SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 18
Descargar para leer sin conexión
あなたも本業に専念できてますか?
必要なデータを1か所に集約
迅速で的確な意思決定とアクション
詳くはdomo.com/jp
あなたも本業に専念できてますか?
Domoは本業の
ビジネス管理プラットフォームに
専念しています。
1
GOLD PARTNER
PLATINUM PARTNER
32
この度は、「INDUSTRY CO-CREATION(ICC)KYOTO 2016」に
ご参加いただき、誠にありがとうございます。
INDUSTRY CO-CREATION(ICC)は、新たな産業を
つくることを目的としたカンファレンスです。
当然のことではありますが、
それは一人でつくれるものではありませんし、
一朝一夕でつくれるものでもありません。
人と人がつながり、企業と企業がつながり、互いに協力し合い、
それらが連鎖していくことで推進力が生まれ、
より大きな「うねり」となっていくのだと思います。
ICC はそのためのひとつの場としてスタートしました。
より正しく、より楽しく、より豊かな社会をつくるために。
そしてみなさまにとってよき出会いの場となりますように。
運営スタッフ一同、ICC の運営に努めてまいります。
短い時間ではございますが、
お楽しみいただければ幸いです。
ご入用の際は、ICC ユニフォームを着たスタッフに
お気軽にお声がけください。
ICC パートナーズ株式会社
代表取締役 小林雅 + スタッフ一同
6 7
TIMETABLE2016.09.06
A会場 B会場 C会場 D会場
19:00-20:30
13:00-14:15
19:30-21:30
ネットワーキング・ランチ ネットワーキング・ランチ
NETWORKING PARTY 高台寺&SODOH NETWORKING PARTY 高台寺&SODOH
NETWORKING PARTY 葵殿/稔りの間/鳳凰の間
ネットワーキング・パーティー ネットワーキング・パーティー
SESSION 1
10:00-11:15
Session 1-C
SPEAKERS	
菅野 圭介	 ファイブ
二宮 幸司	 ファンコミュニケーションズ
林 宣多	 AppLovin Corporation
MODERATOR	
坂本 達夫	 AppLovin Corporation
Session 1-D
何のために生きるのか?
使命感と何か?
SPEAKERS	
吉岡 秀人	 ジャパンハート
山田 敏夫	 ライフスタイルアクセント
吉川 雄介	 e-Education
MODERATOR	
南 章行	 ココナラ
Session 1-B
SPEAKERS
小田 雄一	 データ未来研究
	 センター
表 孝憲	 ミライセルフ
柴田 直樹	 エクストリームデザイン
塩飽 哲生	 リーズンホワイ
高瀬 昇太	 BLINCAM
藤原 謙	 UMITRON
南谷 泰史	 日本リーガル
	 ネットワーク
安田 瑞希	 ファームシップ
CATAPULT(カタパルト)
- スタートアップ・コンテンスト -Session 1-A
SPEAKERS	
落合 陽一	 筑波大学
河瀬 航大	 フォトシンス
矢野 和男	 日立製作所
MODERATOR	
中村 洋基 	 PARTY
IoTやAIによって
人間社会はどう変わるのか?
モバイル広告は
どのように進化するのか?
SESSION 2
11:45-13:00
Session 2-D
ノブレス・オブリージュ
ー起業家と社会貢献活動ー
SPEAKERS	
谷家 衛	 あすかホールディングス
土井 香苗	 ヒューマン・ライツ・ウォッチ
安渕 聖司	 SMFLキャピタル(旧 日本GE)
MODERATOR	
趙 正美	 ヒューマン・ライツ・ウォッチ
Session 2-C
SPEAKERS	
井野 英隆	 augment5 Inc
各務 亮	 電通
山田 敏夫	 ライフスタイルアクセント
SPEAKER/MODERATOR
太刀川 瑛弼	 NOSIGNER
「共感」を生み出すデザイン &
プロディース力Session 2-B
SPEAKERS	
青木 俊介	 ユカイ工学
川原 圭博	 東京大学
小林 晋也	 ファームノート
玉川 憲	 ソラコム
MODERATOR	
尾原 和啓	 Fringe81
クラウド x IoT(センサー /通信)
の進化とビジネス・チャンスSession 2-A ファン作りとユーザーの資産化
SPEAKERS	
青木 耕平	 クラシコム
佐渡島 庸平	 コルク
長見 明	 スターバックスコーヒージャパン
濱野 幸介	 良品計画
MODERATOR	
守屋 彰人	 ディー・エヌ・エー
SESSION 3
14:15-15:30
Session 3-B
急成長する
動画ビジネスの最新事情
SPEAKERS	
上坂 優太	 Viibar
小池 政秀	 サイバーエージェント
高松 雄康	 オープンエイト
吉田 大成	 エブリー
MODERATOR	
前田 裕二	 SHOWROOM
Session 3-C
SPEAKERS	
江幡 哲也	 オールアバウト
長谷川 敦弥 	 LITALICO
宮澤 弦	 ヤフー
山口 文洋	 リクルートマーケティングパートナーズ
MODERATOR	
池谷 大吾	 スマートエデュケーション
社会課題を解決する事業を創る Session 3-D
SPEAKERS	
菅野 圭介	 ファイブ
高橋 飛翔	 ナイル
瀧口 浩平	 メドレー
水野 雄介	 ライフイズテック
MODERATOR	
田中 良和	 グリー
注目ベンチャー経営者が
考える次の一手Session 3-A
急拡大する
組織の採用/育成/文化作り
SPEAKERS	
上原 仁	 マイネット
平尾 丈	 じげん
松本 恭攝	 ラクスル
南 壮一郎	 ビズリーチ
MODERATOR	
五十嵐 洋介	 KLab
SESSION 4
16:00-17:15
Session 4-C
ユニークなゲーム/コンテンツ企業の
マネジメント手法
SPEAKERS	
小渕 宏二	 クルーズ
椎木 隆太	 ディー・エル・イー
塩田 元規	 アカツキ
柳澤 大輔	 カヤック
MODERATOR	
琴坂 将広	 慶應義塾大学
Session 4-D
SPEAKERS	
篠塚 孝哉	 Loco Partners
榊 淳	 一休
塚本 信二	 米ダフル インク
MODERATOR	
柴田 啓	 ベンチャーリパブリック
成長するトラベル市場の
ビジネス・チャンスSession 4-B
SPEAKERS	
竹林 一	 オムロン
西條 晋一	 WiL
留目 真伸	 レノボ・ジャパン/ NECパーソナルコンピュータ
丸 幸弘	 リバネス
MODERATOR	
西村 勇也	 ミラツク
オープン・イノベーションを
実現するには?Session 4-A ハイ・モチベーション組織の構築
SPEAKERS	
宇佐美 進典	 VOYAGE GROUP
佐々木 大輔	 freee
佐藤 光紀	 セプテーニ・ホールディングス
曽山 哲人	 サイバーエージェント
MODERATOR	
麻野 耕司	 リンクアンドモチベーション
SESSION 5
17:45-19:00
Session 5-C
最高の成果を生み出す
チーム作りの方法論
SPEAKERS	
石川 善樹	 Campusfor H
川上 隆史	 春光院
川邊 健太郎	 ヤフー
中竹 竜二	 日本ラグビーフットボール協会
MODERATOR	
小林 雅	 ICCパートナーズ
Session 5-B
SPEAKERS	
今野 穣	 グロービス・キャピタル・パートナーズ
榊原 健太郎	 サムライインキュベート
千葉 功太郎	 慶應義塾大学SFC研究所
宮田 拓弥	 スクラムベンチャーズ
MODERATOR	
佐俣 アンリ	 ANRI
ベンチャー投資最前線
次のビッグ・ウェーブはどこにあるのか? Session 5-D
SPEAKERS	
小林 晋也	 ファームノート
藤原 謙	 UMITRON
安田 瑞希	 ファームシップ
MODERATOR	
椿 進	 Asia Africa Investments & Consulting
1次産業(農業/水産業) X ITから
生み出されるビッグ・チャンスSession 5-A
優れた成果を実現する
経営者の仕事とは何か?
SPEAKERS	
熊谷 正寿	 GMOインターネット
火浦 俊彦	 ベイン・アンド・カンパニー・ジャパン
安渕 聖司	 SMFLキャピタル(旧 日本GE)
MODERATOR	
岡島 悦子	 プロノバ
8 9
Session1 10:00 -11:15
モバイル広告は
どのように進化するのか?C
何のために生きるのか?
使命感と何か?D
吉岡 秀人 Hideto Yoshioka
特定非営利活動法人ジャパンハート 代表・小児外科医
1965年大阪生まれ。大分大学医学部卒業後、大阪、神奈川の救急病院
等で勤務。1995年からミャンマーで単身、医療支援活動を開始。その後
一時帰国し、2003年から再びミャンマーで医療支援活動を行う。2004
年に国際医療ボランティア団体「ジャパンハート」を設立。海外では医療活
動の他、現地医療者の育成、養育施設の運営、大規模災害時における国
際緊急救援などを行う。国内では、僻地離島・被災地への医療人材支援、
小児がんの子どもと家族の支援活動などを行う。2016年には、カンボジア
にジャパンハート医療センターを建設。主な著書に『命を燃やせ』(講談社)
『救う力』(廣済堂出版)などがある。
SPEAKERSSPEAKERS
林 宣多 Norikazu Hayashi
AppLovin Corporation Country Manager, Japan
GREE, Yahoo! Japanでの広告プロダクト立ち上げ後、ベイアエリアに移り設
立直後のAppLovinにジョイン。営業責任者として事業の成長を牽引、2016
年4月にAppLovin日本法人の代表取締役に就任。
菅野 圭介 Keisuke Kanno
ファイブ株式会社 代表取締役社長
2008年に Google Japan に新卒一期として入社。Google によって買収
されたスマートフォン広告ネットワーク AdMob の日本オペレーションの立ち
上げ、YouTube 広告製品等のプロダクトマーケティング・収益化・クリエイ
ティブエコシステムの拡大を担当。2014年に FIVE を設立、スマートフォン
向け動画広告プラットフォームを開発・提供。
二宮 幸司 Koji Ninomiya
株式会社ファンコミュニケーションズ 取締役
2004年大学卒業後ファンコミュニケーションズに入社。A8.net営業、新規
事業開発セクションを経て2010年スマートフォンアドネットワークnendを立
上げ。2013年4月執行役員、2015年3月取締役就任(現任)。ファンコ
ミュニケーションズの海外戦略子会社である株式会社アドジャポン代表取
締役社長兼任。
B
SPEAKERS
坂本 達夫 Tatsuo Sakamoto
AppLovin Corporation Director Sales, Japan
【スマートフォンアプリ広告のスペシャリスト】2008年より楽天、2011年より
Google AdMobを経て、2015年より世界最大級のアプリマーケティングプ
ラットフォームを運営する米AppLovinに参画。日本第1号社員として日本へ
の事業展開を推進し、1年で10倍以上、月間数億円の売上規模にまで成
長させる。主な業務は大手アプリ企業とのビジネスデベロップメントおよび
広告代理店・他の広告事業者とのアライアンス構築。アプリのマーケティン
グやマネタイズ(収益化)に関する講演や記事・ブログ執筆も精力的に行
う。ICCカンファレンスには立ち上げ時からボランティアスタッフとして参画。
東京大学経済学部卒。二児の父。
MODERATOR MODERATOR
IoTやAIによって
人間社会はどう変わるのか?A
SPEAKERS
河瀬 航大 Kodai Kawae
株式会社フォトシンス 代表取締役社長
1988年、鹿児島生まれ。2011年、筑波大学理工学群卒業後、株式会社
ガイアックスに入社。ソーシャルメディアを活用したマーケティングの最前線
で、企業に企画・解析等のコンサルティングを行う。また2013年にはネット
選挙の事業責任者として、多数のTV出演・講演活動を行う。「facebook 知
りたいことがズバッとわかる本(翔泳社)」執筆。2014年、株式会社フォトシ
ンスを創業、代表取締役社長に就任。スマートロックロボットAkerunを主軸
としたIoT事業を手掛ける。経産省が所管するNEDO公認SUIプログラム第
1号として、4.7億円を調達するなど、IoT先駆けベンチャー企業の経営を担
う注目の若手起業家。筑波大学非常勤講師。
落合 陽一 Yoichi Ochiaii
矢野 和男 Kazuo Yano
株式会社日立製作所 理事、研究開発グループ
技師長兼人工知能ラボラトリ長
山形県酒田市出身。1984年早稲田大学物理修士卒。日立製作所入社。91年
から92年まで、アリゾナ州立大にてナノデバイスに関する共同研究に従事。1993
年単一電子メモリの室温動作に世界で初めて成功し、ニューヨークタイムズなど
に取り上げられ、ナノデバイスの室温動作に道を拓く。さらに、2004年から先
行してウエアラブル技術とビッグデータ収集・活用で世界を牽引。論文被引用
件数は2500件、特許出願350件を越える。「ハーバードビジネスレビュー」誌に、
「Business Microscope(日本語名:ビジネス顕微鏡)」が「歴史に残るウエアラブ
ルデバイス」として紹介されるなど、世界的注目を集める。のべ100万日を超える
データを使った企業業績向上の研究と心理学や人工知能からナノテクまでの専
門性の広さと深さで知られる。特に、ウエアラブルによるハピネスや充実感の定量
化に関する研究で先導的な役割を果たす。博士(工学)。IEEE Fellow。電子情報
通信学会、応用物理学会、日本物理学会、人工知能学会会員。日立返仁会 監
事。東京工業大学大学院情報理工学院特定教授。文科省情報科学技術委員。
これまでにJST CREST領域アドバイザー。IEEE Spectrumアドバイザリ・ボードメン
バーなどを歴任。1994 IEEE Paul Rappaport Award、1996 IEEE Lewis Winner
Award、1998 IEEE Jack Raper Award、2007 Mind, Brain, and Education Erice
Prizeを受賞。2012年Social Informatics国際学会最優秀論文など国際的な賞を
多数受賞。2014年7月に上梓した著書『データの見えざる手:ウエアラブルセン
サが明かす人間・組織・社会』が、BookVinegar社の2014年ビジネス書ベスト10
に選ばれる。テレビ「夢の扉」や「クローズアップ現代」に出演。
SPEAKER/MODERATOR
中村 洋基 Hiroki Nakamura
PARTY Creative Director / Founder
1979年生まれ。株式会社電通に入社後、初期はバナー広告で大量の作品
をつくっていたが、その後、インタラクティブキャンペーンを主として手がける
テクニカルディレクターとして活躍。2011年、4人のメンバーとともにPARTY
を設立。代表作に、「SLAM DUNK 10 days after」、サントリー「集中リゲ
イン」、地上波テレビとスマートフォンを連動させた「MAKE TV」、レディー・
ガガの等身大試聴機「GAGADOLL」、トヨタ「TOYOTOWN」の全デジタ
ルキャンペーン、「しずかったー」、涼宮ハルヒの憂鬱「Haruhi Hunting」、
SCRAP、バーグハンバーグバーグとの共同企画「こんな男は絶対モテる!」な
ど。広告以外にも、リアル脱出ゲームのデジタルプロジェクト「REGAME」、
バスキュールとPARTYによるART&CODE スクール「BAPA」の中核メンバーと
して参加。吉本興業の映像メディア「YNN」、トヨタのコンセプトカー「FV2」
「FCV PLUS」のライブ演出なども手がける。国内外250以上の広告賞の受
賞歴があり、審査員歴も多数。TOKYO FMのラジオ「澤本・権八のすぐに
終わりますから。」毎週ゲストパーソナリティ。
SESSIONS & SPEAKERS
筑波大学助教・メディアアーティスト、
デジタルネイチャー研究室主宰、VRC理事
小田 雄一 Yuichi Oda
株式会社データ未来研究センター
代表取締役CEO
高瀬 昇太 Shota Takase
株式会社BLINCAM CEO
柴田 直樹 Naoki Shibata
エクストリームデザイン株式会社 
CEO, High Performance Cloud Architect
南谷 泰史 Yasufumi Minamitani
株式会社日本リーガルネットワーク
代表取締役CEO
表 孝憲 Takanori Omote
株式会社ミライセルフ 代表取締役CEO
藤原 謙 Ken Fujiwara
UMITRON PTE. LTD.
Founder / Managing Director
塩飽 哲生 Tetsuo Shiwaku
リーズンホワイ株式会社 代表取締役社長
安田 瑞希 Mizuki Yasuda
株式会社ファームシップ 代表取締役
1987年東京生まれ。筑波大学でメディア芸術を学び,東京大学で学際情
報学の博士号を取得(学際情報学府初の早期修了者)。2015年より筑波
大学助教に着任。映像を超えたマルチメディアの可能性に興味を持ち、デ
ジタルネイチャーと呼ぶビジョンに向けて研究に従事。映像と物質の垣根
を再構築する表現を計算機物理場(計算機ホログラム)によって実現してい
る。デジタルネイチャーというコンピュータと人の新たなる関係性を実証する
ため、実世界志向コンピュータグラフィクスやヒューマンコンピューテーショ
ン、アナログとデジタルテクノロジーを混在させたメディアアート表現などを
用いて表現活動を行っている。情報処理推進機構よりスーパークリエータ/
天才プログラマー認定に認定。World Technology Award 2015、世界的
なメディアアート賞であるアルスエレクトロニカ賞受賞など、国内外で受賞歴
多数。著書 「魔法の世紀」 PLANETS /「これからの世界をつくる仲間た
ちへ」小学館。
CATAPULT(カタパルト)
-スタートアップ・コンテンスト-
Supported by IBM BlueHub
山田 敏夫 Toshio Yamada
ライフスタイルアクセント株式会社 代表取締役
大学在学中、フランスへ留学しグッチ・パリ店で勤務。ソフトバンク・ヒュー
マンキャピタル株式会社入社。メディア事業本部営業マネージャーを経て東
京ガールズコレクションの公式通販サイトを運営する「fashionwalker.com」
へ。社長直轄の事業開発部にて、最先端のファッションビジネスを経験。
2012年ライフスタイルアクセント株式会社を設立。2014年中小企業基盤
整備機構と日経BP社との連携事業「新ジャパンメイド企画」審査員。2015
年経済産業省「平成26年度製造基盤技術実態等調査事業」を受託。年間
訪れるものづくりの現場は100を超える。
吉川 雄介 Yusuke Yoshikawsa
特定非営利活動法人e-Education 海外事業統括
1985年生まれ。早稲田大学国際教養学部、米国Portland State University
にて社会学を専攻。NPO法人e-Education海外事業統括。NPO法人
Colorbath代表理事。新卒で(株)ベネッセコーポレーションに入社。学校事
業に関わり、教員向け研修や生徒・保護者向け講演に加え、学校コンサル
ティング営業に従事。同時に、新しい働き方や学び方を創ることを目指し、
社外の活動として途上国支援、スポーツ、キャリア教育などの複数のNPO、
NGOの組織の立ち上げに関わり、ファシリテーターも務める。現在はネパー
ルなど途上国の教育支援に従事し、学習機会に恵まれない子どもたちに
映像教育を届け、教育格差を埋めるためにプロジェクトを展開。世界経済
フォーラム(ダボス会議)Global Shapers Communityメンバー。
南 章行 Akiyuki Minami
株式会社ココナラ 代表取締役
1975年生まれ。名古屋市出身。1999年に慶応義塾大学経済学部を卒業
後、三井住友銀行に入行。2004年1月に企業買収ファンドのアドバンテッ
ジパートナーズに入社、5件の投資・経営に関わる。休職し、2009年に英
国オックスフォード大学MBAを修了。帰国後、ファンドでの業務の傍ら、音楽
を使った若者向け社会起業プログラム、NPO法人ブラストビートの設立を
主導した他、NPO法人二枚目の名刺の立ち上げにも参加。2011年アドバ
ンテッジパートナーズを退社し、自ら代表として株式会社ウェルセルフ(現株
式会社ココナラ)を設立。「一人ひとりが『自分のストーリー』を生きていく世
の中をつくる」というビジョンを掲げ、知識・スキルの個人間マーケットプレイ
ス「ココナラ」を運営している。
10 11
Session2 11:45 -13:00
D
SPEAKERS
MODERATOR
SESSIONS & SPEAKERS
「共感」を生み出すデザイン
& プロディース力C
SPEAKERS
SPEAKER/MODERATOR
山田 敏夫 Toshio Yamada
ライフスタイルアクセント株式会社 代表取締役
大学在学中、フランスへ留学しグッチ・パリ店で勤務。ソフトバンク・ヒュー
マンキャピタル株式会社入社。メディア事業本部営業マネージャーを経て東
京ガールズコレクションの公式通販サイトを運営する「fashionwalker.com」
へ。社長直轄の事業開発部にて、最先端のファッションビジネスを経験。
2012年ライフスタイルアクセント株式会社を設立。2014年中小企業基盤
整備機構と日経BP社との連携事業「新ジャパンメイド企画」審査員。2015
年経済産業省「平成26年度製造基盤技術実態等調査事業」を受託。年間
訪れるものづくりの現場は100を超える。
井野 英隆 Hidetaka Ino
augment5 Inc. Founder / Film Producer
1983年愛知県生まれ。学生時代からネットビジネスの開発に数多く携わ
る。起業後、大手企業のネット部門、事業開発部門などのコンサルティング
をしながら、独自に制作した映像作品が世界中から多くのアクセスを記録。
2013年より映画制作に本格的に着手している。
各務 亮 Ryo Kagami
株式会社電通 京都支社 プロデューサー
2002年から中国、シンガポール、インドなど電通拠点を移り住みながら日
系グローバル企業の海外戦略を担当。2011年電通京都支社帰任、京都
からグローバル企業の海外戦略を担当しながら、伝統工芸の海外発信プ
ロジェクト「GO ON」、太秦映画村を文化エンタメパークに変身させる「太
秦江戸酒場」はじめ各種文化プロジェクトのプロデュースに多数とりくむ。既
存商品のマーケティングやブランディングに留まらず、京都や日本の伝統を
ベースに、まだ世にない価値を生み出す、事業クリエーション、サービスクリ
エーションを実践中。内閣府・クールジャパン戦略推進会議メンバー、経産
省・クールジャパンビジネスプロデューサー、観光庁・目利きプロデューサー、
京都市・産業戦略懇談会委員、京都市伝統産業活性化推進審議会委員、
京都陶磁器協会・アドバイザーなど歴任。
太刀川 瑛弼 Eisuke Tachikawa
NOSIGNER株式会社 代表取締役
慶應義塾大学大学院理工学研究科修了。在学中の2006年にデザイン
ファームNOSIGNERを創業。現在、NOSIGNER株式会社代表取締役。ソー
シャルデザインイノベーション(社会に良い変化をもたらすためのデザイン)
を生み出すことを理念に活動中。建築・グラフィック・プロダクト等のデザイ
ンへの深い見識を活かし、複数の技術を相乗的に使った総合的なデザイ
ン戦略を手がけるデザインストラテジスト。その手法は世界的にも評価され
ており、Design for Asia Award大賞、PENTAWARDS PLATINUM、SDA 最
優秀賞、DSA 空間デザイン優秀賞など国内外の主要なデザイン賞にて50
以上の受賞を誇る。災害時に役立つデザインを共有する「OLIVE PROJECT」
代表。内閣官房主催「クールジャパンムーブメント推進会議」コンセプトディ
レクターとして、クールジャパンミッション宣言「世界の課題をクリエイティブ
に解決する日本」の策定に貢献。 University of Saint Joseph / Department
of Design 客員教授、慶応義塾大学SDM非常勤講師、法政大学工学部建
築学科非常勤講師。
趙 正美 Jungmi Cho
国際人権NGOヒューマン・ライツ・ウォッチ
発展戦略・グローバル構想局ディレクター
1974年、東京都生まれ。1998年、慶應義塾大学総合政策学部卒。株式
会社電通に入社、戦略プランナーとして大手外資系企業や国内大手通信
会社、電機メーカーなどのグローバル・ブランドを担当。2007年、電通在
勤中から国際人権NGOヒューマン・ライツ・ウォッチの活動に参加、プロボ
ノとしてチャリティ・ディナーなどの企画・運営を手がける。2012年10月に
ヒューマン・ライツ・ウォッチ東京オフィスに職員として加入、2015年7月か
ら現職。現在はファンドレイズ(資金調達)、広報・コミュニケーションを担
当する。
クラウド×IoT(センサー/通信)
の進化とビジネス・チャンスB
SPEAKERS
MODERATOR
川原 圭博 Yoshihiro Kawahara
東京大学 准教授
2005年東京大学大学院情報理工学系研究科博士課程修了、博士(情報
理工学)。東京大学助手。助教、講師を経て2013年同准教授。2013年に
発表したInstant Inkjet Circuitと題した家庭用プリンタによる電子回路作成
技術についての応用論文が世界的に高い評価を受け、AgIC株式会社の
設立に繋がった。AgIC回路マーカーおよび回路プリンタは教育からホビー、
アート、産業用途まで幅広いユーザに支持されている。2015年には同技術
を応用し、低コスト農業センサを開発するSenSprout社が創業。大学及びベ
ンチャー企業においてInternet of Thingを実現するための諸技術に取り組ん
でいる。
青木 俊介 Shunsuke Aoki
ユカイ工学株式会社 代表
2001年東京大学在学中に、チームラボ株式会社を設立、CTOに就任。
その後、ピクシブ株式会社のCTOを務めたのち、ロボティクスベンチャー
「ユカイ工学」を設立。ソーシャルロボット「ココナッチ」、脳波で動く猫耳
「Necomimi」、フィジカルコンピューティングキット「konashi」などIoTデバイ
スの製品化を多く手がける。2015年7月より、家族をつなぐコミュニケーショ
ンロボット「BOCCO」を発売、2015年度グッドデザイン賞を受賞した。
小林 晋也 Shinya Kobayashi
株式会社ファームノート 代表取締役
北海道帯広市出身。機械部品の商社で営業を担当し、2004年株式会社
スカイアークを創業、代表取締役に就任。日本シェアNo.1 CMS「Movable
Type」の拡販を行い、160社の大企業顧客開拓と1000社を超える製品販
売実績を達成(代表取締役は現任)。2014年に株式会社ファームノートを
立ち上げ、代表取締役に就任。
玉川 憲 Ken Tamagawa
株式会社ソラコム 代表取締役社長
2015年株式会社ソラコムを創業。モノとクラウドをつなぐIoT通信プラット
フォーム「SORACOM」を展開。2010年アマゾンデータサービスジャパン
にエバンジェリストとして入社、AWS日本市場の立ち上げに参画。その後、
技術部長としてアーキテクト、トレーニング、コンサル部隊を統括。普段の趣
味は子育て、テニス、フットサル。 1976年大阪府生まれ。『IoTプラットフォー
ム SORACOM入門』『Amazon Web Services クラウドデザインパターン
設計ガイド』『同 実装ガイド』他、執筆。
尾原 和啓 Kazuhiro Obara
Fringe81株式会社 執行役員 / Catalyst /
執筆・IT批評家 / Professional Connector
経産省対外通商政策委員、産業総合研究所人工知能センターアドバイ
ザー。京都大学院で人口知能論を研究。マッキンゼー、Google、iモード、
楽天執行役員、2回のリクルートなど事業立上げ・投資を歴任。現在12職
目 、バリ島をベースに人・事業を紡いでいる。ボランティアでTED日本オー
ディション、Burning Man Japanに従事するなど、西海岸文化事情にも詳し
い。著書「ザ・プラットフォーム」(NHK出版新書)はKindle、有名書店一位の
ベストセラー、前著「ITビジネスの原理」(NHK出版)も Kindle 年間ランキン
グで2014年、2015年連続Top10のロングセラー(2014年7位、2015
年8位)。韓国語、中国語版にも翻訳されている。
谷家 衛 Mamoru Taniya
あすかホールディングス株式会社 取締役会長
東京大学法学部卒業後、ソロモン・ブラザーズ、チューダー・キャピタル・ジャ
パンを経て、同社のMBOにより、あすかアセットマネジメントを設立、同社
CEOとして現在に至る。ソロモンには1987年に入社、アジア最年少のマネ
ジングディレクターに就任し、日本及びアジアの自己勘定取引部門を統括。
チューダーには創設中心メンバーとして参加。あすかアセットマネジメントを
日本における有数の独立系オルタナティブ運用会社に育て上げる。創業支
援としては、日本で初めてのオンライン生命保険(ライフネット生命)の立ち
上げや、いち早くヨガに注目してその普及に貢献したスタジオヨギー、科学
に基づきWell-beingを高めるCampus for H、日本初のロボアドバイザリー 
お金のデザインなどがある。NPO、NGOとしては、日本初のインターナショ
ナルボーディングスクール(ISAK)を着想し、発起人代表として学校を開設
すると同時に、ヒューマン・ライツ・ウォッチの東京委員会Vice Chair Person、
日本再建イニシアティブの理事を務める。
土井 香苗 Kanae Doi
国際人権NGOヒューマン・ライツ・ウォッチ
日本代表
1975年8月神奈川県生まれ。1996年に司法試験に合格後、大学4年生
の時、アフリカで一番新しい独立国・エリトリアに赴き、1年間、エリトリア法
務省で法律作りのお手伝いのボランティア。その後、1998年東京大学法学
部卒。2000年司法研修所終了。2000年から2016年3月まで弁護士(日
本)。普段の業務の傍ら、日本にいる難民の法的支援や難民認定法の改正
のロビーイングやキャンペーンにかかわる。2006年6月米国ニューヨーク大
学ロースクール修士課程終了(国際法)。2007年以来、米国ニューヨーク州
弁護士。2006年から、国際NGOヒューマン・ライツ・ウォッチのニューヨー
ク本部のフェロー。2007年から日本駐在員。2008年9月から日本代表。
安渕 聖司 Seiji Yasubuchi
SMFLキャピタル株式会社(旧 日本GE合同会社)
代表職務執行者社長兼CEO
三菱商事株式会社、リップルウッド・ジャパン、UBS証券会社投資銀行本部
を経て、2006年にGEコマーシャル・ファイナンス・アジアに事業開発担当
副社長として入社。2007年GEコマーシャル・ファイナンス・ジャパン社長
兼CEOに就任、2009年から日本GE株式会社GEキャピタル(現在の日本
GE合同会社)社長兼CEOに就任、日本における金融ビジネス全般を統括。
2016年4月より、三井住友ファイナンス&リース株式会社の傘下に入り、現
職にて引き続き経営にあたる。尚、9月5日付で、株式会社に改組し、商号
を変更、SMFLキャピタル株式会社代表取締役社長に就任予定。2014年
に「GE世界基準の仕事術」(新潮社)、2015年に「GEの口ぐせ」(PHP研究
所)を上梓。経済同友会幹事。HBS Club of Japan副会長。一般財団法人
KIBOW評議員。社会イノベーター公志園実行委員・伴走者。放課後NPO
アフタースクール アドバイザリーボードメンバー。ダイアローグ・ジャパン・ソ
サエティ理事。インターナショナル・スクール・オブ・アジア軽井沢(ISAK)ファ
ウンダー。アジア女子大学(バングラデシュ)日本支援委員会委員。早稲田
大学政経学部卒、ハーバードビジネススクールMBA。
ファン作りと
ユーザーの資産化A
SPEAKERS
MODERATOR
濱野 幸介 Kosuke Hamano
株式会社良品計画 Chief Marketing Technologist
2000年、アクセンチュア株式会社入社。主に小売・流通業のIT戦略策定、
業務改革、基幹・CRMシステム導入等のプロジェクトに従事。2009年、
株式会社リヴァンプに入社後、小売・流通業の基幹刷新・マーケティング
システム導入を推進。2013年、同社CTOに就任、MUJI passportの企画・
開発・運営を担当。2015年、株式会社良品計画CMT(Chief Marketing
Technologist)に就任、現在に至る。
青木 耕平 Kohei Aoki
株式会社クラシコム 代表取締役
1972年埼玉県生まれ。株式会社クラシコム代表取締役。2006年、実妹
である佐藤と株式会社クラシコム共同創業。単独、共同創業通算で同社で
3社目。翌年、賃貸不動産のためのインターネットオークションサイトをリリー
スするが、一年ほどで撤退。2007年秋より北欧雑貨専門のECサイト「北
欧、暮らしの道具店」を開業。現在は、北欧雑貨のEC事業のみならず、オリ
ジナル商品開発販売、広告、出版(リトルプレス発行)事業など多岐にわた
るライフスタイル事業を展開中。
長見 明 Akira Nagami
スターバックスコーヒー ジャパン株式会社
マーケティングコミュニケーション本部 デジタル戦略部 部長
PR会社、フリーランスプランナー、WEBコンサルティング会社を経て、2006
年にスターバックスに入社。コンビニ商品「スターバックスディスカバリーズ」
のマーケティングを担当した後、2008年からWEB担当に。その後、担当領
域を次々に広げ、現在は、Webマーケティング、ソーシャルメディア、EC、ス
ターバックスカード、データベースマーケティングなど、デジタルマーケティン
グ全体を統括。
守屋 彰人 Akihito Moriya
株式会社ディー・エヌ・エー EC事業本部長
1980年生まれ。慶應義塾大学を卒業後、2003年4月にソニーへ入
社。ホームオーディオ事業における経営企画・商品企画を担当後、Sony
Ericsson Mobile Communications AB, Swedenにて、グローバル企業とのア
ライアンス交渉を含めた携帯電話事業のアプリケーション・サービス企画を
担当。その後、A.T.カーニーにて経営戦略コンサルティングに従事し、2010
年9月にディー・エヌ・エー社長室へ入社。VP, Global Alliancesとして米国
赴任、社長室長を経て、現在はEC事業本部長としてEC事業(トラベル・決
済・オークション・ショッピングモール・EC新規)の全責任を負う。DeNAト
ラベル・ペイジェント・モバオクの3社における取締役を兼任。
佐渡島 庸平 Yohei Sadoshima
株式会社コルク 代表取締役社長
2002年に講談社に入社し、週刊モーニング編集部に所属。『バガボンド』
(井上雄彦)、『ドラゴン桜』(三田紀房)、『働きマン』(安野モヨコ)、『宇
宙兄弟』(小山宙哉)、『モダンタイムス』(伊坂幸太郎)、『16歳の教科書』
などの編集を担当する。2012年に講談社を退社し、クリエイターのエージェ
ント会社、コルクを設立。現在、漫画作品では『オチビサン』『鼻下長紳士
回顧録』(安野モヨコ)、『宇宙兄弟』(小山宙哉)、『テンプリズム』(曽田正
人)、『インベスター Z』(三田紀房)、『ダムの日』(羽賀翔一)、小説作品で
は『マチネの終わりに』(平野啓一郎)の編集に携わっている。
撮影:神戸健太朗
ノブレス・オブリージュ
-起業家と社会貢献活動-
Supported by Human Rights Watch
13
14 15
Session3 14:15 -15:30
SESSIONS & SPEAKERS
急拡大する組織の
採用/育成/文化作りA
SPEAKERS
上原 仁 Jin Uehara
株式会社マイネット 代表取締役社長
1974年生まれ。神戸大学経営学部卒業後、1998年NTTに入社し同社
のインターネット事業開発に従事。2006年7月株式会社マイネット・ジャパ
ン(現マイネット)を創業し同社代表に就任。自社のモバイルCRM事業を
国内3万店舗まで育成した後にヤフーへ事業売却しスマホゲーム事業に注
力。現在はゲームタイトル買収・再生のリーディングカンパニーとしてスマホ
ゲームセカンダリ市場をリードする。
松本 恭攝 Yasukane Matsumoto
ラクスル株式会社 代表取締役
1984年富山県生まれ。慶應義塾大学卒業。A.T.カーニーに入社し、コスト
削減プロジェクトに従事する中で、印刷費が最もコスト削減率が高いことに
気づき、印刷業界に興味を持ち、業界の革新を志し、2009年にラクスル株
式会社を設立。2013年より印刷機の非稼働時間を活用した印刷の E コ
マース事業「ラクスル」を開始。また、2015年12月より物流のシェアリング
エコノミーサービス「ハコベル」を開始。「仕組みを変えれば、世界はもっと
よくなる」をヴィジョンに巨大な既存産業にインターネットを持ち込み、産業
構造の変革を行う。
平尾 丈 Joe Hirao
株式会社じげん 代表取締役社長
1982年生まれ。2005年、慶應義塾大学環境情報学部卒業。大学在学中
に2社を創業し、1社を経営したまま、2005年4月にリクルート入社。人事
部門・インターネットマーケティング局・事業開発室などを経て、リクルートグ
ループ最年少の23歳でじげんの前身となる企業の取締役となる。25歳で
代表取締役社長に就任し、27歳でMBOを経て独立、2013年11月、30
歳で東証マザーズ上場を果たす。「2013Entrepreneur Of The Year Japan」
チャレンジングスピリット部門大賞、「2013 Red Herring Top 100 Global
Winners」、「Deloitte Technology Fast500 Asia Pacific」など数々の賞を受
賞。Great Place To Work「働きがいのある会社」ランキングでも5年連続
ベストカンパニーに選出されている。
南 壮一郎 Soichiro Minami
株式会社ビズリーチ 代表取締役社長
1999年、米・タフツ大学数量経済学部・国際関係学部の両学部を卒業後、モルガ
ン・スタンレー証券株式会社に入社。東京支店の投資銀行部においてM&Aアドバイザ
リー業務に従事する。その後、香港・PCCWグループの日本支社の立ち上げに参画し、
日本・アジア・米国企業への投資を担当。2004年、新プロ野球球団設立に興味を持
ち、東北楽天ゴールデンイーグルスの創業メンバーとなる。球団では、チーム運営や各
事業の立ち上げをサポートした後、GM補佐、ファン・エンターテイメント部長、パ・リー
グ共同事業会社設立担当などを歴任し、球団事業においては不可能とされていた初
年度からの黒字化成功に貢献。その後、株式会社ビズリーチを創業し、2009年4月、
管理職・グローバル人材に特化した会員制転職サイト「ビズリーチ」を開設。インター
ネットの力で、日本の採用市場を可視化し、日本の新しい働き方、企業の採用のあり方
を提案。さらに、20代向けレコメンド型転職サイト「キャリアトレック」やシンガポール
を拠点とするビズリーチのアジア版「RegionUP(リージョンアップ)」も開設し、創業6年
強で従業員数561名(2016年1月)の組織へと成長。また2010年8月、ビズリーチ社内
で、セレクト・アウトレット型ECサイト「LUXA(ルクサ)」を立ち上げ、同年10月に、株式
会社ルクサとして分社化。2015年5月、ルクサはKDDI株式会社の連結子会社になる。
MODERATOR
五十嵐 洋介 Yosuke Igarashi
KLab株式会社 取締役副社長 COO
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了。大学時代からフ
リーランスのエンジニアとして活動。大手企業のアプリケーション開発、ネッ
トワーク設計・構築に従事。00年ヴィジョンアーツ株式会社入社。03年8
月、KLab(ケイ・ラボラトリー、当時)に入社。研究開発部長、開発本部長
を経て、05年6月、取締役に就任。その後コンテンツビジネス事業部長な
ど、事業部門長を歴任し、同社COOに就任。
急成長する
動画ビジネスの最新事情B
SPEAKERS
MODERATOR
前田 裕二 Yuji Maeda
SHOWROOM株式会社 代表取締役社長
1987年東京生まれ。2010年に早稲田大学政治経済学部を卒業後、外
資系投資銀行に入社。2011年からニューヨークに移り、北米の機関投資
家を対象とするエクイティセールス業務に従事。株式市場において数千億
∼兆円規模の資金を運用するファンドに対してアドバイザリーを行う。その
後、0→1の価値創出を志向して起業を検討。事業立ち上げについて、就
職活動時に縁があった株式会社DeNAのファウンダー南場に相談したこと
をきっかけに、2013年5月、DeNAに入社。同年11月に仮想ライブ空間
「SHOWROOM」を立ち上げる。2015年8月に当該事業をスピンオフ、
SHOWROOM株式会社を設立。同月末にソニー・ミュージックエンタテイン
メントからの出資を受け、合弁会社化。現在は、SHOWROOM株式会社
代表取締役社長として、SHOWROOM事業を率いる。
上坂 優太 Yuta Kamisaka
株式会社Viibar 代表取締役
1984年静岡県浜松市出身。映画監督を志し、大学時代には映画製作に
没頭。卒業後は映像クリエイターとしてTV番組やCM等の制作に携わる。そ
の後、楽天に転職し、主に楽天グループ全体のマーケティングを担当。初の
試みであったTVCMキャンペーンを成功させる。2013年4月、動画制作クラ
ウド「Viibar(ビーバー)」を運営する株式会社Viibarを創業。プロ動画クリ
エイター 3,000人超が登録し、様々な企業の動画マーケティング支援に注
力。効果的でクオリティの高い動画を廉価で提供し、配信プランニング、効
果検証までをワンストップで行っています。最近では、データを動画クリエイ
ティブに生かすデータドリブンな動画制作を強化しつつ、Viibarのミッション
である「クリエイティビティの新しい市場を作る」の実現を目指し、日々邁進し
ている。
高松 雄康 Yukou Takamatsu
株式会社オープンエイト 代表取締役社長兼CEO
1996年4月株式会社博報堂入社、大手自動車メーカー等のマーケティン
グ戦略立案に携わる。2005年4月株式会社アイスタイル執行役員を経て
取締役就任(現任)。2006年株式会社アイメディアドライブ 代表取締役
社長就任。2009年10月株式会社アイスタイル CMO(最高マーケティン
グ責任者)就任。2012年istyle Global (Hong Kong) Co., Limited 代表取
締役就任/株式会社コスメ・コム 代表取締役就任。2012年株式会社コ
スメネクスト 代表取締役就任/istyle Global (Singapore) Pte. Limited 代表
取締役就任。2012年istyle China Co., Limited 董事長就任/PT.Creative
Visions Indonesia 取締役就任。2012年株式会社アイスタイル COO(最
高執行責任者)就任。2015年4月株式会社オープンエイト設立 代表取締
役兼CEO就任。
小池 政秀 Masahide Koike
株式会社サイバーエージェント 常務取締役
1975年静岡県下田市生まれ 法政大学経営学部卒業、1998年萩島商
事株式会社(現:アイア株式会社)入社。2000年リンクメディア入社、同年
プラットフォーム・フォー・イー・ドットコム立ち上げ参加。2002年株式会
社サイバーエージェント入社。2004年広告局営業統括本部長。2007年
Ameba事業本部ゼネラルマネジャー。2011年株式会社AMoAd設立 代表
取締役就任。2012年株式会社サイバーエージェント取締役就任。2014
年 同社 常務取締役就任(現任)。
吉田 大成 Taisei Yoshida
株式会社エブリー 代表取締役
2005年4月ヤフー株式会社に入社。2006年10月、グリー株式会社に入
社後、事業責任者兼エンジニアとして、モバイル事業、ゲーム事業(「釣り★
スタ」「探検ドリランド」等)、ゲームプラットフォーム事業の立ち上げに従事。
2010年12月 同社執行役員、2012年9月 同社 取締役執行役員常務に
就任し、日本事業全体を統括。2015年9月、株式会社エブリーを創業。
社会課題を解決する
事業を創るC
SPEAKERS
江幡 哲也 Tetsuya Ebata
株式会社オールアバウト 代表取締役社長兼CEO
1987年リクルートにエンジニアとして新卒入社。通信事業立ち上げの中心メン
バーとして様々な職種を経験後、IT分野を中心に5つの新規事業を立ち上げる。
1993年からネット分野の事業開発に携わり1995年日本発のONEtoONE Webメ
ディア「キーマンズネット」を立ち上げ早期収益化。通産省全国システム大賞受賞。
1998年同社経営企画室エグゼクティブマネジャー、販促系全事業の中長期事業
戦略責任者とネット戦略及び国内外ネット企業への投資等も担当。2000年、US
About.comとリクルートから資金調達、現株式会社オールアバウトを起業。2001年
2月、専門家がガイドする総合情報サイト「All About」をローンチ、Googleの日本
進出にあたり国内第一号提携、3年で月間ユニークユーザ数1,000万人を突破、
2005年Jasdaq上場。現在ネットメディア事業を中核に、EC、生涯学習、CtoC、ヘ
ルスケア、グローバルを注力分野として各領域別に中核企業を置きグループ経営体
制で事業を拡大。農林水産省、文部科学省等インバウンド系委員会委員、新経済
連名幹事などを歴任。著書に「アスピレーション経営の時代」(講談社刊)。
宮澤 弦 Gen Miyazawa
ヤフー株式会社 上級執行役員
メディア・マーケティングソリューションズグループ長
1982年生まれ、2004年東京大学卒業直後に株式会社シリウステクノロジーズを創
業、代表取締役に就任。モバイルSEO事業や位置情報に連動したモバイル 向け広告
配信事業を手がける。2010年8月、ヤフーにより買収後はYDN(インタレストマッチプ
ロジェクト)のプロジェクトリーダー、2012年7月よりマーケティングソリューションカンパ
ニー事業推進本部長、2013年4月よりメディアサービスカンパニー検索事業責任者に
就任。2014年4月より執行役員(最年少)、検索サービスカンパニー長に就任。2015
年4月より検索に加え、トップページやニュースなどを含めたサービスを管掌するメディ
アカンパニー長就任を経て、2016年4月に2つのカンパニーをグループ化したメディア・
マーケティングソリューションズカンパニーグループ長に就任。北海道札幌市出身。
長谷川 敦弥 Atsumi Hasegawa
株式会社LITALICO 代表取締役社長
1985年2月生まれ。2008年名古屋大学理学部数理学科卒業。2009年8月に株
式会社LITALICO代表取締役社長に就任。「障害のない社会をつくる」というビジョン
を掲げ、障害のある方に向けた就労支援サービスを全国56カ所、発達障がいのあ
る子どもを中心とした教育サービスを全国68カ所、小中学生にプログラミングを教
えるIT×ものづくり教室や、子育て中の親に向けたインターネットメディアも展開。幼
少期の教育から社会での活躍までワンストップでサポートする独自の仕組みを築い
ている。従業員数1,400人、年間約3万人の応募を集める就職人気企業に成長。
2016年3月、東証マザーズに上場。企業理念は『世界を変え、社員を幸せに』。
山口 文洋 Fumihiro Yamaguchi
株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 代表取締役社長
株式会社リクルートホールディングス執行役員教育事業担Quipper Limited
Chairman。1978年生まれ、2006年リクルート入社。2011年度リクルートの新規
事業提案制度「New RING」にてグランプリを獲得、教育環境格差の解消を目指し、
月額980円で予備校講師の講義動画が見放題の高校生向けオンライン学習サー
ビス『受験サプリ』の立ち上げを手掛ける。2015年には、小中学生向け『勉強サプ
リ』をリリース、英国法人QuipperをM&Aし、現在9カ国300万人が無料で利用。「世
界の果てまで最高の学びを届けよう」というビジョンのもと拡張を続ける。2012年
に同社執行役員に就任し、2015年4月から現職。
MODERATOR
池谷 大吾 Daigo Ikeya
2011年に「世界中の子どもたちのいきるちからを育てたい」をテーマにス
マートエデュケーションを創業。子ども向けの知育アプリや幼稚園・保育
園向けのICTカリキュラムを手掛け、国内マーケットでトップシェアにまで成
長。2012年12月のIVS LaunchPadで優勝。AppStore「Best OF 2013」や
Google Play「ベストアプリ2013」を受賞。2000年に明治大学大学院を
修了後、日本ヒューレットパッカードに入社。 2004年にサイバーエージェン
トグループのシーエー・モバイルに入社。後に同社取締役に就任。2011
年にスマートエデュケーションを起業し、現在に至る。
株式会社スマートエデュケーション 代表取締役
注目ベンチャー経営者が
考える次の一手D
SPEAKERS
MODERATOR
田中 良和 Yoshikazu Tanaka
グリー株式会社 代表取締役会長兼社長
1999年、日本大学法学部を卒業後、ソニーコミュニケーションネットワーク
株式会社(現:ソネット株式会社)を経て、2000年2月、楽天株式会社に
入社。2004年2月に個人の趣味としてGREEを開発。同年10月、楽天株
式会社を退社。同年12月、グリー株式会社を設立し、代表取締役に就任。
2014年9月、代表取締役会長兼社長に就任。
水野 雄介 Yusuke Mizuno
ライフイズテック株式会社 代表取締役CEO
1982年、北海道生まれ。慶應義塾大学理工学部物理情報工学科卒、同
大学院修了。大学院在学中に、開成高等学校の物理非常勤講師を2年
間務める。その後、人材コンサルティング会社を経て、2010年、ライフイズ
テック株式会社を設立。14年に、同社がコンピューターサイエンスやICT教
育の普及に貢献している組織に与えられる Google RISE Awards に東ア
ジアで初の授賞となるなど世界的な注目を浴びている。16年、プログラミン
グ教育SNS、MOZERを開始。「日本のIT界にイチロー並みの人材を送り出
す!」を目標に世界を駆け回る日々を送っている。
高橋 飛翔 Hisho Takahashi
ナイル株式会社 代表取締役社長
1985年生まれ。東京大学法学部卒。2007年1月、大学在学中にナイル株
式会社(旧ヴォラーレ株式会社)を設立し、代表取締役に就任。2010年、
SEOノウハウを強みにWebコンサルティング事業に参入し、ナイルを後発なが
ら業界を代表する存在へと成長させる。2012年、スマートフォンアプリ発見
サービス「Appliv」を立ち上げ。同サービスは日本最大級のアプリ情報メディ
アへと成長を遂げ、2016年からは世界10カ国への展開を開始している。
ブログ http://hisho-tk.com/ Twitter https://twitter.com/hisho_fly
瀧口 浩平 Kohei Takiguchi
株式会社メドレー 代表取締役社長
2002年4月米国法人Gemeinschaft,Inc.を創業。広告効果検証等の市場
調査から始まり、ファッションブランドや化粧品ブランドの立ち上げ、飲食店
経営などの事業展開を行った。個人的な医療体験から医療への課題意識
を強め、事業譲渡後、2009年6月株式会社メドレーを創業。今回カタパル
トにも登壇予定の遠隔診療ソリューション「CLINICS」をはじめ、オンライン
病気事典「MEDLEY」、医療介護業界トップクラスの採用成約数である「ジョ
ブメドレー」、介護事業所の口コミサイト「介護のほんね」など医療ヘルスケ
ア分野に特化した事業を展開している。
菅野 圭介 Keisuke Kanno
ファイブ株式会社 代表取締役社長
2008年に Google Japan に新卒一期として入社。Google によって買収
されたスマートフォン広告ネットワーク AdMob の日本オペレーションの立ち
上げ、YouTube 広告製品等のプロダクトマーケティング・収益化・クリエイ
ティブエコシステムの拡大を担当。2014年に FIVE を設立、スマートフォン
向け動画広告プラットフォームを開発・提供。
16 17
Session4 16:00 -17:15
SESSIONS & SPEAKERS
成長するトラベル市場の
ビジネス・チャンスD
SPEAKERS
榊 淳 Jun Sakaki
株式会社一休 代表取締役社長
1972年生まれ。熊本県育ち。慶応義塾大学理工学部卒業、スタンフォー
ド大学院工学修士。1997年第一勧業銀行(現みずほ銀行)に入行し、ト
レーディング業務に従事。2003年ボストン・コンサルティング・グループ、
2009年からアリックス・パートナーズにて戦略コンサルティング業務に携わ
る。2013年一休に入社し、2014年から取締役副社長兼COO、2016
年2月から現職。
篠塚 孝哉 Takaya Shinozuka
株式会社Loco Partners 代表取締役
1984年生まれ、2006年に東洋大学経済学部を卒業後、Washington
State Universityへ留学。帰国後、2007年に株式会社リクルートに入社し、
旅行カンパニーに配属。2011年9月に株式会社Loco Partnersを創業し、代
表取締役に就任。2013年より一流旅館・ホテルの宿泊サイト「Relux」を運
営している。趣味は旅行、ランニング、ギター、ワインなど。
米ダフル インク 共同創業者
ダフル インターナショナル プレジデント。ダフルは2015年米国にて創業し
た、全く新しいプレミアムトラベルサービスです。ダフルは、あなたの洋服や
靴等をダフルクローゼットに保管し、出張ごとにアプリ経由であなたの指定
するものをスーツケースに詰めて滞在先へお届けするサービスです。お帰り
の際にはスーツケースごと回収し、衣類はクリーニング後、次の出張まで大
切にお預かりします。93年三井物産に入社しメディア事業部に従事。その
後99年クリティカルパスパシフィック株式会社取締役COOを経て代表取
締役社長に就任。03年よりマイクロソフト株式会社にて、オンラインサービ
ス事業部シニアディレクターとして同社オンライン広告事業の立ち上げを指
揮。07年ライムライト・ネットワークス・ジャパン株式会社代表取締役社長に
就任。12年よりアマゾンジャパン株式会社にて、新設されたアマゾンメディ
アグループ事業本部ゼネラルマネージャー兼ディレクターとしてアマゾンジャ
パンの広告事業立ち上げ及び統括に従事。15年米国にてダフルインクを
創業。現在に至る。
塚本 信二 Shinji Tsukamoto
MODERATOR
柴田 啓 Kei Shibata
株式会社ベンチャーリパブリック 代表取締役社長CEO
慶應大学義塾大学法学部卒業後、三菱商事株式会社に勤務。大手コンビ
ニエンスストアチェーンの株式会社ローソンのM&Aなどのプロジェクトに従
事。三菱商事在職中のハーバードビジネススクール留学を経て、2001年
株式会社ベンチャーリパブリックを設立。設立以来代表取締役社長兼CEO
として国内最大級の旅行検索サイト『Travel.jp(トラベル・ジェーピー)』、
ショッピング検索サイト『coneco.net(コネコネット)』など旅行およびECに
特化した複数の情報サイトを立ち上げた。2008年には設立後7年で同社
がIPO(現JASDAQ市場)を行い、2012年にはMBOを実施。2013年に
は『coneco.net』をヤフージャパンの戦略事業として独立させ、2015年に
はシンガポールFlocations社を買収、海外オンライン旅行マーケットへの本
格進出を図る。Telunjuk(インドネシア)、Trip101(シンガポール)、Allstay
(韓国)といった旅行・EC分野を中心とした国内外におけるスタートアップ
企業へのアーリーステージ投資も手がける。
ユニークなゲーム/コンテンツ企業の
マネジメント手法C
SPEAKERS
MODERATOR
塩田 元規 Genki Shiota
株式会社アカツキ 共同創業者 代表取締役CEO
1983年 島根県出雲市生まれ。横浜国立大学電子情報工学科を経て、一橋
大学大学院MBAコース卒業。在学時に「ハッピーカンパニープロジェクト」とい
う学生団体を作り、幸せ と 長期成長 を実現している経営者に経営哲学を
インタビュー。そのプロセスで、自分も世界を変える偉大な 幸せ企業 を作る
と決心。2008年 株式会社ディー・エヌ・エー新卒入社。アフィリエイト営業
マネージャー、広告事業本部ディレクターを経て、退職後に、アカツキを創業。
椎木 隆太 Ryuta Shiiki
株式会社ディー・エル・イー 代表取締役CEO & Founder
1966年静岡生まれ。91年慶應大学卒業後、ソニー入社。シンガポール、ベ
トナムでの海外駐在等を経て01年DLEを創業し代表取締役就任。Warner
Brothers Animation社やCartoon Network社とのプロデューサー契約、世界的
大手玩具メーカーであるHasbro社と資本・業務提携契約を次々と締結。ま
た、TransformersやGI JOE等、数々の世界的な大人気TVシリーズのプロデュー
スを手掛け、日本のアニメ業界では初の米国プロデューサー組合会員とな
る。14年東証マザーズ、16年4月東証一部上場。主力コンテンツは「秘密
結社 鷹の爪」「パンパカパンツ」「貝社員」「東京ガールズコレクション」。
柳澤 大輔 Daisuke Yanasawa
面白法人カヤック 代表取締役CEO 
1974年香港生まれ。慶應義塾大学環境情報学部卒業後、ソニー・ミュージックエンタテ
インメントに入社。1998年、学生時代の友人と共に面白法人カヤックを設立。2014年
12月東証マザーズ上場(鎌倉唯一の上場企業)。鎌倉に本社を置き、500万以上の人に
遊ばれる「ぼくらの甲子園!」シリーズなどの自社ゲームアプリ、スマートフォンゲーム向けグ
ループチャットアプリ「Lobi」のほか、受託案件では各種キャンペーンアプリやWebサイト
やデバイスなどオリジナリティあるコンテンツを数多く発信する。また2015年にはCEO直
下のチーム「873号室」を発足し、ゲーム音楽演奏を主とする日本初のプロオーケストラ
を運営する「JAGMO」を擁する。主要事業のほかにも飲食店「DONBURI CAFE DINING
bowls」の運営や2009年、ビンボーゆすりを科学したプロダクト「YUREX」の開発プロ
デュースにたずさわる。100以上のWebサービスのクリエイティブディレクターをつとめる
傍ら、2012年カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバル、2010年東京イ
ンタラクティブ・アド・アワード、2009 ∼ 2015年Yahoo!JAPANインターネットクリエイティ
ブアワードなどWeb広告賞で審査員をつとめ、著書に「面白法人カヤック会社案内」(プ
レジデント社)、「アイデアは考えるな」(日経BP社)などがある。ユニークな人事制度(サ
イコロ給、スマイル給、ぜんいん人事部化計画)や、ワークスタイル(旅する支社)を発信
し、「面白法人」というキャッチコピーの名のもと新しい会社のスタイルに挑戦中。2015
年株式会社TOWの社外取締役、2016年に株式会社クックパッドの社外取締役就任。
小渕 宏二 Koji Obuchi
クルーズ株式会社 代表取締役社長
1974年生まれ。IBM子会社のセールスマンを経て2001年にCROOZを起業。
2007年にJASDAQ上場、2011年には上場企業1000社の中で、上位20社
のみが選出される「JASDAQ-TOP20」に導く。創業以来、インターネットを軸に
キャリア公式コンテンツ、検索エンジン、ブログ、ネット広告など様々な事業を展
開し、現在は成長市場であるソーシャルゲーム、ネット通販事業に注力。オリジ
ナルネイティブゲーム「エレメンタルストーリー」は自らプロデューサーとして指揮
をとり、また、ネット通販ではファストファッション通販サイト「SHOPLIST.com by
CROOZ」を配信開始からわずか4年で年商150億円規模まで成長させる。
琴坂 将広 Masahiro Kotosaka
慶応義塾大学 准教授(SFC・総合政策)
慶応義塾大学准教授(SFC・総合政策)。数社の起業を経験の後、マッキン
ゼー・アンド・カンパニーの日本およびドイツを拠点に主に海外企業の経営
支援に従事。その後、オックスフォード大学に移籍し、経営学の優等修士号
と博士号を取得。立命館大学経営学部を経て、2016年より現職。フラン
ス国立社会科学高等研究院アソシエイト・フェロー、(株)アピリッツ社外取
締役、(株)ユーザベース社外監査役を兼務。専門は、国際経営における
経営戦略、および、制度と組織の関係。フランス国立社会科学高等研究院
アソシエイト・フェロー、(株)アピリッツ社外取締役、(株)ユーザベース社
外監査役を兼務。著書に『領域を超える経営学-グローバル経営の本質を
知の系譜で読み解く』(ダイヤモンド社)、共編著に『マッキンゼー ITの本質
情報システムを活かした「業務改革」で利益を創出する』(ダイヤモンド社)、
分担著に『East Asian Capitalism: Diversity, Continuity, and Change』(オッ
クスフォード大学出版局)などがある。
ハイ・モチベーション組織の構築A
SPEAKERS
MODERATOR
佐藤 光紀 Koki Sato
株式会社セプテーニ・ホールディングス 代表取締役社長
1975年東京都生まれ。立教大学法学部を卒業後、1997年4月株式会社サ
ブ・アンド・リミナル(現株式会社セプテーニ・ホールディングス)に新卒で入
社。1999年新規事業責任者としてインターネット広告事業を立ち上げ、同社
を国内トップクラスのインターネット広告会社に育てる。2006年10月持株会
社体制移行に伴い、事業会社である株式会社セプテーニの代表取締役社長
に就任(現任)。2009年12月セプテーニ・ホールディングス代表取締役社長
に就任(現任)。2011年1月セプテーニ・ホールディングスが世界経済フォーラム
(World Economic Forum)より世界成長企業(Global Growth Company)として
選出される。2015年2月 セプテーニグループ(対象10社)が、Great Place
to Work(R) Institute Japanが実施した「働きがいのある会社(日本版)」ランキング
において、従業員数100 ∼ 999名の企業のカテゴリにて4位に選出される。
曽山 哲人 Tetsuhito Soyama
株式会社サイバーエージェント執行役員人事統括本部長
1974年神奈川県横浜市生まれ。上智大学文学部英文学科卒業。1998
年伊勢丹に入社、紳士服配属とともに通販サイト立ち上げに参加。1999
年、20名程度だったサイバーエージェントに入社。インターネット広告の営
業担当として入社し、後に営業部門統括に就任。2005年に人事本部設立
とともに人事本部長に就任、2008年から取締役を6年務め、2014年より
執行役員制度「CA18」に選任。2015年に人材開発本部、人事統括本部
を新設。著書に「クリエイティブ人事」、「最強のNo.2」など。
佐々木 大輔 Daisuke Sasaki
freee株式会社 代表取締役
全自動のクラウド会計ソフトfreeeフリー )を運営するfreee株式会社の代表取
締役。学生時代、インターネットリサーチ会社インタースコープ(現在は合併
を経てマクロミル)にて、新しい調査手法の開発に従事。卒業後は博報堂を
経て、投資ファンドのCLSAキャピタルパートナーズに参画し投資アナリスト、そ
の後レコメンドエンジンのスタートアップであるALBERTにてCFOと新規レコメ
ンドエンジンの開発を兼任。この後Googleで、日本およびアジア・パシフィッ
ク地域での中小企業向けのマーケティングチームを統括し、同地域での中小
企業におけるオンライン広告プロダクトの浸透に大きな実績を残した。2012
年7月freee株式会社を設立。一橋大学商学部卒。専攻はデータサイエンス。
宇佐美 進典 Shinsuke Usami
株式会社VOYAGE GROUP 代表取締役社長兼CEO
1972年生まれ。早稲田大学卒業後、トーマツコンサルティング(現Deloitte
Tohmatsu Consulting Co.,Ltd.)にて、業務改善プロジェクト等に携わる。その
後数社を経て1999年10月にアクシブドットコム(現VOYAGE GROUP)を創
業。2001年にサイバーエージェントの連結子会社となり、2005年から2010
年の5年間サイバーエージェント取締役も兼務。2012年にサイバーエージェ
ントから独立し、2014年7月マザーズ上場し、2015年9月東証一部上場。
現在、ネット分野に特化した事業開発会社としてポイントを活用した「ECナビ」
「PeX」等のメディア事業と、国内最大級のSSP「Fluct」等のアドテクノロジー
事業、新卒採用支援事業「サポーターズ」等を展開。インプレスジャパンにて
『新・データベースメディア戦略』(共著)、『SNSビジネス・ガイド』(共著)。
麻野 耕司 Koji Asano
株式会社リンクアンドモチベーション 執行役員
慶應義塾大学法学部卒業後、株式会社リンクアンドモチベーション入社。
2010年、中小ベンチャー企業向け組織人事コンサルティング部門の執行
役員に当時最年少で着任。同社最大の事業へと成長させる。2013年に
は成長ベンチャー企業向け投資事業を立ち上げ、アカツキ・ネオキャリア・ラ
クスル・ビズリーチなど計15社に投資。全く新しいスタイルのベンチャー投資
として注目を集める。自らも複数の投資先企業の社外取締役、アドバイザー
を務める。2016年、新規事業として国内初の組織開発クラウド「モチベー
ションクラウド」を立ち上げ。「ビッグデータ×人工知能(AI)」で組織人事領
域の改革に挑戦している。著書に「すべての組織は変えられる∼好調な企
業はなぜ『ヒト』に投資するのか∼」(PHPビジネス新書)。
オープン・イノベーションを
実現するには?B
SPEAKERS
MODERATOR
西村 勇哉 Yuya Nishimura
NPO法人ミラツク 代表理事
大阪大学大学院にて人間科学(Human Science)の修士を取得。人材育成
企業、財団法人日本生産性本部を経て、2008年より開始したダイアログ
BARの活動を前身に2011年にNPO法人ミラツクを設立。Emerging Future
we already have(既に在る未来を手にする)をテーマに、社会起業家、企
業、NPO、行政、大学など異なる立場の人たちが加わる、セクターを超えた
ソーシャルイノベーションのプラットフォームづくりと、企業が社会課題を基
盤に社会と共に行う事業創出、事業コンセプトデザインに取り組む。
竹林 一 Hajime Takebayashi
オムロン株式会社 IoT戦略推進プロジェクトリーダ
京都、織物の町 西陣 で生まれる。デザインの道を目指していたが、ひょん
なことから大学では情報心理学を専攻。 機械に出来ることは機械にまか
せ、人間はより創造的な分野での活動を楽しむべきである との理念に感激
してオムロンに入社。仕事の原点は 人のやる気 を基本に 関東のパスネッ
トシステム 等大型プロジェクトのプロジェクトマネージャを務める。以後、新
規事業開発、事業構造改革の推進、オムロンソフトウェア代表取締役社長、
オムロン直方代表取締役社長、ドコモ・ヘルスケア代表取締役社長を経て
現職。各種委員会の諮問委員他、プロジェクトマネージメント、モチベーショ
ンマネージメント、ビジネスモデルマーケティングなどの講演、執筆などを通
じて 日本のエンジニア 日本の経営者 を元気にする活動を実施中。趣味
は街歩き。東京徒歩制覇、東京∼京都徒歩制覇15泊16日等。
丸 幸弘 Yukihiro Maru
株式会社リバネス 代表取締役CEO
1978年神奈川県横浜市生まれ。幼少期の4年間をシンガポールで過ご
す。東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。博士(農学)。東
京大学大学院在学中の2002年6月に理工系大学生・大学院生のみでリ
バネスを設立。日本で初めて、「最先端科学の出前実験教室」をビジネス化
した。現在、大学・地域に眠る経営資源や技術を組み合せて新事業のタネ
を生み出す「知識製造業」を営み、世界の知を集めるインフラ「知識プラッ
トフォーム」を通じて、200以上のプロジェクトを進行させる。2014年12月
に東証一部に上場した株式会社ユーグレナの技術顧問、孤独を解消する
ロボットをつくる株式会社オリィ研究所、日本初の大規模遺伝子検査ビジネ
スを行なう株式会社ジーンクエスト、次世代風力発電機を開発する株式会
社チャレナジー、腸内細菌ベンチャーの株式会社メタジェンなど、多数のベ
ンチャー企業の立ち上げにも携わるイノベーター。
西條 晋一 Shinichi Saijo
株式会社WiL 共同創業者ジェネラルパートナー
徳島生まれ。96年早稲田大学法学部卒業後、伊藤忠商事に入社。00年
にサイバーエージェントに入社。多くの新規事業の立ち上げに携わり、サイ
バーエージェント・ベンチャーズ、サイバーエージェントFX、ジークレストなど5
社以上の代表取締役社長を経験。04年にサイバーエージェント取締役に
就任。08年には専務取締役COOに就任、10年からは米国法人の社長
としてシリコンバレーでの事業立ち上げを経験。Qrio代表取締役。Coiney
取締役。トライフォート取締役。
留目 真伸 Masanobu Todome
レノボ・ジャパン株式会社 代表取締役社長/NECパーソナル
コンピュータ株式会社 代表取締役 執行役員社長
1971年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。総合商社、コンサルティング、
外資系IT等を経て2006年レノボ・ジャパンに入社。常務執行役員として戦
略・オペレーション・製品事業・営業部門統括を歴任。2011年からNECパー
ソナルコンピュータの取締役を兼任し、責任者としてNECとのPC事業統合を
成功に導く。2012年、Lenovo Group米国本社戦略部門に全世界の企業統
合の統括責任者として赴任。2013年4月よりレノボ、NEC両ブランドのコン
シューマ事業を統括。2015年4月より現職。レノボ・グループVice President。
18 19
Session5 17:45-19:00
優れた成果を実現する
経営者の仕事とは何か?A
1次産業(農業/水産業)×ITから
生み出されるビッグ・チャンスD
SPEAKERSSPEAKERS
MODERATOR
SESSIONS & SPEAKERS
熊谷 正寿 Masatoshi Kumagai
GMOインターネット株式会社 代表取締役会長
兼社長・グループ代表
1963年7月17日長野県生まれ。GMOインターネット株式会社代表取締役
会長兼社長・グループ代表。東証一部上場企業グループのGMOインター
ネットグループを率いる。「すべての人にインターネット」を合言葉に、日本を
代表する総合インターネットグループを目指し、インターネットインフラ事業、
インターネット広告・メディア事業、インターネット証券事業、モバイルエン
ターテイメント事業を展開。また、グローバルブランド「Z.com」で世界展開
も推進。グループは上場9社を含む88社、スタッフは約4,800名。(2015年
6月末時点)。主な受賞歴に、2005年米国ニューズウィーク社「Super CEOs
(世界の革新的な経営者10人)」、2013年「第38回経済界大賞優秀経
営者賞」、2016年、経済誌「財界」による財界賞・経営者賞(第58回)で、
「平成27年度経営者賞」受賞などがある。著書に「一冊の手帳で夢は必
ずかなう(かんき出版)」、「20代ではじめる「夢設計図」(大和書房)」など。
火浦 俊彦 Toshihiko Hiura
ベイン・アンド・カンパニー・ジャパン 会長 兼 パートナー
東京大学教養学部卒業、ハーバード大学経営大学院修士課程(MBA)修
了。日本興業銀行を経て、ベイン・アンド・カンパニーに参画。ベイン東京
オフィスのM&Aプラクティスのリーダーを務める。30年にわたり、オーナー企
業から大企業、プライベートエクイティファンドの企業変革に関与。食品、飲
料、外食チェーン、住宅、高級ブランド品、流通、自動車、銀行、証券、輸
送機器、不動産、建設、ヘルスケア、エレクトロニクス、投資ファンド等、様々
な分野におけるコンサルティング活動に携わっている。クライアントと共に
チームを編成し長期間関与するケースが多く、近年では新たなビジネスモデ
ル構築やイノベーション、M&A、統合支援といった戦略・組織に関するプ
ロジェクトに深く関与している。今年7月に出版された「創業メンタリティ」(日
経BP社)の監訳・解説を担当。
岡島 悦子 Etsuko Okajima
株式会社プロノバ 代表取締役社長
経営チーム強化コンサルタント、ヘッドハンター、リーダー育成のプロ。成長
ステージに合致した経営チーム組成のための「経営チーム診断/開発コン
サルティングサービス」を提供。三菱商事、ハーバードMBA、マッキンゼー、
グロービス・グループを経て、2007年プロノバ設立。アステラス製薬株式
会社、株式会社丸井グループ 社、ランサーズ株式会社、株式会社セプ
テーニ・ホールディングス、株式会社リンクアンドモチベーションにて社外取
締役を務める。ダボス会議運営の世界経済フォーラムから「Young Global
Leaders 2007」に選出される。
藤原 謙 Ken Fujiwara
UMITRON PTE. LTD. Founder /
Managing Director
1982年大分県生まれ。東京工業大学機械宇宙システム専攻修了。学生時
代に小型衛星開発プロジェクトに従事し、2008年より宇宙航空研究開発
機構(JAXA)の誘導制御系研究開発員として、天文衛星プロジェクトや海外
宇宙機関との共同実験等を担当。2011年、カリフォルニア大バークレー校
ハースビジネススクールに留学しMBA取得。在学中、シリコンバレーにてベ
ンチャーの創業支援を行い、2013年から三井物産株式会社にて新事業
開発を担当。小型衛星、農業ITベンチャーへの投資を行い、衛星データを
用いた精密農業サービスの海外展開に従事した後、2016年に水産養殖
向けデータ・サービス会社、UMITRON(ウミトロン)を創業。衛星による地
球観測データを活用し水産養殖の生産効率化を行うサービスを開発中。
ベンチャー投資最前線
次のビッグ・ウェーブはどこにあるのか?B
SPEAKERS
榊原 健太郎 Kentaro Sakakibara
株式会社サムライインキュベート 代表取締役CEO
株式会社アクシブドットコム(現VOYAGE GROUP)創業期において営業統括とし
て、営業本部の立ち上げ、営業販促戦略、広告商品開発、アライアンス戦略に取り
組む。その後、株式会社電通ワンダーマンにて、大手情報通信・飲料メーカー・金融
会社のダイレクトマーケティング戦略に従事。その後、株式会社ECナビ(現VOYAGE
GROUP)に復帰、営業統括として、西日本広告販売ブランチの立ち上げ、営業本部
の再構築、モバイルサイトの立ち上げに従事。2008年にシードスタートアップの経
営、マーケティング、営業、人事戦略支援等、スタートアップインキュベートに特化し
た株式会社サムライインキュベートを設立し、代表を務める。また、2014年5月から
イスラエルに移住し、日本初のインキュベーターとしてブランチを設立し、イスラエル
スタートアップにも投資、インキュベートするとともに、日本とイスラエルの100社ほど
のスタートアップの社外取締役を兼務している。
今野 穣 Minoru Imano
株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ
パートナー、最高執行責任者(COO)
2006年7月グロービス・キャピタル・パートナーズ入社。2012年7月同社パートナー
就任。2013年1月より、同社ジェネラルパートナーおよび最高執行責任者(COO)
就任。同社は、1996年より国内外から多数の機関投資家の資金(累計660億円)
を運用する独立系ベンチャーキャピタルであり、世界有数の運用実績を誇る。主な
投資担当先にライフネット生命保険、ブイキューブ、みんなのウェディング、アカツキ、
Quipper、キラメックス、Bplats、スマートニュース、リノベる、イタンジ、ファストメディア、
Vasily、Akippaなどがある。同社入社以前は、経営コンサルティング会社(アーサー
アンダーセン、現PwC)にて、プロジェクトマネジャーを歴任。東京大学法学部卒。
千葉 功太郎 Kotaro Chiba
慶應義塾大学SFC研究所 上席所員
慶應義塾大学環境情報学部卒業後、株式会社リクルート(現 株式会社リクルート
ホールディングス)に入社。インターネット黎明期よりWebサービスやモバイルサー
ビスの立ち上げに従事し、2000年よりモバイル系ベンチャーの株式会社サイバー
ドへ。2001年に株式会社ケイ・ラボラトリー(現 KLab株式会社)取締役に就任。
2009年に株式会社コロプラに参画、同年12月に取締役副社長に就任。採用や人
材育成などの人事領域を管掌し、2012年東証マザーズIPO、2014年東証一部上
場後、2016年7月退任。2015年に業界130社が加盟する社団法人モバイル・コ
ンテンツ・フォーラム代表理事に就任。また、2016年には慶應義塾大学SFC研究
所 ドローン社会共創コンソーシアム上席所員に就任。国内インターネット業界のエ
ンジェル投資家として、スタートアップやVCへの投資は数十社に広がる。
宮田 拓弥 Takuya Miyata
Scrum Ventures General Partner
Scrum Ventures 創業者兼ゼネラルパートナー。サンフランシスコをベースに、米国
のテックスタートアップへの投資を行うVCを経営。これまでに、コマース、ヘルスケ
ア、SaaS、動画、IoT、VR、Fintechなどのスタートアップ約50社に投資を実行し
ている。またSan Franciscoでコラボレーションオフィス ZenSquareを運営している。
TechCrunch、B Dash Campなど国内外のメディア、イベントでの寄稿、講演など多
数。それ以前は、日本および米国でソフトウェア、モバイルなどのスタートアップを複数
起業。2009年ミクシィのアライアンス担当役員に就任し、その後 mixi America CEO
を務める。早稲田大学大学院理工学研究科薄膜材料工学修了。
MODERATOR
佐俣 アンリAnri Samata
ANRI General Partner
1984年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後リクルートに入社、デジタル
コンテンツ新規事業立ち上げに携わる。EastVenturesにてFreakOut(2014
年マザーズ上場)、CAMFIREの投資及び創業を経て2012年ANRI設立、独
立系ベンチャーキャピタルとして39社に投資実行。現在20億円規模のファ
ンドを運営中。主な投資支援先としてRaksul、Coiney、UUUM、SmartDrive、
CrowdWorks(2014年マザーズ上場)、MERY(2014年DeNAに売却)、
mamari(2016年にKDDIグループに売却)がある。
MODERATOR
椿 進 Susumu Tsubaki
Asia Africa Investments & Consulting Pte.Ltd. 代表パートナー/CEO
(株)ボストンコンサルティンググループ(BCG)、パートナー・マネージングダイレクター
として、ハイテク、情報通信、インターネット、メディア・コンテンツ分野において、事業戦
略、M&A戦略、新事業立ち上げ、グローバリゼーション等のプロジェクトを実施。95年
-96年にはサンフランシスコオフィス勤務。大手通信会社、大手携帯電話会社、大手電
機メーカー、大手ハイテク部材企業、大手ゲーム会社、大手テレビ局、IT・ネット企業、
消費財企業などのコンサルティングを15年にわたって経験。2006年より上場会社代表
取締役社長に就任。(株)タカラトミー、(株)竜の子プロダクション、(株)アトラス等など
の社外取締役を歴任。2008年に現アジア・アフリカ・インベストメント&コンサルティン
グ(AAIC)社を設立。代表取締役社長/代表パートナー就任。中国・東南アジア・イン
ド・中東・アフリカなどの新興国において、新規事業育成、市場参入支援、M&Aおよび
パートナー探索支援、事業転換支援など、コンサルティングと投資を通じて実施。2014
年には日本初のアフリカ専用のファンドを組成し運営を実施。執筆、講演多数。ビジネ
スブレークスルー大学、ビジネスブレークスルー大学大学院、経営学研究科経営管理専
攻(MBA)アントレプレナーコース長、教授。東京大学教養学部基礎科学第一学科卒。
川邊 健太郎 Kentaro Kawabe
ヤフー株式会社 副社長執行役員最高執行責任者
1974年10月19日生、東京都出身。青山学院大学法学部卒(1998年)。1995年在学
中に電脳隊を設立、99年に代表取締役社長。1999年ピー・アイ・エム株式会社設立。
2000年8月ヤフー株式会社と電脳隊、ピー・アイ・エムの合併に伴い、ヤフー株式会社
入社、「Yahoo!モバイル」担当プロデューサー。2003年社会貢献事業担当プロデューサー
(モバイル兼任)。2006年2月Yahoo! JAPAN10周年記念非営利事業として「Yahoo!みん
なの政治」を立ち上げ、2007年メディア事業部に異動、「Yahoo!ニュース」、「Yahoo!ニュー
ストピックス」などの責任者。2009年5月株式会社GyaO(現在、株式会社GYAO)代
表取締役社長。2012年4月ヤフー株式会社最高執行責任者(COO)執行役員兼メディ
ア事業統括本部長。7月副社長COO兼メディアサービスカンパニー長。2013年4月副
社長 COO。2014年6月取締役副社長COO常務執行役員2015年6月現職に就任。
中竹 竜二 Ryuji Nakatake
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会 コーチング
ディレクター/株式会社TEAMBOX 代表取締役
1973年福岡県生まれ。早稲田大学人間科学部卒業後、レスタ―大学大学院社会学部
修了。三菱総合研究所でコンサルティングに従事の後、早稲田大学ラグビー蹴球部監督
を務め、自律支援型の指導法で多くの実績を残す。「フォロワーシップ論」を展開した人の
ひとり。現在、日本ラグビー協会コーチングディレクター(初代)を務め、2016年アジアラ
グビーチャンピオンシップにて日本代表ヘッドコーチ代行としての指揮をとり優勝を果たす。
2014年に株式会社TEAMBOXを設立し、次世代リーダーの育成や組織力強化に貢献し、
企業コンサルタントとして活躍中。主な著書に『自分で動ける部下の育て方̶期待マネジメ
ント入門』(ディスカヴァー新書)、『部下を育てるリーダーのレトリック』(日経BP)など。
石川 善樹 Yoshiki Ishikawa
Campus for H 共同創業者
予防医学研究者、博士(医学)。(株)Campus for H共同創業者。広島県生まれ。東京大
学医学部卒業後、ハーバード大学公衆衛生大学院修了。「人がより良く生きるとは何か」
をテーマとした学際的研究に従事。専門分野は、予防医学、行動科学、計算創造学、マー
ケティング、データ解析等。講演や、雑誌、テレビへの出演も多数。NHK「NEWS WEB」
第3期ネットナビゲーター。著書に『疲れない脳をつくる生活習慣(プレジデント)』『最後の
ダイエット(マガジンハウス)』、『友だちの数で寿命はきまる(マガジンハウス)』など。
川上(全龍)隆史
Takafumi Zenryu Kawakami
宗教法人春光院 副住職
1978年生まれ、高校卒業後に渡米、アリゾナ州立大学にて宗教学、主に宗教紛争につ
いて学ぶ。7年半の米国での生活の後、2004年に帰国。2005年より宮城県・瑞巌寺
専門道場にて修行を行う。2006年に実家である春光院に戻り、その春より英語による坐
禅会を開始。2007年に同院の副住職に就任。また2008年より米日財団主催の米日リー
ダーシッププログラムのメンバーとしても活躍。現在では、年間約5,000から5,500人の訪
日外国人に坐禅や禅哲学をいかに日常生活に取り込むかを脳科学や心理学を交えなが
ら国内だけでなく海外でも指導を行う。また米国を中心とした様々な大学とサマープログ
ラムなどを春光院で共催。Campus for HのMYALOやJINS MEMEのZENなどのマインドフ
ルネスアプリの監修を行なう。企業やHBS、IESE、やSloanなどのビジネススクールに「一如
(OnenessまたはInterdependency)の考え方」や「おもてなしの精神」を経営などにいかに活
用するかなども指導している。そして、2010年ごろより、LGBTの権利の支持のため、同性
同士の仏式結婚式や葬儀(埋葬)などを英語と日本語で行っている。著書「世界中のトッ
プエリートの集う禅の教室」協力石川善樹博士(角川書店)。
MODERATOR
小林 雅 Masashi Kobayashi
ICCパートナーズ株式会社 代表取締役
東京大学工学部卒業後、1998年に経営コンサルティング会社「アーサー・D・リトル
(ジャパン)」に入社。 主に日本の大手製造業の新規事業立案のプロジェクトを担
当。2001年に独立系最大級のベンチャーキャピタル「エイパックス・グロービス・パー
トナーズ(現在のグロービス・キャピタル・パートナーズ)に入社。 2004年同社のパー
トナーに29歳で就任(最年少)。2007年に独立し、ベンチャーキャピタルを共同創
業し、累計150億円以上のベンチャーキャピタルファンドを立ち上げた。2001年から
一貫して14年間インターネット業界のベンチャー投資業務に従事し、グリー・freee・
ソラコムなど多くの注目投資案件を手がけた。また、2004年からはインターネット業
界の経営者・幹部が集まるカンファレンスNew Indusry Ledaers Summit(NILS)の立ち
上げに参画。その後10年以上インターネット業界の経営者・幹部が数百名参加する
カンファレンスの企画・運営を行い、インターネット産業の発展に貢献した。2015年
10月に独立し、2016年4月にICCパートナーズ株式会社設立とともに代表取締役就
任。産業を共に創るトップリーダーの集まるコミュニティ「Industry Co-Creation(ICC)」の
企画・運営を通じてオープン・イノベーションの実現に取り組む。
最高の成果を
生み出すチーム作りの方法論C
SPEAKERS
小林 晋也 Shinya Kobayashi
株式会社ファームノート 代表取締役
北海道帯広市出身。機械部品の商社で営業を担当し、2004年株式会社
スカイアークを創業、代表取締役に就任。日本シェアNo.1 CMS「Movable
Type」の拡販を行い、160社の大企業顧客開拓と1000社を超える製品販
売実績を達成(代表取締役は現任)。2014年に株式会社ファームノートを
立ち上げ、代表取締役に就任。
安田 瑞希 Mizuki Yasuda
株式会社ファームシップ 代表取締役
1981年3月福岡県生まれ。明治大学農学部卒業。公認会計士。大学にて
施設園芸を専攻し、卒業後渡米。米国オレゴン州のOregon Roses, Inc.に
てバラの生産管理及び販売業務に従事する。帰国後、新日本有限責任監
査法人の国際部にて監査業務及び内部統制のアドバイザリー業務を通じ
て、大手総合商社のグローバル監査を統括。退職後、ウォール・ストリート・
ジャーナル・ジャパン社の経営企画、事業開発マネージャーとして事業推進
を行う。その後、大規模植物工場事業運営会社の、事業企画責任者とし
て、国内外の事業開発及び経営管理を担当。2014年3月ファームシップを
設立し、同社代表取締役就任。福岡の実家は花卉専業農家。
安渕 聖司 Seiji Yasubuchi
SMFLキャピタル株式会社(旧 日本GE合同会社)
代表職務執行者社長兼CEO
三菱商事株式会社、リップルウッド・ジャパン、UBS証券会社投資銀行本部
を経て、2006年にGEコマーシャル・ファイナンス・アジアに事業開発担当
副社長として入社。2007年GEコマーシャル・ファイナンス・ジャパン社長
兼CEOに就任、2009年から日本GE株式会社GEキャピタル(現在の日本
GE合同会社)社長兼CEOに就任、日本における金融ビジネス全般を統括。
2016年4月より、三井住友ファイナンス&リース株式会社の傘下に入り、現
職にて引き続き経営にあたる。尚、9月5日付で、株式会社に改組し、商号
を変更、SMFLキャピタル株式会社代表取締役社長に就任予定。2014年
に「GE世界基準の仕事術」(新潮社)、2015年に「GEの口ぐせ」(PHP研究
所)を上梓。経済同友会幹事。HBS Club of Japan副会長。一般財団法人
KIBOW評議員。社会イノベーター公志園実行委員・伴走者。放課後NPO
アフタースクール アドバイザリーボードメンバー。ダイアローグ・ジャパン・ソ
サエティ理事。インターナショナル・スクール・オブ・アジア軽井沢(ISAK)ファ
ウンダー。アジア女子大学(バングラデシュ)日本支援委員会委員。早稲田
大学政経学部卒、ハーバードビジネススクールMBA。
20 21
TIMETABLE2016.09.07
A会場 B会場 C会場 D会場
SESSION 6
10:00-11:15
Session 6-A
SPEAKERS
石川 敬三	 UNCOVER TRUTH
倉橋 健太	 プレイド
村上 臣	 ヤフー
MODERATOR
須藤 憲司	 Kaizen Platform
Session 6-B
SPEAKERS
赤池 敦史	 シーヴィーシー・アジア・パシフィック・ジャパン
小林 賢治	 ディー・エヌ・エー
齋藤 剛	 スタートトゥデイ
MODERATOR
米島 慶一	 クレディ・スイス証券
Session 6-C
最先端テクノロジーは社会を
どのように変えるのか?
INNOVATORS
石川 善樹	 Campus for H
出雲 充	 ユーグレナ
福田 剛志	 日本アイ・ビー・エム
MODERATOR
小林 雅 	 ICCパートナーズ
ユーザー・エクスペリエンス
のベストプラクティス
資本市場/投資家との
向き合い方 Session 6-D
SPEAKERS
鮫島 正洋	 弁護士法人内田・鮫島法律事務所
杉江 理	 WHILL
玉川 憲	 ソラコム
MODERATOR
水島 淳	 西村あさひ法律事務所
小説「下町ロケット」の弁護士モデルが語る
グローバルニッチ・トップを目指すための知財戦略論
SESSION 7
11:45-13:00
Session 7-B
CATAPULT(カタパルト)
- IoT/ハードウェア特集 -
SPEAKERS
青柳 和洋	 Secual
井上 一鷹	 ジェイアイエヌ
姜 京日	 アトモフ
佐渡島 隆平	 セーフィー
高瀬 昇太	 BLINCAM
町野 健	 KAMARQ Holdings
MODERATOR
中山 亮太郎	 サイバーエージェント・クラウドファンディング
Session 7-D
SPEAKERS
山田 貴士	 ネクスト
大西 啓介	 ナビタイムジャパン
高島 宏平	 オイシックス
吉田 浩一郎	 クラウドワークス
MODERATOR
武田 純人	 UBS証券
社会/ユーザー /社員から
永く愛される会社を創るSession 7-A
SPEAKERS
小泉 文明	 メルカリ
東後 澄人	 freee
永田 暁彦	 ユーグレナ
嶺井 政人	 マイネット
MODERATOR
佐藤 裕介	 フリークアウト
創業経営者を支える経営チームに
求められるもの Session 7-C
SPEAKERS
佐々木 紀彦	 ニューズピックス
藤村 厚夫	 スマートニュース
古田 大輔	 BuzzFeed Japan
吉田 大成	 エブリー
MODERATOR
瀬尾 傑	 講談社
今後のメディアは
どう進化するのか?
19:00-20:30
13:00-14:15
19:00-20:30
18:00-21:00
ネットワーキング・ランチ ネットワーキング・ランチ
SESSION 8
14:15-15:30
Session 8-C
SPEAKERS
出雲 充	 ユーグレナ
川鍋 一朗	 日本交通
松山 大耕	 妙心寺退蔵院
MODERATOR
松田 充弘	 マツダミヒロ事務所
トップ・リーダーの
行動・思考パターンは何が違うのか?Session 8-B
SPEAKERS
市来 広一郎	 machimori
大木 洵人	 シュアールグループ
小松 洋介	 アスヘノキボウ
町井 恵理	 AfriMedico
吉川 雄介	 e-Education
MODERATOR
米良 はるか	 READYFOR
CATAPULT(カタパルト)
– 社会起業家特集 – Session 8-D
SPEAKERS
大宮 英紀	 リクルートライフスタイル
菊池 新	 ナビタイムジャパン
徳生 裕人	 グーグル
平栗 遵宜	 freee
MODERATOR
安川 健太	 ソラコム
イノベーティブなプロダクトを生み出す開発/
エンジニアリング・マネジメントSession 8-A
SPEAKERS
荒木 英士	 グリー
國光 宏尚 	 gumi
村井 説人	 ナイアンティック
MODERATOR
山田 進太郎 	 メルカリ
VR/AR市場は今後どのように
進化するのか?
SESSION 9
16:00-17:15
Session 9-A
AIや技術の進化によって人間は
どのように再定義されるのか?
SPEAKERS
安宅 和人	 ヤフー
稲見 昌彦	 東京大学 先端科学技術研究センター
鈴木 健	 スマートニュース
福田 剛志	 日本アイ・ビー・エム
MODERATOR 
尾原 和啓	 Fringe81
Session 9-B
SPEAKERS
安部 敏樹	 リディラバ
飯田 悠司	 リーディングマーク
松本 龍祐 	 ソウゾウ
三橋 克仁	 マナボ
和出 潤一郎	 VENTENY
Session 9-D
Oisix/キタムラ/ZOZOTOWNが語る
マーケティング進化論
SPEAKERS
奥谷 孝司	 オイシックス
清水 俊明	 スタートトゥデイ
逸見 光次郎	 キタムラ
MODERATOR 
彌野 泰弘	 Bloom&Co.
Session 9-C
メガ・ベンチャーのための
大型ファイナンス戦略
SPEAKERS
小川 智也 	 アカツキ
堅田 航平 	 スマートニュース
長澤 啓	 メルカリ
永見 世央	 ラクスル
MODERATOR
嶺井 政人	 マイネット
CATAPULT(カタパルト)
- グロース・ステージ –
NETWORKING PARTY 高台寺&SODOH NETWORKING PARTY 高台寺&SODOH
NETWORKING PARTY 葵殿/稔りの間/鳳凰の間
ネットワーキング・パーティー(高台寺&SODOH) ネットワーキング・パーティー(高台寺&SODOH)
ICC KYOTO 2016 Program
ICC KYOTO 2016 Program
ICC KYOTO 2016 Program
ICC KYOTO 2016 Program
ICC KYOTO 2016 Program
ICC KYOTO 2016 Program
ICC KYOTO 2016 Program

Más contenido relacionado

Similar a ICC KYOTO 2016 Program

201106石巻crm
201106石巻crm201106石巻crm
201106石巻crm
Kei Goto
 
20130412未来のために社会を変える!(最終修正版)
20130412未来のために社会を変える!(最終修正版)20130412未来のために社会を変える!(最終修正版)
20130412未来のために社会を変える!(最終修正版)
Tomoyuki Hashimoto
 
20130411未来のために社会を変える!(本番用)
20130411未来のために社会を変える!(本番用)20130411未来のために社会を変える!(本番用)
20130411未来のために社会を変える!(本番用)
Tomoyuki Hashimoto
 

Similar a ICC KYOTO 2016 Program (20)

201106石巻crm
201106石巻crm201106石巻crm
201106石巻crm
 
201106石巻crm
201106石巻crm201106石巻crm
201106石巻crm
 
201106石巻crm
201106石巻crm201106石巻crm
201106石巻crm
 
YouthUPs20161015_04_新しい暮らしと生業を創発する協働共創拠点ーーリビングラボ
YouthUPs20161015_04_新しい暮らしと生業を創発する協働共創拠点ーーリビングラボYouthUPs20161015_04_新しい暮らしと生業を創発する協働共創拠点ーーリビングラボ
YouthUPs20161015_04_新しい暮らしと生業を創発する協働共創拠点ーーリビングラボ
 
立教ソーシャルデザイン_第4回寺子屋_「プロボノとしての活動とそこから見える社会の動き」
立教ソーシャルデザイン_第4回寺子屋_「プロボノとしての活動とそこから見える社会の動き」立教ソーシャルデザイン_第4回寺子屋_「プロボノとしての活動とそこから見える社会の動き」
立教ソーシャルデザイン_第4回寺子屋_「プロボノとしての活動とそこから見える社会の動き」
 
平成24年度岡山県新しい公共支援事業担い手育成支援事業提案
平成24年度岡山県新しい公共支援事業担い手育成支援事業提案平成24年度岡山県新しい公共支援事業担い手育成支援事業提案
平成24年度岡山県新しい公共支援事業担い手育成支援事業提案
 
「こすぎの大学」紹介資料
「こすぎの大学」紹介資料「こすぎの大学」紹介資料
「こすぎの大学」紹介資料
 
20130412未来のために社会を変える!(最終修正版)
20130412未来のために社会を変える!(最終修正版)20130412未来のために社会を変える!(最終修正版)
20130412未来のために社会を変える!(最終修正版)
 
Csr
CsrCsr
Csr
 
20130411未来のために社会を変える!(本番用)
20130411未来のために社会を変える!(本番用)20130411未来のために社会を変える!(本番用)
20130411未来のために社会を変える!(本番用)
 
ふるさと起業家育成事業 概要
ふるさと起業家育成事業 概要ふるさと起業家育成事業 概要
ふるさと起業家育成事業 概要
 
221219uriageup.pdf
221219uriageup.pdf221219uriageup.pdf
221219uriageup.pdf
 
チャリティーサンタ清輔夏輝(分科会A)
チャリティーサンタ清輔夏輝(分科会A)チャリティーサンタ清輔夏輝(分科会A)
チャリティーサンタ清輔夏輝(分科会A)
 
ICC STARTUP 2016
ICC STARTUP 2016ICC STARTUP 2016
ICC STARTUP 2016
 
Festivo@20150101
Festivo@20150101Festivo@20150101
Festivo@20150101
 
石巻災害復興支援マーケティングモデル
石巻災害復興支援マーケティングモデル石巻災害復興支援マーケティングモデル
石巻災害復興支援マーケティングモデル
 
『認知症フレンドリー』に関して企業ができることは?
『認知症フレンドリー』に関して企業ができることは?『認知症フレンドリー』に関して企業ができることは?
『認知症フレンドリー』に関して企業ができることは?
 
BADO!未来ラウンジ@東京 - 地域と世界を繋ぐシェアハウス・コミュニティ
BADO!未来ラウンジ@東京 - 地域と世界を繋ぐシェアハウス・コミュニティBADO!未来ラウンジ@東京 - 地域と世界を繋ぐシェアハウス・コミュニティ
BADO!未来ラウンジ@東京 - 地域と世界を繋ぐシェアハウス・コミュニティ
 
問い研ぎ
問い研ぎ問い研ぎ
問い研ぎ
 
20200422QUMトーーク! 20年代のニッポンを勝手に占っちゃいます!これから伸びる産業、縮む産業! Vol.1
20200422QUMトーーク! 20年代のニッポンを勝手に占っちゃいます!これから伸びる産業、縮む産業! Vol.120200422QUMトーーク! 20年代のニッポンを勝手に占っちゃいます!これから伸びる産業、縮む産業! Vol.1
20200422QUMトーーク! 20年代のニッポンを勝手に占っちゃいます!これから伸びる産業、縮む産業! Vol.1
 

Más de Masashi Kobayashi

Más de Masashi Kobayashi (7)

ICC KYOTO 2016 Program
ICC KYOTO 2016 ProgramICC KYOTO 2016 Program
ICC KYOTO 2016 Program
 
ICC KYOTO 2016 CATAPULT
ICC KYOTO 2016 CATAPULTICC KYOTO 2016 CATAPULT
ICC KYOTO 2016 CATAPULT
 
ICC TOKYO 2016
ICC TOKYO 2016ICC TOKYO 2016
ICC TOKYO 2016
 
ICC STARTUP 2016 Message
ICC STARTUP 2016 MessageICC STARTUP 2016 Message
ICC STARTUP 2016 Message
 
ICC Startup Conference 2016
ICC Startup Conference 2016ICC Startup Conference 2016
ICC Startup Conference 2016
 
ICC 2016 Spring Startup Catapult
ICC 2016 Spring Startup CatapultICC 2016 Spring Startup Catapult
ICC 2016 Spring Startup Catapult
 
ICC TOKYO 2016
ICC TOKYO 2016ICC TOKYO 2016
ICC TOKYO 2016
 

Último

Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Yasuyoshi Minehisa
 
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
Michael Rada
 

Último (9)

シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
 
事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)
事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)
事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)
 
company profile.pdf
company profile.pdfcompany profile.pdf
company profile.pdf
 
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチUP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
 
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
 
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
 
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdfストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
 

ICC KYOTO 2016 Program

  • 1.
  • 3. 32 この度は、「INDUSTRY CO-CREATION(ICC)KYOTO 2016」に ご参加いただき、誠にありがとうございます。 INDUSTRY CO-CREATION(ICC)は、新たな産業を つくることを目的としたカンファレンスです。 当然のことではありますが、 それは一人でつくれるものではありませんし、 一朝一夕でつくれるものでもありません。 人と人がつながり、企業と企業がつながり、互いに協力し合い、 それらが連鎖していくことで推進力が生まれ、 より大きな「うねり」となっていくのだと思います。 ICC はそのためのひとつの場としてスタートしました。 より正しく、より楽しく、より豊かな社会をつくるために。 そしてみなさまにとってよき出会いの場となりますように。 運営スタッフ一同、ICC の運営に努めてまいります。 短い時間ではございますが、 お楽しみいただければ幸いです。 ご入用の際は、ICC ユニフォームを着たスタッフに お気軽にお声がけください。 ICC パートナーズ株式会社 代表取締役 小林雅 + スタッフ一同
  • 4. 6 7 TIMETABLE2016.09.06 A会場 B会場 C会場 D会場 19:00-20:30 13:00-14:15 19:30-21:30 ネットワーキング・ランチ ネットワーキング・ランチ NETWORKING PARTY 高台寺&SODOH NETWORKING PARTY 高台寺&SODOH NETWORKING PARTY 葵殿/稔りの間/鳳凰の間 ネットワーキング・パーティー ネットワーキング・パーティー SESSION 1 10:00-11:15 Session 1-C SPEAKERS 菅野 圭介 ファイブ 二宮 幸司 ファンコミュニケーションズ 林 宣多 AppLovin Corporation MODERATOR 坂本 達夫 AppLovin Corporation Session 1-D 何のために生きるのか? 使命感と何か? SPEAKERS 吉岡 秀人 ジャパンハート 山田 敏夫 ライフスタイルアクセント 吉川 雄介 e-Education MODERATOR 南 章行 ココナラ Session 1-B SPEAKERS 小田 雄一 データ未来研究 センター 表 孝憲 ミライセルフ 柴田 直樹 エクストリームデザイン 塩飽 哲生 リーズンホワイ 高瀬 昇太 BLINCAM 藤原 謙 UMITRON 南谷 泰史 日本リーガル ネットワーク 安田 瑞希 ファームシップ CATAPULT(カタパルト) - スタートアップ・コンテンスト -Session 1-A SPEAKERS 落合 陽一 筑波大学 河瀬 航大 フォトシンス 矢野 和男 日立製作所 MODERATOR 中村 洋基 PARTY IoTやAIによって 人間社会はどう変わるのか? モバイル広告は どのように進化するのか? SESSION 2 11:45-13:00 Session 2-D ノブレス・オブリージュ ー起業家と社会貢献活動ー SPEAKERS 谷家 衛 あすかホールディングス 土井 香苗 ヒューマン・ライツ・ウォッチ 安渕 聖司 SMFLキャピタル(旧 日本GE) MODERATOR 趙 正美 ヒューマン・ライツ・ウォッチ Session 2-C SPEAKERS 井野 英隆 augment5 Inc 各務 亮 電通 山田 敏夫 ライフスタイルアクセント SPEAKER/MODERATOR 太刀川 瑛弼 NOSIGNER 「共感」を生み出すデザイン & プロディース力Session 2-B SPEAKERS 青木 俊介 ユカイ工学 川原 圭博 東京大学 小林 晋也 ファームノート 玉川 憲 ソラコム MODERATOR 尾原 和啓 Fringe81 クラウド x IoT(センサー /通信) の進化とビジネス・チャンスSession 2-A ファン作りとユーザーの資産化 SPEAKERS 青木 耕平 クラシコム 佐渡島 庸平 コルク 長見 明 スターバックスコーヒージャパン 濱野 幸介 良品計画 MODERATOR 守屋 彰人 ディー・エヌ・エー SESSION 3 14:15-15:30 Session 3-B 急成長する 動画ビジネスの最新事情 SPEAKERS 上坂 優太 Viibar 小池 政秀 サイバーエージェント 高松 雄康 オープンエイト 吉田 大成 エブリー MODERATOR 前田 裕二 SHOWROOM Session 3-C SPEAKERS 江幡 哲也 オールアバウト 長谷川 敦弥 LITALICO 宮澤 弦 ヤフー 山口 文洋 リクルートマーケティングパートナーズ MODERATOR 池谷 大吾 スマートエデュケーション 社会課題を解決する事業を創る Session 3-D SPEAKERS 菅野 圭介 ファイブ 高橋 飛翔 ナイル 瀧口 浩平 メドレー 水野 雄介 ライフイズテック MODERATOR 田中 良和 グリー 注目ベンチャー経営者が 考える次の一手Session 3-A 急拡大する 組織の採用/育成/文化作り SPEAKERS 上原 仁 マイネット 平尾 丈 じげん 松本 恭攝 ラクスル 南 壮一郎 ビズリーチ MODERATOR 五十嵐 洋介 KLab SESSION 4 16:00-17:15 Session 4-C ユニークなゲーム/コンテンツ企業の マネジメント手法 SPEAKERS 小渕 宏二 クルーズ 椎木 隆太 ディー・エル・イー 塩田 元規 アカツキ 柳澤 大輔 カヤック MODERATOR 琴坂 将広 慶應義塾大学 Session 4-D SPEAKERS 篠塚 孝哉 Loco Partners 榊 淳 一休 塚本 信二 米ダフル インク MODERATOR 柴田 啓 ベンチャーリパブリック 成長するトラベル市場の ビジネス・チャンスSession 4-B SPEAKERS 竹林 一 オムロン 西條 晋一 WiL 留目 真伸 レノボ・ジャパン/ NECパーソナルコンピュータ 丸 幸弘 リバネス MODERATOR 西村 勇也 ミラツク オープン・イノベーションを 実現するには?Session 4-A ハイ・モチベーション組織の構築 SPEAKERS 宇佐美 進典 VOYAGE GROUP 佐々木 大輔 freee 佐藤 光紀 セプテーニ・ホールディングス 曽山 哲人 サイバーエージェント MODERATOR 麻野 耕司 リンクアンドモチベーション SESSION 5 17:45-19:00 Session 5-C 最高の成果を生み出す チーム作りの方法論 SPEAKERS 石川 善樹 Campusfor H 川上 隆史 春光院 川邊 健太郎 ヤフー 中竹 竜二 日本ラグビーフットボール協会 MODERATOR 小林 雅 ICCパートナーズ Session 5-B SPEAKERS 今野 穣 グロービス・キャピタル・パートナーズ 榊原 健太郎 サムライインキュベート 千葉 功太郎 慶應義塾大学SFC研究所 宮田 拓弥 スクラムベンチャーズ MODERATOR 佐俣 アンリ ANRI ベンチャー投資最前線 次のビッグ・ウェーブはどこにあるのか? Session 5-D SPEAKERS 小林 晋也 ファームノート 藤原 謙 UMITRON 安田 瑞希 ファームシップ MODERATOR 椿 進 Asia Africa Investments & Consulting 1次産業(農業/水産業) X ITから 生み出されるビッグ・チャンスSession 5-A 優れた成果を実現する 経営者の仕事とは何か? SPEAKERS 熊谷 正寿 GMOインターネット 火浦 俊彦 ベイン・アンド・カンパニー・ジャパン 安渕 聖司 SMFLキャピタル(旧 日本GE) MODERATOR 岡島 悦子 プロノバ
  • 5. 8 9 Session1 10:00 -11:15 モバイル広告は どのように進化するのか?C 何のために生きるのか? 使命感と何か?D 吉岡 秀人 Hideto Yoshioka 特定非営利活動法人ジャパンハート 代表・小児外科医 1965年大阪生まれ。大分大学医学部卒業後、大阪、神奈川の救急病院 等で勤務。1995年からミャンマーで単身、医療支援活動を開始。その後 一時帰国し、2003年から再びミャンマーで医療支援活動を行う。2004 年に国際医療ボランティア団体「ジャパンハート」を設立。海外では医療活 動の他、現地医療者の育成、養育施設の運営、大規模災害時における国 際緊急救援などを行う。国内では、僻地離島・被災地への医療人材支援、 小児がんの子どもと家族の支援活動などを行う。2016年には、カンボジア にジャパンハート医療センターを建設。主な著書に『命を燃やせ』(講談社) 『救う力』(廣済堂出版)などがある。 SPEAKERSSPEAKERS 林 宣多 Norikazu Hayashi AppLovin Corporation Country Manager, Japan GREE, Yahoo! Japanでの広告プロダクト立ち上げ後、ベイアエリアに移り設 立直後のAppLovinにジョイン。営業責任者として事業の成長を牽引、2016 年4月にAppLovin日本法人の代表取締役に就任。 菅野 圭介 Keisuke Kanno ファイブ株式会社 代表取締役社長 2008年に Google Japan に新卒一期として入社。Google によって買収 されたスマートフォン広告ネットワーク AdMob の日本オペレーションの立ち 上げ、YouTube 広告製品等のプロダクトマーケティング・収益化・クリエイ ティブエコシステムの拡大を担当。2014年に FIVE を設立、スマートフォン 向け動画広告プラットフォームを開発・提供。 二宮 幸司 Koji Ninomiya 株式会社ファンコミュニケーションズ 取締役 2004年大学卒業後ファンコミュニケーションズに入社。A8.net営業、新規 事業開発セクションを経て2010年スマートフォンアドネットワークnendを立 上げ。2013年4月執行役員、2015年3月取締役就任(現任)。ファンコ ミュニケーションズの海外戦略子会社である株式会社アドジャポン代表取 締役社長兼任。 B SPEAKERS 坂本 達夫 Tatsuo Sakamoto AppLovin Corporation Director Sales, Japan 【スマートフォンアプリ広告のスペシャリスト】2008年より楽天、2011年より Google AdMobを経て、2015年より世界最大級のアプリマーケティングプ ラットフォームを運営する米AppLovinに参画。日本第1号社員として日本へ の事業展開を推進し、1年で10倍以上、月間数億円の売上規模にまで成 長させる。主な業務は大手アプリ企業とのビジネスデベロップメントおよび 広告代理店・他の広告事業者とのアライアンス構築。アプリのマーケティン グやマネタイズ(収益化)に関する講演や記事・ブログ執筆も精力的に行 う。ICCカンファレンスには立ち上げ時からボランティアスタッフとして参画。 東京大学経済学部卒。二児の父。 MODERATOR MODERATOR IoTやAIによって 人間社会はどう変わるのか?A SPEAKERS 河瀬 航大 Kodai Kawae 株式会社フォトシンス 代表取締役社長 1988年、鹿児島生まれ。2011年、筑波大学理工学群卒業後、株式会社 ガイアックスに入社。ソーシャルメディアを活用したマーケティングの最前線 で、企業に企画・解析等のコンサルティングを行う。また2013年にはネット 選挙の事業責任者として、多数のTV出演・講演活動を行う。「facebook 知 りたいことがズバッとわかる本(翔泳社)」執筆。2014年、株式会社フォトシ ンスを創業、代表取締役社長に就任。スマートロックロボットAkerunを主軸 としたIoT事業を手掛ける。経産省が所管するNEDO公認SUIプログラム第 1号として、4.7億円を調達するなど、IoT先駆けベンチャー企業の経営を担 う注目の若手起業家。筑波大学非常勤講師。 落合 陽一 Yoichi Ochiaii 矢野 和男 Kazuo Yano 株式会社日立製作所 理事、研究開発グループ 技師長兼人工知能ラボラトリ長 山形県酒田市出身。1984年早稲田大学物理修士卒。日立製作所入社。91年 から92年まで、アリゾナ州立大にてナノデバイスに関する共同研究に従事。1993 年単一電子メモリの室温動作に世界で初めて成功し、ニューヨークタイムズなど に取り上げられ、ナノデバイスの室温動作に道を拓く。さらに、2004年から先 行してウエアラブル技術とビッグデータ収集・活用で世界を牽引。論文被引用 件数は2500件、特許出願350件を越える。「ハーバードビジネスレビュー」誌に、 「Business Microscope(日本語名:ビジネス顕微鏡)」が「歴史に残るウエアラブ ルデバイス」として紹介されるなど、世界的注目を集める。のべ100万日を超える データを使った企業業績向上の研究と心理学や人工知能からナノテクまでの専 門性の広さと深さで知られる。特に、ウエアラブルによるハピネスや充実感の定量 化に関する研究で先導的な役割を果たす。博士(工学)。IEEE Fellow。電子情報 通信学会、応用物理学会、日本物理学会、人工知能学会会員。日立返仁会 監 事。東京工業大学大学院情報理工学院特定教授。文科省情報科学技術委員。 これまでにJST CREST領域アドバイザー。IEEE Spectrumアドバイザリ・ボードメン バーなどを歴任。1994 IEEE Paul Rappaport Award、1996 IEEE Lewis Winner Award、1998 IEEE Jack Raper Award、2007 Mind, Brain, and Education Erice Prizeを受賞。2012年Social Informatics国際学会最優秀論文など国際的な賞を 多数受賞。2014年7月に上梓した著書『データの見えざる手:ウエアラブルセン サが明かす人間・組織・社会』が、BookVinegar社の2014年ビジネス書ベスト10 に選ばれる。テレビ「夢の扉」や「クローズアップ現代」に出演。 SPEAKER/MODERATOR 中村 洋基 Hiroki Nakamura PARTY Creative Director / Founder 1979年生まれ。株式会社電通に入社後、初期はバナー広告で大量の作品 をつくっていたが、その後、インタラクティブキャンペーンを主として手がける テクニカルディレクターとして活躍。2011年、4人のメンバーとともにPARTY を設立。代表作に、「SLAM DUNK 10 days after」、サントリー「集中リゲ イン」、地上波テレビとスマートフォンを連動させた「MAKE TV」、レディー・ ガガの等身大試聴機「GAGADOLL」、トヨタ「TOYOTOWN」の全デジタ ルキャンペーン、「しずかったー」、涼宮ハルヒの憂鬱「Haruhi Hunting」、 SCRAP、バーグハンバーグバーグとの共同企画「こんな男は絶対モテる!」な ど。広告以外にも、リアル脱出ゲームのデジタルプロジェクト「REGAME」、 バスキュールとPARTYによるART&CODE スクール「BAPA」の中核メンバーと して参加。吉本興業の映像メディア「YNN」、トヨタのコンセプトカー「FV2」 「FCV PLUS」のライブ演出なども手がける。国内外250以上の広告賞の受 賞歴があり、審査員歴も多数。TOKYO FMのラジオ「澤本・権八のすぐに 終わりますから。」毎週ゲストパーソナリティ。 SESSIONS & SPEAKERS 筑波大学助教・メディアアーティスト、 デジタルネイチャー研究室主宰、VRC理事 小田 雄一 Yuichi Oda 株式会社データ未来研究センター 代表取締役CEO 高瀬 昇太 Shota Takase 株式会社BLINCAM CEO 柴田 直樹 Naoki Shibata エクストリームデザイン株式会社  CEO, High Performance Cloud Architect 南谷 泰史 Yasufumi Minamitani 株式会社日本リーガルネットワーク 代表取締役CEO 表 孝憲 Takanori Omote 株式会社ミライセルフ 代表取締役CEO 藤原 謙 Ken Fujiwara UMITRON PTE. LTD. Founder / Managing Director 塩飽 哲生 Tetsuo Shiwaku リーズンホワイ株式会社 代表取締役社長 安田 瑞希 Mizuki Yasuda 株式会社ファームシップ 代表取締役 1987年東京生まれ。筑波大学でメディア芸術を学び,東京大学で学際情 報学の博士号を取得(学際情報学府初の早期修了者)。2015年より筑波 大学助教に着任。映像を超えたマルチメディアの可能性に興味を持ち、デ ジタルネイチャーと呼ぶビジョンに向けて研究に従事。映像と物質の垣根 を再構築する表現を計算機物理場(計算機ホログラム)によって実現してい る。デジタルネイチャーというコンピュータと人の新たなる関係性を実証する ため、実世界志向コンピュータグラフィクスやヒューマンコンピューテーショ ン、アナログとデジタルテクノロジーを混在させたメディアアート表現などを 用いて表現活動を行っている。情報処理推進機構よりスーパークリエータ/ 天才プログラマー認定に認定。World Technology Award 2015、世界的 なメディアアート賞であるアルスエレクトロニカ賞受賞など、国内外で受賞歴 多数。著書 「魔法の世紀」 PLANETS /「これからの世界をつくる仲間た ちへ」小学館。 CATAPULT(カタパルト) -スタートアップ・コンテンスト- Supported by IBM BlueHub 山田 敏夫 Toshio Yamada ライフスタイルアクセント株式会社 代表取締役 大学在学中、フランスへ留学しグッチ・パリ店で勤務。ソフトバンク・ヒュー マンキャピタル株式会社入社。メディア事業本部営業マネージャーを経て東 京ガールズコレクションの公式通販サイトを運営する「fashionwalker.com」 へ。社長直轄の事業開発部にて、最先端のファッションビジネスを経験。 2012年ライフスタイルアクセント株式会社を設立。2014年中小企業基盤 整備機構と日経BP社との連携事業「新ジャパンメイド企画」審査員。2015 年経済産業省「平成26年度製造基盤技術実態等調査事業」を受託。年間 訪れるものづくりの現場は100を超える。 吉川 雄介 Yusuke Yoshikawsa 特定非営利活動法人e-Education 海外事業統括 1985年生まれ。早稲田大学国際教養学部、米国Portland State University にて社会学を専攻。NPO法人e-Education海外事業統括。NPO法人 Colorbath代表理事。新卒で(株)ベネッセコーポレーションに入社。学校事 業に関わり、教員向け研修や生徒・保護者向け講演に加え、学校コンサル ティング営業に従事。同時に、新しい働き方や学び方を創ることを目指し、 社外の活動として途上国支援、スポーツ、キャリア教育などの複数のNPO、 NGOの組織の立ち上げに関わり、ファシリテーターも務める。現在はネパー ルなど途上国の教育支援に従事し、学習機会に恵まれない子どもたちに 映像教育を届け、教育格差を埋めるためにプロジェクトを展開。世界経済 フォーラム(ダボス会議)Global Shapers Communityメンバー。 南 章行 Akiyuki Minami 株式会社ココナラ 代表取締役 1975年生まれ。名古屋市出身。1999年に慶応義塾大学経済学部を卒業 後、三井住友銀行に入行。2004年1月に企業買収ファンドのアドバンテッ ジパートナーズに入社、5件の投資・経営に関わる。休職し、2009年に英 国オックスフォード大学MBAを修了。帰国後、ファンドでの業務の傍ら、音楽 を使った若者向け社会起業プログラム、NPO法人ブラストビートの設立を 主導した他、NPO法人二枚目の名刺の立ち上げにも参加。2011年アドバ ンテッジパートナーズを退社し、自ら代表として株式会社ウェルセルフ(現株 式会社ココナラ)を設立。「一人ひとりが『自分のストーリー』を生きていく世 の中をつくる」というビジョンを掲げ、知識・スキルの個人間マーケットプレイ ス「ココナラ」を運営している。
  • 6. 10 11 Session2 11:45 -13:00 D SPEAKERS MODERATOR SESSIONS & SPEAKERS 「共感」を生み出すデザイン & プロディース力C SPEAKERS SPEAKER/MODERATOR 山田 敏夫 Toshio Yamada ライフスタイルアクセント株式会社 代表取締役 大学在学中、フランスへ留学しグッチ・パリ店で勤務。ソフトバンク・ヒュー マンキャピタル株式会社入社。メディア事業本部営業マネージャーを経て東 京ガールズコレクションの公式通販サイトを運営する「fashionwalker.com」 へ。社長直轄の事業開発部にて、最先端のファッションビジネスを経験。 2012年ライフスタイルアクセント株式会社を設立。2014年中小企業基盤 整備機構と日経BP社との連携事業「新ジャパンメイド企画」審査員。2015 年経済産業省「平成26年度製造基盤技術実態等調査事業」を受託。年間 訪れるものづくりの現場は100を超える。 井野 英隆 Hidetaka Ino augment5 Inc. Founder / Film Producer 1983年愛知県生まれ。学生時代からネットビジネスの開発に数多く携わ る。起業後、大手企業のネット部門、事業開発部門などのコンサルティング をしながら、独自に制作した映像作品が世界中から多くのアクセスを記録。 2013年より映画制作に本格的に着手している。 各務 亮 Ryo Kagami 株式会社電通 京都支社 プロデューサー 2002年から中国、シンガポール、インドなど電通拠点を移り住みながら日 系グローバル企業の海外戦略を担当。2011年電通京都支社帰任、京都 からグローバル企業の海外戦略を担当しながら、伝統工芸の海外発信プ ロジェクト「GO ON」、太秦映画村を文化エンタメパークに変身させる「太 秦江戸酒場」はじめ各種文化プロジェクトのプロデュースに多数とりくむ。既 存商品のマーケティングやブランディングに留まらず、京都や日本の伝統を ベースに、まだ世にない価値を生み出す、事業クリエーション、サービスクリ エーションを実践中。内閣府・クールジャパン戦略推進会議メンバー、経産 省・クールジャパンビジネスプロデューサー、観光庁・目利きプロデューサー、 京都市・産業戦略懇談会委員、京都市伝統産業活性化推進審議会委員、 京都陶磁器協会・アドバイザーなど歴任。 太刀川 瑛弼 Eisuke Tachikawa NOSIGNER株式会社 代表取締役 慶應義塾大学大学院理工学研究科修了。在学中の2006年にデザイン ファームNOSIGNERを創業。現在、NOSIGNER株式会社代表取締役。ソー シャルデザインイノベーション(社会に良い変化をもたらすためのデザイン) を生み出すことを理念に活動中。建築・グラフィック・プロダクト等のデザイ ンへの深い見識を活かし、複数の技術を相乗的に使った総合的なデザイ ン戦略を手がけるデザインストラテジスト。その手法は世界的にも評価され ており、Design for Asia Award大賞、PENTAWARDS PLATINUM、SDA 最 優秀賞、DSA 空間デザイン優秀賞など国内外の主要なデザイン賞にて50 以上の受賞を誇る。災害時に役立つデザインを共有する「OLIVE PROJECT」 代表。内閣官房主催「クールジャパンムーブメント推進会議」コンセプトディ レクターとして、クールジャパンミッション宣言「世界の課題をクリエイティブ に解決する日本」の策定に貢献。 University of Saint Joseph / Department of Design 客員教授、慶応義塾大学SDM非常勤講師、法政大学工学部建 築学科非常勤講師。 趙 正美 Jungmi Cho 国際人権NGOヒューマン・ライツ・ウォッチ 発展戦略・グローバル構想局ディレクター 1974年、東京都生まれ。1998年、慶應義塾大学総合政策学部卒。株式 会社電通に入社、戦略プランナーとして大手外資系企業や国内大手通信 会社、電機メーカーなどのグローバル・ブランドを担当。2007年、電通在 勤中から国際人権NGOヒューマン・ライツ・ウォッチの活動に参加、プロボ ノとしてチャリティ・ディナーなどの企画・運営を手がける。2012年10月に ヒューマン・ライツ・ウォッチ東京オフィスに職員として加入、2015年7月か ら現職。現在はファンドレイズ(資金調達)、広報・コミュニケーションを担 当する。 クラウド×IoT(センサー/通信) の進化とビジネス・チャンスB SPEAKERS MODERATOR 川原 圭博 Yoshihiro Kawahara 東京大学 准教授 2005年東京大学大学院情報理工学系研究科博士課程修了、博士(情報 理工学)。東京大学助手。助教、講師を経て2013年同准教授。2013年に 発表したInstant Inkjet Circuitと題した家庭用プリンタによる電子回路作成 技術についての応用論文が世界的に高い評価を受け、AgIC株式会社の 設立に繋がった。AgIC回路マーカーおよび回路プリンタは教育からホビー、 アート、産業用途まで幅広いユーザに支持されている。2015年には同技術 を応用し、低コスト農業センサを開発するSenSprout社が創業。大学及びベ ンチャー企業においてInternet of Thingを実現するための諸技術に取り組ん でいる。 青木 俊介 Shunsuke Aoki ユカイ工学株式会社 代表 2001年東京大学在学中に、チームラボ株式会社を設立、CTOに就任。 その後、ピクシブ株式会社のCTOを務めたのち、ロボティクスベンチャー 「ユカイ工学」を設立。ソーシャルロボット「ココナッチ」、脳波で動く猫耳 「Necomimi」、フィジカルコンピューティングキット「konashi」などIoTデバイ スの製品化を多く手がける。2015年7月より、家族をつなぐコミュニケーショ ンロボット「BOCCO」を発売、2015年度グッドデザイン賞を受賞した。 小林 晋也 Shinya Kobayashi 株式会社ファームノート 代表取締役 北海道帯広市出身。機械部品の商社で営業を担当し、2004年株式会社 スカイアークを創業、代表取締役に就任。日本シェアNo.1 CMS「Movable Type」の拡販を行い、160社の大企業顧客開拓と1000社を超える製品販 売実績を達成(代表取締役は現任)。2014年に株式会社ファームノートを 立ち上げ、代表取締役に就任。 玉川 憲 Ken Tamagawa 株式会社ソラコム 代表取締役社長 2015年株式会社ソラコムを創業。モノとクラウドをつなぐIoT通信プラット フォーム「SORACOM」を展開。2010年アマゾンデータサービスジャパン にエバンジェリストとして入社、AWS日本市場の立ち上げに参画。その後、 技術部長としてアーキテクト、トレーニング、コンサル部隊を統括。普段の趣 味は子育て、テニス、フットサル。 1976年大阪府生まれ。『IoTプラットフォー ム SORACOM入門』『Amazon Web Services クラウドデザインパターン 設計ガイド』『同 実装ガイド』他、執筆。 尾原 和啓 Kazuhiro Obara Fringe81株式会社 執行役員 / Catalyst / 執筆・IT批評家 / Professional Connector 経産省対外通商政策委員、産業総合研究所人工知能センターアドバイ ザー。京都大学院で人口知能論を研究。マッキンゼー、Google、iモード、 楽天執行役員、2回のリクルートなど事業立上げ・投資を歴任。現在12職 目 、バリ島をベースに人・事業を紡いでいる。ボランティアでTED日本オー ディション、Burning Man Japanに従事するなど、西海岸文化事情にも詳し い。著書「ザ・プラットフォーム」(NHK出版新書)はKindle、有名書店一位の ベストセラー、前著「ITビジネスの原理」(NHK出版)も Kindle 年間ランキン グで2014年、2015年連続Top10のロングセラー(2014年7位、2015 年8位)。韓国語、中国語版にも翻訳されている。 谷家 衛 Mamoru Taniya あすかホールディングス株式会社 取締役会長 東京大学法学部卒業後、ソロモン・ブラザーズ、チューダー・キャピタル・ジャ パンを経て、同社のMBOにより、あすかアセットマネジメントを設立、同社 CEOとして現在に至る。ソロモンには1987年に入社、アジア最年少のマネ ジングディレクターに就任し、日本及びアジアの自己勘定取引部門を統括。 チューダーには創設中心メンバーとして参加。あすかアセットマネジメントを 日本における有数の独立系オルタナティブ運用会社に育て上げる。創業支 援としては、日本で初めてのオンライン生命保険(ライフネット生命)の立ち 上げや、いち早くヨガに注目してその普及に貢献したスタジオヨギー、科学 に基づきWell-beingを高めるCampus for H、日本初のロボアドバイザリー  お金のデザインなどがある。NPO、NGOとしては、日本初のインターナショ ナルボーディングスクール(ISAK)を着想し、発起人代表として学校を開設 すると同時に、ヒューマン・ライツ・ウォッチの東京委員会Vice Chair Person、 日本再建イニシアティブの理事を務める。 土井 香苗 Kanae Doi 国際人権NGOヒューマン・ライツ・ウォッチ 日本代表 1975年8月神奈川県生まれ。1996年に司法試験に合格後、大学4年生 の時、アフリカで一番新しい独立国・エリトリアに赴き、1年間、エリトリア法 務省で法律作りのお手伝いのボランティア。その後、1998年東京大学法学 部卒。2000年司法研修所終了。2000年から2016年3月まで弁護士(日 本)。普段の業務の傍ら、日本にいる難民の法的支援や難民認定法の改正 のロビーイングやキャンペーンにかかわる。2006年6月米国ニューヨーク大 学ロースクール修士課程終了(国際法)。2007年以来、米国ニューヨーク州 弁護士。2006年から、国際NGOヒューマン・ライツ・ウォッチのニューヨー ク本部のフェロー。2007年から日本駐在員。2008年9月から日本代表。 安渕 聖司 Seiji Yasubuchi SMFLキャピタル株式会社(旧 日本GE合同会社) 代表職務執行者社長兼CEO 三菱商事株式会社、リップルウッド・ジャパン、UBS証券会社投資銀行本部 を経て、2006年にGEコマーシャル・ファイナンス・アジアに事業開発担当 副社長として入社。2007年GEコマーシャル・ファイナンス・ジャパン社長 兼CEOに就任、2009年から日本GE株式会社GEキャピタル(現在の日本 GE合同会社)社長兼CEOに就任、日本における金融ビジネス全般を統括。 2016年4月より、三井住友ファイナンス&リース株式会社の傘下に入り、現 職にて引き続き経営にあたる。尚、9月5日付で、株式会社に改組し、商号 を変更、SMFLキャピタル株式会社代表取締役社長に就任予定。2014年 に「GE世界基準の仕事術」(新潮社)、2015年に「GEの口ぐせ」(PHP研究 所)を上梓。経済同友会幹事。HBS Club of Japan副会長。一般財団法人 KIBOW評議員。社会イノベーター公志園実行委員・伴走者。放課後NPO アフタースクール アドバイザリーボードメンバー。ダイアローグ・ジャパン・ソ サエティ理事。インターナショナル・スクール・オブ・アジア軽井沢(ISAK)ファ ウンダー。アジア女子大学(バングラデシュ)日本支援委員会委員。早稲田 大学政経学部卒、ハーバードビジネススクールMBA。 ファン作りと ユーザーの資産化A SPEAKERS MODERATOR 濱野 幸介 Kosuke Hamano 株式会社良品計画 Chief Marketing Technologist 2000年、アクセンチュア株式会社入社。主に小売・流通業のIT戦略策定、 業務改革、基幹・CRMシステム導入等のプロジェクトに従事。2009年、 株式会社リヴァンプに入社後、小売・流通業の基幹刷新・マーケティング システム導入を推進。2013年、同社CTOに就任、MUJI passportの企画・ 開発・運営を担当。2015年、株式会社良品計画CMT(Chief Marketing Technologist)に就任、現在に至る。 青木 耕平 Kohei Aoki 株式会社クラシコム 代表取締役 1972年埼玉県生まれ。株式会社クラシコム代表取締役。2006年、実妹 である佐藤と株式会社クラシコム共同創業。単独、共同創業通算で同社で 3社目。翌年、賃貸不動産のためのインターネットオークションサイトをリリー スするが、一年ほどで撤退。2007年秋より北欧雑貨専門のECサイト「北 欧、暮らしの道具店」を開業。現在は、北欧雑貨のEC事業のみならず、オリ ジナル商品開発販売、広告、出版(リトルプレス発行)事業など多岐にわた るライフスタイル事業を展開中。 長見 明 Akira Nagami スターバックスコーヒー ジャパン株式会社 マーケティングコミュニケーション本部 デジタル戦略部 部長 PR会社、フリーランスプランナー、WEBコンサルティング会社を経て、2006 年にスターバックスに入社。コンビニ商品「スターバックスディスカバリーズ」 のマーケティングを担当した後、2008年からWEB担当に。その後、担当領 域を次々に広げ、現在は、Webマーケティング、ソーシャルメディア、EC、ス ターバックスカード、データベースマーケティングなど、デジタルマーケティン グ全体を統括。 守屋 彰人 Akihito Moriya 株式会社ディー・エヌ・エー EC事業本部長 1980年生まれ。慶應義塾大学を卒業後、2003年4月にソニーへ入 社。ホームオーディオ事業における経営企画・商品企画を担当後、Sony Ericsson Mobile Communications AB, Swedenにて、グローバル企業とのア ライアンス交渉を含めた携帯電話事業のアプリケーション・サービス企画を 担当。その後、A.T.カーニーにて経営戦略コンサルティングに従事し、2010 年9月にディー・エヌ・エー社長室へ入社。VP, Global Alliancesとして米国 赴任、社長室長を経て、現在はEC事業本部長としてEC事業(トラベル・決 済・オークション・ショッピングモール・EC新規)の全責任を負う。DeNAト ラベル・ペイジェント・モバオクの3社における取締役を兼任。 佐渡島 庸平 Yohei Sadoshima 株式会社コルク 代表取締役社長 2002年に講談社に入社し、週刊モーニング編集部に所属。『バガボンド』 (井上雄彦)、『ドラゴン桜』(三田紀房)、『働きマン』(安野モヨコ)、『宇 宙兄弟』(小山宙哉)、『モダンタイムス』(伊坂幸太郎)、『16歳の教科書』 などの編集を担当する。2012年に講談社を退社し、クリエイターのエージェ ント会社、コルクを設立。現在、漫画作品では『オチビサン』『鼻下長紳士 回顧録』(安野モヨコ)、『宇宙兄弟』(小山宙哉)、『テンプリズム』(曽田正 人)、『インベスター Z』(三田紀房)、『ダムの日』(羽賀翔一)、小説作品で は『マチネの終わりに』(平野啓一郎)の編集に携わっている。 撮影:神戸健太朗 ノブレス・オブリージュ -起業家と社会貢献活動- Supported by Human Rights Watch
  • 7. 13
  • 8. 14 15 Session3 14:15 -15:30 SESSIONS & SPEAKERS 急拡大する組織の 採用/育成/文化作りA SPEAKERS 上原 仁 Jin Uehara 株式会社マイネット 代表取締役社長 1974年生まれ。神戸大学経営学部卒業後、1998年NTTに入社し同社 のインターネット事業開発に従事。2006年7月株式会社マイネット・ジャパ ン(現マイネット)を創業し同社代表に就任。自社のモバイルCRM事業を 国内3万店舗まで育成した後にヤフーへ事業売却しスマホゲーム事業に注 力。現在はゲームタイトル買収・再生のリーディングカンパニーとしてスマホ ゲームセカンダリ市場をリードする。 松本 恭攝 Yasukane Matsumoto ラクスル株式会社 代表取締役 1984年富山県生まれ。慶應義塾大学卒業。A.T.カーニーに入社し、コスト 削減プロジェクトに従事する中で、印刷費が最もコスト削減率が高いことに 気づき、印刷業界に興味を持ち、業界の革新を志し、2009年にラクスル株 式会社を設立。2013年より印刷機の非稼働時間を活用した印刷の E コ マース事業「ラクスル」を開始。また、2015年12月より物流のシェアリング エコノミーサービス「ハコベル」を開始。「仕組みを変えれば、世界はもっと よくなる」をヴィジョンに巨大な既存産業にインターネットを持ち込み、産業 構造の変革を行う。 平尾 丈 Joe Hirao 株式会社じげん 代表取締役社長 1982年生まれ。2005年、慶應義塾大学環境情報学部卒業。大学在学中 に2社を創業し、1社を経営したまま、2005年4月にリクルート入社。人事 部門・インターネットマーケティング局・事業開発室などを経て、リクルートグ ループ最年少の23歳でじげんの前身となる企業の取締役となる。25歳で 代表取締役社長に就任し、27歳でMBOを経て独立、2013年11月、30 歳で東証マザーズ上場を果たす。「2013Entrepreneur Of The Year Japan」 チャレンジングスピリット部門大賞、「2013 Red Herring Top 100 Global Winners」、「Deloitte Technology Fast500 Asia Pacific」など数々の賞を受 賞。Great Place To Work「働きがいのある会社」ランキングでも5年連続 ベストカンパニーに選出されている。 南 壮一郎 Soichiro Minami 株式会社ビズリーチ 代表取締役社長 1999年、米・タフツ大学数量経済学部・国際関係学部の両学部を卒業後、モルガ ン・スタンレー証券株式会社に入社。東京支店の投資銀行部においてM&Aアドバイザ リー業務に従事する。その後、香港・PCCWグループの日本支社の立ち上げに参画し、 日本・アジア・米国企業への投資を担当。2004年、新プロ野球球団設立に興味を持 ち、東北楽天ゴールデンイーグルスの創業メンバーとなる。球団では、チーム運営や各 事業の立ち上げをサポートした後、GM補佐、ファン・エンターテイメント部長、パ・リー グ共同事業会社設立担当などを歴任し、球団事業においては不可能とされていた初 年度からの黒字化成功に貢献。その後、株式会社ビズリーチを創業し、2009年4月、 管理職・グローバル人材に特化した会員制転職サイト「ビズリーチ」を開設。インター ネットの力で、日本の採用市場を可視化し、日本の新しい働き方、企業の採用のあり方 を提案。さらに、20代向けレコメンド型転職サイト「キャリアトレック」やシンガポール を拠点とするビズリーチのアジア版「RegionUP(リージョンアップ)」も開設し、創業6年 強で従業員数561名(2016年1月)の組織へと成長。また2010年8月、ビズリーチ社内 で、セレクト・アウトレット型ECサイト「LUXA(ルクサ)」を立ち上げ、同年10月に、株式 会社ルクサとして分社化。2015年5月、ルクサはKDDI株式会社の連結子会社になる。 MODERATOR 五十嵐 洋介 Yosuke Igarashi KLab株式会社 取締役副社長 COO 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了。大学時代からフ リーランスのエンジニアとして活動。大手企業のアプリケーション開発、ネッ トワーク設計・構築に従事。00年ヴィジョンアーツ株式会社入社。03年8 月、KLab(ケイ・ラボラトリー、当時)に入社。研究開発部長、開発本部長 を経て、05年6月、取締役に就任。その後コンテンツビジネス事業部長な ど、事業部門長を歴任し、同社COOに就任。 急成長する 動画ビジネスの最新事情B SPEAKERS MODERATOR 前田 裕二 Yuji Maeda SHOWROOM株式会社 代表取締役社長 1987年東京生まれ。2010年に早稲田大学政治経済学部を卒業後、外 資系投資銀行に入社。2011年からニューヨークに移り、北米の機関投資 家を対象とするエクイティセールス業務に従事。株式市場において数千億 ∼兆円規模の資金を運用するファンドに対してアドバイザリーを行う。その 後、0→1の価値創出を志向して起業を検討。事業立ち上げについて、就 職活動時に縁があった株式会社DeNAのファウンダー南場に相談したこと をきっかけに、2013年5月、DeNAに入社。同年11月に仮想ライブ空間 「SHOWROOM」を立ち上げる。2015年8月に当該事業をスピンオフ、 SHOWROOM株式会社を設立。同月末にソニー・ミュージックエンタテイン メントからの出資を受け、合弁会社化。現在は、SHOWROOM株式会社 代表取締役社長として、SHOWROOM事業を率いる。 上坂 優太 Yuta Kamisaka 株式会社Viibar 代表取締役 1984年静岡県浜松市出身。映画監督を志し、大学時代には映画製作に 没頭。卒業後は映像クリエイターとしてTV番組やCM等の制作に携わる。そ の後、楽天に転職し、主に楽天グループ全体のマーケティングを担当。初の 試みであったTVCMキャンペーンを成功させる。2013年4月、動画制作クラ ウド「Viibar(ビーバー)」を運営する株式会社Viibarを創業。プロ動画クリ エイター 3,000人超が登録し、様々な企業の動画マーケティング支援に注 力。効果的でクオリティの高い動画を廉価で提供し、配信プランニング、効 果検証までをワンストップで行っています。最近では、データを動画クリエイ ティブに生かすデータドリブンな動画制作を強化しつつ、Viibarのミッション である「クリエイティビティの新しい市場を作る」の実現を目指し、日々邁進し ている。 高松 雄康 Yukou Takamatsu 株式会社オープンエイト 代表取締役社長兼CEO 1996年4月株式会社博報堂入社、大手自動車メーカー等のマーケティン グ戦略立案に携わる。2005年4月株式会社アイスタイル執行役員を経て 取締役就任(現任)。2006年株式会社アイメディアドライブ 代表取締役 社長就任。2009年10月株式会社アイスタイル CMO(最高マーケティン グ責任者)就任。2012年istyle Global (Hong Kong) Co., Limited 代表取 締役就任/株式会社コスメ・コム 代表取締役就任。2012年株式会社コ スメネクスト 代表取締役就任/istyle Global (Singapore) Pte. Limited 代表 取締役就任。2012年istyle China Co., Limited 董事長就任/PT.Creative Visions Indonesia 取締役就任。2012年株式会社アイスタイル COO(最 高執行責任者)就任。2015年4月株式会社オープンエイト設立 代表取締 役兼CEO就任。 小池 政秀 Masahide Koike 株式会社サイバーエージェント 常務取締役 1975年静岡県下田市生まれ 法政大学経営学部卒業、1998年萩島商 事株式会社(現:アイア株式会社)入社。2000年リンクメディア入社、同年 プラットフォーム・フォー・イー・ドットコム立ち上げ参加。2002年株式会 社サイバーエージェント入社。2004年広告局営業統括本部長。2007年 Ameba事業本部ゼネラルマネジャー。2011年株式会社AMoAd設立 代表 取締役就任。2012年株式会社サイバーエージェント取締役就任。2014 年 同社 常務取締役就任(現任)。 吉田 大成 Taisei Yoshida 株式会社エブリー 代表取締役 2005年4月ヤフー株式会社に入社。2006年10月、グリー株式会社に入 社後、事業責任者兼エンジニアとして、モバイル事業、ゲーム事業(「釣り★ スタ」「探検ドリランド」等)、ゲームプラットフォーム事業の立ち上げに従事。 2010年12月 同社執行役員、2012年9月 同社 取締役執行役員常務に 就任し、日本事業全体を統括。2015年9月、株式会社エブリーを創業。 社会課題を解決する 事業を創るC SPEAKERS 江幡 哲也 Tetsuya Ebata 株式会社オールアバウト 代表取締役社長兼CEO 1987年リクルートにエンジニアとして新卒入社。通信事業立ち上げの中心メン バーとして様々な職種を経験後、IT分野を中心に5つの新規事業を立ち上げる。 1993年からネット分野の事業開発に携わり1995年日本発のONEtoONE Webメ ディア「キーマンズネット」を立ち上げ早期収益化。通産省全国システム大賞受賞。 1998年同社経営企画室エグゼクティブマネジャー、販促系全事業の中長期事業 戦略責任者とネット戦略及び国内外ネット企業への投資等も担当。2000年、US About.comとリクルートから資金調達、現株式会社オールアバウトを起業。2001年 2月、専門家がガイドする総合情報サイト「All About」をローンチ、Googleの日本 進出にあたり国内第一号提携、3年で月間ユニークユーザ数1,000万人を突破、 2005年Jasdaq上場。現在ネットメディア事業を中核に、EC、生涯学習、CtoC、ヘ ルスケア、グローバルを注力分野として各領域別に中核企業を置きグループ経営体 制で事業を拡大。農林水産省、文部科学省等インバウンド系委員会委員、新経済 連名幹事などを歴任。著書に「アスピレーション経営の時代」(講談社刊)。 宮澤 弦 Gen Miyazawa ヤフー株式会社 上級執行役員 メディア・マーケティングソリューションズグループ長 1982年生まれ、2004年東京大学卒業直後に株式会社シリウステクノロジーズを創 業、代表取締役に就任。モバイルSEO事業や位置情報に連動したモバイル 向け広告 配信事業を手がける。2010年8月、ヤフーにより買収後はYDN(インタレストマッチプ ロジェクト)のプロジェクトリーダー、2012年7月よりマーケティングソリューションカンパ ニー事業推進本部長、2013年4月よりメディアサービスカンパニー検索事業責任者に 就任。2014年4月より執行役員(最年少)、検索サービスカンパニー長に就任。2015 年4月より検索に加え、トップページやニュースなどを含めたサービスを管掌するメディ アカンパニー長就任を経て、2016年4月に2つのカンパニーをグループ化したメディア・ マーケティングソリューションズカンパニーグループ長に就任。北海道札幌市出身。 長谷川 敦弥 Atsumi Hasegawa 株式会社LITALICO 代表取締役社長 1985年2月生まれ。2008年名古屋大学理学部数理学科卒業。2009年8月に株 式会社LITALICO代表取締役社長に就任。「障害のない社会をつくる」というビジョン を掲げ、障害のある方に向けた就労支援サービスを全国56カ所、発達障がいのあ る子どもを中心とした教育サービスを全国68カ所、小中学生にプログラミングを教 えるIT×ものづくり教室や、子育て中の親に向けたインターネットメディアも展開。幼 少期の教育から社会での活躍までワンストップでサポートする独自の仕組みを築い ている。従業員数1,400人、年間約3万人の応募を集める就職人気企業に成長。 2016年3月、東証マザーズに上場。企業理念は『世界を変え、社員を幸せに』。 山口 文洋 Fumihiro Yamaguchi 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 代表取締役社長 株式会社リクルートホールディングス執行役員教育事業担Quipper Limited Chairman。1978年生まれ、2006年リクルート入社。2011年度リクルートの新規 事業提案制度「New RING」にてグランプリを獲得、教育環境格差の解消を目指し、 月額980円で予備校講師の講義動画が見放題の高校生向けオンライン学習サー ビス『受験サプリ』の立ち上げを手掛ける。2015年には、小中学生向け『勉強サプ リ』をリリース、英国法人QuipperをM&Aし、現在9カ国300万人が無料で利用。「世 界の果てまで最高の学びを届けよう」というビジョンのもと拡張を続ける。2012年 に同社執行役員に就任し、2015年4月から現職。 MODERATOR 池谷 大吾 Daigo Ikeya 2011年に「世界中の子どもたちのいきるちからを育てたい」をテーマにス マートエデュケーションを創業。子ども向けの知育アプリや幼稚園・保育 園向けのICTカリキュラムを手掛け、国内マーケットでトップシェアにまで成 長。2012年12月のIVS LaunchPadで優勝。AppStore「Best OF 2013」や Google Play「ベストアプリ2013」を受賞。2000年に明治大学大学院を 修了後、日本ヒューレットパッカードに入社。 2004年にサイバーエージェン トグループのシーエー・モバイルに入社。後に同社取締役に就任。2011 年にスマートエデュケーションを起業し、現在に至る。 株式会社スマートエデュケーション 代表取締役 注目ベンチャー経営者が 考える次の一手D SPEAKERS MODERATOR 田中 良和 Yoshikazu Tanaka グリー株式会社 代表取締役会長兼社長 1999年、日本大学法学部を卒業後、ソニーコミュニケーションネットワーク 株式会社(現:ソネット株式会社)を経て、2000年2月、楽天株式会社に 入社。2004年2月に個人の趣味としてGREEを開発。同年10月、楽天株 式会社を退社。同年12月、グリー株式会社を設立し、代表取締役に就任。 2014年9月、代表取締役会長兼社長に就任。 水野 雄介 Yusuke Mizuno ライフイズテック株式会社 代表取締役CEO 1982年、北海道生まれ。慶應義塾大学理工学部物理情報工学科卒、同 大学院修了。大学院在学中に、開成高等学校の物理非常勤講師を2年 間務める。その後、人材コンサルティング会社を経て、2010年、ライフイズ テック株式会社を設立。14年に、同社がコンピューターサイエンスやICT教 育の普及に貢献している組織に与えられる Google RISE Awards に東ア ジアで初の授賞となるなど世界的な注目を浴びている。16年、プログラミン グ教育SNS、MOZERを開始。「日本のIT界にイチロー並みの人材を送り出 す!」を目標に世界を駆け回る日々を送っている。 高橋 飛翔 Hisho Takahashi ナイル株式会社 代表取締役社長 1985年生まれ。東京大学法学部卒。2007年1月、大学在学中にナイル株 式会社(旧ヴォラーレ株式会社)を設立し、代表取締役に就任。2010年、 SEOノウハウを強みにWebコンサルティング事業に参入し、ナイルを後発なが ら業界を代表する存在へと成長させる。2012年、スマートフォンアプリ発見 サービス「Appliv」を立ち上げ。同サービスは日本最大級のアプリ情報メディ アへと成長を遂げ、2016年からは世界10カ国への展開を開始している。 ブログ http://hisho-tk.com/ Twitter https://twitter.com/hisho_fly 瀧口 浩平 Kohei Takiguchi 株式会社メドレー 代表取締役社長 2002年4月米国法人Gemeinschaft,Inc.を創業。広告効果検証等の市場 調査から始まり、ファッションブランドや化粧品ブランドの立ち上げ、飲食店 経営などの事業展開を行った。個人的な医療体験から医療への課題意識 を強め、事業譲渡後、2009年6月株式会社メドレーを創業。今回カタパル トにも登壇予定の遠隔診療ソリューション「CLINICS」をはじめ、オンライン 病気事典「MEDLEY」、医療介護業界トップクラスの採用成約数である「ジョ ブメドレー」、介護事業所の口コミサイト「介護のほんね」など医療ヘルスケ ア分野に特化した事業を展開している。 菅野 圭介 Keisuke Kanno ファイブ株式会社 代表取締役社長 2008年に Google Japan に新卒一期として入社。Google によって買収 されたスマートフォン広告ネットワーク AdMob の日本オペレーションの立ち 上げ、YouTube 広告製品等のプロダクトマーケティング・収益化・クリエイ ティブエコシステムの拡大を担当。2014年に FIVE を設立、スマートフォン 向け動画広告プラットフォームを開発・提供。
  • 9. 16 17 Session4 16:00 -17:15 SESSIONS & SPEAKERS 成長するトラベル市場の ビジネス・チャンスD SPEAKERS 榊 淳 Jun Sakaki 株式会社一休 代表取締役社長 1972年生まれ。熊本県育ち。慶応義塾大学理工学部卒業、スタンフォー ド大学院工学修士。1997年第一勧業銀行(現みずほ銀行)に入行し、ト レーディング業務に従事。2003年ボストン・コンサルティング・グループ、 2009年からアリックス・パートナーズにて戦略コンサルティング業務に携わ る。2013年一休に入社し、2014年から取締役副社長兼COO、2016 年2月から現職。 篠塚 孝哉 Takaya Shinozuka 株式会社Loco Partners 代表取締役 1984年生まれ、2006年に東洋大学経済学部を卒業後、Washington State Universityへ留学。帰国後、2007年に株式会社リクルートに入社し、 旅行カンパニーに配属。2011年9月に株式会社Loco Partnersを創業し、代 表取締役に就任。2013年より一流旅館・ホテルの宿泊サイト「Relux」を運 営している。趣味は旅行、ランニング、ギター、ワインなど。 米ダフル インク 共同創業者 ダフル インターナショナル プレジデント。ダフルは2015年米国にて創業し た、全く新しいプレミアムトラベルサービスです。ダフルは、あなたの洋服や 靴等をダフルクローゼットに保管し、出張ごとにアプリ経由であなたの指定 するものをスーツケースに詰めて滞在先へお届けするサービスです。お帰り の際にはスーツケースごと回収し、衣類はクリーニング後、次の出張まで大 切にお預かりします。93年三井物産に入社しメディア事業部に従事。その 後99年クリティカルパスパシフィック株式会社取締役COOを経て代表取 締役社長に就任。03年よりマイクロソフト株式会社にて、オンラインサービ ス事業部シニアディレクターとして同社オンライン広告事業の立ち上げを指 揮。07年ライムライト・ネットワークス・ジャパン株式会社代表取締役社長に 就任。12年よりアマゾンジャパン株式会社にて、新設されたアマゾンメディ アグループ事業本部ゼネラルマネージャー兼ディレクターとしてアマゾンジャ パンの広告事業立ち上げ及び統括に従事。15年米国にてダフルインクを 創業。現在に至る。 塚本 信二 Shinji Tsukamoto MODERATOR 柴田 啓 Kei Shibata 株式会社ベンチャーリパブリック 代表取締役社長CEO 慶應大学義塾大学法学部卒業後、三菱商事株式会社に勤務。大手コンビ ニエンスストアチェーンの株式会社ローソンのM&Aなどのプロジェクトに従 事。三菱商事在職中のハーバードビジネススクール留学を経て、2001年 株式会社ベンチャーリパブリックを設立。設立以来代表取締役社長兼CEO として国内最大級の旅行検索サイト『Travel.jp(トラベル・ジェーピー)』、 ショッピング検索サイト『coneco.net(コネコネット)』など旅行およびECに 特化した複数の情報サイトを立ち上げた。2008年には設立後7年で同社 がIPO(現JASDAQ市場)を行い、2012年にはMBOを実施。2013年に は『coneco.net』をヤフージャパンの戦略事業として独立させ、2015年に はシンガポールFlocations社を買収、海外オンライン旅行マーケットへの本 格進出を図る。Telunjuk(インドネシア)、Trip101(シンガポール)、Allstay (韓国)といった旅行・EC分野を中心とした国内外におけるスタートアップ 企業へのアーリーステージ投資も手がける。 ユニークなゲーム/コンテンツ企業の マネジメント手法C SPEAKERS MODERATOR 塩田 元規 Genki Shiota 株式会社アカツキ 共同創業者 代表取締役CEO 1983年 島根県出雲市生まれ。横浜国立大学電子情報工学科を経て、一橋 大学大学院MBAコース卒業。在学時に「ハッピーカンパニープロジェクト」とい う学生団体を作り、幸せ と 長期成長 を実現している経営者に経営哲学を インタビュー。そのプロセスで、自分も世界を変える偉大な 幸せ企業 を作る と決心。2008年 株式会社ディー・エヌ・エー新卒入社。アフィリエイト営業 マネージャー、広告事業本部ディレクターを経て、退職後に、アカツキを創業。 椎木 隆太 Ryuta Shiiki 株式会社ディー・エル・イー 代表取締役CEO & Founder 1966年静岡生まれ。91年慶應大学卒業後、ソニー入社。シンガポール、ベ トナムでの海外駐在等を経て01年DLEを創業し代表取締役就任。Warner Brothers Animation社やCartoon Network社とのプロデューサー契約、世界的 大手玩具メーカーであるHasbro社と資本・業務提携契約を次々と締結。ま た、TransformersやGI JOE等、数々の世界的な大人気TVシリーズのプロデュー スを手掛け、日本のアニメ業界では初の米国プロデューサー組合会員とな る。14年東証マザーズ、16年4月東証一部上場。主力コンテンツは「秘密 結社 鷹の爪」「パンパカパンツ」「貝社員」「東京ガールズコレクション」。 柳澤 大輔 Daisuke Yanasawa 面白法人カヤック 代表取締役CEO  1974年香港生まれ。慶應義塾大学環境情報学部卒業後、ソニー・ミュージックエンタテ インメントに入社。1998年、学生時代の友人と共に面白法人カヤックを設立。2014年 12月東証マザーズ上場(鎌倉唯一の上場企業)。鎌倉に本社を置き、500万以上の人に 遊ばれる「ぼくらの甲子園!」シリーズなどの自社ゲームアプリ、スマートフォンゲーム向けグ ループチャットアプリ「Lobi」のほか、受託案件では各種キャンペーンアプリやWebサイト やデバイスなどオリジナリティあるコンテンツを数多く発信する。また2015年にはCEO直 下のチーム「873号室」を発足し、ゲーム音楽演奏を主とする日本初のプロオーケストラ を運営する「JAGMO」を擁する。主要事業のほかにも飲食店「DONBURI CAFE DINING bowls」の運営や2009年、ビンボーゆすりを科学したプロダクト「YUREX」の開発プロ デュースにたずさわる。100以上のWebサービスのクリエイティブディレクターをつとめる 傍ら、2012年カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバル、2010年東京イ ンタラクティブ・アド・アワード、2009 ∼ 2015年Yahoo!JAPANインターネットクリエイティ ブアワードなどWeb広告賞で審査員をつとめ、著書に「面白法人カヤック会社案内」(プ レジデント社)、「アイデアは考えるな」(日経BP社)などがある。ユニークな人事制度(サ イコロ給、スマイル給、ぜんいん人事部化計画)や、ワークスタイル(旅する支社)を発信 し、「面白法人」というキャッチコピーの名のもと新しい会社のスタイルに挑戦中。2015 年株式会社TOWの社外取締役、2016年に株式会社クックパッドの社外取締役就任。 小渕 宏二 Koji Obuchi クルーズ株式会社 代表取締役社長 1974年生まれ。IBM子会社のセールスマンを経て2001年にCROOZを起業。 2007年にJASDAQ上場、2011年には上場企業1000社の中で、上位20社 のみが選出される「JASDAQ-TOP20」に導く。創業以来、インターネットを軸に キャリア公式コンテンツ、検索エンジン、ブログ、ネット広告など様々な事業を展 開し、現在は成長市場であるソーシャルゲーム、ネット通販事業に注力。オリジ ナルネイティブゲーム「エレメンタルストーリー」は自らプロデューサーとして指揮 をとり、また、ネット通販ではファストファッション通販サイト「SHOPLIST.com by CROOZ」を配信開始からわずか4年で年商150億円規模まで成長させる。 琴坂 将広 Masahiro Kotosaka 慶応義塾大学 准教授(SFC・総合政策) 慶応義塾大学准教授(SFC・総合政策)。数社の起業を経験の後、マッキン ゼー・アンド・カンパニーの日本およびドイツを拠点に主に海外企業の経営 支援に従事。その後、オックスフォード大学に移籍し、経営学の優等修士号 と博士号を取得。立命館大学経営学部を経て、2016年より現職。フラン ス国立社会科学高等研究院アソシエイト・フェロー、(株)アピリッツ社外取 締役、(株)ユーザベース社外監査役を兼務。専門は、国際経営における 経営戦略、および、制度と組織の関係。フランス国立社会科学高等研究院 アソシエイト・フェロー、(株)アピリッツ社外取締役、(株)ユーザベース社 外監査役を兼務。著書に『領域を超える経営学-グローバル経営の本質を 知の系譜で読み解く』(ダイヤモンド社)、共編著に『マッキンゼー ITの本質 情報システムを活かした「業務改革」で利益を創出する』(ダイヤモンド社)、 分担著に『East Asian Capitalism: Diversity, Continuity, and Change』(オッ クスフォード大学出版局)などがある。 ハイ・モチベーション組織の構築A SPEAKERS MODERATOR 佐藤 光紀 Koki Sato 株式会社セプテーニ・ホールディングス 代表取締役社長 1975年東京都生まれ。立教大学法学部を卒業後、1997年4月株式会社サ ブ・アンド・リミナル(現株式会社セプテーニ・ホールディングス)に新卒で入 社。1999年新規事業責任者としてインターネット広告事業を立ち上げ、同社 を国内トップクラスのインターネット広告会社に育てる。2006年10月持株会 社体制移行に伴い、事業会社である株式会社セプテーニの代表取締役社長 に就任(現任)。2009年12月セプテーニ・ホールディングス代表取締役社長 に就任(現任)。2011年1月セプテーニ・ホールディングスが世界経済フォーラム (World Economic Forum)より世界成長企業(Global Growth Company)として 選出される。2015年2月 セプテーニグループ(対象10社)が、Great Place to Work(R) Institute Japanが実施した「働きがいのある会社(日本版)」ランキング において、従業員数100 ∼ 999名の企業のカテゴリにて4位に選出される。 曽山 哲人 Tetsuhito Soyama 株式会社サイバーエージェント執行役員人事統括本部長 1974年神奈川県横浜市生まれ。上智大学文学部英文学科卒業。1998 年伊勢丹に入社、紳士服配属とともに通販サイト立ち上げに参加。1999 年、20名程度だったサイバーエージェントに入社。インターネット広告の営 業担当として入社し、後に営業部門統括に就任。2005年に人事本部設立 とともに人事本部長に就任、2008年から取締役を6年務め、2014年より 執行役員制度「CA18」に選任。2015年に人材開発本部、人事統括本部 を新設。著書に「クリエイティブ人事」、「最強のNo.2」など。 佐々木 大輔 Daisuke Sasaki freee株式会社 代表取締役 全自動のクラウド会計ソフトfreeeフリー )を運営するfreee株式会社の代表取 締役。学生時代、インターネットリサーチ会社インタースコープ(現在は合併 を経てマクロミル)にて、新しい調査手法の開発に従事。卒業後は博報堂を 経て、投資ファンドのCLSAキャピタルパートナーズに参画し投資アナリスト、そ の後レコメンドエンジンのスタートアップであるALBERTにてCFOと新規レコメ ンドエンジンの開発を兼任。この後Googleで、日本およびアジア・パシフィッ ク地域での中小企業向けのマーケティングチームを統括し、同地域での中小 企業におけるオンライン広告プロダクトの浸透に大きな実績を残した。2012 年7月freee株式会社を設立。一橋大学商学部卒。専攻はデータサイエンス。 宇佐美 進典 Shinsuke Usami 株式会社VOYAGE GROUP 代表取締役社長兼CEO 1972年生まれ。早稲田大学卒業後、トーマツコンサルティング(現Deloitte Tohmatsu Consulting Co.,Ltd.)にて、業務改善プロジェクト等に携わる。その 後数社を経て1999年10月にアクシブドットコム(現VOYAGE GROUP)を創 業。2001年にサイバーエージェントの連結子会社となり、2005年から2010 年の5年間サイバーエージェント取締役も兼務。2012年にサイバーエージェ ントから独立し、2014年7月マザーズ上場し、2015年9月東証一部上場。 現在、ネット分野に特化した事業開発会社としてポイントを活用した「ECナビ」 「PeX」等のメディア事業と、国内最大級のSSP「Fluct」等のアドテクノロジー 事業、新卒採用支援事業「サポーターズ」等を展開。インプレスジャパンにて 『新・データベースメディア戦略』(共著)、『SNSビジネス・ガイド』(共著)。 麻野 耕司 Koji Asano 株式会社リンクアンドモチベーション 執行役員 慶應義塾大学法学部卒業後、株式会社リンクアンドモチベーション入社。 2010年、中小ベンチャー企業向け組織人事コンサルティング部門の執行 役員に当時最年少で着任。同社最大の事業へと成長させる。2013年に は成長ベンチャー企業向け投資事業を立ち上げ、アカツキ・ネオキャリア・ラ クスル・ビズリーチなど計15社に投資。全く新しいスタイルのベンチャー投資 として注目を集める。自らも複数の投資先企業の社外取締役、アドバイザー を務める。2016年、新規事業として国内初の組織開発クラウド「モチベー ションクラウド」を立ち上げ。「ビッグデータ×人工知能(AI)」で組織人事領 域の改革に挑戦している。著書に「すべての組織は変えられる∼好調な企 業はなぜ『ヒト』に投資するのか∼」(PHPビジネス新書)。 オープン・イノベーションを 実現するには?B SPEAKERS MODERATOR 西村 勇哉 Yuya Nishimura NPO法人ミラツク 代表理事 大阪大学大学院にて人間科学(Human Science)の修士を取得。人材育成 企業、財団法人日本生産性本部を経て、2008年より開始したダイアログ BARの活動を前身に2011年にNPO法人ミラツクを設立。Emerging Future we already have(既に在る未来を手にする)をテーマに、社会起業家、企 業、NPO、行政、大学など異なる立場の人たちが加わる、セクターを超えた ソーシャルイノベーションのプラットフォームづくりと、企業が社会課題を基 盤に社会と共に行う事業創出、事業コンセプトデザインに取り組む。 竹林 一 Hajime Takebayashi オムロン株式会社 IoT戦略推進プロジェクトリーダ 京都、織物の町 西陣 で生まれる。デザインの道を目指していたが、ひょん なことから大学では情報心理学を専攻。 機械に出来ることは機械にまか せ、人間はより創造的な分野での活動を楽しむべきである との理念に感激 してオムロンに入社。仕事の原点は 人のやる気 を基本に 関東のパスネッ トシステム 等大型プロジェクトのプロジェクトマネージャを務める。以後、新 規事業開発、事業構造改革の推進、オムロンソフトウェア代表取締役社長、 オムロン直方代表取締役社長、ドコモ・ヘルスケア代表取締役社長を経て 現職。各種委員会の諮問委員他、プロジェクトマネージメント、モチベーショ ンマネージメント、ビジネスモデルマーケティングなどの講演、執筆などを通 じて 日本のエンジニア 日本の経営者 を元気にする活動を実施中。趣味 は街歩き。東京徒歩制覇、東京∼京都徒歩制覇15泊16日等。 丸 幸弘 Yukihiro Maru 株式会社リバネス 代表取締役CEO 1978年神奈川県横浜市生まれ。幼少期の4年間をシンガポールで過ご す。東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。博士(農学)。東 京大学大学院在学中の2002年6月に理工系大学生・大学院生のみでリ バネスを設立。日本で初めて、「最先端科学の出前実験教室」をビジネス化 した。現在、大学・地域に眠る経営資源や技術を組み合せて新事業のタネ を生み出す「知識製造業」を営み、世界の知を集めるインフラ「知識プラッ トフォーム」を通じて、200以上のプロジェクトを進行させる。2014年12月 に東証一部に上場した株式会社ユーグレナの技術顧問、孤独を解消する ロボットをつくる株式会社オリィ研究所、日本初の大規模遺伝子検査ビジネ スを行なう株式会社ジーンクエスト、次世代風力発電機を開発する株式会 社チャレナジー、腸内細菌ベンチャーの株式会社メタジェンなど、多数のベ ンチャー企業の立ち上げにも携わるイノベーター。 西條 晋一 Shinichi Saijo 株式会社WiL 共同創業者ジェネラルパートナー 徳島生まれ。96年早稲田大学法学部卒業後、伊藤忠商事に入社。00年 にサイバーエージェントに入社。多くの新規事業の立ち上げに携わり、サイ バーエージェント・ベンチャーズ、サイバーエージェントFX、ジークレストなど5 社以上の代表取締役社長を経験。04年にサイバーエージェント取締役に 就任。08年には専務取締役COOに就任、10年からは米国法人の社長 としてシリコンバレーでの事業立ち上げを経験。Qrio代表取締役。Coiney 取締役。トライフォート取締役。 留目 真伸 Masanobu Todome レノボ・ジャパン株式会社 代表取締役社長/NECパーソナル コンピュータ株式会社 代表取締役 執行役員社長 1971年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。総合商社、コンサルティング、 外資系IT等を経て2006年レノボ・ジャパンに入社。常務執行役員として戦 略・オペレーション・製品事業・営業部門統括を歴任。2011年からNECパー ソナルコンピュータの取締役を兼任し、責任者としてNECとのPC事業統合を 成功に導く。2012年、Lenovo Group米国本社戦略部門に全世界の企業統 合の統括責任者として赴任。2013年4月よりレノボ、NEC両ブランドのコン シューマ事業を統括。2015年4月より現職。レノボ・グループVice President。
  • 10. 18 19 Session5 17:45-19:00 優れた成果を実現する 経営者の仕事とは何か?A 1次産業(農業/水産業)×ITから 生み出されるビッグ・チャンスD SPEAKERSSPEAKERS MODERATOR SESSIONS & SPEAKERS 熊谷 正寿 Masatoshi Kumagai GMOインターネット株式会社 代表取締役会長 兼社長・グループ代表 1963年7月17日長野県生まれ。GMOインターネット株式会社代表取締役 会長兼社長・グループ代表。東証一部上場企業グループのGMOインター ネットグループを率いる。「すべての人にインターネット」を合言葉に、日本を 代表する総合インターネットグループを目指し、インターネットインフラ事業、 インターネット広告・メディア事業、インターネット証券事業、モバイルエン ターテイメント事業を展開。また、グローバルブランド「Z.com」で世界展開 も推進。グループは上場9社を含む88社、スタッフは約4,800名。(2015年 6月末時点)。主な受賞歴に、2005年米国ニューズウィーク社「Super CEOs (世界の革新的な経営者10人)」、2013年「第38回経済界大賞優秀経 営者賞」、2016年、経済誌「財界」による財界賞・経営者賞(第58回)で、 「平成27年度経営者賞」受賞などがある。著書に「一冊の手帳で夢は必 ずかなう(かんき出版)」、「20代ではじめる「夢設計図」(大和書房)」など。 火浦 俊彦 Toshihiko Hiura ベイン・アンド・カンパニー・ジャパン 会長 兼 パートナー 東京大学教養学部卒業、ハーバード大学経営大学院修士課程(MBA)修 了。日本興業銀行を経て、ベイン・アンド・カンパニーに参画。ベイン東京 オフィスのM&Aプラクティスのリーダーを務める。30年にわたり、オーナー企 業から大企業、プライベートエクイティファンドの企業変革に関与。食品、飲 料、外食チェーン、住宅、高級ブランド品、流通、自動車、銀行、証券、輸 送機器、不動産、建設、ヘルスケア、エレクトロニクス、投資ファンド等、様々 な分野におけるコンサルティング活動に携わっている。クライアントと共に チームを編成し長期間関与するケースが多く、近年では新たなビジネスモデ ル構築やイノベーション、M&A、統合支援といった戦略・組織に関するプ ロジェクトに深く関与している。今年7月に出版された「創業メンタリティ」(日 経BP社)の監訳・解説を担当。 岡島 悦子 Etsuko Okajima 株式会社プロノバ 代表取締役社長 経営チーム強化コンサルタント、ヘッドハンター、リーダー育成のプロ。成長 ステージに合致した経営チーム組成のための「経営チーム診断/開発コン サルティングサービス」を提供。三菱商事、ハーバードMBA、マッキンゼー、 グロービス・グループを経て、2007年プロノバ設立。アステラス製薬株式 会社、株式会社丸井グループ 社、ランサーズ株式会社、株式会社セプ テーニ・ホールディングス、株式会社リンクアンドモチベーションにて社外取 締役を務める。ダボス会議運営の世界経済フォーラムから「Young Global Leaders 2007」に選出される。 藤原 謙 Ken Fujiwara UMITRON PTE. LTD. Founder / Managing Director 1982年大分県生まれ。東京工業大学機械宇宙システム専攻修了。学生時 代に小型衛星開発プロジェクトに従事し、2008年より宇宙航空研究開発 機構(JAXA)の誘導制御系研究開発員として、天文衛星プロジェクトや海外 宇宙機関との共同実験等を担当。2011年、カリフォルニア大バークレー校 ハースビジネススクールに留学しMBA取得。在学中、シリコンバレーにてベ ンチャーの創業支援を行い、2013年から三井物産株式会社にて新事業 開発を担当。小型衛星、農業ITベンチャーへの投資を行い、衛星データを 用いた精密農業サービスの海外展開に従事した後、2016年に水産養殖 向けデータ・サービス会社、UMITRON(ウミトロン)を創業。衛星による地 球観測データを活用し水産養殖の生産効率化を行うサービスを開発中。 ベンチャー投資最前線 次のビッグ・ウェーブはどこにあるのか?B SPEAKERS 榊原 健太郎 Kentaro Sakakibara 株式会社サムライインキュベート 代表取締役CEO 株式会社アクシブドットコム(現VOYAGE GROUP)創業期において営業統括とし て、営業本部の立ち上げ、営業販促戦略、広告商品開発、アライアンス戦略に取り 組む。その後、株式会社電通ワンダーマンにて、大手情報通信・飲料メーカー・金融 会社のダイレクトマーケティング戦略に従事。その後、株式会社ECナビ(現VOYAGE GROUP)に復帰、営業統括として、西日本広告販売ブランチの立ち上げ、営業本部 の再構築、モバイルサイトの立ち上げに従事。2008年にシードスタートアップの経 営、マーケティング、営業、人事戦略支援等、スタートアップインキュベートに特化し た株式会社サムライインキュベートを設立し、代表を務める。また、2014年5月から イスラエルに移住し、日本初のインキュベーターとしてブランチを設立し、イスラエル スタートアップにも投資、インキュベートするとともに、日本とイスラエルの100社ほど のスタートアップの社外取締役を兼務している。 今野 穣 Minoru Imano 株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ パートナー、最高執行責任者(COO) 2006年7月グロービス・キャピタル・パートナーズ入社。2012年7月同社パートナー 就任。2013年1月より、同社ジェネラルパートナーおよび最高執行責任者(COO) 就任。同社は、1996年より国内外から多数の機関投資家の資金(累計660億円) を運用する独立系ベンチャーキャピタルであり、世界有数の運用実績を誇る。主な 投資担当先にライフネット生命保険、ブイキューブ、みんなのウェディング、アカツキ、 Quipper、キラメックス、Bplats、スマートニュース、リノベる、イタンジ、ファストメディア、 Vasily、Akippaなどがある。同社入社以前は、経営コンサルティング会社(アーサー アンダーセン、現PwC)にて、プロジェクトマネジャーを歴任。東京大学法学部卒。 千葉 功太郎 Kotaro Chiba 慶應義塾大学SFC研究所 上席所員 慶應義塾大学環境情報学部卒業後、株式会社リクルート(現 株式会社リクルート ホールディングス)に入社。インターネット黎明期よりWebサービスやモバイルサー ビスの立ち上げに従事し、2000年よりモバイル系ベンチャーの株式会社サイバー ドへ。2001年に株式会社ケイ・ラボラトリー(現 KLab株式会社)取締役に就任。 2009年に株式会社コロプラに参画、同年12月に取締役副社長に就任。採用や人 材育成などの人事領域を管掌し、2012年東証マザーズIPO、2014年東証一部上 場後、2016年7月退任。2015年に業界130社が加盟する社団法人モバイル・コ ンテンツ・フォーラム代表理事に就任。また、2016年には慶應義塾大学SFC研究 所 ドローン社会共創コンソーシアム上席所員に就任。国内インターネット業界のエ ンジェル投資家として、スタートアップやVCへの投資は数十社に広がる。 宮田 拓弥 Takuya Miyata Scrum Ventures General Partner Scrum Ventures 創業者兼ゼネラルパートナー。サンフランシスコをベースに、米国 のテックスタートアップへの投資を行うVCを経営。これまでに、コマース、ヘルスケ ア、SaaS、動画、IoT、VR、Fintechなどのスタートアップ約50社に投資を実行し ている。またSan Franciscoでコラボレーションオフィス ZenSquareを運営している。 TechCrunch、B Dash Campなど国内外のメディア、イベントでの寄稿、講演など多 数。それ以前は、日本および米国でソフトウェア、モバイルなどのスタートアップを複数 起業。2009年ミクシィのアライアンス担当役員に就任し、その後 mixi America CEO を務める。早稲田大学大学院理工学研究科薄膜材料工学修了。 MODERATOR 佐俣 アンリAnri Samata ANRI General Partner 1984年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後リクルートに入社、デジタル コンテンツ新規事業立ち上げに携わる。EastVenturesにてFreakOut(2014 年マザーズ上場)、CAMFIREの投資及び創業を経て2012年ANRI設立、独 立系ベンチャーキャピタルとして39社に投資実行。現在20億円規模のファ ンドを運営中。主な投資支援先としてRaksul、Coiney、UUUM、SmartDrive、 CrowdWorks(2014年マザーズ上場)、MERY(2014年DeNAに売却)、 mamari(2016年にKDDIグループに売却)がある。 MODERATOR 椿 進 Susumu Tsubaki Asia Africa Investments & Consulting Pte.Ltd. 代表パートナー/CEO (株)ボストンコンサルティンググループ(BCG)、パートナー・マネージングダイレクター として、ハイテク、情報通信、インターネット、メディア・コンテンツ分野において、事業戦 略、M&A戦略、新事業立ち上げ、グローバリゼーション等のプロジェクトを実施。95年 -96年にはサンフランシスコオフィス勤務。大手通信会社、大手携帯電話会社、大手電 機メーカー、大手ハイテク部材企業、大手ゲーム会社、大手テレビ局、IT・ネット企業、 消費財企業などのコンサルティングを15年にわたって経験。2006年より上場会社代表 取締役社長に就任。(株)タカラトミー、(株)竜の子プロダクション、(株)アトラス等など の社外取締役を歴任。2008年に現アジア・アフリカ・インベストメント&コンサルティン グ(AAIC)社を設立。代表取締役社長/代表パートナー就任。中国・東南アジア・イン ド・中東・アフリカなどの新興国において、新規事業育成、市場参入支援、M&Aおよび パートナー探索支援、事業転換支援など、コンサルティングと投資を通じて実施。2014 年には日本初のアフリカ専用のファンドを組成し運営を実施。執筆、講演多数。ビジネ スブレークスルー大学、ビジネスブレークスルー大学大学院、経営学研究科経営管理専 攻(MBA)アントレプレナーコース長、教授。東京大学教養学部基礎科学第一学科卒。 川邊 健太郎 Kentaro Kawabe ヤフー株式会社 副社長執行役員最高執行責任者 1974年10月19日生、東京都出身。青山学院大学法学部卒(1998年)。1995年在学 中に電脳隊を設立、99年に代表取締役社長。1999年ピー・アイ・エム株式会社設立。 2000年8月ヤフー株式会社と電脳隊、ピー・アイ・エムの合併に伴い、ヤフー株式会社 入社、「Yahoo!モバイル」担当プロデューサー。2003年社会貢献事業担当プロデューサー (モバイル兼任)。2006年2月Yahoo! JAPAN10周年記念非営利事業として「Yahoo!みん なの政治」を立ち上げ、2007年メディア事業部に異動、「Yahoo!ニュース」、「Yahoo!ニュー ストピックス」などの責任者。2009年5月株式会社GyaO(現在、株式会社GYAO)代 表取締役社長。2012年4月ヤフー株式会社最高執行責任者(COO)執行役員兼メディ ア事業統括本部長。7月副社長COO兼メディアサービスカンパニー長。2013年4月副 社長 COO。2014年6月取締役副社長COO常務執行役員2015年6月現職に就任。 中竹 竜二 Ryuji Nakatake 公益財団法人日本ラグビーフットボール協会 コーチング ディレクター/株式会社TEAMBOX 代表取締役 1973年福岡県生まれ。早稲田大学人間科学部卒業後、レスタ―大学大学院社会学部 修了。三菱総合研究所でコンサルティングに従事の後、早稲田大学ラグビー蹴球部監督 を務め、自律支援型の指導法で多くの実績を残す。「フォロワーシップ論」を展開した人の ひとり。現在、日本ラグビー協会コーチングディレクター(初代)を務め、2016年アジアラ グビーチャンピオンシップにて日本代表ヘッドコーチ代行としての指揮をとり優勝を果たす。 2014年に株式会社TEAMBOXを設立し、次世代リーダーの育成や組織力強化に貢献し、 企業コンサルタントとして活躍中。主な著書に『自分で動ける部下の育て方̶期待マネジメ ント入門』(ディスカヴァー新書)、『部下を育てるリーダーのレトリック』(日経BP)など。 石川 善樹 Yoshiki Ishikawa Campus for H 共同創業者 予防医学研究者、博士(医学)。(株)Campus for H共同創業者。広島県生まれ。東京大 学医学部卒業後、ハーバード大学公衆衛生大学院修了。「人がより良く生きるとは何か」 をテーマとした学際的研究に従事。専門分野は、予防医学、行動科学、計算創造学、マー ケティング、データ解析等。講演や、雑誌、テレビへの出演も多数。NHK「NEWS WEB」 第3期ネットナビゲーター。著書に『疲れない脳をつくる生活習慣(プレジデント)』『最後の ダイエット(マガジンハウス)』、『友だちの数で寿命はきまる(マガジンハウス)』など。 川上(全龍)隆史 Takafumi Zenryu Kawakami 宗教法人春光院 副住職 1978年生まれ、高校卒業後に渡米、アリゾナ州立大学にて宗教学、主に宗教紛争につ いて学ぶ。7年半の米国での生活の後、2004年に帰国。2005年より宮城県・瑞巌寺 専門道場にて修行を行う。2006年に実家である春光院に戻り、その春より英語による坐 禅会を開始。2007年に同院の副住職に就任。また2008年より米日財団主催の米日リー ダーシッププログラムのメンバーとしても活躍。現在では、年間約5,000から5,500人の訪 日外国人に坐禅や禅哲学をいかに日常生活に取り込むかを脳科学や心理学を交えなが ら国内だけでなく海外でも指導を行う。また米国を中心とした様々な大学とサマープログ ラムなどを春光院で共催。Campus for HのMYALOやJINS MEMEのZENなどのマインドフ ルネスアプリの監修を行なう。企業やHBS、IESE、やSloanなどのビジネススクールに「一如 (OnenessまたはInterdependency)の考え方」や「おもてなしの精神」を経営などにいかに活 用するかなども指導している。そして、2010年ごろより、LGBTの権利の支持のため、同性 同士の仏式結婚式や葬儀(埋葬)などを英語と日本語で行っている。著書「世界中のトッ プエリートの集う禅の教室」協力石川善樹博士(角川書店)。 MODERATOR 小林 雅 Masashi Kobayashi ICCパートナーズ株式会社 代表取締役 東京大学工学部卒業後、1998年に経営コンサルティング会社「アーサー・D・リトル (ジャパン)」に入社。 主に日本の大手製造業の新規事業立案のプロジェクトを担 当。2001年に独立系最大級のベンチャーキャピタル「エイパックス・グロービス・パー トナーズ(現在のグロービス・キャピタル・パートナーズ)に入社。 2004年同社のパー トナーに29歳で就任(最年少)。2007年に独立し、ベンチャーキャピタルを共同創 業し、累計150億円以上のベンチャーキャピタルファンドを立ち上げた。2001年から 一貫して14年間インターネット業界のベンチャー投資業務に従事し、グリー・freee・ ソラコムなど多くの注目投資案件を手がけた。また、2004年からはインターネット業 界の経営者・幹部が集まるカンファレンスNew Indusry Ledaers Summit(NILS)の立ち 上げに参画。その後10年以上インターネット業界の経営者・幹部が数百名参加する カンファレンスの企画・運営を行い、インターネット産業の発展に貢献した。2015年 10月に独立し、2016年4月にICCパートナーズ株式会社設立とともに代表取締役就 任。産業を共に創るトップリーダーの集まるコミュニティ「Industry Co-Creation(ICC)」の 企画・運営を通じてオープン・イノベーションの実現に取り組む。 最高の成果を 生み出すチーム作りの方法論C SPEAKERS 小林 晋也 Shinya Kobayashi 株式会社ファームノート 代表取締役 北海道帯広市出身。機械部品の商社で営業を担当し、2004年株式会社 スカイアークを創業、代表取締役に就任。日本シェアNo.1 CMS「Movable Type」の拡販を行い、160社の大企業顧客開拓と1000社を超える製品販 売実績を達成(代表取締役は現任)。2014年に株式会社ファームノートを 立ち上げ、代表取締役に就任。 安田 瑞希 Mizuki Yasuda 株式会社ファームシップ 代表取締役 1981年3月福岡県生まれ。明治大学農学部卒業。公認会計士。大学にて 施設園芸を専攻し、卒業後渡米。米国オレゴン州のOregon Roses, Inc.に てバラの生産管理及び販売業務に従事する。帰国後、新日本有限責任監 査法人の国際部にて監査業務及び内部統制のアドバイザリー業務を通じ て、大手総合商社のグローバル監査を統括。退職後、ウォール・ストリート・ ジャーナル・ジャパン社の経営企画、事業開発マネージャーとして事業推進 を行う。その後、大規模植物工場事業運営会社の、事業企画責任者とし て、国内外の事業開発及び経営管理を担当。2014年3月ファームシップを 設立し、同社代表取締役就任。福岡の実家は花卉専業農家。 安渕 聖司 Seiji Yasubuchi SMFLキャピタル株式会社(旧 日本GE合同会社) 代表職務執行者社長兼CEO 三菱商事株式会社、リップルウッド・ジャパン、UBS証券会社投資銀行本部 を経て、2006年にGEコマーシャル・ファイナンス・アジアに事業開発担当 副社長として入社。2007年GEコマーシャル・ファイナンス・ジャパン社長 兼CEOに就任、2009年から日本GE株式会社GEキャピタル(現在の日本 GE合同会社)社長兼CEOに就任、日本における金融ビジネス全般を統括。 2016年4月より、三井住友ファイナンス&リース株式会社の傘下に入り、現 職にて引き続き経営にあたる。尚、9月5日付で、株式会社に改組し、商号 を変更、SMFLキャピタル株式会社代表取締役社長に就任予定。2014年 に「GE世界基準の仕事術」(新潮社)、2015年に「GEの口ぐせ」(PHP研究 所)を上梓。経済同友会幹事。HBS Club of Japan副会長。一般財団法人 KIBOW評議員。社会イノベーター公志園実行委員・伴走者。放課後NPO アフタースクール アドバイザリーボードメンバー。ダイアローグ・ジャパン・ソ サエティ理事。インターナショナル・スクール・オブ・アジア軽井沢(ISAK)ファ ウンダー。アジア女子大学(バングラデシュ)日本支援委員会委員。早稲田 大学政経学部卒、ハーバードビジネススクールMBA。
  • 11. 20 21 TIMETABLE2016.09.07 A会場 B会場 C会場 D会場 SESSION 6 10:00-11:15 Session 6-A SPEAKERS 石川 敬三 UNCOVER TRUTH 倉橋 健太 プレイド 村上 臣 ヤフー MODERATOR 須藤 憲司 Kaizen Platform Session 6-B SPEAKERS 赤池 敦史 シーヴィーシー・アジア・パシフィック・ジャパン 小林 賢治 ディー・エヌ・エー 齋藤 剛 スタートトゥデイ MODERATOR 米島 慶一 クレディ・スイス証券 Session 6-C 最先端テクノロジーは社会を どのように変えるのか? INNOVATORS 石川 善樹 Campus for H 出雲 充 ユーグレナ 福田 剛志 日本アイ・ビー・エム MODERATOR 小林 雅 ICCパートナーズ ユーザー・エクスペリエンス のベストプラクティス 資本市場/投資家との 向き合い方 Session 6-D SPEAKERS 鮫島 正洋 弁護士法人内田・鮫島法律事務所 杉江 理 WHILL 玉川 憲 ソラコム MODERATOR 水島 淳 西村あさひ法律事務所 小説「下町ロケット」の弁護士モデルが語る グローバルニッチ・トップを目指すための知財戦略論 SESSION 7 11:45-13:00 Session 7-B CATAPULT(カタパルト) - IoT/ハードウェア特集 - SPEAKERS 青柳 和洋 Secual 井上 一鷹 ジェイアイエヌ 姜 京日 アトモフ 佐渡島 隆平 セーフィー 高瀬 昇太 BLINCAM 町野 健 KAMARQ Holdings MODERATOR 中山 亮太郎 サイバーエージェント・クラウドファンディング Session 7-D SPEAKERS 山田 貴士 ネクスト 大西 啓介 ナビタイムジャパン 高島 宏平 オイシックス 吉田 浩一郎 クラウドワークス MODERATOR 武田 純人 UBS証券 社会/ユーザー /社員から 永く愛される会社を創るSession 7-A SPEAKERS 小泉 文明 メルカリ 東後 澄人 freee 永田 暁彦 ユーグレナ 嶺井 政人 マイネット MODERATOR 佐藤 裕介 フリークアウト 創業経営者を支える経営チームに 求められるもの Session 7-C SPEAKERS 佐々木 紀彦 ニューズピックス 藤村 厚夫 スマートニュース 古田 大輔 BuzzFeed Japan 吉田 大成 エブリー MODERATOR 瀬尾 傑 講談社 今後のメディアは どう進化するのか? 19:00-20:30 13:00-14:15 19:00-20:30 18:00-21:00 ネットワーキング・ランチ ネットワーキング・ランチ SESSION 8 14:15-15:30 Session 8-C SPEAKERS 出雲 充 ユーグレナ 川鍋 一朗 日本交通 松山 大耕 妙心寺退蔵院 MODERATOR 松田 充弘 マツダミヒロ事務所 トップ・リーダーの 行動・思考パターンは何が違うのか?Session 8-B SPEAKERS 市来 広一郎 machimori 大木 洵人 シュアールグループ 小松 洋介 アスヘノキボウ 町井 恵理 AfriMedico 吉川 雄介 e-Education MODERATOR 米良 はるか READYFOR CATAPULT(カタパルト) – 社会起業家特集 – Session 8-D SPEAKERS 大宮 英紀 リクルートライフスタイル 菊池 新 ナビタイムジャパン 徳生 裕人 グーグル 平栗 遵宜 freee MODERATOR 安川 健太 ソラコム イノベーティブなプロダクトを生み出す開発/ エンジニアリング・マネジメントSession 8-A SPEAKERS 荒木 英士 グリー 國光 宏尚 gumi 村井 説人 ナイアンティック MODERATOR 山田 進太郎 メルカリ VR/AR市場は今後どのように 進化するのか? SESSION 9 16:00-17:15 Session 9-A AIや技術の進化によって人間は どのように再定義されるのか? SPEAKERS 安宅 和人 ヤフー 稲見 昌彦 東京大学 先端科学技術研究センター 鈴木 健 スマートニュース 福田 剛志 日本アイ・ビー・エム MODERATOR  尾原 和啓 Fringe81 Session 9-B SPEAKERS 安部 敏樹 リディラバ 飯田 悠司 リーディングマーク 松本 龍祐 ソウゾウ 三橋 克仁 マナボ 和出 潤一郎 VENTENY Session 9-D Oisix/キタムラ/ZOZOTOWNが語る マーケティング進化論 SPEAKERS 奥谷 孝司 オイシックス 清水 俊明 スタートトゥデイ 逸見 光次郎 キタムラ MODERATOR  彌野 泰弘 Bloom&Co. Session 9-C メガ・ベンチャーのための 大型ファイナンス戦略 SPEAKERS 小川 智也  アカツキ 堅田 航平  スマートニュース 長澤 啓 メルカリ 永見 世央 ラクスル MODERATOR 嶺井 政人 マイネット CATAPULT(カタパルト) - グロース・ステージ – NETWORKING PARTY 高台寺&SODOH NETWORKING PARTY 高台寺&SODOH NETWORKING PARTY 葵殿/稔りの間/鳳凰の間 ネットワーキング・パーティー(高台寺&SODOH) ネットワーキング・パーティー(高台寺&SODOH)