宮 関東自動車のGTFSリアルタイムを用いた遅延分析宇都宮 関東自動車のGTFSリアルタイムを用いた遅延分析
宇都宮 関東自動車のGTFSリアルタイムを用いた遅延分析
 
どうする?標準的なバス情報フォーマット(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)
どうする?標準的なバス情報フォーマット(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)どうする?標準的なバス情報フォーマット(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)
どうする?標準的なバス情報フォーマット(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)
 
標準的なバス情報フォーマット 改訂 徹底解説(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)
標準的なバス情報フォーマット 改訂 徹底解説(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)標準的なバス情報フォーマット 改訂 徹底解説(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)
標準的なバス情報フォーマット 改訂 徹底解説(標準的なバス情報フォーマット/GTFS勉強会)
 
Dia Brain:バスロケデータで遅延半減ダイヤ改正(公共交通マーケティング研究会)
Dia Brain:バスロケデータで遅延半減ダイヤ改正(公共交通マーケティング研究会)Dia Brain:バスロケデータで遅延半減ダイヤ改正(公共交通マーケティング研究会)
Dia Brain:バスロケデータで遅延半減ダイヤ改正(公共交通マーケティング研究会)
 
「データでバスダイヤ改正」公共交通マーケティング研究会 第2回例会 予告
「データでバスダイヤ改正」公共交通マーケティング研究会 第2回例会 予告「データでバスダイヤ改正」公共交通マーケティング研究会 第2回例会 予告
「データでバスダイヤ改正」公共交通マーケティング研究会 第2回例会 予告
 
「神戸から日本のバスロケを立て直す」 神戸市Urban Innovation KOBE @Gov Tech Summit in 東京
「神戸から日本のバスロケを立て直す」 神戸市Urban Innovation KOBE @Gov Tech Summit in 東京「神戸から日本のバスロケを立て直す」 神戸市Urban Innovation KOBE @Gov Tech Summit in 東京
「神戸から日本のバスロケを立て直す」 神戸市Urban Innovation KOBE @Gov Tech Summit in 東京
 
岡山の公共交通はマーケティングで改善できる@公共交通マーケティング
岡山の公共交通はマーケティングで改善できる@公共交通マーケティング岡山の公共交通はマーケティングで改善できる@公共交通マーケティング
岡山の公共交通はマーケティングで改善できる@公共交通マーケティング
 
インフラデータチャレンジ GTFS賞@Data Meetup Tokyo #3
インフラデータチャレンジ GTFS賞@Data Meetup Tokyo #3インフラデータチャレンジ GTFS賞@Data Meetup Tokyo #3
インフラデータチャレンジ GTFS賞@Data Meetup Tokyo #3
 
20181115 glocom local_gov_hack_ota
20181115 glocom local_gov_hack_ota20181115 glocom local_gov_hack_ota
20181115 glocom local_gov_hack_ota
 
バッドオープンデータ供養寺 「東京公共交通オープンデータ」(Code for Japan Summit 2018)
バッドオープンデータ供養寺 「東京公共交通オープンデータ」(Code for Japan Summit 2018)バッドオープンデータ供養寺 「東京公共交通オープンデータ」(Code for Japan Summit 2018)
バッドオープンデータ供養寺 「東京公共交通オープンデータ」(Code for Japan Summit 2018)
 
東京2020に向けたオープンデータを軸にした交通情報システム構想
東京2020に向けたオープンデータを軸にした交通情報システム構想東京2020に向けたオープンデータを軸にした交通情報システム構想
東京2020に向けたオープンデータを軸にした交通情報システム構想
 
全国と富山のバスデータ(GTFS)整備から考える専門家 × 地域の協働
全国と富山のバスデータ(GTFS)整備から考える専門家 × 地域の協働全国と富山のバスデータ(GTFS)整備から考える専門家 × 地域の協働
全国と富山のバスデータ(GTFS)整備から考える専門家 × 地域の協働
 
岡山の路線バス 2 つの激震 ~地域公共交通網のあり方を問う廃止届と、にわかに起こるバスオープンデータ革命~
岡山の路線バス 2 つの激震 ~地域公共交通網のあり方を問う廃止届と、にわかに起こるバスオープンデータ革命~岡山の路線バス 2 つの激震 ~地域公共交通網のあり方を問う廃止届と、にわかに起こるバスオープンデータ革命~
岡山の路線バス 2 つの激震 ~地域公共交通網のあり方を問う廃止届と、にわかに起こるバスオープンデータ革命~
 
公共交通オープンデータ活用事例と発展への期待@公共交通オープンデータ最先端都市フォーラム in OKAYAMA
公共交通オープンデータ活用事例と発展への期待@公共交通オープンデータ最先端都市フォーラム  in OKAYAMA公共交通オープンデータ活用事例と発展への期待@公共交通オープンデータ最先端都市フォーラム  in OKAYAMA
公共交通オープンデータ活用事例と発展への期待@公共交通オープンデータ最先端都市フォーラム in OKAYAMA
 

20170827 トラフィックブレイン太田 再生塾