SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 45
Descargar para leer sin conexión
室蘭市経済部 観光課長
丸田 之人
室蘭市における全庁型統合GISと
オープンデータによる防災対策
自己紹介
●室蘭市役所の丸田です。
経済部観光課 で課長やってます。
●H30/3までの18年間、市役所のICTをやってました。
●前所属のICT推進課ではGISとオープンデータに力を入れてやってました!
●H29年度から、総務省「地域情報化アドバイザー」を拝命しました。
●観光でも、ICT、GISの活用、オープンデータを推進していきます。
室蘭市の紹介
ブラタモリ
NHKホームページより
No Image
ブラタモリで注目のクルーズ
室蘭を外から観る・・・
所要時間:約90分
スターマリンKKにより運行
Tel:0143-27-2870
むろらんナイトクルージング
・日本十大工場夜景
・日本夜景遺産
所要時間:約60分
スターマリンKKにより運行
Tel:0143-27-2870
夕日絶景ポイント
室蘭市の防災分野での
ICT・GIS利活用
●室蘭市
・移動型Wi-Fiステーションを5台導入。
・持ち運び可能、現地で電源を入れるだけですぐに利用可能。
・電源がない場所でも、バッテリーで3日間は利用可能。
室蘭市の防災ICT
●室蘭市
・西いぶり全市町で、メール配信システムを共同運用。(定住自立圏事業)
・防災メールを配信。
・平常時は「登山時の遭難に注意」など、の注意喚起を配信。
・今後、J-ALERTと接続し自動的にメール配信できるように改修を検討中。
・H30から、災害時に「GIS班」の設置。
・大規模災害時は、災害現場の状況把握や、避難指示を出す範囲に住民が何人い
るのか、などGISの活用が必要なシーンが多い。
・一方で、GISの操作に慣れていない職員も多いため、GIS操作に慣れた職員で専
門班を設置。
室蘭市の防災ICT
室蘭市
室蘭市の防災ICT
室蘭市の防災ICT
住民基本台帳や固定資産税などの情報を全件、GISに連携させています。
室蘭市のGISの特徴
室蘭市のGISの特徴
今年度、住民記録システムを改修し、全住民の住記に地図座標を持たせます。
住民を地図上に落とす場合、アドレスマッピングという技術があり、住所から自動的に
地図上に落とすことができます。
が、同じ住所が複数ある場合、コンピュータはどちらが正解か判断できません。
結果、職員が手作業で全件チェックする必要があります・・・。
3
①
室蘭市共用空間データ
都市計画現況図
家屋外形
航空写真 など
居住地をタップ
シール
プリンタ
異動票
貼付け
住民記録
システム
バーコードリーダー
読み込み・入力
住基ポイント連携
座標を2次元バー
コードで出力
室蘭市のGISの特徴
市民
ハザードマップ
ハザードマップ
GISでデータ作成
↓
画像ソフトで修正
↓
印刷原稿を作成
他自治体での防災ICT利活用
●福島県相馬市
・平常時から、GISを利用
・東日本大震災では、職員の手により「災害危険区域の設定」や「復興住宅造成地
の選定」などの地図作成を行った。
・被災の1年前に1mメッシュの標高データを作成していたため、迅速な意思決定に
役だった。
・自衛隊による行方不明者捜索にも、自衛隊の必要とするデータが書かれた地図
をGISから出力し、非常に役だった。
●静岡県浜松市
・被害状況や避難所管理などの情報集約・共有を行うシステムを構築。
・発災後、被害情報や避難所の情報が登録され、災対本部で地図上に可視される。
・出先と本部でリアルタイムに情報共有できる。
避難所の収容可能人数と実際の避難者数を比較
他自治体での防災ICT利活用
避難勧告対象エリアの特定
他自治体での防災ICT利活用
オープンデータって?
オープンデータとは
●オープンデータとは?
国や自治体が保有するデータを
・機械判読可能な形で、
・営利、非営利を問わず利用可能
として公開すること。
●情報公開制度とは何が違う?
情報公開制度は、申請を受けてから開示する、いわゆる受け身。
オープンデータは、税金で作られたデータは国民、住民のもの、という考えから、常
に利用可能な状態とすること。
Creative Commons
クリエイティブ・コモンズとは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCライセンス)を
提供している国際的非営利組織とそのプロジェクトの総称です。
CCライセンスはインターネット時代のための新しい著作権ルールの普及を目指し、
様々な作品の作者が自ら「この条件を守れば私の作品を自由に使って良いですよ」
という意思表示をするためのツールです。
CCライセンスを利用することで、作者は著作権を保持したまま作品を自由に流通さ
せることができ、受け手はライセンス条件の範囲内で再配布やリミックスなどをする
ことができます。
クリエイティブ・コモンズ・ジャパン ホームページより
●クリエイティブ・コモンズとは
●室蘭市は
クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのCC BY(表示)で公開。
Code for X
・全国各地にCode for Xが誕生
・シビックテック
・住民自らが、地域の課題をITを使って解決する
Code for Sapporo
・お父さんやお母さんの負担を少しでも軽くしたい、
と「さっぽろ保育園マップ」を開発
・多くのコンテストで受賞
・全国に広がり、各地域版が多数
防災でのオープンデータ
【活用事例の一例】
Coaido119(コエイド119)
http://www.coaido119.com/
東京都オープンデータ防災アプリコンテスト(2016年度)
http://opendata-portal.metro.tokyo.jp/www/contents/1491984329047/index.html
●防災分野でのオープンデータ利活用
自治体がオープンデータを公開
↓
民間、大学、市民などがアプリを作る
(ほかに地域で作られたアプリも使える場合が多い)
室蘭市の防災オープンデータ
●G-motty http://www2.g-motty.com/catalog/
オープンデータでこんなことも・・・
Facebook上で、市民の間でこんな議
論がありました。
実際は飛び地が正しい!
Google mapやYahoo地図の間違いを
発見!!
●ひなたGIS https://hgis.pref.miyazaki.lg.jp/hinata/
防災でのオープンデータ
●uMap https://umap.openstreetmap.fr/ja/
防災でのオープンデータ
●Googleマイマップ https://www.google.com/maps/d/
防災でのオープンデータ
●防災科学技術研究所 http://crs.bosai.go.jp/DynamicCRS/index.html?appid=3ab51465efc8429789b3edcdb42a59bf
防災でのオープンデータ
防災・IT系の活動団体
●減災インフォ
後方での情報支援活動
●クライシスマッパーズジャパン・OSMFJ
OSMによるクライシスマッピング
●IT DART
ITによる行政や支援団体の支援(現地とWeb上)
などなど
防災×オープンデータの課題
●語彙問題
オープンデータ業界でのあるある。
自治体ごとに名称、カテゴリなどが統一されていない。
例:「津波避難ビル」と「津波避難タワー」、「地域避難所」と「屋内避難所」など呼び
方がバラバラ
●乱立問題
同じような情報サイト、GISマップが乱立・・・。
●鮮度問題
情報の鮮度が不明・・・。
MyCityReport
MyCityReport
道路の穴、公園遊具の故障など
まちの不具合を市役所に報告で
きるスマホアプリ。
現在、テスト稼働中!
App Store、GooglePlayでアプ
リをインストール!!
アーバンデータチャレンジ
アーバンデータチャレンジ
今回作ったアプリは、ぜひ「アーバンデータチャレンジ2018」にも応募を!
10/26に長野で中間シンポジウム、12/22にエントリー締切。作品締切1/26。
アプリ部門の賞金は、金賞50万円、銀賞30万円、銅賞10万円です!
室
蘭
市
アーバンデータチャレンジ
宮
古
市 宮古チームはアイデアソン
しながら室蘭へ
室蘭チームはハッカソン
しながら帰る
室蘭チームはアイデアソン
しながら宮古へ
宮古チームはハッカソン
しながら帰る
宮古市まち歩き
室蘭市まち歩き
室蘭市と岩手県宮古市間のフェリー就航を記念
して、フェリーハッカソンを開催!
相手のまちの観光アプリをフェリー内で作成
相手のまちに案内してもらって、まち歩き
宮蘭航路でまちを行き来することで住民交流!
そして、お互いのまちを楽しむ観光アプリが生ま
れて、観光促進!
ぜひご参加ください!!
テレワーク
テレワーク
●室蘭市が目指すテレワーク
働きやすい環境を作って、
・離職の減
・採用の応募増
・優秀な人材の確保
・子育てや介護での離職
・採用試験の応募者が少ない
・優秀な人材を採用したい
室蘭市のテレワークを参考に、市内企業でもテレワーク
テレワークは、
災害時、パンデミック
の時にも!
テレワーク
●テレワークワークショップ
今年度、3回に渡ってワークショップを開催。
市職員と民間企業が混ざって実施。
(市:32名、民間:24名)
*民間企業もテレワークをどうしたら良いか
困っている。
*市としても、公務員的な考えに囚われない
民間発想を求めている。
9月から、専門家が集まり、出されたアイデア
を実現に向けて検討、協議を行い、市長報告。
今年度から、試行をスタート。
室蘭市職員募集!
室蘭市職員採用試験
●前期日程
受付期間:平成30年6月1日~6月15日
1次試験:7月22日(日)
2次試験:8月下旬
事務:5名程度
技術(土木・機械):若干名
試験:エントリーシート&教養試験
●後期日程
受付期間:平成30年7月30日~8月13日
1次試験:8月下旬
2次試験:10月上旬
7月上旬に詳細発表予定
試験:エントリーシートのみ
ご静聴ありがとうございました!
本講演に関するお問い合わせ:
Tel:0143-25-3320
Mail:maruta@city.muroran.lg.jp

Más contenido relacionado

Más de hsgk

北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会「環境」講演1「自然環境分野のGISの活用」金子正美
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会「環境」講演1「自然環境分野のGISの活用」金子正美北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会「環境」講演1「自然環境分野のGISの活用」金子正美
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会「環境」講演1「自然環境分野のGISの活用」金子正美hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演2「移動支援に関する様々な手段」小美野智紀氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演2「移動支援に関する様々な手段」小美野智紀氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演2「移動支援に関する様々な手段」小美野智紀氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演2「移動支援に関する様々な手段」小美野智紀氏hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会「農業」講演2「農業ICT技術の地域への提供及び実装について」小林伸行氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会「農業」講演2「農業ICT技術の地域への提供及び実装について」小林伸行氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会「農業」講演2「農業ICT技術の地域への提供及び実装について」小林伸行氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会「農業」講演2「農業ICT技術の地域への提供及び実装について」小林伸行氏hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演4「北海道の津波防災へのGISの挑戦」橋本雄一氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演4「北海道の津波防災へのGISの挑戦」橋本雄一氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演4「北海道の津波防災へのGISの挑戦」橋本雄一氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演4「北海道の津波防災へのGISの挑戦」橋本雄一氏hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会 「農業」講演3「ICT利活用による地方創生 ~農・食・健康の施策連動~」黄瀬信之氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会 「農業」講演3「ICT利活用による地方創生 ~農・食・健康の施策連動~」黄瀬信之氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会 「農業」講演3「ICT利活用による地方創生 ~農・食・健康の施策連動~」黄瀬信之氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会 「農業」講演3「ICT利活用による地方創生 ~農・食・健康の施策連動~」黄瀬信之氏hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-17-19_第9分科会 「農業」講演1「岩見沢地域におけるICTの取組み」 西谷内智治氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-17-19_第9分科会 「農業」講演1「岩見沢地域におけるICTの取組み」 西谷内智治氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-17-19_第9分科会 「農業」講演1「岩見沢地域におけるICTの取組み」 西谷内智治氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-17-19_第9分科会 「農業」講演1「岩見沢地域におけるICTの取組み」 西谷内智治氏hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演3「56豪雨と比較したH28年北海道豪雨災害と空間情報分析」志村一夫氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演3「56豪雨と比較したH28年北海道豪雨災害と空間情報分析」志村一夫氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演3「56豪雨と比較したH28年北海道豪雨災害と空間情報分析」志村一夫氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演3「56豪雨と比較したH28年北海道豪雨災害と空間情報分析」志村一夫氏hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演1「身体を通して地域・空間をとらえる」大西宏治
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演1「身体を通して地域・空間をとらえる」大西宏治北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演1「身体を通して地域・空間をとらえる」大西宏治
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演1「身体を通して地域・空間をとらえる」大西宏治hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第6分科会 「林業」講演2「北海道立林業試験場のおける森林GIS・リモートセンシング技術の取り組み」
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第6分科会 「林業」講演2「北海道立林業試験場のおける森林GIS・リモートセンシング技術の取り組み」北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第6分科会 「林業」講演2「北海道立林業試験場のおける森林GIS・リモートセンシング技術の取り組み」
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第6分科会 「林業」講演2「北海道立林業試験場のおける森林GIS・リモートセンシング技術の取り組み」hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第5分科会「水産・海洋」講演3「海の情報は未来を拓く」古田明
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第5分科会「水産・海洋」講演3「海の情報は未来を拓く」古田明北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第5分科会「水産・海洋」講演3「海の情報は未来を拓く」古田明
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第5分科会「水産・海洋」講演3「海の情報は未来を拓く」古田明hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会 「環境」講演2「Survey123 for ArcGIS で独自の調査フォームを作って...
 北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会 「環境」講演2「Survey123 for ArcGIS で独自の調査フォームを作って... 北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会 「環境」講演2「Survey123 for ArcGIS で独自の調査フォームを作って...
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会 「環境」講演2「Survey123 for ArcGIS で独自の調査フォームを作って...hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第3分科会「かんばん文字とまち歩き」大西宏治
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第3分科会「かんばん文字とまち歩き」大西宏治北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第3分科会「かんばん文字とまち歩き」大西宏治
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第3分科会「かんばん文字とまち歩き」大西宏治hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演1「データ駆動型社会における 観光ビックデータ利活用の可能性」深田秀実
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演1「データ駆動型社会における 観光ビックデータ利活用の可能性」深田秀実北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演1「データ駆動型社会における 観光ビックデータ利活用の可能性」深田秀実
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演1「データ駆動型社会における 観光ビックデータ利活用の可能性」深田秀実hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演1「地理空間情報を活用したインフラメンテナンスへの期待」横田弘
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演1「地理空間情報を活用したインフラメンテナンスへの期待」横田弘北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演1「地理空間情報を活用したインフラメンテナンスへの期待」横田弘
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演1「地理空間情報を活用したインフラメンテナンスへの期待」横田弘hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演3「北海道における地理空間情報活用の歴史と今後の展開」藤原達也氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演3「北海道における地理空間情報活用の歴史と今後の展開」藤原達也氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演3「北海道における地理空間情報活用の歴史と今後の展開」藤原達也氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演3「北海道における地理空間情報活用の歴史と今後の展開」藤原達也氏hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演2「北海道開発局におけるi-Constructionの取組み」島多昭典氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演2「北海道開発局におけるi-Constructionの取組み」島多昭典氏  北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演2「北海道開発局におけるi-Constructionの取組み」島多昭典氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演2「北海道開発局におけるi-Constructionの取組み」島多昭典氏 hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第10分科会 「自然地理」講演3「札幌の地下空間を3次元で見る」
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第10分科会 「自然地理」講演3「札幌の地下空間を3次元で見る」北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第10分科会 「自然地理」講演3「札幌の地下空間を3次元で見る」
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第10分科会 「自然地理」講演3「札幌の地下空間を3次元で見る」hsgk
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏hsgk
 

Más de hsgk (20)

北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会「環境」講演1「自然環境分野のGISの活用」金子正美
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会「環境」講演1「自然環境分野のGISの活用」金子正美北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会「環境」講演1「自然環境分野のGISの活用」金子正美
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会「環境」講演1「自然環境分野のGISの活用」金子正美
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演2「移動支援に関する様々な手段」小美野智紀氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演2「移動支援に関する様々な手段」小美野智紀氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演2「移動支援に関する様々な手段」小美野智紀氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演2「移動支援に関する様々な手段」小美野智紀氏
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会「農業」講演2「農業ICT技術の地域への提供及び実装について」小林伸行氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会「農業」講演2「農業ICT技術の地域への提供及び実装について」小林伸行氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会「農業」講演2「農業ICT技術の地域への提供及び実装について」小林伸行氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会「農業」講演2「農業ICT技術の地域への提供及び実装について」小林伸行氏
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演4「北海道の津波防災へのGISの挑戦」橋本雄一氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演4「北海道の津波防災へのGISの挑戦」橋本雄一氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演4「北海道の津波防災へのGISの挑戦」橋本雄一氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演4「北海道の津波防災へのGISの挑戦」橋本雄一氏
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会 「農業」講演3「ICT利活用による地方創生 ~農・食・健康の施策連動~」黄瀬信之氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会 「農業」講演3「ICT利活用による地方創生 ~農・食・健康の施策連動~」黄瀬信之氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会 「農業」講演3「ICT利活用による地方創生 ~農・食・健康の施策連動~」黄瀬信之氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第9分科会 「農業」講演3「ICT利活用による地方創生 ~農・食・健康の施策連動~」黄瀬信之氏
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-17-19_第9分科会 「農業」講演1「岩見沢地域におけるICTの取組み」 西谷内智治氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-17-19_第9分科会 「農業」講演1「岩見沢地域におけるICTの取組み」 西谷内智治氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-17-19_第9分科会 「農業」講演1「岩見沢地域におけるICTの取組み」 西谷内智治氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-17-19_第9分科会 「農業」講演1「岩見沢地域におけるICTの取組み」 西谷内智治氏
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演3「56豪雨と比較したH28年北海道豪雨災害と空間情報分析」志村一夫氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演3「56豪雨と比較したH28年北海道豪雨災害と空間情報分析」志村一夫氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演3「56豪雨と比較したH28年北海道豪雨災害と空間情報分析」志村一夫氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演3「56豪雨と比較したH28年北海道豪雨災害と空間情報分析」志村一夫氏
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演1「身体を通して地域・空間をとらえる」大西宏治
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演1「身体を通して地域・空間をとらえる」大西宏治北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演1「身体を通して地域・空間をとらえる」大西宏治
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第7分科会「人流と移動支援」講演1「身体を通して地域・空間をとらえる」大西宏治
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第6分科会 「林業」講演2「北海道立林業試験場のおける森林GIS・リモートセンシング技術の取り組み」
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第6分科会 「林業」講演2「北海道立林業試験場のおける森林GIS・リモートセンシング技術の取り組み」北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第6分科会 「林業」講演2「北海道立林業試験場のおける森林GIS・リモートセンシング技術の取り組み」
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第6分科会 「林業」講演2「北海道立林業試験場のおける森林GIS・リモートセンシング技術の取り組み」
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第5分科会「水産・海洋」講演3「海の情報は未来を拓く」古田明
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第5分科会「水産・海洋」講演3「海の情報は未来を拓く」古田明北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第5分科会「水産・海洋」講演3「海の情報は未来を拓く」古田明
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第5分科会「水産・海洋」講演3「海の情報は未来を拓く」古田明
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会 「環境」講演2「Survey123 for ArcGIS で独自の調査フォームを作って...
 北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会 「環境」講演2「Survey123 for ArcGIS で独自の調査フォームを作って... 北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会 「環境」講演2「Survey123 for ArcGIS で独自の調査フォームを作って...
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第4分科会 「環境」講演2「Survey123 for ArcGIS で独自の調査フォームを作って...
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第3分科会「かんばん文字とまち歩き」大西宏治
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第3分科会「かんばん文字とまち歩き」大西宏治北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第3分科会「かんばん文字とまち歩き」大西宏治
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第3分科会「かんばん文字とまち歩き」大西宏治
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演1「データ駆動型社会における 観光ビックデータ利活用の可能性」深田秀実
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演1「データ駆動型社会における 観光ビックデータ利活用の可能性」深田秀実北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演1「データ駆動型社会における 観光ビックデータ利活用の可能性」深田秀実
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演1「データ駆動型社会における 観光ビックデータ利活用の可能性」深田秀実
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演1「地理空間情報を活用したインフラメンテナンスへの期待」横田弘
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演1「地理空間情報を活用したインフラメンテナンスへの期待」横田弘北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演1「地理空間情報を活用したインフラメンテナンスへの期待」横田弘
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演1「地理空間情報を活用したインフラメンテナンスへの期待」横田弘
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演4「産学官CIM・GIS研究会の活動報告と今後の展望」河村巧
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演3「北海道における地理空間情報活用の歴史と今後の展開」藤原達也氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演3「北海道における地理空間情報活用の歴史と今後の展開」藤原達也氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演3「北海道における地理空間情報活用の歴史と今後の展開」藤原達也氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演3「北海道における地理空間情報活用の歴史と今後の展開」藤原達也氏
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_基調講演 講演1「地理空間情報に関する最近の取組について」鎌田高造氏
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演2「北海道開発局におけるi-Constructionの取組み」島多昭典氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演2「北海道開発局におけるi-Constructionの取組み」島多昭典氏  北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演2「北海道開発局におけるi-Constructionの取組み」島多昭典氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第1分科会 「建設」講演2「北海道開発局におけるi-Constructionの取組み」島多昭典氏
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第10分科会 「自然地理」講演3「札幌の地下空間を3次元で見る」
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第10分科会 「自然地理」講演3「札幌の地下空間を3次元で見る」北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第10分科会 「自然地理」講演3「札幌の地下空間を3次元で見る」
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第10分科会 「自然地理」講演3「札幌の地下空間を3次元で見る」
 
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏
北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-18_第2分科会 「観光」講演2「北海道の観光振興とICTの活用について」実重貴之氏
 

Último

International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1Toru Oga
 
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」inspirehighstaff03
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドKen Fukui
 
What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfoganekyokoi
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」inspirehighstaff03
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfyukisuga3
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドKen Fukui
 
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」inspirehighstaff03
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドKen Fukui
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slidessusere0a682
 
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfMy Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfinspirehighstaff03
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドKen Fukui
 
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」inspirehighstaff03
 

Último (20)

International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1International Politics I - Lecture 1
International Politics I - Lecture 1
 
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
 
What I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdfWhat I did before opening my business..pdf
What I did before opening my business..pdf
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
 
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
 
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
 
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
 
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
 
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
 
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfMy Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
 
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
 
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
 

北海道地理空間フォーラムin札幌2018-07-19_第8分科会「自治体・防災」講演2「室蘭市における統合型GISとオープンデータによる防災対策」 丸田之人 (まるた ゆきと)氏