SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 37
Descargar para leer sin conexión
p.5
出典:1,500 scientists lift the lid on reproducibility (Monya Baker 2016)
まずはざっくりとGiantの紹介
「何がしたい」=科学を爆速で進める
「誰のための」=研究者のための
プラットフォーム
1
v
論文による科学知の蓄積はベストじゃない
査読行為の負担(査読無報酬)もあり、

一度採択された論文は

撤回されない限り「正しい」研究

として残る
論文の精査は一度きり
90%
低い再現性に苦慮
科学が「再現性の危機」に

瀕していると答えた研究者の割合
2
知識の更新・管理を

協働できないか?
3
GitHubという

「 の最大の 」

がある
共同開発 成功例
エンジニアの世界には
4
それを学術界に

持ち込めないか?
5
Pull Request
Resolve
メインのデータ
Branching
メインのデータを汚さずに

編集が可能
情報の精査を依頼でき

承認をへて統合、更新される
複数人の結果が競合しても

うまく解消してくれる
お互いで調整しなくても共同で

開発が進められる 6
Pull Request
Resolve
メインのデータ
Branching
メインのデータを汚さずに

編集が可能
情報の精査を依頼でき

承認をへて統合、更新される
複数人の結果が競合しても

うまく解消してくれる
お互いで調整しなくても共同で

が進められる
研究
=実験環境
=査読
+便利
7
成果が集まる単位をどうするか
8
Pull Request
Resolve
Branching
メインのデータを汚さずに

編集が可能
情報の精査を依頼でき

承認をへて統合、更新される
複数人の結果が競合しても

うまく解消してくれる
お互いで調整しなくても共同で

が進められる
研究
=実験環境
=査読
+便利
ここ
問い
9
Giant
問い
=
10
Giant
問い
知識の共有 知識の生産
11
色々な「問い」
社会課題(Agenda)
Anticipation
仮説(Hypothesis)
質問(Issue)
13
社会が科学に期待する役割
Forecasting
Prediction Anticipation
予測

(変数間の関係を見抜く)
予報

(介入による変化を捕捉)
(19c~)
(16c~)
予期

(想像、

作りたい未来)
around

2018~
14
不確実

予測不能
Anticipation
なぜその問いがあるのか
その問いがあることで

何ができるようになるのか
15
p.5
出典:1,500 scientists lift the lid on reproducibility (Monya Baker 2016)
今日のお題
p.5
出典:1,500 scientists lift the lid on reproducibility (Monya Baker 2016)
そのようなプラットフォームに

載せる問いってどんなものだろう?
みんなが解きたいと思える

面白い問い
16
例えば
「介護する人もされる人も
ハッピーな認知症ケア」

はどうやったらできるか?
17
排泄ケアに関する暗黙的な知識を言語化
引用:千葉大学 石坂晴奈

プロジェクト紹介ページ https://academist-cf.com/fanclubs/269?lang=ja 18
「介護する側もされる側もハッピーな介護」

排泄ケアに関する
暗黙的な知識を

言語化
成果をGiantに載せることで

多様な分野の専門家の知見が集積

現場からも実践的な知にアクセス
認知症行動の発生傾向と
順序
看護学 行動心理学 建築学 …
…
19
逆に
20
現時点でのらなそうだなと思うもの
・賛否についての問い
→「 」

「 」など
公共の場での喫煙は禁止されるべきか
成人の定義を18歳にすべきか
・答えが明確な問い
→「 」など
空はなぜ青いの
客観的な研究成果集積の場のため 21
変形させると
「 」
成人の定義を18歳にすべきか
「 」
公共の場での喫煙は禁止されるべきか
「 」
空はなぜ青いの
→「 」
空気の価値は定量できるか
→「
」
共同体の意思決定にどのような立場の参
加者がいると良いのか
→「???」:むずかしい
22
変形させると
「 」
成人の定義を18歳にすべきか
「 」
公共の場での喫煙は禁止されるべきか
「 」
空はなぜ青いの
→「 」
空気の価値は定量できるか
→「
」
共同体の意思決定にどのような立場の参
加者が必要か
→「 」
???
変形させることを
通じて「問い」へ
の理解を深める
23
なぜこちらの方が

いい問いだと感じるのか
24
「
」
共同体の意思決定にどのような立場の参加者がいると
良いのか
共同体とは?
共同体にとっての利益
(良いこと)とは?
「立場」として抽出
するのに良い指標は
あるだろうか?
イニシエーションとは社会的
にどのような役割をもつもの
だったのだろうか?
考えられる参加者の
属性とは?
政治を行わない

共同体はあり得る
のだろうか?
意思決定にはどのよう
なものがあるのか?
25
「
」
共同体の意思決定にどのような立場の参加者がいると
良いのか
共同体とは?
共同体にとっての利益
(良いこと)とは?
「立場」として抽出
するのに良い指標は
あるだろうか?
イニシエーションとは社会的
にどのような役割をもつもの
だったのだろうか?
考えられる参加者の
属性とは?
政治を行わない

共同体はあり得る
のだろうか?
意思決定にはどのよう
なものがあるのか?
Anticipation
26
いい問いとは何か?
27
ユーザー事前登録フォーム
Appendix
Quora Stackoverflow
OpenIDEO
wazoku
upwork
Yahoo!Answers Reddit
問いソリューション 研究ソリューション
研究に特化していない
タスクマッチングプラットフォーム
データ
データ
アカウント紐付け
(プレプリント)
技術
(デジタルデータの

バージョン管理)
技術やデータは既存のものを利用し、最短で構築
OpenScienceFramework
非営利のオープンサイエンスプラットフォーム
プロジェクトごとのまとまりでコラボレーショ
できる。最終成果物の集積地ではない
Researchgate
2008年公開。広告費をおもな収益源とする

研究者SNS。それぞれの研究者論文の履歴の

閲覧や会議への参加、質問ができる
競合優位性
問いを軸にした研究ソリューションはまだない
あくまで論文ベース

貢献度評価なし
arXiv 設立1991年
ARR:1Billion$

MAU: 90 Million
出典: Tech crunch: https://techcrunch.com/2022/10/25/microsoft-says-github-now-has-a-1b-arr-90m-active-users/
github 公開2008年
出典:LauraFormadoct: OPEN ACCESS SCHOLARLY JOURNALS: A NEW BUSINESS MODEL,

https://contents.nii.ac.jp/sites/default/files/justice/2021-12/OA_Pub_Japan_FY2020.pdf
Open Access Journals Business Model
②Pull Request
③Merge
メインのデータ
①Branching
Solution: 学術版GitHub
GitHub社はGitをソフトウェア開発業界で展開し9,000万MAUを達成

エンジニアの履歴書としてほぼ標準化
成果の追跡をし、それが誰の貢献かを可視化
基幹となるのは

「データの競合を解消する」

技術 : “Git”
Gitの優れている点は

変更履歴、貢献者をいつでも追跡可能な点
問いの掲示板に「Git」を組み込む

Más contenido relacionado

Más de miraikenkyu

Discussion on the future agriculture of Japan
Discussion on the future agriculture of JapanDiscussion on the future agriculture of Japan
Discussion on the future agriculture of Japanmiraikenkyu
 
20180124hashimoto s
20180124hashimoto s20180124hashimoto s
20180124hashimoto smiraikenkyu
 
How can IT change agriculture: what is essential?
How can IT change agriculture: what is essential?How can IT change agriculture: what is essential?
How can IT change agriculture: what is essential?miraikenkyu
 
Ardija plus one: what we are aiming at international networking
Ardija plus one: what we are aiming at international networkingArdija plus one: what we are aiming at international networking
Ardija plus one: what we are aiming at international networkingmiraikenkyu
 
A reality of the ectype
A reality of the ectypeA reality of the ectype
A reality of the ectypemiraikenkyu
 
「見ること」とは何か
「見ること」とは何か「見ること」とは何か
「見ること」とは何かmiraikenkyu
 
ECサイトの新しいカタチ
ECサイトの新しいカタチECサイトの新しいカタチ
ECサイトの新しいカタチmiraikenkyu
 
学習・教育分野で今後生まれる新たなビジネス
学習・教育分野で今後生まれる新たなビジネス学習・教育分野で今後生まれる新たなビジネス
学習・教育分野で今後生まれる新たなビジネスmiraikenkyu
 
企画提案プロセス
企画提案プロセス企画提案プロセス
企画提案プロセスmiraikenkyu
 
「知のコンピューティング」戦略目標への長い道のり
「知のコンピューティング」戦略目標への長い道のり「知のコンピューティング」戦略目標への長い道のり
「知のコンピューティング」戦略目標への長い道のりmiraikenkyu
 
大学の研究というもの
大学の研究というもの大学の研究というもの
大学の研究というものmiraikenkyu
 
バングラデシュの発展に果たすICTの役割
バングラデシュの発展に果たすICTの役割バングラデシュの発展に果たすICTの役割
バングラデシュの発展に果たすICTの役割miraikenkyu
 
バブルの仕組みと身近なバブルの存在
バブルの仕組みと身近なバブルの存在バブルの仕組みと身近なバブルの存在
バブルの仕組みと身近なバブルの存在miraikenkyu
 

Más de miraikenkyu (16)

Mother Quest 2
Mother Quest 2Mother Quest 2
Mother Quest 2
 
20190903summary
20190903summary20190903summary
20190903summary
 
Discussion on the future agriculture of Japan
Discussion on the future agriculture of JapanDiscussion on the future agriculture of Japan
Discussion on the future agriculture of Japan
 
20180124hashimoto s
20180124hashimoto s20180124hashimoto s
20180124hashimoto s
 
How can IT change agriculture: what is essential?
How can IT change agriculture: what is essential?How can IT change agriculture: what is essential?
How can IT change agriculture: what is essential?
 
Ardija plus one: what we are aiming at international networking
Ardija plus one: what we are aiming at international networkingArdija plus one: what we are aiming at international networking
Ardija plus one: what we are aiming at international networking
 
A reality of the ectype
A reality of the ectypeA reality of the ectype
A reality of the ectype
 
「見ること」とは何か
「見ること」とは何か「見ること」とは何か
「見ること」とは何か
 
ECサイトの新しいカタチ
ECサイトの新しいカタチECサイトの新しいカタチ
ECサイトの新しいカタチ
 
学習・教育分野で今後生まれる新たなビジネス
学習・教育分野で今後生まれる新たなビジネス学習・教育分野で今後生まれる新たなビジネス
学習・教育分野で今後生まれる新たなビジネス
 
企画提案プロセス
企画提案プロセス企画提案プロセス
企画提案プロセス
 
「知のコンピューティング」戦略目標への長い道のり
「知のコンピューティング」戦略目標への長い道のり「知のコンピューティング」戦略目標への長い道のり
「知のコンピューティング」戦略目標への長い道のり
 
大学の研究というもの
大学の研究というもの大学の研究というもの
大学の研究というもの
 
バングラデシュの発展に果たすICTの役割
バングラデシュの発展に果たすICTの役割バングラデシュの発展に果たすICTの役割
バングラデシュの発展に果たすICTの役割
 
バブルの仕組みと身近なバブルの存在
バブルの仕組みと身近なバブルの存在バブルの仕組みと身近なバブルの存在
バブルの仕組みと身近なバブルの存在
 
思考と協働
思考と協働思考と協働
思考と協働
 

redistributable.pdf