SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 18
Descargar para leer sin conexión
俺のRails開発環境

                            @joker1007
                     Tomohiro Hashidate
                    ジョジョエヴァンジェリスト


2012年5月16日水曜日
人の開発環境って
    結構気になりません?


2012年5月16日水曜日
自分から晒してみる


2012年5月16日水曜日
概要
                使ってるもの     無いと始まらないGem
                   rvm         rspec
                   vim           pry
                   zsh         guard
                 screen         tapp
                    git
                               開発に使ってるOS
                 jenkins            Mac
                           Linux (Ubuntu, Gentoo)
2012年5月16日水曜日
テスト
                • ユニットテスト
                 • RSpec
                • インテグレーションテスト
                 • cucumber
                • javascriptユニットテスト
                 • jasmine-headless-webkit
2012年5月16日水曜日
Railsへの入口

                • rvmで適当にgemsetを作り、railsをインス
                  トール

                • rails new appname -T -m <template
                  gist> --skip-bundle

                • bundle install --path vendor/bundle

2012年5月16日水曜日
テストの準備
                • bundle exec rails g rspec:install
                • bundle exec guard init rspec (guard-
                  rspec)

                • bundle exec guard init spork (guard-
                  spork)

                • guard 'rspec', :version => 2, :cli => "--
                  format d --color --drb", :all_on_start =>
                  false, :all_after_pass => false
2012年5月16日水曜日
テストの準備(大規模の時)
       • database: appname_test<%= ENV
            ['TEST_ENV_NUMBER'] %>

       • bundle exec rake parallel:create
       • .rspec_parallel
        • --format progress
        • --format
                ParallelTests::RSpec::RuntimeLogger --
                out tmp/parallel_runtime_rspec.log
2012年5月16日水曜日
書き方

                • bundle exec guard start
                 • sporkが立ち上がって監視状態
                • specファイルを書いて、動作確認。
                • 後はせっせとTDD

2012年5月16日水曜日
便利な小技シリーズ

                • zsh編
                 • alias g= git
                 • aias be= bundle exec
                 • vcs_info

2012年5月16日水曜日
2012年5月16日水曜日
便利な小技シリーズ
                • git編
                 • alias
                   • lgraph = log --oneline --
                    graph --decorate --all -n 20

                 • color
                  • ui = auto
2012年5月16日水曜日
2012年5月16日水曜日
便利な小技シリーズ
                • vim編
                 • vim-altr
                 • fugitive
                 • quickrun
                 • erromarker
                 • unite-grep + qfreplace
2012年5月16日水曜日
F2, F3でspecと実装コードを切り替え




2012年5月16日水曜日
• statuslineに%{fugitive#statusline()}を
                追記




2012年5月16日水曜日
DEMO


2012年5月16日水曜日
質問・突っ込みなど


2012年5月16日水曜日

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

Scala2.10.x bytecode problems in Android
Scala2.10.x bytecode problems in AndroidScala2.10.x bytecode problems in Android
Scala2.10.x bytecode problems in Android
Taisuke Oe
 
JasmineによるJavascriptテスト駆動開発
JasmineによるJavascriptテスト駆動開発JasmineによるJavascriptテスト駆動開発
JasmineによるJavascriptテスト駆動開発
Yoichi Toyota
 
【Pycon2012】unittest嫌いがunitestをtesting
【Pycon2012】unittest嫌いがunitestをtesting【Pycon2012】unittest嫌いがunitestをtesting
【Pycon2012】unittest嫌いがunitestをtesting
ido_ojos_jp
 
Groovy base gradle_20130309
Groovy base gradle_20130309Groovy base gradle_20130309
Groovy base gradle_20130309
Nobuhiro Sue
 
Jenkins plugin memo
Jenkins plugin memoJenkins plugin memo
Jenkins plugin memo
Kiyotaka Oku
 
ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part3
ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part3ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part3
ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part3
Tomoyuki Sato
 

La actualidad más candente (15)

Bp study39 nodejs
Bp study39 nodejsBp study39 nodejs
Bp study39 nodejs
 
Scala2.10.x bytecode problems in Android
Scala2.10.x bytecode problems in AndroidScala2.10.x bytecode problems in Android
Scala2.10.x bytecode problems in Android
 
Groovyの紹介20130323
Groovyの紹介20130323Groovyの紹介20130323
Groovyの紹介20130323
 
Gws 20130315 gradle_handson
Gws 20130315 gradle_handsonGws 20130315 gradle_handson
Gws 20130315 gradle_handson
 
JasmineによるJavascriptテスト駆動開発
JasmineによるJavascriptテスト駆動開発JasmineによるJavascriptテスト駆動開発
JasmineによるJavascriptテスト駆動開発
 
Turnip
TurnipTurnip
Turnip
 
OSC2016 Tokyo/Spring LT
OSC2016 Tokyo/Spring LT OSC2016 Tokyo/Spring LT
OSC2016 Tokyo/Spring LT
 
【Pycon2012】unittest嫌いがunitestをtesting
【Pycon2012】unittest嫌いがunitestをtesting【Pycon2012】unittest嫌いがunitestをtesting
【Pycon2012】unittest嫌いがunitestをtesting
 
Groovy base gradle_20130309
Groovy base gradle_20130309Groovy base gradle_20130309
Groovy base gradle_20130309
 
Jenkins plugin memo
Jenkins plugin memoJenkins plugin memo
Jenkins plugin memo
 
サイボウズ・ラボユース中間報告会
サイボウズ・ラボユース中間報告会サイボウズ・ラボユース中間報告会
サイボウズ・ラボユース中間報告会
 
20090124shibuya Trac
20090124shibuya Trac20090124shibuya Trac
20090124shibuya Trac
 
ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part3
ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part3ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part3
ありえるえりあ勉強会@五反田~テスト編~ Part3
 
Seccamp 2016 チューター成果報告
Seccamp 2016 チューター成果報告Seccamp 2016 チューター成果報告
Seccamp 2016 チューター成果報告
 
サイボウズ・ラボユース成果報告会
サイボウズ・ラボユース成果報告会サイボウズ・ラボユース成果報告会
サイボウズ・ラボユース成果報告会
 

Similar a 俺のRails開発環境

Djangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込むDjangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
2bo 2bo
 
Webサイト・フロントエンドの高速化とgrunt.jsについて
Webサイト・フロントエンドの高速化とgrunt.jsについてWebサイト・フロントエンドの高速化とgrunt.jsについて
Webサイト・フロントエンドの高速化とgrunt.jsについて
Tomo Fujita
 
Chromium androidビルド
Chromium androidビルドChromium androidビルド
Chromium androidビルド
Hiroshi Sakate
 
120529 railsとか勉強会v2
120529 railsとか勉強会v2120529 railsとか勉強会v2
120529 railsとか勉強会v2
Yoshiteru Toki
 
ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!
ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!
ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!
Yohei Fushii
 
Nseg20120825
Nseg20120825Nseg20120825
Nseg20120825
hiro345
 
Ruby on Rails3 Tutorial Chapter3
Ruby on Rails3 Tutorial Chapter3Ruby on Rails3 Tutorial Chapter3
Ruby on Rails3 Tutorial Chapter3
Sea Mountain
 

Similar a 俺のRails開発環境 (20)

Djangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込むDjangoとweb2pyをapacheに組込む
Djangoとweb2pyをapacheに組込む
 
NVIDIA GPUで作るHeadless X11 Linux
NVIDIA GPUで作るHeadless X11 LinuxNVIDIA GPUで作るHeadless X11 Linux
NVIDIA GPUで作るHeadless X11 Linux
 
Hyper → Highspeed → Development
Hyper → Highspeed → DevelopmentHyper → Highspeed → Development
Hyper → Highspeed → Development
 
Webサイト・フロントエンドの高速化とgrunt.jsについて
Webサイト・フロントエンドの高速化とgrunt.jsについてWebサイト・フロントエンドの高速化とgrunt.jsについて
Webサイト・フロントエンドの高速化とgrunt.jsについて
 
OSC2012 Tokyo Spring, USP lab. presentation
OSC2012 Tokyo Spring, USP lab. presentationOSC2012 Tokyo Spring, USP lab. presentation
OSC2012 Tokyo Spring, USP lab. presentation
 
Chromium androidビルド
Chromium androidビルドChromium androidビルド
Chromium androidビルド
 
20120516 NetCommons GoogleMap
20120516 NetCommons GoogleMap20120516 NetCommons GoogleMap
20120516 NetCommons GoogleMap
 
公式サイトとオンラインマニュアル(Wiki)の認証連携 ~ NetCommons meets MediaWiki with OpenID ~
公式サイトとオンラインマニュアル(Wiki)の認証連携 ~ NetCommons meets MediaWiki with OpenID ~公式サイトとオンラインマニュアル(Wiki)の認証連携 ~ NetCommons meets MediaWiki with OpenID ~
公式サイトとオンラインマニュアル(Wiki)の認証連携 ~ NetCommons meets MediaWiki with OpenID ~
 
120529 railsとか勉強会v2
120529 railsとか勉強会v2120529 railsとか勉強会v2
120529 railsとか勉強会v2
 
Bundler kanazawa.rb meetup #2 2012/09/19
Bundler kanazawa.rb meetup #2 2012/09/19Bundler kanazawa.rb meetup #2 2012/09/19
Bundler kanazawa.rb meetup #2 2012/09/19
 
Freebsd ports と暮らす(5) 2012年を振り返る
Freebsd ports と暮らす(5) 2012年を振り返るFreebsd ports と暮らす(5) 2012年を振り返る
Freebsd ports と暮らす(5) 2012年を振り返る
 
ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!
ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!
ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!
 
Nseg20120825
Nseg20120825Nseg20120825
Nseg20120825
 
CasualなMongoDBのサービス運用Tips
CasualなMongoDBのサービス運用TipsCasualなMongoDBのサービス運用Tips
CasualなMongoDBのサービス運用Tips
 
JUC2012
JUC2012JUC2012
JUC2012
 
FreeBSD ports と暮らす(2): port 作成編
FreeBSD ports と暮らす(2): port 作成編FreeBSD ports と暮らす(2): port 作成編
FreeBSD ports と暮らす(2): port 作成編
 
地獄Spec
地獄Spec地獄Spec
地獄Spec
 
地獄Spec
地獄Spec地獄Spec
地獄Spec
 
Ruby on Rails3 Tutorial Chapter3
Ruby on Rails3 Tutorial Chapter3Ruby on Rails3 Tutorial Chapter3
Ruby on Rails3 Tutorial Chapter3
 
Appsody でnodejsのアプリを立ち上げよう!
Appsody でnodejsのアプリを立ち上げよう!Appsody でnodejsのアプリを立ち上げよう!
Appsody でnodejsのアプリを立ち上げよう!
 

Más de joker1007 (6)

ジョジョの奇妙なTDD
ジョジョの奇妙なTDDジョジョの奇妙なTDD
ジョジョの奇妙なTDD
 
Yokohama.rb Kaja推薦
Yokohama.rb Kaja推薦Yokohama.rb Kaja推薦
Yokohama.rb Kaja推薦
 
VCSクエスト
VCSクエストVCSクエスト
VCSクエスト
 
ゆるLTのススメ+α
ゆるLTのススメ+αゆるLTのススメ+α
ゆるLTのススメ+α
 
アジャイルサムライ他流試合 LT発表
アジャイルサムライ他流試合 LT発表アジャイルサムライ他流試合 LT発表
アジャイルサムライ他流試合 LT発表
 
闇rubykaigi2011 「カラオケとRailsと私」
闇rubykaigi2011 「カラオケとRailsと私」闇rubykaigi2011 「カラオケとRailsと私」
闇rubykaigi2011 「カラオケとRailsと私」
 

Último

Último (7)

新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

俺のRails開発環境