SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 22
Descargar para leer sin conexión
WWW2018読み会
Webと経済学
株式会社サイバーエージェント
秋葉原ラボ
數見拓朗
1
2
2013年
2018年
2014年
株式会社サイバーエージェント入社、ブラウザゲームの分析
アメブロスパム対策開始
トレンド検知アルゴリズムの開発
博士後期課程入学
2017年 博士後期課程修了(経済学)
情報整理プロジェクト
2016年
社内ストリーミング処理基盤を利用した履歴システムの開発
ユーザ属性推定プロジェクト開始
2015年 バンディットアルゴリズムの実装と社内提供
入社前は、経済学研究科経済学専攻所属の大学院生
経済学理論を勉強しつつ、R言語を利用してデータ分析
著者の所属機関情報
Session: Web Economics, Monetisation, and Online Markets
1
1
1
1
1
1
2
2
2
3
3
4
4
5
17
UppsalaUniversity
TouchPalInc.
LinkedInCorporation
AblibabaGroup
UniversityofOxford
MicrosoftResearch
HarvardUniversity
UCBerkeley
BrownUniversity
OathInc.
IsraelInstituteofTechnology
TsinghuaUniversity
UniversityofZurich
Yat-senUniversity
GoogleInc.
大学, 24企業, 24
Googleから
報告多数
企業と大学からの
報告が半分ずつ
3
Google Inc. 著者数の変化
4
3
17
2017 2018
Ad Auctions Web Economics, Monetisation, and Online Markets
目的
5
1
2
Google論文を中心として、論文の目的と着目ポイントを整理
上記論文と関連論文の簡単な紹介
論文の整理
Web Economics, Monetisation, and Online Markets
6
市
場
参
加
者
の
収
益
最
大
化
広告や取引
の特性
予測
アルゴリズム
エージェント
の行動
目的 注目ポイント
• Bid-Limited Targeting
• Optimizing Ad Refresh In Mobile App Advertising
• Incentive-Aware Learning for Large Markets
• Testing Incentive Compatibility in Display Ad
Auctions
• Field-weighted Factorization Machines for Click-
Through Rate Prediction in Display Advertising
発表論文
論文の整理
Web Economics, Monetisation, and Online Markets
7
市
場
参
加
者
の
収
益
最
大
化
広告や取引
の特性
予測
アルゴリズム
エージェント
の行動
目的 注目ポイント
• Bid-Limited Targeting
• ★Optimizing Ad Refresh In Mobile App
Advertising
• Incentive-Aware Learning for Large Markets
• Testing Incentive Compatibility in Display Ad
Auctions
• ★Field-weighted Factorization Machines for
Click-Through Rate Prediction in Display
Advertising
発表論文
広告商品と取引形態
8
広告商品と取引形態
9
ディスプレイ広告 検索連動型広告
Google広告より: https://ads.google.com/intl/ja_jp/home/how-it-works/
広告商品の特徴
Optimizing Ad Refresh In Mobile App Advertising
問題意識
◦ アプリセッション内での広告更新頻度によっては、ユーザがクリックしようと考えていた
ものが出なくなったり、ユーザがクリックしないものが出続け、機会損失が発生
目的
◦ 収益を最大化するために、アプリセッション内でユーザにどのくらい間広告を表示すれば
よいかを決定
アプローチと結果
◦ アプリセッション内でのユーザのクリックモデルを2段階で定式化
◦ 配信された広告を見る確率モデルと配信された広告を見た上でクリックする確率モデル
に分解
◦ オフラインとオンラインでオークションモデルと組み合わせてCTRや収益など主要KPIが
どのように変化するかを検証
10
AdMob by Google : https://www.google.com/admob/
評価
Optimizing Ad Refresh In Mobile App Advertising
11
主要KPIが向上
全セッションにおける期待広告価
値の総和がどのくらい上昇してい
るかを計測していることが特徴的
広告主がプラットフォームに出稿
を考える指標
クリック数
CTR
広告価値
収益
広告商品と取引形態
12
最も高い入札を
した広告主が落札
サイト
運営者
広告主
サイト
運営者
広告主
オープンオークション 優先取引
一人の広告主と
固定価格で取引
DoubleCkick Ad Exchange : https://support.google.com/adxseller/answer/6268312?hl=ja
サイト運営者(Publisher)が適切な広告枠に、広告主の適切な広告を掲載できるような仕組み
優先取引の問題点
Deals or No Deals: Contract Design for Online Advertising(WWW2017)
優先取引における取引の流れ
1. 一人のサイト運営者と複数の購入者がいると仮定
2. 購入者と取引を行う順番の決定
3. 取引ごとに
◦ サイト運営者は、購入者にインプレッション総数Iのうちμ%を価格ρでオファー
◦ 購入者のインプレッションに対する価値vが価格ρを上回るなら購入
非効率性の発生
◦ 他の購入者より、高い価値を持つ購入者にインプレッションが配分されないという問題
1. サイト運営者の付ける価格が高すぎるため、最も高い価値をつけている購入者さえインプレッションを購入できない。
2. サイト運営者が最初に決める取引の順番によって、より高い価値をつけている購入者がインプレッションを購入でき
ない。
13
最適な取引順序を見つけるのはNP困難(定理1)=> 近似アルゴリズムの提案
実証実験・結果
Deals: Contract Design for Online Advertising(WWW2017)
実験概要
◦ Auction-Adjusted Greedy (AAG) Algorithm
◦ 最も高い価値をもつ買い手と契約しないときに生じる機会費用を考慮して、買い手のインプレッション
の価値を計算
◦ Google DoubleClick Ad Exchange での取引データを利用
◦ 取引メカニズム間で、ベンチマーク(=最適解)のときの収益にどれだけ近づけるかを検証
14
☆AAGがベンチマークに最も近く94%を達成
☆予約型のセカンドプライスオークションで達成率は高々52%
アルゴリズムの改善
15
アルゴリズム
アルゴリズム 発表論文 発表年
LR 比較対象 -
Poly2 比較対象 -
SVM 比較対象 -
FM Factorization Machines 2010
GBDT + LR Practical Lessons from Predicting Clicks on Ads at Facebook 2014
FFM Field-aware Factorization Machines for CTR Prediction 2016
Deep FM
DeepFM: A Factorization-Machine based Neural Network for
CTR Prediction(IJCAI2017)
2017
FwFM
Field-weighted Factorization Machines for Click-Through Rate
Prediction in Display Advertising(WWW2018)
2018
Stacking Kaggleコンペティション -
16
アルゴリズムの改善
Field-weighted Factorization Machines for Click-Through Rate
Prediction in Display Advertising
17
i,F(j):i番目の特徴量かつ、i番目の特徴量の交互作用項であるj番目の特徴量のフィールドを表す
交互作用項の係数vをベクトルの内積で表現
rF(i),F(j):i番目の特徴量のフィールドと、j番目の特徴量のフィールドの強さ
FFM
FwFM
アルゴリズムの改善
Field-weighted Factorization Machines for Click-Through Rate
Prediction in Display Advertising
18
アルゴリズムの改善
Field-weighted Factorization Machines for Click-Through Rate
Prediction in Display Advertising
19
AUCの比較
Oath/CriteoのテストデータでAUC向上
アルゴリズムの改善
DeepFM: A Factorization-Machine based Neural Network for CTR
Prediction
20
0.7664
FwFM
AUC
まとめ
21
発表まとめ
3 2
2 .
.
31 . .
22

Más contenido relacionado

Similar a WWW2018 論文読み会  Webと経済学

分析のリアルがここに!現場で使えるデータ分析(1限目) 先生:吉永 恵一
分析のリアルがここに!現場で使えるデータ分析(1限目) 先生:吉永 恵一分析のリアルがここに!現場で使えるデータ分析(1限目) 先生:吉永 恵一
分析のリアルがここに!現場で使えるデータ分析(1限目) 先生:吉永 恵一schoowebcampus
 
スマートスピーカー Clova に至る LINE のメッセージングテクノロジー発展の系譜
スマートスピーカー Clova に至る LINE のメッセージングテクノロジー発展の系譜スマートスピーカー Clova に至る LINE のメッセージングテクノロジー発展の系譜
スマートスピーカー Clova に至る LINE のメッセージングテクノロジー発展の系譜Device WebAPI Consortium
 
ディレクターとして取り組むHCD業務の実際
ディレクターとして取り組むHCD業務の実際ディレクターとして取り組むHCD業務の実際
ディレクターとして取り組むHCD業務の実際寛 水野
 
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論さくらインターネット株式会社
 
APIが生み出すエコシステムの可能性
APIが生み出すエコシステムの可能性APIが生み出すエコシステムの可能性
APIが生み出すエコシステムの可能性freee株式会社
 
IBM Data Science Experience and Watson Machine Learning 20170429
IBM Data Science Experience and Watson Machine Learning 20170429IBM Data Science Experience and Watson Machine Learning 20170429
IBM Data Science Experience and Watson Machine Learning 20170429Tsuyoshi Hirayama
 
プログラミングを学ぶと何が良いのか
プログラミングを学ぶと何が良いのかプログラミングを学ぶと何が良いのか
プログラミングを学ぶと何が良いのかHaruo Sato
 
業界ごとのデータ分析を支援するIBM Data and AI Acceleratorsのご紹介
業界ごとのデータ分析を支援するIBM Data and AI Acceleratorsのご紹介業界ごとのデータ分析を支援するIBM Data and AI Acceleratorsのご紹介
業界ごとのデータ分析を支援するIBM Data and AI Acceleratorsのご紹介Tsuyoshi Hirayama
 
パートナーコラボレーションを支えるASP
パートナーコラボレーションを支えるASPパートナーコラボレーションを支えるASP
パートナーコラボレーションを支えるASPCybozucommunity
 
Datawatch Monarch for Ibm Analyticsのご紹介
Datawatch Monarch for Ibm Analyticsのご紹介Datawatch Monarch for Ibm Analyticsのご紹介
Datawatch Monarch for Ibm Analyticsのご紹介IBM Analytics Japan
 
[社内合同勉強会]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して 移譲前-移譲後-そして今-
[社内合同勉強会]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して 移譲前-移譲後-そして今-[社内合同勉強会]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して 移譲前-移譲後-そして今-
[社内合同勉強会]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して 移譲前-移譲後-そして今-Takahiro Moteki
 
eポートフォリオについて考えてみたい~社会につなげる学び力~
eポートフォリオについて考えてみたい~社会につなげる学び力~eポートフォリオについて考えてみたい~社会につなげる学び力~
eポートフォリオについて考えてみたい~社会につなげる学び力~Yohei Iizuka
 
業務システムにおけるMongoDB活用法
業務システムにおけるMongoDB活用法業務システムにおけるMongoDB活用法
業務システムにおけるMongoDB活用法Co-graph Inc.
 
Social GAME における AI 活用事例 [第 4 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps]
Social GAME における AI 活用事例 [第 4 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps] Social GAME における AI 活用事例 [第 4 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps]
Social GAME における AI 活用事例 [第 4 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps] Google Cloud Platform - Japan
 
マルチAIエージェントと最近の取り組み Multi AI agent and Some recent research topics
マルチAIエージェントと最近の取り組み Multi AI agent and Some recent research topicsマルチAIエージェントと最近の取り組み Multi AI agent and Some recent research topics
マルチAIエージェントと最近の取り組み Multi AI agent and Some recent research topicsRen Higa
 
今後10年の機械学習ビジネスの可能性
今後10年の機械学習ビジネスの可能性今後10年の機械学習ビジネスの可能性
今後10年の機械学習ビジネスの可能性tomohiro furukawa
 
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料Tsuyoshi Hisamatsu
 
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料Tsuyoshi Hisamatsu
 
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料Tsuyoshi Hisamatsu
 

Similar a WWW2018 論文読み会  Webと経済学 (20)

分析のリアルがここに!現場で使えるデータ分析(1限目) 先生:吉永 恵一
分析のリアルがここに!現場で使えるデータ分析(1限目) 先生:吉永 恵一分析のリアルがここに!現場で使えるデータ分析(1限目) 先生:吉永 恵一
分析のリアルがここに!現場で使えるデータ分析(1限目) 先生:吉永 恵一
 
スマートスピーカー Clova に至る LINE のメッセージングテクノロジー発展の系譜
スマートスピーカー Clova に至る LINE のメッセージングテクノロジー発展の系譜スマートスピーカー Clova に至る LINE のメッセージングテクノロジー発展の系譜
スマートスピーカー Clova に至る LINE のメッセージングテクノロジー発展の系譜
 
ディレクターとして取り組むHCD業務の実際
ディレクターとして取り組むHCD業務の実際ディレクターとして取り組むHCD業務の実際
ディレクターとして取り組むHCD業務の実際
 
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
 
APIが生み出すエコシステムの可能性
APIが生み出すエコシステムの可能性APIが生み出すエコシステムの可能性
APIが生み出すエコシステムの可能性
 
IBM Data Science Experience and Watson Machine Learning 20170429
IBM Data Science Experience and Watson Machine Learning 20170429IBM Data Science Experience and Watson Machine Learning 20170429
IBM Data Science Experience and Watson Machine Learning 20170429
 
プログラミングを学ぶと何が良いのか
プログラミングを学ぶと何が良いのかプログラミングを学ぶと何が良いのか
プログラミングを学ぶと何が良いのか
 
業界ごとのデータ分析を支援するIBM Data and AI Acceleratorsのご紹介
業界ごとのデータ分析を支援するIBM Data and AI Acceleratorsのご紹介業界ごとのデータ分析を支援するIBM Data and AI Acceleratorsのご紹介
業界ごとのデータ分析を支援するIBM Data and AI Acceleratorsのご紹介
 
石狩での プログラミング教育支援 ~2年目の成果~
石狩でのプログラミング教育支援~2年目の成果~石狩でのプログラミング教育支援~2年目の成果~
石狩での プログラミング教育支援 ~2年目の成果~
 
パートナーコラボレーションを支えるASP
パートナーコラボレーションを支えるASPパートナーコラボレーションを支えるASP
パートナーコラボレーションを支えるASP
 
Datawatch Monarch for Ibm Analyticsのご紹介
Datawatch Monarch for Ibm Analyticsのご紹介Datawatch Monarch for Ibm Analyticsのご紹介
Datawatch Monarch for Ibm Analyticsのご紹介
 
[社内合同勉強会]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して 移譲前-移譲後-そして今-
[社内合同勉強会]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して 移譲前-移譲後-そして今-[社内合同勉強会]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して 移譲前-移譲後-そして今-
[社内合同勉強会]インフラ業務を開発エンジニアへ移譲して 移譲前-移譲後-そして今-
 
eポートフォリオについて考えてみたい~社会につなげる学び力~
eポートフォリオについて考えてみたい~社会につなげる学び力~eポートフォリオについて考えてみたい~社会につなげる学び力~
eポートフォリオについて考えてみたい~社会につなげる学び力~
 
業務システムにおけるMongoDB活用法
業務システムにおけるMongoDB活用法業務システムにおけるMongoDB活用法
業務システムにおけるMongoDB活用法
 
Social GAME における AI 活用事例 [第 4 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps]
Social GAME における AI 活用事例 [第 4 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps] Social GAME における AI 活用事例 [第 4 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps]
Social GAME における AI 活用事例 [第 4 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps]
 
マルチAIエージェントと最近の取り組み Multi AI agent and Some recent research topics
マルチAIエージェントと最近の取り組み Multi AI agent and Some recent research topicsマルチAIエージェントと最近の取り組み Multi AI agent and Some recent research topics
マルチAIエージェントと最近の取り組み Multi AI agent and Some recent research topics
 
今後10年の機械学習ビジネスの可能性
今後10年の機械学習ビジネスの可能性今後10年の機械学習ビジネスの可能性
今後10年の機械学習ビジネスの可能性
 
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
 
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
 
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
合同会社エンジニアリングマネージメント会社・事業説明資料
 

Más de cyberagent

WWW2019で見るモバイルコンピューティングの技術と動向 山本悠ニ
WWW2019で見るモバイルコンピューティングの技術と動向    山本悠ニWWW2019で見るモバイルコンピューティングの技術と動向    山本悠ニ
WWW2019で見るモバイルコンピューティングの技術と動向 山本悠ニcyberagent
 
Web フィルタリング最前線: 「「検閲回避」回避」 角田孝昭
Web フィルタリング最前線: 「「検閲回避」回避」    角田孝昭Web フィルタリング最前線: 「「検閲回避」回避」    角田孝昭
Web フィルタリング最前線: 「「検閲回避」回避」 角田孝昭cyberagent
 
WebにおけるHuman Dynamics 武内慎
WebにおけるHuman Dynamics    武内慎WebにおけるHuman Dynamics    武内慎
WebにおけるHuman Dynamics 武内慎cyberagent
 
Webと経済学 數見拓朗
Webと経済学    數見拓朗Webと経済学    數見拓朗
Webと経済学 數見拓朗cyberagent
 
Data Engineering Meetup #1 持続可能なデータ基盤のためのデータの多様性に対する取り組み
Data Engineering Meetup #1 持続可能なデータ基盤のためのデータの多様性に対する取り組みData Engineering Meetup #1 持続可能なデータ基盤のためのデータの多様性に対する取り組み
Data Engineering Meetup #1 持続可能なデータ基盤のためのデータの多様性に対する取り組みcyberagent
 
継続的な開発スタイル AbemaTVのiOSアプリを週1でリリースしている話
継続的な開発スタイル AbemaTVのiOSアプリを週1でリリースしている話継続的な開発スタイル AbemaTVのiOSアプリを週1でリリースしている話
継続的な開発スタイル AbemaTVのiOSアプリを週1でリリースしている話cyberagent
 
AbemaTVにおける推薦システム
AbemaTVにおける推薦システムAbemaTVにおける推薦システム
AbemaTVにおける推薦システムcyberagent
 
AbemaTV レコメンド開発エンジニアによる RecSys 2018 参加レポート
AbemaTV レコメンド開発エンジニアによる RecSys 2018 参加レポートAbemaTV レコメンド開発エンジニアによる RecSys 2018 参加レポート
AbemaTV レコメンド開発エンジニアによる RecSys 2018 参加レポートcyberagent
 
機械学習エンジニアを見せたAWSの再:発明とは? 〜re:Invent 2018 参加レポート〜
機械学習エンジニアを見せたAWSの再:発明とは? 〜re:Invent 2018 参加レポート〜機械学習エンジニアを見せたAWSの再:発明とは? 〜re:Invent 2018 参加レポート〜
機械学習エンジニアを見せたAWSの再:発明とは? 〜re:Invent 2018 参加レポート〜cyberagent
 
インターネットテレビ局「AbemaTV」プロダクトの変遷
インターネットテレビ局「AbemaTV」プロダクトの変遷インターネットテレビ局「AbemaTV」プロダクトの変遷
インターネットテレビ局「AbemaTV」プロダクトの変遷cyberagent
 
番組宣伝に関するAbemaTV分析事例の紹介
番組宣伝に関するAbemaTV分析事例の紹介番組宣伝に関するAbemaTV分析事例の紹介
番組宣伝に関するAbemaTV分析事例の紹介cyberagent
 
WWW2018 論文読み会 WebにおけるHuman Dynamics
WWW2018 論文読み会 WebにおけるHuman DynamicsWWW2018 論文読み会 WebにおけるHuman Dynamics
WWW2018 論文読み会 WebにおけるHuman Dynamicscyberagent
 
WWW2018 論文読み会 Web Search and Mining
WWW2018 論文読み会 Web Search and MiningWWW2018 論文読み会 Web Search and Mining
WWW2018 論文読み会 Web Search and Miningcyberagent
 
サイバーエージェントの機械学習エンジニアが体験したGoogle I/O 2018
サイバーエージェントの機械学習エンジニアが体験したGoogle I/O 2018サイバーエージェントの機械学習エンジニアが体験したGoogle I/O 2018
サイバーエージェントの機械学習エンジニアが体験したGoogle I/O 2018cyberagent
 
ログ解析基盤におけるストリーム処理パイプラインについて
ログ解析基盤におけるストリーム処理パイプラインについてログ解析基盤におけるストリーム処理パイプラインについて
ログ解析基盤におけるストリーム処理パイプラインについてcyberagent
 
Orion an integrated multimedia content moderation system for web services
Orion  an integrated multimedia content moderation system for web servicesOrion  an integrated multimedia content moderation system for web services
Orion an integrated multimedia content moderation system for web servicescyberagent
 
Orion an integrated multimedia content moderation system for web services
Orion  an integrated multimedia content moderation system for web servicesOrion  an integrated multimedia content moderation system for web services
Orion an integrated multimedia content moderation system for web servicescyberagent
 
「これ危ない設定じゃないでしょうか」とヒアリングするための仕組み @AWS Summit Tokyo 2018
「これ危ない設定じゃないでしょうか」とヒアリングするための仕組み @AWS Summit Tokyo 2018「これ危ない設定じゃないでしょうか」とヒアリングするための仕組み @AWS Summit Tokyo 2018
「これ危ない設定じゃないでしょうか」とヒアリングするための仕組み @AWS Summit Tokyo 2018cyberagent
 
"マルチメディア機械学習" の取り組み
"マルチメディア機械学習"  の取り組み"マルチメディア機械学習"  の取り組み
"マルチメディア機械学習" の取り組みcyberagent
 
推薦アルゴリズムの今までとこれから
推薦アルゴリズムの今までとこれから推薦アルゴリズムの今までとこれから
推薦アルゴリズムの今までとこれからcyberagent
 

Más de cyberagent (20)

WWW2019で見るモバイルコンピューティングの技術と動向 山本悠ニ
WWW2019で見るモバイルコンピューティングの技術と動向    山本悠ニWWW2019で見るモバイルコンピューティングの技術と動向    山本悠ニ
WWW2019で見るモバイルコンピューティングの技術と動向 山本悠ニ
 
Web フィルタリング最前線: 「「検閲回避」回避」 角田孝昭
Web フィルタリング最前線: 「「検閲回避」回避」    角田孝昭Web フィルタリング最前線: 「「検閲回避」回避」    角田孝昭
Web フィルタリング最前線: 「「検閲回避」回避」 角田孝昭
 
WebにおけるHuman Dynamics 武内慎
WebにおけるHuman Dynamics    武内慎WebにおけるHuman Dynamics    武内慎
WebにおけるHuman Dynamics 武内慎
 
Webと経済学 數見拓朗
Webと経済学    數見拓朗Webと経済学    數見拓朗
Webと経済学 數見拓朗
 
Data Engineering Meetup #1 持続可能なデータ基盤のためのデータの多様性に対する取り組み
Data Engineering Meetup #1 持続可能なデータ基盤のためのデータの多様性に対する取り組みData Engineering Meetup #1 持続可能なデータ基盤のためのデータの多様性に対する取り組み
Data Engineering Meetup #1 持続可能なデータ基盤のためのデータの多様性に対する取り組み
 
継続的な開発スタイル AbemaTVのiOSアプリを週1でリリースしている話
継続的な開発スタイル AbemaTVのiOSアプリを週1でリリースしている話継続的な開発スタイル AbemaTVのiOSアプリを週1でリリースしている話
継続的な開発スタイル AbemaTVのiOSアプリを週1でリリースしている話
 
AbemaTVにおける推薦システム
AbemaTVにおける推薦システムAbemaTVにおける推薦システム
AbemaTVにおける推薦システム
 
AbemaTV レコメンド開発エンジニアによる RecSys 2018 参加レポート
AbemaTV レコメンド開発エンジニアによる RecSys 2018 参加レポートAbemaTV レコメンド開発エンジニアによる RecSys 2018 参加レポート
AbemaTV レコメンド開発エンジニアによる RecSys 2018 参加レポート
 
機械学習エンジニアを見せたAWSの再:発明とは? 〜re:Invent 2018 参加レポート〜
機械学習エンジニアを見せたAWSの再:発明とは? 〜re:Invent 2018 参加レポート〜機械学習エンジニアを見せたAWSの再:発明とは? 〜re:Invent 2018 参加レポート〜
機械学習エンジニアを見せたAWSの再:発明とは? 〜re:Invent 2018 参加レポート〜
 
インターネットテレビ局「AbemaTV」プロダクトの変遷
インターネットテレビ局「AbemaTV」プロダクトの変遷インターネットテレビ局「AbemaTV」プロダクトの変遷
インターネットテレビ局「AbemaTV」プロダクトの変遷
 
番組宣伝に関するAbemaTV分析事例の紹介
番組宣伝に関するAbemaTV分析事例の紹介番組宣伝に関するAbemaTV分析事例の紹介
番組宣伝に関するAbemaTV分析事例の紹介
 
WWW2018 論文読み会 WebにおけるHuman Dynamics
WWW2018 論文読み会 WebにおけるHuman DynamicsWWW2018 論文読み会 WebにおけるHuman Dynamics
WWW2018 論文読み会 WebにおけるHuman Dynamics
 
WWW2018 論文読み会 Web Search and Mining
WWW2018 論文読み会 Web Search and MiningWWW2018 論文読み会 Web Search and Mining
WWW2018 論文読み会 Web Search and Mining
 
サイバーエージェントの機械学習エンジニアが体験したGoogle I/O 2018
サイバーエージェントの機械学習エンジニアが体験したGoogle I/O 2018サイバーエージェントの機械学習エンジニアが体験したGoogle I/O 2018
サイバーエージェントの機械学習エンジニアが体験したGoogle I/O 2018
 
ログ解析基盤におけるストリーム処理パイプラインについて
ログ解析基盤におけるストリーム処理パイプラインについてログ解析基盤におけるストリーム処理パイプラインについて
ログ解析基盤におけるストリーム処理パイプラインについて
 
Orion an integrated multimedia content moderation system for web services
Orion  an integrated multimedia content moderation system for web servicesOrion  an integrated multimedia content moderation system for web services
Orion an integrated multimedia content moderation system for web services
 
Orion an integrated multimedia content moderation system for web services
Orion  an integrated multimedia content moderation system for web servicesOrion  an integrated multimedia content moderation system for web services
Orion an integrated multimedia content moderation system for web services
 
「これ危ない設定じゃないでしょうか」とヒアリングするための仕組み @AWS Summit Tokyo 2018
「これ危ない設定じゃないでしょうか」とヒアリングするための仕組み @AWS Summit Tokyo 2018「これ危ない設定じゃないでしょうか」とヒアリングするための仕組み @AWS Summit Tokyo 2018
「これ危ない設定じゃないでしょうか」とヒアリングするための仕組み @AWS Summit Tokyo 2018
 
"マルチメディア機械学習" の取り組み
"マルチメディア機械学習"  の取り組み"マルチメディア機械学習"  の取り組み
"マルチメディア機械学習" の取り組み
 
推薦アルゴリズムの今までとこれから
推薦アルゴリズムの今までとこれから推薦アルゴリズムの今までとこれから
推薦アルゴリズムの今までとこれから
 

WWW2018 論文読み会  Webと経済学