SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 47
OSCによるソフトウェア連携
2つ以上のソフトウェアが連携
連携の利点 
• 得意なところを分ける 
→ openFrameworkが映像/解析 
→ Maxが音 
• コントローラーと受け手側 
→ クライアントとサーバー 
→ 便利な方法でパラメータを動的に
どうやるの
OSCを使おう!
OSC 
• Open Sound Control 
• CNMATが開発した通信プロトコル 
→ http://cnmat.berkeley.edu/ 
• MIDIに変わる方式 
→ 電子楽器のコントロール 
→ 便利過ぎてウケる 
→ ソフトウェア連携のド定番に
色々な環境で 
• openFrameworks 
• Max6 
• Processing 
• Pure data 
• VDMX 
• vvvv 
• node.js
無線でももちろん 
• iPhoneとかでも使えます 
→ ネイティブだとvvosc 
→ iOS版のopenFrameworksでも 
→ アプリではTouch OSCなど
OSC = 通信プロトコル 
• ネットワーク通信のルール 
• TCP/IPとかUDP
TCP/IP 
• 相手に届いたか確かめる 
→ 相手から届いたよ、って返事が来る 
→ 届かなかったら再送 
• データが欠けない 
• 遅い 
→ ネトゲ等で使われる
UDP 
• 一方的に送りつける 
→ 相手に確認しない 
• 速い 
• データが欠けるかも 
→ リアルタイムで何かするのに有効 
→ OSCもUDP利用が多い
openFrameworksでの利用 
• ofxOscを使う
ofxOscの注意点 
• Project Generatorで入れるのを忘れる 
→ 辛みの時間がやってくる
ofxOscの注意点 
• そのままaddonsに突っ込むとパスでエラー
ofxOscの注意点 
• そのままaddonsに突っ込むとパスでエラー
ofxOscの注意点 
• 手で通すの辛み
楽な方法 
• OFPluginを使う(Xcode専用) 
• https://github.com/admsyn/OFPlugin 
→ oFのaddonをサクッと追加 
→ 詳しくはリンク先で
書いてみましょう
通信先を指定 
• IPアドレスとPort番号 
• IPアドレス 
→ ネットワーク上での番地 
→ 外線番号 
• Port番号 
→ ソフトウェアの番地 
→ 内線番号 
→ 基本的に被っちゃダメ!
localhost 
• コンピュータ内部で通信しますよ 
• localhost 
• 127.0.0.1 
→ 同じ意味
他のPCに送る場合 
• 相手のIPアドレスを確認
OSCのプロトコル 
• URLライクな記述 
• /sound/param 440 0.1 “mod” 
• 2つのパート 
→ OSCメッセージ 
→ OSC引数
OSCメッセージ 
• OSCの情報をラベリング 
• 階層構造 
• /sound/a/freq 
• /sound/b/freq 
• わかりやすいように自分でデザイン
OSC引数(arg) 
• 実際の値 
• int32, float, stringなど様々な型 
• 一度に複数送信可 
• /sound/param 440 0.1 “mod”
型を間違えない 
• 例: m.getArgAsInt32(0)にfloatを突っ込む 
→ 警告が出る 
→ 凄い数突っ込むと警告でフリーズ 
• m.getArgType()を使って型チェックする 
• IDEから走らせない
ネットワーク越しでの注意点 
• 複数のOSCメッセージを同時に送ると危険 
→ 欠けることがある 
• 一つにまとめる 
• ちょっとズラす
他のソフトウェアと連携させる
Pure Data 
• フリー! 
• ビジュアルプログラミング環境 
• 音楽用ソフト 
• GUIを作りやすい
Pure Data超速入門 
• オブジェクトと呼ばれる箱 
→ 色々な機能 
• 結線= パッチング 
• ビジュアルプログラミング環境 
• 作ったプログラムをパッチと呼ぶ
新規パッチ
配置して繋ぐ
オブジェクト 
• ~がついているのはオーディオ関係 
• osc~はオシレータ(oscとややこしい) 
• dac~は音の出力
打ち間違えると 
• 赤の点線に 
• pdウィンドウにエラーメッセージ
音を出してみる 
• DSPオンかDSPのチェックボックス 
• 音量注意
ナンバーボックス 
• マウスでグリグリ 
• Shiftを押しながらで小数点単位で動く
編集モード 
• パッチング時とプレイ時で切り替え
ナンバーボックス 
• マウスでグリグリ 
• Shiftを押しながらで小数点単位で動く
メッセージ 
• 文字列を扱う 
• $1と書くと変数になる
printオブジェクト 
• メッセージの内容をデバッグ 
• ~がついてないので音のオブジェクトではない
2つ以上の変数 
• $1,$2…と変数の数は増やせる 
• bondoで2つのナンバーを同期 
• packでまとめてからメッセージに繋ぐ
まとめ 
• ~系オブジェクトで音 
• ナンバーボックスで数字をグリグリ 
• メッセージ+ $1 
→ OSCメッセージの形式に 
→ OSCのオブジェクトに突っ込む
Pure DataでOSCを受ける 
• dumpOSC = ofxOscReceiver 
• ポート番号を指定
OSCメッセージを処理 
• OSCRoute → m.getAddress() 
• unpack → m.getArgAsFloat(0) 
→ このケースの対応関係
Pure DataでOSCを送る 
• sendOSC → ofxOscSender 
• メッセージでipアドレスとポート番号を指定
Pure DataでOSCを送る 
• loadbang 
→ パッチ読み込み時に実行 
→ 読み込み時に処理したいものに繋ぐ
オーディオと連動 
• adc~でマイク入力を取得 
• peakamp~で音量を数字に 
• * は乗算
簡単なオーディオビジュアル 
• pdでoFのパラメータをいじる 
• oFで映像生成と解析 
• 結果でpdの音を変える

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~UnityTechnologiesJapan002
 
ブループリントマニアックス
ブループリントマニアックスブループリントマニアックス
ブループリントマニアックスMasahiko Nakamura
 
『天空の城ラピュタ』のエピソード構成表
『天空の城ラピュタ』のエピソード構成表『天空の城ラピュタ』のエピソード構成表
『天空の城ラピュタ』のエピソード構成表小林 信行
 
UniRx完全に理解した
UniRx完全に理解したUniRx完全に理解した
UniRx完全に理解したtorisoup
 
온라인 게임에서 사례로 살펴보는 디버깅 in NDC2010
온라인 게임에서 사례로 살펴보는 디버깅 in NDC2010온라인 게임에서 사례로 살펴보는 디버깅 in NDC2010
온라인 게임에서 사례로 살펴보는 디버깅 in NDC2010Ryan Park
 
ゲームシナリオ構成法 2015版
ゲームシナリオ構成法 2015版ゲームシナリオ構成法 2015版
ゲームシナリオ構成法 2015版小林 信行
 
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化DeNA
 
モバイルアプリにおけるアーティストフレンドリーな水面表現戦略
モバイルアプリにおけるアーティストフレンドリーな水面表現戦略モバイルアプリにおけるアーティストフレンドリーな水面表現戦略
モバイルアプリにおけるアーティストフレンドリーな水面表現戦略Haruki Yano
 
インタフェース完全に理解した
インタフェース完全に理解したインタフェース完全に理解した
インタフェース完全に理解したtorisoup
 
CEDEC 2016 Metal と Vulkan を用いた水彩画レンダリング技法の紹介
CEDEC 2016 Metal と Vulkan を用いた水彩画レンダリング技法の紹介CEDEC 2016 Metal と Vulkan を用いた水彩画レンダリング技法の紹介
CEDEC 2016 Metal と Vulkan を用いた水彩画レンダリング技法の紹介Drecom Co., Ltd.
 
OpenVRやOpenXRの基本的なことを調べてみた
OpenVRやOpenXRの基本的なことを調べてみたOpenVRやOpenXRの基本的なことを調べてみた
OpenVRやOpenXRの基本的なことを調べてみたTakahiro Miyaura
 
Unityによるリアルタイム通信とMagicOnionによるC#大統一理論の実現
Unityによるリアルタイム通信とMagicOnionによるC#大統一理論の実現Unityによるリアルタイム通信とMagicOnionによるC#大統一理論の実現
Unityによるリアルタイム通信とMagicOnionによるC#大統一理論の実現Yoshifumi Kawai
 
UE4におけるキャラクタークラス設計
UE4におけるキャラクタークラス設計UE4におけるキャラクタークラス設計
UE4におけるキャラクタークラス設計Masahiko Nakamura
 
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!Masahiko Nakamura
 

La actualidad más candente (20)

【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
【Unite Tokyo 2019】Unityだったら簡単!マルチプレイ用ゲームサーバ開発 ~実践編~
 
バイキング流UE4活用術 ~BPとお別れするまでの18ヶ月~
バイキング流UE4活用術 ~BPとお別れするまでの18ヶ月~バイキング流UE4活用術 ~BPとお別れするまでの18ヶ月~
バイキング流UE4活用術 ~BPとお別れするまでの18ヶ月~
 
ブループリントマニアックス
ブループリントマニアックスブループリントマニアックス
ブループリントマニアックス
 
『天空の城ラピュタ』のエピソード構成表
『天空の城ラピュタ』のエピソード構成表『天空の城ラピュタ』のエピソード構成表
『天空の城ラピュタ』のエピソード構成表
 
UniRx完全に理解した
UniRx完全に理解したUniRx完全に理解した
UniRx完全に理解した
 
온라인 게임에서 사례로 살펴보는 디버깅 in NDC2010
온라인 게임에서 사례로 살펴보는 디버깅 in NDC2010온라인 게임에서 사례로 살펴보는 디버깅 in NDC2010
온라인 게임에서 사례로 살펴보는 디버깅 in NDC2010
 
ゲームシナリオ構成法 2015版
ゲームシナリオ構成法 2015版ゲームシナリオ構成法 2015版
ゲームシナリオ構成法 2015版
 
[CEDEC2018] UE4アニメーションシステム総おさらい
[CEDEC2018] UE4アニメーションシステム総おさらい[CEDEC2018] UE4アニメーションシステム総おさらい
[CEDEC2018] UE4アニメーションシステム総おさらい
 
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化
 
モバイルアプリにおけるアーティストフレンドリーな水面表現戦略
モバイルアプリにおけるアーティストフレンドリーな水面表現戦略モバイルアプリにおけるアーティストフレンドリーな水面表現戦略
モバイルアプリにおけるアーティストフレンドリーな水面表現戦略
 
[CEDEC2018] UE4で多数のキャラクターを生かすためのテクニック
[CEDEC2018] UE4で多数のキャラクターを生かすためのテクニック[CEDEC2018] UE4で多数のキャラクターを生かすためのテクニック
[CEDEC2018] UE4で多数のキャラクターを生かすためのテクニック
 
インタフェース完全に理解した
インタフェース完全に理解したインタフェース完全に理解した
インタフェース完全に理解した
 
CEDEC 2016 Metal と Vulkan を用いた水彩画レンダリング技法の紹介
CEDEC 2016 Metal と Vulkan を用いた水彩画レンダリング技法の紹介CEDEC 2016 Metal と Vulkan を用いた水彩画レンダリング技法の紹介
CEDEC 2016 Metal と Vulkan を用いた水彩画レンダリング技法の紹介
 
はじめてアンリアルエンジンで海戦をつくってみたときのお話
はじめてアンリアルエンジンで海戦をつくってみたときのお話はじめてアンリアルエンジンで海戦をつくってみたときのお話
はじめてアンリアルエンジンで海戦をつくってみたときのお話
 
UE4をレンダラとした趣味的スピード背景ルックデブ(UE4 Environment Art Dive)
UE4をレンダラとした趣味的スピード背景ルックデブ(UE4 Environment Art Dive)UE4をレンダラとした趣味的スピード背景ルックデブ(UE4 Environment Art Dive)
UE4をレンダラとした趣味的スピード背景ルックデブ(UE4 Environment Art Dive)
 
OpenVRやOpenXRの基本的なことを調べてみた
OpenVRやOpenXRの基本的なことを調べてみたOpenVRやOpenXRの基本的なことを調べてみた
OpenVRやOpenXRの基本的なことを調べてみた
 
Unityによるリアルタイム通信とMagicOnionによるC#大統一理論の実現
Unityによるリアルタイム通信とMagicOnionによるC#大統一理論の実現Unityによるリアルタイム通信とMagicOnionによるC#大統一理論の実現
Unityによるリアルタイム通信とMagicOnionによるC#大統一理論の実現
 
UE4におけるキャラクタークラス設計
UE4におけるキャラクタークラス設計UE4におけるキャラクタークラス設計
UE4におけるキャラクタークラス設計
 
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!
 
メカアクションゲーム『DAEMON X MACHINA』 信念と血と鋼鉄の開発事例
メカアクションゲーム『DAEMON X MACHINA』 信念と血と鋼鉄の開発事例メカアクションゲーム『DAEMON X MACHINA』 信念と血と鋼鉄の開発事例
メカアクションゲーム『DAEMON X MACHINA』 信念と血と鋼鉄の開発事例
 

Similar a OSCによるソフトウェア連携

Media Art II openFrameworks アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス
Media Art II openFrameworks  アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス Media Art II openFrameworks  アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス
Media Art II openFrameworks アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス Atsushi Tadokoro
 
ネットワークコマンド入力に対応したツール事例
ネットワークコマンド入力に対応したツール事例ネットワークコマンド入力に対応したツール事例
ネットワークコマンド入力に対応したツール事例fumoto kazuhiro
 
20120519 #qpstudy インターフェース入門
20120519 #qpstudy インターフェース入門20120519 #qpstudy インターフェース入門
20120519 #qpstudy インターフェース入門Hiyou Shinnonome
 
[Node-RED] ファンクションノードのデバッグどうしてる?
[Node-RED] ファンクションノードのデバッグどうしてる?[Node-RED] ファンクションノードのデバッグどうしてる?
[Node-RED] ファンクションノードのデバッグどうしてる?Makoto SAKAI
 
Software for Edge Heavy Computing @ INTEROP 2016 Tokyo
Software for Edge Heavy Computing @ INTEROP 2016 TokyoSoftware for Edge Heavy Computing @ INTEROP 2016 Tokyo
Software for Edge Heavy Computing @ INTEROP 2016 TokyoShohei Hido
 
Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携
Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携
Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携Atsushi Tadokoro
 
クラウド開発に役立つ OSS あれこれ
クラウド開発に役立つ OSS あれこれクラウド開発に役立つ OSS あれこれ
クラウド開発に役立つ OSS あれこれMasataka MIZUNO
 
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境Fumihito Yokoyama
 
オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!
オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!
オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!Masaki Muranaka
 
Open vSwitchソースコードの全体像
Open vSwitchソースコードの全体像 Open vSwitchソースコードの全体像
Open vSwitchソースコードの全体像 Sho Shimizu
 
DXライブラリでMMO作ったよ!
DXライブラリでMMO作ったよ!DXライブラリでMMO作ったよ!
DXライブラリでMMO作ったよ!h2so5
 
Serverless x IoT = "IoT Scale" backend
Serverless x IoT = "IoT Scale" backendServerless x IoT = "IoT Scale" backend
Serverless x IoT = "IoT Scale" backendMotokatsu Matsui
 
NAO/Pepper 開発環境 について
NAO/Pepper 開発環境 についてNAO/Pepper 開発環境 について
NAO/Pepper 開発環境 についてTakuji Kawata
 
近頃のDockerネットワーク
近頃のDockerネットワーク近頃のDockerネットワーク
近頃のDockerネットワークYuji Oshima
 
Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)
Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)
Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)Atsushi Tadokoro
 
BioDevOpsによる再現性のあるバイオインフォマティクス環境の構築
BioDevOpsによる再現性のあるバイオインフォマティクス環境の構築BioDevOpsによる再現性のあるバイオインフォマティクス環境の構築
BioDevOpsによる再現性のあるバイオインフォマティクス環境の構築Itoshi Nikaido
 
イチからはじめるUSB Host API
イチからはじめるUSB Host APIイチからはじめるUSB Host API
イチからはじめるUSB Host APIksk sue
 

Similar a OSCによるソフトウェア連携 (20)

Media Art II openFrameworks アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス
Media Art II openFrameworks  アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス Media Art II openFrameworks  アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス
Media Art II openFrameworks アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス
 
ネットワークコマンド入力に対応したツール事例
ネットワークコマンド入力に対応したツール事例ネットワークコマンド入力に対応したツール事例
ネットワークコマンド入力に対応したツール事例
 
20120519 #qpstudy インターフェース入門
20120519 #qpstudy インターフェース入門20120519 #qpstudy インターフェース入門
20120519 #qpstudy インターフェース入門
 
[Node-RED] ファンクションノードのデバッグどうしてる?
[Node-RED] ファンクションノードのデバッグどうしてる?[Node-RED] ファンクションノードのデバッグどうしてる?
[Node-RED] ファンクションノードのデバッグどうしてる?
 
Tizen & Crosswalk
Tizen & CrosswalkTizen & Crosswalk
Tizen & Crosswalk
 
Software for Edge Heavy Computing @ INTEROP 2016 Tokyo
Software for Edge Heavy Computing @ INTEROP 2016 TokyoSoftware for Edge Heavy Computing @ INTEROP 2016 Tokyo
Software for Edge Heavy Computing @ INTEROP 2016 Tokyo
 
Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携
Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携
Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携
 
クラウド開発に役立つ OSS あれこれ
クラウド開発に役立つ OSS あれこれクラウド開発に役立つ OSS あれこれ
クラウド開発に役立つ OSS あれこれ
 
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
 
オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!
オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!
オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!
 
Open vSwitchソースコードの全体像
Open vSwitchソースコードの全体像 Open vSwitchソースコードの全体像
Open vSwitchソースコードの全体像
 
DXライブラリでMMO作ったよ!
DXライブラリでMMO作ったよ!DXライブラリでMMO作ったよ!
DXライブラリでMMO作ったよ!
 
Serverless x IoT = "IoT Scale" backend
Serverless x IoT = "IoT Scale" backendServerless x IoT = "IoT Scale" backend
Serverless x IoT = "IoT Scale" backend
 
NAO/Pepper 開発環境 について
NAO/Pepper 開発環境 についてNAO/Pepper 開発環境 について
NAO/Pepper 開発環境 について
 
近頃のDockerネットワーク
近頃のDockerネットワーク近頃のDockerネットワーク
近頃のDockerネットワーク
 
私とOSSの25年
私とOSSの25年私とOSSの25年
私とOSSの25年
 
Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)
Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)
Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)
 
BioDevOpsによる再現性のあるバイオインフォマティクス環境の構築
BioDevOpsによる再現性のあるバイオインフォマティクス環境の構築BioDevOpsによる再現性のあるバイオインフォマティクス環境の構築
BioDevOpsによる再現性のあるバイオインフォマティクス環境の構築
 
Clrh 110827 wfho
Clrh 110827 wfhoClrh 110827 wfho
Clrh 110827 wfho
 
イチからはじめるUSB Host API
イチからはじめるUSB Host APIイチからはじめるUSB Host API
イチからはじめるUSB Host API
 

Último

東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptyuitoakatsukijp
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料Takayuki Itoh
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 

Último (7)

東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 

OSCによるソフトウェア連携

Notas del editor

  1. Receiveとsenderでメッセージのやりとりをして、それから丸の移動まで行く