SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 19
Descargar para leer sin conexión
Wikimedia Commons への
伊丹市酒造り唄の
市民参加型オープンデータ
デジタルアーカイブ
青木和人 1),Miya.M 2),三皷 由希子 3)
1) オープンデータ京都実践会・京都府立大学
2) オープンデータ京都実践会
3) 古書 みつづみ書房・伊丹市立図書館いたみアーカイ部
デジタルアーカイブ学会第3回研究大会
2019年3月22日:京都大学吉田キャンパス
地域の情報拠点としての新たな役割の必要性
(塩見 2000,糸賀 2004)
地域社会における情報蓄積・情報発信の拠点
地域経済活性化等の地域課題解決支援
目指すべき公共図書館が優先して取り組むこ
とが望ましい地域情報提供・地域文化発信の
課題の1つとして、
地域文化のデジタルアーカイブ等による発信,
ウェブアーカイブの公開が挙げられている。
(文部科学省 図書館をハブとしているネットワークの在り方に
関する研究会 2005)
問題の所在 地域情報拠点として公共図書館
出典:文部科学省 図書館をハブと
しているネットワークの在り方に
関する研究会「地域の情報ハブと
しての図書
館」.http://www.mext.go.jp/a_men
u/shougai/tosho/houkoku/05091401/al
l.pdf /
3
・国内での公共図書館における
具体的活動
地域のデジタル写真を
アーカイブして公開
瀬戸内市立図書館
「せとうちデジタルフォトマップ」
箕面・豊中市立図書館との協力
豊中・箕面地域情報
アーカイブ化事業実行委員会
「北摂アーカイブス」
既往研究・先行事例
出典:瀬戸内市立図書館「せとうちデジタルフォトマッ
プ」http://www.setouchi-photomap.jp/
出典:豊中・箕面地域情報アーカイブ化事業実行委員会「北摂アーカ
イブス」http://e-library2.gprime.jp/lib_city_toyonaka/cms/
先行事例は現在や過去の地域風景写真を
デジタルアーカイブする取り組みであるが、地域文化を
デジタルアーカイブする取り組みには至っていない。
酒造り唄など
「生産に伴う労働・仕事の際に歌われる仕事歌」は、
戦後の高度成長期における生産工程の機械化により役
割を終え、記憶を残す人材が絶えようとしている。
これらの記憶が途絶える前に、
歴史的音源をデジタルアーカイブすることが
現在、求められている事象の好例であるといえる。
先行事例の課題
デジタルアーカイブの持続性
1990~2000年にかけて、活発な地域文化のデジタルア
ーカイブ事業が行われたが、事業予算の消滅と同時に
デジタルアーカイブデータ自体も消滅
地方自治体が設置母体のデジタルアーカイブは、デジタルアーカイブ推進
団体のものより消滅しやすい(川上ほか2011)
持続信頼性が高く、すでに知名度の高いデジタルアーカ
イブプラットフォームの利用を進めていくことが重要
官民データ活用推進基本法に基づき政府が進めつつあ
るオープンデータ施策に則るデータプラットフォームであ
ればさらに望ましい。
先行事例の課題
現在、最も知られているオープンデータプラットフォームは、
Wikimedia財団が運営しているインターネット百科事典Wikipedia
Wikimedia財団のプロジェクトは、
画像・音声・動画を扱うWikimedia Commons
自由に利用できるテキストを集めた電子図書館Wikisource
などから構成されている。
Wikimediaプロジェクトは誰もが無料で自由に参加でき、
GFDLとクエイティブ・コモンズ(CC-BY-SA)ライセンスのもと、
自由に2次利用可能なオープンデータである。
データは未来永劫、無料で利用可能なものとして維持し続けるこ
とがWikimedia財団の最重要目的として宣言されており、
寄付により永続的な運営が確立されている。
Wikimedia プロジェクト
本研究では,
公共図書館を地域情報発信拠点として、
兵庫県伊丹市に残る地域文化である酒造り唄を
市民参加型で
Wikimediaプロジェクトに
オープンデータデジタルアーカイブし、
費用をかけない
持続可能性の高いデジタルアーカイブを実践し、
その意義と課題について考察
研究目的
酒造り唄は日本酒生産作業とともに
唄われてきた労働唄の一種
清酒発祥の地、兵庫県伊丹・池田地域
では江戸時代に造り酒屋が台頭し、江戸の大量消費のため、
製造工程の分化による大量生産を進めた。
酒造り唄は、桶・樽の洗い作業、米洗い作業、酛仕込み作業で、
複数の杜氏が調子を合わせて作業をするために唄われていた。
伊丹・池田での丹波杜氏による酒造り唄は元禄時代から唄われ
ていたと推定されている(蔭山1980)。
語呂をひっかけた七七七五の都々逸調で、同一作業の繰返し疲
労を軽減し、一致した作業、作業時間の計測効果も持つ。
戦後の高度成長期における木桶のホーロータンク化、生産工程
の機械化により消滅
2. 伊丹市酒造り唄
3.デジタルアーカイブ手法
2017年10月5日に
丹波流酒造り保存会により、
兵庫県立伊丹市図書館にて、
尺八を伴奏として、
伊丹の秋洗い唄、伊丹のもとすり唄、
伊丹のもとかき唄が披露された(図1)。
図1.伊丹の酒造り唄復元の様子
そこで録音された酒造り唄の音源を
伊丹市立図書館ことば蔵における市民活動いたみアーカイ部が
Wikimedia Commonsにアップロードし、
歌詞をWikisourceにアップロードすることにより、
オープンデータデジタルアーカイブを実現
3.デジタルアーカイブ成果
プロジェクト Wikipedia プロジェクト Wikimedia Commons
説明 フリーなオンライン百科事典 説明
誰でも自由に利用できる画像・音
声・動画、その他情報を供給
項目名 酒造り唄(事典) 項目名 1
ファイル:伊丹の秋洗い唄.wav
(音源)
URL
https://ja.wikipedia.org/wiki/酒造り
唄
URL
https://commons.wikimedia.org/wiki
/File:伊丹の秋洗い唄.wav
内容
Wikimedia Commons音声、
wikisource歌詞のリンク作成
項目名 2
ファイル:伊丹のもとすり唄.wav
(音源)
URL
https://commons.wikimedia.org/wiki
/File:伊丹のもとすり唄.wav
項目名 3
ファイル:伊丹のもとかき唄.wav
(音源)
プロジェクト wikisource URL
https://commons.wikimedia.org/wiki
/File:伊丹のもとかき唄.wav
説明
自由に利用できるテキストを集めた
電子図書館
項目名 丹波流酒造り唄(歌詞)
URL
https://ja.wikisource.org/wiki/丹波
流酒造り唄
内容
丹波杜氏が伝承する酒造り唄の歌
詞
日本語: 伊丹のもとすり唄。唄:湊洋
志、籔田眞人(丹波杜氏組合); 尺
八:井上裕以山(都山流尺八楽教
授)。2017年10月5日、伊丹市立図
書館ことば蔵にて収録(図書館及び
演者了解済み)
内容
相互リンク
相互リンク
相互リンク
図2.酒造り歌のオープンデータデジタルアーカイブ成果
3.デジタルアーカイブ成果
ウィキペディア(Wikipedia) 酒造り唄
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%92%E9%80%A0%E3%82%8A%E5%94%84
Wikimedia Commons File:伊丹の秋洗い唄.wav
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:%E4%BC%8A%E4%B8%B9%E3%81%AE%E7%A7%8B%E6%B4%9
7%E3%81%84%E5%94%84.wav?uselang=ja
File: 伊丹のもとすり唄.wav
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:%E4%BC%8A%E4%B8%B9%E3%81%AE%E7%A7%8B%E6%B4%9
7%E3%81%84%E5%94%84.wav?uselang=ja
File:伊丹のもとかき唄.wav
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:%E4%BC%8A%E4%B8%B9%E3%81%AE%E3%82%82%E3%81%A
8%E3%81%8B%E3%81%8D%E5%94%84.wav?uselang=ja
Wikisource 丹波流酒造り唄
https://ja.wikisource.org/wiki/%E4%B8%B9%E6%B3%A2%E6%B5%81%E9%85%92%E9%80%A0%E3%82%8
A%E5%94%84
3.デジタルアーカイブ成果 ウィキペディア
出典:ウィキペディア(Wikipedia)酒造り唄
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%92%E9%80%A0%E3%82%8A%E5%94%84
3.デジタルアーカイブ成果 Wikimedia Commons
出典:Wikimedia Commons File:伊丹の秋洗い唄.wav
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:伊丹の秋洗い唄.wav?uselang=ja
3.デジタルアーカイブ成果 wikisource
出典:wikisource 丹波流酒造り唄
https://ja.wikisource.org/wiki/丹波流酒造り唄
3.課題 著作権処理
オープンデータプラットフォームであるWikimediaでは
ファイルアップロードの際に、著作権を持つ全員が自分の作品
をオープンデータとして公開する旨を許諾することが必要
酒造り唄の
・作詞者 元禄期の人物であるため、著作権切れと推定
・作曲者 元禄期の人物であるため、著作権切れと推定
・記録者 ファイルアップロードの際に本人が許諾
・歌唱者 本人が公開の場で許諾を表明する必要あり
・尺八演者 本人が公開の場で許諾を表明する必要あり
→自身のWebサイトなどで表明し、URLリンクを表示するなどの
手法が考えられるが、ITスキルの問題から実現は難しかった。
3.課題 著作権処理
今回の場合は、歌唱者、尺八演者が、
(1) フリーなライセンスを付与する許諾権限を持っているか
(2)許諾を明確に宣言しているか
(3)許諾とそれによる結果を理解しているか
について、
WikimediaプロジェクトでのOTRS (Open-source Ticket Request
System) ボランティアが兵庫県立伊丹市図書館とemailにて著
作権処理の確認を行った。
OTRSとは、Wikimediaプロジェクトに一般から寄せられる質問、
苦情、意見などに信頼のあるボランティアが対応するシステム
である。
3.課題 著作権処理
歌唱者、尺八演者が了解している旨を
公的機関である伊丹市図書館が確認、連絡の上で、
Wikimedia Commons上に「2017年10月5日、伊丹市立図書館こ
とば蔵にて収録(図書館及び演者了解済み)」を表示した上で
登録を実現
ただし、今回の手法は緊急回避的手法であり、OTRSボランティ
アへ負担を強いるものである。
今後、明確な許諾が確認できる許諾文書様式の作成など、
Wikimediaプロジェクトへの
オープンデータデジタルアーカイブ手法の確立が必要
であることが明らかとなった。
(1)地域の伝統文化である伊丹市酒造り唄の音源、歌詞
を市民参加型のデジタルアーカイブとして実現し、
地域情報の発信拠点としての公共図書館の新たな役割
を実践した。
(2)Wikimedia財団の持続運営方針と実績のある
Wikimediaプロジェクトにデジタルアーカイブすることで、
費用をかけない永続的なオープンデータ
デジタルアーカイブを実践した。
(3)今回の成果はWikimediaプロジェクトの認知度の高さ
から多くに人に閲覧され、オープンデータであることから、
大いに二次利用されることが期待される。
おわりに 本研究の意義
・著作権者が直接立ち会うデジタルアーカイブの場で、
オープンデータデジタルアーカイブの趣旨を説明し、
著作権者全員から許諾文書を得ていくための文書様式
の作成などの手法の確立が必要
・音源、歌詞以外の画像、映像、文書など
様々な地域文化のWikimediaプロジェクトへの
オープンデータデジタルアーカイブの
実践と手法確立も必要
今後の課題

Más contenido relacionado

Más de 和人 青木

20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf和人 青木
 
20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf
20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf
20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf和人 青木
 
20220903SSIAoki発表.pptx
20220903SSIAoki発表.pptx20220903SSIAoki発表.pptx
20220903SSIAoki発表.pptx和人 青木
 
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...和人 青木
 
青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.
青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.
青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.和人 青木
 
20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI
20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI
20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI和人 青木
 
20210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#17
20210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#1720210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#17
20210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#17和人 青木
 
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング和人 青木
 
京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析
京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析
京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析和人 青木
 
20200201関西館でWikigap オープニング
20200201関西館でWikigap オープニング20200201関西館でWikigap オープニング
20200201関西館でWikigap オープニング和人 青木
 
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.和人 青木
 
20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!
20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!
20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!和人 青木
 
青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期の土地所有者構造分析」,第27回地理情報システム学会講演論文集,DVD-ROM,2018
青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期の土地所有者構造分析」,第27回地理情報システム学会講演論文集,DVD-ROM,2018青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期の土地所有者構造分析」,第27回地理情報システム学会講演論文集,DVD-ROM,2018
青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期の土地所有者構造分析」,第27回地理情報システム学会講演論文集,DVD-ROM,2018和人 青木
 
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...和人 青木
 
青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者の点分布分析」,第28回地理情報システム学会研究発表大会,徳島大学(常三島キ...
青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者の点分布分析」,第28回地理情報システム学会研究発表大会,徳島大学(常三島キ...青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者の点分布分析」,第28回地理情報システム学会研究発表大会,徳島大学(常三島キ...
青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者の点分布分析」,第28回地理情報システム学会研究発表大会,徳島大学(常三島キ...和人 青木
 
2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki
2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki
2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki和人 青木
 
地域情報の世代間交流にウィキペディアタウンと図書館が果たす意義
 地域情報の世代間交流にウィキペディアタウンと図書館が果たす意義 地域情報の世代間交流にウィキペディアタウンと図書館が果たす意義
地域情報の世代間交流にウィキペディアタウンと図書館が果たす意義和人 青木
 
201802.23 gisa securitysig
201802.23 gisa securitysig 201802.23 gisa securitysig
201802.23 gisa securitysig 和人 青木
 
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」和人 青木
 
LocalWikiの書き方 Code for 山城「第1回南山城村ウィキペディアタウン」
LocalWikiの書き方 Code for 山城「第1回南山城村ウィキペディアタウン」LocalWikiの書き方 Code for 山城「第1回南山城村ウィキペディアタウン」
LocalWikiの書き方 Code for 山城「第1回南山城村ウィキペディアタウン」和人 青木
 

Más de 和人 青木 (20)

20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
20221113オープンデータソン2022 in 津山.pdf
 
20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf
20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf
20220903WS4clubhouseウィキペディア文化財.pdf
 
20220903SSIAoki発表.pptx
20220903SSIAoki発表.pptx20220903SSIAoki発表.pptx
20220903SSIAoki発表.pptx
 
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...
青木和人,「ジャパンサーチを使ってみた!~教育・研究・地域情報発信の現場から~」にて、ジャパンサーチを用いた地域情報発信~「2020アーバンデータチャレン...
 
青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.
青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.
青木和人「オープンデータ施策の有無に関する自治体位置のホットスポット分析」,2021年日本社会情報学会(SSI)全国大会,オンライン,2021年9月12日.
 
20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI
20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI
20210911cfLIBジャパンサーチ・タウンやってるよーん!_LT_KazutoAOKI
 
20210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#17
20210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#1720210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#17
20210904aoki考古学・文化財のためのデータサイエンス・サロンonline#17
 
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング
20210123wikipedia20th京阪神サテライト オープニング
 
京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析
京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析
京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者のクラスター分析
 
20200201関西館でWikigap オープニング
20200201関西館でWikigap オープニング20200201関西館でWikigap オープニング
20200201関西館でWikigap オープニング
 
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の空間クラスター分析」,2020年日本社会情報学会(SSI)全国大会,同志社大学(オンライン),2020年9月6日.
 
20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!
20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!
20200621 c4ljp2020 NDL関西館さんでいろいろやってます!
 
青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期の土地所有者構造分析」,第27回地理情報システム学会講演論文集,DVD-ROM,2018
青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期の土地所有者構造分析」,第27回地理情報システム学会講演論文集,DVD-ROM,2018青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期の土地所有者構造分析」,第27回地理情報システム学会講演論文集,DVD-ROM,2018
青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期の土地所有者構造分析」,第27回地理情報システム学会講演論文集,DVD-ROM,2018
 
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...
青木和人「オープンデータ取り組み自治体の変遷に関する点分布分析」,2019年日本社会情報学会(SSI)全国大会,中央大学(市ヶ谷キャンパス),2019年9...
 
青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者の点分布分析」,第28回地理情報システム学会研究発表大会,徳島大学(常三島キ...
青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者の点分布分析」,第28回地理情報システム学会研究発表大会,徳島大学(常三島キ...青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者の点分布分析」,第28回地理情報システム学会研究発表大会,徳島大学(常三島キ...
青木和人・矢野桂司・武田幸司「京都地籍図データベースを用いた明治末期土地所有者の点分布分析」,第28回地理情報システム学会研究発表大会,徳島大学(常三島キ...
 
2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki
2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki
2020年2月15日(土)愛知大学「地域におけるオープンデータ活用の可能性と課題」シンポジウムAoki
 
地域情報の世代間交流にウィキペディアタウンと図書館が果たす意義
 地域情報の世代間交流にウィキペディアタウンと図書館が果たす意義 地域情報の世代間交流にウィキペディアタウンと図書館が果たす意義
地域情報の世代間交流にウィキペディアタウンと図書館が果たす意義
 
201802.23 gisa securitysig
201802.23 gisa securitysig 201802.23 gisa securitysig
201802.23 gisa securitysig
 
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
青木和人,「市民参加型の地域情報オープンデータ作成活動」,越境地域政策研究フォーラム シンポジウム「地方創生に向けた地域情報の活用とは」
 
LocalWikiの書き方 Code for 山城「第1回南山城村ウィキペディアタウン」
LocalWikiの書き方 Code for 山城「第1回南山城村ウィキペディアタウン」LocalWikiの書き方 Code for 山城「第1回南山城村ウィキペディアタウン」
LocalWikiの書き方 Code for 山城「第1回南山城村ウィキペディアタウン」
 

20190316DAJSAoki WikiMediacommonsへの伊丹市酒造り歌の市民参加型オープンデータデジタルアーカイブ