SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 18
Descargar para leer sin conexión
自分の中に答えを見つけるイメージ療法
コヒーランス・プラクティスの大学授業への導入
大槻麻衣子1、伊藤武彦2
(Maiko OTSUKI1, Takehiko ITO2)
1大槻ホリスティック(日本、神奈川)
2 和光大学(日本、東京)
第42回国際生命情報科学会(ISLIS )学術大会
2016年8月28日(日)午前9時10分(15+5分)
長野県 佐久市・かすがの森
1
要旨
ある私立大学において、2016年5月に特別講師・共同研究者
として第一著者が「自分の中に答えを見つける“イメージ療
法”」(言い換えれば、脳と心臓を同期させるコヒーランス瞑想
により潜在意識から洞察を得る自己成長のためのプラクティ
ス)と題して大学生への90分の特別講義を行った。
その内容と、受講者の感想の質問紙調査の分析結果を報告
する。授業の内容は、脳と心臓を同期させるコヒーランス瞑想
により潜在意識から洞察を得る自己成長のための理論の説
明とプラクティスであった。
本報告では、第一に、米国ハートマス研究所で開発されたコ
ヒーランス瞑想によるイメージ療法の概要を紹介する。第二に、
受講者の質問内容や感想をテキストマイニングで分析するこ
とにより、大学生の悩みや希望、ニーズについてより良く知り、
新しい授業の在り方や、学生の潜在能力を引き出すためのよ
り効果的な支援の仕方へのヒントを得ることを目標とする。
2
はじめに
本研究は、2016年5月に、ある4年制大学の心
理学概論においておこなった、イメージ療法の
一種であるコヒーランス・プラクティスの特別授
業の記録である。
わずか1回の90分授業ではあったが、学生に
とっても特別講師にとっても、また授業担当者
にとっても大変有益な試みであったので、ここに
報告する。
3
第1部 講義内容(授業実践報告) Ⅰ ねらい
本講義のねらいは以下の通りである。
すなわち、これから社会に出ていく大学生たち
が、①自分自身を肯定し、自分の個性・才能に
気づき、それらを活かした職業や生き方を目指
していくことができるよう、力づけること。
②その過程において、日頃から自分自身の
ハートと繋がり、自分の中に答えを見つけてい
くことができるよう促すこと。
4
Ⅱ 内容と経過 1. 講義の前半
まず講師の生い立ちと自分のミッションに気づく
までの経緯を説明した。
5
《退行催眠療法(前世療法)との出逢い》
心理療法家になろうと決めてから、様々な本を読み、様々な先生の
講座を受講しながら、心理療法の中でもどの方面に進むかを模索し
た。その中で、「トランスパーソナル心理学」という学派(中央大学諸
富祥彦教授が中心)に興味を持ち、諸富教授のセミナーに出るなどし
た。臨床心理士を目指すには、修士号が必要なので、アメリカの大学
院に入りたいと思い、その準備のため、カリフォルニア大学ロサンゼ
ルス校に夏期留学した。そこで、偶然にも奇跡的にブライアン・ワイス
精神科医の著書「Many Lives, Many Masters(邦訳:前世療法)」に出
逢った。それは、人々の心の中にある偏見や憎しみを解決する方法
を探していた自分にとって、たくさんの答えを与えてくれるものだった。
問題の原因となる過去へ遡って心を癒し、ネガティブな拘りを解消し
ていくことのできる画期的なセラピー、退行催眠療法だ。すぐにワイス
博士にコンタクトを取り、師に直接学ぶべく、フロリダへ飛び、トレーニ
ングを受け、催眠療法士となった。
6
《催眠療法と催眠について》
ここで、「催眠療法」と「催眠」について、誤解のないよう説明した。
講師が学んだ催眠療法とは、医療でも使われるクリニカル(治療的)
で安全なセラピーであり、あくまでクライアントや患者の症状の改善や、
心の健康回復・向上のために行うものである。
そのセラピーで用いられる催眠とは、テレビで放送されているような
催眠術ショーとは意図が異なり、他者の思い通りに操られるといった
ものではない。催眠状態とは、「リラックスして意識が一点に集中して
いること」であり、睡眠と覚醒の間くらいの「うとうと状態」であり、潜在
意識にアクセスし易く、「ひらめき」を得易いのが特徴である。それを
知っていた発明家のトーマス・エジソンは、自宅の庭に、“うたた寝”を
するための鉄製の椅子を設置し、その肘掛けの先端のお皿の部分に
鉄のボールを置き、そのボールの上に手をかぶせ、座った。エジソン
がそこでうたた寝を始め、カクンとよろめいた瞬間に、鉄のボールが
肘掛けから下に落ち、エジソンはハッと目を覚ました瞬間に、アイデ
アがひらめく、という仕掛けであった。
7
《顕在意識と潜在意識について》
さらに、人生で自分の足かせとなっているネガティブな思い
込みをいかに解いていくことができるか、心のしくみを顕在意
識と潜在意識の働き・構造として説明した。
顕在意識、つまりわかっている部分は氷山のほんの一角に
過ぎず、潜在意識は海面下に潜んでいる未知なる大きな山
のようなものである。また、潜在意識の中には、過去の経験
から組み込まれた様々な感情や思い込みが詰まっており、そ
れが無意識のうちに個人の言動に影響を与えている。よって、
自分の言動に問題を感じているのであれば、潜在意識の中
にある、過去の経験からの想いを理解していくことが大事で
ある。
私たちは、潜在意識の知恵にアクセスし、そこから答えを導
き出すことができれば、生きていく上で心強く、役に立つ。
8
2. 講義の後半
講義の後半では、前半で述べた内容を踏まえ、
ねらい②のために、自分の中に答えを見つける
ための訓練法である「コヒーランス法」について
紹介し、学生に実際に体験してもらった。
9
《自分の中に答えを見つける訓練法》
人には自分ではまだわかっていない部分や癒され
ていない部分もたくさんあるが、すばらしい知恵や
潜在能力も隠されている。カウンセリングの父と言
われる人間性心理学来談者中心療法のカール・ロ
ジャースも、「答えは自分の中にある」と言っている
ように、答えは自分の胸の内に在り、つまりハート
がすでに知っているので、そこに耳を傾けること、
アクセスすることが大事である。エジソンのような
やり方もあり、催眠療法(ヒプノセラピー)もあるが、
ここでは中でも最も簡単で効率的な、誰にでもでき
る訓練法を紹介する。3分ほどの短時間で自分の
ハートから答え・洞察を得る「コヒーランス法」だ。
10
《自分の中に答えを見つける訓練法
~コヒーランス法》 (1)
コヒーランス法は、一種のシンプルな瞑想法(イメージ法)で
あり、アメリカのハートマス研究所によって開発された。ハー
トマス研究所は、心拍数の変動を測ることにより、心臓と脳
の関係性と機能面での変化をリサーチしている。
コヒーランスとは、心臓(ハート)と脳(思考)が穏やかに繋が
り同期している状態をいい、これは、「感謝や喜び」で満たさ
れている状態であり、このとき心拍数は一定しており、結果、
脳の機能が向上する。逆に、心臓と脳が同期していない反コ
ヒーランスの状態では、イライラ、不安や恐れを感じている状
態であり、このとき心拍数の変動が高まり、結果、脳の機能
が低下することがわかっている。
つまり、「心が感じている感情の状態によって、脳の機能が
左右されてくる」ということだ。
11
《自分の中に答えを見つける訓練法
~コヒーランス法》 (2)
脳が心臓に与える影響よりも、心臓が脳に与える影響
の方が大きいので、まず「最初にハートを整えること」で、
それが、脳の環境を整える。特に、「感謝の気持ちで
ハートを満たすこと」が、脳を最も良い状態に整え、それ
が、運動・学習・人間関係・創造性などの能力向上を促
すと、同研究所による小中学生を対象とした研究で科学
的に証明された。つまり、頭だけで頑張って勉強しようと
しても、もしも心が不安で焦り、イライラしていたら、脳は
うまく集中できず、あまり能率が上がらないが、先に心臓
の方に意識を向け、心を穏やかすると、脳もすぐに落ち
着き、集中力を発揮できるようになる。このような、脳と
心臓が平和に同期している状態を「コヒーランス」と呼び、
それは、心拍数の変動から客観的に確認できる。
12
《自分の中に答えを見つける訓練法
~コヒーランス法》 (3)
最後に、1)ハートにフォーカスし、2)ハートで深呼吸し、3)ハートを感謝で
満たす、という3ステップでコヒーランス法のやり方を学生に教え、教室全体
でやってみた。まず初めに、ハートを意識しやすいように、胸に手をあててか
ら始める。1)普段頭の方にある意識を胸の方へ下ろす。2)5秒で吸って、5
秒で吐き出すくらいゆっくり一定の速度で、深い呼吸を繰り返す。3)自分が
簡単に感謝できる対象を何か思い浮かべ、それに対する感謝の気持ちで心
を満たす。イメージするのは、子犬や自然の風景、赤ちゃんやお婆ちゃんな
ど、無条件で有り難いと感じられるものの方がやりやすい。これを3分ほど行
い、充分にハートが感謝の状態になったとき、心拍数は安定し、コヒーランス
が高くなっているので、その時に、必要な洞察を得ることができる。具体的に
は、「何を知る必要がありますか?」と自分のハートに心の中で尋ね、少し待
つ、すると、ひらめきや、言葉、イメージなどの形で、答えが返ってくる。そうし
て得たものは、思考で考えたものではなく、自分の心の深いところから響い
てきた、価値ある洞察であり、生きるヒントとなる。「みなさんもぜひこれを続
け、自分への信頼感を育て、これからの人生に役立ててほしい」と締めくくっ
た。また、最後に学生から講義について感想を自由記述で書いてもらった。
13
3. 講師としての感想
300名近くの大教室であったが、ほとんどの学生が、興味を持った様子で
積極的な姿勢で聴いてくれたので、講師自身も楽しみ、臨場感を持って
話すことができた。話すにつれ、学生たちのハートがこちらに向き、緩み、
開かれてくるのを感じ、嬉しかった。
コヒーランス法の練習も、「科学的に実証され、効果があるとわかってい
る」という部分で身を乗り出す反応が窺え、前向きに取り組んでいた学生
が多かった。講義が終わってからも多くの学生が講師のもとにきて、「す
ごくよかった」「面白かった」「分かり易かった」「ためになった」「役に立っ
た」などの言葉をくれ、少し興奮したように、瞳を輝かせていた。
また、ハートマス研究所のエムウェーブを用いて心拍数の変動を測定し、
コヒーランス法のデモンストレーションを行った学生においては、とてもス
ムーズにコヒーランスになれた。普段から穏やかで、ハート中心で過ごせ
ている若者が多いとわかり、たいへん喜ばしかった。
これを機会に、学生たちがコヒーランス法を取り入れ、より平和的に、積
極的に、創造的に人生に取り組み、自分に自信をもって前へ進んでいっ
てほしい。
14
第2部 学生の反応
感想文は、男子93名女子52名、合計145名から得られた。
肯定的か否定的か中間的かの内容分析を行った。結果
は、肯定的な回答は122名、中間的な回答は20名、否定
的な回答は3名であった。
また、テキストマイニングによる分析を行った。使用し
たソフトはText Mining Studio 5.2である。話題分析を行っ
た。図1は感想文の単語のネットワークを可視化したもの
である。ここに出てくる単語からイメージ療法に対する学
生の受け止め方がわかる。ほとんどの学生は講義内容
を、楽しいものであり、わかりやすく興味深いと受け取っ
ており、もっと学びたい、あるいはセラピーを受けてみた
いというような感想も多く見られた。
15
図1 感想文の単語のネットワーク
16
謝辞
堀口裕太さん、高木亜希子さん、木下恵美さ
ん、杉田明宏さんに感謝いたします。
17
参考文献
1)吉福伸逸 (1989). トランスパーソナル・セラピー入門 平河出版社
2)河合隼雄 (1998). ユング派の心理療法 日本評論社
3)諸富祥彦 (1997). カール・ロジャース入門:自分が“自分”になるということ コスモライ
ブラリー
4)V.E.フランクル (1999). <生きる意味>を求めて 春秋社
5)Brian L. Weiss (1996). Many Lives, Many Masters: The True Story of a Prominent
Psychiatrist, His Young Patient and the Past-life Therapy That Changed Both Their Lives
Kindle
6)ブライアンL.ワイス (1996). 前世療法―米国精神科医が体験した輪廻転生の神秘 P
HP研究所
7)リンダ・ジョイ・ローズ (2001). あなたの人生を変える催眠療法「ヒプノセラピー」雷韻出
版
8)ロジャー・J/ウルガー (2006). 「魂」の未完の過去のドラマ 中央アート出版社
9)ジョン・ブラッドショー (1993). インナーチャイルド NHK出版
10)大槻麻衣子 (2004). あなたはもっと幸せになれる!青春出版社
11)大槻麻衣子 (2007). 「前世」からの子育てアドバイス リヨン社
12)大槻麻衣子 (2012). 前世療法がいかに覚醒を促すか:心理療法として施すワイス式
退行催眠療法の臨床からの潜在意識研究 サトルエネルギー学会意識科学研究会
(編) アセンションと意識進化:意識が現象を創る 彩流社
13)Rita Mary Johnson (2015). Completely Connected RASUR Media (2016). 完全に
つながるーコネクション・プラクティス:平和を生み出す、脳と心臓の使い方 八月書館
18

Más contenido relacionado

Destacado

Destacado (7)

G167 井上孝代・いとうたけひこ・飯田敏晴 (2011). 高等学校教職員の葛藤対処方略スタイルと適応― 教職員のバーンアウト傾向及び学校特性の認知と...
G167  井上孝代・いとうたけひこ・飯田敏晴 (2011). 高等学校教職員の葛藤対処方略スタイルと適応― 教職員のバーンアウト傾向及び学校特性の認知と...G167  井上孝代・いとうたけひこ・飯田敏晴 (2011). 高等学校教職員の葛藤対処方略スタイルと適応― 教職員のバーンアウト傾向及び学校特性の認知と...
G167 井上孝代・いとうたけひこ・飯田敏晴 (2011). 高等学校教職員の葛藤対処方略スタイルと適応― 教職員のバーンアウト傾向及び学校特性の認知と...
 
R103 Ito, T. (2008). Masato Tanaka: A developmental psychologist for social j...
R103 Ito, T. (2008). Masato Tanaka: A developmental psychologist for social j...R103 Ito, T. (2008). Masato Tanaka: A developmental psychologist for social j...
R103 Ito, T. (2008). Masato Tanaka: A developmental psychologist for social j...
 
R087 伊藤武彦 (2004). 参加体験報告 ルーマニア平和研究所(PATRIR)での非暴力ワークショップ参加報告 トランセンド研究 2, 64-66.
R087 伊藤武彦 (2004). 参加体験報告 ルーマニア平和研究所(PATRIR)での非暴力ワークショップ参加報告 トランセンド研究 2, 64-66. R087 伊藤武彦 (2004). 参加体験報告 ルーマニア平和研究所(PATRIR)での非暴力ワークショップ参加報告 トランセンド研究 2, 64-66.
R087 伊藤武彦 (2004). 参加体験報告 ルーマニア平和研究所(PATRIR)での非暴力ワークショップ参加報告 トランセンド研究 2, 64-66.
 
心理科学研究会 (2002). 中学・高校教師になるための教育心理学 有斐閣 第二版
心理科学研究会 (2002). 中学・高校教師になるための教育心理学 有斐閣 第二版心理科学研究会 (2002). 中学・高校教師になるための教育心理学 有斐閣 第二版
心理科学研究会 (2002). 中学・高校教師になるための教育心理学 有斐閣 第二版
 
G255 いとうたけひこ・西野美佐子 (2016年10月) 東日本大震災後の小中生の作文におけるポジティブな語り:テキストマイニングによる分析 日本教育心...
G255 いとうたけひこ・西野美佐子 (2016年10月) 東日本大震災後の小中生の作文におけるポジティブな語り:テキストマイニングによる分析 日本教育心...G255 いとうたけひこ・西野美佐子 (2016年10月) 東日本大震災後の小中生の作文におけるポジティブな語り:テキストマイニングによる分析 日本教育心...
G255 いとうたけひこ・西野美佐子 (2016年10月) 東日本大震災後の小中生の作文におけるポジティブな語り:テキストマイニングによる分析 日本教育心...
 
G261 小平朋江・いとうたけひこ (2016, 12月). 当事者研究とリカバリーの思想:向谷地生良(2015)『精神障害と教会』のテキストマイニング分...
G261 小平朋江・いとうたけひこ (2016, 12月). 当事者研究とリカバリーの思想:向谷地生良(2015)『精神障害と教会』のテキストマイニング分...G261 小平朋江・いとうたけひこ (2016, 12月). 当事者研究とリカバリーの思想:向谷地生良(2015)『精神障害と教会』のテキストマイニング分...
G261 小平朋江・いとうたけひこ (2016, 12月). 当事者研究とリカバリーの思想:向谷地生良(2015)『精神障害と教会』のテキストマイニング分...
 
R092 井上孝代(監訳)伊藤武彦・石原静子(訳) (2006). コミュニティカウンセリング:福祉・教育・医療のための新しいパラダイム ブレーン出版
R092 井上孝代(監訳)伊藤武彦・石原静子(訳) (2006). コミュニティカウンセリング:福祉・教育・医療のための新しいパラダイム ブレーン出版R092 井上孝代(監訳)伊藤武彦・石原静子(訳) (2006). コミュニティカウンセリング:福祉・教育・医療のための新しいパラダイム ブレーン出版
R092 井上孝代(監訳)伊藤武彦・石原静子(訳) (2006). コミュニティカウンセリング:福祉・教育・医療のための新しいパラダイム ブレーン出版
 

Más de Takehiko Ito

R232 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2019). Setting Achievable Goals to M...
R232  Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2019). Setting Achievable Goals to M...R232  Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2019). Setting Achievable Goals to M...
R232 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2019). Setting Achievable Goals to M...
Takehiko Ito
 
G313 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代 (2019, 6月). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリー:テキストマイニングによる手記『自殺...
G313 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代 (2019, 6月). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリー:テキストマイニングによる手記『自殺...G313 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代 (2019, 6月). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリー:テキストマイニングによる手記『自殺...
G313 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代 (2019, 6月). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリー:テキストマイニングによる手記『自殺...
Takehiko Ito
 
R221 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2018). How do speech model proficienc...
R221 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2018). How do speech model proficienc...R221 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2018). How do speech model proficienc...
R221 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2018). How do speech model proficienc...
Takehiko Ito
 
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...
Takehiko Ito
 
R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.
R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.
R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.
Takehiko Ito
 
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...
Takehiko Ito
 
R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...
R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...
R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...
Takehiko Ito
 
G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の...
 G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の... G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の...
G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の...
Takehiko Ito
 
G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...
G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...
G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...
Takehiko Ito
 
G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...
G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...
G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...
Takehiko Ito
 
G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨 名古屋 10月8日
G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨  名古屋 10月8日G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨  名古屋 10月8日
G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨 名古屋 10月8日
Takehiko Ito
 
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子	 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子	 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...
Takehiko Ito
 
G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...
G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...
G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...
Takehiko Ito
 
G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...
G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...
G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...
Takehiko Ito
 
G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...
G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...
G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...
Takehiko Ito
 

Más de Takehiko Ito (20)

『PAC分析研究』第3巻(2019年)
『PAC分析研究』第3巻(2019年)『PAC分析研究』第3巻(2019年)
『PAC分析研究』第3巻(2019年)
 
R232 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2019). Setting Achievable Goals to M...
R232  Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2019). Setting Achievable Goals to M...R232  Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2019). Setting Achievable Goals to M...
R232 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2019). Setting Achievable Goals to M...
 
R232★ 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代(2018). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリーの過程:手記『自殺って言えなかった』のテキス...
R232★ 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代(2018). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリーの過程:手記『自殺って言えなかった』のテキス...R232★ 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代(2018). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリーの過程:手記『自殺って言えなかった』のテキス...
R232★ 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代(2018). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリーの過程:手記『自殺って言えなかった』のテキス...
 
G313 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代 (2019, 6月). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリー:テキストマイニングによる手記『自殺...
G313 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代 (2019, 6月). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリー:テキストマイニングによる手記『自殺...G313 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代 (2019, 6月). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリー:テキストマイニングによる手記『自殺...
G313 加藤恵美・いとうたけひこ・井上孝代 (2019, 6月). 自死遺児の語りにおける自己開示・発見・リカバリー:テキストマイニングによる手記『自殺...
 
R221 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2018). How do speech model proficienc...
R221 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2018). How do speech model proficienc...R221 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2018). How do speech model proficienc...
R221 Okada, Y., Sawaumi, T., & Ito, T. (2018). How do speech model proficienc...
 
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...
 
R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.
R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.
R227 佐口清美・いとう たけひこ (2018) 訪問看護における高齢者の強みの活かした実践に関する研究  マクロ・カウンセリング研究, 11, 2-11.
 
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...
G310 堀 恭子・いとうたけひこ・安藤孝敏 (2019, 3月). 学校飼育動物作文のテキストマイニング:原文参照による性差の検討 日本発達心理学会第3...
 
G308 Ito, T., & Uda, H. (2019, March). The spirituality of family members of ...
G308 Ito, T., & Uda, H. (2019, March). The spirituality of family members of ...G308 Ito, T., & Uda, H. (2019, March). The spirituality of family members of ...
G308 Ito, T., & Uda, H. (2019, March). The spirituality of family members of ...
 
R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...
R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...
R229 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019, 3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りの...
 
R228 Takehiko ITO, Hitomi UDA (2019). The spirituality of family members of t...
R228 Takehiko ITO, Hitomi UDA (2019). The spirituality of family members of t...R228 Takehiko ITO, Hitomi UDA (2019). The spirituality of family members of t...
R228 Takehiko ITO, Hitomi UDA (2019). The spirituality of family members of t...
 
G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の...
 G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の... G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の...
G305 井上孝代・いとうたけひこ (2018, 11月) トラウマケアとPTSD予防のためのグループ表現セラピーとコミュニティ構築:スリランカ研修会の...
 
G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...
G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...
G306 松岡康彦・いとうたけひこ (2018, 11月)  海外駐在員のメンタルヘルスマネジメント:ベトナムの職場文化・風土における実態と改善 第25回...
 
G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...
G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...
G309 いとうたけひこ、・宇多仁美 (2019,3月). 東日本大震災の遺族のスピリチュアリティ: 『私の夢まで、会いに来てくれた』における夢の語りのテ...
 
G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨 名古屋 10月8日
G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨  名古屋 10月8日G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨  名古屋 10月8日
G303小平・いとう(2018, 10月8日) 当事者研究を研究する 第15回当事者研究全国交流大会発表(ポスター) 要旨 名古屋 10月8日
 
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子	 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子	 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...
G302 佐口清美・いとうたけひこ・丹後キヌ子 (2018, 9月). 認知症当事者の語りにおける強みの分析:「健康と病いの語りデータアーカイブ」を対象...
 
G301 いとう たけひこ(2018, 9月). 混合研究法または質的研究法としてのPAC分析.第4回日本混合研究法学会年次大会(2018年度)9月29日...
G301 いとう たけひこ(2018, 9月). 混合研究法または質的研究法としてのPAC分析.第4回日本混合研究法学会年次大会(2018年度)9月29日...G301 いとう たけひこ(2018, 9月). 混合研究法または質的研究法としてのPAC分析.第4回日本混合研究法学会年次大会(2018年度)9月29日...
G301 いとう たけひこ(2018, 9月). 混合研究法または質的研究法としてのPAC分析.第4回日本混合研究法学会年次大会(2018年度)9月29日...
 
G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...
G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...
G298 いとうたけひこ (2018, 9月). ビジュアル・ナラティヴ教材を用いた心理学教育:「ディペックス・ジャパン:健康と病いの語りデータベース」を...
 
G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...
G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...
G297小平朋江。いとうたけひこ(2018, 9月). 浦河べてるの家におけるビジュアル・ナラティヴ: 当事者研究とべてるまつりにおける多様に外在化された...
 
G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...
G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...
G296加藤恵美・井上孝代・いとうたけひこ(2018, 9月)離婚後の子どもの“荒れ”への保育:<あいまいな喪失>の一事例 日本カウンセリング学会第51回...
 

G257 大槻麻衣子・いとうたけひこ (2016年8月). 自分の中に答えを見つけるイメージ療法:コヒーランス・プラクティスの大学授業への導入 第42回国際生命情報科学会(ISLIS )学術大会 2016年8月28日(日)午前9時10分(15+5分) 長野県 佐久市・かすがの森