SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 7
© 2017 NTT Software Innovation Center
Milano Ops Meetup 報告会
サンパト プリヤンカラ
市原 裕史
室井 雅仁
水野 伸太郎
NTTソフトウェアイノベーションセンタ
2017年3月24日
2Copyright©2017 NTT corp. All Rights Reserved.
OPS meetup 概要
• Operators Meetup Milano
• OpenStack のオペレータ (not ユーザ) が集まり、現状の
OpenStack の問題点や解決策を議論し、開発者にフィー
ドバックする場
• 日程: 2017/3/15, 16 の 2 日間
• 参加人数: 95 人 (チケット 100 枚は売り切れ)
• 会場: enter 社
• https://etherpad.openstack.org/p/MIL-ops-meetup
3Copyright©2017 NTT corp. All Rights Reserved.
セッション一覧
1. OpenStack on Containers(2枠)
2. Containers on OpenStack (2枠)
3. Logging and Monitoring (2枠)
4. Ceph and CephFS
5. Bare metal
6. Upgrades, patches, packaging
7. Config Management
8. Keystone and all things auth
9. Inventory and fleet mgmt including
hardware
10.Live Migration
11.Security
12.Scaling and tuning
13.Deployment methods
14.RabbitMQ pitfalls, HA, etc
15.DBaas with Trove
16.Do not do ... under any circumstances
17.OSOps
18.Fault injection and Remediation
19.Migration, onboarding, handling end
users experience
20.UX - horizon, CLI's inconsitencies etc
21.Cellsv2
22.Neutron pain points
23.Cinder Upgrade tutorial
24.Overview of AUC
WGセッション
• UC
• Ops Telco/NFV
事前投票人気順
24の一般セッション、2つのWGセッションがそれぞれ40分枠で行われた。
ただし、人気投票上位3つは2枠
各セッションのetherpadはこちら
https://etherpad.openstack.org/p/MIL-ops-meetup
4Copyright©2017 NTT corp. All Rights Reserved.
Container セッション
• コンテナにまつわるセッションは 2 つ開催
1. コンテナ on OpenStack
2. OpenStack on コンテナ
• オペレータの集まりという会議の性質上、こちらのセッションの方が活発な議論を実施
• OpenStack on コンテナを商用運用している人は 0 人
• 会場でのアンケート: 商用利用中 0 人、QA 中 2 人
• コンテナを利用したインストーラプロジェクトが、現状では新規構築のみ
を対象としている事が一因
• 構築済み(運用中)の OpenStack をコンテナに入れ替える事ができない
• Kolla プロジェクト、OpenStack-Helm、OpenStack Ansible など
• 各種コンテナ化によるメリット・デメリットやツールに関する情報が出
揃っておらず、各社が見合わせている状況
• 管理系プロセスのみコンテナ化?、実行系も含めてコンテナ化?
• 既存プロセスをコンテナに切り替えるだけ?、kubernetes などのオーケストレーショ
ンツールを使った方が良い?
• Work Items
• OSIC による各種コンテナ化の方法の検証とドキュメントのとりまとめ
• 各種コンテナ化の方法に対するメリット・デメリットを整理していく
• Kolla、OpenStack-helm などのドキュメントの整備
5Copyright©2017 NTT corp. All Rights Reserved.
• Pain point
• テナントを超えてVMのconntrackが影響をおよぼすので
nf_conntrack_maxをどのように設定すべきか難しい
• ネットワークノードをリブートするのはまだリスクが高い
• スケール問題
• ML2-OVS(Liberty)のProviderNWのDHCP agentを移動させる
と数千ポートに対してsecurity groupの更新がはしり死ぬ
• DVRは使い物にならない→理由①: IPv6に対応してない。
理由②: L3 fabricなDCだとDVRが使えない
• 実際どれぐらいスケールする?
• 250〜500コンピュートノードのどこかで問題が起こり始める
• 20000ノード(China)ではrabbitmqがネック。MQの無駄なメッ
セージはカットしている。特にFWaaSのMessageが原因と推定
• ベンダーアップデート
• NuageとCalicoのコンテナ推し。MidonetはMQ不使用でスケール
Neutronセッション コメント: Conntrack周り
はバグが色々ある。VM削
除時にゴミが残る問題が
Newtonで修正された等
コメント: Server-Agent間のメッセー
ジ問題は改善する機能がPikeで入る予定
コメント: これ系のバグはLibertyとMitakaで
かなり直ったはずだが、詳細は不明
6Copyright©2017 NTT corp. All Rights Reserved.
Fault Genes Working Groupの取り組み
Openstackで故障を発生した際の故障原因と復旧パターンに関する既存データを利
用し機械学習を行うことで,
1.Openstackでのフォルトマネージメントポリシを定義
2.MTTRの短縮
3.故障と復旧方法のナレッジデータベースを作成
故障原因と復旧パターンに関する既存データの収集方法
 コミュニティでの調査 <-今回のセッションの目的
 データマイニングによってlaunchpad, stackoverflowから
本取り組みの現状:
• データ収集
• 故障分類やフォーマット化など集めたデータの前処理
• 機械学習アルゴリズムの開発
関連:
Failure Analysis Under a Multi-Components Public Cloud Environment
Noriko Yokoyama and Hirotaka Kojima @Barcelona Summit
毎週ミーティング行っている.詳細はopenstack-ops MLに流れています.
例:http://lists.openstack.org/pipermail/openstack-operators/2017-March/012837.html
Ops meetup Etherpad: https://etherpad.openstack.org/p/MIL-ops-fault-injection-and-remediation
Fault injection and remediationセッション
NTT Confidential
7Copyright©2017 NTT corp. All Rights Reserved.
故障分類やフォーマット化(例)
Source: OpenStack Fault Management Framework by Nemat Bidokhti から抜粋
本資料はOps meetupの本セッションに参加した人宛に送られてきたものです.
資料必要な方がsampath.priyankara@lab.ntt.co.jpまでご連絡ください.

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

La actualidad más candente (20)

OpenStack Summit Tokyo 興味をひいたセッション
OpenStack Summit Tokyo 興味をひいたセッションOpenStack Summit Tokyo 興味をひいたセッション
OpenStack Summit Tokyo 興味をひいたセッション
 
Canonical様講演 OpenStack最新情報セミナー 2013年11月
Canonical様講演 OpenStack最新情報セミナー 2013年11月Canonical様講演 OpenStack最新情報セミナー 2013年11月
Canonical様講演 OpenStack最新情報セミナー 2013年11月
 
ブロードバンドタワー様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
ブロードバンドタワー様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月ブロードバンドタワー様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
ブロードバンドタワー様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
 
Open stack summit 2016 austin参加報告
Open stack summit 2016 austin参加報告Open stack summit 2016 austin参加報告
Open stack summit 2016 austin参加報告
 
OpenStack Vancouver Summit Report presented at nttgroup meeting in Japanese
OpenStack Vancouver Summit Report presented at nttgroup meeting in JapaneseOpenStack Vancouver Summit Report presented at nttgroup meeting in Japanese
OpenStack Vancouver Summit Report presented at nttgroup meeting in Japanese
 
OpenStack Summit 2016 Austin 参加報告
OpenStack Summit 2016 Austin 参加報告OpenStack Summit 2016 Austin 参加報告
OpenStack Summit 2016 Austin 参加報告
 
OpenStack東京サミットに向けて
OpenStack東京サミットに向けてOpenStack東京サミットに向けて
OpenStack東京サミットに向けて
 
OpenStack Summit Hong Kong 出張報告
OpenStack Summit Hong Kong 出張報告OpenStack Summit Hong Kong 出張報告
OpenStack Summit Hong Kong 出張報告
 
OpenStack Summit Report
OpenStack Summit ReportOpenStack Summit Report
OpenStack Summit Report
 
OpenStack概要
OpenStack概要OpenStack概要
OpenStack概要
 
Report of OpenStack Ops Meetup Palo Alto (in Japanese)
Report of OpenStack Ops Meetup Palo Alto (in Japanese)Report of OpenStack Ops Meetup Palo Alto (in Japanese)
Report of OpenStack Ops Meetup Palo Alto (in Japanese)
 
RabbitMQ can scale out!!(jp ops-workshop-3)
RabbitMQ can scale out!!(jp ops-workshop-3)RabbitMQ can scale out!!(jp ops-workshop-3)
RabbitMQ can scale out!!(jp ops-workshop-3)
 
OpenStack最新動向 2016/2
OpenStack最新動向 2016/2OpenStack最新動向 2016/2
OpenStack最新動向 2016/2
 
OpenStack Summit in Hong Kong 参加報告
OpenStack Summit in Hong Kong 参加報告OpenStack Summit in Hong Kong 参加報告
OpenStack Summit in Hong Kong 参加報告
 
NFV関連の話題
NFV関連の話題NFV関連の話題
NFV関連の話題
 
OpenStack Summit Vancouverにおけるコンテナ関連トピック
OpenStack Summit Vancouverにおけるコンテナ関連トピックOpenStack Summit Vancouverにおけるコンテナ関連トピック
OpenStack Summit Vancouverにおけるコンテナ関連トピック
 
OpenStack Neutron プロジェクトから見たソフトウェアスイッチ動向
OpenStack Neutron プロジェクトから見たソフトウェアスイッチ動向OpenStack Neutron プロジェクトから見たソフトウェアスイッチ動向
OpenStack Neutron プロジェクトから見たソフトウェアスイッチ動向
 
OPNFV詳細編 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月
OPNFV詳細編 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月OPNFV詳細編 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月
OPNFV詳細編 – OpenStack最新情報セミナー 2015年4月
 
空回りのクラウド基盤導入
空回りのクラウド基盤導入空回りのクラウド基盤導入
空回りのクラウド基盤導入
 
日本OpenStackユーザ会第40回勉強会 Nova最新動向
日本OpenStackユーザ会第40回勉強会 Nova最新動向日本OpenStackユーザ会第40回勉強会 Nova最新動向
日本OpenStackユーザ会第40回勉強会 Nova最新動向
 

Similar a Milano ops-meetup報告会

OSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack OverviewOSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
irix_jp
 

Similar a Milano ops-meetup報告会 (20)

Dockerコミュニティ近況
Dockerコミュニティ近況Dockerコミュニティ近況
Dockerコミュニティ近況
 
Osc tokyo20141019
Osc tokyo20141019Osc tokyo20141019
Osc tokyo20141019
 
6/12 ODC実行委員会資料
6/12 ODC実行委員会資料6/12 ODC実行委員会資料
6/12 ODC実行委員会資料
 
OSSコミッタの生活とその必要性
OSSコミッタの生活とその必要性OSSコミッタの生活とその必要性
OSSコミッタの生活とその必要性
 
OpenStack Summit Sydney OpenStackの運用や安定性に関する動向
OpenStack Summit Sydney OpenStackの運用や安定性に関する動向OpenStack Summit Sydney OpenStackの運用や安定性に関する動向
OpenStack Summit Sydney OpenStackの運用や安定性に関する動向
 
OpenStackコミュニティに対する取り組み - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStackコミュニティに対する取り組み - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月OpenStackコミュニティに対する取り組み - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
OpenStackコミュニティに対する取り組み - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
 
OSS光と闇
OSS光と闇OSS光と闇
OSS光と闇
 
Open stack界でのコンテナの現状
Open stack界でのコンテナの現状Open stack界でのコンテナの現状
Open stack界でのコンテナの現状
 
Open stack活用に求められる人材と育成について2017 0314
Open stack活用に求められる人材と育成について2017 0314Open stack活用に求められる人材と育成について2017 0314
Open stack活用に求められる人材と育成について2017 0314
 
15分で分かる NoOps
15分で分かる NoOps15分で分かる NoOps
15分で分かる NoOps
 
オープンソースソフトウェア開発におけるバグ修正活動の課題分析とその解決方法の提案
オープンソースソフトウェア開発におけるバグ修正活動の課題分析とその解決方法の提案オープンソースソフトウェア開発におけるバグ修正活動の課題分析とその解決方法の提案
オープンソースソフトウェア開発におけるバグ修正活動の課題分析とその解決方法の提案
 
OpenStack Summit 2017 Boston 報告会 サミット全体概要
OpenStack Summit 2017 Boston 報告会 サミット全体概要OpenStack Summit 2017 Boston 報告会 サミット全体概要
OpenStack Summit 2017 Boston 報告会 サミット全体概要
 
Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)LT②
Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)LT②Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)LT②
Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)LT②
 
Open stack概要 lpi-opcelサミット(当日用)
Open stack概要 lpi-opcelサミット(当日用)Open stack概要 lpi-opcelサミット(当日用)
Open stack概要 lpi-opcelサミット(当日用)
 
OSC2016.Enterprise OpenStack & Cloud Native Applications
OSC2016.Enterprise OpenStack & Cloud Native ApplicationsOSC2016.Enterprise OpenStack & Cloud Native Applications
OSC2016.Enterprise OpenStack & Cloud Native Applications
 
OpenStackってどうよ?
OpenStackってどうよ?OpenStackってどうよ?
OpenStackってどうよ?
 
『OpenStack最新情報セミナー』のご案内
『OpenStack最新情報セミナー』のご案内『OpenStack最新情報セミナー』のご案内
『OpenStack最新情報セミナー』のご案内
 
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack OverviewOSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
OSC2013 Tokyo Spring OpenStack Overview
 
OpenStack Swift紹介
OpenStack Swift紹介OpenStack Swift紹介
OpenStack Swift紹介
 
OpenStack & Container
OpenStack & ContainerOpenStack & Container
OpenStack & Container
 

Milano ops-meetup報告会

  • 1. © 2017 NTT Software Innovation Center Milano Ops Meetup 報告会 サンパト プリヤンカラ 市原 裕史 室井 雅仁 水野 伸太郎 NTTソフトウェアイノベーションセンタ 2017年3月24日
  • 2. 2Copyright©2017 NTT corp. All Rights Reserved. OPS meetup 概要 • Operators Meetup Milano • OpenStack のオペレータ (not ユーザ) が集まり、現状の OpenStack の問題点や解決策を議論し、開発者にフィー ドバックする場 • 日程: 2017/3/15, 16 の 2 日間 • 参加人数: 95 人 (チケット 100 枚は売り切れ) • 会場: enter 社 • https://etherpad.openstack.org/p/MIL-ops-meetup
  • 3. 3Copyright©2017 NTT corp. All Rights Reserved. セッション一覧 1. OpenStack on Containers(2枠) 2. Containers on OpenStack (2枠) 3. Logging and Monitoring (2枠) 4. Ceph and CephFS 5. Bare metal 6. Upgrades, patches, packaging 7. Config Management 8. Keystone and all things auth 9. Inventory and fleet mgmt including hardware 10.Live Migration 11.Security 12.Scaling and tuning 13.Deployment methods 14.RabbitMQ pitfalls, HA, etc 15.DBaas with Trove 16.Do not do ... under any circumstances 17.OSOps 18.Fault injection and Remediation 19.Migration, onboarding, handling end users experience 20.UX - horizon, CLI's inconsitencies etc 21.Cellsv2 22.Neutron pain points 23.Cinder Upgrade tutorial 24.Overview of AUC WGセッション • UC • Ops Telco/NFV 事前投票人気順 24の一般セッション、2つのWGセッションがそれぞれ40分枠で行われた。 ただし、人気投票上位3つは2枠 各セッションのetherpadはこちら https://etherpad.openstack.org/p/MIL-ops-meetup
  • 4. 4Copyright©2017 NTT corp. All Rights Reserved. Container セッション • コンテナにまつわるセッションは 2 つ開催 1. コンテナ on OpenStack 2. OpenStack on コンテナ • オペレータの集まりという会議の性質上、こちらのセッションの方が活発な議論を実施 • OpenStack on コンテナを商用運用している人は 0 人 • 会場でのアンケート: 商用利用中 0 人、QA 中 2 人 • コンテナを利用したインストーラプロジェクトが、現状では新規構築のみ を対象としている事が一因 • 構築済み(運用中)の OpenStack をコンテナに入れ替える事ができない • Kolla プロジェクト、OpenStack-Helm、OpenStack Ansible など • 各種コンテナ化によるメリット・デメリットやツールに関する情報が出 揃っておらず、各社が見合わせている状況 • 管理系プロセスのみコンテナ化?、実行系も含めてコンテナ化? • 既存プロセスをコンテナに切り替えるだけ?、kubernetes などのオーケストレーショ ンツールを使った方が良い? • Work Items • OSIC による各種コンテナ化の方法の検証とドキュメントのとりまとめ • 各種コンテナ化の方法に対するメリット・デメリットを整理していく • Kolla、OpenStack-helm などのドキュメントの整備
  • 5. 5Copyright©2017 NTT corp. All Rights Reserved. • Pain point • テナントを超えてVMのconntrackが影響をおよぼすので nf_conntrack_maxをどのように設定すべきか難しい • ネットワークノードをリブートするのはまだリスクが高い • スケール問題 • ML2-OVS(Liberty)のProviderNWのDHCP agentを移動させる と数千ポートに対してsecurity groupの更新がはしり死ぬ • DVRは使い物にならない→理由①: IPv6に対応してない。 理由②: L3 fabricなDCだとDVRが使えない • 実際どれぐらいスケールする? • 250〜500コンピュートノードのどこかで問題が起こり始める • 20000ノード(China)ではrabbitmqがネック。MQの無駄なメッ セージはカットしている。特にFWaaSのMessageが原因と推定 • ベンダーアップデート • NuageとCalicoのコンテナ推し。MidonetはMQ不使用でスケール Neutronセッション コメント: Conntrack周り はバグが色々ある。VM削 除時にゴミが残る問題が Newtonで修正された等 コメント: Server-Agent間のメッセー ジ問題は改善する機能がPikeで入る予定 コメント: これ系のバグはLibertyとMitakaで かなり直ったはずだが、詳細は不明
  • 6. 6Copyright©2017 NTT corp. All Rights Reserved. Fault Genes Working Groupの取り組み Openstackで故障を発生した際の故障原因と復旧パターンに関する既存データを利 用し機械学習を行うことで, 1.Openstackでのフォルトマネージメントポリシを定義 2.MTTRの短縮 3.故障と復旧方法のナレッジデータベースを作成 故障原因と復旧パターンに関する既存データの収集方法  コミュニティでの調査 <-今回のセッションの目的  データマイニングによってlaunchpad, stackoverflowから 本取り組みの現状: • データ収集 • 故障分類やフォーマット化など集めたデータの前処理 • 機械学習アルゴリズムの開発 関連: Failure Analysis Under a Multi-Components Public Cloud Environment Noriko Yokoyama and Hirotaka Kojima @Barcelona Summit 毎週ミーティング行っている.詳細はopenstack-ops MLに流れています. 例:http://lists.openstack.org/pipermail/openstack-operators/2017-March/012837.html Ops meetup Etherpad: https://etherpad.openstack.org/p/MIL-ops-fault-injection-and-remediation Fault injection and remediationセッション NTT Confidential
  • 7. 7Copyright©2017 NTT corp. All Rights Reserved. 故障分類やフォーマット化(例) Source: OpenStack Fault Management Framework by Nemat Bidokhti から抜粋 本資料はOps meetupの本セッションに参加した人宛に送られてきたものです. 資料必要な方がsampath.priyankara@lab.ntt.co.jpまでご連絡ください.