SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 295
Descargar para leer sin conexión
平成24年年度度相模原市協働事業
みんなでつくる相模原
「知的探求散策アルバム」

第1回
相模原市立博物館
アンケート
調査結果	
 
実施日	
 : 2013/7/17,20,26,27
8/24	
 
神奈川工科大学	
 白井研究室
向井 優善
アンケート調査結果

アンケート調査の経緯	
 
›  相模原市立博物館と白井研究室の協働事業で

ある「みんなでつくる相模原『知的探求散策
アルバム』」において、来館者の年齢層、イ
ンターネットの利用率などを調査するため、
2013年7月に相模原市立博物館で開催された
特別展示「イトカワの微粒子公開」にあわせ
てアンケート調査を行った。
アンケート調査結果

人数の合計	
 
› 1879人のアンケートを集計することができ

た(読み込みエラーは省く)。
› 男性の合計は  809人
› 女性の合計は  815人
 となった。
› なお  255人は性別不明となった。
アンケート調査結果

人数の合計	
 
総合計          1879人	
 
就学前
        24人

23~29歳
    68人

小学生
   316人

30~39歳
  285人

中学生
   125人

40~49歳
     462人

高校生
  64人

50歳以上
          331人

18~22歳
  50人
アンケート調査結果

人数の合計のパーセンテージ	
 
総合計          1879人	
 
就学前
          1.0%

23~29歳
    3.5  %

小学生
   14.2%

30~39歳
  12.0  %

中学生
  5.7%

40~49歳
     22.5  %

高校生
  3.2  %

50歳以上
        15.4  %

18~22歳
  2.5  %
アンケート調査結果
人数の合計のグラフ	
 
450

400

350

300

人
数
	
 

250

200

150

100

50

0

就学前	
  小学生	
  中学生	
  高校生	
  18~22歳	
 
23~29歳	
 
30~39歳	
 
40~49歳	
 50以上	
 

年齢
アンケート調査結果

男性の年齢別の合計	
 
就学前
          10人

23~29歳
    25人

小学生
   149人

30~39歳
  106人

中学生
  68人

40~49歳
     194人

高校生
  25人

50歳以上
          160人

18~22歳
  27人
アンケート調査結果

男性の年齢別パーセンテージ	
 
男性の合計 809人	
 
就学前
          0.5  %

23~29歳
  1.3  %

小学生
       7.9  %

30~39歳
  5.6  %

中学生
  3.6  %

40~49歳
   10.3  %

高校生
  1.3  %

50歳以上
        8.5  %

18~22歳
  1.4  %
アンケート調査結果
男性の年齢別のグラフ	
 
250

200

150

人
数
100

50

0

就学前	
  小学生	
  中学生	
  高校生	
  18~22歳	
 
23~29歳	
 
30~39歳	
 
40~49歳	
 50以上	
 

年齢
アンケート調査結果

女性の年齢別の合計	
 
就学前
    9人

23~29歳
  25人

小学生
   117人

30~39歳
     157人

中学生
  40人

40~49歳
  231人

高校生
  25人

50歳以上
    130人

18~22歳
  27人
アンケート調査結果

女性の年齢別パーセンテージ	
 
女性の合計 815人	
 
就学前
          0.5  %

23~29歳
  2.2  %

小学生
       6.2  %

30~39歳
  8.4  %

中学生
  2.1  %

40~49歳
   12.3  %

高校生
  1.9  %

50歳以上
        6.9  %

18~22歳
  1.1  %
アンケート調査結果
女性の年齢別グラフ	
 
250

200

150

人
数
	
 
100

50

0

就学前	
 

小学生	
 

中学生	
 

高校生	
  18~22歳	
 23~29歳	
 30~39歳	
 40~49歳	
  50以上	
 

年齢
アンケート調査結果
男女別のグラフ	
 

50%	
 

50%	
 

男の合計	
 
女の合計
アンケート調査結果

Q1 「一遍上人」を知っていますか?	
 
1879人中	
 

知っている                 621人
説明できる          97人
学校で習った            195人
聞いたことがある 140人
知らない                    716人
アンケート調査結果

Q1 「一遍上人」を知っていますか?	
 
1879人中	
 

知っている                 33.0  %
説明できる          5.2  %
学校で習った            10.4  %
聞いたことがある   7.5  %
知らない                  38.1  %
アンケート調査結果
Q1の回答グラフ	
 
800

700

600

500

人
数
	
 

400

300

200

100

0

答え1

答え2

答え3

回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q1 「一遍上人」を知っていますか?
24人中	
 
             	
 就学前	
 

知っている                   6人
説明できる          1人
学校で習った                0人
聞いたことがある   0人
知らない                      14人
アンケート調査結果

Q1 「一遍上人」を知っていますか?
316人中	
 
            小学生	
 

知っている                 34人
説明できる          2人
学校で習った              10人
聞いたことがある   6人
知らない                  246人
アンケート調査結果

Q1 「一遍上人」を知っていますか?
  

125人中	
 
            中学生	
 

知っている                   16人
説明できる            4人
学校で習った                10人
聞いたことがある     12人
知らない                        79人
アンケート調査結果

Q1 「一遍上人」を知っていますか?
64人中	
 
            高校生	
 

知っている                   13人
説明できる            0人
学校で習った                17人
聞いたことがある       5人
知らない                      27人
アンケート調査結果

Q1 「一遍上人」を知っていますか?
50人中	
 
            	
 	
 18~22歳	
 

知っている                   12人
説明できる            5人
学校で習った                  9人
聞いたことがある       6人
知らない                      16人
アンケート調査結果

Q1 「一遍上人」を知っていますか?

68人中	
 
          	
 	
 	
 	
 	
 23~29歳	
 

知っている                   21人
説明できる            9人
学校で習った                  3人
聞いたことがある     10人
知らない                      27人
アンケート調査結果

Q1 「一遍上人」を知っていますか?
285人中	
 

知っている                 108人
説明できる          13人
学校で習った                31人
聞いたことがある   30人
知らない                    108人

 	
 	
 	
 	
 30~39歳
アンケート調査結果

Q1 「一遍上人」を知っていますか?
  

           	
  	
 40~49
462人中	
 
歳	
 

知っている                 212人
説明できる          34人
学校で習った                48人
聞いたことがある   36人
知らない                    111人
アンケート調査結果
Q1 「一遍上人」を知っていますか?

 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 	
 
	
 
331人中	
 
50歳以上	
 
知っている                 166人
説明できる          22人
学校で習った                51人
聞いたことがある   30人
知らない                      49人
アンケート調査結果
Q1の年齢別回答グラフ	
 
800

700

600

50以上	
 
40~49歳	
 

500

30~39歳	
 
人
数
	
 

23~29歳	
 

400

18~22歳	
 
300

高校生	
 
中学生	
 

200

小学生	
 
就学前	
 

100

0

答え1

答え2

答え3
解答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q1の結果	
 
›  「知らない人」も多いが、「知っている」を

選択人も多い。
›  年齢別でみた場合、歳が高いほど「知ってい

る」を選択する人が多い。
アンケート調査結果

Q2 勝坂遺跡の場所は、次のうちどれ?	
 
1879人中	
 

相模原市中央区田名  380人

 

相模原市南区磯部     677人
東京都千代田区          41人
厚木市下荻野             48人
宮城県勝坂市篠倉           120人

正解 相模原市南区磯部
アンケート調査結果

Q2 勝坂遺跡の場所は、次のうちどれ?	
 
1879人中	
 

相模原市中央区田名  20.2  %

    

相模原市南区磯部     36.0  %
東京都千代田区          2.2  %
厚木市下荻野             2.6  %
宮城県勝坂市篠倉             6.4  %

正解 相模原市南区磯部
アンケート調査結果
Q2の回答グラフ	
 
800

700

600

500

人
数
	
 

400

300

200

100

0

答え1

答え2

答え3

回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q2 勝坂遺跡の場所は、次のうちどれ?

就学前	
 

24人中	
 

相模原市中央区田名  5人

 

相模原市南区磯部     7人
東京都千代田区        1人
厚木市下荻野           1人
宮城県勝坂市篠倉           1人
アンケート調査結果

Q2 勝坂遺跡の場所は、次のうちどれ?

小学生	
 

316人中	
 

相模原市中央区田名  64人

 

相模原市南区磯部     76人
東京都千代田区        18人
厚木市下荻野               9人
宮城県勝坂市篠倉           36人
アンケート調査結果

Q2 勝坂遺跡の場所は、次のうちどれ?

中学生	
 

125人中	
 

相模原市中央区田名  20人

 

相模原市南区磯部     55人
東京都千代田区            3人
厚木市下荻野               2人
宮城県勝坂市篠倉             15人
アンケート調査結果

Q2 勝坂遺跡の場所は、次のうちどれ?

高学生	
 

64人中	
 

相模原市中央区田名  16人

 

相模原市南区磯部     28人
東京都千代田区          3人
厚木市下荻野             2人
宮城県勝坂市篠倉             4人
アンケート調査結果

Q2 勝坂遺跡の場所は、次のうちどれ?

18~22歳	
 

50人中	
 

相模原市中央区田名  14人

 

相模原市南区磯部     20人
東京都千代田区            1人
厚木市下荻野               1人
宮城県勝坂市篠倉               6人
アンケート調査結果

Q2 勝坂遺跡の場所は、次のうちどれ?

23~29歳	
 

68人中	
 

相模原市中央区田名  18人

 

相模原市南区磯部     30人
東京都千代田区          0人
厚木市下荻野             5人
宮城県勝坂市篠倉             4人
アンケート調査結果

Q2 勝坂遺跡の場所は、次のうちどれ?

30~39歳	
 

285人中	
 

相模原市中央区田名  66人

 

相模原市南区磯部   120人
東京都千代田区          3人
厚木市下荻野             9人
宮城県勝坂市篠倉           17人
アンケート調査結果

Q2 勝坂遺跡の場所は、次のうちどれ?

40~49歳	
 

462人中	
 

相模原市中央区田名    97人

 

相模原市南区磯部     178人
東京都千代田区              8人
厚木市下荻野                 5人
宮城県勝坂市篠倉             19人
アンケート調査結果

Q2 勝坂遺跡の場所は、次のうちどれ?

50歳以上	
 

331人中	
 

相模原市中央区田名  63人

 

相模原市南区磯部   132人
東京都千代田区          3人
厚木市下荻野             4人
宮城県勝坂市篠倉             8人
アンケート調査結果
Q2の年齢別グラフ	
 
700

600

50以上	
 

500

40~49歳	
 
30~39歳	
 

400

人
数
	
 

23~29歳	
 
18~22歳	
 

300

高校生	
 
中学生	
 

200

小学生	
 
就学前	
 

100

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q2の結果	
 
›  問題内容から相模原を選択をした人が多いが、

詳細に知っている人は半々となった。
›  ひっかけにも何人か掛かっていた。
アンケート調査結果

Q3 蚕は何を食べて育つでしょうか?	
 
1879人中	
 

「銀杏」    12人

 

「欅」       38人
「桑」    1661人
「桜」           9人
「松」       12人

正解 桑
アンケート調査結果

Q3 蚕は何を食べて育つでしょうか?	
 
1879人中	
 

「銀杏」        0.6  %

     

「欅」           2.0  %
「桑」          88.4  %
「桜」           0.5  %
「松」           0.6  %

正解 桑
アンケート調査結果
Q3の回答グラフ	
 
1800

1600

1400

1200

人
数
	
 

1000

800

600

400

200

0

答え1

答え2

答え3

回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q3 蚕は何を食べて育つでしょうか?
24人中	
 
             就学前

	
 

「銀杏」        0人

 

「欅」           0人
「桑」            16人
「桜」           0人
「松」           1人
アンケート調査結果

Q3 蚕は何を食べて育つでしょうか?
316人中	
 
             小学生

	
 

「銀杏」        5人

 

「欅」       17人
「桑」        240人
「桜」           5人
「松」           5人
アンケート調査結果

Q3 蚕は何を食べて育つでしょうか?
125人中	
 
             中学生

	
 

「銀杏」        2人

 

「欅」           4人
「桑」        110人
「桜」           0人
「松」           1人
アンケート調査結果

Q3 蚕は何を食べて育つでしょうか?
64人中	
 
             高校生

	
 

「銀杏」        0人

 

「欅」           3人
「桑」          57人
「桜」           0人
「松」           0人
アンケート調査結果

Q3 蚕は何を食べて育つでしょうか?
50人中	
 
           	
 18~22歳

	
 

「銀杏」        1人

 

「欅」           2人
「桑」            46人
「桜」           0人
「松」           0人
アンケート調査結果

Q3 蚕は何を食べて育つでしょうか?
68人中	
 
           	
 23~29歳

	
 

「銀杏」        1人

 

「欅」           3人
「桑」          62人
「桜」         1人
「松」         2人
アンケート調査結果

Q3 蚕は何を食べて育つでしょうか?
285人中	
 
           	
 30~39歳

	
 

「銀杏」        1人

 

「欅」           1人
「桑」        289人
「桜」           0人
「松」           1人
アンケート調査結果

Q3 蚕は何を食べて育つでしょうか?
462人中	
 
           	
 40~49歳

	
 

「銀杏」        1人

 

「欅」           3人
「桑」        438人
「桜」           1人
「松」           1人
アンケート調査結果

Q3 蚕は何を食べて育つでしょうか?
331人中	
 
           	
 50歳以上

	
 

「銀杏」        1人

 

「欅」           0人
「桑」        313人
「桜」           1人
「松」           1人
アンケート調査結果
Q3の年齢別グラフ	
 
1800

1600

1400

50以上	
 
1200

人
数
	
 

40~49歳	
 
30~39歳	
 

1000

23~29歳	
 
800

18~22歳	
 
高校生	
 

600

中学生	
 
400

小学生	
 
就学前	
 

200

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q3の結果	
 
›  正答率が高く、答えを知っている人がほとん

どだと思われる。
アンケート調査結果

Q4 相模原の市の鳥はどれ?	
 
1879人中	
 

「ヒバリ」            790人 
 

「カワセミ」      400人
「カモメ」                 45人
「コサギ」           80人
「ツバメ」           86人

正解 ヒバリ
アンケート調査結果

Q4 相模原の市の鳥はどれ?	
 
1879人中	
 

「ヒバリ」            42.0  % 
 

「カワセミ」      21.3  %
「カモメ」                 2.4  %
「コサギ」         4.3  %
「ツバメ」         4.6  %

正解 ヒバリ
アンケート調査結果
Q4の回答グラフ	
 
900

800

700

600

人
数
	
 

500

400

300

200

100

0

答え1

答え2

答え3

回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q4 相模原の市の鳥はどれ?
24人中	
 
            就学前	
 

「ヒバリ」                  8人 
 

「カワセミ」            5人
「カモメ」                     0人
「コサギ」             2人
「ツバメ」             2人
アンケート調査結果

Q4 相模原の市の鳥はどれ?
316人中	
 
            小学生	
 

「ヒバリ」            126人 
 

「カワセミ」          79人
「カモメ」                   10人
「コサギ」             8人
「ツバメ」           20人
アンケート調査結果

Q4 相模原の市の鳥はどれ?
125人中	
 
            中学生	
 
「ヒバリ」              44人 
 

「カワセミ」        34人
「カモメ」                   5人
「コサギ」         14人
「ツバメ」             8人
アンケート調査結果

Q4 相模原の市の鳥はどれ?
64人中	
 
            高校生	
 
「ヒバリ」              32人 
 

「カワセミ」        11人
「カモメ」                   3人
「コサギ」           6人
「ツバメ」             7人
アンケート調査結果

Q4 相模原の市の鳥はどれ?
50人中	
 
           18~22歳	
 
「ヒバリ」              21人 
 

「カワセミ」          10人
「カモメ」                   6人
「コサギ」           1人
「ツバメ」             3人
アンケート調査結果

Q4 相模原の市の鳥はどれ?
68人中	
 
           23~29歳	
 
「ヒバリ」              29人 
 

「カワセミ」        18人
「カモメ」                   3人
「コサギ」           2人
「ツバメ」           5人
アンケート調査結果

Q4 相模原の市の鳥はどれ?
285人中	
 
           30~39歳	
 
「ヒバリ」            128人 
 

「カワセミ」        75人
「カモメ」                   5人
「コサギ」         14人
「ツバメ」           20人
アンケート調査結果

Q4 相模原の市の鳥はどれ?
462人中	
 
           40~49歳	
 
「ヒバリ」            215人 
 

「カワセミ」          99人
「カモメ」                     8人
「コサギ」         19人
「ツバメ」           10人
アンケート調査結果

Q4 相模原の市の鳥はどれ?
331人中	
 
           50歳以上	
 
「ヒバリ」            133人 
 

「カワセミ」        51人
「カモメ」                   3人
「コサギ」         11人
「ツバメ」             6人
アンケート調査結果
Q4の年齢別回答グラフ	
 
800

700

600

50以上	
 
40~49歳	
 

500

30~39歳	
 
人
数
	
 

23~29歳	
 

400

18~22歳	
 
300

高校生	
 
中学生	
 

200

小学生	
 
就学前	
 

100

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q4の結果	
 
›  こちらの問題も歳が高い人ほど正答率は高い。
›  解答は「ヒバリ」と「カワセミ」で二分して

いる。
アンケート調査結果

Q5 運用されている探査機はどれ	
 
1879人中	
 

「はやぶさ」   528人
「あかり」           140人
「あかつき」     595人
「かぐや」           222人
「だいち」          83人

正解 「あかつき」
アンケート調査結果

Q5 運用されている探査機はどれ	
 
1879人中	
 

「はやぶさ」     28.1  %
「あかり」               7.5  %
「あかつき」     31.7  %
「かぐや」           11.8  %
「だいち」            4.4  %

正解 「あかつき」
アンケート調査結果
Q5の回答グラフ	
 
700

600

500

400

人
数
	
 
300

200

100

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q5 運用されている探査機はどれ
24人中	
 
            就学前	
 
「はやぶさ」           4人
「あかり」                 0人
「あかつき」           7人
「かぐや」                 3人
「だいち」              1人
アンケート調査結果

Q5 運用されている探査機はどれ
316人中	
 
            小学生	
 
「はやぶさ」       93人
「あかり」               26人
「あかつき」         86人
「かぐや」               34人
「だいち」            17人
アンケート調査結果

Q5 運用されている探査機はどれ
125人中	
 
            中学生	
 
「はやぶさ」         32人
「あかり」               11人
「あかつき」         45人
「かぐや」               17人
「だいち」                6人
アンケート調査結果

Q5 運用されている探査機はどれ
64人中	
 
            高校生	
 
「はやぶさ」           12人
「あかり」                   5人
「あかつき」         22人
「かぐや」               15人
「だいち」                3人
アンケート調査結果

Q5 運用されている探査機はどれ
50人中	
 
           18~22歳	
 
「はやぶさ」           12人
「あかり」                   5人
「あかつき」           22人
「かぐや」                   4人
「だいち」                1人
アンケート調査結果

Q5 運用されている探査機はどれ
68人中	
 
           23~29歳	
 
「はやぶさ」         17人
「あかり」                   7人
「あかつき」         31人
「かぐや」                 8人
「だいち」              3人
アンケート調査結果

Q5 運用されている探査機はどれ
285人中	
 
           30~39歳	
 
「はやぶさ」           76人
「あかり」                   23人
「あかつき」         125人
「かぐや」                 28人
「だいち」                10人
アンケート調査結果

Q5 運用されている探査機はどれ
462人中	
 
           40~49歳	
 
「はやぶさ」       105人
「あかり」               32人
「あかつき」       165人
「かぐや」               56人
「だいち」            34人
アンケート調査結果

Q5 運用されている探査機はどれ
331人中	
 
           50歳以上	
 
「はやぶさ」       143人
「あかり」               18人
「あかつき」         61人
「かぐや」               47人
「だいち」                6人
アンケート調査結果
Q5の年齢別グラフ	
 
600

500

50以上	
 
400

40~49歳	
 
30~39歳	
 

人
数
	
 

23~29歳	
 

300

18~22歳	
 
高校生	
 

200

中学生	
 
小学生	
 
100

就学前	
 

0

答え1

答え2

答え3

回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q5の結果	
 
›  問題から「はやぶさ」を選択する人が多く、

その他の回答を選択する人も多く、問題自体
難しかったと思われる。
›  「だいち」の選択率が低いのはそもそも認知

度が低いためと思われる。
アンケート調査結果

Q6 相模原台地でないのはどれ	
 
1879人中	
 

「中津原段丘」       93人
「陽原段丘」           173人
「相模原段丘」     240人
「立川段丘」           655人
「棚原段丘」        144人

正解 「立川段丘」
アンケート調査結果

Q6 相模原台地でないのはどれ	
 
1879人中	
 

「中津原段丘」       4.9  %
「陽原段丘」             9.2  %
「相模原段丘」     12.8  %
「立川段丘」           34.9  %
「棚原段丘」          6.1  %

正解 「立川段丘」
アンケート調査結果
Q6の回答グラフ
700

600

500

400

人
数
	
 
300

200

100

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q6 相模原台地でないのはどれ
24人中	
 
            就学前	
 
「中津原段丘」           2人
「陽原段丘」                 1人
「相模原段丘」           2人
「立川段丘」                 8人
「棚原段丘」              0人
アンケート調査結果

Q6 相模原台地でないのはどれ
316人中	
 
            小学生	
 
「中津原段丘」       15人
「陽原段丘」             42人
「相模原段丘」       48人
「立川段丘」             81人
「棚原段丘」          26人
アンケート調査結果

Q6 相模原台地でないのはどれ
125人中	
 
            中学生	
 
「中津原段丘」           4人
「陽原段丘」               17人
「相模原段丘」         21人
「立川段丘」               39人
「棚原段丘」            12人
アンケート調査結果

Q6 相模原台地でないのはどれ
64人中	
 
            高校生	
 
「中津原段丘」           1人
「陽原段丘」               10人
「相模原段丘」       16人
「立川段丘」             19人
「棚原段丘」              7人
アンケート調査結果

Q6 相模原台地でないのはどれ
50人中	
 
           18~22歳	
 
「中津原段丘」           3人
「陽原段丘」                 4人
「相模原段丘」         12人
「立川段丘」             18人
「棚原段丘」              4人
アンケート調査結果

Q6 相模原台地でないのはどれ
68人中	
 
           23~29歳	
 
「中津原段丘」           8人
「陽原段丘」               10人
「相模原段丘」       13人
「立川段丘」             21人
「棚原段丘」              5人
アンケート調査結果

Q6 相模原台地でないのはどれ
285人中	
 
           30~39歳	
 
「中津原段丘」         17人
「陽原段丘」               24人
「相模原段丘」         36人
「立川段丘」             113人
「棚原段丘」            22人
アンケート調査結果

Q6 相模原台地でないのはどれ
462人中	
 
           40~49歳	
 
「中津原段丘」       30人
「陽原段丘」             31人
「相模原段丘」       43人
「立川段丘」           191人
「棚原段丘」          22人
アンケート調査結果

Q6 相模原台地でないのはどれ
331人中	
 
           50歳以上	
 
「中津原段丘」         10人
「陽原段丘」               17人
「相模原段丘」         32人
「立川段丘」             136人
「棚原段丘」            11人
アンケート調査結果
Q6の年齢別グラフ	
 
700

600

50以上	
 

500

40~49歳	
 
30~39歳	
 

400

人
数
	
 

23~29歳	
 
18~22歳	
 

300

高校生	
 
中学生	
 

200

小学生	
 
就学前	
 

100

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q6の結果	
 
›  問題が難しいからか、正答率は低く選択もか

なり疎らとなっている。
›  また、相模原段丘を選んだ人が比較的に多

かった。
アンケート調査結果
Q7 「はやぶさ」についてどこでしりましたか?	
 
1879人中	
 

「テレビ」              744人
「インターネット」         202人
「雑誌・新聞」        207人
「博物館・JAXA」         358人
「人に聞いて」           172人
アンケート調査結果
Q7 「はやぶさ」についてどこでしりましたか?	
 
1879人中	
 

「テレビ」              39.5  %
「インターネット」         10.8  %
「雑誌・新聞」        11.0  %
「博物館・JAXA」       19.1  %
「人に聞いて」           9.2  %
アンケート調査結果
Q7の回答グラフ	
 
800

700

600

500

人
数
	
 

400

300

200

100

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果
Q7 「はやぶさ」についてどこでしりましたか?
24人中	
 
            就学前	
 

「テレビ」                    9人
「インターネット」               0人
「雑誌・新聞」              0人
「博物館・JAXA」             3人
「人に聞いて」               2人
アンケート調査結果
Q7 「はやぶさ」についてどこでしりましたか?
316人中	
 
            小学生	
 

「テレビ」              110人
「インターネット」             16人
「雑誌・新聞」            29人
「博物館・JAXA」           67人
「人に聞いて」             46人
アンケート調査結果
Q7 「はやぶさ」についてどこでしりましたか?
125人中	
 
            中学生	
 

「テレビ」                47人
「インターネット」             11人
「雑誌・新聞」              8人
「博物館・JAXA」           34人
「人に聞いて」             13人
アンケート調査結果
Q7 「はやぶさ」についてどこでしりましたか?
64人中	
 
            高校生	
 

「テレビ」                27人
「インターネット」               6人
「雑誌・新聞」              3人
「博物館・JAXA」           12人
「人に聞いて」             11人
アンケート調査結果
Q7 「はやぶさ」についてどこでしりましたか?
50人中	
 
           18~22歳	
 

「テレビ」                21人
「インターネット」               3人
「雑誌・新聞」              4人
「博物館・JAXA」           11人
「人に聞いて」               9人
アンケート調査結果
Q7 「はやぶさ」についてどこでしりましたか?
68人中	
 
           23~29歳	
 

「テレビ」                27人
「インターネット」           11人
「雑誌・新聞」            4人
「博物館・JAXA」         13人
「人に聞いて」             9人
アンケート調査結果
Q7 「はやぶさ」についてどこでしりましたか?
285人中	
 
           30~39歳	
 

「テレビ」              131人
「インターネット」           55人
「雑誌・新聞」          27人
「博物館・JAXA」         43人
「人に聞いて」           26人
アンケート調査結果
Q7 「はやぶさ」についてどこでしりましたか?
462人中	
 
           40~49歳	
 

「テレビ」              187人
「インターネット」             65人
「雑誌・新聞」            43人
「博物館・JAXA」           93人
「人に聞いて」             33人
アンケート調査結果
Q7 「はやぶさ」についてどこでしりましたか?
331人中	
 
           50歳以上	
 

「テレビ」              142人
「インターネット」           24人
「雑誌・新聞」          63人
「博物館・JAXA」         59人
「人に聞いて」           18人
アンケート調査結果
Q7の年齢別回答グラフ	
 
800

700

600

50以上	
 
40~49歳	
 

500

30~39歳	
 
人
数
	
 

23~29歳	
 

400

18~22歳	
 
300

高校生	
 
中学生	
 

200

小学生	
 
就学前	
 

100

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q7の結果	
 
›  歳に関係なくインターネットではなくテレビ

から知った人が多かった。
›  他には「博物館・JAXA」が多く、広告の効果

は大きいと思われる。
アンケート調査結果
Q8 特別展示についてどこで知りましたか?	
 
1879人中	
 

「テレビ」                                                365人
「インターネット」(市のHP含む)         450人
「雑誌・新聞」  (市の広報含む)        348人
「博物館・JAXA」                                           231人
「人に聞いて」                                             320人
アンケート調査結果
Q8 特別展示についてどこで知りましたか?	
 
1879人中	
 

「テレビ」                                                19.4  %
「インターネット」(市のHP含む)         23.9  %
「雑誌・新聞」  (市の広報含む)         18.5  %
「博物館・JAXA」                                           12.3  %
「人に聞いて」                                             17.0  %
アンケート調査結果
Q8の回答グラフ	
 
500
450
400
350
300

人
数
	
 

250
200
150
100
50
0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果
Q8 特別展示についてどこで知りましたか?
24人中	
 
            就学前	
 

「テレビ」                                                        3人
「インターネット」(市のHP含む)                 0人
「雑誌・新聞」  (市の広報含む)              1人
「博物館・JAXA」                                                 5人
「人に聞いて」                                                   4人
アンケート調査結果
Q8 特別展示についてどこで知りましたか?
316人中	
 
            小学生	
 

「テレビ」                                                      56人
「インターネット」(市のHP含む)               34人
「雑誌・新聞」  (市の広報含む)            46人
「博物館・JAXA」                                               53人
「人に聞いて」                                                 71人
アンケート調査結果
Q8 特別展示についてどこで知りましたか?
125人中	
 
            中学生	
 

「テレビ」                                                      31人
「インターネット」(市のHP含む)               23人
「雑誌・新聞」  (市の広報含む)            17人
「博物館・JAXA」                                               16人
「人に聞いて」                                                 31人
アンケート調査結果
Q8 特別展示についてどこで知りましたか?
64人中	
 
            高校生	
 

「テレビ」                                                    20人
「インターネット」(市のHP含む)             11人
「雑誌・新聞」  (市の広報含む)              4人
「博物館・JAXA」                                                 6人
「人に聞いて」                                               20人
アンケート調査結果
Q8 特別展示についてどこで知りましたか?
50人中	
 
           18~22歳	
 

「テレビ」                                                      5人
「インターネット」(市のHP含む)           13人
「雑誌・新聞」  (市の広報含む)            7人
「博物館・JAXA」                                               8人
「人に聞いて」                                             14人
アンケート調査結果
Q8 特別展示についてどこで知りましたか?
68人中	
 
           23~29歳	
 

「テレビ」                                                      7人
「インターネット」(市のHP含む)           23人
「雑誌・新聞」  (市の広報含む)            4人
「博物館・JAXA」                                             10人
「人に聞いて」                                               22人
アンケート調査結果
Q8 特別展示についてどこで知りましたか?
285人中	
 
           30~39歳	
 

「テレビ」                                                    45人
「インターネット」(市のHP含む)           109人
「雑誌・新聞」  (市の広報含む)            40人
「博物館・JAXA」                                               52人
「人に聞いて」                                                 41人
アンケート調査結果
Q8 特別展示についてどこで知りましたか?
462人中	
 
           40~49歳	
 

「テレビ」                                                    80人
「インターネット」(市のHP含む)           157人
「雑誌・新聞」  (市の広報含む)            95人
「博物館・JAXA」                                               47人
「人に聞いて」                                                 64人
アンケート調査結果
Q8 特別展示についてどこで知りましたか?
331人中	
 
           50歳以上	
 

「テレビ」                                                    98人
「インターネット」(市のHP含む)             57人
「雑誌・新聞」  (市の広報含む)        111人
「博物館・JAXA」                                               21人
「人に聞いて」                                               36人
アンケート調査結果
Q8の年齢別回答グラフ	
 
450

400

350

50以上	
 
300

人
数
	
 

40~49歳	
 
30~39歳	
 

250

23~29歳	
 
200

18~22歳	
 
高校生	
 

150

中学生	
 
100

小学生	
 
就学前	
 

50

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q8の結果	
 
›  Q7と違ってこちらは「インターネット」の選

択が非常に多かった。
›  また、高齢者の方も「インターネット」を選

択した人も多かった。
アンケート調査結果
Q9-1 相模原市立博物館のWebサイトを見たことがありま
すか?	
 
1879人中	
 

楽しみにしている                  70人
よく見ている                      112人
何か知りたいときに利用する   666人
見たことがない                   793人
インターネットを使わない          101人
アンケート調査結果
Q9-1 相模原市立博物館のWebサイトを見たことがありま
すか?	
 
1879人中	
 

楽しみにしている                      3.2  %
よく見ている                            6.0  %
何か知りたいときに利用する     35.4  %
見たことがない                     42.2  %
インターネットを使わない              5.4  %
アンケート調査結果
Q9-1の回答グラフ	
 
900

800

700

600

人
数
	
 

500

400

300

200

100

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果
Q9-1 相模原市立博物館のWebサイトを見たことがありま
すか?
24人中	
 
              就学前	
 

楽しみにしている                      0人
よく見ている                            1人
何か知りたいときに利用する       5人
見たことがない                       6人
インターネットを使わない            5人
アンケート調査結果
Q9-1 相模原市立博物館のWebサイトを見たことがありま
すか?
316人中	
 
              小学生	
 

楽しみにしている                    14人
よく見ている                          13人
何か知りたいときに利用する       44人
見たことがない                   176人
インターネットを使わない            31人
アンケート調査結果
Q9-1 相模原市立博物館のWebサイトを見たことがありま
すか?
125人中	
 
              中学生	
 

楽しみにしている                    7人
よく見ている                          3人
何か知りたいときに利用する   41人
見たことがない                   57人
インターネットを使わない            8人
アンケート調査結果
Q9-1 相模原市立博物館のWebサイトを見たことがありま
すか?
64人中	
 
              高校生	
 

楽しみにしている                      2人
よく見ている                            2人
何か知りたいときに利用する     20人
見たことがない                     36人
インターネットを使わない              2人
アンケート調査結果
Q9-1 相模原市立博物館のWebサイトを見たことがありま
すか?
50人中	
 
             18~22歳	
 

楽しみにしている                      2人
よく見ている                            2人
何か知りたいときに利用する     20人
見たことがない                     36人
インターネットを使わない              2人
アンケート調査結果
Q9-1 相模原市立博物館のWebサイトを見たことがありま
すか?
68人中	
 
             23~29歳	
 

楽しみにしている                      1人
よく見ている                            5人
何か知りたいときに利用する     37人
見たことがない                     22人
インターネットを使わない              2人
アンケート調査結果
Q9-1 相模原市立博物館のWebサイトを見たことがありま
すか?
285人中	
 
             30~39歳	
 

楽しみにしている                      8人
よく見ている                          28人
何か知りたいときに利用する   136人
見たことがない                     112人
インターネットを使わない                5人
アンケート調査結果
Q9-1 相模原市立博物館のWebサイトを見たことがありま
すか?
462人中	
 
             40~49歳	
 

楽しみにしている                    17人
よく見ている                          28人
何か知りたいときに利用する   213人
見たことがない                   176人
インターネットを使わない                9人
アンケート調査結果
Q9-1 相模原市立博物館のWebサイトを見たことがありま
すか?
331人中	
 
             50歳以上	
 

楽しみにしている                  10人
よく見ている                        27人
何か知りたいときに利用する     98人
見たことがない                   153人
インターネットを使わない            31人
アンケート調査結果
Q9-1の年齢別回答グラフ	
 
800

700

600

50以上	
 
40~49歳	
 

500

30~39歳	
 
人
数
	
 

23~29歳	
 

400

18~22歳	
 
300

高校生	
 
中学生	
 

200

小学生	
 
就学前	
 

100

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q9-1の結果	
 
›  基本的に知りたい時にだけ利用している人が

多い。
›  しかし、一番多かったのは「見たことがな

い」であった。今後の大きな課題となる。
アンケート調査結果
Q9-2 他の関連発信では、どの情報を見ていますか?	
 
1879人中	
 

プラネタリウム                  220人
展示・施設案内          325人
職員ブログ・博物館の窓         193人
どこでも博物館               18人
さがぽんTwitter                            42人
アンケート調査結果
Q9-2 他の関連発信では、どの情報を見ていますか?	
 
1879人中	
 

プラネタリウム                  11.7  %
展示・施設案内          17.3  %
職員ブログ・博物館の窓         10.3  %
どこでも博物館                 1.0  %
さがぽんTwitter                            2.2  %
アンケート調査結果
Q9-2の回答グラフ	
 
350

300

250

200

人
数
150

100

50

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果
Q9-2 他の関連発信では、どの情報を見ていますか?
24人中	
 
              就学前	
 

プラネタリウム                  2人
展示・施設案内          2人
職員ブログ・博物館の窓         0人
どこでも博物館               1人
さがぽんTwitter                            0人
アンケート調査結果
Q9-2 他の関連発信では、どの情報を見ていますか?
316人中	
 
              小学生	
 

プラネタリウム                  46人
展示・施設案内          20人
職員ブログ・博物館の窓           10人
どこでも博物館                 7人
さがぽんTwitter                              7人
アンケート調査結果
Q9-2 他の関連発信では、どの情報を見ていますか?
125人中	
 
              中学生	
 

プラネタリウム                    15人
展示・施設案内            22人
職員ブログ・博物館の窓             9人
どこでも博物館                 3人
さがぽんTwitter                              4人
アンケート調査結果
Q9-2 他の関連発信では、どの情報を見ていますか?
64人中	
 
              高校生	
 

プラネタリウム                  6人
展示・施設案内          9人
職員ブログ・博物館の窓         3人
どこでも博物館             2人
さがぽんTwitter                          5人
アンケート調査結果
Q9-2 他の関連発信では、どの情報を見ていますか?
50人中	
 
            18~22歳	
 

プラネタリウム                      3人
展示・施設案内          17人
職員ブログ・博物館の窓           3人
どこでも博物館               2人
さがぽんTwitter                            0人
アンケート調査結果
Q9-2 他の関連発信では、どの情報を見ていますか?
68人中	
 
            23~29歳	
 

プラネタリウム                      9人
展示・施設案内          14人
職員ブログ・博物館の窓         11人
どこでも博物館                 1人
さがぽんTwitter                              2人
アンケート調査結果
Q9-2 他の関連発信では、どの情報を見ていますか?
285人中	
 
            30~39歳	
 

プラネタリウム                      49人
展示・施設案内              58人
職員ブログ・博物館の窓             38人
どこでも博物館                   1人
さがぽんTwitter                              11人
アンケート調査結果
Q9-2 他の関連発信では、どの情報を見ていますか?
462人中	
 
            40~49歳	
 

プラネタリウム                      45人
展示・施設案内            106人
職員ブログ・博物館の窓             69人
どこでも博物館                   1人
さがぽんTwitter                                5人
アンケート調査結果
Q9-2 他の関連発信では、どの情報を見ていますか?
331人中	
 
            50歳以上	
 

プラネタリウム                      28人
展示・施設案内              56人
職員ブログ・博物館の窓             31人
どこでも博物館                   2人
さがぽんTwitter                                4人
アンケート調査結果
Q9-2の年齢別グラフ	
 
350

300

50以上	
 

250

40~49歳	
 
30~39歳	
 

200

人
数
	
 

23~29歳	
 
18~22歳	
 

150

高校生	
 
中学生	
 

100

小学生	
 
就学前	
 

50

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q9-2の結果	
 
›  「プラネタリウム」と「利用案内」が多く、

それ以外の回答はかなり少ない。
›  さがぽんTwitterは28人と予想より多く、回答

の1,2をいかにさがぽんTwitterに持っていくか
が今後の問題となる。
アンケート調査結果
Q10 博物館へはどのくらいの頻度できますか?	
 
1879人中	
 

初めて来た           576人
2年以上(2年以上)      218人 
2回以上(2年以内)      396人
年1回以上             383人
月1回以上               91人
アンケート調査結果
Q10 博物館へはどのくらいの頻度できますか?	
 
1879人中	
 

初めて来た           30.7  %
2年以上(2年以上)      11.6  % 
2回以上(2年以内)      21.1  %
年1回以上             20.4  %
月1回以上                 4.8  %
アンケート調査結果
Q10の回答グラフ	
 
700

600

500

400

人
数
	
 
300

200

100

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果
Q10 博物館へはどのくらいの頻度できますか?
24人中	
 
              就学前	
 	
 

初めて来た                 3人
2年以上(2年以上)            1人 
2回以上(2年以内)            2人
年1回以上                   6人
月1回以上                   3人
アンケート調査結果
Q10 博物館へはどのくらいの頻度できますか?
316人中	
 
              小学生	
 	
 

初めて来た             89人
2年以上(2年以上)        28人 
2回以上(2年以内)        68人
年1回以上               62人
月1回以上               20人
アンケート調査結果
Q10 博物館へはどのくらいの頻度できますか?
125人中	
 
              中学生	
 	
 

初めて来た             47人
2年以上(2年以上)        18人 
2回以上(2年以内)        20人
年1回以上               23人
月1回以上                   7人
アンケート調査結果
Q10 博物館へはどのくらいの頻度できますか?
64人中	
 
              高校生	
 	
 

初めて来た             22人
2年以上(2年以上)        16人 
2回以上(2年以内)          9人
年1回以上             13人
月1回以上                 0人
アンケート調査結果
Q10 博物館へはどのくらいの頻度できますか?
50人中	
 
             18~22歳	
 	
 

初めて来た             20人
2年以上(2年以上)        11人 
2回以上(2年以内)        13人
年1回以上                 5人
月1回以上                 0人
アンケート調査結果
Q10 博物館へはどのくらいの頻度できますか?
68人中	
 
             23~29歳	
 	
 

初めて来た             29人
2年以上(2年以上)        11人 
2回以上(2年以内)        14人
年1回以上               12人
月1回以上                 1人
アンケート調査結果
Q10 博物館へはどのくらいの頻度できますか?
285人中	
 
             30~39歳	
 	
 

初めて来た           108人
2年以上(2年以上)        21人 
2回以上(2年以内)        73人
年1回以上               55人
月1回以上               12人
アンケート調査結果
Q10 博物館へはどのくらいの頻度できますか?
462人中	
 
             40~49歳	
 	
 

初めて来た           145人
2年以上(2年以上)          51人 
2回以上(2年以内)        112人
年1回以上               106人
月1回以上                 13人
アンケート調査結果
Q10 博物館へはどのくらいの頻度できますか?
331人中	
 
             50歳以上	
 	
 

初めて来た             93人
2年以上(2年以上)        43人 
2回以上(2年以内)        65人
年1回以上               73人
月1回以上               26人
アンケート調査結果
Q10の回答グラフ	
 
600

500

50以上	
 
400

40~49歳	
 
30~39歳	
 

人
数
	
 

23~29歳	
 

300

18~22歳	
 
高校生	
 

200

中学生	
 
小学生	
 
100

就学前	
 

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q10の結果	
 
›  予想どおり、「初めて来た」を選択人が多

かった。
アンケート調査結果

Q11 どこから来ましたか?	
 
1879人中	
 

相模原中央区           363人
相模原南区              223人
相模原緑区              106人
神奈川県内相模原市外  466人
神奈川県外              495人
アンケート調査結果

Q11 どこから来ましたか?	
 
1879人中	
 

相模原中央区           19.3  %
相模原南区              11.9  %
相模原緑区                5.6  %
神奈川県内相模原市外  24.8  %
神奈川県外              26.3  %
アンケート調査結果
Q11の回答グラフ	
 
600

500

400

人
数
	
 

300

200

100

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q11 どこから来ましたか?
24人中	
 
            就学前	
 
相模原中央区           2人
相模原南区              4人
相模原緑区              1人
神奈川県内相模原市外  6人
神奈川県外              2人
アンケート調査結果

Q11 どこから来ましたか?
316人中	
 
            小学生	
 
相模原中央区           62人
相模原南区              36人
相模原緑区              18人
神奈川県内相模原市外  64人
神奈川県外              77人
アンケート調査結果

Q11 どこから来ましたか?
125人中	
 
            中学生	
 
相模原中央区           15人
相模原南区              17人
相模原緑区                4人
神奈川県内相模原市外  44人
神奈川県外              31人
アンケート調査結果

Q11 どこから来ましたか?
64人中	
 
            高校生	
 
相模原中央区           13人
相模原南区                7人
相模原緑区                4人
神奈川県内相模原市外  17人
神奈川県外              19人
アンケート調査結果

Q11 どこから来ましたか?
50人中	
 
           18~22歳	
 
相模原中央区             11人
相模原南区                  3人
相模原緑区                  6人
神奈川県内相模原市外      9人
神奈川県外              17人
アンケート調査結果

Q11 どこから来ましたか?
68人中	
 
           23~29歳	
 
相模原中央区             4人
相模原南区              10人
相模原緑区                4人
神奈川県内相模原市外  17人
神奈川県外              29人
アンケート調査結果

Q11 どこから来ましたか?
285人中	
 
           30~39歳	
 
相模原中央区           60人
相模原南区              27人
相模原緑区              17人
神奈川県内相模原市外  70人
神奈川県外             103人
アンケート調査結果

Q11 どこから来ましたか?
462人中	
 
           40~49歳	
 
相模原中央区               85人
相模原南区                  55人
相模原緑区                  21人
神奈川県内相模原市外  133人
神奈川県外              129人
アンケート調査結果

Q11 どこから来ましたか?
331人中	
 
           50歳以上	
 
相模原中央区           93人
相模原南区              47人
相模原緑区              22人
神奈川県内相模原市外  75人
神奈川県外              65人
アンケート調査結果
Q11の年齢別回答グラフ	
 
500
450
400

50以上	
 

350

40~49歳	
 
300

人
数
	
 

30~39歳	
 
23~29歳	
 

250

18~22歳	
 

200

高校生	
 
150

中学生	
 
小学生	
 

100

就学前	
 
50
0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q11の結果	
 
›  「相模原市外」「神奈川県外」が多かった。
›  「相模原中央区」が次いで多かった。問題の

正答率が高かったのは中央区の方達が多かっ
たためと思われる。
アンケート調査結果

Q12 誰と来ましたか?	
 
1879人中	
 

ひとりで来た  269人
友達と来た   195人
カップル       59人
家族と来た  1029人
その他        68人
アンケート調査結果

Q12 誰と来ましたか?	
 
1879人中	
 

ひとりで来た  14.3  %
友達と来た   10.4  %
カップル       3.1  %
家族と来た   54.8  %
その他           3.6  %
アンケート調査結果
Q12の回答グラフ	
 
1200

1000

800

人
数
	
 

600

400

200

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q12 誰と来ましたか?
24人中	
 
              就学前	
 

ひとりで来た    0人

友達と来た     1人
カップル          0人
家族と来た   16人
その他        0人
アンケート調査結果

Q12 誰と来ましたか?
316人中	
 
              小学生	
 

ひとりで来た        0人
友達と来た     25人
カップル            2人

家族と来た   218人
その他          0人
アンケート調査結果

Q12 誰と来ましたか?
125人中	
 
              中学生	
 

ひとりで来た      7人
友達と来た   18人
カップル       1人
家族と来た   67人

その他         18人
アンケート調査結果

Q12 誰と来ましたか?
64人中	
 
              高校生	
 

ひとりで来た        9人
友達と来た     17人
カップル         3人
家族と来た        22人

その他        10人
アンケート調査結果

Q12 誰と来ましたか?
50人中	
 
            18~22歳	
 

ひとりで来た      8人
友達と来た   16人
カップル       5人
家族と来た   16人
その他        0人
アンケート調査結果

Q12 誰と来ましたか?
68人中	
 
            23~29歳	
 

ひとりで来た      24人

友達と来た       15人
カップル           6人
家族と来た       17人
その他            2人
アンケート調査結果

Q12 誰と来ましたか?
285人中	
 
            30~39歳	
 
462人中	
 

ひとりで来た      52人

友達と来た       28人
カップル         12人
家族と来た   180人
その他          1人
アンケート調査結果

Q12 誰と来ましたか?
            40~49歳	
 
ひとりで来た      69人

友達と来た       32人
カップル       15人
家族と来た   285人
その他        11人
アンケート調査結果

Q12 誰と来ましたか?
331人中	
 
            50歳以上	
 

ひとりで来た      85人

友達と来た       31人
カップル         12人
家族と来た   149人
その他        14人
アンケート調査結果
Q12の年齢別グラフ	
 
1200

1000

50以上	
 
800

40~49歳	
 
30~39歳	
 

人
数
	
 

23~29歳	
 

600

18~22歳	
 
高校生	
 

400

中学生	
 
小学生	
 
200

就学前	
 

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q12の結果	
 
›  ほとんどが家族連れを選択した人が多かった。
›  「カップルで来た」の選択が多く、意外と重

要が高いことが分かった。
アンケート調査結果

Q13ボランティアグループや市民によ
る研究活動があるのをご存知ですか?	
 
1879人中	
 

聞いたことがある          345人
 

活動内容を知っている      39人
参加している              21人
参加していた                3人
知らない            1221人
アンケート調査結果

Q13ボランティアグループや市民によ
る研究活動があるのをご存知ですか?	
 
1879人中	
 

聞いたことがある          18.4  %
 

活動内容を知っている      2.1  %
参加している            1.1  %
参加していた            0.2  %
知らない              65.0  %
アンケート調査結果
Q13の回答グラフ	
 
1400

1200

1000

800

人
数
	
 
600

400

200

0

答え1

答え2

答え3
回答番号

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q13ボランティアグループや市民によ
る研究活動があるのをご存知ですか?
24人中	
 
              就学前	
 
聞いたことがある                3人
 

活動内容を知っている        0人
参加している              1人
参加していた              0人
知らない                  12人
アンケート調査結果

Q13ボランティアグループや市民によ
る研究活動があるのをご存知ですか?
316人中	
 
              小学生	
 
聞いたことがある              43人
 

活動内容を知っている          3人
参加している                3人
参加していた                1人
知らない                204人
アンケート調査結果

Q13ボランティアグループや市民によ
る研究活動があるのをご存知ですか?
125人中	
 
              中学生	
 
聞いたことがある            12人
 

活動内容を知っている        2人
参加している              0人
参加していた              0人
知らない                94人
アンケート調査結果

Q13ボランティアグループや市民によ
る研究活動があるのをご存知ですか?
64人中	
 
              高校生	
 
聞いたことがある            11人
 

活動内容を知っている      1人
参加している            1人
参加していた            0人
知らない              48人
アンケート調査結果

Q13ボランティアグループや市民によ
る研究活動があるのをご存知ですか?
50人中	
 
             18~22歳	
 
聞いたことがある              8人
 

活動内容を知っている      0人
参加している            0人
参加していた            0人
知らない              38人
アンケート調査結果

Q13ボランティアグループや市民によ
る研究活動があるのをご存知ですか?
68人中	
 
             23~29歳	
 
聞いたことがある              13人
 

活動内容を知っている          1人
参加している                0人
参加していた                0人
知らない                  50人
アンケート調査結果

Q13ボランティアグループや市民によ
る研究活動があるのをご存知ですか?
285人中	
 
             30~39歳	
 
聞いたことがある            55人
 

活動内容を知っている        4人
参加している              0人
参加していた              0人
知らない              214人
アンケート調査結果

Q13ボランティアグループや市民によ
る研究活動があるのをご存知ですか?
462人中	
 
             40~49歳	
 
聞いたことがある              91人
 

活動内容を知っている        12人
参加している                5人
参加していた                0人
知らない                308人
アンケート調査結果

Q13ボランティアグループや市民によ
る研究活動があるのをご存知ですか?
331人中	
 
             50歳以上	
 
聞いたことがある              89人
 

活動内容を知っている        14人
参加している              10人
参加していた                2人
知らない                184人
アンケート調査結果
Q13の年齢別グラフ	
 
1400

1200

50以上	
 

1000

40~49歳	
 
30~39歳	
 

800

人
数
	
 

23~29歳	
 
18~22歳	
 

600

高校生	
 
中学生	
 

400

小学生	
 
就学前	
 

200

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q13の結果	
 
›  認知度が非常に低かった。
›  「聞いたことがある」が次いで多かった。イ

ンターネットの利用率自体が低いわけでは無
いので、この方達を活動に引き込むことが重
要になってくる。
アンケート調査結果

Q14博物館に足りないと感じるものは  
何ですか?	
 
1879人中	
 

携帯・スマホ向けホームページ  177人
授乳室                        17人
キッズコーナー            103人
体験型展示              239人
体験型イベント            521人
アンケート調査結果

Q14博物館に足りないと感じるものは  
何ですか?	
 
1879人中	
 

携帯・スマホ向けホームページ      9.4  %
授乳室                        0.9  %
キッズコーナー                5.5  %
体験型展示                12.7  %
体験型イベント              27.7  %
アンケート調査結果
Q14の回答グラフ	
 
600

500

400

人
数
	
 

300

200

100

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q14博物館に足りないと感じるものは  
何ですか?
24人中	
 
              就学前	
 

携帯・スマホ向けホームページ           0人
授乳室                          0人
キッズコーナー                  8人
体験型展示                    3人
体験型イベント                  4人
アンケート調査結果

Q14博物館に足りないと感じるものは  
何ですか?
316人中	
 
              小学生	
 

携帯・スマホ向けホームページ        2人
授乳室                          4人
キッズコーナー              21人
体験型展示                28人
体験型イベント            140人
アンケート調査結果

Q14博物館に足りないと感じるものは  
何ですか?
125人中	
 
              中学生	
 

携帯・スマホ向けホームページ      15人
授乳室                          1人
キッズコーナー                  1人
体験型展示                17人
体験型イベント              36人
アンケート調査結果

Q14博物館に足りないと感じるものは  
何ですか?
64人中	
 
              高校生	
 

携帯・スマホ向けホームページ      17人
授乳室                          0人
キッズコーナー                  2人
体験型展示                  12人
体験型イベント                10人
アンケート調査結果

Q14博物館に足りないと感じるものは  
何ですか?
50人中	
 
            18~22歳	
 

携帯・スマホ向けホームページ      15人
授乳室                          1人
キッズコーナー                  3人
体験型展示                  12人

体験型イベント                  13人
アンケート調査結果

Q14博物館に足りないと感じるものは  
何ですか?
68人中	
 
            23~29歳	
 

携帯・スマホ向けホームページ    15人

授乳室                          1人
キッズコーナー                  3人
体験型展示                  12人
体験型イベント                  13人
アンケート調査結果

Q14博物館に足りないと感じるものは  
何ですか?
285人中	
 
            30~39歳	
 

携帯・スマホ向けホームページ      31人
授乳室                          5人
キッズコーナー              29人
体験型展示                46人
体験型イベント              75人
アンケート調査結果

Q14博物館に足りないと感じるものは  
何ですか?
462人中	
 
            40~49歳	
 

携帯・スマホ向けホームページ      44人
授乳室                          6人
キッズコーナー              19人
体験型展示                64人
体験型イベント            141人
アンケート調査結果

Q14博物館に足りないと感じるものは  
何ですか?
331人中	
 
            50歳以上	
 

携帯・スマホ向けホームページ    27人

授乳室                          0人
キッズコーナー              13人
体験型展示                22人
体験型イベント              64人
アンケート調査結果
Q14の年齢別グラフ	
 
600

500

50以上	
 
400

40~49歳	
 
30~39歳	
 

人
数
	
 

23~29歳	
 

300

18~22歳	
 
高校生	
 

200

中学生	
 
小学生	
 
100

就学前	
 

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q14の結果	
 
›  体験コーナーの希望が多く、「見て」「触っ

て」「知る」ことが重要だと分かった。
›  スマホや携帯アプリの選択も多く、今の研究

も重要なポジションとなっている。
アンケート調査結果

Q15次世代に残したいものは何ですか?	
 
1879人中	
 

豊かな自然        884人
便利な生活            77人
先端技術・芸術      256人
地元の文化・風習   240人
産業・商業施設    75人
アンケート調査結果

Q15次世代に残したいものは何ですか?	
 
1879人中	
 

豊かな自然              47.0  %
便利な生活                4.1  %
先端技術・芸術          13.6  %
地元の文化・風習    12.8  %
産業・商業施設      4.0  %
アンケート調査結果
Q15の回答グラフ	
 
1000
900
800
700
600

人
数
	
 

500
400
300
200
100
0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q15次世代に残したいものは何ですか?
24人中	
 
              就学前	
 

豊かな自然              10人
便利な生活                2人
先端技術・芸術            0人
地元の文化・風習      2人
産業・商業施設      1人
アンケート調査結果

Q15次世代に残したいものは何ですか?
316人中	
 
              小学生	
 

豊かな自然          137人
便利な生活            24人
先端技術・芸術        26人
地元の文化・風習  28人
産業・商業施設    5人
アンケート調査結果

Q15次世代に残したいものは何ですか?
125人中	
 
              中学生	
 

豊かな自然            52人
便利な生活            11人
先端技術・芸術          21人
地元の文化・風習    14人
産業・商業施設      4人
アンケート調査結果

Q15次世代に残したいものは何ですか?
64人中	
 
              高校生	
 

豊かな自然            29人
便利な生活                6人
先端技術・芸術          12人
地元の文化・風習        4人
産業・商業施設        2人
アンケート調査結果

Q15次世代に残したいものは何ですか?
50人中	
 
            18~22歳	
 

豊かな自然            25人
便利な生活              1人
先端技術・芸術          7人
地元の文化・風習    8人
産業・商業施設    5人
アンケート調査結果

Q15次世代に残したいものは何ですか?
68人中	
 
            23~29歳	
 

豊かな自然            29人
便利な生活              2人
先端技術・芸術        20人
地元の文化・風習  10人
産業・商業施設    2人
アンケート調査結果

Q15次世代に残したいものは何ですか?
285人中	
 
            30~39歳	
 

豊かな自然          142人
便利な生活                9人
先端技術・芸術          52人
地元の文化・風習    43人
産業・商業施設        14人
アンケート調査結果

Q15次世代に残したいものは何ですか?
462人中	
 
            40~49歳	
 

豊かな自然          241人
便利な生活              10人
先端技術・芸術          62人
地元の文化・風習    66人
産業・商業施設    22人
アンケート調査結果

Q15次世代に残したいものは何ですか?
331人中	
 
            50歳以上	
 

豊かな自然          168人
便利な生活                7人
先端技術・芸術          36人
地元の文化・風習    53人
産業・商業施設    17人
アンケート調査結果
Q15の年齢別グラフ	
 
900

800

700

50以上	
 
600

人
数
	
 

40~49歳	
 
30~39歳	
 

500

23~29歳	
 
400

18~22歳	
 
高校生	
 

300

中学生	
 
200

小学生	
 
就学前	
 

100

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q15の結果	
 
›  「豊かな自然」の選択が多かった。
›  次いで「先端技術・芸術」「地元の文化・風

習」が多かった。
アンケート調査結果

Q16 持っている電子機器を全て選んで
ください	
 
1879人中	
 

デジタルカメラ   62人
パソコン          68人
携帯電話       651人
スマートフォン     43人
タブレット等        52人
アンケート調査結果

Q16 持っている電子機器を全て選んで
ください	
 
1879人中	
 

デジタルカメラ       3.3  %
パソコン              3.6  %
携帯電話        34.5  %
スマートフォン       2.3  %
タブレット等          2.8  %
アンケート調査結果
Q16の回答グラフ	
 
700

600

500

400

人
数
	
 
300

200

100

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q16 持っている電子機器を全て選んで
ください
24人中	
 
              就学前	
 

デジタルカメラ       1人
パソコン              0人
携帯電話          4人
スマートフォン       0人
タブレット等          1人
アンケート調査結果

Q16 持っている電子機器を全て選んで
ください
316人中	
 
              小学生	
 

デジタルカメラ   22人
パソコン          36人
携帯電話        89人
スマートフォン       6人
タブレット等        17人
アンケート調査結果

Q16 持っている電子機器を全て選んで
ください
125人中	
 
              中学生	
 

デジタルカメラ       5人
パソコン              7人
携帯電話        33人
スマートフォン       6人
タブレット等          8人
アンケート調査結果

Q16 持っている電子機器を全て選んで
ください
64人中	
 
              高校生	
 

デジタルカメラ     2人
パソコン            1人
携帯電話        18人
スマートフォン       3人
タブレット等          2人
アンケート調査結果

Q16 持っている電子機器を全て選んで
ください
50人中	
 
            18~22歳	
 

デジタルカメラ       0人
パソコン              1人
携帯電話          9人
スマートフォン       4人
タブレット等          0人
アンケート調査結果

Q16 持っている電子機器を全て選んで
ください
68人中	
 
            23~29歳	
 

デジタルカメラ       0人
パソコン              3人
携帯電話        16人
スマートフォン       0人
タブレット等          2人
アンケート調査結果

Q16 持っている電子機器を全て選んで
ください
285人中	
 
            30~39歳	
 

デジタルカメラ       6人
パソコン              2人
携帯電話        89人
スマートフォン       7人
タブレット等          6人
アンケート調査結果

Q16 持っている電子機器を全て選んで
ください
462人中	
 
            40~49歳	
 

デジタルカメラ   12人
パソコン              6人
携帯電話       178人
スマートフォン       9人
タブレット等          7人
アンケート調査結果

Q16 持っている電子機器を全て選んで
ください
331人中	
 
            50歳以上	
 

デジタルカメラ     12人
パソコン              5人
携帯電話       176人
スマートフォン       5人
タブレット等          5人
アンケート調査結果
Q16の年齢別グラフ	
 
700

600

50以上	
 

500

40~49歳	
 
30~39歳	
 

400

人
数
	
 

23~29歳	
 
18~22歳	
 

300

高校生	
 
中学生	
 

200

小学生	
 
就学前	
 

100

0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q16の結果	
 
›  携帯の選択が多く、高齢者の方たちの所持率

も高かった。
›  最近になって高齢者でもデジタル機器を利用

する人が多くなり、今後もどんどん増えてい
くものと思われる。
アンケート調査結果

Q17 博物館に来て該当するものを選ん
でください	
 
1879人中	
 

博物館にまた来たい               466人
相模原の歴史に興味を持った       46人
相模原の自然に興味を持った     109人
天文・宇宙に興味を持った          438人
相模原に住みたくなった             334人
アンケート調査結果

Q17 博物館に来て該当するものを選ん
でください	
 
1879人中	
 

博物館にまた来たい                   24.8  %
相模原の歴史に興味を持った           2.4  %
相模原の自然に興味を持った           5.8  %
天文・宇宙に興味を持った              23.3  %
相模原に住みたくなった                 17.8  %
アンケート調査結果
Q17の回答グラフ	
 
500
450
400
350
300

人
数
	
 

250
200
150
100
50
0

答え1

答え2

答え3
回答番号	
 

答え4

答え5
アンケート調査結果

Q17 博物館に来て該当するものを選ん
でください
24人中	
 
              就学前	
 

博物館にまた来たい                     4人
相模原の歴史に興味を持った         1人
相模原の自然に興味を持った         2人
天文・宇宙に興味を持った              7人
相模原に住みたくなった                 2人
アンケート調査結果

Q17 博物館に来て該当するものを選ん
でください
316人中	
 
              小学生	
 

博物館にまた来たい                 109人
相模原の歴史に興味を持った           8人

相模原の自然に興味を持った         14人
天文・宇宙に興味を持った              49人
相模原に住みたくなった                 35人
アンケート調査結果

Q17 博物館に来て該当するものを選ん
でください
125人中	
 
              中学生	
 

博物館にまた来たい                   25人
相模原の歴史に興味を持った         7人
相模原の自然に興味を持った         9人
天文・宇宙に興味を持った            35人
相模原に住みたくなった               22人
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果
相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果

Más contenido relacionado

Destacado

「OpenStack最新情報セミナー」2015/7 アンケート集計結果
「OpenStack最新情報セミナー」2015/7 アンケート集計結果「OpenStack最新情報セミナー」2015/7 アンケート集計結果
「OpenStack最新情報セミナー」2015/7 アンケート集計結果VirtualTech Japan Inc.
 
「OpenStack最新情報セミナー」2015/4 アンケート集計結果
「OpenStack最新情報セミナー」2015/4 アンケート集計結果「OpenStack最新情報セミナー」2015/4 アンケート集計結果
「OpenStack最新情報セミナー」2015/4 アンケート集計結果VirtualTech Japan Inc.
 
相模Ingress部 初詣イベント アンケート結果報告
相模Ingress部 初詣イベント アンケート結果報告相模Ingress部 初詣イベント アンケート結果報告
相模Ingress部 初詣イベント アンケート結果報告Akihiko Shirai
 
2012卒業設計_坂の屋根のまち_高槻友哉_富永研究室_【卒業設計賞】
2012卒業設計_坂の屋根のまち_高槻友哉_富永研究室_【卒業設計賞】2012卒業設計_坂の屋根のまち_高槻友哉_富永研究室_【卒業設計賞】
2012卒業設計_坂の屋根のまち_高槻友哉_富永研究室_【卒業設計賞】takamoon
 
操体体験会アンケートまとめ
操体体験会アンケートまとめ操体体験会アンケートまとめ
操体体験会アンケートまとめKensuke Suzuki
 
Facebookユーザー利用実態調査第2弾 2013.8
Facebookユーザー利用実態調査第2弾 2013.8Facebookユーザー利用実態調査第2弾 2013.8
Facebookユーザー利用実態調査第2弾 2013.8Social Media Marketing Lab.
 
本を読んでもわからないリアルなアンケート実践法
本を読んでもわからないリアルなアンケート実践法本を読んでもわからないリアルなアンケート実践法
本を読んでもわからないリアルなアンケート実践法takashi sasaki
 
エンジニアがチームで数字を追って得たもの
エンジニアがチームで数字を追って得たものエンジニアがチームで数字を追って得たもの
エンジニアがチームで数字を追って得たものbasicinc_dev
 
2012卒業設計_キューポラの大学都市_飯田光太郎_富永研究室
2012卒業設計_キューポラの大学都市_飯田光太郎_富永研究室2012卒業設計_キューポラの大学都市_飯田光太郎_富永研究室
2012卒業設計_キューポラの大学都市_飯田光太郎_富永研究室09n1013
 
UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -
UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -
UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -Kunihiro Okamura
 

Destacado (15)

「OpenStack最新情報セミナー」2015/7 アンケート集計結果
「OpenStack最新情報セミナー」2015/7 アンケート集計結果「OpenStack最新情報セミナー」2015/7 アンケート集計結果
「OpenStack最新情報セミナー」2015/7 アンケート集計結果
 
「OpenStack最新情報セミナー」2015/4 アンケート集計結果
「OpenStack最新情報セミナー」2015/4 アンケート集計結果「OpenStack最新情報セミナー」2015/4 アンケート集計結果
「OpenStack最新情報セミナー」2015/4 アンケート集計結果
 
平成25年度実施「附属図書館利用者アンケート調査」-反省と課題-
平成25年度実施「附属図書館利用者アンケート調査」-反省と課題-平成25年度実施「附属図書館利用者アンケート調査」-反省と課題-
平成25年度実施「附属図書館利用者アンケート調査」-反省と課題-
 
2012年度卒業論文 狭小地における住宅として
2012年度卒業論文 狭小地における住宅として2012年度卒業論文 狭小地における住宅として
2012年度卒業論文 狭小地における住宅として
 
The Interactive Print Experience
The Interactive Print ExperienceThe Interactive Print Experience
The Interactive Print Experience
 
Connect - Simple and Safe
Connect - Simple and SafeConnect - Simple and Safe
Connect - Simple and Safe
 
相模Ingress部 初詣イベント アンケート結果報告
相模Ingress部 初詣イベント アンケート結果報告相模Ingress部 初詣イベント アンケート結果報告
相模Ingress部 初詣イベント アンケート結果報告
 
2012卒業設計_坂の屋根のまち_高槻友哉_富永研究室_【卒業設計賞】
2012卒業設計_坂の屋根のまち_高槻友哉_富永研究室_【卒業設計賞】2012卒業設計_坂の屋根のまち_高槻友哉_富永研究室_【卒業設計賞】
2012卒業設計_坂の屋根のまち_高槻友哉_富永研究室_【卒業設計賞】
 
操体体験会アンケートまとめ
操体体験会アンケートまとめ操体体験会アンケートまとめ
操体体験会アンケートまとめ
 
Facebookユーザー利用実態調査第2弾 2013.8
Facebookユーザー利用実態調査第2弾 2013.8Facebookユーザー利用実態調査第2弾 2013.8
Facebookユーザー利用実態調査第2弾 2013.8
 
本を読んでもわからないリアルなアンケート実践法
本を読んでもわからないリアルなアンケート実践法本を読んでもわからないリアルなアンケート実践法
本を読んでもわからないリアルなアンケート実践法
 
エンジニアがチームで数字を追って得たもの
エンジニアがチームで数字を追って得たものエンジニアがチームで数字を追って得たもの
エンジニアがチームで数字を追って得たもの
 
Web portfolio
Web portfolioWeb portfolio
Web portfolio
 
2012卒業設計_キューポラの大学都市_飯田光太郎_富永研究室
2012卒業設計_キューポラの大学都市_飯田光太郎_富永研究室2012卒業設計_キューポラの大学都市_飯田光太郎_富永研究室
2012卒業設計_キューポラの大学都市_飯田光太郎_富永研究室
 
UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -
UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -
UXデザインのフレームワーク(´ω`) - スタートアップ向け -
 

Más de Akihiko Shirai

WiiRemote Programming Workshop - 革新的インタラクションを構成する“部品としての”ゲームコントローラー
WiiRemote Programming Workshop - 革新的インタラクションを構成する“部品としての”ゲームコントローラーWiiRemote Programming Workshop - 革新的インタラクションを構成する“部品としての”ゲームコントローラー
WiiRemote Programming Workshop - 革新的インタラクションを構成する“部品としての”ゲームコントローラーAkihiko Shirai
 
Virtual Realty for Entertainment - 文化・言語背景を 文化・言語背景を超えた環境における国際的エンタテイメントシステムデザイン
Virtual Realty for Entertainment - 文化・言語背景を 文化・言語背景を超えた環境における国際的エンタテイメントシステムデザインVirtual Realty for Entertainment - 文化・言語背景を 文化・言語背景を超えた環境における国際的エンタテイメントシステムデザイン
Virtual Realty for Entertainment - 文化・言語背景を 文化・言語背景を超えた環境における国際的エンタテイメントシステムデザインAkihiko Shirai
 
3DExpo2006:Laval市の取り組み
3DExpo2006:Laval市の取り組み3DExpo2006:Laval市の取り組み
3DExpo2006:Laval市の取り組みAkihiko Shirai
 
IVRC2018 事前説明会 ver.0606
IVRC2018 事前説明会 ver.0606IVRC2018 事前説明会 ver.0606
IVRC2018 事前説明会 ver.0606Akihiko Shirai
 
CEDEC2017 Real Baby - Real Family
CEDEC2017 Real Baby - Real FamilyCEDEC2017 Real Baby - Real Family
CEDEC2017 Real Baby - Real FamilyAkihiko Shirai
 
CEDEC2017 次世代VR/ARエンタテイメントのための多重化映像生成ミドルウェア
CEDEC2017 次世代VR/ARエンタテイメントのための多重化映像生成ミドルウェアCEDEC2017 次世代VR/ARエンタテイメントのための多重化映像生成ミドルウェア
CEDEC2017 次世代VR/ARエンタテイメントのための多重化映像生成ミドルウェアAkihiko Shirai
 
IVRC2017 BoF meeting in SIGGRAPH2017
IVRC2017 BoF meeting in SIGGRAPH2017IVRC2017 BoF meeting in SIGGRAPH2017
IVRC2017 BoF meeting in SIGGRAPH2017Akihiko Shirai
 
はじめての学会発表まにゅある
はじめての学会発表まにゅあるはじめての学会発表まにゅある
はじめての学会発表まにゅあるAkihiko Shirai
 
講義「メディアアート」第12回 メディアアートを作る
講義「メディアアート」第12回 メディアアートを作る講義「メディアアート」第12回 メディアアートを作る
講義「メディアアート」第12回 メディアアートを作るAkihiko Shirai
 
Panel talk in ICAT-EGVE2016: Research and Commercialization of  Virtual Reali...
Panel talk in ICAT-EGVE2016: Research and Commercialization of  Virtual Reali...Panel talk in ICAT-EGVE2016: Research and Commercialization of  Virtual Reali...
Panel talk in ICAT-EGVE2016: Research and Commercialization of  Virtual Reali...Akihiko Shirai
 
『遊びの研究とクリエイティビティ』リアルワールドゲームを楽しもう! ~安心・安全に「Ingress」や「PokemonGO」で遊ぶために~
『遊びの研究とクリエイティビティ』リアルワールドゲームを楽しもう! ~安心・安全に「Ingress」や「PokemonGO」で遊ぶために~『遊びの研究とクリエイティビティ』リアルワールドゲームを楽しもう! ~安心・安全に「Ingress」や「PokemonGO」で遊ぶために~
『遊びの研究とクリエイティビティ』リアルワールドゲームを楽しもう! ~安心・安全に「Ingress」や「PokemonGO」で遊ぶために~Akihiko Shirai
 
IVRC BoF in SIGGRAPH 2016 by Hikaru Takanori. Behind the scene of "CHILDHOOD"...
IVRC BoF in SIGGRAPH 2016 by Hikaru Takanori. Behind the scene of "CHILDHOOD"...IVRC BoF in SIGGRAPH 2016 by Hikaru Takanori. Behind the scene of "CHILDHOOD"...
IVRC BoF in SIGGRAPH 2016 by Hikaru Takanori. Behind the scene of "CHILDHOOD"...Akihiko Shirai
 
How to enjoy SIGGRAPH 2016 for beginners 初心者のためのシーグラフ2016を楽しむ方法
How to enjoy SIGGRAPH 2016 for beginners 初心者のためのシーグラフ2016を楽しむ方法How to enjoy SIGGRAPH 2016 for beginners 初心者のためのシーグラフ2016を楽しむ方法
How to enjoy SIGGRAPH 2016 for beginners 初心者のためのシーグラフ2016を楽しむ方法Akihiko Shirai
 
Why you must join to IVRC and Laval Virtual ReVolution?
Why you must join to IVRC and Laval Virtual ReVolution?Why you must join to IVRC and Laval Virtual ReVolution?
Why you must join to IVRC and Laval Virtual ReVolution?Akihiko Shirai
 
“Laval Virtual” World biggest VR festival
“Laval Virtual” World biggest VR festival“Laval Virtual” World biggest VR festival
“Laval Virtual” World biggest VR festivalAkihiko Shirai
 
“Coming Future of Robotics” Student Innovation through VR+Robotics
“Coming Future of Robotics”  Student Innovation through VR+Robotics “Coming Future of Robotics”  Student Innovation through VR+Robotics
“Coming Future of Robotics” Student Innovation through VR+Robotics Akihiko Shirai
 
IVRC2016 事前説明会資料
IVRC2016 事前説明会資料IVRC2016 事前説明会資料
IVRC2016 事前説明会資料Akihiko Shirai
 
Retour Laval Virtual 2016
Retour Laval Virtual 2016Retour Laval Virtual 2016
Retour Laval Virtual 2016Akihiko Shirai
 
"おもしろい研究"への挑戦 - Challenges for "Omoshiroi" research
"おもしろい研究"への挑戦 - Challenges for "Omoshiroi" research"おもしろい研究"への挑戦 - Challenges for "Omoshiroi" research
"おもしろい研究"への挑戦 - Challenges for "Omoshiroi" researchAkihiko Shirai
 

Más de Akihiko Shirai (20)

WiiRemote Programming Workshop - 革新的インタラクションを構成する“部品としての”ゲームコントローラー
WiiRemote Programming Workshop - 革新的インタラクションを構成する“部品としての”ゲームコントローラーWiiRemote Programming Workshop - 革新的インタラクションを構成する“部品としての”ゲームコントローラー
WiiRemote Programming Workshop - 革新的インタラクションを構成する“部品としての”ゲームコントローラー
 
Virtual Realty for Entertainment - 文化・言語背景を 文化・言語背景を超えた環境における国際的エンタテイメントシステムデザイン
Virtual Realty for Entertainment - 文化・言語背景を 文化・言語背景を超えた環境における国際的エンタテイメントシステムデザインVirtual Realty for Entertainment - 文化・言語背景を 文化・言語背景を超えた環境における国際的エンタテイメントシステムデザイン
Virtual Realty for Entertainment - 文化・言語背景を 文化・言語背景を超えた環境における国際的エンタテイメントシステムデザイン
 
3DExpo2006:Laval市の取り組み
3DExpo2006:Laval市の取り組み3DExpo2006:Laval市の取り組み
3DExpo2006:Laval市の取り組み
 
IVRC2018 事前説明会 ver.0606
IVRC2018 事前説明会 ver.0606IVRC2018 事前説明会 ver.0606
IVRC2018 事前説明会 ver.0606
 
CEDEC2017 Real Baby - Real Family
CEDEC2017 Real Baby - Real FamilyCEDEC2017 Real Baby - Real Family
CEDEC2017 Real Baby - Real Family
 
CEDEC2017 次世代VR/ARエンタテイメントのための多重化映像生成ミドルウェア
CEDEC2017 次世代VR/ARエンタテイメントのための多重化映像生成ミドルウェアCEDEC2017 次世代VR/ARエンタテイメントのための多重化映像生成ミドルウェア
CEDEC2017 次世代VR/ARエンタテイメントのための多重化映像生成ミドルウェア
 
Open Campus 20170820
Open Campus 20170820Open Campus 20170820
Open Campus 20170820
 
IVRC2017 BoF meeting in SIGGRAPH2017
IVRC2017 BoF meeting in SIGGRAPH2017IVRC2017 BoF meeting in SIGGRAPH2017
IVRC2017 BoF meeting in SIGGRAPH2017
 
はじめての学会発表まにゅある
はじめての学会発表まにゅあるはじめての学会発表まにゅある
はじめての学会発表まにゅある
 
講義「メディアアート」第12回 メディアアートを作る
講義「メディアアート」第12回 メディアアートを作る講義「メディアアート」第12回 メディアアートを作る
講義「メディアアート」第12回 メディアアートを作る
 
Panel talk in ICAT-EGVE2016: Research and Commercialization of  Virtual Reali...
Panel talk in ICAT-EGVE2016: Research and Commercialization of  Virtual Reali...Panel talk in ICAT-EGVE2016: Research and Commercialization of  Virtual Reali...
Panel talk in ICAT-EGVE2016: Research and Commercialization of  Virtual Reali...
 
『遊びの研究とクリエイティビティ』リアルワールドゲームを楽しもう! ~安心・安全に「Ingress」や「PokemonGO」で遊ぶために~
『遊びの研究とクリエイティビティ』リアルワールドゲームを楽しもう! ~安心・安全に「Ingress」や「PokemonGO」で遊ぶために~『遊びの研究とクリエイティビティ』リアルワールドゲームを楽しもう! ~安心・安全に「Ingress」や「PokemonGO」で遊ぶために~
『遊びの研究とクリエイティビティ』リアルワールドゲームを楽しもう! ~安心・安全に「Ingress」や「PokemonGO」で遊ぶために~
 
IVRC BoF in SIGGRAPH 2016 by Hikaru Takanori. Behind the scene of "CHILDHOOD"...
IVRC BoF in SIGGRAPH 2016 by Hikaru Takanori. Behind the scene of "CHILDHOOD"...IVRC BoF in SIGGRAPH 2016 by Hikaru Takanori. Behind the scene of "CHILDHOOD"...
IVRC BoF in SIGGRAPH 2016 by Hikaru Takanori. Behind the scene of "CHILDHOOD"...
 
How to enjoy SIGGRAPH 2016 for beginners 初心者のためのシーグラフ2016を楽しむ方法
How to enjoy SIGGRAPH 2016 for beginners 初心者のためのシーグラフ2016を楽しむ方法How to enjoy SIGGRAPH 2016 for beginners 初心者のためのシーグラフ2016を楽しむ方法
How to enjoy SIGGRAPH 2016 for beginners 初心者のためのシーグラフ2016を楽しむ方法
 
Why you must join to IVRC and Laval Virtual ReVolution?
Why you must join to IVRC and Laval Virtual ReVolution?Why you must join to IVRC and Laval Virtual ReVolution?
Why you must join to IVRC and Laval Virtual ReVolution?
 
“Laval Virtual” World biggest VR festival
“Laval Virtual” World biggest VR festival“Laval Virtual” World biggest VR festival
“Laval Virtual” World biggest VR festival
 
“Coming Future of Robotics” Student Innovation through VR+Robotics
“Coming Future of Robotics”  Student Innovation through VR+Robotics “Coming Future of Robotics”  Student Innovation through VR+Robotics
“Coming Future of Robotics” Student Innovation through VR+Robotics
 
IVRC2016 事前説明会資料
IVRC2016 事前説明会資料IVRC2016 事前説明会資料
IVRC2016 事前説明会資料
 
Retour Laval Virtual 2016
Retour Laval Virtual 2016Retour Laval Virtual 2016
Retour Laval Virtual 2016
 
"おもしろい研究"への挑戦 - Challenges for "Omoshiroi" research
"おもしろい研究"への挑戦 - Challenges for "Omoshiroi" research"おもしろい研究"への挑戦 - Challenges for "Omoshiroi" research
"おもしろい研究"への挑戦 - Challenges for "Omoshiroi" research
 

相模原市立博物館 第1回 アンケート調査結果