SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 12
国立研究開発法人
PDRビジネス元年
(と言い出してから半年)
蔵田 武志12
1国立研究開発法人産業技術総合研究所
人間情報研究部門 研究グループ長
2筑波大学 システム情報系 教授(連携大学院)
河口 信夫3
3名古屋大学 未来社会創造機構 教授
HASCミーティング2015
https://staff.aist.go.jp/t.kurata/
国立研究開発法人
PDRビジネス元年
2
NTTドコモ、ゼンリンデータコム、旭化成、産総研による連携事例
ドコモ地図ナビ
• PDRを用いたコンシューマサー
ビス開始 (2015.4から)
• 全国の地下鉄構内や地下街など
• インフラフリー技術採用により
サービスエリアを一気に拡大
• 屋内測位パラドックスから
の解放
• 320箇所(4月)から400箇所
(10月)へ
G空間EXPO2010での
屋内ナビのデモ
(パシフィコ横浜)
国立研究開発法人
屋内測位パラドックス
「屋内測位は良さそうだけど、コストと効果は?」
3
• R. Solow氏起源の生産性パラドックス議論
は、屋内測位(行動計測)にも当てはまる
– GNSS(衛星測位)と異なり、屋内測位インフラのコス
トは直接見えてしまう。
「膨大な IT 投資が行われたにもかかわらず、
生産性の上昇が統計的に確認できない」
You can see the computer age everywhere but in the
productivity statistics.
国立研究開発法人
PDRビジネス元年!
4
メガチップス社と産総研とのコラボレーション事例
Sensor Hub LSI「Frizz」
(省電力PDR指向モーションコプロセッサー)
国立研究開発法人
職員証サイズPDRモジュール
5
• メガチップス社製省電力PDR指向モーションコ
プロセッサーFrizz:従来比93%電力消費削減
• 10軸PDR+BLE測位
• 出退勤、入出管理(セキュリティ)、作業支援、
行動分析、人材育成、評価をトータルにサポート
産総研・メガチップス社の共同研究事例
サイトセンシング社(産総研技術移転ベンチャー)の開発事例
国立研究開発法人
フライトアテンダントのおもてなし分析
6
東大・ANA総研の共同研究、及び東大・産総研の共同研究の事例日経情報ストラテジー
12月号
• 飛行中の機内でフライトアテンダントの動線を計測
• PDR+BLE+マップマッチング
• BLEは機内持ち込み荷物の中でラピッド設置・撤去
国立研究開発法人
PDRベンチマーク標準化委員会
• 賛同組織(29組織)
– 旭化成、インテック、MTI、KDDI研究所、国際航
業、澁谷工業、クウジット、サイトセンシング、
杉原SEI、電通国際情報サービス、日立、マルティ
スープ、ミルディア、村田製作所、メガチップス、
リクルート(牛田)、リコー
– 愛知工業大学(梶)、明石高専(新井)、神奈川
工大(田中)、慶大(春山、神武、中島)、筑波
大(蔵田)、東工大(岡田)、名大(河口)、新
潟大(牧野)、立命館大(西尾)、産総研、
HASC、Lisra (順不同、敬称略)
7
国立研究開発法人
ISOへの提案
• PDRベンチマークに関してISO/IEC JTC 1/SC 24で紹介し、
NWIPを提出してもよいという意見が得られている(ロン
ドン 2015/8、ソウル 2016/1)。
• TrakMark WGからのMARのための画像ベースの位置合わ
せ・トラッキングのベンチーマーク標準化(ISO/IEC NP
18520)を進めているので、そのノウハウを活用可能
8
国立研究開発法人
オープンデータコンテント
• まだ詳しくは語れず...
• 産業系。例えば、物流倉庫とかでのPDRコン
テストとか?!
• ご興味あればご一報ください。
9
国立研究開発法人
IPIN 2017 in 札幌
• Google Scholar h-index: 26
• PDR Challengeやりましょう!
• 発表もお願いします!
• 運営協力もお願いします!
10
国立研究開発法人
関連書籍紹介
11
サービス工学
51の技術と実践
(朝倉書店)
様々な業種業態で
のサービス工学的
取り組み事例を
紹介
社会の中で社会のための
サービス工学
~モノ・コト・ヒトづくり
のための研究最前線~
(カナリア書房)
主に産総研のサービス研究
事例を紹介
AR(拡張現実)技術の
基礎・発展・実践
(科学情報出版)
屋内測位や実空間のモデル化
についても紹介
国立研究開発法人
インターン随時募集中
• 産総研(つくば)で、一緒に研究してみませ
んか?
• 筑波大蔵田研で、修士・博士課程の学生を募
集しています!
12
筑波大大学院生募集中

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

データビジュアライゼーションをきっかけに沖縄の交通の「次の一手」を考えよう
データビジュアライゼーションをきっかけに沖縄の交通の「次の一手」を考えようデータビジュアライゼーションをきっかけに沖縄の交通の「次の一手」を考えよう
データビジュアライゼーションをきっかけに沖縄の交通の「次の一手」を考えよう
Masaki Ito
 
交通崩壊を防げ:コロナ禍が明らかにする日本の公共交通の構造的問題にITは立ち向かうことが出来るか?
交通崩壊を防げ:コロナ禍が明らかにする日本の公共交通の構造的問題にITは立ち向かうことが出来るか?交通崩壊を防げ:コロナ禍が明らかにする日本の公共交通の構造的問題にITは立ち向かうことが出来るか?
交通崩壊を防げ:コロナ禍が明らかにする日本の公共交通の構造的問題にITは立ち向かうことが出来るか?
Masaki Ito
 

La actualidad más candente (20)

よりダイナミックになるジオの世界: 地図と人と移動とが更にシームレスになる世界を目指して
よりダイナミックになるジオの世界: 地図と人と移動とが更にシームレスになる世界を目指してよりダイナミックになるジオの世界: 地図と人と移動とが更にシームレスになる世界を目指して
よりダイナミックになるジオの世界: 地図と人と移動とが更にシームレスになる世界を目指して
 
スマートフォンが切り開く公共交通の可能性 土木計画学会2016春大会
スマートフォンが切り開く公共交通の可能性 土木計画学会2016春大会スマートフォンが切り開く公共交通の可能性 土木計画学会2016春大会
スマートフォンが切り開く公共交通の可能性 土木計画学会2016春大会
 
公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性
公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性
公共交通のデジタル化の現状とMaaS、データ活用の可能性
 
オープンデータが変える公共交通 〜新しいサービス・新しい利用促進〜 (IODD2015掛川会場 基調講演)
オープンデータが変える公共交通 〜新しいサービス・新しい利用促進〜 (IODD2015掛川会場 基調講演)オープンデータが変える公共交通 〜新しいサービス・新しい利用促進〜 (IODD2015掛川会場 基調講演)
オープンデータが変える公共交通 〜新しいサービス・新しい利用促進〜 (IODD2015掛川会場 基調講演)
 
MaaSのトータルデザイン −身体感覚に伝わる移動可能性はどのように生み出せるか−
MaaSのトータルデザイン −身体感覚に伝わる移動可能性はどのように生み出せるか−MaaSのトータルデザイン −身体感覚に伝わる移動可能性はどのように生み出せるか−
MaaSのトータルデザイン −身体感覚に伝わる移動可能性はどのように生み出せるか−
 
公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜
公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜
公共交通オープンデータで何が出来る?どこまで出来る? 〜佐賀のバスデータに触れながら考えよう〜
 
OpenTrans.it オープンデータによるコミュニティバス基盤データの整備(第51回土木計画学研究発表会)
OpenTrans.it  オープンデータによるコミュニティバス基盤データの整備(第51回土木計画学研究発表会)OpenTrans.it  オープンデータによるコミュニティバス基盤データの整備(第51回土木計画学研究発表会)
OpenTrans.it オープンデータによるコミュニティバス基盤データの整備(第51回土木計画学研究発表会)
 
IT・データが導く新しい地域公共交通の姿を考える
IT・データが導く新しい地域公共交通の姿を考えるIT・データが導く新しい地域公共交通の姿を考える
IT・データが導く新しい地域公共交通の姿を考える
 
MasSは人々の移動と社会をどう変えるか
MasSは人々の移動と社会をどう変えるかMasSは人々の移動と社会をどう変えるか
MasSは人々の移動と社会をどう変えるか
 
地域発オープンイノベーションで進化する公共交通の最前線
地域発オープンイノベーションで進化する公共交通の最前線地域発オープンイノベーションで進化する公共交通の最前線
地域発オープンイノベーションで進化する公共交通の最前線
 
MaaSを捉えなおそう・熊本の交通を見直そう
MaaSを捉えなおそう・熊本の交通を見直そうMaaSを捉えなおそう・熊本の交通を見直そう
MaaSを捉えなおそう・熊本の交通を見直そう
 
次の時代の公共交通を作るために私が今行っていること
次の時代の公共交通を作るために私が今行っていること次の時代の公共交通を作るために私が今行っていること
次の時代の公共交通を作るために私が今行っていること
 
オープンデータと交通イノベーション
オープンデータと交通イノベーションオープンデータと交通イノベーション
オープンデータと交通イノベーション
 
第4回リプロ東京電機大シンポジウム「旅と場所と移動の新展開」
第4回リプロ東京電機大シンポジウム「旅と場所と移動の新展開」第4回リプロ東京電機大シンポジウム「旅と場所と移動の新展開」
第4回リプロ東京電機大シンポジウム「旅と場所と移動の新展開」
 
サービス化に向けて進化する公共交通と沖縄のポテンシャル
サービス化に向けて進化する公共交通と沖縄のポテンシャルサービス化に向けて進化する公共交通と沖縄のポテンシャル
サービス化に向けて進化する公共交通と沖縄のポテンシャル
 
自律分散型信号システム: その技術と新しい都市交通の可能性
自律分散型信号システム: その技術と新しい都市交通の可能性自律分散型信号システム: その技術と新しい都市交通の可能性
自律分散型信号システム: その技術と新しい都市交通の可能性
 
コロナ禍における公共交通の実情とMaaS、データ活用の可能性
コロナ禍における公共交通の実情とMaaS、データ活用の可能性コロナ禍における公共交通の実情とMaaS、データ活用の可能性
コロナ禍における公共交通の実情とMaaS、データ活用の可能性
 
データビジュアライゼーションをきっかけに沖縄の交通の「次の一手」を考えよう
データビジュアライゼーションをきっかけに沖縄の交通の「次の一手」を考えようデータビジュアライゼーションをきっかけに沖縄の交通の「次の一手」を考えよう
データビジュアライゼーションをきっかけに沖縄の交通の「次の一手」を考えよう
 
交通崩壊を防げ:コロナ禍が明らかにする日本の公共交通の構造的問題にITは立ち向かうことが出来るか?
交通崩壊を防げ:コロナ禍が明らかにする日本の公共交通の構造的問題にITは立ち向かうことが出来るか?交通崩壊を防げ:コロナ禍が明らかにする日本の公共交通の構造的問題にITは立ち向かうことが出来るか?
交通崩壊を防げ:コロナ禍が明らかにする日本の公共交通の構造的問題にITは立ち向かうことが出来るか?
 
公共交通オープンデータの推進から考えるデータ駆動型社会への道
公共交通オープンデータの推進から考えるデータ駆動型社会への道公共交通オープンデータの推進から考えるデータ駆動型社会への道
公共交通オープンデータの推進から考えるデータ駆動型社会への道
 

Destacado

Destacado (17)

YAMATO:ウェアラブル屋内フロアマップ生成システム
YAMATO:ウェアラブル屋内フロアマップ生成システムYAMATO:ウェアラブル屋内フロアマップ生成システム
YAMATO:ウェアラブル屋内フロアマップ生成システム
 
Ubicomp/ISWC 2015 PDR Challenge 開催報告
Ubicomp/ISWC 2015 PDR Challenge 開催報告Ubicomp/ISWC 2015 PDR Challenge 開催報告
Ubicomp/ISWC 2015 PDR Challenge 開催報告
 
物流オープンデータ活用コンテストとPDRベンチマーク標準化
 物流オープンデータ活用コンテストとPDRベンチマーク標準化 物流オープンデータ活用コンテストとPDRベンチマーク標準化
物流オープンデータ活用コンテストとPDRベンチマーク標準化
 
現場のラボ化のためのPDRと物流PDRチャレンジ
現場のラボ化のためのPDRと物流PDRチャレンジ現場のラボ化のためのPDRと物流PDRチャレンジ
現場のラボ化のためのPDRと物流PDRチャレンジ
 
PDR Challenge in Warehouse Picking and Virtual Mapping Party
PDR Challenge in Warehouse Picking and Virtual Mapping PartyPDR Challenge in Warehouse Picking and Virtual Mapping Party
PDR Challenge in Warehouse Picking and Virtual Mapping Party
 
LBJ2016オープンステージスライド
LBJ2016オープンステージスライドLBJ2016オープンステージスライド
LBJ2016オープンステージスライド
 
UbiComp/ISWC 2015 PDR Challenge proposal
UbiComp/ISWC 2015 PDR Challenge proposalUbiComp/ISWC 2015 PDR Challenge proposal
UbiComp/ISWC 2015 PDR Challenge proposal
 
多様化するロケーションビジネスのこれから
多様化するロケーションビジネスのこれから多様化するロケーションビジネスのこれから
多様化するロケーションビジネスのこれから
 
PDR for lab-forming field and its benchmarking
PDR for lab-forming field and its benchmarkingPDR for lab-forming field and its benchmarking
PDR for lab-forming field and its benchmarking
 
屋内測位技術の現状 #wakate2014w
屋内測位技術の現状 #wakate2014w屋内測位技術の現状 #wakate2014w
屋内測位技術の現状 #wakate2014w
 
介護サービス向上のための テキスト分析と センシング実験について
介護サービス向上のためのテキスト分析とセンシング実験について介護サービス向上のためのテキスト分析とセンシング実験について
介護サービス向上のための テキスト分析と センシング実験について
 
角速度センサによる 歩行および階段昇降の識別
角速度センサによる 歩行および階段昇降の識別角速度センサによる 歩行および階段昇降の識別
角速度センサによる 歩行および階段昇降の識別
 
湘南ミーティングChallenges for Real-time Activity Recognition報告
湘南ミーティングChallenges for Real-time Activity Recognition報告湘南ミーティングChallenges for Real-time Activity Recognition報告
湘南ミーティングChallenges for Real-time Activity Recognition報告
 
UDCaichi2016 kickoff 20160715 report
UDCaichi2016 kickoff 20160715 reportUDCaichi2016 kickoff 20160715 report
UDCaichi2016 kickoff 20160715 report
 
測って図る:データ駆動型サービス工学の実践
測って図る:データ駆動型サービス工学の実践測って図る:データ駆動型サービス工学の実践
測って図る:データ駆動型サービス工学の実践
 
深層リカレントニューラルネットワークを用いた日本語述語項構造解析
深層リカレントニューラルネットワークを用いた日本語述語項構造解析深層リカレントニューラルネットワークを用いた日本語述語項構造解析
深層リカレントニューラルネットワークを用いた日本語述語項構造解析
 
Storm の新機能について @HSCR #hadoopreading
Storm の新機能について @HSCR #hadoopreadingStorm の新機能について @HSCR #hadoopreading
Storm の新機能について @HSCR #hadoopreading
 

Similar a PDRビジネス元年 (と言い出してから半年)

2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
Hiroshi Omata
 
立教大学MBA:AIの最先端技術によるこれからの価値創造
立教大学MBA:AIの最先端技術によるこれからの価値創造立教大学MBA:AIの最先端技術によるこれからの価値創造
立教大学MBA:AIの最先端技術によるこれからの価値創造
Osaka University
 
デジタルが切り開く未来ビジネス
デジタルが切り開く未来ビジネスデジタルが切り開く未来ビジネス
デジタルが切り開く未来ビジネス
Osaka University
 
標準的なバス情報フォーマット(GTFS-JP)によるオープンデータ整備効果および活用事例
標準的なバス情報フォーマット(GTFS-JP)によるオープンデータ整備効果および活用事例標準的なバス情報フォーマット(GTFS-JP)によるオープンデータ整備効果および活用事例
標準的なバス情報フォーマット(GTFS-JP)によるオープンデータ整備効果および活用事例
Masaki Ito
 

Similar a PDRビジネス元年 (と言い出してから半年) (20)

現場のラボ化とラボの現場化: ビッグ+ディープ=コームデータ
現場のラボ化とラボの現場化: ビッグ+ディープ=コームデータ現場のラボ化とラボの現場化: ビッグ+ディープ=コームデータ
現場のラボ化とラボの現場化: ビッグ+ディープ=コームデータ
 
スマートワークとサービス計測
スマートワークとサービス計測スマートワークとサービス計測
スマートワークとサービス計測
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
 
第15回machine learning 15minutes!: 現場のラボ化とラボの現場化:より広くより深く
第15回machine learning 15minutes!: 現場のラボ化とラボの現場化:より広くより深く第15回machine learning 15minutes!: 現場のラボ化とラボの現場化:より広くより深く
第15回machine learning 15minutes!: 現場のラボ化とラボの現場化:より広くより深く
 
Wagamachi01 06
Wagamachi01 06Wagamachi01 06
Wagamachi01 06
 
立教大学MBA:AIの最先端技術によるこれからの価値創造
立教大学MBA:AIの最先端技術によるこれからの価値創造立教大学MBA:AIの最先端技術によるこれからの価値創造
立教大学MBA:AIの最先端技術によるこれからの価値創造
 
地理空間インテリジェンス技術を用いた 製造ラインでの作業分析
地理空間インテリジェンス技術を用いた 製造ラインでの作業分析地理空間インテリジェンス技術を用いた 製造ラインでの作業分析
地理空間インテリジェンス技術を用いた 製造ラインでの作業分析
 
デジタルが切り開く未来ビジネス
デジタルが切り開く未来ビジネスデジタルが切り開く未来ビジネス
デジタルが切り開く未来ビジネス
 
組込みシステムの高効率開発を可能とする開発フレームワークの研究開発
組込みシステムの高効率開発を可能とする開発フレームワークの研究開発組込みシステムの高効率開発を可能とする開発フレームワークの研究開発
組込みシステムの高効率開発を可能とする開発フレームワークの研究開発
 
Miu紹介最新版20130711
Miu紹介最新版20130711Miu紹介最新版20130711
Miu紹介最新版20130711
 
実世界Live Programmingの実現に向けて
実世界Live Programmingの実現に向けて実世界Live Programmingの実現に向けて
実世界Live Programmingの実現に向けて
 
地域公共交通の未来と公共交通オープンデータ
地域公共交通の未来と公共交通オープンデータ地域公共交通の未来と公共交通オープンデータ
地域公共交通の未来と公共交通オープンデータ
 
IT出身で交通に迷い込んだ私が今モビリティについて考えていること
IT出身で交通に迷い込んだ私が今モビリティについて考えていることIT出身で交通に迷い込んだ私が今モビリティについて考えていること
IT出身で交通に迷い込んだ私が今モビリティについて考えていること
 
さくらのIoTプラットフォーム「sakura.io」を使ってみよう
さくらのIoTプラットフォーム「sakura.io」を使ってみようさくらのIoTプラットフォーム「sakura.io」を使ってみよう
さくらのIoTプラットフォーム「sakura.io」を使ってみよう
 
物体認識 IoT サービスを支える技術 〜クラウドアーキテクチャから組込み深層学習まで〜
物体認識 IoT サービスを支える技術 〜クラウドアーキテクチャから組込み深層学習まで〜物体認識 IoT サービスを支える技術 〜クラウドアーキテクチャから組込み深層学習まで〜
物体認識 IoT サービスを支える技術 〜クラウドアーキテクチャから組込み深層学習まで〜
 
標準的なバス情報フォーマット(GTFS-JP)によるオープンデータ整備効果および活用事例
標準的なバス情報フォーマット(GTFS-JP)によるオープンデータ整備効果および活用事例標準的なバス情報フォーマット(GTFS-JP)によるオープンデータ整備効果および活用事例
標準的なバス情報フォーマット(GTFS-JP)によるオープンデータ整備効果および活用事例
 
サービス学とか何か(応用サービス工学)
サービス学とか何か(応用サービス工学)サービス学とか何か(応用サービス工学)
サービス学とか何か(応用サービス工学)
 
第7回ros勉強会 NTTデータのロボティクス分野取り組み
第7回ros勉強会 NTTデータのロボティクス分野取り組み第7回ros勉強会 NTTデータのロボティクス分野取り組み
第7回ros勉強会 NTTデータのロボティクス分野取り組み
 
CET(Capture EveryThing)プロジェクトにおけるﰀ機械学 習・データマイニング最前線
CET(Capture EveryThing)プロジェクトにおけるﰀ機械学 習・データマイニング最前線CET(Capture EveryThing)プロジェクトにおけるﰀ機械学 習・データマイニング最前線
CET(Capture EveryThing)プロジェクトにおけるﰀ機械学 習・データマイニング最前線
 
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
ITがモビリティを創る:MaaSに向けた技術とエンジニア像
 

PDRビジネス元年 (と言い出してから半年)