SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 20
Descargar para leer sin conexión
社会創発塾のご紹介
1
copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved.
社会創発塾第5期を通して考えたいこと
• どうやったら、一見、つながらな
いものや、つながらない人同士を
つなげられるのか
• どうしたら未知の課題に対して、
「実現できるかも!!」「まずやって
みよう」と感じて、行動に移せる
のか
2
copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved.
第5期を通して、実現したい状態
想いを言
葉にする
組織の壁
を越えて、
つながる
まず、やっ
てみる
私たちの
ありたい姿
を考える
3
copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved.
全体プロセス
創発塾コミュニティ
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月
4/9
第1回
(3.5h)
4/29
-30
合宿
5/20
‐21
第2回
6/18
第3回
(3.5h)
7/29
第4回
(7h)
8/20
第5回
(3.5h)
9/16
第6回
(7h)
11/19
第7回
(3.5h)
10/21
-22
卒業
合宿
振
り
返
り
&
リ
・
ア
ワ
プ
ロ
ア
ワ
プ
ロ
を
描
き
、
始
め
る
ア
ワ
プ
ロ
を
探
求
す
る
アワプロの実現に向けて
ともに創っていく
ア
ワ
プ
ロ
を
育
む
(
C
O
J
)
ア
ワ
プ
ロ
を
磨
き
あ
う
社会人が組織の壁を越えてつながり、「気づいたからにはほっとけない」という気持ち
や純粋な好奇心に沿って、アクションすることを応援する。第1期~第4期メンバー、塾
長・鈴木寛(すずかん先生)ともつながる機会がある。
11月
4
copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved.
プロジェクトのご紹介
5
社会
創発塾コミュニティ
社会
創発塾5期メンバー
プロジェクト
copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved.
第5期を運営する上で大切にしたいこと
• 感じていることを率直に話しやすいようにする
• プライベートとパブリックの間
• 応援する側、応援される側としてお互い助け合う
• 塾生とともに創り上げていく地域の祭りや文化祭の
ような賑やかさ、楽しさ
6
copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved.
入塾後に行う活動内容
• 基本プログラム
– 月1のプログラムを実施します。基本プログラムの前半(~
7月)は、事務局がコンテンツを企画します。後半は、どの
ような観点を大切にして、何をするか一緒に考えて企画し、
実現していきます。
– 前半の流れ
• 5期生同士がより深く知り合える、色々な観点を学べる
• 5期生がお互いを知った上で、チームをつくる
• 5期生が核となってプロジェクトが立ち上がる
• プロジェクトを進めるための相談ができる
• 活動を振り返る
• 自主活動
– 5期生同士でゼロからプロジェクトを立ち上げてもいいで
すし、他の5期生のプロジェクトを手伝ってもいいですし、
既存の創発塾界隈のプロジェクトを手伝ってもOK!
7
copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved.
第5期の実施プログラム例
• 前半 4月~7月
– 社会創発のいまを知る
– 塾生がお互いを知るインタビューワーク
– ありたい姿を描くワーク
– コミュニティーオーガナイジング
– アワプロ(Our Project)の実践
• 後半 8月~11月
– アワプロ(Our Project)の実践
– 塾生とともにコンテンツを創り上げます
8
copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved.
コミュニティオーガナイジングとは
9
マーシャル・ガンツ博士(Dr. Marshall Ganz)
ハーバード大学ケネディスクール(公共政策大学院)の上
級講師(公共政策)およびリベラルアーツ学部講師(社会学)
市民の力で、社会は変わる。
ストーリーテリング(パブリック・ナラティブ)
参照元:http://communityorganizing.jp/co/info/
copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved.
社会創発塾 第5期開催概要
• 開催概要
– 実施期間
2017年4月~11月
全9回(合宿2回含む)
– 主な対象年齢
22歳~35歳
– 募集定員
新規30名(既に約20名ほど参加予定!)
– 入塾費
54,000円(税込)
*1泊2日の合宿2回分の費用込み。
• 入塾申込
– 以下URLの申込フォームに3月29日(水)までに入力お願いします。
https://goo.gl/forms/j4owg3dOTlXJ5uW63
– 振込先の口座情報などをメールにてご案内します。
– 3月31日(金)までにお振り込み下さい。
10
copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved.
社会創発塾 第5期開催概要
• 開催日程
第1回:4月9日(日)13時~16時半
合宿:4月29日(土)~30日(日)
第2回:5月20日(土)・21日(日)
※ 2日間開催、両日共9時~20時(宿泊なし)
※ コミュニティオーガナイジングワークショップ
第3回:6月18日(日)13時~16時半
第4回:7月29日(土)10時~17時
第5回:8月20日(日)13時~16時半
第6回:9月16日(土)10時半~17時半
合宿:10月21日(土)~22日(日)
第7回:11月19日(日)13時~16時半
11
copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved.
社会創発塾について
• 社会創発塾のビジョン
• これまで(第1期~第4期)の主な取り組み
12
copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved.
社会創発塾のビジョン
日本、アジア、世界を創発するソーシャルムーブメントの実践を通じて
ソーシャルプロデューサー・エポックメーカーを創出する
13
copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved.
塾長・鈴木寛(元文部科学大臣)による講義をはじめ、
第一線で活躍するオピニオンリーダーによる「活きた講義」や
イベントセミナーを展開。(塾生向け、一般公開)
※過去の参加ゲスト(順不同・抜粋・敬称略)
三谷宏幸(ノバルティス ファーマ(株)代表取締役社長)
澤芳樹(大阪大学臨床医工学融合研究教育センター センター長)
河野一郎(日本スポーツ振興センター(JSC)理事長)
ハセベケン(長谷部健)(NPO法人greenbird 代表)
陰山 英男(立命館大学 教育開発推進機構 教授(立命館小学校副校長兼任))
樋口 泰行(日本マイクロソフト株式会社 代表執行役 社長)
坂之上 洋子(ブランド経営コンサルタント)
吉田沙保里(女子レスリング・ロンドンオリンピック金メダリスト)
伊調 馨(女子レスリング・ロンドンオリンピック金メダリスト)
阿部 守一(長野県知事)
立谷秀清(相馬市長)
金子郁容(慶應大学教授)
イベントセミナー Cheer!NIPPON
『ニッポンの元気を湧かしていく』をテーマに、
日本で生きるひとりひとりが参加し、感動の熱を共有することで
未来を明るくしていこうとするソーシャルムーブメント。
2012年:12月25日に国立競技場を貸し切り、オリンピアン・パラリンピアンに
よる子供たちのスポーツ体験やサッカーチャリティマッチイベント、シンポジウム
イベントを開催。(約36,000人参加)
2013年:藤田俊哉氏・古田敦也氏・中山雅史氏・名波浩氏らと共にシンポジウムを開催。
第1期(2012年5月〜2013年3月)の主な取り組み
14
copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved.
2012年10月、国際通貨基金・世界銀行の年次総会が東京で開催され、
弊団体は選ばれた33団体のうちの1団体としてフォーラムに参加。
震災復興に関する取り組みをパネルディスカッション形式で実施。
国際通貨基金・世界銀行年次総会
でのフォーラム参加・企画実施
Social Media Week
内イベント企画・運営
2009年2月、アメリカのニューヨークからスタートしたソーシャル
メディアに関するマーケット創造/啓蒙のためのイベント。
毎年2月と9月の年に2回開催し、2010年のSMWでは世界8カ国10
都市で開催。(各回、約10万人が参加)
弊団体はイケダハヤト氏(ブロガー)、仲暁子氏(ウォンテッドリー
株式会社代表)らともコラボレーションし、「ソーシャルメディア×
キャリア」「ソーシャルメディア×高校生」「ソーシャルメディア×
主婦」などをテーマとして様々なイベントセッションを企画運営。
市民救助隊養成研修の企画開催
ひとりひとりの災害対応能力を向上させ、
災害発生時の対応レベルをソフト面から
強化していくための研修を企画開催。
講師:熊丸由布治氏(一般社団法人災害
対応訓練研究所 代表理事)、鎌田修広氏
(株式会社タフ・ジャパン 代表取締役)
第1期(2012年5月〜2013年3月)の主な取り組み
15
copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved.
第2期(2014年2月〜2014年9月)の主な取り組み
2足のわらじを履き始める
キッカケの提供と実践
ソーシャルプロデュースに求められる
「知」「スキル」の習得とプロジェクト実践
• ロールモデルの提供
– 長谷部健(渋谷区長)
– 川邊健太郎(Yahoo副社長)
– 佐藤大吾(一般財団法人ジャパンギビング代表理事、
NPO法人ドットジェイピー)
– 光定 洋介(あすかアセットマネジメント)
など
• 実践
– 岡田武史(元サッカー日本代表監督)とのゼミ企画・運営
– 卒業合宿の企画・運営
16
copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved.
第2期(2014年2月〜2014年9月)の主な取り組み
創発!岡田武史ゼミ
17
copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved.
第3期(2015年2月〜2015年11月)の主な取り組み
Our Projectの実践
全員が、応援する側、応援される側として実践する
スポーツ、教育、地域活性、医療など
様々な分野で第3期塾生が関わるプロジェクト
が立ち上がる
18
copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved.
第4期(2016年3月〜2016年11月)の主な取り組み
不確実性を増す時代において、
塾生の目的を実現する
鈴木寛メソッドの座学と、フィールドワークやプロジェクトの実践
・熟議
・輪読 嫌われる勇気
・コミュニティオーガナイジング
・鈴木寛メソッド(PCCPなど)
19
copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved.
社会創発塾第4期での活動実績
• 基本プログラム
– 3/25(⾦) 19:30-22:00 キック
オフ
– 4/16(⼟)-4/17(⽇)
合宿
– 5/14(⼟) 12:00-16:00
– 6/11(⼟) 12:00-16:00
– 7/9(⼟) 12:00-16:00
– 8/6(⼟) 12:00-16:00
– 9/10(⼟) 12:00-16:00
– 10/15(⼟) 12:00-16:00
– 11/26(⼟)-11/27(⽇)
卒業合宿
• 特別プログラム
– 5/3 なんもく(山菜まつり)
– 5/21 なんもく開校式
– 6/15 なんもく大学授業
– 7/8 MISイベント
– 7/23 なんもく大学授業
– 8/13 14 夏合宿
– 8/14,15 なんもく(お祭り)
– 8/21 ゴシップガールズ イベント
– 8/27 なんもく 山の冒険
– 8/29 TeamMineko ウィンドサーフィン鎌倉ツアー
– 9/24 行動変容 ポケモンGO
– 10/3 すずかん夜話
– 10/15 なんもく 古民家
– 11/3 ゴシップガールズ イベント
– 11/19 なんもく 山
– 11/24 TeamMineko 決起交流会
– 12/3・4 小学校貸切さる小ツアー
– 12/17 18 COJ
– 1/3 創発塾 新年会
– 1/17 すずかん夜話
– 1/21 なんもく メープル
– 1/21 MISイベント
– 2/18 創発塾 同窓会
– ・輪読 愛するということ
– ・social salon 6/26~計9回
20
特別プログラム
も盛りだくさん!

Más contenido relacionado

Similar a 社会創発塾第5期‗説明資料

MeijiLibertyAcademy(20121015)
MeijiLibertyAcademy(20121015)MeijiLibertyAcademy(20121015)
MeijiLibertyAcademy(20121015)真 岡本
 
MeijiLibertyAcademy(20120124)
MeijiLibertyAcademy(20120124)MeijiLibertyAcademy(20120124)
MeijiLibertyAcademy(20120124)真 岡本
 
高専フォーラム(2014-08-26)
高専フォーラム(2014-08-26)高専フォーラム(2014-08-26)
高専フォーラム(2014-08-26)consensive
 
『旅のことば - 認知症とともによりよく生きるためのヒント』完成披露会見
『旅のことば - 認知症とともによりよく生きるためのヒント』完成披露会見『旅のことば - 認知症とともによりよく生きるためのヒント』完成披露会見
『旅のことば - 認知症とともによりよく生きるためのヒント』完成披露会見Takashi Iba
 
Fujitsu field innovator
Fujitsu field innovatorFujitsu field innovator
Fujitsu field innovatorJun Nakahara
 
Fujitsu field innovator
Fujitsu field innovatorFujitsu field innovator
Fujitsu field innovatorJun Nakahara
 
Doshisha(20121031)
Doshisha(20121031)Doshisha(20121031)
Doshisha(20121031)真 岡本
 
日心シンポジウム2021働く人のための心理学:企画趣旨説明
日心シンポジウム2021働く人のための心理学:企画趣旨説明日心シンポジウム2021働く人のための心理学:企画趣旨説明
日心シンポジウム2021働く人のための心理学:企画趣旨説明Kei FUJI
 
デキるビジネスパーソンに必要な睡眠力を学ぶ
デキるビジネスパーソンに必要な睡眠力を学ぶデキるビジネスパーソンに必要な睡眠力を学ぶ
デキるビジネスパーソンに必要な睡眠力を学ぶschoowebcampus
 
デキるビジネスパーソンに必要な睡眠力を学ぶ 先生:内海 裕子
デキるビジネスパーソンに必要な睡眠力を学ぶ 先生:内海 裕子デキるビジネスパーソンに必要な睡眠力を学ぶ 先生:内海 裕子
デキるビジネスパーソンに必要な睡眠力を学ぶ 先生:内海 裕子schoowebcampus
 
090623_2012年度就活生集まれ!
090623_2012年度就活生集まれ!090623_2012年度就活生集まれ!
090623_2012年度就活生集まれ!networkwan
 
100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!networkwan
 
Otsuma(2010413)
Otsuma(2010413)Otsuma(2010413)
Otsuma(2010413)真 岡本
 
27th_ISSsquareWS(20120217)
27th_ISSsquareWS(20120217)27th_ISSsquareWS(20120217)
27th_ISSsquareWS(20120217)真 岡本
 
美崎栄一郎さんをソーシャルメディア人脈育成術で新潟へ呼ぼう
美崎栄一郎さんをソーシャルメディア人脈育成術で新潟へ呼ぼう美崎栄一郎さんをソーシャルメディア人脈育成術で新潟へ呼ぼう
美崎栄一郎さんをソーシャルメディア人脈育成術で新潟へ呼ぼう新潟コンサルタント横田秀珠
 
常陸太田市「笑っている父親になろう!」
常陸太田市「笑っている父親になろう!」常陸太田市「笑っている父親になろう!」
常陸太田市「笑っている父親になろう!」Cozy Azuma
 
2010 10 02_mahara_openforum_report
2010 10 02_mahara_openforum_report2010 10 02_mahara_openforum_report
2010 10 02_mahara_openforum_reportTom Hayakawa
 

Similar a 社会創発塾第5期‗説明資料 (20)

MeijiLibertyAcademy(20121015)
MeijiLibertyAcademy(20121015)MeijiLibertyAcademy(20121015)
MeijiLibertyAcademy(20121015)
 
MeijiLibertyAcademy(20120124)
MeijiLibertyAcademy(20120124)MeijiLibertyAcademy(20120124)
MeijiLibertyAcademy(20120124)
 
Sakai 20111015
Sakai 20111015Sakai 20111015
Sakai 20111015
 
高専フォーラム(2014-08-26)
高専フォーラム(2014-08-26)高専フォーラム(2014-08-26)
高専フォーラム(2014-08-26)
 
KLA(20120420)
KLA(20120420)KLA(20120420)
KLA(20120420)
 
『旅のことば - 認知症とともによりよく生きるためのヒント』完成披露会見
『旅のことば - 認知症とともによりよく生きるためのヒント』完成披露会見『旅のことば - 認知症とともによりよく生きるためのヒント』完成披露会見
『旅のことば - 認知症とともによりよく生きるためのヒント』完成披露会見
 
Fujitsu field innovator
Fujitsu field innovatorFujitsu field innovator
Fujitsu field innovator
 
Fujitsu field innovator
Fujitsu field innovatorFujitsu field innovator
Fujitsu field innovator
 
130222
130222130222
130222
 
Doshisha(20121031)
Doshisha(20121031)Doshisha(20121031)
Doshisha(20121031)
 
日心シンポジウム2021働く人のための心理学:企画趣旨説明
日心シンポジウム2021働く人のための心理学:企画趣旨説明日心シンポジウム2021働く人のための心理学:企画趣旨説明
日心シンポジウム2021働く人のための心理学:企画趣旨説明
 
デキるビジネスパーソンに必要な睡眠力を学ぶ
デキるビジネスパーソンに必要な睡眠力を学ぶデキるビジネスパーソンに必要な睡眠力を学ぶ
デキるビジネスパーソンに必要な睡眠力を学ぶ
 
デキるビジネスパーソンに必要な睡眠力を学ぶ 先生:内海 裕子
デキるビジネスパーソンに必要な睡眠力を学ぶ 先生:内海 裕子デキるビジネスパーソンに必要な睡眠力を学ぶ 先生:内海 裕子
デキるビジネスパーソンに必要な睡眠力を学ぶ 先生:内海 裕子
 
090623_2012年度就活生集まれ!
090623_2012年度就活生集まれ!090623_2012年度就活生集まれ!
090623_2012年度就活生集まれ!
 
100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!
 
Otsuma(2010413)
Otsuma(2010413)Otsuma(2010413)
Otsuma(2010413)
 
27th_ISSsquareWS(20120217)
27th_ISSsquareWS(20120217)27th_ISSsquareWS(20120217)
27th_ISSsquareWS(20120217)
 
美崎栄一郎さんをソーシャルメディア人脈育成術で新潟へ呼ぼう
美崎栄一郎さんをソーシャルメディア人脈育成術で新潟へ呼ぼう美崎栄一郎さんをソーシャルメディア人脈育成術で新潟へ呼ぼう
美崎栄一郎さんをソーシャルメディア人脈育成術で新潟へ呼ぼう
 
常陸太田市「笑っている父親になろう!」
常陸太田市「笑っている父親になろう!」常陸太田市「笑っている父親になろう!」
常陸太田市「笑っている父親になろう!」
 
2010 10 02_mahara_openforum_report
2010 10 02_mahara_openforum_report2010 10 02_mahara_openforum_report
2010 10 02_mahara_openforum_report
 

Último

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptyuitoakatsukijp
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料Takayuki Itoh
 

Último (7)

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 

社会創発塾第5期‗説明資料

  • 2. copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved. 社会創発塾第5期を通して考えたいこと • どうやったら、一見、つながらな いものや、つながらない人同士を つなげられるのか • どうしたら未知の課題に対して、 「実現できるかも!!」「まずやって みよう」と感じて、行動に移せる のか 2
  • 3. copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved. 第5期を通して、実現したい状態 想いを言 葉にする 組織の壁 を越えて、 つながる まず、やっ てみる 私たちの ありたい姿 を考える 3
  • 4. copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved. 全体プロセス 創発塾コミュニティ 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 4/9 第1回 (3.5h) 4/29 -30 合宿 5/20 ‐21 第2回 6/18 第3回 (3.5h) 7/29 第4回 (7h) 8/20 第5回 (3.5h) 9/16 第6回 (7h) 11/19 第7回 (3.5h) 10/21 -22 卒業 合宿 振 り 返 り & リ ・ ア ワ プ ロ ア ワ プ ロ を 描 き 、 始 め る ア ワ プ ロ を 探 求 す る アワプロの実現に向けて ともに創っていく ア ワ プ ロ を 育 む ( C O J ) ア ワ プ ロ を 磨 き あ う 社会人が組織の壁を越えてつながり、「気づいたからにはほっとけない」という気持ち や純粋な好奇心に沿って、アクションすることを応援する。第1期~第4期メンバー、塾 長・鈴木寛(すずかん先生)ともつながる機会がある。 11月 4
  • 5. copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved. プロジェクトのご紹介 5 社会 創発塾コミュニティ 社会 創発塾5期メンバー プロジェクト
  • 6. copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved. 第5期を運営する上で大切にしたいこと • 感じていることを率直に話しやすいようにする • プライベートとパブリックの間 • 応援する側、応援される側としてお互い助け合う • 塾生とともに創り上げていく地域の祭りや文化祭の ような賑やかさ、楽しさ 6
  • 7. copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved. 入塾後に行う活動内容 • 基本プログラム – 月1のプログラムを実施します。基本プログラムの前半(~ 7月)は、事務局がコンテンツを企画します。後半は、どの ような観点を大切にして、何をするか一緒に考えて企画し、 実現していきます。 – 前半の流れ • 5期生同士がより深く知り合える、色々な観点を学べる • 5期生がお互いを知った上で、チームをつくる • 5期生が核となってプロジェクトが立ち上がる • プロジェクトを進めるための相談ができる • 活動を振り返る • 自主活動 – 5期生同士でゼロからプロジェクトを立ち上げてもいいで すし、他の5期生のプロジェクトを手伝ってもいいですし、 既存の創発塾界隈のプロジェクトを手伝ってもOK! 7
  • 8. copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved. 第5期の実施プログラム例 • 前半 4月~7月 – 社会創発のいまを知る – 塾生がお互いを知るインタビューワーク – ありたい姿を描くワーク – コミュニティーオーガナイジング – アワプロ(Our Project)の実践 • 後半 8月~11月 – アワプロ(Our Project)の実践 – 塾生とともにコンテンツを創り上げます 8
  • 9. copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved. コミュニティオーガナイジングとは 9 マーシャル・ガンツ博士(Dr. Marshall Ganz) ハーバード大学ケネディスクール(公共政策大学院)の上 級講師(公共政策)およびリベラルアーツ学部講師(社会学) 市民の力で、社会は変わる。 ストーリーテリング(パブリック・ナラティブ) 参照元:http://communityorganizing.jp/co/info/
  • 10. copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved. 社会創発塾 第5期開催概要 • 開催概要 – 実施期間 2017年4月~11月 全9回(合宿2回含む) – 主な対象年齢 22歳~35歳 – 募集定員 新規30名(既に約20名ほど参加予定!) – 入塾費 54,000円(税込) *1泊2日の合宿2回分の費用込み。 • 入塾申込 – 以下URLの申込フォームに3月29日(水)までに入力お願いします。 https://goo.gl/forms/j4owg3dOTlXJ5uW63 – 振込先の口座情報などをメールにてご案内します。 – 3月31日(金)までにお振り込み下さい。 10
  • 11. copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved. 社会創発塾 第5期開催概要 • 開催日程 第1回:4月9日(日)13時~16時半 合宿:4月29日(土)~30日(日) 第2回:5月20日(土)・21日(日) ※ 2日間開催、両日共9時~20時(宿泊なし) ※ コミュニティオーガナイジングワークショップ 第3回:6月18日(日)13時~16時半 第4回:7月29日(土)10時~17時 第5回:8月20日(日)13時~16時半 第6回:9月16日(土)10時半~17時半 合宿:10月21日(土)~22日(日) 第7回:11月19日(日)13時~16時半 11
  • 12. copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved. 社会創発塾について • 社会創発塾のビジョン • これまで(第1期~第4期)の主な取り組み 12
  • 13. copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved. 社会創発塾のビジョン 日本、アジア、世界を創発するソーシャルムーブメントの実践を通じて ソーシャルプロデューサー・エポックメーカーを創出する 13
  • 14. copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved. 塾長・鈴木寛(元文部科学大臣)による講義をはじめ、 第一線で活躍するオピニオンリーダーによる「活きた講義」や イベントセミナーを展開。(塾生向け、一般公開) ※過去の参加ゲスト(順不同・抜粋・敬称略) 三谷宏幸(ノバルティス ファーマ(株)代表取締役社長) 澤芳樹(大阪大学臨床医工学融合研究教育センター センター長) 河野一郎(日本スポーツ振興センター(JSC)理事長) ハセベケン(長谷部健)(NPO法人greenbird 代表) 陰山 英男(立命館大学 教育開発推進機構 教授(立命館小学校副校長兼任)) 樋口 泰行(日本マイクロソフト株式会社 代表執行役 社長) 坂之上 洋子(ブランド経営コンサルタント) 吉田沙保里(女子レスリング・ロンドンオリンピック金メダリスト) 伊調 馨(女子レスリング・ロンドンオリンピック金メダリスト) 阿部 守一(長野県知事) 立谷秀清(相馬市長) 金子郁容(慶應大学教授) イベントセミナー Cheer!NIPPON 『ニッポンの元気を湧かしていく』をテーマに、 日本で生きるひとりひとりが参加し、感動の熱を共有することで 未来を明るくしていこうとするソーシャルムーブメント。 2012年:12月25日に国立競技場を貸し切り、オリンピアン・パラリンピアンに よる子供たちのスポーツ体験やサッカーチャリティマッチイベント、シンポジウム イベントを開催。(約36,000人参加) 2013年:藤田俊哉氏・古田敦也氏・中山雅史氏・名波浩氏らと共にシンポジウムを開催。 第1期(2012年5月〜2013年3月)の主な取り組み 14
  • 15. copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved. 2012年10月、国際通貨基金・世界銀行の年次総会が東京で開催され、 弊団体は選ばれた33団体のうちの1団体としてフォーラムに参加。 震災復興に関する取り組みをパネルディスカッション形式で実施。 国際通貨基金・世界銀行年次総会 でのフォーラム参加・企画実施 Social Media Week 内イベント企画・運営 2009年2月、アメリカのニューヨークからスタートしたソーシャル メディアに関するマーケット創造/啓蒙のためのイベント。 毎年2月と9月の年に2回開催し、2010年のSMWでは世界8カ国10 都市で開催。(各回、約10万人が参加) 弊団体はイケダハヤト氏(ブロガー)、仲暁子氏(ウォンテッドリー 株式会社代表)らともコラボレーションし、「ソーシャルメディア× キャリア」「ソーシャルメディア×高校生」「ソーシャルメディア× 主婦」などをテーマとして様々なイベントセッションを企画運営。 市民救助隊養成研修の企画開催 ひとりひとりの災害対応能力を向上させ、 災害発生時の対応レベルをソフト面から 強化していくための研修を企画開催。 講師:熊丸由布治氏(一般社団法人災害 対応訓練研究所 代表理事)、鎌田修広氏 (株式会社タフ・ジャパン 代表取締役) 第1期(2012年5月〜2013年3月)の主な取り組み 15
  • 16. copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved. 第2期(2014年2月〜2014年9月)の主な取り組み 2足のわらじを履き始める キッカケの提供と実践 ソーシャルプロデュースに求められる 「知」「スキル」の習得とプロジェクト実践 • ロールモデルの提供 – 長谷部健(渋谷区長) – 川邊健太郎(Yahoo副社長) – 佐藤大吾(一般財団法人ジャパンギビング代表理事、 NPO法人ドットジェイピー) – 光定 洋介(あすかアセットマネジメント) など • 実践 – 岡田武史(元サッカー日本代表監督)とのゼミ企画・運営 – 卒業合宿の企画・運営 16
  • 17. copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved. 第2期(2014年2月〜2014年9月)の主な取り組み 創発!岡田武史ゼミ 17
  • 18. copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved. 第3期(2015年2月〜2015年11月)の主な取り組み Our Projectの実践 全員が、応援する側、応援される側として実践する スポーツ、教育、地域活性、医療など 様々な分野で第3期塾生が関わるプロジェクト が立ち上がる 18
  • 19. copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved. 第4期(2016年3月〜2016年11月)の主な取り組み 不確実性を増す時代において、 塾生の目的を実現する 鈴木寛メソッドの座学と、フィールドワークやプロジェクトの実践 ・熟議 ・輪読 嫌われる勇気 ・コミュニティオーガナイジング ・鈴木寛メソッド(PCCPなど) 19
  • 20. copyright © The Japanese Institute of Social Emergence. All rights reserved. 社会創発塾第4期での活動実績 • 基本プログラム – 3/25(⾦) 19:30-22:00 キック オフ – 4/16(⼟)-4/17(⽇) 合宿 – 5/14(⼟) 12:00-16:00 – 6/11(⼟) 12:00-16:00 – 7/9(⼟) 12:00-16:00 – 8/6(⼟) 12:00-16:00 – 9/10(⼟) 12:00-16:00 – 10/15(⼟) 12:00-16:00 – 11/26(⼟)-11/27(⽇) 卒業合宿 • 特別プログラム – 5/3 なんもく(山菜まつり) – 5/21 なんもく開校式 – 6/15 なんもく大学授業 – 7/8 MISイベント – 7/23 なんもく大学授業 – 8/13 14 夏合宿 – 8/14,15 なんもく(お祭り) – 8/21 ゴシップガールズ イベント – 8/27 なんもく 山の冒険 – 8/29 TeamMineko ウィンドサーフィン鎌倉ツアー – 9/24 行動変容 ポケモンGO – 10/3 すずかん夜話 – 10/15 なんもく 古民家 – 11/3 ゴシップガールズ イベント – 11/19 なんもく 山 – 11/24 TeamMineko 決起交流会 – 12/3・4 小学校貸切さる小ツアー – 12/17 18 COJ – 1/3 創発塾 新年会 – 1/17 すずかん夜話 – 1/21 なんもく メープル – 1/21 MISイベント – 2/18 創発塾 同窓会 – ・輪読 愛するということ – ・social salon 6/26~計9回 20 特別プログラム も盛りだくさん!