SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 13
Chainerと実験管理と私
2018/03/22 Chainer LT Meetup#1
半谷
機械学習の実験管理は大変
• 現実の問題に機械学習を適用する
• 評価指標を決めて、ベースラインを作って、改善の繰り返し [7]
• 処理パイプラインのどこか1箇所を変更すると挙動が変わってしまう
• CACE; Change Anything Changes Everything [1]
• 機械学習の実験管理はかなり大変
• 記録すべき対象が多い
• 計算時間が長いので、処理パイプラインを分割する
• 前処理 -> 事前学習 -> 学習 -> 評価
より良い機械学習システム?
• 機械学習の特性、ベストプラクティス、機械学習システムの例など調査 [1-5]
• 例えば…
My model has higher BLEU, can I ship it? The Joel Test for machine learning systems
(https://www.lucypark.kr/docs/2017-acml/#/)
絵にしてみた
ワークフローの自動化 再利用/交換しやすい部品
複数マシンで並列実行
適切な評価指標&評価データ
バージョン管理&共有 実験を記録/閲覧 大事。
予測の傾向やボトルネックを把握
実験管理
• 実験条件(パラメータ)
• 実験結果(評価指標)
• コード(バージョン情報)
• 入出力データ
• データセット(バージョン情報)
• 重みパラメータ
• 実行環境(マシン、言語環境)、実行時間
• 実験結果の比較
• 詳細情報の表示
• 実験条件
• 実験結果
• 可視化(画像など)
• メンバー間での共有
• 過去の実験の検索
① 記録
② 閲覧
• 実験管理に求められるものを書き出してみる
Chainerで実験管理
• 実験条件はコマンドラインから受け取る(argparseなど)
• 実験結果のlogや重みパラメータは実験結果ディレクトリに格納
• ChainerUIでlogやargsを読み込んで可視化
Training
実験結果ディレクトリ
実験条件
ChainerUI
実行
(コマンドライン引数を保存するユーティリティ)
実験の比較
実験の詳細
log
args
…
.npz
実験管理(再掲)
• 実験条件(パラメータ)
• 実験結果(評価指標)
• コード(バージョン情報)
• 入出力データ
• データセット(バージョン情報)
• 重みパラメータ
• 実行環境(マシン、言語環境)、実行時間
• 実験結果の比較
• 詳細情報の表示
• 実験条件
• 実験結果
• 可視化(画像など)
• メンバー間での共有
• 過去の実験の検索
① 記録
② 閲覧
• お作法に則れば、かなりの部分がカバーできる(便利!)
実験管理(再掲)
• 実験条件(パラメータ)
• 実験結果(評価指標)
• コード(バージョン情報)
• 入出力データ
• データセット(バージョン情報)
• 重みパラメータ
• 実行環境(マシン、言語環境)、実行時間
• 実験結果の比較
• 詳細情報の表示
• 実験条件
• 実験結果
• 可視化(画像など)
• メンバー間での共有
• 過去の実験の検索
① 記録
② 閲覧
• 残る中でクリティカルだと思うのは以下:
コードのバージョンの記録
• 実験に使ったコードは正確に記録する必要がある
• 実験条件(args)だけあっても再現できない
• Chainerはdefine by runなので特に
• Gitから情報を抽出
• HEADのコミットIDやdiffの結果など
• 実はChainerRLにはユーティリティが付属
※別のアプローチ
sacredというライブラリでは、
ソースコードをコピーして保管している
※実験用のブランチが大量に増えていくのだが、
みなさんどうされているのでしょうか…
データセットのバージョンの記録
• 特に問題になるケース
• 精度を上げるために訓練データを増やしていく
• 教師ラベルを人手でつける/修正する
↔︎ 公開されているデータセット(MNISTなど)は一意に決まる
• 対策
• 規約を作ってバージョン番号 or 名前をつける
• 何らかのツールを使う
• dataversioncontrol? quilt? dat? pachyderm?
• 実験毎にどのバージョンを使ったかを記録しておく
• 他の人でも同じ結果を得るために
• 必要なメンバーがアクセスできる場所に置く
• 人手を介さずに読み込めるようにコード化する
2018-03-22
2018-02-15
(おまけ)自作ツールの紹介
• 毎回実験ディレクトリ名を手動でつけるのが面倒なので
• ArgumentParserを拡張してみた
• 引数の受け取り
• 出力ディレクトリ名の自動設定
• 引数の保存(⇨ <output_dir>/args)
• コードのバージョンの記録 (⇨ <output_dir>/git)
https://github.com/t-hanya/xreco
まとめ
• 機械学習の実験管理は大変
• 意識して記録しておかないと再現できなくなってしまう
• Chainerで実験管理
• お作法に従えば、ChainerUIで素早く確認できる
• コードとデータセットのバージョンは意識して記録する
• 実験結果の出力ディレクトリも機械的に決めるといい
(最近考えていること)
• 全ての計算とデータのつながりを記録したい
• 計算とデータが交互に現れる巨大な有向非巡回グラフ(DAG)になる
• コード -> Git、計算実験 -> ?
参考資料
[1] Machine Learning: The High Interest Credit Card of Technical Dept
(https://research.google.com/pubs/pub43146.html)
[2] My model has higher BLEU, can I ship it? The Joel Test for machine learning systems
(https://www.lucypark.kr/docs/2017-acml/#/)
[3] Introducing FBLearner Flow: Facebook’s AI backbone
(https://code.facebook.com/posts/1072626246134461/introducing-fblearner-flow-facebook-s-ai-backbone/)
[4] NSML: A Machine Learning Platform That Enables You to Focus on Your Models
(http://learningsys.org/nips17/assets/papers/paper_32.pdf)
[5] Pythonによる機械学習実験の管理
(https://www.slideshare.net/shima__shima/2011-mtokyoscipy1)
[6] 機械学習工学に向けて
(http://jssst.or.jp/files/user/taikai/2017/GENERAL/general6-1.pdf)
[7] Deep Learning - Chapter11 Practical Methodology
(http://www.deeplearningbook.org/contents/guidelines.html)
[8] Best Practices for Applying Deep Learning to Novel Applications
(https://arxiv.org/abs/1704.01568)
[9] The Machine Learning Reproducibility Crisis
(https://petewarden.com/2018/03/19/the-machine-learning-reproducibility-crisis/)

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

JAWS DAYS 2017 lunch session
JAWS DAYS 2017 lunch sessionJAWS DAYS 2017 lunch session
JAWS DAYS 2017 lunch session陽平 山口
 
画像認識モデルを作るための鉄板レシピ
画像認識モデルを作るための鉄板レシピ画像認識モデルを作るための鉄板レシピ
画像認識モデルを作るための鉄板レシピTakahiro Kubo
 
GCPUG Sapporo vol.2 ML Night
GCPUG Sapporo vol.2 ML NightGCPUG Sapporo vol.2 ML Night
GCPUG Sapporo vol.2 ML Night陽平 山口
 
「はじめてでもわかる RandomForest 入門-集団学習による分類・予測 -」 -第7回データマイニング+WEB勉強会@東京
「はじめてでもわかる RandomForest 入門-集団学習による分類・予測 -」 -第7回データマイニング+WEB勉強会@東京「はじめてでもわかる RandomForest 入門-集団学習による分類・予測 -」 -第7回データマイニング+WEB勉強会@東京
「はじめてでもわかる RandomForest 入門-集団学習による分類・予測 -」 -第7回データマイニング+WEB勉強会@東京Koichi Hamada
 
Machine Learning Nagoya 20161015
Machine Learning Nagoya 20161015Machine Learning Nagoya 20161015
Machine Learning Nagoya 20161015陽平 山口
 
Dots deep learning部_20161221
Dots deep learning部_20161221Dots deep learning部_20161221
Dots deep learning部_20161221陽平 山口
 
エンジニアのための機械学習の基礎
エンジニアのための機械学習の基礎エンジニアのための機械学習の基礎
エンジニアのための機械学習の基礎Daiyu Hatakeyama
 
Deep Learning Lab : Build 2020 Update - Reinforcement Learning on Azure Machi...
Deep Learning Lab : Build 2020 Update - Reinforcement Learning on Azure Machi...Deep Learning Lab : Build 2020 Update - Reinforcement Learning on Azure Machi...
Deep Learning Lab : Build 2020 Update - Reinforcement Learning on Azure Machi...Daiyu Hatakeyama
 
Optuna: A Define-by-Run Hyperparameter Optimization Framework
Optuna: A Define-by-Run Hyperparameter Optimization FrameworkOptuna: A Define-by-Run Hyperparameter Optimization Framework
Optuna: A Define-by-Run Hyperparameter Optimization FrameworkPreferred Networks
 
PSpiceの活用方法 (2005年)
PSpiceの活用方法 (2005年)PSpiceの活用方法 (2005年)
PSpiceの活用方法 (2005年)Tsuyoshi Horigome
 
【Microsoft×Aidemy】初めて作る!機械学習モデルハンズオンセミナー: Designer の知っておきたい便利機能
【Microsoft×Aidemy】初めて作る!機械学習モデルハンズオンセミナー: Designer の知っておきたい便利機能【Microsoft×Aidemy】初めて作る!機械学習モデルハンズオンセミナー: Designer の知っておきたい便利機能
【Microsoft×Aidemy】初めて作る!機械学習モデルハンズオンセミナー: Designer の知っておきたい便利機能Daiyu Hatakeyama
 
Automated ML (Azure) で始める機械学習の民主化
Automated ML (Azure) で始める機械学習の民主化Automated ML (Azure) で始める機械学習の民主化
Automated ML (Azure) で始める機械学習の民主化Atsushi Yokohama (BEACHSIDE)
 
研究室における研究・実装ノウハウの共有
研究室における研究・実装ノウハウの共有研究室における研究・実装ノウハウの共有
研究室における研究・実装ノウハウの共有Naoaki Okazaki
 
Elasticsearchと機械学習を実際に連携させる
Elasticsearchと機械学習を実際に連携させるElasticsearchと機械学習を実際に連携させる
Elasticsearchと機械学習を実際に連携させるnobu_k
 
カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習
カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習
カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習Hori Tasuku
 
研究の基本ツール
研究の基本ツール研究の基本ツール
研究の基本ツール由来 藤原
 
How to Develop Experiment-Oriented Programs
How to Develop Experiment-Oriented ProgramsHow to Develop Experiment-Oriented Programs
How to Develop Experiment-Oriented ProgramsKenta Oono
 
Active Learning 入門
Active Learning 入門Active Learning 入門
Active Learning 入門Shuyo Nakatani
 
ルールベースから機械学習への道 公開用
ルールベースから機械学習への道 公開用ルールベースから機械学習への道 公開用
ルールベースから機械学習への道 公開用nishio
 
論文紹介:Practical bayesian optimization of machine learning algorithms(nips2012)
論文紹介:Practical bayesian optimization of machine learning algorithms(nips2012)論文紹介:Practical bayesian optimization of machine learning algorithms(nips2012)
論文紹介:Practical bayesian optimization of machine learning algorithms(nips2012)Keisuke Uto
 

La actualidad más candente (20)

JAWS DAYS 2017 lunch session
JAWS DAYS 2017 lunch sessionJAWS DAYS 2017 lunch session
JAWS DAYS 2017 lunch session
 
画像認識モデルを作るための鉄板レシピ
画像認識モデルを作るための鉄板レシピ画像認識モデルを作るための鉄板レシピ
画像認識モデルを作るための鉄板レシピ
 
GCPUG Sapporo vol.2 ML Night
GCPUG Sapporo vol.2 ML NightGCPUG Sapporo vol.2 ML Night
GCPUG Sapporo vol.2 ML Night
 
「はじめてでもわかる RandomForest 入門-集団学習による分類・予測 -」 -第7回データマイニング+WEB勉強会@東京
「はじめてでもわかる RandomForest 入門-集団学習による分類・予測 -」 -第7回データマイニング+WEB勉強会@東京「はじめてでもわかる RandomForest 入門-集団学習による分類・予測 -」 -第7回データマイニング+WEB勉強会@東京
「はじめてでもわかる RandomForest 入門-集団学習による分類・予測 -」 -第7回データマイニング+WEB勉強会@東京
 
Machine Learning Nagoya 20161015
Machine Learning Nagoya 20161015Machine Learning Nagoya 20161015
Machine Learning Nagoya 20161015
 
Dots deep learning部_20161221
Dots deep learning部_20161221Dots deep learning部_20161221
Dots deep learning部_20161221
 
エンジニアのための機械学習の基礎
エンジニアのための機械学習の基礎エンジニアのための機械学習の基礎
エンジニアのための機械学習の基礎
 
Deep Learning Lab : Build 2020 Update - Reinforcement Learning on Azure Machi...
Deep Learning Lab : Build 2020 Update - Reinforcement Learning on Azure Machi...Deep Learning Lab : Build 2020 Update - Reinforcement Learning on Azure Machi...
Deep Learning Lab : Build 2020 Update - Reinforcement Learning on Azure Machi...
 
Optuna: A Define-by-Run Hyperparameter Optimization Framework
Optuna: A Define-by-Run Hyperparameter Optimization FrameworkOptuna: A Define-by-Run Hyperparameter Optimization Framework
Optuna: A Define-by-Run Hyperparameter Optimization Framework
 
PSpiceの活用方法 (2005年)
PSpiceの活用方法 (2005年)PSpiceの活用方法 (2005年)
PSpiceの活用方法 (2005年)
 
【Microsoft×Aidemy】初めて作る!機械学習モデルハンズオンセミナー: Designer の知っておきたい便利機能
【Microsoft×Aidemy】初めて作る!機械学習モデルハンズオンセミナー: Designer の知っておきたい便利機能【Microsoft×Aidemy】初めて作る!機械学習モデルハンズオンセミナー: Designer の知っておきたい便利機能
【Microsoft×Aidemy】初めて作る!機械学習モデルハンズオンセミナー: Designer の知っておきたい便利機能
 
Automated ML (Azure) で始める機械学習の民主化
Automated ML (Azure) で始める機械学習の民主化Automated ML (Azure) で始める機械学習の民主化
Automated ML (Azure) で始める機械学習の民主化
 
研究室における研究・実装ノウハウの共有
研究室における研究・実装ノウハウの共有研究室における研究・実装ノウハウの共有
研究室における研究・実装ノウハウの共有
 
Elasticsearchと機械学習を実際に連携させる
Elasticsearchと機械学習を実際に連携させるElasticsearchと機械学習を実際に連携させる
Elasticsearchと機械学習を実際に連携させる
 
カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習
カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習
カスタムSIで使ってみよう ~ OpenAI Gym を使った強化学習
 
研究の基本ツール
研究の基本ツール研究の基本ツール
研究の基本ツール
 
How to Develop Experiment-Oriented Programs
How to Develop Experiment-Oriented ProgramsHow to Develop Experiment-Oriented Programs
How to Develop Experiment-Oriented Programs
 
Active Learning 入門
Active Learning 入門Active Learning 入門
Active Learning 入門
 
ルールベースから機械学習への道 公開用
ルールベースから機械学習への道 公開用ルールベースから機械学習への道 公開用
ルールベースから機械学習への道 公開用
 
論文紹介:Practical bayesian optimization of machine learning algorithms(nips2012)
論文紹介:Practical bayesian optimization of machine learning algorithms(nips2012)論文紹介:Practical bayesian optimization of machine learning algorithms(nips2012)
論文紹介:Practical bayesian optimization of machine learning algorithms(nips2012)
 

Similar a Chainerと実験管理と私

HP_almqc_concepts20150701
HP_almqc_concepts20150701HP_almqc_concepts20150701
HP_almqc_concepts20150701Tsuyoshi Yumoto
 
【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSST
【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSST【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSST
【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSSTKotaro Ogino
 
EMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現する
EMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現するEMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現する
EMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現するJYERUEY
 
異業種でのテスト自動化の実際
異業種でのテスト自動化の実際異業種でのテスト自動化の実際
異業種でのテスト自動化の実際Satsuki Urayama
 
SEA関西プロセス分科会講演資料「TestLinkのベストプラクティス~日本の品質管理技術を見直そう」
SEA関西プロセス分科会講演資料「TestLinkのベストプラクティス~日本の品質管理技術を見直そう」SEA関西プロセス分科会講演資料「TestLinkのベストプラクティス~日本の品質管理技術を見直そう」
SEA関西プロセス分科会講演資料「TestLinkのベストプラクティス~日本の品質管理技術を見直そう」akipii Oga
 
Stac2013 opening-koukai
Stac2013 opening-koukaiStac2013 opening-koukai
Stac2013 opening-koukaiKumiko Ohmi
 
ユーザーテスト体験イベント@株式会社メンバーズ 20150703
ユーザーテスト体験イベント@株式会社メンバーズ 20150703ユーザーテスト体験イベント@株式会社メンバーズ 20150703
ユーザーテスト体験イベント@株式会社メンバーズ 20150703Daisuke Hiraishi
 
テスト観点に関する取り組み事例
テスト観点に関する取り組み事例テスト観点に関する取り組み事例
テスト観点に関する取り組み事例NaokiKashiwagura
 
大規模データに対するデータサイエンスの進め方 #CWT2016
大規模データに対するデータサイエンスの進め方 #CWT2016大規模データに対するデータサイエンスの進め方 #CWT2016
大規模データに対するデータサイエンスの進め方 #CWT2016Cloudera Japan
 
特徴ベクトル変換器を作った話
特徴ベクトル変換器を作った話特徴ベクトル変換器を作った話
特徴ベクトル変換器を作った話Tokoroten Nakayama
 
テストを分類してみよう!
テストを分類してみよう!テストを分類してみよう!
テストを分類してみよう!Kenji Okumura
 
添削ラボ 外部資料
添削ラボ 外部資料添削ラボ 外部資料
添削ラボ 外部資料nono0905
 
【システムテスト自動化カンファレンス2015】 楽天の品質改善を加速する継続的システムテストパターン #stac2015
【システムテスト自動化カンファレンス2015】 楽天の品質改善を加速する継続的システムテストパターン #stac2015【システムテスト自動化カンファレンス2015】 楽天の品質改善を加速する継続的システムテストパターン #stac2015
【システムテスト自動化カンファレンス2015】 楽天の品質改善を加速する継続的システムテストパターン #stac2015Kotaro Ogino
 
20150418 システムテスト自動化 第二章
20150418 システムテスト自動化 第二章20150418 システムテスト自動化 第二章
20150418 システムテスト自動化 第二章atsushi ishiji
 
「運用改善」を考える 〜「自動化」を考える前に
「運用改善」を考える 〜「自動化」を考える前に「運用改善」を考える 〜「自動化」を考える前に
「運用改善」を考える 〜「自動化」を考える前にOperation Lab, LLC.
 
システムテスト自動化標準ガイド第7章
システムテスト自動化標準ガイド第7章システムテスト自動化標準ガイド第7章
システムテスト自動化標準ガイド第7章nihon buson
 
アジャイルテスト -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-
アジャイルテスト  -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-アジャイルテスト  -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-
アジャイルテスト -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-Satoshi Masuda
 
パフォーマンス管理最前線 米国大規模システムにおける最新トレンド
パフォーマンス管理最前線 米国大規模システムにおける最新トレンドパフォーマンス管理最前線 米国大規模システムにおける最新トレンド
パフォーマンス管理最前線 米国大規模システムにおける最新トレンド日本Javaユーザーグループ
 

Similar a Chainerと実験管理と私 (20)

HP_almqc_concepts20150701
HP_almqc_concepts20150701HP_almqc_concepts20150701
HP_almqc_concepts20150701
 
【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSST
【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSST【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSST
【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSST
 
EMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現する
EMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現するEMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現する
EMTEを使って自動化の費用対効果をわかりやすく表現する
 
異業種でのテスト自動化の実際
異業種でのテスト自動化の実際異業種でのテスト自動化の実際
異業種でのテスト自動化の実際
 
SEA関西プロセス分科会講演資料「TestLinkのベストプラクティス~日本の品質管理技術を見直そう」
SEA関西プロセス分科会講演資料「TestLinkのベストプラクティス~日本の品質管理技術を見直そう」SEA関西プロセス分科会講演資料「TestLinkのベストプラクティス~日本の品質管理技術を見直そう」
SEA関西プロセス分科会講演資料「TestLinkのベストプラクティス~日本の品質管理技術を見直そう」
 
Stac2013 opening-koukai
Stac2013 opening-koukaiStac2013 opening-koukai
Stac2013 opening-koukai
 
ユーザーテスト体験イベント@株式会社メンバーズ 20150703
ユーザーテスト体験イベント@株式会社メンバーズ 20150703ユーザーテスト体験イベント@株式会社メンバーズ 20150703
ユーザーテスト体験イベント@株式会社メンバーズ 20150703
 
テスト観点に関する取り組み事例
テスト観点に関する取り組み事例テスト観点に関する取り組み事例
テスト観点に関する取り組み事例
 
大規模データに対するデータサイエンスの進め方 #CWT2016
大規模データに対するデータサイエンスの進め方 #CWT2016大規模データに対するデータサイエンスの進め方 #CWT2016
大規模データに対するデータサイエンスの進め方 #CWT2016
 
特徴ベクトル変換器を作った話
特徴ベクトル変換器を作った話特徴ベクトル変換器を作った話
特徴ベクトル変換器を作った話
 
Provisioning & Deploy on AWS
Provisioning & Deploy on AWSProvisioning & Deploy on AWS
Provisioning & Deploy on AWS
 
ITS fidel
ITS fidelITS fidel
ITS fidel
 
テストを分類してみよう!
テストを分類してみよう!テストを分類してみよう!
テストを分類してみよう!
 
添削ラボ 外部資料
添削ラボ 外部資料添削ラボ 外部資料
添削ラボ 外部資料
 
【システムテスト自動化カンファレンス2015】 楽天の品質改善を加速する継続的システムテストパターン #stac2015
【システムテスト自動化カンファレンス2015】 楽天の品質改善を加速する継続的システムテストパターン #stac2015【システムテスト自動化カンファレンス2015】 楽天の品質改善を加速する継続的システムテストパターン #stac2015
【システムテスト自動化カンファレンス2015】 楽天の品質改善を加速する継続的システムテストパターン #stac2015
 
20150418 システムテスト自動化 第二章
20150418 システムテスト自動化 第二章20150418 システムテスト自動化 第二章
20150418 システムテスト自動化 第二章
 
「運用改善」を考える 〜「自動化」を考える前に
「運用改善」を考える 〜「自動化」を考える前に「運用改善」を考える 〜「自動化」を考える前に
「運用改善」を考える 〜「自動化」を考える前に
 
システムテスト自動化標準ガイド第7章
システムテスト自動化標準ガイド第7章システムテスト自動化標準ガイド第7章
システムテスト自動化標準ガイド第7章
 
アジャイルテスト -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-
アジャイルテスト  -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-アジャイルテスト  -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-
アジャイルテスト -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-
 
パフォーマンス管理最前線 米国大規模システムにおける最新トレンド
パフォーマンス管理最前線 米国大規模システムにおける最新トレンドパフォーマンス管理最前線 米国大規模システムにおける最新トレンド
パフォーマンス管理最前線 米国大規模システムにおける最新トレンド
 

Chainerと実験管理と私