SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 14
Descargar para leer sin conexión
WA-MIKAN
Ver1.7 基板
説明資料
Wakayama.rb
山本三七男
2016/6/21
特 徴
 GR-CITRUSに接続して、Serial1(0,1ピン)
またはSerial3(7,8ピン)を利用してWiFi通信
させることができます。
 GR-CITRUSからESP8266のリセッ
ト、ENABLEの制御、さらに、ESP8266の
ファームの書き換えも可能です。
 低損失3.3Vレギュレータ搭載。入出力電
位差約0.18V、最大800mAの出力が可能
です。
 また、マイクロSDカードスロットも搭載
し、ファイルの読み書きも可能です。
WA-MIKAN v1.7基板
※WA-MIKAN v1.7基板は、GR-KURUMIやArduino ProMmi基板でも動作するように作られています。
WiFi基板
  ESP-WROOM-02
(ESP8266/Espressif Systems社製)
レギュレータ
  NJM2845DL1-33(新日本無線社製)
  電圧3.3V、最大800mA
  入出力電位差 約0.18V
  入力最大定格 14V
 J3とJ5をONにするだけで、
 GR-CITRUSとつながります。
WA-MIKAN v1.7基板
表 裏
ピンアサイン
N.C.(CITRUS RESET)
GND
5V
3.3V
J5有効時 ESP8266 TXD/N.C.
J9有効時 RESET / N.C.
ESP8266 EN
N.C.
J12有効時 IO13(CTS) / N.C.
J11有効時 IO15(RTS) / N.C.
J3有効時 ESP8266 RXD/N.C.
SD SW1
SD CS J10有効時 IO0 / N.C.
J15有効時 IO5 / N.C.
J14有効時 IO2 / N.C.
J16有効時 IO4 / N.C.
SD CLK
SD MISO
SD MOSI
J7有効時 ESP8266 TXD/N.C.J2有効時 ESP8266 RXD/N.C.
J4有効時 ESP8266 RXD/N.C.
J6有効時 ESP8266 TXD/N.C.
TXD
RXD
GND
3.3V
ジャンパの説明
3番とESP8266のIO3(CTS)がつながりますJ12
4番とESP8266のRESETがつながりますJ9
ESP8266のRESETとIO16がつながります
(DEEP SLEEP WAKE 対応)
J8
J19 SDスロットのMSIOとESP8266のIO12がつながります
8番とESP8266のTXDがつながりますJ5
J18SDスロットのMISOとESP8266のIO13がつながります
ジャンパの説明
J1
0番とESP8266のRXDがつながります
外部電源がレギュレータに供給さ
れ、レギュレータによる3.3V
供給が可能となる。
J4
1番とESP8266のTXDがつながりますJ6
J20 SDスロットのCS/CD/DAT3とESP8266のIO15がつながります
J17SDスロットのCLKとESP8266のIO14がつながります
ジャンパの説明
ESP8266のTOUT端子
ESP8266のIO12端子
ESP8266のIO14端子
JP1 オンにすると、ESP8266がUARTダウンロード
モードとなり、ファームの書き換えができる。
ジャンパの説明
17番とESP8266のIO0がつながります。LOWにすると、UARTダウンロードモードとな
り、ファームの書き換えができる。
J10
16番とESP8266のIO5端子がつながりますJ15
15番とESP8266のIO2端子がつながりますJ14
14番とESP8266のIO4端子がつながりますJ16
ESP8266のCTSとRTSを直結しますJ13
6番とESP8266のIO15(RTS)端子がつながりますJ11
ジャンパの説明
J7 10番とESP8266のTXDがつながります
J2 9番とESP8266のRXD端子がつながります
7番とESP8266のRXD端子がつながりますJ3
シリアル通信設定
Serial1を使う場合
J4とJ6をオンにします
シリアル通信設定
Serial3を使う場合
J3とJ5をオンにします
※GR-CITRUSのWiFiクラスはSerial3を使っています。
F A Q
■外部電源から3.3Vを作りたい
 J1をオンにします。
■フロー制御をしたい
 J12オンで3番がCTS、J11オンで7番がRTS
■CTSとRTSを直結したい
 J13をオンにします。
■ファーム書き換えモードをソフト制御したい
 J9, J10オンにして、17番をLOWにして4番をLOW→HIGHするとファーム書き換えモード
になります。
■DEEP SLEEPからの自動WAKE UPに対応したい
 J8をオンにします。
 外部からWAKE UPする場合は、J9をオンにして4番をLOW→HIGHします。
■GR-KURUMIでSerial2を使いたい
 次ページの説明参照。
■Arduino開発環境で開発したプログラムを書き込みたい。
 最後のページを参照。
GR-KURUMIで使うとき
・GR-KURUMIは、9,10にSerial2が
割り当てられており、GR-KURUMI
のSerial2を使う場合は、下記のジャ
ンパを設定します。
J2とJ7をオンにします
Arduino開発環境から
プログラムを書き込むとき
(1)JP1をショートさせます。
(2)リセットボタンを押します。
 ESP8266が書き込みモードになります。
(3)書き込みが終了すると、自動的に書き込んだプログラムが実行されます。
(4)再度書き込みたいときには、リセットボタンを押します。
JP1 リセットボタン

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

AVX-512(フォーマット)詳解
AVX-512(フォーマット)詳解AVX-512(フォーマット)詳解
AVX-512(フォーマット)詳解MITSUNARI Shigeo
 
マルチコアとネットワークスタックの高速化技法
マルチコアとネットワークスタックの高速化技法マルチコアとネットワークスタックの高速化技法
マルチコアとネットワークスタックの高速化技法Takuya ASADA
 
WASM(WebAssembly)入門 ペアリング演算やってみた
WASM(WebAssembly)入門 ペアリング演算やってみたWASM(WebAssembly)入門 ペアリング演算やってみた
WASM(WebAssembly)入門 ペアリング演算やってみたMITSUNARI Shigeo
 
Microsemi FPGA はいいぞ,FPGAの紹介とおさそい
Microsemi FPGA はいいぞ,FPGAの紹介とおさそいMicrosemi FPGA はいいぞ,FPGAの紹介とおさそい
Microsemi FPGA はいいぞ,FPGAの紹介とおさそいTakayasu Shibata
 
[B11] 基礎から知るSSD(いまさら聞けないSSDの基本) by Hironobu Asano
[B11] 基礎から知るSSD(いまさら聞けないSSDの基本) by Hironobu Asano[B11] 基礎から知るSSD(いまさら聞けないSSDの基本) by Hironobu Asano
[B11] 基礎から知るSSD(いまさら聞けないSSDの基本) by Hironobu AsanoInsight Technology, Inc.
 
Implementing Highly Performant Distributed Aggregates
Implementing Highly Performant Distributed AggregatesImplementing Highly Performant Distributed Aggregates
Implementing Highly Performant Distributed AggregatesScyllaDB
 
Linux tuning to improve PostgreSQL performance
Linux tuning to improve PostgreSQL performanceLinux tuning to improve PostgreSQL performance
Linux tuning to improve PostgreSQL performancePostgreSQL-Consulting
 
多倍長整数の乗算と高速フーリエ変換
多倍長整数の乗算と高速フーリエ変換多倍長整数の乗算と高速フーリエ変換
多倍長整数の乗算と高速フーリエ変換京大 マイコンクラブ
 
CUDAプログラミング入門
CUDAプログラミング入門CUDAプログラミング入門
CUDAプログラミング入門NVIDIA Japan
 
オセロの終盤ソルバーを100倍以上高速化した話
オセロの終盤ソルバーを100倍以上高速化した話オセロの終盤ソルバーを100倍以上高速化した話
オセロの終盤ソルバーを100倍以上高速化した話京大 マイコンクラブ
 
WebAssembly向け多倍長演算の実装
WebAssembly向け多倍長演算の実装WebAssembly向け多倍長演算の実装
WebAssembly向け多倍長演算の実装MITSUNARI Shigeo
 
GPU仮想化最前線 - KVMGTとvirtio-gpu -
GPU仮想化最前線 - KVMGTとvirtio-gpu -GPU仮想化最前線 - KVMGTとvirtio-gpu -
GPU仮想化最前線 - KVMGTとvirtio-gpu -zgock
 
NVMCT #1 ~今さら聞けないSSDの基本~
NVMCT #1 ~今さら聞けないSSDの基本~NVMCT #1 ~今さら聞けないSSDの基本~
NVMCT #1 ~今さら聞けないSSDの基本~Fixstars Corporation
 
NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)
NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)
NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)Takanori Sejima
 
Linux KVM環境におけるGPGPU活用最新動向
Linux KVM環境におけるGPGPU活用最新動向Linux KVM環境におけるGPGPU活用最新動向
Linux KVM環境におけるGPGPU活用最新動向Taira Hajime
 
いまさら聞けないarmを使ったNEONの基礎と活用事例
いまさら聞けないarmを使ったNEONの基礎と活用事例いまさら聞けないarmを使ったNEONの基礎と活用事例
いまさら聞けないarmを使ったNEONの基礎と活用事例Fixstars Corporation
 
不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向について(for comsys 2019 ver.)
不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向について(for comsys 2019 ver.)不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向について(for comsys 2019 ver.)
不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向について(for comsys 2019 ver.)Yasunori Goto
 
NEDIA_SNIA_CXL_講演資料.pdf
NEDIA_SNIA_CXL_講演資料.pdfNEDIA_SNIA_CXL_講演資料.pdf
NEDIA_SNIA_CXL_講演資料.pdfYasunori Goto
 

La actualidad más candente (20)

AVX-512(フォーマット)詳解
AVX-512(フォーマット)詳解AVX-512(フォーマット)詳解
AVX-512(フォーマット)詳解
 
マルチコアとネットワークスタックの高速化技法
マルチコアとネットワークスタックの高速化技法マルチコアとネットワークスタックの高速化技法
マルチコアとネットワークスタックの高速化技法
 
WASM(WebAssembly)入門 ペアリング演算やってみた
WASM(WebAssembly)入門 ペアリング演算やってみたWASM(WebAssembly)入門 ペアリング演算やってみた
WASM(WebAssembly)入門 ペアリング演算やってみた
 
Microsemi FPGA はいいぞ,FPGAの紹介とおさそい
Microsemi FPGA はいいぞ,FPGAの紹介とおさそいMicrosemi FPGA はいいぞ,FPGAの紹介とおさそい
Microsemi FPGA はいいぞ,FPGAの紹介とおさそい
 
[B11] 基礎から知るSSD(いまさら聞けないSSDの基本) by Hironobu Asano
[B11] 基礎から知るSSD(いまさら聞けないSSDの基本) by Hironobu Asano[B11] 基礎から知るSSD(いまさら聞けないSSDの基本) by Hironobu Asano
[B11] 基礎から知るSSD(いまさら聞けないSSDの基本) by Hironobu Asano
 
Implementing Highly Performant Distributed Aggregates
Implementing Highly Performant Distributed AggregatesImplementing Highly Performant Distributed Aggregates
Implementing Highly Performant Distributed Aggregates
 
Linux tuning to improve PostgreSQL performance
Linux tuning to improve PostgreSQL performanceLinux tuning to improve PostgreSQL performance
Linux tuning to improve PostgreSQL performance
 
多倍長整数の乗算と高速フーリエ変換
多倍長整数の乗算と高速フーリエ変換多倍長整数の乗算と高速フーリエ変換
多倍長整数の乗算と高速フーリエ変換
 
CUDAプログラミング入門
CUDAプログラミング入門CUDAプログラミング入門
CUDAプログラミング入門
 
Embedded Virtualization applied in Mobile Devices
Embedded Virtualization applied in Mobile DevicesEmbedded Virtualization applied in Mobile Devices
Embedded Virtualization applied in Mobile Devices
 
オセロの終盤ソルバーを100倍以上高速化した話
オセロの終盤ソルバーを100倍以上高速化した話オセロの終盤ソルバーを100倍以上高速化した話
オセロの終盤ソルバーを100倍以上高速化した話
 
WebAssembly向け多倍長演算の実装
WebAssembly向け多倍長演算の実装WebAssembly向け多倍長演算の実装
WebAssembly向け多倍長演算の実装
 
GPU仮想化最前線 - KVMGTとvirtio-gpu -
GPU仮想化最前線 - KVMGTとvirtio-gpu -GPU仮想化最前線 - KVMGTとvirtio-gpu -
GPU仮想化最前線 - KVMGTとvirtio-gpu -
 
NVMCT #1 ~今さら聞けないSSDの基本~
NVMCT #1 ~今さら聞けないSSDの基本~NVMCT #1 ~今さら聞けないSSDの基本~
NVMCT #1 ~今さら聞けないSSDの基本~
 
JMeter入門
JMeter入門JMeter入門
JMeter入門
 
NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)
NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)
NAND Flash から InnoDB にかけての話(仮)
 
Linux KVM環境におけるGPGPU活用最新動向
Linux KVM環境におけるGPGPU活用最新動向Linux KVM環境におけるGPGPU活用最新動向
Linux KVM環境におけるGPGPU活用最新動向
 
いまさら聞けないarmを使ったNEONの基礎と活用事例
いまさら聞けないarmを使ったNEONの基礎と活用事例いまさら聞けないarmを使ったNEONの基礎と活用事例
いまさら聞けないarmを使ったNEONの基礎と活用事例
 
不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向について(for comsys 2019 ver.)
不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向について(for comsys 2019 ver.)不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向について(for comsys 2019 ver.)
不揮発メモリ(NVDIMM)とLinuxの対応動向について(for comsys 2019 ver.)
 
NEDIA_SNIA_CXL_講演資料.pdf
NEDIA_SNIA_CXL_講演資料.pdfNEDIA_SNIA_CXL_講演資料.pdf
NEDIA_SNIA_CXL_講演資料.pdf
 

Destacado

ESP8266をはじめよう
ESP8266をはじめようESP8266をはじめよう
ESP8266をはじめようKei Yoshimura
 
GR-KOZAKURA完成版Rubyによる超簡単開発環境
GR-KOZAKURA完成版Rubyによる超簡単開発環境GR-KOZAKURA完成版Rubyによる超簡単開発環境
GR-KOZAKURA完成版Rubyによる超簡単開発環境三七男 山本
 
Wakayama.rbボード用WiFi基板 Ver1.2の説明
Wakayama.rbボード用WiFi基板 Ver1.2の説明Wakayama.rbボード用WiFi基板 Ver1.2の説明
Wakayama.rbボード用WiFi基板 Ver1.2の説明三七男 山本
 
ET2016 小さなRubyボード GR-CITRUSの紹介
ET2016 小さなRubyボード GR-CITRUSの紹介ET2016 小さなRubyボード GR-CITRUSの紹介
ET2016 小さなRubyボード GR-CITRUSの紹介三七男 山本
 
Ruby関西76 gr citrusの使い方#2
Ruby関西76 gr citrusの使い方#2Ruby関西76 gr citrusの使い方#2
Ruby関西76 gr citrusの使い方#2三七男 山本
 
GR-CITRUS搭載のRubyファームウェアの説明
GR-CITRUS搭載のRubyファームウェアの説明GR-CITRUS搭載のRubyファームウェアの説明
GR-CITRUS搭載のRubyファームウェアの説明三七男 山本
 
Wakayamarb Board 説明資料
Wakayamarb Board 説明資料Wakayamarb Board 説明資料
Wakayamarb Board 説明資料三七男 山本
 
プログラマの為のESP-WROOM-02開発ボード組み立て
プログラマの為のESP-WROOM-02開発ボード組み立てプログラマの為のESP-WROOM-02開発ボード組み立て
プログラマの為のESP-WROOM-02開発ボード組み立てNaoto Miyachi
 

Destacado (10)

SD WiFi v3基板の説明
SD WiFi v3基板の説明SD WiFi v3基板の説明
SD WiFi v3基板の説明
 
ESP8266をはじめよう
ESP8266をはじめようESP8266をはじめよう
ESP8266をはじめよう
 
GR-KOZAKURA完成版Rubyによる超簡単開発環境
GR-KOZAKURA完成版Rubyによる超簡単開発環境GR-KOZAKURA完成版Rubyによる超簡単開発環境
GR-KOZAKURA完成版Rubyによる超簡単開発環境
 
Wakayama.rbボード用WiFi基板 Ver1.2の説明
Wakayama.rbボード用WiFi基板 Ver1.2の説明Wakayama.rbボード用WiFi基板 Ver1.2の説明
Wakayama.rbボード用WiFi基板 Ver1.2の説明
 
GR-CITRUSの紹介
GR-CITRUSの紹介GR-CITRUSの紹介
GR-CITRUSの紹介
 
ET2016 小さなRubyボード GR-CITRUSの紹介
ET2016 小さなRubyボード GR-CITRUSの紹介ET2016 小さなRubyボード GR-CITRUSの紹介
ET2016 小さなRubyボード GR-CITRUSの紹介
 
Ruby関西76 gr citrusの使い方#2
Ruby関西76 gr citrusの使い方#2Ruby関西76 gr citrusの使い方#2
Ruby関西76 gr citrusの使い方#2
 
GR-CITRUS搭載のRubyファームウェアの説明
GR-CITRUS搭載のRubyファームウェアの説明GR-CITRUS搭載のRubyファームウェアの説明
GR-CITRUS搭載のRubyファームウェアの説明
 
Wakayamarb Board 説明資料
Wakayamarb Board 説明資料Wakayamarb Board 説明資料
Wakayamarb Board 説明資料
 
プログラマの為のESP-WROOM-02開発ボード組み立て
プログラマの為のESP-WROOM-02開発ボード組み立てプログラマの為のESP-WROOM-02開発ボード組み立て
プログラマの為のESP-WROOM-02開発ボード組み立て
 

Similar a WA-MIKAN(和みかん)説明資料

Gs1350 5 datasheet_20201202
Gs1350 5 datasheet_20201202Gs1350 5 datasheet_20201202
Gs1350 5 datasheet_20201202MasahitoTsuchida
 
【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ
【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ
【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオシスコシステムズ合同会社
 
第11回ACRiウェビナー_インテル/竹村様ご講演資料
第11回ACRiウェビナー_インテル/竹村様ご講演資料第11回ACRiウェビナー_インテル/竹村様ご講演資料
第11回ACRiウェビナー_インテル/竹村様ご講演資料直久 住川
 
Odyssey MAX 10 FPGA入門セミナーテキスト
Odyssey MAX 10 FPGA入門セミナーテキストOdyssey MAX 10 FPGA入門セミナーテキスト
Odyssey MAX 10 FPGA入門セミナーテキストTsuyoshi Horigome
 
20170329_BigData基盤研究会#7
20170329_BigData基盤研究会#720170329_BigData基盤研究会#7
20170329_BigData基盤研究会#7Kohei KaiGai
 
【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組み
【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組み【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組み
【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組みJuniper Networks (日本)
 
【Interop Tokyo 2014】 さらなる進化を遂げた新世代グリーンスイッチ Catalyst 2960-X
【Interop Tokyo 2014】 さらなる進化を遂げた新世代グリーンスイッチ Catalyst 2960-X【Interop Tokyo 2014】 さらなる進化を遂げた新世代グリーンスイッチ Catalyst 2960-X
【Interop Tokyo 2014】 さらなる進化を遂げた新世代グリーンスイッチ Catalyst 2960-Xシスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ Cisco IE 4000 シリーズのご紹介
【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ  Cisco IE 4000 シリーズのご紹介【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ  Cisco IE 4000 シリーズのご紹介
【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ Cisco IE 4000 シリーズのご紹介シスコシステムズ合同会社
 
データを護るネットワークストレージReadyNAS
データを護るネットワークストレージReadyNASデータを護るネットワークストレージReadyNAS
データを護るネットワークストレージReadyNASNETGEAR Japan
 
Arduinoが拓く「新しいものづくりの世界」120713(robotechセミナー)
Arduinoが拓く「新しいものづくりの世界」120713(robotechセミナー)Arduinoが拓く「新しいものづくりの世界」120713(robotechセミナー)
Arduinoが拓く「新しいものづくりの世界」120713(robotechセミナー)Takayori Takamoto
 
【IOPS編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた
【IOPS編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた【IOPS編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた
【IOPS編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみたNissho Lab
 

Similar a WA-MIKAN(和みかん)説明資料 (17)

WRBB SDWF基板の説明
WRBB SDWF基板の説明WRBB SDWF基板の説明
WRBB SDWF基板の説明
 
Gs1350 5 datasheet_20201202
Gs1350 5 datasheet_20201202Gs1350 5 datasheet_20201202
Gs1350 5 datasheet_20201202
 
【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ
【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ
【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ
 
第11回ACRiウェビナー_インテル/竹村様ご講演資料
第11回ACRiウェビナー_インテル/竹村様ご講演資料第11回ACRiウェビナー_インテル/竹村様ご講演資料
第11回ACRiウェビナー_インテル/竹村様ご講演資料
 
Odyssey MAX 10 FPGA入門セミナーテキスト
Odyssey MAX 10 FPGA入門セミナーテキストOdyssey MAX 10 FPGA入門セミナーテキスト
Odyssey MAX 10 FPGA入門セミナーテキスト
 
20170329_BigData基盤研究会#7
20170329_BigData基盤研究会#720170329_BigData基盤研究会#7
20170329_BigData基盤研究会#7
 
Vyatta 201310
Vyatta 201310Vyatta 201310
Vyatta 201310
 
VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後
VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後
VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後
 
Sata 産業用工業用フラッシュメモリー
Sata   産業用工業用フラッシュメモリーSata   産業用工業用フラッシュメモリー
Sata 産業用工業用フラッシュメモリー
 
【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組み
【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組み【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組み
【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組み
 
【Interop Tokyo 2014】 さらなる進化を遂げた新世代グリーンスイッチ Catalyst 2960-X
【Interop Tokyo 2014】 さらなる進化を遂げた新世代グリーンスイッチ Catalyst 2960-X【Interop Tokyo 2014】 さらなる進化を遂げた新世代グリーンスイッチ Catalyst 2960-X
【Interop Tokyo 2014】 さらなる進化を遂げた新世代グリーンスイッチ Catalyst 2960-X
 
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2019
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2019 Juniper Festa @ Interop Tokyo 2019
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2019
 
【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ Cisco IE 4000 シリーズのご紹介
【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ  Cisco IE 4000 シリーズのご紹介【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ  Cisco IE 4000 シリーズのご紹介
【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ Cisco IE 4000 シリーズのご紹介
 
データを護るネットワークストレージReadyNAS
データを護るネットワークストレージReadyNASデータを護るネットワークストレージReadyNAS
データを護るネットワークストレージReadyNAS
 
Arduinoが拓く「新しいものづくりの世界」120713(robotechセミナー)
Arduinoが拓く「新しいものづくりの世界」120713(robotechセミナー)Arduinoが拓く「新しいものづくりの世界」120713(robotechセミナー)
Arduinoが拓く「新しいものづくりの世界」120713(robotechセミナー)
 
Fpga local 20130322
Fpga local 20130322Fpga local 20130322
Fpga local 20130322
 
【IOPS編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた
【IOPS編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた【IOPS編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた
【IOPS編】サーバ環境が進化する今話題のPCIe SSDを評価してみた
 

Más de 三七男 山本

GR-CITRUS搭載Rubyファームv2.47~の 説明資料 ver3.0
GR-CITRUS搭載Rubyファームv2.47~の 説明資料 ver3.0GR-CITRUS搭載Rubyファームv2.47~の 説明資料 ver3.0
GR-CITRUS搭載Rubyファームv2.47~の 説明資料 ver3.0三七男 山本
 
2018おうちハックLT小ネタ大会「小型ファンヒーターハック」
2018おうちハックLT小ネタ大会「小型ファンヒーターハック」2018おうちハックLT小ネタ大会「小型ファンヒーターハック」
2018おうちハックLT小ネタ大会「小型ファンヒーターハック」三七男 山本
 
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.44~の説明
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.44~の説明mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.44~の説明
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.44~の説明三七男 山本
 
GR-CITRUS搭載Rubyファームv2.42~の 説明資料 ver2.7
GR-CITRUS搭載Rubyファームv2.42~の 説明資料 ver2.7GR-CITRUS搭載Rubyファームv2.42~の 説明資料 ver2.7
GR-CITRUS搭載Rubyファームv2.42~の 説明資料 ver2.7三七男 山本
 
GR-CITRUS リファレンス
GR-CITRUS リファレンスGR-CITRUS リファレンス
GR-CITRUS リファレンス三七男 山本
 
ミニハッカソンの作品製作 参考資料
ミニハッカソンの作品製作 参考資料ミニハッカソンの作品製作 参考資料
ミニハッカソンの作品製作 参考資料三七男 山本
 
GRデザインコンテスト2017 ファイナル説明資料
GRデザインコンテスト2017 ファイナル説明資料GRデザインコンテスト2017 ファイナル説明資料
GRデザインコンテスト2017 ファイナル説明資料三七男 山本
 
mruby搭載ボード GR-CITRUS の新しい開発環境の紹介
mruby搭載ボード GR-CITRUS の新しい開発環境の紹介mruby搭載ボード GR-CITRUS の新しい開発環境の紹介
mruby搭載ボード GR-CITRUS の新しい開発環境の紹介三七男 山本
 
ロボスピン組み立て手順
ロボスピン組み立て手順ロボスピン組み立て手順
ロボスピン組み立て手順三七男 山本
 
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.35の説明
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.35の説明mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.35の説明
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.35の説明三七男 山本
 
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.35の説明
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.35の説明mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.35の説明
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.35の説明三七男 山本
 
ロボムーバー組み立て手順
ロボムーバー組み立て手順ロボムーバー組み立て手順
ロボムーバー組み立て手順三七男 山本
 
モータ制御基板 SAMBOU-KANとロボホンタンク
モータ制御基板 SAMBOU-KANとロボホンタンクモータ制御基板 SAMBOU-KANとロボホンタンク
モータ制御基板 SAMBOU-KANとロボホンタンク三七男 山本
 
ロボホンタンクを作る会
ロボホンタンクを作る会ロボホンタンクを作る会
ロボホンタンクを作る会三七男 山本
 
ルネサスナイト10発表資料 Rubyで作るラムネシュータ
ルネサスナイト10発表資料 Rubyで作るラムネシュータルネサスナイト10発表資料 Rubyで作るラムネシュータ
ルネサスナイト10発表資料 Rubyで作るラムネシュータ三七男 山本
 
GR-CITRUS用モータ基板の回路図
GR-CITRUS用モータ基板の回路図GR-CITRUS用モータ基板の回路図
GR-CITRUS用モータ基板の回路図三七男 山本
 
MIKANボード Rev.1 の回路図面
MIKANボード Rev.1 の回路図面MIKANボード Rev.1 の回路図面
MIKANボード Rev.1 の回路図面三七男 山本
 

Más de 三七男 山本 (20)

GR-CITRUS搭載Rubyファームv2.47~の 説明資料 ver3.0
GR-CITRUS搭載Rubyファームv2.47~の 説明資料 ver3.0GR-CITRUS搭載Rubyファームv2.47~の 説明資料 ver3.0
GR-CITRUS搭載Rubyファームv2.47~の 説明資料 ver3.0
 
2018おうちハックLT小ネタ大会「小型ファンヒーターハック」
2018おうちハックLT小ネタ大会「小型ファンヒーターハック」2018おうちハックLT小ネタ大会「小型ファンヒーターハック」
2018おうちハックLT小ネタ大会「小型ファンヒーターハック」
 
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.44~の説明
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.44~の説明mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.44~の説明
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.44~の説明
 
GR-CITRUS搭載Rubyファームv2.42~の 説明資料 ver2.7
GR-CITRUS搭載Rubyファームv2.42~の 説明資料 ver2.7GR-CITRUS搭載Rubyファームv2.42~の 説明資料 ver2.7
GR-CITRUS搭載Rubyファームv2.42~の 説明資料 ver2.7
 
GR-CITRUS リファレンス
GR-CITRUS リファレンスGR-CITRUS リファレンス
GR-CITRUS リファレンス
 
ミニハッカソンの作品製作 参考資料
ミニハッカソンの作品製作 参考資料ミニハッカソンの作品製作 参考資料
ミニハッカソンの作品製作 参考資料
 
GRデザインコンテスト2017 ファイナル説明資料
GRデザインコンテスト2017 ファイナル説明資料GRデザインコンテスト2017 ファイナル説明資料
GRデザインコンテスト2017 ファイナル説明資料
 
mruby搭載ボード GR-CITRUS の新しい開発環境の紹介
mruby搭載ボード GR-CITRUS の新しい開発環境の紹介mruby搭載ボード GR-CITRUS の新しい開発環境の紹介
mruby搭載ボード GR-CITRUS の新しい開発環境の紹介
 
ロボスピン組み立て手順
ロボスピン組み立て手順ロボスピン組み立て手順
ロボスピン組み立て手順
 
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.35の説明
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.35の説明mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.35の説明
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.35の説明
 
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.35の説明
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.35の説明mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.35の説明
mruby搭載ボードGR-CITRUSのRubyファームVer2.35の説明
 
ロボムーバー組み立て手順
ロボムーバー組み立て手順ロボムーバー組み立て手順
ロボムーバー組み立て手順
 
GR-CITRUSハンズオン
GR-CITRUSハンズオンGR-CITRUSハンズオン
GR-CITRUSハンズオン
 
モータ制御基板 SAMBOU-KANとロボホンタンク
モータ制御基板 SAMBOU-KANとロボホンタンクモータ制御基板 SAMBOU-KANとロボホンタンク
モータ制御基板 SAMBOU-KANとロボホンタンク
 
ロボホンタンクを作る会
ロボホンタンクを作る会ロボホンタンクを作る会
ロボホンタンクを作る会
 
IoTLT 大阪 Vol.6
IoTLT 大阪 Vol.6IoTLT 大阪 Vol.6
IoTLT 大阪 Vol.6
 
ルネサスナイト10発表資料 Rubyで作るラムネシュータ
ルネサスナイト10発表資料 Rubyで作るラムネシュータルネサスナイト10発表資料 Rubyで作るラムネシュータ
ルネサスナイト10発表資料 Rubyで作るラムネシュータ
 
GR-CITRUS用モータ基板の回路図
GR-CITRUS用モータ基板の回路図GR-CITRUS用モータ基板の回路図
GR-CITRUS用モータ基板の回路図
 
ET2016展示パネル
ET2016展示パネルET2016展示パネル
ET2016展示パネル
 
MIKANボード Rev.1 の回路図面
MIKANボード Rev.1 の回路図面MIKANボード Rev.1 の回路図面
MIKANボード Rev.1 の回路図面
 

WA-MIKAN(和みかん)説明資料