SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 86
大阪府内市町村の人口情報提供の現状から 
KAZUHITO ASANO 
Profile 
近畿大学土木工学科卒業 
(在学中奈良県立橿原考古学研究所にてアルバイト) 
富田林市上下水道部理事兼次長兼下水道課長 
(道路23年企画4年下水道‣浄化槽7年目) 
一般財団法人地理情報システム学会(GISA) 
代議員・広報委員・自治体分科会代表 
GIS資格認定協会(GISCA)幹事
まずは富田林市の実情から
富田林市の人口ピラミッド 
女市域男 
34 100以上4 
196 95~99 39 
563 90~94 165 
1,202 85~89 513 
1,933 80~84 1,297 
2,747 75~79 2,229 
3,533 70~74 3,018 
4,367 65~69 3,902 
4,851 60~64 4,569 
4,420 55~59 4,059 
3,753 50~54 3,712 
4,356 45~49 3,837 
4,450 40~44 3,918 
4,656 35~39 4,225 
3,526 30~34 3,326 
3,203 25~29 3,148 
3,661 20~24 3,552 
3,632 15~19 3,786 
3,271 10~14 3,573 
2,784 5~9 2,754 
2,133 0~4 2,251 
63,271 57,877 
開発抑制区域の人口ピラミッド(H22作成) 
女抑制区域男 
3 100以上1 
20 95~99 2 
33 90~94 11 
79 85~89 30 
84 80~84 58 
101 75~79 104 
159 70~74 141 
182 65~69 170 
215 60~64 205 
208 55~59 205 
153 50~54 178 
146 45~49 157 
135 40~44 120 
137 35~39 124 
102 30~34 111 
87 25~29 103 
125 20~24 118 
120 15~19 127 
86 10~14 78 
66 5~9 69 
63 0~4 38 
2,304 2,150
富田林市第4次総合計画(H19-28)におけるコーホート将来予測と実績 
自然・増社減会の増み減とをし配た慮場し合た場合 
(H22作成)
富田林市の人口(折れ線)と世帯(縦棒)の月別推推移 
移(H22作成) 
3月は人口と世帯変動が 
毎連年動のして4い月るのが世、帯4増月加 
は 
の世影帯響のをみ取がり大除幅くにと増。 
加 
している。
直近の富田林市の人口(折れ線)と世帯(縦棒)の月別推移
公開データを使ってどこまでの分析ができるのだろう
富田林市は 
年齢別男女別人口を 
CSVファイルで公開
年齢別男女別人口の 
CSVファイルを 
エクセルシートで 
表示すれば
各年度の年齢別男女別人口を 
エクセルで集計します
高齢化率: 65歳以上の人数を、全年齢の人数で割ったものです。う 
なぎのぼりです。
ちょっと待ってください。 
高齢者が引っ越してきて、増えるのですか。 
「世代」ってなんだと思いますか。 
それを「コーホート」と呼びます。 
高齢化って、高齢者が増えることでしょ。 
高齢者が生まれるわけではないでしょ。 
そうか、「団塊の世代」が高齢化しているからですね。 
そりゃ、同時代に生まれた「同い年」みたいなものでしょ。
国勢調査は5年毎なのでコーホートは5歳刻みです。 
自治体のデータならコーホートは1歳刻みで作成できるはずです。 
4557 
4627 
4615 
わざわざ5歳刻みにする意味が・・・
コーホート(1年刻み)毎の毎年の増減を着色表現してみました。 
赤いほど増加が激しく、青いほど減少が激しい。
-0.2 -0.1 0 0.1 0.2 0.3 0.4 
99 
97 
95 
93 
91 
89 
87 
85 
83 
81 
79 
77 
75 
73 
71 
69 
67 
65 
63 
61 
59 
57 
55 
53 
51 
49 
47 
45 
43 
41 
39 
37 
35 
33 
31 
29 
27 
25 
23 
21 
19 
17 
15 
13 
11 
9 
7 
5 
3 
1 
近年のコーホート毎の増減率(平均)をグラフ化してみました。 
左が増加、右が減少。ピンクが女性で、ブルーが男性です。 
各年齢(0歳を除く)の人口増減がよくわかります。
では、0歳児の赤ちゃんが生まれくる条件は。 
そりゃ、女性がいて、男性がいて・・・ 
おいおい・・・。男女がいるだけで赤ちゃんが生まれるなら。 
15歳から49歳の女性を出産年齢とみなします。 
そんなことないよね。 
男性は考慮しないということですか。 
近年に出産年齢の女性が何人の赤ちゃんを産んだのか。 
なるほど、出産年齢の女性の人数に赤ちゃん生まれる率を掛けると。
出産年齢女性率: 出産想定年齢を15~49歳と設定し、その合計を 
全人口で割った率を表示しています。
総出生率: 0歳児の人数を、前年の出産年齢女性の人数で割りまし 
た。
翌年度に生まれくる赤ちゃんの人数は、その年の15歳~49歳の女性 
の人数に、総出生率を掛けることで推計できます。 
15歳から49歳 
の女性の人数 
× 総出生率 
翌年度の0歳児 
推計人数 
= 
15歳から49歳の女性の人数が減り、総出生率が下がっているというこ 
とは、生まれくる赤ちゃんは確実に減ります。
0歳児以外の各コーホートに年齢ごとの変化率(1+増減率)を掛けると 
翌年の年齢構成が推計できます。 
0歳児は出産年齢女性数に総出生率を掛ければ推計できます。
現在24%の高齢化率は、20年後には39%になる。 
一方で、出産想定年齢人口率は21%から16%に減少する。 
もう一度言います、 
高齢者が増えるのではない、若い人がどんどん減っていく。
府内の各市はどうなんでしょうか
府内各自治体の年齢階層別人口情報の提供状況
いくつかの事例を紹介します
富田林市 
2013人口117,126人、2035年人口86,515人 
2013年高齢化率24.80% 2035年高齢化率39.08%
柏原市 
2013人口72,630人、2035年人口55,687人 
2013年高齢化率24.34% 2035年高齢化率34.25%
大東市 
2013人口124,690人、2035年人口92,590人 
2013年高齢化率23.21% 2035年高齢化率33.96%
堺市南区 
2013人口153,043人、2035年人口101,197人 
2013年高齢化率28.10% 2035年高齢化率42.84%
交野市 
2013人口78,195人、2035年人口65,351人 
2013年高齢化率24.15% 2035年高齢化率35.21%
大阪狭山市 
2013人口57,781人、2035年人口51,632人 
2013年高齢化率23.97% 2035年高齢化率31.58%
四条畷市 
2013人口56,834人、2035年人口46,995人 
2013年高齢化率23.94% 2035年高齢化率32.65%
門真市 
2013人口146,516人、2035年人口122,480人 
2013年高齢化率25.81% 2035年高齢化率32.10%
堺市美原区 
2013人口39,890人、2035年人口33,120人 
2013年高齢化率25.59% 2035年高齢化率32.30%
東大阪市 
2013人口501,778人、2035年人口436,268人 
2013年高齢化率24.90% 2035年高齢化率31.20%
岸和田市 
2013人口201,893人、2035年人口174,051人 
2013年高齢化率23.63% 2035年高齢化率30.90%
泉佐野市 
2013人口101,846人、2035年人口88,002人 
2013年高齢化率22.94% 2035年高齢化率31.22%
藤井寺市 
2013人口66,450人、2035年人口59,551人 
2013年高齢化率24.92% 2035年高齢化率31.86%
枚方市 
2013人口409,215人、2035年人口382,683人 
2013年高齢化率23.42% 2035年高齢化率31.68%
高槻市 
2013人口356,693人、2035年人口314,601人 
2013年高齢化率25.52% 2035年高齢化率31.69%
堺市中区 
2013人口125,268人、2035年人口106,013人 
2013年高齢化率22.90% 2035年高齢化率31.16%
泉大津市 
2013人口76,6986人、2035年人口64,269人 
2013年高齢化率21.70% 2035年高齢化率30.47%
貝塚市 
2013人口90,117人、2035年人口81,174人 
2013年高齢化率22.72% 2035年高齢化率29.27%
堺市堺区 
2013人口127,314人、2035年人口90,551人 
2013年高齢化率26.07% 2035年高齢化率37.10%
堺市【全区】 
2013人口848,154人、2035年人口703,478人 
2013年高齢化率25.10% 2035年高齢化率32.34%
堺市東区 
2013人口87,140人、2035年人口74,409人 
2013年高齢化率27.51% 2035年高齢化率31.39%
茨木市 
2013人口277,449人、2035年人口297,145人 
2013年高齢化率21.10% 2035年高齢化率26.04%
堺市西区 
2013人口138,146人、2035年人口126,435人 
2013年高齢化率23.91% 2035年高齢化率29.40%
摂津市 
2013人口84,321人、2035年人口86,723人 
2013年高齢化率22.46% 2035年高齢化率27.45%
豊中市 
2013人口399,684人、2035年人口425,649人 
2013年高齢化率23.54% 2035年高齢化率27.05%
堺市北区 
2013人口158,151人、2035年人口149,013人 
2013年高齢化率22.85% 2035年高齢化率27.55%
各市町村の違いを地図に表してみました
年齢別人口データの提供方法 
データ処理支障要件市町村 
年齢別人口の提供がない豊能町、能勢町、忠岡町、熊取町、 
田尻町、河南町、千早赤阪村 
5歳刻みでの提供大阪市(全体)、八尾市、河内長野市、 
和泉市、高石市、阪南市、岬町、太 
子町 
PDF(画像)での提供池田市、守口市、箕面市、泉南市 
画像以外のPDFでの提供大阪市、吹田市、大東市、和泉市、 
高石市、交野市、阪南市、島本町 
直近の1年分のみの提供守口市、八尾市、寝屋川市、松原市、 
羽曳野市、阪南市、島本町、岬町 
提供が5年未満大阪市、堺市、門真市、 
提供中止(~H21) 岸和田市 
処理困難な帳票形式での提供大阪市(各区)、吹田市、 
男女未区分河内長野市
まずは、人口に占める出産年齢女性の比率を追っかけてみます
出産年齢女性率 
出産想定年齢を15~49歳と設定し、その合計を 
全人口で割った率を表示しています。 
2015年度予測
出産年齢女性率 
出産想定年齢を15~49歳と設定し、その合計を 
全人口で割った率を表示しています。 
2020年度予測
出産年齢女性率 
出産想定年齢を15~49歳と設定し、その合計を 
全人口で割った率を表示しています。 
2025年度予測
出産年齢女性率 
出産想定年齢を15~49歳と設定し、その合計を 
全人口で割った率を表示しています。 
2030年度予測
出産年齢女性率 
出産想定年齢を15~49歳と設定し、その合計を 
全人口で割った率を表示しています。 
2035年度予測
次に、人口に占める65歳以上の高齢者の比率を追っかけてみます
高齢化率 
人口全体に占める、65歳以上の高齢者の比率 
を表示しています。 
2015年度予測
高齢化率 
人口全体に占める、65歳以上の高齢者の比率 
を表示しています。 
2020年度予測
高齢化率 
人口全体に占める、65歳以上の高齢者の比率 
を表示しています。 
2025年度予測
高齢化率 
人口全体に占める、65歳以上の高齢者の比率 
を表示しています。 
2030年度予測
高齢化率 
人口全体に占める、65歳以上の高齢者の比率 
を表示しています。 
2035年度予測
最後に、年齢別コーホートの増減率を追っかけてみます
年齢別コーホート増減率 
同い年生まれの集団(コーホート)が、年代毎に 
どのように増減しているのかを表示しています。 
1歳から5歳
年齢別コーホート増減率 
同い年生まれの集団(コーホート)が、年代毎に 
どのように増減しているのかを表示しています。 
6歳から10歳
年齢別コーホート増減率 
同い年生まれの集団(コーホート)が、年代毎に 
どのように増減しているのかを表示しています。 
11歳から15歳
年齢別コーホート増減率 
同い年生まれの集団(コーホート)が、年代毎に 
どのように増減しているのかを表示しています。 
16歳から20歳
年齢別コーホート増減率 
同い年生まれの集団(コーホート)が、年代毎に 
どのように増減しているのかを表示しています。 
21歳から25歳
年齢別コーホート増減率 
同い年生まれの集団(コーホート)が、年代毎に 
どのように増減しているのかを表示しています。 
26歳から30歳
年齢別コーホート増減率 
同い年生まれの集団(コーホート)が、年代毎に 
どのように増減しているのかを表示しています。 
31歳から35歳
年齢別コーホート増減率 
同い年生まれの集団(コーホート)が、年代毎に 
どのように増減しているのかを表示しています。 
36歳から40歳
年齢別コーホート増減率 
同い年生まれの集団(コーホート)が、年代毎に 
どのように増減しているのかを表示しています。 
41歳から45歳
年齢別コーホート増減率 
同い年生まれの集団(コーホート)が、年代毎に 
どのように増減しているのかを表示しています。 
46歳から50歳
年齢別コーホート増減率 
同い年生まれの集団(コーホート)が、年代毎に 
どのように増減しているのかを表示しています。 
51歳から55歳
年齢別コーホート増減率 
同い年生まれの集団(コーホート)が、年代毎に 
どのように増減しているのかを表示しています。 
56歳から60歳
年齢別コーホート増減率 
同い年生まれの集団(コーホート)が、年代毎に 
どのように増減しているのかを表示しています。 
61歳から65歳
年齢別コーホート増減率 
同い年生まれの集団(コーホート)が、年代毎に 
どのように増減しているのかを表示しています。 
65歳から70歳
これまで、現状把握に絞ってデータを見てきました
年齢別コーホートと将来の高齢化率の相関をちょっと覗いてみます 
市町村間の差異が顕著に出たのは1~5歳と21~30歳
1~5歳の増減が、20年後(2035年)の高齢化に影響を与えるのだろうか。 
堺市南区 
富田林市 
門真市 
交野市 
泉大津市 
堺市北区 
茨木市豊中市 
堺市東区 
東大阪市 
大東市
25~30歳の増減が、20年後(2035年)の高齢化に影響を与えるのだろうか。 
堺市南区 
富田林市 
門真市 
柏原市大東市 
堺市北区 
堺市北区堺市東区 
堺市西区 
茨木市豊中市 
交野市
いかがでしたでしょうか。 
単なる数字と考えていた、統計データが、将来の都市の姿を推計する資料になります。 
要は、そのデータを加工して、視覚化する知恵と技術を身につけるかどうかです。 
役所には、このような多くの統計データが使われずに眠っています。もったいないことです。 
若い人こそ、経験を補完できる統計データを、存分に活用してください。
終わります 
ありがとうございました。 
Helicobacter_ysfhあっとhera.eonet.ne.jp

Más contenido relacionado

Similar a 大阪府内市町村の人口情報提供の現状から20140913

20140913統計チュートリアルセミナー青木和人「地方自治体版G-Censusの行政計画への活用について」
20140913統計チュートリアルセミナー青木和人「地方自治体版G-Censusの行政計画への活用について」20140913統計チュートリアルセミナー青木和人「地方自治体版G-Censusの行政計画への活用について」
20140913統計チュートリアルセミナー青木和人「地方自治体版G-Censusの行政計画への活用について」和人 青木
 
【UDC2015】第12回 - 内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局
【UDC2015】第12回 - 内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局【UDC2015】第12回 - 内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局
【UDC2015】第12回 - 内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局CSISi
 
20121009愛知大学講義
20121009愛知大学講義20121009愛知大学講義
20121009愛知大学講義bblue30jp
 
第4期わが街のプラチナ構想 秋田県
第4期わが街のプラチナ構想 秋田県第4期わが街のプラチナ構想 秋田県
第4期わが街のプラチナ構想 秋田県platinumhandbook
 
第3期わが街のプラチナ構想 秋田県
第3期わが街のプラチナ構想 秋田県第3期わが街のプラチナ構想 秋田県
第3期わが街のプラチナ構想 秋田県platinumhandbook
 
【和光市長選挙2017】和光市に暮らす人たち
【和光市長選挙2017】和光市に暮らす人たち【和光市長選挙2017】和光市に暮らす人たち
【和光市長選挙2017】和光市に暮らす人たちkazunori haraguchi
 
柏市における長寿社会のまちづくり
柏市における長寿社会のまちづくり柏市における長寿社会のまちづくり
柏市における長寿社会のまちづくりplatinumhandbook
 
130801_udct_05_06
130801_udct_05_06130801_udct_05_06
130801_udct_05_06CSISi
 
RPA Community静岡支部立上げへの思い
RPA Community静岡支部立上げへの思いRPA Community静岡支部立上げへの思い
RPA Community静岡支部立上げへの思いYoshihiro Suzuki
 
勉強会資料 超高齢社会 20131113_v2_事前配布資料
勉強会資料 超高齢社会 20131113_v2_事前配布資料勉強会資料 超高齢社会 20131113_v2_事前配布資料
勉強会資料 超高齢社会 20131113_v2_事前配布資料Akio Kamiyama
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏hsgk
 
沖縄県における自殺の状況について
沖縄県における自殺の状況について沖縄県における自殺の状況について
沖縄県における自殺の状況についてJun Ishikawa
 
地域活性化と食について考えてみました
地域活性化と食について考えてみました 地域活性化と食について考えてみました
地域活性化と食について考えてみました Nobuhiko Kato
 
今、子どもの保育と遊びの場所 ②
今、子どもの保育と遊びの場所  ②今、子どもの保育と遊びの場所  ②
今、子どもの保育と遊びの場所 ②esechirigakkai
 
20111122◯◯市gis事例研究会
20111122◯◯市gis事例研究会20111122◯◯市gis事例研究会
20111122◯◯市gis事例研究会和仁 浅野
 

Similar a 大阪府内市町村の人口情報提供の現状から20140913 (20)

20140913統計チュートリアルセミナー青木和人「地方自治体版G-Censusの行政計画への活用について」
20140913統計チュートリアルセミナー青木和人「地方自治体版G-Censusの行政計画への活用について」20140913統計チュートリアルセミナー青木和人「地方自治体版G-Censusの行政計画への活用について」
20140913統計チュートリアルセミナー青木和人「地方自治体版G-Censusの行政計画への活用について」
 
【UDC2015】第12回 - 内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局
【UDC2015】第12回 - 内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局【UDC2015】第12回 - 内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局
【UDC2015】第12回 - 内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局
 
20121009愛知大学講義
20121009愛知大学講義20121009愛知大学講義
20121009愛知大学講義
 
第4期わが街のプラチナ構想 秋田県
第4期わが街のプラチナ構想 秋田県第4期わが街のプラチナ構想 秋田県
第4期わが街のプラチナ構想 秋田県
 
第3期わが街のプラチナ構想 秋田県
第3期わが街のプラチナ構想 秋田県第3期わが街のプラチナ構想 秋田県
第3期わが街のプラチナ構想 秋田県
 
【和光市長選挙2017】和光市に暮らす人たち
【和光市長選挙2017】和光市に暮らす人たち【和光市長選挙2017】和光市に暮らす人たち
【和光市長選挙2017】和光市に暮らす人たち
 
Secom semifinal
Secom semifinalSecom semifinal
Secom semifinal
 
20120220 共生協働講演
20120220 共生協働講演20120220 共生協働講演
20120220 共生協働講演
 
Secom movie
Secom movieSecom movie
Secom movie
 
柏市における長寿社会のまちづくり
柏市における長寿社会のまちづくり柏市における長寿社会のまちづくり
柏市における長寿社会のまちづくり
 
130801_udct_05_06
130801_udct_05_06130801_udct_05_06
130801_udct_05_06
 
RPA Community静岡支部立上げへの思い
RPA Community静岡支部立上げへの思いRPA Community静岡支部立上げへの思い
RPA Community静岡支部立上げへの思い
 
Papasalon vo1
Papasalon vo1Papasalon vo1
Papasalon vo1
 
Tuzuki 学校数
Tuzuki 学校数Tuzuki 学校数
Tuzuki 学校数
 
勉強会資料 超高齢社会 20131113_v2_事前配布資料
勉強会資料 超高齢社会 20131113_v2_事前配布資料勉強会資料 超高齢社会 20131113_v2_事前配布資料
勉強会資料 超高齢社会 20131113_v2_事前配布資料
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏
 
沖縄県における自殺の状況について
沖縄県における自殺の状況について沖縄県における自殺の状況について
沖縄県における自殺の状況について
 
地域活性化と食について考えてみました
地域活性化と食について考えてみました 地域活性化と食について考えてみました
地域活性化と食について考えてみました
 
今、子どもの保育と遊びの場所 ②
今、子どもの保育と遊びの場所  ②今、子どもの保育と遊びの場所  ②
今、子どもの保育と遊びの場所 ②
 
20111122◯◯市gis事例研究会
20111122◯◯市gis事例研究会20111122◯◯市gis事例研究会
20111122◯◯市gis事例研究会
 

Más de 和仁 浅野

オープンデータ公開における 位置情報活用の取組み
オープンデータ公開における位置情報活用の取組みオープンデータ公開における位置情報活用の取組み
オープンデータ公開における 位置情報活用の取組み和仁 浅野
 
ご近所コミュニケーター 1.1
ご近所コミュニケーター 1.1ご近所コミュニケーター 1.1
ご近所コミュニケーター 1.1和仁 浅野
 
Qgisによる汚水処理手法の検討
Qgisによる汚水処理手法の検討Qgisによる汚水処理手法の検討
Qgisによる汚水処理手法の検討和仁 浅野
 
20170803最先端航空写真解析技術セミナー
20170803最先端航空写真解析技術セミナー20170803最先端航空写真解析技術セミナー
20170803最先端航空写真解析技術セミナー和仁 浅野
 
20170721オープンデータ情報交換会
20170721オープンデータ情報交換会20170721オープンデータ情報交換会
20170721オープンデータ情報交換会和仁 浅野
 
2016 gisa大会防災セッション
2016 gisa大会防災セッション2016 gisa大会防災セッション
2016 gisa大会防災セッション和仁 浅野
 
20160522やまぐち GIS ひろば 浅野
20160522やまぐち GIS ひろば 浅野20160522やまぐち GIS ひろば 浅野
20160522やまぐち GIS ひろば 浅野和仁 浅野
 
20160131 osm編集操作研修
20160131 osm編集操作研修20160131 osm編集操作研修
20160131 osm編集操作研修和仁 浅野
 
自治体Gisの勘違い(5)
自治体Gisの勘違い(5)自治体Gisの勘違い(5)
自治体Gisの勘違い(5)和仁 浅野
 
自治体Gisの勘違い(4)
自治体Gisの勘違い(4)自治体Gisの勘違い(4)
自治体Gisの勘違い(4)和仁 浅野
 
自治体Gisの勘違い(3)
自治体Gisの勘違い(3)自治体Gisの勘違い(3)
自治体Gisの勘違い(3)和仁 浅野
 
自治体Gisの勘違い(2)
自治体Gisの勘違い(2)自治体Gisの勘違い(2)
自治体Gisの勘違い(2)和仁 浅野
 
自治体Gisの勘違い(1)
自治体Gisの勘違い(1)自治体Gisの勘違い(1)
自治体Gisの勘違い(1)和仁 浅野
 
統合型Gisから地域支援gisへ
統合型Gisから地域支援gisへ統合型Gisから地域支援gisへ
統合型Gisから地域支援gisへ和仁 浅野
 
自治体Gisに対するtppの影響
自治体Gisに対するtppの影響自治体Gisに対するtppの影響
自治体Gisに対するtppの影響和仁 浅野
 
20150717 gisca 自治体によるopenstreetmapの活用について
20150717 gisca 自治体によるopenstreetmapの活用について20150717 gisca 自治体によるopenstreetmapの活用について
20150717 gisca 自治体によるopenstreetmapの活用について和仁 浅野
 
自治体分科会セッション説明案
自治体分科会セッション説明案自治体分科会セッション説明案
自治体分科会セッション説明案和仁 浅野
 
GISA自治体分科会セッション予告
GISA自治体分科会セッション予告GISA自治体分科会セッション予告
GISA自治体分科会セッション予告和仁 浅野
 
自治体Gis持続のポイント
自治体Gis持続のポイント自治体Gis持続のポイント
自治体Gis持続のポイント和仁 浅野
 

Más de 和仁 浅野 (20)

20190528asano
20190528asano20190528asano
20190528asano
 
オープンデータ公開における 位置情報活用の取組み
オープンデータ公開における位置情報活用の取組みオープンデータ公開における位置情報活用の取組み
オープンデータ公開における 位置情報活用の取組み
 
ご近所コミュニケーター 1.1
ご近所コミュニケーター 1.1ご近所コミュニケーター 1.1
ご近所コミュニケーター 1.1
 
Qgisによる汚水処理手法の検討
Qgisによる汚水処理手法の検討Qgisによる汚水処理手法の検討
Qgisによる汚水処理手法の検討
 
20170803最先端航空写真解析技術セミナー
20170803最先端航空写真解析技術セミナー20170803最先端航空写真解析技術セミナー
20170803最先端航空写真解析技術セミナー
 
20170721オープンデータ情報交換会
20170721オープンデータ情報交換会20170721オープンデータ情報交換会
20170721オープンデータ情報交換会
 
2016 gisa大会防災セッション
2016 gisa大会防災セッション2016 gisa大会防災セッション
2016 gisa大会防災セッション
 
20160522やまぐち GIS ひろば 浅野
20160522やまぐち GIS ひろば 浅野20160522やまぐち GIS ひろば 浅野
20160522やまぐち GIS ひろば 浅野
 
20160131 osm編集操作研修
20160131 osm編集操作研修20160131 osm編集操作研修
20160131 osm編集操作研修
 
自治体Gisの勘違い(5)
自治体Gisの勘違い(5)自治体Gisの勘違い(5)
自治体Gisの勘違い(5)
 
自治体Gisの勘違い(4)
自治体Gisの勘違い(4)自治体Gisの勘違い(4)
自治体Gisの勘違い(4)
 
自治体Gisの勘違い(3)
自治体Gisの勘違い(3)自治体Gisの勘違い(3)
自治体Gisの勘違い(3)
 
自治体Gisの勘違い(2)
自治体Gisの勘違い(2)自治体Gisの勘違い(2)
自治体Gisの勘違い(2)
 
自治体Gisの勘違い(1)
自治体Gisの勘違い(1)自治体Gisの勘違い(1)
自治体Gisの勘違い(1)
 
統合型Gisから地域支援gisへ
統合型Gisから地域支援gisへ統合型Gisから地域支援gisへ
統合型Gisから地域支援gisへ
 
自治体Gisに対するtppの影響
自治体Gisに対するtppの影響自治体Gisに対するtppの影響
自治体Gisに対するtppの影響
 
20150717 gisca 自治体によるopenstreetmapの活用について
20150717 gisca 自治体によるopenstreetmapの活用について20150717 gisca 自治体によるopenstreetmapの活用について
20150717 gisca 自治体によるopenstreetmapの活用について
 
自治体分科会セッション説明案
自治体分科会セッション説明案自治体分科会セッション説明案
自治体分科会セッション説明案
 
GISA自治体分科会セッション予告
GISA自治体分科会セッション予告GISA自治体分科会セッション予告
GISA自治体分科会セッション予告
 
自治体Gis持続のポイント
自治体Gis持続のポイント自治体Gis持続のポイント
自治体Gis持続のポイント
 

大阪府内市町村の人口情報提供の現状から20140913