SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 15
Descargar para leer sin conexión
Maker Faire Tokyo 2012
    の ご報告など


      SAKURAボードユーザ会
       関西連絡会 西村備山
What is GR-SAKURA?




 はじめよう http://sakuraboard.net/
What is GR-SAKURA?

・Arduinoライクなお手軽マイコンボード
  …ピン互換(電圧は3.3V)、API(ほぼ)互換
・豊富なペリフェラル
  …LAN、microSDカード、USBデバイス/ホストなど
・リッチなルネサスRX63Nマイコン
   …96MHz, 128kB-RAM, 1MB-ROM

・クラウドWebコンパイラ
  …インストール不要。ブラウザ上で開発できる
SAKURAボードユーザ会
( http://sakuraboard.org )
Maker Faire Tokyo 2012

2012年12月1日(土)〜2日(日)
於:日本科学未来館(東京お台場)




見知った顔もチラホラ…  
同じ島にはのGoogle Developersも
出展作品
作品の詳細


http://sakuraboard.org/wiki/?イベント%2FMFT2012%2F出展作品


がじぇリズム(倉内さん)
GR-SAKURAとNFC(Eguchiさん)
♡基板で♡ビートを世界へ配信(Eguchiさん)
Webオシロスコープ(shiroさん)
がじぇるねソーシャルツリーリモコン(carcon999さん)
二度寝防止目覚まし(岡野さん)
高電圧電源トライアルキット+宇宙風鈴への進化(デジ・ポンタさん)
Humming Guitar(Kubota Pさん)
未来への扉(鈴木さん)
デラックスうさまんじゅう(さくらエレクトロニクスさん)
ぶつからないプラレール(小林さん)
TK-80シミュレータ(藤田さん)
サリーダ桜 & さくるあ(たろサさん)
茶運び人形ロボ(西村)
販売その他
作品の詳細


http://sakuraboard.org/wiki/?イベント%2FMFT2012%2F出展作品


・GR-SAKURA FULL 販売(若松通商さん)
・GR-SAKURA用アクリルケース 販売(倉内さん)
・学習教材 EAPL-Trainer mruby 販売(ILCさん)
・LEDすくい 1回200円
 (SAKURAボードユーザ会)
・ソーシャルSAKURAツリー展示
 (SAKURAボードユーザ会)
展示の様子
作品の詳細


http://sakuraboard.org/wiki/?イベント%2FMFT2012%2F出展作品




                                        ぶつからない
                                         プラレール




    Humming
     Guitar
展示の様子
 作品の詳細


http://sakuraboard.org/wiki/?イベント%2FMFT2012%2F出展作品




                               サリーダ桜
                               & さくるあ
      CNCで
  SAKURAシールド
(オリジナルマインド様)
展示の様子
作品の詳細


http://sakuraboard.org/wiki/?イベント%2FMFT2012%2F出展作品




                がじぇリズム




                                         EAPL-Trainer
                                           mruby



♡基板で♡ビートを            茶運び人形
  世界へ配信                ロボ
次に向けて

じぶんのテーマ:

かわいい系ロボット with
Android + GR-SAKURA
ロボその1:茶運び人形ロボ

Bluetooth通信でスマホから操縦できるロボット
            ・ゆっくりチップ搭載
             →しかしイベント会場では聞こえない
             →これ以上音量アップできる?

            ・お茶運べないの?
             →物を運ぶデモがあったほうが良い

            ・デコ広すぎない?
             →作者の趣味です
ロボその2:お習字ロボ

スマホの画面に書いた文字を筆ペンで書くロボット

           ・今はオープンループ制御
            →字がかすれたり太くなったり
            →応力をフィードバックすべき?
            →ひずみセンサを使う?


           ・今はArduino+
            microbridgeで制御
            →GR-SAKURA+ADKに移植
ロボその3:ペットロボ

8自由度の小型4足歩行ロボット

          ・外装はお茶のペットボトル
           →これがほんとのペットロボ


          ・3年前にメカだけ作って放置
           →GR-SAKURAで制御しよう
関西でも盛り上げよう
    SAKURAボード


ネタのある方、
技術のある方、
お待ちしてます。

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

Interactive Music II SuperCollider実習 オリジナルの楽器を作ろう!
Interactive Music II SuperCollider実習  オリジナルの楽器を作ろう!Interactive Music II SuperCollider実習  オリジナルの楽器を作ろう!
Interactive Music II SuperCollider実習 オリジナルの楽器を作ろう!
Atsushi Tadokoro
 

La actualidad más candente (9)

micropythonってたーのしー!
micropythonってたーのしー!micropythonってたーのしー!
micropythonってたーのしー!
 
VR/AR, UX and robotics
VR/AR, UX and robotics VR/AR, UX and robotics
VR/AR, UX and robotics
 
rustdef: Rust on jupyter notebook
rustdef: Rust on jupyter notebookrustdef: Rust on jupyter notebook
rustdef: Rust on jupyter notebook
 
Arduinoをこれから始める人のためのArduino紹介スライドβ版
Arduinoをこれから始める人のためのArduino紹介スライドβ版Arduinoをこれから始める人のためのArduino紹介スライドβ版
Arduinoをこれから始める人のためのArduino紹介スライドβ版
 
Interactive Music II SuperCollider実習 オリジナルの楽器を作ろう!
Interactive Music II SuperCollider実習  オリジナルの楽器を作ろう!Interactive Music II SuperCollider実習  オリジナルの楽器を作ろう!
Interactive Music II SuperCollider実習 オリジナルの楽器を作ろう!
 
2017 0217 io tlt勉強会_発表用
2017 0217 io tlt勉強会_発表用2017 0217 io tlt勉強会_発表用
2017 0217 io tlt勉強会_発表用
 
おしゃべりbox♪ IoTLT vol14
おしゃべりbox♪ IoTLT vol14おしゃべりbox♪ IoTLT vol14
おしゃべりbox♪ IoTLT vol14
 
今時のopencoconでシリアルマウスを使う
今時のopencoconでシリアルマウスを使う今時のopencoconでシリアルマウスを使う
今時のopencoconでシリアルマウスを使う
 
2016 1011 io tlt勉強会_発表用
2016 1011 io tlt勉強会_発表用2016 1011 io tlt勉強会_発表用
2016 1011 io tlt勉強会_発表用
 

Similar a Maker Faire Tokyo 2012 のご報告など

勉強会20150218 ロボット
勉強会20150218 ロボット勉強会20150218 ロボット
勉強会20150218 ロボット
Shugo Numano
 
20090530熊本プログラミングフリークス
20090530熊本プログラミングフリークス20090530熊本プログラミングフリークス
20090530熊本プログラミングフリークス
koki_h
 
今すぐ始めるArduino
今すぐ始めるArduino今すぐ始めるArduino
今すぐ始めるArduino
funa3
 
Rubyと機械学習の現状
Rubyと機械学習の現状Rubyと機械学習の現状
Rubyと機械学習の現状
Aki Ariga
 

Similar a Maker Faire Tokyo 2012 のご報告など (20)

SAKURAボードでお手軽マルチタスク環境
SAKURAボードでお手軽マルチタスク環境SAKURAボードでお手軽マルチタスク環境
SAKURAボードでお手軽マルチタスク環境
 
IoTLT 大阪 Vol.6
IoTLT 大阪 Vol.6IoTLT 大阪 Vol.6
IoTLT 大阪 Vol.6
 
Gdd2011 ADK
Gdd2011 ADKGdd2011 ADK
Gdd2011 ADK
 
チームラボMake部 Maker Faire Tokyo 2012出展物一覧
チームラボMake部 Maker Faire Tokyo 2012出展物一覧チームラボMake部 Maker Faire Tokyo 2012出展物一覧
チームラボMake部 Maker Faire Tokyo 2012出展物一覧
 
勉強会20150218 ロボット
勉強会20150218 ロボット勉強会20150218 ロボット
勉強会20150218 ロボット
 
20090530熊本プログラミングフリークス
20090530熊本プログラミングフリークス20090530熊本プログラミングフリークス
20090530熊本プログラミングフリークス
 
今すぐ始めるArduino
今すぐ始めるArduino今すぐ始めるArduino
今すぐ始めるArduino
 
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
 
OFF4G Hokkaido LT
OFF4G Hokkaido LTOFF4G Hokkaido LT
OFF4G Hokkaido LT
 
SORACOM UG紹介
SORACOM UG紹介SORACOM UG紹介
SORACOM UG紹介
 
ET2016 小さなRubyボード GR-CITRUSの紹介
ET2016 小さなRubyボード GR-CITRUSの紹介ET2016 小さなRubyボード GR-CITRUSの紹介
ET2016 小さなRubyボード GR-CITRUSの紹介
 
Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会
Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会
Turtlebot3とrealsenseで作るお手軽移動ロボットros japan ug #23 関西勉強会
 
ロボット用マイコンボードを 設計してみた
ロボット用マイコンボードを設計してみたロボット用マイコンボードを設計してみた
ロボット用マイコンボードを 設計してみた
 
Wakayama.rbボードの使い方
Wakayama.rbボードの使い方Wakayama.rbボードの使い方
Wakayama.rbボードの使い方
 
SORACOM UG 広島 #2 | SORACOM の紹介から SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM ...
SORACOM UG 広島 #2 | SORACOM の紹介から SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM ...SORACOM UG 広島 #2 | SORACOM の紹介から SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM ...
SORACOM UG 広島 #2 | SORACOM の紹介から SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM ...
 
配布用Raspberry pi+arduino+scratchでフィジカルコンピューティング体験!
配布用Raspberry pi+arduino+scratchでフィジカルコンピューティング体験!配布用Raspberry pi+arduino+scratchでフィジカルコンピューティング体験!
配布用Raspberry pi+arduino+scratchでフィジカルコンピューティング体験!
 
Rubyと機械学習の現状
Rubyと機械学習の現状Rubyと機械学習の現状
Rubyと機械学習の現状
 
コロナ時代を生き抜く(?) ひとつ上の Slack "コラ"ボレーション
コロナ時代を生き抜く(?) ひとつ上の Slack "コラ"ボレーションコロナ時代を生き抜く(?) ひとつ上の Slack "コラ"ボレーション
コロナ時代を生き抜く(?) ひとつ上の Slack "コラ"ボレーション
 
SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...
SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...
SORACOM UG 信州 #5 | SORACOM Conference "Discovery" 2018 SORACOM UG Explorer それ...
 
Fm130402a
Fm130402aFm130402a
Fm130402a
 

Más de Bizan Nishimura

Más de Bizan Nishimura (20)

光る縄文土器を作る
光る縄文土器を作る光る縄文土器を作る
光る縄文土器を作る
 
IoT渾天儀で太陽の運行を知る
IoT渾天儀で太陽の運行を知るIoT渾天儀で太陽の運行を知る
IoT渾天儀で太陽の運行を知る
 
ALGYAN 6th IoT基板で倒立振子
ALGYAN 6th IoT基板で倒立振子ALGYAN 6th IoT基板で倒立振子
ALGYAN 6th IoT基板で倒立振子
 
GR-MANGOでEtherCAT
GR-MANGOでEtherCATGR-MANGOでEtherCAT
GR-MANGOでEtherCAT
 
TeXで多言語文書作成! (2011年ごろの資料)
TeXで多言語文書作成! (2011年ごろの資料)TeXで多言語文書作成! (2011年ごろの資料)
TeXで多言語文書作成! (2011年ごろの資料)
 
GR-SAKURAでEtherCAT
GR-SAKURAでEtherCATGR-SAKURAでEtherCAT
GR-SAKURAでEtherCAT
 
だんグラ用お玉コントローラ
だんグラ用お玉コントローラだんグラ用お玉コントローラ
だんグラ用お玉コントローラ
 
可視光を利用したIoTエッジデバイスとの通信
可視光を利用したIoTエッジデバイスとの通信可視光を利用したIoTエッジデバイスとの通信
可視光を利用したIoTエッジデバイスとの通信
 
IoTマニ車でクラウドに功徳を積む
IoTマニ車でクラウドに功徳を積むIoTマニ車でクラウドに功徳を積む
IoTマニ車でクラウドに功徳を積む
 
Arduino系IDE設定切替ツール inoSwitch
Arduino系IDE設定切替ツール inoSwitchArduino系IDE設定切替ツール inoSwitch
Arduino系IDE設定切替ツール inoSwitch
 
二足歩行ロボットKXR-L2をGR-ROSEで動かす
二足歩行ロボットKXR-L2をGR-ROSEで動かす二足歩行ロボットKXR-L2をGR-ROSEで動かす
二足歩行ロボットKXR-L2をGR-ROSEで動かす
 
ラジコンで演奏する楽器
ラジコンで演奏する楽器ラジコンで演奏する楽器
ラジコンで演奏する楽器
 
CANとCANopen
CANとCANopenCANとCANopen
CANとCANopen
 
GRでシリアルサーボ
GRでシリアルサーボGRでシリアルサーボ
GRでシリアルサーボ
 
Esp8266でラジコン基板
Esp8266でラジコン基板Esp8266でラジコン基板
Esp8266でラジコン基板
 
BLEラジコン基板でIoTしてみた
BLEラジコン基板でIoTしてみたBLEラジコン基板でIoTしてみた
BLEラジコン基板でIoTしてみた
 
ミニ四足 ~歩くミニ四駆~
ミニ四足 ~歩くミニ四駆~ミニ四足 ~歩くミニ四駆~
ミニ四足 ~歩くミニ四駆~
 
SerialScreen
SerialScreenSerialScreen
SerialScreen
 
mrubyでC使う? Cでmruby使う?
mrubyでC使う? Cでmruby使う?mrubyでC使う? Cでmruby使う?
mrubyでC使う? Cでmruby使う?
 
GR-KURUMIでミニ四駆をラジコン化
GR-KURUMIでミニ四駆をラジコン化GR-KURUMIでミニ四駆をラジコン化
GR-KURUMIでミニ四駆をラジコン化
 

Maker Faire Tokyo 2012 のご報告など