SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 21
iPhone の位置情報でリアル
        連動を!

       KLab 株式会社

   越智 修司 (@ponpoko1968)
自己紹介
越智修司 (@ponpoko1968)

 •       KLab( くらぶ ) 株式会社 大阪事業所

 •       アプリ・サービスのプロトタイピング( iOS )

 •       有名アーティスト・アイドルのファンクラブアプリ
         開発

 •       最近はデータ解析

     •    python,R など
作ったもの

           「クリップリーダー」
            電子書籍リーダー

           •
 iPad 版
( 85 円)        自炊 PDF に特化
           •   evernote 連携
           •   段組書籍
iPhone 版
(無料)




           「勤怠くん」 ( 無料 )
           勤怠メールを素早く送信
クリップリーダー
•   PDF リーダー
洋ゲー大好き♪
 •   ゲーマータグ
     •   ponpoko1968
ジオフェンス機能
ジオフェンス機能




•   あらかじめ指定した位置座標の範囲に入
    る/出るとコードが実行される
緯度、経度で指
   定
          半径
領域の登録
 // CLLocationManager インスタンスの初期化
// アプリ内に 1 つ作る
self.locationManager = [[CLLocationManager alloc] init];
self.locationManager.delegate = self;

 // ジオフェンス作動領域の設定
 CLLocationCoordinate2D coordinates =
   CLLocationCoordinate2DMake(latitude, longitude);
 CLRegion *grRegion
   = [[CLRegion alloc] initCircularRegionWithCenter:coordinates
                                                 radius:radius
                                              identifier:@"Home"];
// 感知領域を設定
[self.locationManager
    startMonitoringForRegion:grRegion
    desiredAccuracy:kCLLocationAccuracyBest];
ジオフェンス作動時
                 コールバック
-(void)locationManager:(CLLocationManager *)manager didEnterRegion:
(CLRegion *)region
{
          manager.location // 現在位置
          region.center    // 感知範囲の中心座標
          region.radius    // 感知範囲の半径

}


-(void)locationManager:(CLLocationManager *)manager didExitRegion:
(CLRegion *)region
{
          ...
コールバック内でできること


•   http 通信
    •   iOS では、 GUI を出さずにメール送信
        できないので http を介するなどの一工
        夫が必要
•   ローカルプッシュ通知
•   ファイルや Core Data 等に永続化
応用例
•   ライフログ
•   リマインダ
    •   ローカルプッシュ通知ノーティフィ
        ケーションとの組み合わせ
    •   ジオフェンスが作動したらローカル
        プッシュ通知で通知してユーザにアプ
        リ起動を促す。
メリット

  iOS では難しい、
  ユーザ操作なし
のアプリ機能の起動が実現
     できる
メリット




意表を突いたユーザの呼び戻し
デメリット




•   プライバシー保護は慎重に!!
•   地下鉄内などは位置情報が狂います
•   一定、誤差はあるよ
ソーシャルゲームへの応用
たとえば、、、、
•   来店促進などのリアル連動
    •   インセンティブ付与
    •   バーコードや FeliCa リーダなど、ロケー
        ション側の準備が不要
    •   ユーザがそこに行くだけ!!
実は、絶賛開発中
フィールドテストの結果
           わかったこと
•   電池消費は問題なさそう
•   誤差
    •   ジオフェンス作動範囲設定の下限は、
        半径 100m 位
    •   ±30 〜 50 m程度
    •   これ以上範囲を狭めても誤差が目立っ
        てしまう
宣伝


iPhone 技術者絶賛募集中です

•   iOS や Objective-C の話で盛
    り上がれる人、一緒にし
    ませんか?

•   勤務地:大阪 です!
ご清聴ありがとうございました

Más contenido relacionado

Destacado

第3回関西ソーシャルゲーム勉強会 アクセス時間帯の分析
第3回関西ソーシャルゲーム勉強会 アクセス時間帯の分析第3回関西ソーシャルゲーム勉強会 アクセス時間帯の分析
第3回関西ソーシャルゲーム勉強会 アクセス時間帯の分析OCHI Shuji
 
Cocoa勉強会pdf関連
Cocoa勉強会pdf関連Cocoa勉強会pdf関連
Cocoa勉強会pdf関連OCHI Shuji
 
第4回関西ソーシャルゲーム勉強会 ソーシャルゲームのビジネスインテリジェンス
第4回関西ソーシャルゲーム勉強会 ソーシャルゲームのビジネスインテリジェンス第4回関西ソーシャルゲーム勉強会 ソーシャルゲームのビジネスインテリジェンス
第4回関西ソーシャルゲーム勉強会 ソーシャルゲームのビジネスインテリジェンスOCHI Shuji
 
デブサミ関西2013 「ソーシャルゲームのデータサイエンス」
デブサミ関西2013 「ソーシャルゲームのデータサイエンス」デブサミ関西2013 「ソーシャルゲームのデータサイエンス」
デブサミ関西2013 「ソーシャルゲームのデータサイエンス」OCHI Shuji
 
2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料
2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料
2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料OCHI Shuji
 
第1回関西ソーシャルゲーム勉強会 kpi発表
第1回関西ソーシャルゲーム勉強会 kpi発表第1回関西ソーシャルゲーム勉強会 kpi発表
第1回関西ソーシャルゲーム勉強会 kpi発表OCHI Shuji
 
ソーシャルゲームのデータ分析基盤としてのAWS Jaws ug三都物語LT
ソーシャルゲームのデータ分析基盤としてのAWS Jaws ug三都物語LTソーシャルゲームのデータ分析基盤としてのAWS Jaws ug三都物語LT
ソーシャルゲームのデータ分析基盤としてのAWS Jaws ug三都物語LTOCHI Shuji
 

Destacado (7)

第3回関西ソーシャルゲーム勉強会 アクセス時間帯の分析
第3回関西ソーシャルゲーム勉強会 アクセス時間帯の分析第3回関西ソーシャルゲーム勉強会 アクセス時間帯の分析
第3回関西ソーシャルゲーム勉強会 アクセス時間帯の分析
 
Cocoa勉強会pdf関連
Cocoa勉強会pdf関連Cocoa勉強会pdf関連
Cocoa勉強会pdf関連
 
第4回関西ソーシャルゲーム勉強会 ソーシャルゲームのビジネスインテリジェンス
第4回関西ソーシャルゲーム勉強会 ソーシャルゲームのビジネスインテリジェンス第4回関西ソーシャルゲーム勉強会 ソーシャルゲームのビジネスインテリジェンス
第4回関西ソーシャルゲーム勉強会 ソーシャルゲームのビジネスインテリジェンス
 
デブサミ関西2013 「ソーシャルゲームのデータサイエンス」
デブサミ関西2013 「ソーシャルゲームのデータサイエンス」デブサミ関西2013 「ソーシャルゲームのデータサイエンス」
デブサミ関西2013 「ソーシャルゲームのデータサイエンス」
 
2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料
2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料
2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料
 
第1回関西ソーシャルゲーム勉強会 kpi発表
第1回関西ソーシャルゲーム勉強会 kpi発表第1回関西ソーシャルゲーム勉強会 kpi発表
第1回関西ソーシャルゲーム勉強会 kpi発表
 
ソーシャルゲームのデータ分析基盤としてのAWS Jaws ug三都物語LT
ソーシャルゲームのデータ分析基盤としてのAWS Jaws ug三都物語LTソーシャルゲームのデータ分析基盤としてのAWS Jaws ug三都物語LT
ソーシャルゲームのデータ分析基盤としてのAWS Jaws ug三都物語LT
 

Similar a iOS ジオフェンシングで簡単リアル連動

iOS7でのBluetooth LE活用 @ MOSA Software Meeting 2013
iOS7でのBluetooth LE活用 @ MOSA Software Meeting 2013iOS7でのBluetooth LE活用 @ MOSA Software Meeting 2013
iOS7でのBluetooth LE活用 @ MOSA Software Meeting 2013akihiro uehara
 
アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現
アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現
アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現gree_tech
 
20120616i phonedeveloperworkshop
20120616i phonedeveloperworkshop20120616i phonedeveloperworkshop
20120616i phonedeveloperworkshopYoichiro Sakurai
 
スマートフォン対応、気をつけたいトラブル
スマートフォン対応、気をつけたいトラブルスマートフォン対応、気をつけたいトラブル
スマートフォン対応、気をつけたいトラブルHiroaki Wakamatsu
 
iBeaconを使ってみよう!気軽に使える近距離無線通信
iBeaconを使ってみよう!気軽に使える近距離無線通信iBeaconを使ってみよう!気軽に使える近距離無線通信
iBeaconを使ってみよう!気軽に使える近距離無線通信yuki0211s
 
2018年度 若手技術者向け講座 リファクタリング
2018年度 若手技術者向け講座 リファクタリング2018年度 若手技術者向け講座 リファクタリング
2018年度 若手技術者向け講座 リファクタリングkeki3
 
企業におけるSpring@日本springユーザー会20090624
企業におけるSpring@日本springユーザー会20090624企業におけるSpring@日本springユーザー会20090624
企業におけるSpring@日本springユーザー会20090624Yusuke Suzuki
 
関西FirefoxOS勉強会6thGiG「アプリ間通信」
関西FirefoxOS勉強会6thGiG「アプリ間通信」関西FirefoxOS勉強会6thGiG「アプリ間通信」
関西FirefoxOS勉強会6thGiG「アプリ間通信」Noritada Shimizu
 
Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native api
Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native apiTizen 2.0 alpha でサポートされなかった native api
Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native apiNaruto TAKAHASHI
 
「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態
「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態
「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態npsg
 
Build an iOS app with ConcourseCI
Build an iOS app with ConcourseCIBuild an iOS app with ConcourseCI
Build an iOS app with ConcourseCI健仁 天沼
 
Mk network programmability-03
Mk network programmability-03Mk network programmability-03
Mk network programmability-03Miya Kohno
 
位置情報のシミュレート(と偽造チェックイン)
位置情報のシミュレート(と偽造チェックイン)位置情報のシミュレート(と偽造チェックイン)
位置情報のシミュレート(と偽造チェックイン)孝文 田村
 
Objective-Cプログラマのためのswift導入法
Objective-Cプログラマのためのswift導入法Objective-Cプログラマのためのswift導入法
Objective-Cプログラマのためのswift導入法Tomoki Hasegawa
 
Azureを活用したHoloLensアプリ開発
Azureを活用したHoloLensアプリ開発Azureを活用したHoloLensアプリ開発
Azureを活用したHoloLensアプリ開発Satoshi Fujimoto
 
SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介
SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介
SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介SORACOM,INC
 
デブサミ2013【15-E-2】Ruby開発者のみなさん、mrubyで楽しく快適な組み込みアプリ開発を始めませんか?
デブサミ2013【15-E-2】Ruby開発者のみなさん、mrubyで楽しく快適な組み込みアプリ開発を始めませんか?デブサミ2013【15-E-2】Ruby開発者のみなさん、mrubyで楽しく快適な組み込みアプリ開発を始めませんか?
デブサミ2013【15-E-2】Ruby開発者のみなさん、mrubyで楽しく快適な組み込みアプリ開発を始めませんか?Developers Summit
 
JobScheduler Code Reading
JobScheduler Code ReadingJobScheduler Code Reading
JobScheduler Code ReadingShinobu Okano
 
iBeaconを身近に!アプリ開発の基礎とポイント
iBeaconを身近に!アプリ開発の基礎とポイントiBeaconを身近に!アプリ開発の基礎とポイント
iBeaconを身近に!アプリ開発の基礎とポイントleverages_event
 

Similar a iOS ジオフェンシングで簡単リアル連動 (20)

iOS7でのBluetooth LE活用 @ MOSA Software Meeting 2013
iOS7でのBluetooth LE活用 @ MOSA Software Meeting 2013iOS7でのBluetooth LE活用 @ MOSA Software Meeting 2013
iOS7でのBluetooth LE活用 @ MOSA Software Meeting 2013
 
アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現
アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現
アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現
 
20120616i phonedeveloperworkshop
20120616i phonedeveloperworkshop20120616i phonedeveloperworkshop
20120616i phonedeveloperworkshop
 
HTML5&API総まくり
HTML5&API総まくりHTML5&API総まくり
HTML5&API総まくり
 
スマートフォン対応、気をつけたいトラブル
スマートフォン対応、気をつけたいトラブルスマートフォン対応、気をつけたいトラブル
スマートフォン対応、気をつけたいトラブル
 
iBeaconを使ってみよう!気軽に使える近距離無線通信
iBeaconを使ってみよう!気軽に使える近距離無線通信iBeaconを使ってみよう!気軽に使える近距離無線通信
iBeaconを使ってみよう!気軽に使える近距離無線通信
 
2018年度 若手技術者向け講座 リファクタリング
2018年度 若手技術者向け講座 リファクタリング2018年度 若手技術者向け講座 リファクタリング
2018年度 若手技術者向け講座 リファクタリング
 
企業におけるSpring@日本springユーザー会20090624
企業におけるSpring@日本springユーザー会20090624企業におけるSpring@日本springユーザー会20090624
企業におけるSpring@日本springユーザー会20090624
 
関西FirefoxOS勉強会6thGiG「アプリ間通信」
関西FirefoxOS勉強会6thGiG「アプリ間通信」関西FirefoxOS勉強会6thGiG「アプリ間通信」
関西FirefoxOS勉強会6thGiG「アプリ間通信」
 
Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native api
Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native apiTizen 2.0 alpha でサポートされなかった native api
Tizen 2.0 alpha でサポートされなかった native api
 
「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態
「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態
「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態
 
Build an iOS app with ConcourseCI
Build an iOS app with ConcourseCIBuild an iOS app with ConcourseCI
Build an iOS app with ConcourseCI
 
Mk network programmability-03
Mk network programmability-03Mk network programmability-03
Mk network programmability-03
 
位置情報のシミュレート(と偽造チェックイン)
位置情報のシミュレート(と偽造チェックイン)位置情報のシミュレート(と偽造チェックイン)
位置情報のシミュレート(と偽造チェックイン)
 
Objective-Cプログラマのためのswift導入法
Objective-Cプログラマのためのswift導入法Objective-Cプログラマのためのswift導入法
Objective-Cプログラマのためのswift導入法
 
Azureを活用したHoloLensアプリ開発
Azureを活用したHoloLensアプリ開発Azureを活用したHoloLensアプリ開発
Azureを活用したHoloLensアプリ開発
 
SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介
SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介
SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介
 
デブサミ2013【15-E-2】Ruby開発者のみなさん、mrubyで楽しく快適な組み込みアプリ開発を始めませんか?
デブサミ2013【15-E-2】Ruby開発者のみなさん、mrubyで楽しく快適な組み込みアプリ開発を始めませんか?デブサミ2013【15-E-2】Ruby開発者のみなさん、mrubyで楽しく快適な組み込みアプリ開発を始めませんか?
デブサミ2013【15-E-2】Ruby開発者のみなさん、mrubyで楽しく快適な組み込みアプリ開発を始めませんか?
 
JobScheduler Code Reading
JobScheduler Code ReadingJobScheduler Code Reading
JobScheduler Code Reading
 
iBeaconを身近に!アプリ開発の基礎とポイント
iBeaconを身近に!アプリ開発の基礎とポイントiBeaconを身近に!アプリ開発の基礎とポイント
iBeaconを身近に!アプリ開発の基礎とポイント
 

Último

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 

Último (9)

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 

iOS ジオフェンシングで簡単リアル連動

  • 1. iPhone の位置情報でリアル 連動を! KLab 株式会社 越智 修司 (@ponpoko1968)
  • 2. 自己紹介 越智修司 (@ponpoko1968) • KLab( くらぶ ) 株式会社 大阪事業所 • アプリ・サービスのプロトタイピング( iOS ) • 有名アーティスト・アイドルのファンクラブアプリ 開発 • 最近はデータ解析 • python,R など
  • 3. 作ったもの 「クリップリーダー」  電子書籍リーダー • iPad 版 ( 85 円) 自炊 PDF に特化 • evernote 連携 • 段組書籍 iPhone 版 (無料) 「勤怠くん」 ( 無料 ) 勤怠メールを素早く送信
  • 4. クリップリーダー • PDF リーダー
  • 5. 洋ゲー大好き♪ • ゲーマータグ • ponpoko1968
  • 7. ジオフェンス機能 • あらかじめ指定した位置座標の範囲に入 る/出るとコードが実行される
  • 9. 領域の登録 // CLLocationManager インスタンスの初期化 // アプリ内に 1 つ作る self.locationManager = [[CLLocationManager alloc] init]; self.locationManager.delegate = self; // ジオフェンス作動領域の設定 CLLocationCoordinate2D coordinates = CLLocationCoordinate2DMake(latitude, longitude); CLRegion *grRegion = [[CLRegion alloc] initCircularRegionWithCenter:coordinates radius:radius identifier:@"Home"]; // 感知領域を設定 [self.locationManager startMonitoringForRegion:grRegion desiredAccuracy:kCLLocationAccuracyBest];
  • 10.
  • 11. ジオフェンス作動時 コールバック -(void)locationManager:(CLLocationManager *)manager didEnterRegion: (CLRegion *)region { manager.location // 現在位置 region.center // 感知範囲の中心座標 region.radius // 感知範囲の半径 } -(void)locationManager:(CLLocationManager *)manager didExitRegion: (CLRegion *)region { ...
  • 12. コールバック内でできること • http 通信 • iOS では、 GUI を出さずにメール送信 できないので http を介するなどの一工 夫が必要 • ローカルプッシュ通知 • ファイルや Core Data 等に永続化
  • 13. 応用例 • ライフログ • リマインダ • ローカルプッシュ通知ノーティフィ ケーションとの組み合わせ • ジオフェンスが作動したらローカル プッシュ通知で通知してユーザにアプ リ起動を促す。
  • 14. メリット iOS では難しい、 ユーザ操作なし のアプリ機能の起動が実現 できる
  • 16. デメリット • プライバシー保護は慎重に!! • 地下鉄内などは位置情報が狂います • 一定、誤差はあるよ
  • 17. ソーシャルゲームへの応用 たとえば、、、、 • 来店促進などのリアル連動 • インセンティブ付与 • バーコードや FeliCa リーダなど、ロケー ション側の準備が不要 • ユーザがそこに行くだけ!!
  • 19. フィールドテストの結果 わかったこと • 電池消費は問題なさそう • 誤差 • ジオフェンス作動範囲設定の下限は、 半径 100m 位 • ±30 〜 50 m程度 • これ以上範囲を狭めても誤差が目立っ てしまう
  • 20. 宣伝 iPhone 技術者絶賛募集中です • iOS や Objective-C の話で盛 り上がれる人、一緒にし ませんか? • 勤務地:大阪 です!