SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 32
MySQL
PostgreSQL
目次
 Azure PaaS サービス 紹介
 Azure Database for MySQL / PostgreSQL 紹介
 まとめ
 Q&A
本ウェビナーのポイント
 データベース管理の時間を減らせる!
• 環境はすぐ手に入るため、スピード感ある開発を実現!
• 本来注力すべきエリアにフォーカスできる!
 高可用性など、クラウドならではのメリットを使う!
• オンプレミスでは難しい構成も、クラウドなら一瞬!
• まずはスモールスタートで試すことが可能!
Azure PaaS サービスの紹介
Hybrid
Operations
Security &
Management
Infrastructure as a Services (IaaS)
Compute Storage
Azure Datacenter Infrastructure (日本では東日本リージョン、西日本リージョン の 2か所で利用可能)
Web and Mobile
Media & CDN
Analytics & IoT & IntelligenceIntegration
Networking
Data
Virtual
Network
Virtual
Machines
Compute Developer Services
Container
Service
Blob
Storage
Premium
Storage
(SSD)
VPN
Gateway
DNS
Express
Route
Load
Balancer
Traffic
Manager
Portal
Azure
Active Directory
Automation
Multi-Factor
Authentication
Key Vault
Marketplace
VM Image Gallery
& VM Depot
Backup
StorSimple
Cognitive
Services
DevTest
Labs
IoT Hub
Stream
Analytics
Machine
Learning
HDInsight
(Hadoop)
Table
Storage
DocumentDB
SQL
Database
Security
Center
Import/Export
Azure AD
Connect Health
Data Lake
Store
Search
Media
Services
CDN
Site Recovery
Log
Analytics
Batch
Mobile
Apps
VM
Scale Set
Cloud
Services
Application
Insights
Web
Apps
Service
Fabric
Storage
Queue
BizTalk
Services
Data Lake
Analytics
Service
Bus
Hybrid
Connection
Logic
Apps
API
Apps
API
Management
Notification
Hubs
Visual Studio
Team Services
Developer
Tools
Application
Gateway
SQL Data
Warehouse
5
Platform as a Services (PaaS)
Microsoft Azure 全体ブロック図
6
オンプレミス
ストレージ
サーバー
ネットワーク
OS
ミドルウエア
仮想化
データ
アプリケーション
ランタイム
インフラストラクチャー
(IaaS)
ストレージ
サーバー
ネットワーク
OS
ミドルウエア
仮想化
データ
アプリケーション
ランタイムユ
ー
ザ
ー
管
理
プラットフォーム
(PaaS)
ストレージ
サーバー
ネットワーク
OS
ミドルウエア
仮想化
アプリケーション
ランタイム
データ
ソフトウエア
(SaaS)
ベ
ン
ダ
ー
管
理
ストレージ
サーバー
ネットワーク
OS
ミドルウエア
仮想化
アプリケーション
ランタイム
データ
Microsoft Azure
仮想マシン
Windows Server
Windows Server
Hyper-V
Microsoft Azure
クラウドサービス
Office 365
Dynamics CRM
ベ
ン
ダ
ー
管
理
ベ
ン
ダ
ー
管
理
ユ
ー
ザ
ー
管
理
ユ
ー
ザ
ー
管
理
管理責任の境界線
PaaS を使うことによるメリット
設
計
/
運
用
か
ら
の
開
放
コ
ス
ト
削
減
ハードウェア 設計
バックアップ / リストア 設計
DR 対策
平日夜間・休日のメンテナンス計画 / 実施
データセンターコスト
運用(人的)コスト
 実績ある Azure SQL Database と同じ基盤
 マイクロサービス的な実装
 動的なリソース変更と再構成が可能
 それに基づいた高いSLAの設定 (99.99%)
Service Fabric と Azure DB for MySQL , PostgreSQL
Azure Database for MySQL
Azure Database for PostgreSQL
Azure Database for MySQL
Azure Database for PostgreSQL
• IaaS ではなく、PaaS
• インスタンスチューニングではなく
必要なスループットプランを必要なときに選択
• バックアップ、リストア、アップデートなどの作業はおまかせ
• SaaS アプリケーションに最適のフルマネージド サービス
• 高可用性と高セキュリティを両立
• ダウンタイム無しでスケールアップ、スケールダウンも自在
• 既存のドライバ、ライブラリ、ツールと完全互換
使い慣れたツール、アプリケーションでからすぐに利用可能
MySQL
PostgreSQL
10
Azure Database for MySQL
Azure Database for PostgreSQL
MySQL
PostgreSQL
RDBMS バージョンなど
MySQL
• コミュニティ バージョン:5.6 と 5.7 をサポート
• InnoDB エンジンベース (MyISAMはサポート対象外)
PostgreSQL • コミュニティ バージョン:9.5 と 9.6 をサポート
※ マイナーバージョンのアップデートのみ自動で実施されます 11
Basic 汎用 メモリ最適化
コンピューティング世代 Gen4 , Gen5 Gen4 , Gen5 Gen5
仮想コア 1 , 2 2 , 4 , 8 , 16 , 32 2 , 4 , 8 , 16 , 32
仮想コアあたりのメモリ 1x 2x Basic 2x 汎用
ストレージサイズ 5 GB ~ 1 TB 5 GB ~ 2 TB 5 GB ~ 2 TB
ストレージ種類 Azure Standard Storage Azure Premium Storage Azure Premium Storage
IOPS 変数
3 IOPS / GB
最小 100 IOPS
3 IOPS / GB
最小 100 IOPS
バックアップのリテンション期間 7 ~ 35 日 7 ~ 35 日 7 ~ 35 日
価格レベルごとのスペック
Azure リージョン
Azure Resource
Manager
Application
Postgres Client
Database Tools
(Pgadmin, psql)
Postgres Client
Database Tools
(MySQL Workbench,
mysql Client)
MySQL Client
Azure Database
Mgmt Service
Application
MySQL Client
REST API
Azure
Portal
Custom Mgt.
ApplicationsAzure CLI
Azure Database for MySQL / PostgreSQL へのアクセス
Gateway
Gateway
Port : 5432
Port : 3306
13
Application
Postgres Client
高可用性
Server provisioning and
management
Control Plane
Services
retry
mypgMYPG
クライアントからのアクセスは Gateway 経由で実施される
DB が障害/パッチ適用の際にフェールオーバーした場合でも、
クライアントは Gateway に対して再接続をすることで再接続可能
※ クライアントは再接続のロジックを考慮すること
Gateway
IP1:5432
mypg.postgres.database.azure.com
14
Application
Postgres Client
スケールアップ
Server provisioning and
management
Control Plane
Services
retry
mypg
MYPG
Gateway
IP1:5432
mypg.postgres.database.azure.com
Detach remote
storage
Attach remote
storage
スケールアップを行った際にフェールオーバーした場合でも、
クライアントはGatewayに対して再接続をすることで再接続可能
※ クライアントは再接続のロジックを考慮する必要あり
15
データ保護
標準で Database と
バックアップデータを暗号化
セキュリティ関連機能
アクセス管理
• SSL 接続
• サーバーファイアウォール
ID 管理
PostgreSQL / MySQL
Native 認証
16
バックアップ / リストア
Restore from backup
Azure Storage
SQL Database backups
sabcp01bl21
Azure Storage
PostgreSQL
server backups
 オートバックアップが実施されている
 バックアップとログは MAX 35日間保持する
 保持期間であればいつでもリストア可能
(別のデータベースとしてリストア)
 mysqldump や pg_dump を用いたバックアップ
※バックアップ時に書き込み禁止など考慮
リソース状況のモニタリング / 監視
 Azure ポータルからリソースの使用状況を様々な角度から確認可能
 Azure ポータルから使用状況に応じてアラートを設定することが可能
 メール送信
 Webhook
 Logic App 起動トリガー
マイグレーション方法
 従来の方法
 mysqldump
 pg_dump
 …etc
 Attunity Replicate for Microsoft Migration を利用する
 MySQL 、 PostgreSQL 以外にも右記ワークロードに対応
 https://aka.ms/attunity-replicate
 リードオンリーレプリカを利用
 binlog を利用して、Azure 上にレプリケーションサーバを展開
 Azure 上のレプリケーションサーバをマスターサーバに昇格する
 Azure 同士のリードオンリーレプリカについては現在 Private Preview
新しいツールやフレームワークを学ぶ必要なし
フレームワーク 言語
20
Azure Web Apps との相性
Azure Database for MySQL / PostgreSQL は、
Azure の PaaS サービスである Web Appsとも相性がいい
Web App のDB Provider としても利用可能
既存の環境をデプロイしたり、
新しい Web アプリの開発にも
+ +
Web Apps x Azure Database for MySQL / PostgreSQL
Azure Cloud Shell からコマンドラインで接続
MySQL サーバパラメータ一覧
binlog_group_commit_sync_del
ay
innodb_file_per_table innodb_thread_sleep_delay lower_case_table_names slow_query_log
binlog_group_commit_sync_no_
delay_count
innodb_io_capacity innodb_write_io_threads max_allowed_packet sql_mode
character_set_server innodb_lock_wait_timeout interactive_timeout max_connect_errors table_open_cache
div_precision_increment innodb_old_blocks_pct join_buffer_size max_length_for_sort_data time_zone
eq_range_index_dive_limit innodb_old_blocks_time log_bin_trust_function_creators min_examined_row_limit tx_isolation
event_scheduler
innodb_online_alter_log_max_si
ze
log_queries_not_using_indexes net_read_timeout wait_timeout
group_concat_max_len innodb_page_cleaners log_slow_admin_statements net_write_timeout
init_connect innodb_read_ahead_threshold log_slow_slave_statements server_id
innodb_adaptive_hash_index innodb_read_io_threads
log_throttle_queries_not_using_
indexes
slave_compressed_protocol
innodb_file_format innodb_thread_concurrency long_query_time slave_net_timeout
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/mysql/howto-server-parameters
PostgreSQL サーバパラメータ一覧
array_nulls datestyle enable_hashagg exit_on_error gin_fuzzy_search_limit
log_min_duration_statem
ent
search_path
backslash_quote deadlock_timeout enable_hashjoin extra_float_digits
idle_in_transaction_sessio
n_timeout
log_min_error_statement seq_page_cost
bytea_output debug_print_plan enable_indexonlyscan force_parallel_mode intervalstyle log_min_messages sql_inheritance
check_function_bodies debug_print_rewritten enable_indexscan from_collapse_limit join_collapse_limit log_retention_days statement_timeout
client_encoding default_statistics_target enable_material geqo lock_timeout log_statement synchronize_seqscans
client_min_messages
default_text_search_confi
g
enable_mergejoin geqo_effort log_checkpoints
max_parallel_workers_per
_gather
synchronous_commit
constraint_exclusion
default_transaction_defer
rable
enable_nestloop geqo_generations log_connections min_parallel_relation_size temp_buffers
cpu_index_tuple_cost
default_transaction_isolati
on
enable_seqscan geqo_pool_size log_disconnections parallel_setup_cost transform_null_equals
cpu_operator_cost
default_transaction_read_
only
enable_sort geqo_seed log_duration parallel_tuple_cost work_mem
cpu_tuple_cost default_with_oids enable_tidscan geqo_selection_bias log_error_verbosity quote_all_identifiers xmlbinary
cursor_tuple_fraction enable_bitmapscan escape_string_warning geqo_threshold log_lock_waits random_page_cost xmloption
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/postgresql/howto-configure-server-parameters-using-portal
PostgreSQL サポートされる拡張機能一覧
データ型 関数 フルテキスト検索 言語 PostGIS 拡張
chkpass earthdistance dict_int plpgsql PostGIS
citext fuzzystrmatch unaccent postgis_topology
cube intarray その他の拡張機能 postgis_tiger_geocoder
hstore pgcrypto インデックス型 pg_buffercache postgis_sfcgal
isn pg_partman btree_gin pg_prewarm Address_standardizer
pg_trgm btree_gist pg_stat_statements Address_stamdardizer_data_us
tablefunc pgrowlocks pgrouting
uuid-ossp pgstattuple
postgres_fdw
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/postgresql/concepts-extensions
このパラメーターはないの?そんなときは
MySQL : https://feedback.azure.com/forums/597982-azure-database-for-mysql
PostgreSQL : https://feedback.azure.com/forums/597976-azure-database-for-postgresql
まとめ
運用負荷軽減 高可用性 セキュリティ 利便性
• 既存の実績ある基盤上で動作
• OS、ミドルウェアの面倒は不要
 パッチ適用、バックアップ、
リストアなども不要
• 監視メトリック用意済み
 メール通知なども設定
OK
• 可用性担保のためのレプリカ、
ストレージ費用は追加不要
• ダウンタイム無しでスケール
アップ、スケールダウン自在
• 標準冗長化
自動フェイルオーバーを実装
• 基盤となる Azure の高度な
セキュリティ
• 常時暗号化でバックアップも
運用 DB も保護
• 既定で設定されたホワイト
リスト形式のファイアウォール
• 既定で SSL を要求
• 使い慣れた既存のツール、
言語で利用可能
• マイクロソフト製のツールや
ドライバなどは不要
Azure Database for MySQL / PostgreSQL を使う利点
PaaS としてのメリットとほぼ同等と考えて問題なし!
29
本ウェビナーのポイント
 データベース管理の時間を減らせる!
• 環境はすぐ手に入るため、スピード感ある開発を実現!
• 本来注力すべきエリアにフォーカスできる!
 高可用性など、クラウドならではのメリットを使う!
• オンプレミスでは難しい構成も、クラウドなら一瞬!
• まずはスモールスタートで試すことが可能!
Q&A
 本書に記載した情報は、本書各項目に関する発行日現在の Microsoft の見解を表明するものです。Microsoftは絶えず変化する市場に対応しなければならないため、ここに記載した情報に対していかなる責務を負うものではなく、
提示された情報の信憑性については保証できません。
 本書は情報提供のみを目的としています。 Microsoft は、明示的または暗示的を問わず、本書にいかなる保証も与えるものではありません。
 すべての当該著作権法を遵守することはお客様の責務です。Microsoftの書面による明確な許可なく、本書の如何なる部分についても、転載や検索システムへの格納または挿入を行うことは、どのような形式または手段(電子的、
機械的、複写、レコーディング、その他)、および目的であっても禁じられています。
これらは著作権保護された権利を制限するものではありません。
 Microsoftは、本書の内容を保護する特許、特許出願書、商標、著作権、またはその他の知的財産権を保有する場合があります。Microsoftから書面によるライセンス契約が明確に供給される場合を除いて、本書の提供はこれら
の特許、商標、著作権、またはその他の知的財産へのライセンスを与えるものではありません。
© 2018 Microsoft Corporation. All rights reserved.
Microsoft, Windows, その他本文中に登場した各製品名は、Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
その他、記載されている会社名および製品名は、一般に各社の商標です。

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

Javaのログ出力: 道具と考え方
Javaのログ出力: 道具と考え方Javaのログ出力: 道具と考え方
Javaのログ出力: 道具と考え方Taku Miyakawa
 
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクルDockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクルMasahito Zembutsu
 
これで怖くない!?コードリーディングで学ぶSpring Security #中央線Meetup
これで怖くない!?コードリーディングで学ぶSpring Security #中央線Meetupこれで怖くない!?コードリーディングで学ぶSpring Security #中央線Meetup
これで怖くない!?コードリーディングで学ぶSpring Security #中央線MeetupMasatoshi Tada
 
.NET 6 と Blazor で作るクロスプラットフォームアプリ概要
.NET 6 と Blazor で作るクロスプラットフォームアプリ概要.NET 6 と Blazor で作るクロスプラットフォームアプリ概要
.NET 6 と Blazor で作るクロスプラットフォームアプリ概要Akira Inoue
 
MySQLを割と一人で300台管理する技術
MySQLを割と一人で300台管理する技術MySQLを割と一人で300台管理する技術
MySQLを割と一人で300台管理する技術yoku0825
 
SQL大量発行処理をいかにして高速化するか
SQL大量発行処理をいかにして高速化するかSQL大量発行処理をいかにして高速化するか
SQL大量発行処理をいかにして高速化するかShogo Wakayama
 
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」Takuto Wada
 
負荷試験ツールlocustを使おう
負荷試験ツールlocustを使おう負荷試験ツールlocustを使おう
負荷試験ツールlocustを使おうiRidge, Inc.
 
【修正版】Django + SQLAlchemy: シンプルWay
【修正版】Django + SQLAlchemy: シンプルWay【修正版】Django + SQLAlchemy: シンプルWay
【修正版】Django + SQLAlchemy: シンプルWayTakayuki Shimizukawa
 
webエンジニアのためのはじめてのredis
webエンジニアのためのはじめてのrediswebエンジニアのためのはじめてのredis
webエンジニアのためのはじめてのredisnasa9084
 
劇的改善 Ci4時間から5分へ〜私がやった10のこと〜
劇的改善 Ci4時間から5分へ〜私がやった10のこと〜劇的改善 Ci4時間から5分へ〜私がやった10のこと〜
劇的改善 Ci4時間から5分へ〜私がやった10のこと〜aha_oretama
 
コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」
コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」
コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」Masahito Zembutsu
 
MongoDBが遅いときの切り分け方法
MongoDBが遅いときの切り分け方法MongoDBが遅いときの切り分け方法
MongoDBが遅いときの切り分け方法Tetsutaro Watanabe
 
Demystifying Identities for Azure Kubernetes Service
Demystifying Identities for Azure Kubernetes ServiceDemystifying Identities for Azure Kubernetes Service
Demystifying Identities for Azure Kubernetes ServiceToru Makabe
 
Spring Boot ユーザの方のための Quarkus 入門
Spring Boot ユーザの方のための Quarkus 入門Spring Boot ユーザの方のための Quarkus 入門
Spring Boot ユーザの方のための Quarkus 入門tsukasamannen
 
MySQLと組み合わせて始める全文検索プロダクト"elasticsearch"
MySQLと組み合わせて始める全文検索プロダクト"elasticsearch"MySQLと組み合わせて始める全文検索プロダクト"elasticsearch"
MySQLと組み合わせて始める全文検索プロダクト"elasticsearch"Kentaro Yoshida
 
KeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開する
KeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開するKeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開する
KeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開するHitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 

La actualidad más candente (20)

Javaのログ出力: 道具と考え方
Javaのログ出力: 道具と考え方Javaのログ出力: 道具と考え方
Javaのログ出力: 道具と考え方
 
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクルDockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
Dockerイメージの理解とコンテナのライフサイクル
 
これで怖くない!?コードリーディングで学ぶSpring Security #中央線Meetup
これで怖くない!?コードリーディングで学ぶSpring Security #中央線Meetupこれで怖くない!?コードリーディングで学ぶSpring Security #中央線Meetup
これで怖くない!?コードリーディングで学ぶSpring Security #中央線Meetup
 
.NET 6 と Blazor で作るクロスプラットフォームアプリ概要
.NET 6 と Blazor で作るクロスプラットフォームアプリ概要.NET 6 と Blazor で作るクロスプラットフォームアプリ概要
.NET 6 と Blazor で作るクロスプラットフォームアプリ概要
 
MySQLを割と一人で300台管理する技術
MySQLを割と一人で300台管理する技術MySQLを割と一人で300台管理する技術
MySQLを割と一人で300台管理する技術
 
SQL大量発行処理をいかにして高速化するか
SQL大量発行処理をいかにして高速化するかSQL大量発行処理をいかにして高速化するか
SQL大量発行処理をいかにして高速化するか
 
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」
 
負荷試験ツールlocustを使おう
負荷試験ツールlocustを使おう負荷試験ツールlocustを使おう
負荷試験ツールlocustを使おう
 
Keycloak入門
Keycloak入門Keycloak入門
Keycloak入門
 
【修正版】Django + SQLAlchemy: シンプルWay
【修正版】Django + SQLAlchemy: シンプルWay【修正版】Django + SQLAlchemy: シンプルWay
【修正版】Django + SQLAlchemy: シンプルWay
 
webエンジニアのためのはじめてのredis
webエンジニアのためのはじめてのrediswebエンジニアのためのはじめてのredis
webエンジニアのためのはじめてのredis
 
劇的改善 Ci4時間から5分へ〜私がやった10のこと〜
劇的改善 Ci4時間から5分へ〜私がやった10のこと〜劇的改善 Ci4時間から5分へ〜私がやった10のこと〜
劇的改善 Ci4時間から5分へ〜私がやった10のこと〜
 
コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」
コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」
コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」
 
MongoDBが遅いときの切り分け方法
MongoDBが遅いときの切り分け方法MongoDBが遅いときの切り分け方法
MongoDBが遅いときの切り分け方法
 
OAuth 2.0のResource Serverの作り方
OAuth 2.0のResource Serverの作り方OAuth 2.0のResource Serverの作り方
OAuth 2.0のResource Serverの作り方
 
Demystifying Identities for Azure Kubernetes Service
Demystifying Identities for Azure Kubernetes ServiceDemystifying Identities for Azure Kubernetes Service
Demystifying Identities for Azure Kubernetes Service
 
Docker Tokyo
Docker TokyoDocker Tokyo
Docker Tokyo
 
Spring Boot ユーザの方のための Quarkus 入門
Spring Boot ユーザの方のための Quarkus 入門Spring Boot ユーザの方のための Quarkus 入門
Spring Boot ユーザの方のための Quarkus 入門
 
MySQLと組み合わせて始める全文検索プロダクト"elasticsearch"
MySQLと組み合わせて始める全文検索プロダクト"elasticsearch"MySQLと組み合わせて始める全文検索プロダクト"elasticsearch"
MySQLと組み合わせて始める全文検索プロダクト"elasticsearch"
 
KeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開する
KeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開するKeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開する
KeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開する
 

Similar a Azure Database for MySQL PostgreSQLを使って運用の手間を省きませんか?

開発者なのに運用で手がいっぱい? そんなあなたに贈る、 クラウド時代に最適な OSS の RDBMS ! Azure Database for MySQL...
開発者なのに運用で手がいっぱい? そんなあなたに贈る、 クラウド時代に最適な OSS の RDBMS ! Azure Database for MySQL...開発者なのに運用で手がいっぱい? そんなあなたに贈る、 クラウド時代に最適な OSS の RDBMS ! Azure Database for MySQL...
開発者なのに運用で手がいっぱい? そんなあなたに贈る、 クラウド時代に最適な OSS の RDBMS ! Azure Database for MySQL...Suguru Ito
 
[ウェビナー] Build 2018 アップデート ~ データ プラットフォーム/IoT編 ~
[ウェビナー] Build 2018 アップデート ~ データ プラットフォーム/IoT編 ~[ウェビナー] Build 2018 アップデート ~ データ プラットフォーム/IoT編 ~
[ウェビナー] Build 2018 アップデート ~ データ プラットフォーム/IoT編 ~Naoki (Neo) SATO
 
Microsoft Azure build & ignight update summary
Microsoft Azure build & ignight update summary Microsoft Azure build & ignight update summary
Microsoft Azure build & ignight update summary Hirano Kazunori
 
Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したRailsアプリを作ろう!
Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したRailsアプリを作ろう!Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したRailsアプリを作ろう!
Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したRailsアプリを作ろう!Yoichi Kawasaki
 
M20_Azure SQL Database 最新アップデートをまとめてキャッチアップ [Microsoft Japan Digital Days]
M20_Azure SQL Database 最新アップデートをまとめてキャッチアップ [Microsoft Japan Digital Days]M20_Azure SQL Database 最新アップデートをまとめてキャッチアップ [Microsoft Japan Digital Days]
M20_Azure SQL Database 最新アップデートをまとめてキャッチアップ [Microsoft Japan Digital Days]日本マイクロソフト株式会社
 
[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session
[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session
[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session日本マイクロソフト株式会社
 
db tech showcase 2019 SQL Database Hyperscale 徹底分析 - 最新アーキテクチャの特徴を理解する
db tech showcase 2019 SQL Database Hyperscale 徹底分析 - 最新アーキテクチャの特徴を理解するdb tech showcase 2019 SQL Database Hyperscale 徹底分析 - 最新アーキテクチャの特徴を理解する
db tech showcase 2019 SQL Database Hyperscale 徹底分析 - 最新アーキテクチャの特徴を理解するMasayuki Ozawa
 
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまでやりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまでDaisuke Masubuchi
 
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザイン
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザインオープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザイン
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した WebシステムデザインDaisuke Masubuchi
 
SQL Server 2022 New Features Explain Japanese
SQL Server 2022 New Features Explain JapaneseSQL Server 2022 New Features Explain Japanese
SQL Server 2022 New Features Explain JapaneseMicrosoft
 
Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したPHPアプリを作ろう!
Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したPHPアプリを作ろう! Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したPHPアプリを作ろう!
Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したPHPアプリを作ろう! Yoichi Kawasaki
 
2014年12月04日 ヒーロー島 Azureスペシャル
2014年12月04日 ヒーロー島 Azureスペシャル2014年12月04日 ヒーロー島 Azureスペシャル
2014年12月04日 ヒーロー島 AzureスペシャルDaiyu Hatakeyama
 
A 1-3 awsのクラウドデザインパターンをwindows-azureに持ってきてみた
A 1-3 awsのクラウドデザインパターンをwindows-azureに持ってきてみたA 1-3 awsのクラウドデザインパターンをwindows-azureに持ってきてみた
A 1-3 awsのクラウドデザインパターンをwindows-azureに持ってきてみたGoAzure
 
Azure reliability v0.2.21.0630
Azure reliability v0.2.21.0630Azure reliability v0.2.21.0630
Azure reliability v0.2.21.0630Ayumu Inaba
 
Azure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターン
Azure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターンAzure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターン
Azure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターンKazuyuki Miyake
 
LINEのMySQL運用について 修正版
LINEのMySQL運用について 修正版LINEのMySQL運用について 修正版
LINEのMySQL運用について 修正版LINE Corporation
 
Azure Cosmos DB を使った クラウドネイティブアプリケーションの 設計パターン
Azure Cosmos DB を使った クラウドネイティブアプリケーションの 設計パターンAzure Cosmos DB を使った クラウドネイティブアプリケーションの 設計パターン
Azure Cosmos DB を使った クラウドネイティブアプリケーションの 設計パターンKazuyuki Miyake
 

Similar a Azure Database for MySQL PostgreSQLを使って運用の手間を省きませんか? (20)

開発者なのに運用で手がいっぱい? そんなあなたに贈る、 クラウド時代に最適な OSS の RDBMS ! Azure Database for MySQL...
開発者なのに運用で手がいっぱい? そんなあなたに贈る、 クラウド時代に最適な OSS の RDBMS ! Azure Database for MySQL...開発者なのに運用で手がいっぱい? そんなあなたに贈る、 クラウド時代に最適な OSS の RDBMS ! Azure Database for MySQL...
開発者なのに運用で手がいっぱい? そんなあなたに贈る、 クラウド時代に最適な OSS の RDBMS ! Azure Database for MySQL...
 
[ウェビナー] Build 2018 アップデート ~ データ プラットフォーム/IoT編 ~
[ウェビナー] Build 2018 アップデート ~ データ プラットフォーム/IoT編 ~[ウェビナー] Build 2018 アップデート ~ データ プラットフォーム/IoT編 ~
[ウェビナー] Build 2018 アップデート ~ データ プラットフォーム/IoT編 ~
 
Microsoft Azure build & ignight update summary
Microsoft Azure build & ignight update summary Microsoft Azure build & ignight update summary
Microsoft Azure build & ignight update summary
 
Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したRailsアプリを作ろう!
Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したRailsアプリを作ろう!Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したRailsアプリを作ろう!
Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したRailsアプリを作ろう!
 
[Japan Tech summit 2017] DAL 003
[Japan Tech summit 2017] DAL 003[Japan Tech summit 2017] DAL 003
[Japan Tech summit 2017] DAL 003
 
M20_Azure SQL Database 最新アップデートをまとめてキャッチアップ [Microsoft Japan Digital Days]
M20_Azure SQL Database 最新アップデートをまとめてキャッチアップ [Microsoft Japan Digital Days]M20_Azure SQL Database 最新アップデートをまとめてキャッチアップ [Microsoft Japan Digital Days]
M20_Azure SQL Database 最新アップデートをまとめてキャッチアップ [Microsoft Japan Digital Days]
 
[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session
[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session
[Microsoft Ignite 2020] CON130 ハイライト振り返り - Japan Session
 
db tech showcase 2019 SQL Database Hyperscale 徹底分析 - 最新アーキテクチャの特徴を理解する
db tech showcase 2019 SQL Database Hyperscale 徹底分析 - 最新アーキテクチャの特徴を理解するdb tech showcase 2019 SQL Database Hyperscale 徹底分析 - 最新アーキテクチャの特徴を理解する
db tech showcase 2019 SQL Database Hyperscale 徹底分析 - 最新アーキテクチャの特徴を理解する
 
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまでやりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
 
Sql azure入門
Sql azure入門Sql azure入門
Sql azure入門
 
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザイン
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザインオープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザイン
オープンソーステクノロジー対応の App Service と Azure Database Servicesを活用した Webシステムデザイン
 
SQL Server 2022 New Features Explain Japanese
SQL Server 2022 New Features Explain JapaneseSQL Server 2022 New Features Explain Japanese
SQL Server 2022 New Features Explain Japanese
 
Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したPHPアプリを作ろう!
Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したPHPアプリを作ろう! Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したPHPアプリを作ろう!
Web App for Containers + MySQLでコンテナ対応したPHPアプリを作ろう!
 
2014年12月04日 ヒーロー島 Azureスペシャル
2014年12月04日 ヒーロー島 Azureスペシャル2014年12月04日 ヒーロー島 Azureスペシャル
2014年12月04日 ヒーロー島 Azureスペシャル
 
A 1-3 awsのクラウドデザインパターンをwindows-azureに持ってきてみた
A 1-3 awsのクラウドデザインパターンをwindows-azureに持ってきてみたA 1-3 awsのクラウドデザインパターンをwindows-azureに持ってきてみた
A 1-3 awsのクラウドデザインパターンをwindows-azureに持ってきてみた
 
Azure reliability v0.2.21.0630
Azure reliability v0.2.21.0630Azure reliability v0.2.21.0630
Azure reliability v0.2.21.0630
 
Azure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターン
Azure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターンAzure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターン
Azure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターン
 
LINEのMySQL運用について 修正版
LINEのMySQL運用について 修正版LINEのMySQL運用について 修正版
LINEのMySQL運用について 修正版
 
Azure Cosmos DB を使った クラウドネイティブアプリケーションの 設計パターン
Azure Cosmos DB を使った クラウドネイティブアプリケーションの 設計パターンAzure Cosmos DB を使った クラウドネイティブアプリケーションの 設計パターン
Azure Cosmos DB を使った クラウドネイティブアプリケーションの 設計パターン
 
DLLAB Ignite Update Data Platform
DLLAB  Ignite Update Data PlatformDLLAB  Ignite Update Data Platform
DLLAB Ignite Update Data Platform
 

Último

LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Hiroshi Tomioka
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsWSO2
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptxsn679259
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 

Último (11)

LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 

Azure Database for MySQL PostgreSQLを使って運用の手間を省きませんか?

  • 2. 目次  Azure PaaS サービス 紹介  Azure Database for MySQL / PostgreSQL 紹介  まとめ  Q&A
  • 3. 本ウェビナーのポイント  データベース管理の時間を減らせる! • 環境はすぐ手に入るため、スピード感ある開発を実現! • 本来注力すべきエリアにフォーカスできる!  高可用性など、クラウドならではのメリットを使う! • オンプレミスでは難しい構成も、クラウドなら一瞬! • まずはスモールスタートで試すことが可能!
  • 5. Hybrid Operations Security & Management Infrastructure as a Services (IaaS) Compute Storage Azure Datacenter Infrastructure (日本では東日本リージョン、西日本リージョン の 2か所で利用可能) Web and Mobile Media & CDN Analytics & IoT & IntelligenceIntegration Networking Data Virtual Network Virtual Machines Compute Developer Services Container Service Blob Storage Premium Storage (SSD) VPN Gateway DNS Express Route Load Balancer Traffic Manager Portal Azure Active Directory Automation Multi-Factor Authentication Key Vault Marketplace VM Image Gallery & VM Depot Backup StorSimple Cognitive Services DevTest Labs IoT Hub Stream Analytics Machine Learning HDInsight (Hadoop) Table Storage DocumentDB SQL Database Security Center Import/Export Azure AD Connect Health Data Lake Store Search Media Services CDN Site Recovery Log Analytics Batch Mobile Apps VM Scale Set Cloud Services Application Insights Web Apps Service Fabric Storage Queue BizTalk Services Data Lake Analytics Service Bus Hybrid Connection Logic Apps API Apps API Management Notification Hubs Visual Studio Team Services Developer Tools Application Gateway SQL Data Warehouse 5 Platform as a Services (PaaS) Microsoft Azure 全体ブロック図
  • 6. 6 オンプレミス ストレージ サーバー ネットワーク OS ミドルウエア 仮想化 データ アプリケーション ランタイム インフラストラクチャー (IaaS) ストレージ サーバー ネットワーク OS ミドルウエア 仮想化 データ アプリケーション ランタイムユ ー ザ ー 管 理 プラットフォーム (PaaS) ストレージ サーバー ネットワーク OS ミドルウエア 仮想化 アプリケーション ランタイム データ ソフトウエア (SaaS) ベ ン ダ ー 管 理 ストレージ サーバー ネットワーク OS ミドルウエア 仮想化 アプリケーション ランタイム データ Microsoft Azure 仮想マシン Windows Server Windows Server Hyper-V Microsoft Azure クラウドサービス Office 365 Dynamics CRM ベ ン ダ ー 管 理 ベ ン ダ ー 管 理 ユ ー ザ ー 管 理 ユ ー ザ ー 管 理 管理責任の境界線
  • 7. PaaS を使うことによるメリット 設 計 / 運 用 か ら の 開 放 コ ス ト 削 減 ハードウェア 設計 バックアップ / リストア 設計 DR 対策 平日夜間・休日のメンテナンス計画 / 実施 データセンターコスト 運用(人的)コスト
  • 8.  実績ある Azure SQL Database と同じ基盤  マイクロサービス的な実装  動的なリソース変更と再構成が可能  それに基づいた高いSLAの設定 (99.99%) Service Fabric と Azure DB for MySQL , PostgreSQL
  • 9. Azure Database for MySQL Azure Database for PostgreSQL
  • 10. Azure Database for MySQL Azure Database for PostgreSQL • IaaS ではなく、PaaS • インスタンスチューニングではなく 必要なスループットプランを必要なときに選択 • バックアップ、リストア、アップデートなどの作業はおまかせ • SaaS アプリケーションに最適のフルマネージド サービス • 高可用性と高セキュリティを両立 • ダウンタイム無しでスケールアップ、スケールダウンも自在 • 既存のドライバ、ライブラリ、ツールと完全互換 使い慣れたツール、アプリケーションでからすぐに利用可能 MySQL PostgreSQL 10
  • 11. Azure Database for MySQL Azure Database for PostgreSQL MySQL PostgreSQL RDBMS バージョンなど MySQL • コミュニティ バージョン:5.6 と 5.7 をサポート • InnoDB エンジンベース (MyISAMはサポート対象外) PostgreSQL • コミュニティ バージョン:9.5 と 9.6 をサポート ※ マイナーバージョンのアップデートのみ自動で実施されます 11
  • 12. Basic 汎用 メモリ最適化 コンピューティング世代 Gen4 , Gen5 Gen4 , Gen5 Gen5 仮想コア 1 , 2 2 , 4 , 8 , 16 , 32 2 , 4 , 8 , 16 , 32 仮想コアあたりのメモリ 1x 2x Basic 2x 汎用 ストレージサイズ 5 GB ~ 1 TB 5 GB ~ 2 TB 5 GB ~ 2 TB ストレージ種類 Azure Standard Storage Azure Premium Storage Azure Premium Storage IOPS 変数 3 IOPS / GB 最小 100 IOPS 3 IOPS / GB 最小 100 IOPS バックアップのリテンション期間 7 ~ 35 日 7 ~ 35 日 7 ~ 35 日 価格レベルごとのスペック
  • 13. Azure リージョン Azure Resource Manager Application Postgres Client Database Tools (Pgadmin, psql) Postgres Client Database Tools (MySQL Workbench, mysql Client) MySQL Client Azure Database Mgmt Service Application MySQL Client REST API Azure Portal Custom Mgt. ApplicationsAzure CLI Azure Database for MySQL / PostgreSQL へのアクセス Gateway Gateway Port : 5432 Port : 3306 13
  • 14. Application Postgres Client 高可用性 Server provisioning and management Control Plane Services retry mypgMYPG クライアントからのアクセスは Gateway 経由で実施される DB が障害/パッチ適用の際にフェールオーバーした場合でも、 クライアントは Gateway に対して再接続をすることで再接続可能 ※ クライアントは再接続のロジックを考慮すること Gateway IP1:5432 mypg.postgres.database.azure.com 14
  • 15. Application Postgres Client スケールアップ Server provisioning and management Control Plane Services retry mypg MYPG Gateway IP1:5432 mypg.postgres.database.azure.com Detach remote storage Attach remote storage スケールアップを行った際にフェールオーバーした場合でも、 クライアントはGatewayに対して再接続をすることで再接続可能 ※ クライアントは再接続のロジックを考慮する必要あり 15
  • 16. データ保護 標準で Database と バックアップデータを暗号化 セキュリティ関連機能 アクセス管理 • SSL 接続 • サーバーファイアウォール ID 管理 PostgreSQL / MySQL Native 認証 16
  • 17. バックアップ / リストア Restore from backup Azure Storage SQL Database backups sabcp01bl21 Azure Storage PostgreSQL server backups  オートバックアップが実施されている  バックアップとログは MAX 35日間保持する  保持期間であればいつでもリストア可能 (別のデータベースとしてリストア)  mysqldump や pg_dump を用いたバックアップ ※バックアップ時に書き込み禁止など考慮
  • 18. リソース状況のモニタリング / 監視  Azure ポータルからリソースの使用状況を様々な角度から確認可能  Azure ポータルから使用状況に応じてアラートを設定することが可能  メール送信  Webhook  Logic App 起動トリガー
  • 19. マイグレーション方法  従来の方法  mysqldump  pg_dump  …etc  Attunity Replicate for Microsoft Migration を利用する  MySQL 、 PostgreSQL 以外にも右記ワークロードに対応  https://aka.ms/attunity-replicate  リードオンリーレプリカを利用  binlog を利用して、Azure 上にレプリケーションサーバを展開  Azure 上のレプリケーションサーバをマスターサーバに昇格する  Azure 同士のリードオンリーレプリカについては現在 Private Preview
  • 21. Azure Web Apps との相性 Azure Database for MySQL / PostgreSQL は、 Azure の PaaS サービスである Web Appsとも相性がいい Web App のDB Provider としても利用可能 既存の環境をデプロイしたり、 新しい Web アプリの開発にも + +
  • 22. Web Apps x Azure Database for MySQL / PostgreSQL
  • 23. Azure Cloud Shell からコマンドラインで接続
  • 24. MySQL サーバパラメータ一覧 binlog_group_commit_sync_del ay innodb_file_per_table innodb_thread_sleep_delay lower_case_table_names slow_query_log binlog_group_commit_sync_no_ delay_count innodb_io_capacity innodb_write_io_threads max_allowed_packet sql_mode character_set_server innodb_lock_wait_timeout interactive_timeout max_connect_errors table_open_cache div_precision_increment innodb_old_blocks_pct join_buffer_size max_length_for_sort_data time_zone eq_range_index_dive_limit innodb_old_blocks_time log_bin_trust_function_creators min_examined_row_limit tx_isolation event_scheduler innodb_online_alter_log_max_si ze log_queries_not_using_indexes net_read_timeout wait_timeout group_concat_max_len innodb_page_cleaners log_slow_admin_statements net_write_timeout init_connect innodb_read_ahead_threshold log_slow_slave_statements server_id innodb_adaptive_hash_index innodb_read_io_threads log_throttle_queries_not_using_ indexes slave_compressed_protocol innodb_file_format innodb_thread_concurrency long_query_time slave_net_timeout https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/mysql/howto-server-parameters
  • 25. PostgreSQL サーバパラメータ一覧 array_nulls datestyle enable_hashagg exit_on_error gin_fuzzy_search_limit log_min_duration_statem ent search_path backslash_quote deadlock_timeout enable_hashjoin extra_float_digits idle_in_transaction_sessio n_timeout log_min_error_statement seq_page_cost bytea_output debug_print_plan enable_indexonlyscan force_parallel_mode intervalstyle log_min_messages sql_inheritance check_function_bodies debug_print_rewritten enable_indexscan from_collapse_limit join_collapse_limit log_retention_days statement_timeout client_encoding default_statistics_target enable_material geqo lock_timeout log_statement synchronize_seqscans client_min_messages default_text_search_confi g enable_mergejoin geqo_effort log_checkpoints max_parallel_workers_per _gather synchronous_commit constraint_exclusion default_transaction_defer rable enable_nestloop geqo_generations log_connections min_parallel_relation_size temp_buffers cpu_index_tuple_cost default_transaction_isolati on enable_seqscan geqo_pool_size log_disconnections parallel_setup_cost transform_null_equals cpu_operator_cost default_transaction_read_ only enable_sort geqo_seed log_duration parallel_tuple_cost work_mem cpu_tuple_cost default_with_oids enable_tidscan geqo_selection_bias log_error_verbosity quote_all_identifiers xmlbinary cursor_tuple_fraction enable_bitmapscan escape_string_warning geqo_threshold log_lock_waits random_page_cost xmloption https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/postgresql/howto-configure-server-parameters-using-portal
  • 26. PostgreSQL サポートされる拡張機能一覧 データ型 関数 フルテキスト検索 言語 PostGIS 拡張 chkpass earthdistance dict_int plpgsql PostGIS citext fuzzystrmatch unaccent postgis_topology cube intarray その他の拡張機能 postgis_tiger_geocoder hstore pgcrypto インデックス型 pg_buffercache postgis_sfcgal isn pg_partman btree_gin pg_prewarm Address_standardizer pg_trgm btree_gist pg_stat_statements Address_stamdardizer_data_us tablefunc pgrowlocks pgrouting uuid-ossp pgstattuple postgres_fdw https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/postgresql/concepts-extensions
  • 29. 運用負荷軽減 高可用性 セキュリティ 利便性 • 既存の実績ある基盤上で動作 • OS、ミドルウェアの面倒は不要  パッチ適用、バックアップ、 リストアなども不要 • 監視メトリック用意済み  メール通知なども設定 OK • 可用性担保のためのレプリカ、 ストレージ費用は追加不要 • ダウンタイム無しでスケール アップ、スケールダウン自在 • 標準冗長化 自動フェイルオーバーを実装 • 基盤となる Azure の高度な セキュリティ • 常時暗号化でバックアップも 運用 DB も保護 • 既定で設定されたホワイト リスト形式のファイアウォール • 既定で SSL を要求 • 使い慣れた既存のツール、 言語で利用可能 • マイクロソフト製のツールや ドライバなどは不要 Azure Database for MySQL / PostgreSQL を使う利点 PaaS としてのメリットとほぼ同等と考えて問題なし! 29
  • 30. 本ウェビナーのポイント  データベース管理の時間を減らせる! • 環境はすぐ手に入るため、スピード感ある開発を実現! • 本来注力すべきエリアにフォーカスできる!  高可用性など、クラウドならではのメリットを使う! • オンプレミスでは難しい構成も、クラウドなら一瞬! • まずはスモールスタートで試すことが可能!
  • 31. Q&A
  • 32.  本書に記載した情報は、本書各項目に関する発行日現在の Microsoft の見解を表明するものです。Microsoftは絶えず変化する市場に対応しなければならないため、ここに記載した情報に対していかなる責務を負うものではなく、 提示された情報の信憑性については保証できません。  本書は情報提供のみを目的としています。 Microsoft は、明示的または暗示的を問わず、本書にいかなる保証も与えるものではありません。  すべての当該著作権法を遵守することはお客様の責務です。Microsoftの書面による明確な許可なく、本書の如何なる部分についても、転載や検索システムへの格納または挿入を行うことは、どのような形式または手段(電子的、 機械的、複写、レコーディング、その他)、および目的であっても禁じられています。 これらは著作権保護された権利を制限するものではありません。  Microsoftは、本書の内容を保護する特許、特許出願書、商標、著作権、またはその他の知的財産権を保有する場合があります。Microsoftから書面によるライセンス契約が明確に供給される場合を除いて、本書の提供はこれら の特許、商標、著作権、またはその他の知的財産へのライセンスを与えるものではありません。 © 2018 Microsoft Corporation. All rights reserved. Microsoft, Windows, その他本文中に登場した各製品名は、Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。 その他、記載されている会社名および製品名は、一般に各社の商標です。

Notas del editor

  1. それではお時間になりましたので、Azure Database for MySQL / PostgreSQLを使ってアプリケーション開発に注力しませんか?ということで、 わたくし、日本マイクロソフトでAzureのプリセールスエンジニアをしております伊藤よりお話させていただきます
  2. 本セッションの目次になります。 まず、ご存知の方も多いかと思いますが、PaaSとは何かというところ、そしてAzureのPaaSサービスはどのようなものがあるか、というところを説明します。 そして、本セッションのメインであります、Azure Database for MySQL / PostgreSQLについて、どういった機能があるか、どういったメリットがあるかというところを、実際に画面を見ていただきながらお話させていただきます。 最後にまとめとQAになります。
  3. 本ウェビナーのポイントになります。 大きくわけて2つあります。 まずは「データベース管理の時間が減らせる」という点です。 今回紹介するAzure Database for MySQL / PostgreSQLを使うことで、5分もあればデータベース環境はすぐに手に入りますので、サーバを用意して、MySQLをインストールして、といった作業が必要なくなりますので、 スピード感ある開発が可能になります。 また、運用に関しては、パッチ適用だったり、容量が足りなくなったらディスクの追加とか、本当なら開発したいのに運用に追われることがあると思いますが、このサービスを使用することで、そういった運用の手間からは解消されますので、開発に注力できるようになります。 その2としては、クラウドのメリットを最大限に活用して頂きたい点です。 高可用性といいますと、同じサーバを用意して、ロードバランサーなどでアクセスを振り分けてデータはrsyncなどで同期して…など色々な設計が必要ですし、技術的にも少し難易度の高いものが必要になりますが、 このサービスでは高可用性はデフォルトで組まれておりますので、難しい構成も考える必要はありません。 また、これはクラウドで最大のメリットだと思うのですが、何かサービスを開始するときは、今までだと最大アクセスなどを考えてハードウェアのスペックが必要だったと思いますが、クラウドだとまずは小さなスペックでサービスを開始して、 サービスの成長と共にマシン性能を上げることが出来るので、手軽に低コストでサービス提供が出来るようになります。 では、まずはPaaSサービスの紹介をしたいと思います。
  4. では、AzureのPaaSサービスの紹介です。
  5. こちらはAzureにどういったサービスがあるか、という図になります。 ここには58のサービスが書かれています。肝心のAzure Database for MySQLがないので、合わせて59あります。 現在も色々とサービスは開発中ですので、この数はどんどん増えていくことになるかと思います。 この真中の赤色で囲われている部分が、AzureのPaaSサービスになります。 ご存知の方も多いかもしれませんが、PaaSとはなにか、というものを改めて説明します。
  6. この図は、左から、オンプレミス、IaaS、PaaS、SaaSを、「誰が管理するのか」というものを表した図になります。 緑色が、使用するユーザが管理する部分、青色が、クラウドベンダーが管理する部分になります。 オンプレミスだと、サーバー筐体や、ディスク、ネットワークの設計などを自分で構成、管理する必要があります。 ディスクを何本もさして、RAID構成を組んだり、ネットワークだと、スイッチでどのようにネットワークを組むか、などですね。 IaaSだと、この部分はクラウドベンダーが管理することになります。 ユーザはどんなスペックのサーバが必要かですとか、ディスクの容量、ネットワークの範囲などをGUIでポチポチと決めていくだけで、そのとおりのサーバ環境がすぐに手に入ります。 サーバ自体の保守は必要なく、クラウドベンダーが行う部分になります。 ユーザーは、そのサーバーが動いているOSの管理を行う必要があります。例えばパッチの適用や、OSのセキュリティ対策などです。 PaaSになると、サーバーの中身までクラウドベンダーが管理することになります。 IaaSでは必要だったパッチの適用や、OSのセキュリティ対策、可用性の構築など、このあたりはクラウドベンダーが保守することになります、青色の部分が増えていることがお分かりかと思います。 また、手軽にその環境が手に入るようになります。ですので、ユーザはアプリケーション開発や、データのことだけ考えるだけでよくなります。 SaaSは、弊社のサービスであればOffice 365など、そのアプリケーションを使用するだけ、というものです。 では、実際にどういった部分をクラウドベンダーが保守しているのか?すなわち、PaaSのメリットはなにか、というものは次のスライドになります。
  7. PaaSを使うことによるメリットは大きく分けて2つです。 まずはインフラ基盤の設計や運用から開放される点です。 オンプレミスだと、どうしてもハードウェアの設計が必要になります。実際にパーツを入れるという点ではなく、 このサービスはどれくらいのスペックが必要なのだろう?ということももちろん設計になります。この点はIaaSも同じメリットがあるのですが、 スモールスタートも可能ですし、ひとまず使ってみよう、ということが可能です。 次に、バックアップの設計です。 PaaSの場合はバックアップのことを考える必要はありません。特に今回紹介するAzure Database for MySQL / PostgreSQLでは、デフォルトで7日間のバックアップを自動で取得します。 7日間以内なら、任意のタイミングでリストアすることが可能です。こちらは後ほど画面を見て頂きたいと思います。 次にDR対策です。ディザスタリカバリの環境は、別のデータセンターに同じ環境を用意して、災害時にその環境にフェールオーバーしたりなど、技術的にも敷居は高いです。それに同じ環境を別のデータセンターに持つということは、 単純に倍の数のサーバを持つ必要がありますので、それだけコストがかかるということにもなります。PaaSを使うことで、DR環境は手軽に用意することが可能です。 また、パッチ適用や、脆弱性対応など、「やらないといけないけど平日にはできない」対応は多いのではないでしょうか。エンドユーザーとの調整を行い、ユーザが使用していない時間帯や、夜間・休日出勤をしてパッチ適用・再起動をして、サービスの正常性を確認するということは システム運用をしていると必ずといっていいほど直面する問題だと思います。PaaSであれば、パッチ適用などは裏側で自動で実施されるので、ユーザに影響与えることなくセキュリティを担保することが出来ます。 設計・運用の開放だけでなく、コスト削減もメリットとして挙げられます。 先程のDR環境の構築でも触れましたが、データセンターを運用するコストというものは、しっかりとしたファシリティでオンプレミス環境を運用する上では避けられないコストでしょう。自社内でサーバを運用する手ももちろんありますが、その場合はしっかりとしたファシリティを用意するという部分でコストがかかることになります。 実際にクラウド移行の検討をされているお客様に理由を尋ねると、「データセンター費用が結構大きくて」という理由を挙げられる方が結構いらっしゃいます。 こういったものがなくなることでコスト削減が見込まれますし、 先程の夜間のパッチ適用など、また普段運用する上でかかる人のコストもかかってきますが、PaaSを使うことで自動でパッチ適用などが実施されますので、このあたりも削減が見込まれることがメリットとなります。 では、このPaaSの基盤、特に今回紹介するデータベースのサービスがどういった基盤で動いているのかを紹介したいと思います。
  8. Azure Database for MySQL / PostgreSQLは、Azure SQL Databaseと同じ基盤で動いています。 SQL Databaseは、本日紹介するAzure Database for MySQL / PostgreSQLと同じPaaSサービスで、SQL ServerのPaaS版とお考え頂けたらと思います。 SQL Databaseは、Azureが誕生した2010年から存在しているサービスで、もう8年もの実績を誇ります。 その実績ある基盤と同じ部分で動いていますので、この点はまず信頼頂けたらと思います。 次に「マイクロサービス的な実装」と書かれていますが、簡単にマイクロサービスの説明をしますと、マイクロサービスは小さなサービスを組み合わせてアプリケーションを開発するスタイルのことを言います。 基本的にアプリケーションというのは、サーバーの上に色々なミドルウェアなどがインストールされ、それぞれ連携してアプリケーションとして動いていると思いますが、 マイクロサービスであれば小さなサービス自体はそれぞれ単体で動作して、それぞれのサービスの疎通はREST APIなどの軽量な方式で行われます。 コンテナをご存知の方がいれば、コンテナのようなものをイメージして頂くと、それに近いイメージが想像できるかと思います。 このマイクロサービスのメリットを続けてお話しますと、今までのアプリケーションだと、必要なサービスが全てサーバ上に乗ってアプリケーションが提供されています。 例えばWebもシステムだと、Webのミドルウェアと、DBのミドルウェアが乗っています。そのシステムが、例えばアクセス数が捌ききれなくなったときにどう対処するかというと、そのサーバ丸ごとスケールアウトする必要がありました。同じシステムのサーバをもう一台用意して、アクセスを振り分けるという方法です。 これがマイクロサービスのアーキテクチャだと、それぞれが独立して動いていて、フロントのWebが捌ききれなくなった場合はフロントだけ、バックエンドのDBが捌ききれなくなったらDBだけをスケールアウトすることで対応できるので、柔軟なスケールの変更が可能になりました。 また、プログラムや設定の変更を行った場合、今までのシステムの場合は全体を再デプロイが必要だったり、時間がかかります。しかし、マイクロサービスの場合はそれぞれのロジックが独立していてかつ小さいので、変更の影響範囲を小さくすることができます。 この2つのメリットを備えているのがマイクロサービスです。 AzureではService Fabricというサービスでリリースしていまして、Azure SQL DatabaseとこのAzure Database for MySQL / PostgreSQLはこの基盤で動いています。 マイクロサービスのメリットを活用して、動的なリソース変更や再構成が可能になっています。 また、マイクロサービスを用いることで、SQL Databaseと同じ99.99%のSLAを担保しています。 これまでがPaaSはどういったものなのか、またそのメリットについてご紹介しました。 では改めて、今回のメインでありますAzure Database for MySQL / PostgreSQLの紹介をします。
  9. 3月20日にリリースされた本サービスですが、フルマネージドのMySQL、PostgreSQLになります。 先程お話したPaaSのメリットをそのまま享受できるサービスになっています。バックアップやパッチ適用などはAzureにお任せです。 IaaSでは、「CPU何コア、メモリ何GB」といったスペックを選定することが多かったと思いますが、本サービスでは、仮想コアを選択する方式になっています。 選択した仮想コアごとにメモリの容量が決まっています。ただ、メモリ容量については公開されておりませんのでご注意ください。 また、先ほど紹介したService Fabricが基盤になっていますので、ダウンタイムなしでスケールアップなどもできますし、高可用性のシステムがデフォルトで組まれています。 Community版のMySQLやPostgreSQLを使用していて、マイクロソフトで独自改造されていることはありません。今までお使いのツールやドライバですぐに利用することが可能です。
  10. バージョンについてはMySQLは5.6、5.7をサポートしていて、InnoDBエンジンがベースになっています。記載しておりますが、MyISAMは構築することはできません。 PostgreSQLに関しても同じくコミュニティ版で、9.5、9.6をサポートしています。 先程、アップデートなどはAzureにお任せとお伝えしましたが、マイナーバージョンのアップデートのみAzure側で自動で実施されます。 PostgreSQLですと、例えば9.5から9.6へのアップデートは自動で実施されず、9.5.1から9.5.2といったマイナーバージョンのアップデートのみが実施されます。 また、現状は手動でもメジャーバージョンのアップデートは出来ませんので、バージョンを切り替えたい場合はデータベースを移行して頂く必要があります。
  11. スペックはこのようになっています。 まず、Basic , 汎用 , メモリ最適化の違いについて説明します。 Basicは、開発やテスト環境、小規模なアプリケーションを使用する際に選択されるようなスペックになります。 汎用は、大部分のシステムに利用できます。Webサイトやアプリケーション、基幹システムなどにも利用できます。ストレージ種類のところに「Premium」と書いていますが、 こちらはSSDを利用しており、またIOPSもディスクサイズを増やすことで増えていきますので、I/Oスループットを必要とするシステムにもご利用頂きやすいスペックになっています。 I/Oが必要な場合はディスク容量を増やせばOKということになります。 メモリ最適化は、汎用に比べて、メモリの数が倍になっています。ちなみに汎用はBasicの2倍のメモリを搭載しています。メモリについては公開されていないので正確な数値をお伝えすることはできないのですが、 メモリ最適化を選択するばあいというのは、高速なトランザクション処理が必要だったり、インメモリのパフォーマンスが必要だったりなど、高いパフォーマンスを出すことを常に求められるようなシステムに対して向いています。 分析系のソフトを使用するサーバに対するデータベースなどでは、こちらを利用するのがいいかと思います。 メモリ最適化もSSDを使用しています。 ストレージは5GBから2TBまで選択できますが、ストレージに格納されるのは、データベースファイルだけでなく、一時ファイルやトランザクションログ、MySQLサーバログを含みます。 現状では、Basic から 汎用など、またいだスペック変更が出来ない点には注意してください。
  12. データベースに対してのアクセス方法です。 今までのツールやドライバでアクセス可能ですので、データベースのエンドポイントに対して、MySQL Workbenchや、Pgadminといったツールを使って接続が可能です。 スライドの右側、左側にかかれているのがその部分になります。 データベースの手前にはGatewayが設けられており、こちらがアクセス先のエンドポイントを提供しています。 対象のゲートウェイから内部にあるデータベースにアクセスします。このゲートウェイについてはあとのスライドで改めて説明します。 画面上部の部分に関しては、Azure ポータルやコマンドベースでAzureを管理するAzure CLIからデータベースにアクセスする部分になるのですが、パラメータ変更や、スペック変更、監視などをREST APIを使って管理しています。 ポータルやCLIからのアクセスに関しては全てREST APIを通して行い、データベースの管理を行います。
  13. 先程ゲートウェイが存在するとお伝えしましたが、このゲートウェイは高可用性やスケールアップの実現のためには不可欠なサービスになっています。 高可用性の場合を見てみます。 これはPostgreSQLクライアントからAzure Database for PostgreSQLに対して接続をしています。 Gatewayからデータベースに対してアクセスをしているのですが、ゲートウェイ先のアクセスするデータベースは、Primaryと2台のSecondaryで構成されています。 データベースに障害が発生した場合に、裏側でフェールオーバーが自動で走り、Secondaryが自動的にプライマリに昇格します。そして別のサーバがSecondaryになり、Primaryと2台のSecondaryになります。 PostgreSQLクライアント側は、リトライをすることで、Gateway内にある新しいデータベースにアクセスでき、そのまま利用が可能になります。 ですので、クライアント側では再接続のロジックを組んで頂くことで、DB側でもし障害が合った際も、エンドユーザからすると特に気になることなくアプリケーションを利用し続けることができる、ということになります。 1台のPrimaryと2台のSecondaryがあるとお伝えしましたが、これはあくまで裏側のことで、利用されるユーザーは気にすることはなく、また料金はかかりません。
  14. スケールアップも同様です。 こちらは実際に画面をみて頂き、スケールアップをしてみます。
  15. 次にAzure Database for MySQL / PostgreSQLのセキュリティ機能を紹介します。 大きく分けて3つの要素でセキュリティ保護を行っております。 まずはID認証です。こちらはそれぞれのDBのネイティブ認証を使っており、ユーザー名・パスワードでログインを行います。 次にアクセス管理です。アクセス管理は、通信はSSLを使っており暗号化しております。また、サーバーファイアウォールとして、特定のIPアドレスからのみアクセスを可能とします。 また、Azureの同じサブスクリプション内からのアクセスを可能にするかどうかを選択することも可能です。 アクセス管理をどのようにするのかは実際に画面をご覧頂きたいと思います。 最後にデータ保護として、データベースとバックアップデータはAES-256の形式で暗号化されています。
  16. バックアップに関しては、自動でバックアップされます。 こちらもご覧頂きたいと思います。 もちろん、Azure Database for MySQL / PostgreSQLのバックアップリストア機能を無理に利用する必要はなく、 今まで行われていたmysqldumpやpg_dumpを使ったバックアップやリストアも可能です。ただ、こちらは従来と変わらず整合性を保つために書き込み禁止などを考慮する必要はあります。
  17. こちらも実際にご覧頂けたらと思いますが、リソースの状況もAzureポータルから確認が可能です。 また、リソースの状況によってアラートの設定が可能になっています。 メールの送信、アラートをWebhookとして利用したり、Azureのサービスの1つであるLogic Appのトリガーとしても利用可能です。Logic Appとは、ノンプログラミングで各サービスのワークフローを作成するサービスです。 Webhookを利用して、アラートが発生したらSlackに投稿したり、Logic Appを利用して、「CPUが80%を超えた際にスペックアップさせる」といったようなオートスケールの設定も可能です。 では、リソース状況の画面を実際に見て頂きたいと思います。
  18. 最後に、既存のデータベースシステムを本サービスで可動させる方法について説明します。 よくある方法としては、mysqldumpやpg_dumpでダンプファイルを取得して、新しいAzure Database サービスにリストアする方法です。 新しくデータベースを立ち上げ、コマンドベースやGUIの管理ツールでリストアして利用します。 こちらのメリットは、やはり今までとやり方が変わらない、というところでしょうか。 次に、Attunity というデータベースレプリケーションソリューションを利用する方法です。 本来有償のソリューションなのですが、Attunity社とMicrosoftでパートナーシップを組み、 Microsoftの製品へのマイグレーションに関してのみライセンスを無償提供するプログラムが現在ございますので、こちらを使用して移行することも可能です。 最後にリードオンリーレプリカを利用する方法です。現在可動しているシステムのレプリカをAzure上に構築し、Azure上のデータベースをマスターに昇格させて移行する方法です。 AzureのMySQL同士でのリードオンリーレプリカは現在Private Previewのステータスとなっております。 様々なマイグレーション方法がございますので、システム要件にあった方法をご活用頂き、是非Azure Database for MySQL / PostgreSQLをご利用頂ければと思います。 Attunity Replicateは、データベース、DWH、Hadoopなどの異なるソース/ターゲット間において、高速で簡単なリアルタイム・データ・レプリケーションを可能にするソリューションです。Time-to-Value (価値が生み出される時間)を短縮し、ビジネス・ニーズに最適化したデータ分析処理・分析基盤の構築を支援します。 ビッグデータ時代といわれる今、企業は既存の情報資産を分析し、新たな価値を発見し、新しいビジネスをスタートさせるチャンスと言われています。データレプリケーション製品、Attunity Replicateはそんなデータ分析をスタートさせるための特効薬です。データベースに眠る既存の情報資産をクリック操作だけで、リアルタイムで、データウェアハウスに転送する事ができ、すぐにデータ分析を開始する事が可能です。 A free license of Attunity Replicate for Microsoft Migrations is provided for 12 months, to allow each migration. Customers requiring extended migration periods and additional data sources can purchase such licenses directly from Attunity.
  19. Azure Database for MySQL / PostgreSQLに関しては既存のツールを使って接続できるので、新しい技術を学ぶ必要はないので、学習コストはかかりません。 あえて学ぶ部分があるとしたらAzureポータル上でポチポチとクリックしてデータベースを作る部分でしょうか。
  20. Azure Web Appsという、AzureのウェブアプリケーションをホストするPaaSサービスがあるのですが、そのサービスとも非常に相性がいいです。 MySQLは、特にWebアプリケーションで利用されることが多いかと思うのですが、 Azure DB for MySQLは同じPaaSサービスであるWeb AppsのDBプロバイダーとしても利用が可能です。 Web Appsは、PHPなどの言語で作ったアプリケーションをFTPやgitを通じてデプロイするだけで動作するので、 データベースが必要な場合はアプリケーションの接続先をAzure Database for MySQLにしてあげるだけでOKです。
  21. Web App と Azure Database for MySQL / PostgreSQLは、両方のサービスを一気にデプロイすることが可能です。
  22. Azure Cloud Shellという、ブラウザ上からシェルを動作させることができるサービスがあるのですが、 そこからmysqlコマンドを使って接続することも可能です。 自社内からデータベースにアクセスする場合、自社のグローバルIPをファイアウォールに登録しなければいけませんが、 こちらはAzureのサービスなので、Azure内のサービスからのアクセスを可能にするだけでMySQLコマンドを使ってアクセスすることが可能になるので、 無駄にファイアウォールを開ける必要がなくなり、少しだけでもセキュリティレベルを高く保つことが可能です。 こちらは実際に見て頂ければと思います。
  23. MySQLではInnoDBのみサポート、MyISAMは未サポート 先程メモリの容量は非公開ということをお伝えしましたが、InnoDBバッファープールに関しては、価格レベルやvCoreの数で関連付けされています。 この資料は後ほどお渡ししますので、どのようなパラメーターがサポートされているかはご確認頂ければと思います。 以下は未サポート 項目 内容 Basic レベルの innodb_file_per_table OFF innodb_flush_log_at_trx_commit 1 sync_binlog 1 innodb_log_file_size 512 MB
  24. メモリに関するパラメーターである、shared_bufferなどは設定できません。
  25. 本資料はお送りしますので、MySQLやPostgreSQLのパラメーターに関してどんなパラメーターがサポートしているのかご確認頂けたらと思いますが、 このパラメーターはないの?などがあるかと思います。また、こんな機能があったら嬉しいのに。。。というものもあるかと思います。 そんなときは、是非フィードバックをお願いします。また、この機能がほしい!というものは既に挙げられているかもしれませんので、それを見かけたときはvoteを押していただけたらと思います。 マイクロソフトはお客様の声を聴いて機能をどんどん改善していっておりますので、是非このフィードバックのページをご覧いただけたらと思います。 少しどんなフィードバックが来ているか見てみましょう。
  26. 改めてメリットに関してまとめです。 大きくわけて4つあります。 まず運用負荷軽減についてです。Azure SQL Databaseという、Azureサービス開始時から動いている実績ある基盤の上で動いていて、そのあたりは信頼して頂ければと思います。 パッチ適用やバックアップに関して特に手を動かすことはありませんし、監視設定もどのメトリックを選んでどこにメール送信する?などを選ぶだけでOKです。 高可用性については、まず可用性が組み込まれていて、可用性のために追加の料金を払う必要はありません。 また、アプリケーション側で再接続のロジックを組む必要はありますが、スケールアップやスケールダウンを自在に行うことができますし、もしも障害があったとしても自動でフェールオーバーされる仕組みになっています。 セキュリティに関しては、Azureのサービス自体が色んなセキュリティ関連のコンプライアンス認証を受けております。 また、通信はSSLで暗号化されていますし、データが保存されるストレージ自体が暗号化されています。接続可能なIPアドレスをホワイトリスト形式で設定をして、セキュリティレベルを高めることができます。 最後に利便性として、こちらは今まで通りの使い方でMySQL やPostgreSQLを使えます。 データベースはコミュニティ版を使っていますし、マイクロソフトが独自に改造をしていることもなく、何か特別なドライバやツールが必要といったところはありません。 このように、PaaSのメリットをそのまま受けてデータベースを使用できるのがAzure Database for MySQL / PostgreSQLの特徴です。
  27. 最初にお伝えしましたが、最後に改めて本セッションのポイント2つになります。 いかがでしたでしょうか、こちらのポイントがご理解いただけましたでしょうか。是非、Azure Database for MySQL / PostgreSQLをご利用頂き、このポイントを体感して頂ければと思います。