SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 26
Descargar para leer sin conexión
*本資料の内容 (添付文書、リンク先などを含む) は de:code 2020 における公開日時点のものであり、予告なく変更される場合があります。
#decode20 #
Azure Red Hat OpenShift(ARO)による
システムアーキテクチャ構築の実践
A08
福垣内孝造
アクセンチュア株式会社
プリンシパル・ディレクター
本セッションについて
対象者
課題
ゴール
• Azure上で、Red Hat社のOpenShiftをベースにしてシステム構築を検討
されている方
• コンテナプラットフォームとしてOpenShiftを利用したアーキテクチャにおいて、
システム運用に必要な機能をどのように作りこむ必要があるか
• AROを中心として、Azure上で運用や開発も考慮したシステムのプラット
フォームを構築
セッションアジェンダ
• Why OpenShift
• Azure Red Hat OpenShift
• AROによる全体アーキテクチャ-想定構成
• AROシステム運用向けに実装した機能
• 開発アーキテクチャ(CI/CD)
• セキュリティ
• 運用アーキテクチャ
• ARO v3.11とv4.3の機能差異
• まとめ
Why OpenShift(1/2)
エンタープライズ企業でも
コンテナ技術の活用が進
んでおり、様々な基盤で
利用できるコンテナ用
オーケストレーションツール
が求められている状況
Amazon EKS
Kubernetes(self-managed)
Amazon ECS
Azure AKS
Google GKE
Docker Enterprise Edition – Kubernetes
Red Hat OpenShift
Docker Enterprise Edition – Swarm
Rancher
Unknown
Apache Aurora
Other
IBM Cloud Kubernetes
Pivotal Cloud Foundry
Nomad
Pivotal Kubernetes Service
Mesosphere DC/OS – Kubernetes
Mesosphere DC/OS - Marathon
37%
35%
28%
21%
21%
21%
13%
10%
7%
5%
4%
4%
4%
3%
3%
2%
1%
1%
https://www.stackrox.com/kubernetes-adoption-and-security-trends-and-market-share-for-containers/
コンテナオーケストレータの利用状況
44%
23%
6%
3%
2%
22%
1 2 3 4 5 6
Why OpenShift(2/2)
エンタープライズマーケット
では商用製品が好まれる
傾向にあり、商用のコンテ
ナサービスとしてRed Hat
は有力な選択肢
https://technology.ihs.com/617145/red-hats-container-software-strategy-paying-off-for-now
商用サービスで最も
利用されているのは、
Red Hat
商用版コンテナソフトウェアの収益・マーケットシェアの状況
Azure Red Hat OpenShift(1/4)
CLUSTER
SERVICES
APPLICATION
SERVICES
DEVELOPER
SERVICES
モニタリング、ロギング
チャージバックレジストリ
ミドルウェア、サービス
メッシュ機能、ISV
ビルド自動化、
CI/CD、IDE
自動化されたオペレーション
Kubernetes
Red Hat Enterprise Linux CoreOS
様々なインフラストラクチャ
物理サーバ 仮想サーバ パブリッククラウド
Azure Red Hat OpenShift(2/4)
OpenShift
Dedicated
Azure Red Hat
OpenShift
OpenShift
Container Platform
AWS, Azure, or Googleから
提供されるマネージドサービス
オンプレミスまたはクラウドに自由
にインストールして、ハイブリッド
展開に対応
MicrosoftとRed Hatによる共
同エンジニアリング、運用、統合
サポート
Hosted Services Self-Managed
Azure Red Hat OpenShift(3/4)
Responsibility Matrix
ユーザ管理
プロジェクト・クオータ管理
アプリケーションライフサイクル
クラスタープロビジョニング
クラスター管理
ネットワーク設定
ソフトウェア・セキュリティ更新
プラットフォーム管理(IaaS)
User ARO
✔
✔
✔
✔
✔
✔
✔
〇
Azure Active
Directory
OpenShift API/Administration console
Azure DNS
Public IP
Azure Load
Balancer(Master)
OpenShift
SDN
Azure Premium SSD
Managed Disks
Node-1 Node-2 Node-3
api-server + controller-manager +
etcd
Azure Premium
SSD Managed
Disks
registry + router
Azure Premium SSD
Managed Disks
Node-1 Node-2 Node-N
application pods
Azure
Blob
Storage
Azure Load
Balancer(Router)
Azure VMs(Application)
Scale sets
Azure VMs(Infrastructure)
Scale sets
Azure VMs(Master)
Scale sets
Virtual network
・・
Public IP Public IP
App 1 App 2
Public IP
ユーザ
App
定義
Node-1 Node-2 Node-3
Azure Red Hat OpenShift(4/4)
Azure Active
Directory
OpenShift API/Administration console
Azure DNS
Public IP
Azure Load
Balancer(Master)
OpenShift
SDN
Azure Premium SSD
Managed Disks
Node-1 Node-2 Node-3
api-server + controller-manager +
etcd
Azure Premium
SSD Managed
Disks
registry + router
Azure Premium SSD
Managed Disks
Node-1 Node-2 Node-N
application pods
Azure
Blob
Storage
Azure Load
Balancer(Router)
Azure VMs(Application)
Scale sets
Azure VMs(Infrastructure)
Scale sets
Azure VMs(Master)
Scale sets
Virtual network
・・
Public IP Public IP
App 1 App 2
Public IP
ユーザ
App
定義
Node-1 Node-2 Node-3
基盤はAROで自動的に構築
利用者はアプリケーションの開発に専念
Responsibility Matrix
ユーザ管理
プロジェクト・クオータ管理
アプリケーションライフサイクル
クラスタープロビジョニング
クラスター管理
ネットワーク設定
ソフトウェア・セキュリティ更新
プラットフォーム管理(IaaS)
User ARO
✔
✔
✔
〇
〇
〇
〇
〇
AROによる全体アーキテクチャ-想定構成
API Gateway
Kubernetes
Pod Pod Pod
S2I
GitLab
ACR,
Nexus
Build
Istio
Jenkins
Docker Image
Deploy
OpenShift(ARO)
ストレージBlob Storage
開発用CI/CD
コンテナ実行基盤
Azure DNS
Pull
Azure
データベース
DBサービス
FaaS/PaaS
WebApps
Azure
Functions
LogicApps
仮想サーバ
仮想サーバ
運用監視
Azure
Monitor
Cosmos
DB
OpenShiftとAzureサービスをつないで利用するアーキテクチャ
AROシステム運用向けに実装した機能
アプリケーション
サービス連携
開発機能
JavaによるSpring BootベースのWebアプリケーションを開発・デプロイ
ARO v3.11の場合、マイクロサービス管理でIstioが使えずAPI GatewayをKongで実装。
v4.3からOpenShift Service Meshにより、Istioが利用可能
TektonがPreviewだったので、既存の仕組みを流用(ソースコードはGitLab、CI/CDは
Jenkins、コンテナリポジトリはAzureのAzure Container Repository)
運用機能
Azureのサービスと組み合わせて運用機能(システム監視、ジョブ管理、バックアップ、ロ
グ管理等)を実装
セキュリティ
Azureのサービスと組み合わせてセキュリティに対応(アクセス制御、Firewall、IDS/IPS、
WAF、パケット監視等)を実装。検証時点で暗号化機能は未対応
実装機能
開発アーキテクチャ(CI/CD)
Azure VM
構成管理サーバ
CI/CD サーバ
DB
①資源をpush
②資源ビルド、UT
③コード解析
④成果物登録
DB マイグレーション
⑤Docker イメージ登録
ChatOps
⑥Docker デプロイ
手動 自動
Azure Container
Registry
開発アーキテクチャ(CI/CD)
①アプリ資源を更新 ②Webhook ③アプリケーションイメージを更新
④マニフェスト更新プルリクエスト
⑤プルリクエスト承認
⑥マニフェストをポーリング
dev test
staging production
⑦デプロイ
アプリケーションリポジトリ
マニフェストリポジトリ
Azure Container
Registry
手動 自動
Argo CD
セキュリティ(1/4)
拠点 ネットワーク OS・アプリ データ
システム監査
内部統制
セキュリティ診断、リスク評価
不正アクセス防止
ウィルス対策
画像監視
不正アクセス検知/情報漏洩検知/不正操作トレース
(SIEM : Security Information and Event Management)
ウイルス検知
不正アクセス防止
(L3/4/7、クラスタ)
不正操作防止
(認証/認可、権限、脆弱性)
情報漏洩防止
OpenShift機能を利用
凡例
Azure機能を利用
Azureに備わっている
セキュリティ対策の仕組み
3rdベンダー製品利用
予防
防御
検知
セキュリティ(2/4)
防御
L3/4通信
L7通信
クラスター通信
アプリ
ケーション
OpenShift
認証/認可
不正アクセス
不正操作
セキュリティ・リスクと対策箇所
Azure Network Security Group
Azure WAF
OpenShift Network Policy
Azure AD
Azure AD
Azure AD B2C
OpenShift Roll-Based Access Control
OpenShift機能を利用
凡例
Azure機能を利用
Azureに備わっている
セキュリティ対策の仕組み
3rdベンダー製品利用
対応ソリューション
セキュリティ(3/4)
防御
コンテナ
認証/認可不正操作
Azure Container Registry
Azure Security Center
OpenShift Security Context Constraints
データベース Azure Database
セキュリティ・リスクと対策箇所 対応ソリューション
コンテナ
ディスク
Azure Container Registry
Azure Disk Encryption
Azure Key Vault
ネットワーク
SSL/TLS
Azure VPN Gateway
暗号化情報漏洩
OpenShift機能を利用
凡例
Azure機能を利用
Azureに備わっている
セキュリティ対策の仕組み
3rdベンダー製品利用
セキュリティ(4/4)
防御
データベース
機密情報
暗号化情報漏洩
Azure Database
Azure Key Vault
OpenShift Secret
ウイルス
Azure Monitor
Azure Network Watcher
Azure Sentinel
Sophos
検知
SIEM
アンチウイルス
不正アクセス検知
情報漏洩検知
不正操作トレース
セキュリティ・リスクと対策箇所 対応ソリューション
OpenShift機能を利用
凡例
Azure機能を利用
Azureに備わっている
セキュリティ対策の仕組み
3rdベンダー製品利用
運用アーキテクチャ –コンテナログ収集
Blob Storage
Log Analytics
Workspace MasterMaster
FluentdOMS Agent
/var/log/
containers/*.log
/var/log/kube-
apiserver/audit.log
MasterWorker
FluentdOMS Agent
/var/log/containe
rs/*.log
tail
tail
put
put
OpenShift
モニタリング
アーカイブ
OpenShift の監査ログ
を収集し、長期間データ
保存するには、Fluentd
で Blob Storage へアー
カイブ
運用アーキテクチャ – ログ収集
アプリケーションログ
データベースクエリログ
ロードバランサーログ
監査ログ
データベース
Azure
アクティビティログ
Azure AD ログ
OpenShift
フローログ
システムログ
ミドルウェアログ
Azure Monitor
診断設定
Azure Monitor
診断設定
pgaudit
Azure Network
Watcher
Fluentd
Azure Log Analytics
エージェント / Fluentd
Azure Log
Analytics
Azure Storage
Account
-
Azure Storage
Account
ログ種別 収集方法 収集先 アーカイブ先 保存期間
5年分
を想定
運用アーキテクチャ – システム監視
監視方法
OS監視
ミドルウェア監視
アプリケーション監視
URL監視
プロセス監視
コンテナ監視
Azureサービス監視
分散トレース
ネットワーク監視
AzurePortalログイン監視
AzureAD監視
アクティブティログ監視
Auditログ監視
ウイルス検知
セキュリティ
※ AROはマネージドサービスであり、Microsoft/Red hatでサポート
サーバ/コンテナの死活やリソース性能情報を監視
OSエラーログを監視
ミドルウェアのエラーログを監視
アプリケーションのエラーログを監視
URLへアクセスし、適切なレスポンスが返るかを監視
サーバ上で稼働するプロセスの状態を監視
AROで稼働するコンテナの状態を監視
DB、LB、Job等のAzureサービス稼働状況やエラー監視
システム全体のパフォーマンス監視
不正なネットワークアクセスが発生していないかを監視
不正なログイン試行がないかを監視
不正な認証が発生していないかを監視
不正なAzure操作が発生していないかを監視
監査ログを監視
ウイルス/マルウェアなどの感染を監視
LogAnalytics
LogAnalytics※
LogAnalytics
LogAnalytics
Rundeckで実装
LogAnalytics
LogAnalytics
LogAnalytics
ApplicationInsights
NetworkWatcher ※
LogAnalytics
LogAnalytics
LogAnalytics
LogAnalytics ※
Sophos
監視項目 概要
サーバ/リソース監視
運用アーキテクチャ – バックアップ
仮想マシン
データベース
Recovery Services
vaults
Backup Storage
ディスク
Recovery Services
vaults
構成
変更時
構成
変更時
日次
OpenShift
アプリケーションデータ (※)
Azure Storage
Account
日次
コンテナイメージ
Azure Container
Registry
構成
変更時
Azure Backup
Azure Database
Snapshot
Azure Backup
Rundeck + OpenShift
Job
Azure Container
Registry
※ OpenShift で永続化ストレージを利用したコンテナを稼働する場合にバックアップを行う
バックアップ対象 バックアップ方法 保管先
レプリ
ケーション
GRS
GRS
GRS
GRS
GRS
3世代
7世代
3世代
3世代
3世代
保持期間間隔
西日本リージョン
運用アーキテクチャ –DR
東日本リージョン
GEO backup
PostgreSQL
ACR
Storage
Azure Red Hat OpenShift
VM
Disk
GEO backup
Alert
Monitor(Log)
restoreattach
Key Vault
deploy terraform / manifest
Deploy ARM template
connect
monitor
GRS
Recovery Service Vault
GRS
snapshot
PostgreSQL
GEO restore
VM
ACR
Storage
Key Vault
GEO replication
GEO replication
GEO replication
restore
Switch Application GW route 自動 手動
バックアップデータを西
日本リージョンに保存
西日本でAROが利用
可能になれば、ARO
にバックアップデータを
ロード
ARO v3.11とv4.3の機能差異(1/2)
項目
ARO
3.11
ARO 4.3
Preview
内容
L4 Firewall × 〇 4.3ではNSG、Route-specific IP Whitelistsが利用可能
WAF △ 〇 AROのフロントにApplication Gateway + WAFを配置可能だが、3.11ではAROへの直接アクセスを制御できない
Private Link × 〇 Private Link経由でImageをPullしてPodがデプロイできることを確認
Express Route × - サポートしている模様
VNet Peering △ - サポート問い合わせ中
パケットキャプチャ × × 4.3でも未対応
NSGフローログ取得 × 〇 4.3で対応
TLSバージョン修正 △ 〇 4.3ではコンソール/route向け通信が同一IPとなり、TLS1.0/1.1が無効
PodでクライアントIPアド
レスの取得
△ 〇 3.11ではApplication Gatewayを経由した通信であれば可能。4.3では常に取得可能
国内マルチリージョン × 〇 2020年5月時点で、PreviewはEastUSのみ
プライベートクラスタリング × 〇 4.3では、プライベートクラスタを作成可能
AzureADとOpenShift
RABC統合 × × 4.3がPreview版なので、認証にAzure ADを使っていない。LDAP Identify Providerは存在
監査ログ × 〇
4.3で対応。https://docs.openshift.com/container-platform/4.3/nodes/nodes/nodes-nodes-audit-
log.html
ARO v3.11は2020年1~2月で検証/ARO v4.3は2020年3~4月で検証。v4.3はUSを利用。検証時点の動作を記述しており、後でアップデートされている
ARO v3.11とv4.3の機能差異(2/2)
項目
ARO
3.11
ARO 4.3
Preview
内容
etcd暗号化 × 〇 4.3で対応。https://docs.openshift.com/container-platform/4.3/authentication/encrypting-etcd.html
Operator × 〇 4.3で、Operator経由でインストールしたTekton、Service Mesh、Jaegar、Kialiの動作確認済み
Prometheus/Grafana 〇 〇 3.11からプリセット。3.11検証時点では、利用者に非公開
EFK Stack △ 〇 3.11ではFluentdをSidecarパターンで配置することでPodのログのみ取得可能
PodAutoScaler 〇 〇
CPU使用率によるスケールアウト/スケールインに対応。3.11検証時点では、kubernetes上に
HorizontalPodAutoscaler自体を作成できるものの連動せず
DaemonSet 〇 〇
4.3でEFK Stackの中でFluentdがDaemonSetで配置されていることを確認。3.11検証時点では、自前のpodを
DaemonSetとして各ノードで動かせなかった
Node selector × 〇
4.3から対応。https://docs.openshift.com/container-platform/4.3/nodes/scheduling/node-scheduler-
node-selectors.html
Taints & Toleration × 〇
4.3から対応。https://docs.openshift.com/container-platform/4.3/nodes/scheduling/node-scheduler-
taints-tolerations.html
Privileged コンテナ × 〇 4.3から対応
Service Mesh × 〇 4.3から対応
分散トレーシング × 〇 Red Hat OpenShift Service Meshnに組み込まれているJaegarとKialiでトレーシング可能
Helm × 〇 4.3から対応
Tekton × 〇 2020年5月時点ではPreview版
ARO v3.11は2020年1~2月で検証/ARO v4.3は2020年3~4月で検証。v4.3はUSを利用。検証時点の動作を記述しており、後でアップデートされている
まとめ
• 簡単に
• 基盤構築の
作りこみを削減
• OpenShift v4.3の方が機能が充実
• よりシンプルな構成で
OpenShiftを利用
• Azureで提供されている様々なサービスと組み合
わせた作りこみ
Thank You.
© 2020 Accenture All rights reserved.
本情報の内容 (添付文書、リンク先などを含む) は、公開日時点のものであり、予告なく変更される場合があります。
本コンテンツの著作権、および本コンテンツ中に出てくる商標権、団体名、ロゴ、製品、サービスなどはそれぞれ、各権利保有者に帰属します。

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

Ingress on Azure Kubernetes Service
Ingress on Azure Kubernetes ServiceIngress on Azure Kubernetes Service
Ingress on Azure Kubernetes ServiceToru Makabe
 
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティスAmazon Web Services Japan
 
AKS と ACI を組み合わせて使ってみた
AKS と ACI を組み合わせて使ってみたAKS と ACI を組み合わせて使ってみた
AKS と ACI を組み合わせて使ってみたHideaki Aoyagi
 
20190514 AWS Black Belt Online Seminar Amazon API Gateway
20190514 AWS Black Belt Online Seminar Amazon API Gateway 20190514 AWS Black Belt Online Seminar Amazon API Gateway
20190514 AWS Black Belt Online Seminar Amazon API Gateway Amazon Web Services Japan
 
どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)
どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)
どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会ShuheiUda
 
コンテナにおけるパフォーマンス調査でハマった話
コンテナにおけるパフォーマンス調査でハマった話コンテナにおけるパフォーマンス調査でハマった話
コンテナにおけるパフォーマンス調査でハマった話Yuta Shimada
 
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPNAmazon Web Services Japan
 
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本Amazon Web Services Japan
 
20200811 AWS Black Belt Online Seminar CloudEndure
20200811 AWS Black Belt Online Seminar CloudEndure20200811 AWS Black Belt Online Seminar CloudEndure
20200811 AWS Black Belt Online Seminar CloudEndureAmazon Web Services Japan
 
Istioサービスメッシュ入門
Istioサービスメッシュ入門Istioサービスメッシュ入門
Istioサービスメッシュ入門Yoichi Kawasaki
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAkihiro Kuwano
 
Microsoft Azure のセキュリティ
Microsoft Azure のセキュリティMicrosoft Azure のセキュリティ
Microsoft Azure のセキュリティjunichi anno
 
20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS Batch
20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS Batch20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS Batch
20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS BatchAmazon Web Services Japan
 
20191001 AWS Black Belt Online Seminar AWS Lake Formation
20191001 AWS Black Belt Online Seminar AWS Lake Formation 20191001 AWS Black Belt Online Seminar AWS Lake Formation
20191001 AWS Black Belt Online Seminar AWS Lake Formation Amazon Web Services Japan
 
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQLAmazon Web Services Japan
 
Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版
Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版
Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版貴志 上坂
 

La actualidad más candente (20)

Ingress on Azure Kubernetes Service
Ingress on Azure Kubernetes ServiceIngress on Azure Kubernetes Service
Ingress on Azure Kubernetes Service
 
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
 
AKS と ACI を組み合わせて使ってみた
AKS と ACI を組み合わせて使ってみたAKS と ACI を組み合わせて使ってみた
AKS と ACI を組み合わせて使ってみた
 
AWSからのメール送信
AWSからのメール送信AWSからのメール送信
AWSからのメール送信
 
20190514 AWS Black Belt Online Seminar Amazon API Gateway
20190514 AWS Black Belt Online Seminar Amazon API Gateway 20190514 AWS Black Belt Online Seminar Amazon API Gateway
20190514 AWS Black Belt Online Seminar Amazon API Gateway
 
どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)
どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)
どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)
 
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
 
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会
 
コンテナにおけるパフォーマンス調査でハマった話
コンテナにおけるパフォーマンス調査でハマった話コンテナにおけるパフォーマンス調査でハマった話
コンテナにおけるパフォーマンス調査でハマった話
 
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
 
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
乗っ取れコンテナ!!開発者から見たコンテナセキュリティの考え方(CloudNative Days Tokyo 2021 発表資料)
 
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
 
20200811 AWS Black Belt Online Seminar CloudEndure
20200811 AWS Black Belt Online Seminar CloudEndure20200811 AWS Black Belt Online Seminar CloudEndure
20200811 AWS Black Belt Online Seminar CloudEndure
 
Istioサービスメッシュ入門
Istioサービスメッシュ入門Istioサービスメッシュ入門
Istioサービスメッシュ入門
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティス
 
Microsoft Azure のセキュリティ
Microsoft Azure のセキュリティMicrosoft Azure のセキュリティ
Microsoft Azure のセキュリティ
 
20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS Batch
20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS Batch20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS Batch
20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS Batch
 
20191001 AWS Black Belt Online Seminar AWS Lake Formation
20191001 AWS Black Belt Online Seminar AWS Lake Formation 20191001 AWS Black Belt Online Seminar AWS Lake Formation
20191001 AWS Black Belt Online Seminar AWS Lake Formation
 
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL
20190424 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora MySQL
 
Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版
Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版
Azure Api Management 俺的マニュアル 2020年3月版
 

Similar a 【de:code 2020】 Azure Red hat OpenShift (ARO) によるシステムアーキテクチャ構築の実践

G tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイント
G tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイントG tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイント
G tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイントTrainocate Japan, Ltd.
 
SAP on Azure Cloud Workshop Material Japanese 20190221
SAP on Azure Cloud Workshop Material Japanese 20190221SAP on Azure Cloud Workshop Material Japanese 20190221
SAP on Azure Cloud Workshop Material Japanese 20190221Hitoshi Ikemoto
 
MicrosoftのOSSへの取り組み
MicrosoftのOSSへの取り組みMicrosoftのOSSへの取り組み
MicrosoftのOSSへの取り組みShinichiro Arai
 
今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識
今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識
今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識Minoru Naito
 
20200610 hccjp azure-stackhci
20200610 hccjp azure-stackhci20200610 hccjp azure-stackhci
20200610 hccjp azure-stackhciosamut
 
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法Takeshi Fukuhara
 
Azure IaaS update (2018年6月~7月 発表版)
Azure IaaS update (2018年6月~7月 発表版) Azure IaaS update (2018年6月~7月 発表版)
Azure IaaS update (2018年6月~7月 発表版) Takamasa Maejima
 
Azure上の データベース 機能の選び方。KVSからDWHまで
Azure上の データベース 機能の選び方。KVSからDWHまでAzure上の データベース 機能の選び方。KVSからDWHまで
Azure上の データベース 機能の選び方。KVSからDWHまでDaisuke Masubuchi
 
20190705 mas ken_azure_stack
20190705 mas ken_azure_stack20190705 mas ken_azure_stack
20190705 mas ken_azure_stackOsamu Takazoe
 
Azure Data Box Family Overview and Microsoft Intelligent Edge Strategy
Azure Data Box Family Overview and Microsoft Intelligent Edge StrategyAzure Data Box Family Overview and Microsoft Intelligent Edge Strategy
Azure Data Box Family Overview and Microsoft Intelligent Edge StrategyTakeshi Fukuhara
 
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)日本マイクロソフト株式会社
 
MSC 2010 T5-1 クラウド時代の最新アプリケーション プラットフォーム「Windows Azure」概要
MSC 2010 T5-1 クラウド時代の最新アプリケーション プラットフォーム「Windows Azure」概要MSC 2010 T5-1 クラウド時代の最新アプリケーション プラットフォーム「Windows Azure」概要
MSC 2010 T5-1 クラウド時代の最新アプリケーション プラットフォーム「Windows Azure」概要kumo2010
 
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまでやりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまでDaisuke Masubuchi
 
.NETアプリケーションのクラウド最適化
.NETアプリケーションのクラウド最適化.NETアプリケーションのクラウド最適化
.NETアプリケーションのクラウド最適化Takeshi Fukuhara
 
初心者向けWebinar AWSで開発環境を構築しよう
初心者向けWebinar AWSで開発環境を構築しよう初心者向けWebinar AWSで開発環境を構築しよう
初心者向けWebinar AWSで開発環境を構築しようAmazon Web Services Japan
 
INF-013_Azure Stack 徹底解剖
INF-013_Azure Stack 徹底解剖INF-013_Azure Stack 徹底解剖
INF-013_Azure Stack 徹底解剖decode2016
 
DevOps on Azure Kubernetes
DevOps on Azure KubernetesDevOps on Azure Kubernetes
DevOps on Azure KubernetesIssei Hiraoka
 
Introduction to extensions and other useful features for developing apps usin...
Introduction to extensions and other useful features for developing apps usin...Introduction to extensions and other useful features for developing apps usin...
Introduction to extensions and other useful features for developing apps usin...Shotaro Suzuki
 
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーションOSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーションDaisuke Masubuchi
 

Similar a 【de:code 2020】 Azure Red hat OpenShift (ARO) によるシステムアーキテクチャ構築の実践 (20)

G tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイント
G tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイントG tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイント
G tech2016 デジタルトランスフォーメーションを牽引するAzure+OSSのスキル習得ポイント
 
SAP on Azure Cloud Workshop Material Japanese 20190221
SAP on Azure Cloud Workshop Material Japanese 20190221SAP on Azure Cloud Workshop Material Japanese 20190221
SAP on Azure Cloud Workshop Material Japanese 20190221
 
MicrosoftのOSSへの取り組み
MicrosoftのOSSへの取り組みMicrosoftのOSSへの取り組み
MicrosoftのOSSへの取り組み
 
今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識
今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識
今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識
 
20200610 hccjp azure-stackhci
20200610 hccjp azure-stackhci20200610 hccjp azure-stackhci
20200610 hccjp azure-stackhci
 
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
 
Azure IaaS update (2018年6月~7月 発表版)
Azure IaaS update (2018年6月~7月 発表版) Azure IaaS update (2018年6月~7月 発表版)
Azure IaaS update (2018年6月~7月 発表版)
 
Azure上の データベース 機能の選び方。KVSからDWHまで
Azure上の データベース 機能の選び方。KVSからDWHまでAzure上の データベース 機能の選び方。KVSからDWHまで
Azure上の データベース 機能の選び方。KVSからDWHまで
 
20190705 mas ken_azure_stack
20190705 mas ken_azure_stack20190705 mas ken_azure_stack
20190705 mas ken_azure_stack
 
Azure Data Box Family Overview and Microsoft Intelligent Edge Strategy
Azure Data Box Family Overview and Microsoft Intelligent Edge StrategyAzure Data Box Family Overview and Microsoft Intelligent Edge Strategy
Azure Data Box Family Overview and Microsoft Intelligent Edge Strategy
 
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
 
MSC 2010 T5-1 クラウド時代の最新アプリケーション プラットフォーム「Windows Azure」概要
MSC 2010 T5-1 クラウド時代の最新アプリケーション プラットフォーム「Windows Azure」概要MSC 2010 T5-1 クラウド時代の最新アプリケーション プラットフォーム「Windows Azure」概要
MSC 2010 T5-1 クラウド時代の最新アプリケーション プラットフォーム「Windows Azure」概要
 
[Japan Tech summit 2017] CLD 011
[Japan Tech summit 2017]  CLD 011[Japan Tech summit 2017]  CLD 011
[Japan Tech summit 2017] CLD 011
 
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまでやりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
やりたいことから考えるMicrosoft Azure 上の データストアの選び方とデータサイエンティスト向け活用法。KVSからDWHまで
 
.NETアプリケーションのクラウド最適化
.NETアプリケーションのクラウド最適化.NETアプリケーションのクラウド最適化
.NETアプリケーションのクラウド最適化
 
初心者向けWebinar AWSで開発環境を構築しよう
初心者向けWebinar AWSで開発環境を構築しよう初心者向けWebinar AWSで開発環境を構築しよう
初心者向けWebinar AWSで開発環境を構築しよう
 
INF-013_Azure Stack 徹底解剖
INF-013_Azure Stack 徹底解剖INF-013_Azure Stack 徹底解剖
INF-013_Azure Stack 徹底解剖
 
DevOps on Azure Kubernetes
DevOps on Azure KubernetesDevOps on Azure Kubernetes
DevOps on Azure Kubernetes
 
Introduction to extensions and other useful features for developing apps usin...
Introduction to extensions and other useful features for developing apps usin...Introduction to extensions and other useful features for developing apps usin...
Introduction to extensions and other useful features for developing apps usin...
 
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーションOSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
 

Más de 日本マイクロソフト株式会社

【BS15】.NET アップグレード アシスタントで簡単にできます! .NET Framework アプリの .NET 6 へのマイグレーション
【BS15】.NET アップグレード アシスタントで簡単にできます! .NET Framework アプリの .NET 6 へのマイグレーション 【BS15】.NET アップグレード アシスタントで簡単にできます! .NET Framework アプリの .NET 6 へのマイグレーション
【BS15】.NET アップグレード アシスタントで簡単にできます! .NET Framework アプリの .NET 6 へのマイグレーション 日本マイクロソフト株式会社
 
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ 【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ 日本マイクロソフト株式会社
 
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発日本マイクロソフト株式会社
 
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!日本マイクロソフト株式会社
 
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101 【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101 日本マイクロソフト株式会社
 
【BS5】帰ってきたハードコアデバッギング ~.NET6 を添えて~
【BS5】帰ってきたハードコアデバッギング ~.NET6 を添えて~【BS5】帰ってきたハードコアデバッギング ~.NET6 を添えて~
【BS5】帰ってきたハードコアデバッギング ~.NET6 を添えて~日本マイクロソフト株式会社
 
【BS3】Visual Studio 2022 と .NET 6 での Windows アプリ開発技術の紹介
【BS3】Visual Studio 2022 と .NET 6 での Windows アプリ開発技術の紹介 【BS3】Visual Studio 2022 と .NET 6 での Windows アプリ開発技術の紹介
【BS3】Visual Studio 2022 と .NET 6 での Windows アプリ開発技術の紹介 日本マイクロソフト株式会社
 
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること 【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること 日本マイクロソフト株式会社
 
N08_次世代通信キャリアの "Resilience" を支援する Microsoft Cloud [Microsoft Japan Digital Days]
N08_次世代通信キャリアの "Resilience" を支援する Microsoft Cloud [Microsoft Japan Digital Days]N08_次世代通信キャリアの "Resilience" を支援する Microsoft Cloud [Microsoft Japan Digital Days]
N08_次世代通信キャリアの "Resilience" を支援する Microsoft Cloud [Microsoft Japan Digital Days]日本マイクロソフト株式会社
 
S09_プライバシー規約準拠の基本! Amazon S3 やオンプレ SQL もサポートする Azure Purview による情報分類と管理 [Micr...
S09_プライバシー規約準拠の基本! Amazon S3 やオンプレ SQL もサポートする Azure Purview による情報分類と管理 [Micr...S09_プライバシー規約準拠の基本! Amazon S3 やオンプレ SQL もサポートする Azure Purview による情報分類と管理 [Micr...
S09_プライバシー規約準拠の基本! Amazon S3 やオンプレ SQL もサポートする Azure Purview による情報分類と管理 [Micr...日本マイクロソフト株式会社
 
S18_ゼロトラストを目指し、Windows 10 & M365E5 を徹底活用した弊社 (三井情報) 事例のご紹介 [Microsoft Japan D...
S18_ゼロトラストを目指し、Windows 10 & M365E5 を徹底活用した弊社 (三井情報) 事例のご紹介 [Microsoft Japan D...S18_ゼロトラストを目指し、Windows 10 & M365E5 を徹底活用した弊社 (三井情報) 事例のご紹介 [Microsoft Japan D...
S18_ゼロトラストを目指し、Windows 10 & M365E5 を徹底活用した弊社 (三井情報) 事例のご紹介 [Microsoft Japan D...日本マイクロソフト株式会社
 
S15_標準 PC にさようなら!ニューノーマルの働き方に合わせたデバイスの選択 [Microsoft Japan Digital Days]
S15_標準 PC にさようなら!ニューノーマルの働き方に合わせたデバイスの選択 [Microsoft Japan Digital Days]S15_標準 PC にさようなら!ニューノーマルの働き方に合わせたデバイスの選択 [Microsoft Japan Digital Days]
S15_標準 PC にさようなら!ニューノーマルの働き方に合わせたデバイスの選択 [Microsoft Japan Digital Days]日本マイクロソフト株式会社
 

Más de 日本マイクロソフト株式会社 (20)

【BS15】.NET アップグレード アシスタントで簡単にできます! .NET Framework アプリの .NET 6 へのマイグレーション
【BS15】.NET アップグレード アシスタントで簡単にできます! .NET Framework アプリの .NET 6 へのマイグレーション 【BS15】.NET アップグレード アシスタントで簡単にできます! .NET Framework アプリの .NET 6 へのマイグレーション
【BS15】.NET アップグレード アシスタントで簡単にできます! .NET Framework アプリの .NET 6 へのマイグレーション
 
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ 【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
 
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
 
【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!
【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!
【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!
 
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!
 
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101 【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101
 
【BS8】GitHub Advanced Security で実践できる DevSecOps 対策
【BS8】GitHub Advanced Security で実践できる DevSecOps 対策【BS8】GitHub Advanced Security で実践できる DevSecOps 対策
【BS8】GitHub Advanced Security で実践できる DevSecOps 対策
 
【BS7】GitHubをフル活用した開発
【BS7】GitHubをフル活用した開発【BS7】GitHubをフル活用した開発
【BS7】GitHubをフル活用した開発
 
【BS5】帰ってきたハードコアデバッギング ~.NET6 を添えて~
【BS5】帰ってきたハードコアデバッギング ~.NET6 を添えて~【BS5】帰ってきたハードコアデバッギング ~.NET6 を添えて~
【BS5】帰ってきたハードコアデバッギング ~.NET6 を添えて~
 
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。 【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
 
【BS3】Visual Studio 2022 と .NET 6 での Windows アプリ開発技術の紹介
【BS3】Visual Studio 2022 と .NET 6 での Windows アプリ開発技術の紹介 【BS3】Visual Studio 2022 と .NET 6 での Windows アプリ開発技術の紹介
【BS3】Visual Studio 2022 と .NET 6 での Windows アプリ開発技術の紹介
 
【BS2】.NET 6 最新アップデート
【BS2】.NET 6 最新アップデート【BS2】.NET 6 最新アップデート
【BS2】.NET 6 最新アップデート
 
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること 【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
 
【BS6】 マイクロソフトの GitHub との取り組み
【BS6】 マイクロソフトの GitHub との取り組み 【BS6】 マイクロソフトの GitHub との取り組み
【BS6】 マイクロソフトの GitHub との取り組み
 
【BS1】What’s new in visual studio 2022 and c# 10
【BS1】What’s new in visual studio 2022 and c# 10【BS1】What’s new in visual studio 2022 and c# 10
【BS1】What’s new in visual studio 2022 and c# 10
 
N08_次世代通信キャリアの "Resilience" を支援する Microsoft Cloud [Microsoft Japan Digital Days]
N08_次世代通信キャリアの "Resilience" を支援する Microsoft Cloud [Microsoft Japan Digital Days]N08_次世代通信キャリアの "Resilience" を支援する Microsoft Cloud [Microsoft Japan Digital Days]
N08_次世代通信キャリアの "Resilience" を支援する Microsoft Cloud [Microsoft Japan Digital Days]
 
S09_プライバシー規約準拠の基本! Amazon S3 やオンプレ SQL もサポートする Azure Purview による情報分類と管理 [Micr...
S09_プライバシー規約準拠の基本! Amazon S3 やオンプレ SQL もサポートする Azure Purview による情報分類と管理 [Micr...S09_プライバシー規約準拠の基本! Amazon S3 やオンプレ SQL もサポートする Azure Purview による情報分類と管理 [Micr...
S09_プライバシー規約準拠の基本! Amazon S3 やオンプレ SQL もサポートする Azure Purview による情報分類と管理 [Micr...
 
S18_ゼロトラストを目指し、Windows 10 & M365E5 を徹底活用した弊社 (三井情報) 事例のご紹介 [Microsoft Japan D...
S18_ゼロトラストを目指し、Windows 10 & M365E5 を徹底活用した弊社 (三井情報) 事例のご紹介 [Microsoft Japan D...S18_ゼロトラストを目指し、Windows 10 & M365E5 を徹底活用した弊社 (三井情報) 事例のご紹介 [Microsoft Japan D...
S18_ゼロトラストを目指し、Windows 10 & M365E5 を徹底活用した弊社 (三井情報) 事例のご紹介 [Microsoft Japan D...
 
S17_25 分でわかる!Windows 365 [Microsoft Japan Digital Days]
S17_25 分でわかる!Windows 365 [Microsoft Japan Digital Days]S17_25 分でわかる!Windows 365 [Microsoft Japan Digital Days]
S17_25 分でわかる!Windows 365 [Microsoft Japan Digital Days]
 
S15_標準 PC にさようなら!ニューノーマルの働き方に合わせたデバイスの選択 [Microsoft Japan Digital Days]
S15_標準 PC にさようなら!ニューノーマルの働き方に合わせたデバイスの選択 [Microsoft Japan Digital Days]S15_標準 PC にさようなら!ニューノーマルの働き方に合わせたデバイスの選択 [Microsoft Japan Digital Days]
S15_標準 PC にさようなら!ニューノーマルの働き方に合わせたデバイスの選択 [Microsoft Japan Digital Days]
 

【de:code 2020】 Azure Red hat OpenShift (ARO) によるシステムアーキテクチャ構築の実践

  • 1. *本資料の内容 (添付文書、リンク先などを含む) は de:code 2020 における公開日時点のものであり、予告なく変更される場合があります。 #decode20 # Azure Red Hat OpenShift(ARO)による システムアーキテクチャ構築の実践 A08 福垣内孝造 アクセンチュア株式会社 プリンシパル・ディレクター
  • 2. 本セッションについて 対象者 課題 ゴール • Azure上で、Red Hat社のOpenShiftをベースにしてシステム構築を検討 されている方 • コンテナプラットフォームとしてOpenShiftを利用したアーキテクチャにおいて、 システム運用に必要な機能をどのように作りこむ必要があるか • AROを中心として、Azure上で運用や開発も考慮したシステムのプラット フォームを構築
  • 3. セッションアジェンダ • Why OpenShift • Azure Red Hat OpenShift • AROによる全体アーキテクチャ-想定構成 • AROシステム運用向けに実装した機能 • 開発アーキテクチャ(CI/CD) • セキュリティ • 運用アーキテクチャ • ARO v3.11とv4.3の機能差異 • まとめ
  • 4. Why OpenShift(1/2) エンタープライズ企業でも コンテナ技術の活用が進 んでおり、様々な基盤で 利用できるコンテナ用 オーケストレーションツール が求められている状況 Amazon EKS Kubernetes(self-managed) Amazon ECS Azure AKS Google GKE Docker Enterprise Edition – Kubernetes Red Hat OpenShift Docker Enterprise Edition – Swarm Rancher Unknown Apache Aurora Other IBM Cloud Kubernetes Pivotal Cloud Foundry Nomad Pivotal Kubernetes Service Mesosphere DC/OS – Kubernetes Mesosphere DC/OS - Marathon 37% 35% 28% 21% 21% 21% 13% 10% 7% 5% 4% 4% 4% 3% 3% 2% 1% 1% https://www.stackrox.com/kubernetes-adoption-and-security-trends-and-market-share-for-containers/ コンテナオーケストレータの利用状況
  • 5. 44% 23% 6% 3% 2% 22% 1 2 3 4 5 6 Why OpenShift(2/2) エンタープライズマーケット では商用製品が好まれる 傾向にあり、商用のコンテ ナサービスとしてRed Hat は有力な選択肢 https://technology.ihs.com/617145/red-hats-container-software-strategy-paying-off-for-now 商用サービスで最も 利用されているのは、 Red Hat 商用版コンテナソフトウェアの収益・マーケットシェアの状況
  • 6. Azure Red Hat OpenShift(1/4) CLUSTER SERVICES APPLICATION SERVICES DEVELOPER SERVICES モニタリング、ロギング チャージバックレジストリ ミドルウェア、サービス メッシュ機能、ISV ビルド自動化、 CI/CD、IDE 自動化されたオペレーション Kubernetes Red Hat Enterprise Linux CoreOS 様々なインフラストラクチャ 物理サーバ 仮想サーバ パブリッククラウド
  • 7. Azure Red Hat OpenShift(2/4) OpenShift Dedicated Azure Red Hat OpenShift OpenShift Container Platform AWS, Azure, or Googleから 提供されるマネージドサービス オンプレミスまたはクラウドに自由 にインストールして、ハイブリッド 展開に対応 MicrosoftとRed Hatによる共 同エンジニアリング、運用、統合 サポート Hosted Services Self-Managed
  • 8. Azure Red Hat OpenShift(3/4) Responsibility Matrix ユーザ管理 プロジェクト・クオータ管理 アプリケーションライフサイクル クラスタープロビジョニング クラスター管理 ネットワーク設定 ソフトウェア・セキュリティ更新 プラットフォーム管理(IaaS) User ARO ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ 〇 Azure Active Directory OpenShift API/Administration console Azure DNS Public IP Azure Load Balancer(Master) OpenShift SDN Azure Premium SSD Managed Disks Node-1 Node-2 Node-3 api-server + controller-manager + etcd Azure Premium SSD Managed Disks registry + router Azure Premium SSD Managed Disks Node-1 Node-2 Node-N application pods Azure Blob Storage Azure Load Balancer(Router) Azure VMs(Application) Scale sets Azure VMs(Infrastructure) Scale sets Azure VMs(Master) Scale sets Virtual network ・・ Public IP Public IP App 1 App 2 Public IP ユーザ App 定義 Node-1 Node-2 Node-3
  • 9. Azure Red Hat OpenShift(4/4) Azure Active Directory OpenShift API/Administration console Azure DNS Public IP Azure Load Balancer(Master) OpenShift SDN Azure Premium SSD Managed Disks Node-1 Node-2 Node-3 api-server + controller-manager + etcd Azure Premium SSD Managed Disks registry + router Azure Premium SSD Managed Disks Node-1 Node-2 Node-N application pods Azure Blob Storage Azure Load Balancer(Router) Azure VMs(Application) Scale sets Azure VMs(Infrastructure) Scale sets Azure VMs(Master) Scale sets Virtual network ・・ Public IP Public IP App 1 App 2 Public IP ユーザ App 定義 Node-1 Node-2 Node-3 基盤はAROで自動的に構築 利用者はアプリケーションの開発に専念 Responsibility Matrix ユーザ管理 プロジェクト・クオータ管理 アプリケーションライフサイクル クラスタープロビジョニング クラスター管理 ネットワーク設定 ソフトウェア・セキュリティ更新 プラットフォーム管理(IaaS) User ARO ✔ ✔ ✔ 〇 〇 〇 〇 〇
  • 10. AROによる全体アーキテクチャ-想定構成 API Gateway Kubernetes Pod Pod Pod S2I GitLab ACR, Nexus Build Istio Jenkins Docker Image Deploy OpenShift(ARO) ストレージBlob Storage 開発用CI/CD コンテナ実行基盤 Azure DNS Pull Azure データベース DBサービス FaaS/PaaS WebApps Azure Functions LogicApps 仮想サーバ 仮想サーバ 運用監視 Azure Monitor Cosmos DB OpenShiftとAzureサービスをつないで利用するアーキテクチャ
  • 11. AROシステム運用向けに実装した機能 アプリケーション サービス連携 開発機能 JavaによるSpring BootベースのWebアプリケーションを開発・デプロイ ARO v3.11の場合、マイクロサービス管理でIstioが使えずAPI GatewayをKongで実装。 v4.3からOpenShift Service Meshにより、Istioが利用可能 TektonがPreviewだったので、既存の仕組みを流用(ソースコードはGitLab、CI/CDは Jenkins、コンテナリポジトリはAzureのAzure Container Repository) 運用機能 Azureのサービスと組み合わせて運用機能(システム監視、ジョブ管理、バックアップ、ロ グ管理等)を実装 セキュリティ Azureのサービスと組み合わせてセキュリティに対応(アクセス制御、Firewall、IDS/IPS、 WAF、パケット監視等)を実装。検証時点で暗号化機能は未対応 実装機能
  • 12. 開発アーキテクチャ(CI/CD) Azure VM 構成管理サーバ CI/CD サーバ DB ①資源をpush ②資源ビルド、UT ③コード解析 ④成果物登録 DB マイグレーション ⑤Docker イメージ登録 ChatOps ⑥Docker デプロイ 手動 自動 Azure Container Registry
  • 13. 開発アーキテクチャ(CI/CD) ①アプリ資源を更新 ②Webhook ③アプリケーションイメージを更新 ④マニフェスト更新プルリクエスト ⑤プルリクエスト承認 ⑥マニフェストをポーリング dev test staging production ⑦デプロイ アプリケーションリポジトリ マニフェストリポジトリ Azure Container Registry 手動 自動 Argo CD
  • 14. セキュリティ(1/4) 拠点 ネットワーク OS・アプリ データ システム監査 内部統制 セキュリティ診断、リスク評価 不正アクセス防止 ウィルス対策 画像監視 不正アクセス検知/情報漏洩検知/不正操作トレース (SIEM : Security Information and Event Management) ウイルス検知 不正アクセス防止 (L3/4/7、クラスタ) 不正操作防止 (認証/認可、権限、脆弱性) 情報漏洩防止 OpenShift機能を利用 凡例 Azure機能を利用 Azureに備わっている セキュリティ対策の仕組み 3rdベンダー製品利用 予防 防御 検知
  • 15. セキュリティ(2/4) 防御 L3/4通信 L7通信 クラスター通信 アプリ ケーション OpenShift 認証/認可 不正アクセス 不正操作 セキュリティ・リスクと対策箇所 Azure Network Security Group Azure WAF OpenShift Network Policy Azure AD Azure AD Azure AD B2C OpenShift Roll-Based Access Control OpenShift機能を利用 凡例 Azure機能を利用 Azureに備わっている セキュリティ対策の仕組み 3rdベンダー製品利用 対応ソリューション
  • 16. セキュリティ(3/4) 防御 コンテナ 認証/認可不正操作 Azure Container Registry Azure Security Center OpenShift Security Context Constraints データベース Azure Database セキュリティ・リスクと対策箇所 対応ソリューション コンテナ ディスク Azure Container Registry Azure Disk Encryption Azure Key Vault ネットワーク SSL/TLS Azure VPN Gateway 暗号化情報漏洩 OpenShift機能を利用 凡例 Azure機能を利用 Azureに備わっている セキュリティ対策の仕組み 3rdベンダー製品利用
  • 17. セキュリティ(4/4) 防御 データベース 機密情報 暗号化情報漏洩 Azure Database Azure Key Vault OpenShift Secret ウイルス Azure Monitor Azure Network Watcher Azure Sentinel Sophos 検知 SIEM アンチウイルス 不正アクセス検知 情報漏洩検知 不正操作トレース セキュリティ・リスクと対策箇所 対応ソリューション OpenShift機能を利用 凡例 Azure機能を利用 Azureに備わっている セキュリティ対策の仕組み 3rdベンダー製品利用
  • 18. 運用アーキテクチャ –コンテナログ収集 Blob Storage Log Analytics Workspace MasterMaster FluentdOMS Agent /var/log/ containers/*.log /var/log/kube- apiserver/audit.log MasterWorker FluentdOMS Agent /var/log/containe rs/*.log tail tail put put OpenShift モニタリング アーカイブ OpenShift の監査ログ を収集し、長期間データ 保存するには、Fluentd で Blob Storage へアー カイブ
  • 19. 運用アーキテクチャ – ログ収集 アプリケーションログ データベースクエリログ ロードバランサーログ 監査ログ データベース Azure アクティビティログ Azure AD ログ OpenShift フローログ システムログ ミドルウェアログ Azure Monitor 診断設定 Azure Monitor 診断設定 pgaudit Azure Network Watcher Fluentd Azure Log Analytics エージェント / Fluentd Azure Log Analytics Azure Storage Account - Azure Storage Account ログ種別 収集方法 収集先 アーカイブ先 保存期間 5年分 を想定
  • 20. 運用アーキテクチャ – システム監視 監視方法 OS監視 ミドルウェア監視 アプリケーション監視 URL監視 プロセス監視 コンテナ監視 Azureサービス監視 分散トレース ネットワーク監視 AzurePortalログイン監視 AzureAD監視 アクティブティログ監視 Auditログ監視 ウイルス検知 セキュリティ ※ AROはマネージドサービスであり、Microsoft/Red hatでサポート サーバ/コンテナの死活やリソース性能情報を監視 OSエラーログを監視 ミドルウェアのエラーログを監視 アプリケーションのエラーログを監視 URLへアクセスし、適切なレスポンスが返るかを監視 サーバ上で稼働するプロセスの状態を監視 AROで稼働するコンテナの状態を監視 DB、LB、Job等のAzureサービス稼働状況やエラー監視 システム全体のパフォーマンス監視 不正なネットワークアクセスが発生していないかを監視 不正なログイン試行がないかを監視 不正な認証が発生していないかを監視 不正なAzure操作が発生していないかを監視 監査ログを監視 ウイルス/マルウェアなどの感染を監視 LogAnalytics LogAnalytics※ LogAnalytics LogAnalytics Rundeckで実装 LogAnalytics LogAnalytics LogAnalytics ApplicationInsights NetworkWatcher ※ LogAnalytics LogAnalytics LogAnalytics LogAnalytics ※ Sophos 監視項目 概要 サーバ/リソース監視
  • 21. 運用アーキテクチャ – バックアップ 仮想マシン データベース Recovery Services vaults Backup Storage ディスク Recovery Services vaults 構成 変更時 構成 変更時 日次 OpenShift アプリケーションデータ (※) Azure Storage Account 日次 コンテナイメージ Azure Container Registry 構成 変更時 Azure Backup Azure Database Snapshot Azure Backup Rundeck + OpenShift Job Azure Container Registry ※ OpenShift で永続化ストレージを利用したコンテナを稼働する場合にバックアップを行う バックアップ対象 バックアップ方法 保管先 レプリ ケーション GRS GRS GRS GRS GRS 3世代 7世代 3世代 3世代 3世代 保持期間間隔
  • 22. 西日本リージョン 運用アーキテクチャ –DR 東日本リージョン GEO backup PostgreSQL ACR Storage Azure Red Hat OpenShift VM Disk GEO backup Alert Monitor(Log) restoreattach Key Vault deploy terraform / manifest Deploy ARM template connect monitor GRS Recovery Service Vault GRS snapshot PostgreSQL GEO restore VM ACR Storage Key Vault GEO replication GEO replication GEO replication restore Switch Application GW route 自動 手動 バックアップデータを西 日本リージョンに保存 西日本でAROが利用 可能になれば、ARO にバックアップデータを ロード
  • 23. ARO v3.11とv4.3の機能差異(1/2) 項目 ARO 3.11 ARO 4.3 Preview 内容 L4 Firewall × 〇 4.3ではNSG、Route-specific IP Whitelistsが利用可能 WAF △ 〇 AROのフロントにApplication Gateway + WAFを配置可能だが、3.11ではAROへの直接アクセスを制御できない Private Link × 〇 Private Link経由でImageをPullしてPodがデプロイできることを確認 Express Route × - サポートしている模様 VNet Peering △ - サポート問い合わせ中 パケットキャプチャ × × 4.3でも未対応 NSGフローログ取得 × 〇 4.3で対応 TLSバージョン修正 △ 〇 4.3ではコンソール/route向け通信が同一IPとなり、TLS1.0/1.1が無効 PodでクライアントIPアド レスの取得 △ 〇 3.11ではApplication Gatewayを経由した通信であれば可能。4.3では常に取得可能 国内マルチリージョン × 〇 2020年5月時点で、PreviewはEastUSのみ プライベートクラスタリング × 〇 4.3では、プライベートクラスタを作成可能 AzureADとOpenShift RABC統合 × × 4.3がPreview版なので、認証にAzure ADを使っていない。LDAP Identify Providerは存在 監査ログ × 〇 4.3で対応。https://docs.openshift.com/container-platform/4.3/nodes/nodes/nodes-nodes-audit- log.html ARO v3.11は2020年1~2月で検証/ARO v4.3は2020年3~4月で検証。v4.3はUSを利用。検証時点の動作を記述しており、後でアップデートされている
  • 24. ARO v3.11とv4.3の機能差異(2/2) 項目 ARO 3.11 ARO 4.3 Preview 内容 etcd暗号化 × 〇 4.3で対応。https://docs.openshift.com/container-platform/4.3/authentication/encrypting-etcd.html Operator × 〇 4.3で、Operator経由でインストールしたTekton、Service Mesh、Jaegar、Kialiの動作確認済み Prometheus/Grafana 〇 〇 3.11からプリセット。3.11検証時点では、利用者に非公開 EFK Stack △ 〇 3.11ではFluentdをSidecarパターンで配置することでPodのログのみ取得可能 PodAutoScaler 〇 〇 CPU使用率によるスケールアウト/スケールインに対応。3.11検証時点では、kubernetes上に HorizontalPodAutoscaler自体を作成できるものの連動せず DaemonSet 〇 〇 4.3でEFK Stackの中でFluentdがDaemonSetで配置されていることを確認。3.11検証時点では、自前のpodを DaemonSetとして各ノードで動かせなかった Node selector × 〇 4.3から対応。https://docs.openshift.com/container-platform/4.3/nodes/scheduling/node-scheduler- node-selectors.html Taints & Toleration × 〇 4.3から対応。https://docs.openshift.com/container-platform/4.3/nodes/scheduling/node-scheduler- taints-tolerations.html Privileged コンテナ × 〇 4.3から対応 Service Mesh × 〇 4.3から対応 分散トレーシング × 〇 Red Hat OpenShift Service Meshnに組み込まれているJaegarとKialiでトレーシング可能 Helm × 〇 4.3から対応 Tekton × 〇 2020年5月時点ではPreview版 ARO v3.11は2020年1~2月で検証/ARO v4.3は2020年3~4月で検証。v4.3はUSを利用。検証時点の動作を記述しており、後でアップデートされている
  • 25. まとめ • 簡単に • 基盤構築の 作りこみを削減 • OpenShift v4.3の方が機能が充実 • よりシンプルな構成で OpenShiftを利用 • Azureで提供されている様々なサービスと組み合 わせた作りこみ
  • 26. Thank You. © 2020 Accenture All rights reserved. 本情報の内容 (添付文書、リンク先などを含む) は、公開日時点のものであり、予告なく変更される場合があります。 本コンテンツの著作権、および本コンテンツ中に出てくる商標権、団体名、ロゴ、製品、サービスなどはそれぞれ、各権利保有者に帰属します。