SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 49
Descargar para leer sin conexión
あなたはインフラエンジニアですか?

いいえ、私はソフトウェアエンジニアです。
∼ Let’s work fun by “Infrastructure as Code” !! ∼
みなさん
AWSの仕事してるからって、
僕のことインフラの人(になりたい)だと
思ってませんか?
No
僕が今
やっていること
取り組んでいること
AWS環境構築・運用
時々、見積りとか資料作りとか
もちろんやってます。
黒い画面を見てることも多いです。
でも、本当にやりたいことは
そうじゃない
AWSは手段であって、

目的ではない
やりたいことはただこれだけ、

良いアプリケーションを楽しく作りたい
それ以外のことは、
できるかぎりやりたくない
それ以外って?
それ以外って?
• 障害対応
それ以外って?
• 障害対応
• 環境構築・運用(※内容によっては楽しいこともある)
それ以外って?
• 障害対応
• 環境構築・運用(※内容によっては楽しいこともある)
• 手順書やドキュメントの作成、メンテナンス
それ以外って?
• 障害対応
• 環境構築・運用(※内容によっては楽しいこともある)
• 手順書やドキュメントの作成、メンテナンス

などなど、本質的には
あまり価値の無い、つまらないこと
え?それがメインの仕事じゃないの?
その通りです。
それがやりたくないから、
積極的にやっているんです。
意味不明?
「やりたくないから」って、
やらなければ、改善の方法も見えてこないんです。
"

「忙しいから」「わからないから」って、
何も変えなければ一生そのままなんです。
やり方さえわかれば、
それを「変える仕組み」が作れる!
"

そして、「そのために…」と思えば
モチベーションが上がる!
インフラレイヤにおいて、

それを実現するのが
インフラレイヤにおいて、

それを実現するのが
インフラレイヤにおいて、

それを実現するのが
ならできる!
ならできる!
• 障害に強いシステム
ならできる!
• 障害に強いシステム
• 迅速なインフラ構築
ならできる!
• 障害に強いシステム
• 迅速なインフラ構築
• インフラの敷居を下げる様々なツールや機能
ならできる!
• 障害に強いシステム
• 迅速なインフラ構築
• インフラの敷居を下げる様々なツールや機能
• プログラムによるインフラの管理
ならできる!
• 障害に強いシステム
• 迅速なインフラ構築
• インフラの敷居を下げる様々なツールや機能
• プログラムによるインフラの管理

• 自動化!自動化!自動化!
ただ「AWSをみんなで使おう!」
って言ってもそう簡単にはいかない。
それに、
AWSで環境を作っただけでは、
アプリケーションは動かない
ならできる!
ならできる!
• ミドルウェア導入・設定の自動化
ならできる!
• ミドルウェア導入・設定の自動化
• 手作業によるミスの排除
ならできる!
• ミドルウェア導入・設定の自動化
• 手作業によるミスの排除
• サーバ環境のバージョン管理
ならできる!
• ミドルウェア導入・設定の自動化
• 手作業によるミスの排除
• サーバ環境のバージョン管理

• 抽象化!抽象化!抽象化!
つまり、アプリケーション以外は、

全て抽象化、自動化して、
誰でも簡単、効率的に
扱えるようにしたい。
それができれば、

やりたくないことは、
(ほとんど)やらなくて良くなる!
こんな感じ
自動テスト

EC2 Instance Contents

Everyone

Me
こんな感じ
自動テスト

EC2 Instance Contents

用途に合ったテンプレートを取得。
必要な変更のみを加えてコミット(push)
書き換えるのは基本的にJSONだけで良い。

Everyone

Me
こんな感じ
自動テスト

変更を検知

EC2 Instance Contents

用途に合ったテンプレートを取得。
必要な変更のみを加えてコミット(push)
書き換えるのは基本的にJSONだけで良い。

Everyone

Me
こんな感じ
テ ト用EC2
ス

自動テスト
自動テスト

変更を検知

EC2 Instance Contents

用途に合ったテンプレートを取得。
必要な変更のみを加えてコミット(push)
書き換えるのは基本的にJSONだけで良い。

Everyone

Me
こんな感じ
テ ト用EC2
ス

自動テスト
自動テスト

変更を検知

EC2 Instance Contents

用途に合ったテンプレートを取得。
必要な変更のみを加えてコミット(push)

テストは既に通っているので、
書き換えるのは基本的にJSONだけで良い。 妥当性のみを確認すれば良い

Everyone

Me
こんな感じ
テ ト用EC2
ス

自動テスト
自動テスト

Availability Zone

変更を検知

EC2 Instance Contents
Availability Zone
Region

一発構築・簡単管理!
用途に合ったテンプレートを取得。
必要な変更のみを加えてコミット(push)

テストは既に通っているので、
書き換えるのは基本的にJSONだけで良い。 妥当性のみを確認すれば良い

Everyone

Me
今やっている・できていること
テ ト用EC2
ス

自動テスト
自動テスト

まだちょっと安定してない
複数PJを効率よく回す方法を模索中
変更を検知

EC2 Instance Contents

絶賛リファクタリング中

より抽象化された、扱いやすいものにするために
書き直し、及び新しいレシピを作成中

Me
簡単なJSON or プログラムを
書くだけで誰でも簡単に
インフラが扱えるように!
そうなったら、きっと毎日楽しく
アプリケーションの開発だけに
集中できるはず!
"
あと、効率が良くなるので、
たぶん かるはずw
みなさんにお願いしたいこと
仕組みを分かってくれとは言いません。
(もちろん、興味があれば一緒にやってほしいです!)

"
ただ、どんなアプリケーションでも
カバーできるわけではありません。
"
クラウドの特性や、
その上でアプリケーションを効率的に正しく動かすために
最低限必要なアーキテクチャへの
理解だけいただけると幸いです。
(キーワード:冗長化、分散処理、疎結合、ステートレス等)
ありがとうございました!
偉そうなこと言ってすいません…

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

Infrastructure as codeのススメ
Infrastructure as codeのススメInfrastructure as codeのススメ
Infrastructure as codeのススメkanji htmt
 
Concurrent Programming in JavaScript
Concurrent Programming in JavaScriptConcurrent Programming in JavaScript
Concurrent Programming in JavaScriptyjono Seino
 
Concurrent Programm in JavaScript
Concurrent Programm in JavaScriptConcurrent Programm in JavaScript
Concurrent Programm in JavaScriptyjono Seino
 
[Japanese] Style validator-html5etcstudy20151125
[Japanese] Style validator-html5etcstudy20151125[Japanese] Style validator-html5etcstudy20151125
[Japanese] Style validator-html5etcstudy20151125Takeharu Igari
 
リブセンスのインフラで使ってるAnsibleのお話
リブセンスのインフラで使ってるAnsibleのお話リブセンスのインフラで使ってるAnsibleのお話
リブセンスのインフラで使ってるAnsibleのお話Shohei Koyama
 
SaCSS vol.79「CMSがらみのサイトの受発注で確認すべきこと」
SaCSS vol.79「CMSがらみのサイトの受発注で確認すべきこと」SaCSS vol.79「CMSがらみのサイトの受発注で確認すべきこと」
SaCSS vol.79「CMSがらみのサイトの受発注で確認すべきこと」Seiko Kuchida
 
a-sap08「a-blog cmsとMovable Type」
a-sap08「a-blog cmsとMovable Type」a-sap08「a-blog cmsとMovable Type」
a-sap08「a-blog cmsとMovable Type」Seiko Kuchida
 
メンテナブルなJsってなんだろう
メンテナブルなJsってなんだろうメンテナブルなJsってなんだろう
メンテナブルなJsってなんだろうDaiki Matsumoto
 
はじめてのLWF for Open Hack Day
はじめてのLWF for Open Hack DayはじめてのLWF for Open Hack Day
はじめてのLWF for Open Hack DayDaniel-Hiroyuki Haga
 
a-blog cms 勉強会 in 札幌 x SaCSS 2016 投稿画面を改良してみよう
a-blog cms 勉強会 in 札幌 x SaCSS 2016 投稿画面を改良してみようa-blog cms 勉強会 in 札幌 x SaCSS 2016 投稿画面を改良してみよう
a-blog cms 勉強会 in 札幌 x SaCSS 2016 投稿画面を改良してみようSeiko Kuchida
 
20161212 selenium adventcalender
20161212 selenium adventcalender20161212 selenium adventcalender
20161212 selenium adventcalenderNaoya Kojima
 
a-blog cms初心者が テンプレート作るまで
a-blog cms初心者が テンプレート作るまでa-blog cms初心者が テンプレート作るまで
a-blog cms初心者が テンプレート作るまでgirigiribauer
 
短期間+大規模ゲーム開発でも破綻しないHTML・SCSS
短期間+大規模ゲーム開発でも破綻しないHTML・SCSS短期間+大規模ゲーム開発でも破綻しないHTML・SCSS
短期間+大規模ゲーム開発でも破綻しないHTML・SCSSShogo Iwano
 
WordBench京都9月号
WordBench京都9月号WordBench京都9月号
WordBench京都9月号Koji Asaga
 
Sketchのライセンスを更新した男の話
Sketchのライセンスを更新した男の話Sketchのライセンスを更新した男の話
Sketchのライセンスを更新した男の話anysense_ss
 
jQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリ
jQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリjQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリ
jQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリTakashi Uemura
 
Mass Producing Banner With Photoshop & JavaScript
Mass Producing Banner With Photoshop & JavaScriptMass Producing Banner With Photoshop & JavaScript
Mass Producing Banner With Photoshop & JavaScriptYoji Shiraki
 
はじめてのTypescript
はじめてのTypescriptはじめてのTypescript
はじめてのTypescript純一 榮枝
 
a-blogcsm な寺子屋 2 in Okazaki
a-blogcsm な寺子屋 2 in Okazakia-blogcsm な寺子屋 2 in Okazaki
a-blogcsm な寺子屋 2 in OkazakiEtsushi Ishii
 

La actualidad más candente (20)

Infrastructure as codeのススメ
Infrastructure as codeのススメInfrastructure as codeのススメ
Infrastructure as codeのススメ
 
Concurrent Programming in JavaScript
Concurrent Programming in JavaScriptConcurrent Programming in JavaScript
Concurrent Programming in JavaScript
 
Concurrent Programm in JavaScript
Concurrent Programm in JavaScriptConcurrent Programm in JavaScript
Concurrent Programm in JavaScript
 
[Japanese] Style validator-html5etcstudy20151125
[Japanese] Style validator-html5etcstudy20151125[Japanese] Style validator-html5etcstudy20151125
[Japanese] Style validator-html5etcstudy20151125
 
Vagrant chef
Vagrant chefVagrant chef
Vagrant chef
 
リブセンスのインフラで使ってるAnsibleのお話
リブセンスのインフラで使ってるAnsibleのお話リブセンスのインフラで使ってるAnsibleのお話
リブセンスのインフラで使ってるAnsibleのお話
 
SaCSS vol.79「CMSがらみのサイトの受発注で確認すべきこと」
SaCSS vol.79「CMSがらみのサイトの受発注で確認すべきこと」SaCSS vol.79「CMSがらみのサイトの受発注で確認すべきこと」
SaCSS vol.79「CMSがらみのサイトの受発注で確認すべきこと」
 
a-sap08「a-blog cmsとMovable Type」
a-sap08「a-blog cmsとMovable Type」a-sap08「a-blog cmsとMovable Type」
a-sap08「a-blog cmsとMovable Type」
 
メンテナブルなJsってなんだろう
メンテナブルなJsってなんだろうメンテナブルなJsってなんだろう
メンテナブルなJsってなんだろう
 
はじめてのLWF for Open Hack Day
はじめてのLWF for Open Hack DayはじめてのLWF for Open Hack Day
はじめてのLWF for Open Hack Day
 
a-blog cms 勉強会 in 札幌 x SaCSS 2016 投稿画面を改良してみよう
a-blog cms 勉強会 in 札幌 x SaCSS 2016 投稿画面を改良してみようa-blog cms 勉強会 in 札幌 x SaCSS 2016 投稿画面を改良してみよう
a-blog cms 勉強会 in 札幌 x SaCSS 2016 投稿画面を改良してみよう
 
20161212 selenium adventcalender
20161212 selenium adventcalender20161212 selenium adventcalender
20161212 selenium adventcalender
 
a-blog cms初心者が テンプレート作るまで
a-blog cms初心者が テンプレート作るまでa-blog cms初心者が テンプレート作るまで
a-blog cms初心者が テンプレート作るまで
 
短期間+大規模ゲーム開発でも破綻しないHTML・SCSS
短期間+大規模ゲーム開発でも破綻しないHTML・SCSS短期間+大規模ゲーム開発でも破綻しないHTML・SCSS
短期間+大規模ゲーム開発でも破綻しないHTML・SCSS
 
WordBench京都9月号
WordBench京都9月号WordBench京都9月号
WordBench京都9月号
 
Sketchのライセンスを更新した男の話
Sketchのライセンスを更新した男の話Sketchのライセンスを更新した男の話
Sketchのライセンスを更新した男の話
 
jQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリ
jQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリjQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリ
jQueryで作るカスタム投稿の画像スライダーライブラリ
 
Mass Producing Banner With Photoshop & JavaScript
Mass Producing Banner With Photoshop & JavaScriptMass Producing Banner With Photoshop & JavaScript
Mass Producing Banner With Photoshop & JavaScript
 
はじめてのTypescript
はじめてのTypescriptはじめてのTypescript
はじめてのTypescript
 
a-blogcsm な寺子屋 2 in Okazaki
a-blogcsm な寺子屋 2 in Okazakia-blogcsm な寺子屋 2 in Okazaki
a-blogcsm な寺子屋 2 in Okazaki
 

Similar a あなたはインフラエンジニアですか?
 いいえ、私はソフトウェアエンジニアです。

コンソールゲームを世界展開してみた - JAWS DAYS 2015
コンソールゲームを世界展開してみた - JAWS DAYS 2015コンソールゲームを世界展開してみた - JAWS DAYS 2015
コンソールゲームを世界展開してみた - JAWS DAYS 2015Ryo Nakamaru
 
AWS でサーバーレスを使っている話.pptx
AWS でサーバーレスを使っている話.pptxAWS でサーバーレスを使っている話.pptx
AWS でサーバーレスを使っている話.pptxRyo Higashigawa
 
Windows azureって何
Windows azureって何Windows azureって何
Windows azureって何Kana SUZUKI
 
開発初心者がAWSサービスを色々使ってアプリ開発をした話
開発初心者がAWSサービスを色々使ってアプリ開発をした話開発初心者がAWSサービスを色々使ってアプリ開発をした話
開発初心者がAWSサービスを色々使ってアプリ開発をした話MaiFujisawa
 
20120927 findjob4 dev_ops
20120927 findjob4 dev_ops20120927 findjob4 dev_ops
20120927 findjob4 dev_opsume3_
 
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方girigiribauer
 
HTML5+wordpressで電子書籍
HTML5+wordpressで電子書籍HTML5+wordpressで電子書籍
HTML5+wordpressで電子書籍Wataru Asai
 
ご注文は構成管理ですか??
ご注文は構成管理ですか??ご注文は構成管理ですか??
ご注文は構成管理ですか??Cosign930
 
インフラエンジニアってなんでしたっけ(仮)
インフラエンジニアってなんでしたっけ(仮)インフラエンジニアってなんでしたっけ(仮)
インフラエンジニアってなんでしたっけ(仮)Akihiro Kuwano
 
Aws勉強会アップロード用
Aws勉強会アップロード用Aws勉強会アップロード用
Aws勉強会アップロード用takeuchi-tk
 
Aws tokyo 20130208
Aws tokyo 20130208Aws tokyo 20130208
Aws tokyo 20130208Shin Semiya
 
Introduction of-aws-well-architected
Introduction of-aws-well-architectedIntroduction of-aws-well-architected
Introduction of-aws-well-architectedShota Tsuge
 
ノンコーディングでサーバーレス体験。Azure Logic Apps のすゝめ
ノンコーディングでサーバーレス体験。Azure Logic Apps のすゝめノンコーディングでサーバーレス体験。Azure Logic Apps のすゝめ
ノンコーディングでサーバーレス体験。Azure Logic Apps のすゝめ典子 松本
 
B 2-1 はじめての Windows Azure
B 2-1 はじめての Windows AzureB 2-1 はじめての Windows Azure
B 2-1 はじめての Windows AzureGoAzure
 
Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方
Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方
Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方TakaakiNiikawa
 
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介Mori Shingo
 
20140411_JAWS-UG札幌
20140411_JAWS-UG札幌20140411_JAWS-UG札幌
20140411_JAWS-UG札幌Tomoya Ishida
 
はじめての Azure 開発
はじめての Azure 開発はじめての Azure 開発
はじめての Azure 開発Yoshitaka Seo
 

Similar a あなたはインフラエンジニアですか?
 いいえ、私はソフトウェアエンジニアです。 (20)

コンソールゲームを世界展開してみた - JAWS DAYS 2015
コンソールゲームを世界展開してみた - JAWS DAYS 2015コンソールゲームを世界展開してみた - JAWS DAYS 2015
コンソールゲームを世界展開してみた - JAWS DAYS 2015
 
AWS でサーバーレスを使っている話.pptx
AWS でサーバーレスを使っている話.pptxAWS でサーバーレスを使っている話.pptx
AWS でサーバーレスを使っている話.pptx
 
Windows azureって何
Windows azureって何Windows azureって何
Windows azureって何
 
開発初心者がAWSサービスを色々使ってアプリ開発をした話
開発初心者がAWSサービスを色々使ってアプリ開発をした話開発初心者がAWSサービスを色々使ってアプリ開発をした話
開発初心者がAWSサービスを色々使ってアプリ開発をした話
 
20120927 findjob4 dev_ops
20120927 findjob4 dev_ops20120927 findjob4 dev_ops
20120927 findjob4 dev_ops
 
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
Webサイトのようには作れない!Webアプリ設計の考え方
 
HTML5+wordpressで電子書籍
HTML5+wordpressで電子書籍HTML5+wordpressで電子書籍
HTML5+wordpressで電子書籍
 
ご注文は構成管理ですか??
ご注文は構成管理ですか??ご注文は構成管理ですか??
ご注文は構成管理ですか??
 
インフラエンジニアってなんでしたっけ(仮)
インフラエンジニアってなんでしたっけ(仮)インフラエンジニアってなんでしたっけ(仮)
インフラエンジニアってなんでしたっけ(仮)
 
Aws勉強会アップロード用
Aws勉強会アップロード用Aws勉強会アップロード用
Aws勉強会アップロード用
 
Talk: serverless-express
Talk: serverless-expressTalk: serverless-express
Talk: serverless-express
 
Aws tokyo 20130208
Aws tokyo 20130208Aws tokyo 20130208
Aws tokyo 20130208
 
Introduction of-aws-well-architected
Introduction of-aws-well-architectedIntroduction of-aws-well-architected
Introduction of-aws-well-architected
 
ノンコーディングでサーバーレス体験。Azure Logic Apps のすゝめ
ノンコーディングでサーバーレス体験。Azure Logic Apps のすゝめノンコーディングでサーバーレス体験。Azure Logic Apps のすゝめ
ノンコーディングでサーバーレス体験。Azure Logic Apps のすゝめ
 
B 2-1 はじめての Windows Azure
B 2-1 はじめての Windows AzureB 2-1 はじめての Windows Azure
B 2-1 はじめての Windows Azure
 
Ansible softlayer
Ansible softlayer Ansible softlayer
Ansible softlayer
 
Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方
Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方
Iret tech labo#5 ブログから学ぶサーバレスの作り方
 
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
 
20140411_JAWS-UG札幌
20140411_JAWS-UG札幌20140411_JAWS-UG札幌
20140411_JAWS-UG札幌
 
はじめての Azure 開発
はじめての Azure 開発はじめての Azure 開発
はじめての Azure 開発
 

Más de Terui Masashi

Reliability Engineering for Enterprise Serverless
 Reliability Engineering  for Enterprise Serverless Reliability Engineering  for Enterprise Serverless
Reliability Engineering for Enterprise ServerlessTerui Masashi
 
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのことDevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのことTerui Masashi
 
クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)
クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)
クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)Terui Masashi
 
The Internal of Serverless Plugins
The Internal of Serverless PluginsThe Internal of Serverless Plugins
The Internal of Serverless PluginsTerui Masashi
 
Unlimited Frameworks
Unlimited FrameworksUnlimited Frameworks
Unlimited FrameworksTerui Masashi
 
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化Terui Masashi
 
Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜
Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜
Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜Terui Masashi
 
Infrastructure as Codeってなんだったっけ?
Infrastructure as Codeってなんだったっけ?Infrastructure as Codeってなんだったっけ?
Infrastructure as Codeってなんだったっけ?Terui Masashi
 
私はこれでJSONをやめました〜あるいはAWSの設定をコード化するとはどういうことか〜
私はこれでJSONをやめました〜あるいはAWSの設定をコード化するとはどういうことか〜私はこれでJSONをやめました〜あるいはAWSの設定をコード化するとはどういうことか〜
私はこれでJSONをやめました〜あるいはAWSの設定をコード化するとはどういうことか〜Terui Masashi
 
R○Sに学ぶイマドキのMySQL構築運用
���������������������������������������R○Sに学ぶイマドキのMySQL構築運用���������������������������������������R○Sに学ぶイマドキのMySQL構築運用
R○Sに学ぶイマドキのMySQL構築運用Terui Masashi
 
クラウド時代だからこそ見直したい
PHPアプリケーションのパフォーマンスチューニング
クラウド時代だからこそ見直したい
PHPアプリケーションのパフォーマンスチューニングクラウド時代だからこそ見直したい
PHPアプリケーションのパフォーマンスチューニング
クラウド時代だからこそ見直したい
PHPアプリケーションのパフォーマンスチューニングTerui Masashi
 
マルチクラウド #とは
マルチクラウド #とはマルチクラウド #とは
マルチクラウド #とはTerui Masashi
 
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作った
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作ったLambda(Python)のデプロイについて考えたというか作った
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作ったTerui Masashi
 
Google App Engine for PHPとそのローカル開発環境について
Google App Engine for PHPとそのローカル開発環境についてGoogle App Engine for PHPとそのローカル開発環境について
Google App Engine for PHPとそのローカル開発環境についてTerui Masashi
 
PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」
PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」
PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」Terui Masashi
 
ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!
ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!
ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!Terui Masashi
 
Multi Cloud Design Pattern(Beta)
Multi Cloud Design Pattern(Beta)Multi Cloud Design Pattern(Beta)
Multi Cloud Design Pattern(Beta)Terui Masashi
 
Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話
Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話
Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話Terui Masashi
 
IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話
IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話
IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話Terui Masashi
 

Más de Terui Masashi (20)

Reliability Engineering for Enterprise Serverless
 Reliability Engineering  for Enterprise Serverless Reliability Engineering  for Enterprise Serverless
Reliability Engineering for Enterprise Serverless
 
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのことDevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
 
What is Serverless?
What is Serverless?What is Serverless?
What is Serverless?
 
クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)
クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)
クラウド環境におけるWebアプリケーションの正しい作り方(for Perl users)
 
The Internal of Serverless Plugins
The Internal of Serverless PluginsThe Internal of Serverless Plugins
The Internal of Serverless Plugins
 
Unlimited Frameworks
Unlimited FrameworksUnlimited Frameworks
Unlimited Frameworks
 
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化
Cloud Vsion APIによるGUIの検証自動化
 
Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜
Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜
Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜
 
Infrastructure as Codeってなんだったっけ?
Infrastructure as Codeってなんだったっけ?Infrastructure as Codeってなんだったっけ?
Infrastructure as Codeってなんだったっけ?
 
私はこれでJSONをやめました〜あるいはAWSの設定をコード化するとはどういうことか〜
私はこれでJSONをやめました〜あるいはAWSの設定をコード化するとはどういうことか〜私はこれでJSONをやめました〜あるいはAWSの設定をコード化するとはどういうことか〜
私はこれでJSONをやめました〜あるいはAWSの設定をコード化するとはどういうことか〜
 
R○Sに学ぶイマドキのMySQL構築運用
���������������������������������������R○Sに学ぶイマドキのMySQL構築運用���������������������������������������R○Sに学ぶイマドキのMySQL構築運用
R○Sに学ぶイマドキのMySQL構築運用
 
クラウド時代だからこそ見直したい
PHPアプリケーションのパフォーマンスチューニング
クラウド時代だからこそ見直したい
PHPアプリケーションのパフォーマンスチューニングクラウド時代だからこそ見直したい
PHPアプリケーションのパフォーマンスチューニング
クラウド時代だからこそ見直したい
PHPアプリケーションのパフォーマンスチューニング
 
マルチクラウド #とは
マルチクラウド #とはマルチクラウド #とは
マルチクラウド #とは
 
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作った
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作ったLambda(Python)のデプロイについて考えたというか作った
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作った
 
Google App Engine for PHPとそのローカル開発環境について
Google App Engine for PHPとそのローカル開発環境についてGoogle App Engine for PHPとそのローカル開発環境について
Google App Engine for PHPとそのローカル開発環境について
 
PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」
PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」
PythonとYAMLでGCPをDeploy!「Google Cloud Deployment Manager」
 
ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!
ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!
ついに解禁!Amazon Aurora徹底検証!
 
Multi Cloud Design Pattern(Beta)
Multi Cloud Design Pattern(Beta)Multi Cloud Design Pattern(Beta)
Multi Cloud Design Pattern(Beta)
 
Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話
Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話
Infra as Code Sapppro Casual 札幌の開催趣旨とTest-Kitchenの話
 
IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話
IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話
IoTにおけるクラウドインフラからサーバサイドまでの概要的な話
 

Último

NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 

Último (9)

NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 

あなたはインフラエンジニアですか?
 いいえ、私はソフトウェアエンジニアです。