SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 10
Descargar para leer sin conexión
開発環境構築勉強会
                JENKINS
                 2012/03/31
                 @AINAME




12年3月31日土曜日
ABOUT JENKINS


          An extendable open source continuous integration server
          拡張可能なOSSの継続的インテグレーションのサーバー

          Hudsonという前進のプロジェクトが諸般の問題で名前を
          変えて現在に至る

          某ジェンキンス氏とは関係ありません


12年3月31日土曜日
CONTINUOUS INTEGRATION



          Continuous Integration(CI) = 継続的インテグレーション

          継続的にプロジェクトのビルド・テストを行なって,プ
          ロジェクトの品質を保とうとする手法

          JenkinsはCIの実践をサポートするためのツール




12年3月31日土曜日
SAMPLE CASE
          Jenkinsのない世界         Jenkinsのある世界

          1. コードを書く            1. コードを書く

          2. コミットする            2. コミットする

          3. またコードを書く          3. またコードを書く
              (テストするのめんどくせ)     (裏でテストが起動)

          4. バグのあるまま開発が続き...   4. テストが失敗する

          5. 別の人が のバグで悩む羽目     5. バグに気づく
              に...              →即修正

12年3月31日土曜日
HOW TO INSTALL
          CentOSの場合
        $  sudo  wget  -­‐O  /etc/yum.repos.d/jenkins.repo  http://pkg.jenkins-­‐ci.org/redhat/
      jenkins.repo
        $  sudo  rpm  -­‐-­‐import  http://pkg.jenkins-­‐ci.org/redhat/jenkins-­‐ci.org.key
        $  sudo  yum  install  jenkins


          たったこれだけ!!!

          くわしくはこちらをご覧下さい


                      http://pkg.jenkins-­‐ci.org/redhat/



12年3月31日土曜日
IN CASE OF OTHER OS
          Jenkins公式サイトにアクセス!

                   http://jenkins-­‐ci.org/

          サイトの右側からダウンロード!

          ローカルでも簡単にサーバーが
          立てられる!




12年3月31日土曜日
TUTORIAL
          やってみよう

          1. Jenkinsサーバーを起動してブラウザで表示

          2. リモートのGithubリポジトリと連携

          3. pushした時にテストを起動




12年3月31日土曜日
MEET JENKINS
          Jenkinsサーバーを起動してブラウザで表示

          1. Cent OSにJDKをインストール
             $  wget  http://download.oracle.com/otn-­‐pub/java/jdk/7u3-­‐b04/jdk-­‐7u3-­‐linux-­‐x64.rpm
             $  rpm  -­‐ivh  jdk-­‐7u3-­‐linux-­‐x64.rpm


          2. Jenkinsを起動
             $  sudo  service  jenkins  start  #  デフォルトでは8080番ポートで起動する


          3. ブラウザで開く
             $  open  http://example.com:8080  #  普通にブラウザで8080番ポートでアクセスするだけです




12年3月31日土曜日
COMBINE GIT
          JenkinsとGitリポジトリを連携させる

          1. 「Jenkinsの管理」→「プラグイン管理」


          2. Git PluginとRVM PluginとGithub Pluginをチェックする
              (今回はRubyのプロジェクトをテストするため)




          3. インストールどっちかを選んでJenkinsを再起動させる




12年3月31日土曜日
4. Githubで適当なRubyのプロジェクトをforkしてローカルにgit cloneしておく

            $  git  clone  https://ainame@github.com/ainame/rails.git


          5. 「新規ジョブ作成」で「フリースタイル・プロ
              ジェクト」を選び新しいジョブを作る



          6. rvmをインストール


             $  bash  -­‐s  stable  <  <(curl  -­‐s  https://raw.github.com/wayneeseguin/rvm/master/  
           binscripts/rvm-­‐installer)



          7. rvmでRubyをインストール

            $  sudo  yum  install  -­‐y  gcc-­‐c++  patch  readline  readline-­‐devel  zlib  zlib-­‐devel  libyaml-­‐
          devel  libffi-­‐devel  openssl-­‐devel  make  bzip2  autoconf  automake  libtool  bison  iconv-­‐
          devel  #  rvm  requirements  したら入れろと言われる
            $  rvm  install  1.9.3
            $  rvm  use  1.9.3@global




12年3月31日土曜日

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

Nseg20120929
Nseg20120929Nseg20120929
Nseg20120929
hiro345
 
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
Takashi Uemura
 
Dockerハンズオン
DockerハンズオンDockerハンズオン
Dockerハンズオン
Kazuyuki Mori
 

La actualidad más candente (20)

ThankYouStarsで感謝の気持ちをスターで伝えよう
ThankYouStarsで感謝の気持ちをスターで伝えようThankYouStarsで感謝の気持ちをスターで伝えよう
ThankYouStarsで感謝の気持ちをスターで伝えよう
 
OpenShift Origin Minishift (Beta)
OpenShift Origin Minishift (Beta)OpenShift Origin Minishift (Beta)
OpenShift Origin Minishift (Beta)
 
配布用Supervisordによるnode.jsの運用
配布用Supervisordによるnode.jsの運用配布用Supervisordによるnode.jsの運用
配布用Supervisordによるnode.jsの運用
 
Docker入門
Docker入門Docker入門
Docker入門
 
割と新し目の Open shift origin で作る自宅 paas 作成記
割と新し目の Open shift origin で作る自宅 paas 作成記割と新し目の Open shift origin で作る自宅 paas 作成記
割と新し目の Open shift origin で作る自宅 paas 作成記
 
実は怖くないDevOps
実は怖くないDevOps実は怖くないDevOps
実は怖くないDevOps
 
開発チームもIaCやってみたい~VSOとDockerの組合せにチャレンジ~
開発チームもIaCやってみたい~VSOとDockerの組合せにチャレンジ~開発チームもIaCやってみたい~VSOとDockerの組合せにチャレンジ~
開発チームもIaCやってみたい~VSOとDockerの組合せにチャレンジ~
 
DEXCS2015のWindows10 PCへのインストール
DEXCS2015のWindows10 PCへのインストールDEXCS2015のWindows10 PCへのインストール
DEXCS2015のWindows10 PCへのインストール
 
βが取れたBluemixのDockerを使ってみる(基本編)
βが取れたBluemixのDockerを使ってみる(基本編)βが取れたBluemixのDockerを使ってみる(基本編)
βが取れたBluemixのDockerを使ってみる(基本編)
 
Nseg20120929
Nseg20120929Nseg20120929
Nseg20120929
 
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
 
Dockerハンズオン
DockerハンズオンDockerハンズオン
Dockerハンズオン
 
dockerでImmutable InfrastructureなWordPressを考える
dockerでImmutable InfrastructureなWordPressを考えるdockerでImmutable InfrastructureなWordPressを考える
dockerでImmutable InfrastructureなWordPressを考える
 
はじめての CircleCI
はじめての CircleCIはじめての CircleCI
はじめての CircleCI
 
vscode pipenv docker
vscode pipenv dockervscode pipenv docker
vscode pipenv docker
 
自動化ーニバルだよ!GDC16に見る自動化技術とテストのトレンド
自動化ーニバルだよ!GDC16に見る自動化技術とテストのトレンド自動化ーニバルだよ!GDC16に見る自動化技術とテストのトレンド
自動化ーニバルだよ!GDC16に見る自動化技術とテストのトレンド
 
how to install Dexcs2016 for OpenFOAM
how to install Dexcs2016 for OpenFOAMhow to install Dexcs2016 for OpenFOAM
how to install Dexcs2016 for OpenFOAM
 
Wocker 秒速で WordPress 開発環境を構築する
Wocker 秒速で WordPress 開発環境を構築するWocker 秒速で WordPress 開発環境を構築する
Wocker 秒速で WordPress 開発環境を構築する
 
DockerでGUIアプリケーションを動かす
DockerでGUIアプリケーションを動かすDockerでGUIアプリケーションを動かす
DockerでGUIアプリケーションを動かす
 
Windows7でもchefしたい!
Windows7でもchefしたい!Windows7でもchefしたい!
Windows7でもchefしたい!
 

Similar a Jenkinsについて

継続的インテグレーション3分クッキング
継続的インテグレーション3分クッキング継続的インテグレーション3分クッキング
継続的インテグレーション3分クッキング
Takayuki Kondou
 
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込むDjangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
2bo 2bo
 
サーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう その3 ― 今話題の Kotlin から Ruby、C++ 1x…の開発環境を整える
サーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう その3 ― 今話題の Kotlin から Ruby、C++ 1x…の開発環境を整えるサーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう その3 ― 今話題の Kotlin から Ruby、C++ 1x…の開発環境を整える
サーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう その3 ― 今話題の Kotlin から Ruby、C++ 1x…の開発環境を整える
Fuminobu Takeyama
 
Webサイト・フロントエンドの高速化とgrunt.jsについて
Webサイト・フロントエンドの高速化とgrunt.jsについてWebサイト・フロントエンドの高速化とgrunt.jsについて
Webサイト・フロントエンドの高速化とgrunt.jsについて
Tomo Fujita
 

Similar a Jenkinsについて (20)

Hudson (JJUG CCCにて)
Hudson (JJUG CCCにて)Hudson (JJUG CCCにて)
Hudson (JJUG CCCにて)
 
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
 
Alfresco CI
Alfresco CIAlfresco CI
Alfresco CI
 
Jenkins study jenkins build-cicdi
Jenkins study jenkins build-cicdiJenkins study jenkins build-cicdi
Jenkins study jenkins build-cicdi
 
JUC2012
JUC2012JUC2012
JUC2012
 
継続的インテグレーション3分クッキング
継続的インテグレーション3分クッキング継続的インテグレーション3分クッキング
継続的インテグレーション3分クッキング
 
Jenkins実践入門目次チラ見せしちゃいます
Jenkins実践入門目次チラ見せしちゃいますJenkins実践入門目次チラ見せしちゃいます
Jenkins実践入門目次チラ見せしちゃいます
 
GitHub + Travis CI + COVERALLS (+ Maven) でCI環境を2時間でつくる
GitHub + Travis CI + COVERALLS (+ Maven) でCI環境を2時間でつくるGitHub + Travis CI + COVERALLS (+ Maven) でCI環境を2時間でつくる
GitHub + Travis CI + COVERALLS (+ Maven) でCI環境を2時間でつくる
 
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
 
Jenkins study 7 2013-01-28
Jenkins study 7 2013-01-28Jenkins study 7 2013-01-28
Jenkins study 7 2013-01-28
 
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
 
TDD勉強会キックオフ for Java
TDD勉強会キックオフ for JavaTDD勉強会キックオフ for Java
TDD勉強会キックオフ for Java
 
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込むDjangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
 
サーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう その3 ― 今話題の Kotlin から Ruby、C++ 1x…の開発環境を整える
サーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう その3 ― 今話題の Kotlin から Ruby、C++ 1x…の開発環境を整えるサーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう その3 ― 今話題の Kotlin から Ruby、C++ 1x…の開発環境を整える
サーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう その3 ― 今話題の Kotlin から Ruby、C++ 1x…の開発環境を整える
 
ドリコムJenkins勉強会資料
ドリコムJenkins勉強会資料ドリコムJenkins勉強会資料
ドリコムJenkins勉強会資料
 
CIのもたらす世界
CIのもたらす世界CIのもたらす世界
CIのもたらす世界
 
Webサイト・フロントエンドの高速化とgrunt.jsについて
Webサイト・フロントエンドの高速化とgrunt.jsについてWebサイト・フロントエンドの高速化とgrunt.jsについて
Webサイト・フロントエンドの高速化とgrunt.jsについて
 
2017年05月27日 AITCシニア技術者勉強会 第6回「OpenCV入門」
2017年05月27日 AITCシニア技術者勉強会 第6回「OpenCV入門」2017年05月27日 AITCシニア技術者勉強会 第6回「OpenCV入門」
2017年05月27日 AITCシニア技術者勉強会 第6回「OpenCV入門」
 
JenkinsとjMeterで負荷テストの自動化
JenkinsとjMeterで負荷テストの自動化JenkinsとjMeterで負荷テストの自動化
JenkinsとjMeterで負荷テストの自動化
 
SI現場のテスト自動化への挑戦〜フルコンテナ構成のCI/CD環境〜
SI現場のテスト自動化への挑戦〜フルコンテナ構成のCI/CD環境〜SI現場のテスト自動化への挑戦〜フルコンテナ構成のCI/CD環境〜
SI現場のテスト自動化への挑戦〜フルコンテナ構成のCI/CD環境〜
 

Jenkinsについて

  • 1. 開発環境構築勉強会 JENKINS 2012/03/31 @AINAME 12年3月31日土曜日
  • 2. ABOUT JENKINS An extendable open source continuous integration server 拡張可能なOSSの継続的インテグレーションのサーバー Hudsonという前進のプロジェクトが諸般の問題で名前を 変えて現在に至る 某ジェンキンス氏とは関係ありません 12年3月31日土曜日
  • 3. CONTINUOUS INTEGRATION Continuous Integration(CI) = 継続的インテグレーション 継続的にプロジェクトのビルド・テストを行なって,プ ロジェクトの品質を保とうとする手法 JenkinsはCIの実践をサポートするためのツール 12年3月31日土曜日
  • 4. SAMPLE CASE Jenkinsのない世界 Jenkinsのある世界 1. コードを書く 1. コードを書く 2. コミットする 2. コミットする 3. またコードを書く 3. またコードを書く (テストするのめんどくせ) (裏でテストが起動) 4. バグのあるまま開発が続き... 4. テストが失敗する 5. 別の人が のバグで悩む羽目 5. バグに気づく に... →即修正 12年3月31日土曜日
  • 5. HOW TO INSTALL CentOSの場合  $  sudo  wget  -­‐O  /etc/yum.repos.d/jenkins.repo  http://pkg.jenkins-­‐ci.org/redhat/ jenkins.repo  $  sudo  rpm  -­‐-­‐import  http://pkg.jenkins-­‐ci.org/redhat/jenkins-­‐ci.org.key  $  sudo  yum  install  jenkins たったこれだけ!!! くわしくはこちらをご覧下さい http://pkg.jenkins-­‐ci.org/redhat/ 12年3月31日土曜日
  • 6. IN CASE OF OTHER OS Jenkins公式サイトにアクセス! http://jenkins-­‐ci.org/ サイトの右側からダウンロード! ローカルでも簡単にサーバーが 立てられる! 12年3月31日土曜日
  • 7. TUTORIAL やってみよう 1. Jenkinsサーバーを起動してブラウザで表示 2. リモートのGithubリポジトリと連携 3. pushした時にテストを起動 12年3月31日土曜日
  • 8. MEET JENKINS Jenkinsサーバーを起動してブラウザで表示 1. Cent OSにJDKをインストール  $  wget  http://download.oracle.com/otn-­‐pub/java/jdk/7u3-­‐b04/jdk-­‐7u3-­‐linux-­‐x64.rpm  $  rpm  -­‐ivh  jdk-­‐7u3-­‐linux-­‐x64.rpm 2. Jenkinsを起動  $  sudo  service  jenkins  start  #  デフォルトでは8080番ポートで起動する 3. ブラウザで開く  $  open  http://example.com:8080  #  普通にブラウザで8080番ポートでアクセスするだけです 12年3月31日土曜日
  • 9. COMBINE GIT JenkinsとGitリポジトリを連携させる 1. 「Jenkinsの管理」→「プラグイン管理」 2. Git PluginとRVM PluginとGithub Pluginをチェックする (今回はRubyのプロジェクトをテストするため) 3. インストールどっちかを選んでJenkinsを再起動させる 12年3月31日土曜日
  • 10. 4. Githubで適当なRubyのプロジェクトをforkしてローカルにgit cloneしておく  $  git  clone  https://ainame@github.com/ainame/rails.git 5. 「新規ジョブ作成」で「フリースタイル・プロ ジェクト」を選び新しいジョブを作る 6. rvmをインストール  $  bash  -­‐s  stable  <  <(curl  -­‐s  https://raw.github.com/wayneeseguin/rvm/master/   binscripts/rvm-­‐installer) 7. rvmでRubyをインストール  $  sudo  yum  install  -­‐y  gcc-­‐c++  patch  readline  readline-­‐devel  zlib  zlib-­‐devel  libyaml-­‐ devel  libffi-­‐devel  openssl-­‐devel  make  bzip2  autoconf  automake  libtool  bison  iconv-­‐ devel  #  rvm  requirements  したら入れろと言われる  $  rvm  install  1.9.3  $  rvm  use  1.9.3@global 12年3月31日土曜日