SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 44
「ふんばろうWallPaper」


誰もが作れる
サイトづくり
Plone活用とチーム運用



        ふんばろう東日本支援プロジェクト
            独立web構築班/森田亮子
自己紹介
• 森田 亮子
• Webディレクター、プランナー
• ふんばろう東日本支援プロジェクト 
  独立web構築班サブリーダー
• 全体の進行管理、チーム運営担当
今日のおしながき
• ふんばろう東日本支援        
  プロジェクトとは
• 独立web構築班立ち上げまで
• Ploneを使った誰もが作れるサイト
• 誰もが作れるサイトのチーム運営とは
ふんばろう東日本支援プロジェクトとは

 • 2011年4月 発足 
 • 3.11の被災地支援団体(非NPO)
 • 代表 西條剛央(早稲田大学講師)
 • 物資支援のプロジェクトを立ち上げ
 • 現在は30ほどの自立支援プロジェクト
   と現地支部活動にシフト
 • (以降ふんばろうと略)
ふんばろうの特性
• Webを活かした支援活動
   • TwitterやUSTREAMで情報拡散
     チーム運営にfacebookを使用
• スピード感とより多くの被災者支援を
  実現することを重視
初期ホームページ
物資支援
家電プロジェクト
ミシンプロジェクト
重機プロジェクト
Webチームの転換期
• 4∼6月までは物資支援がメイン
• 7月以降は自立支援の数多くのプロジェ
  クトが立ち上がる
• それぞれのプロジェクトから
  MovableTypeでのページ作成依頼が 
 殺到
独立web構築班の立上げ
• それぞれのプロジェクトが独自で  
  サイト構築できるチームの立ち上げ
• リーダーとなる矢崎
  (@yazaki_junichi)が呼びかけ
• 2011年7月1日立ち上げ
• (あいさつ)
独立webのミッション
• webに詳しくなくても       
  情報発信したい誰でもが発信できる 
 仕組みをつくること
• ミッション実現のためPloneを採用
これにより情報の鮮度、確度をあげる
独立web構築班チーム構成
      リーダー

              サブリーダー
  プロジェクト
   メンバー      インフラチーム(3)

   (130)
              お助け隊(5)
参考
• ふんばろうWallPaper(Plone)
• ふんばろうメインサイト(Movable
  type)
Ploneを使った誰もが
作れるサイトづくり
課題1
スピードとボリューム
数々のプロジェクト
2011/07
2011/08
2011/09
2011/10
2011/11
2011/12
2012/01
2012/02
2012/03
2012/04
無茶ぶり
3日後にはサイトのトップ
ページだけでも公開できる
ようにしてください。
コピペでサイト作成
• ひな形となるサイトをあらかじめ作成
• コピー&ペーストでサイト作成
複数サイト同時作成
• フォルダごとに管理権限を分けて、複
  数人が複数サイトに所属している状況
 で運用可能
Aさん       ミシンプロジェクト


Bさん        重機プロジェクト


Cさん       学習支援プロジェクト
課題2
サイトごとの表現
各サイトごとのデザイン
• サイトごとに定義できるcssを使い、  
  制限された中で独自のデザインを適用
課題3
誰もができる設定
タグを利用
• いいね!等の共有ボタンをタグで
• タグでサイトトップの新着への掲載
SEO対策
• ページの設定を変更するだけで
  keywordsやフッタの設定が可能
誰もが作れるサイト
  チーム運営
ヘルプの作成
• facebook上に上がった質問を   
  Plone上のヘルプにアップ
• メンバー自身がヘルプを作成できる
お助け隊の発足
• webに詳しい人に「お助け隊」となっ
  てもらいサイト構築をサポートする
• 役割を決める/命名することが大事
Plone講習会の実施
• WallPaperを本格的に使ってもらう前  
  11月に早稲田大学で講習会を実施   
 (約50名参加)
• 運用側にもある程度ノウハウがたまっ
  てから開催
実績
冬物家電プロジェクト
       12月 37,000pv
       Twitterで支援呼び
       かけ
       1万3000世帯に
       コタツ等配布
家電お礼ハガキ
まとめ
誰もが作れるサイト
• Ploneの既存機能を使って省力化
• カスタマイズで誰もが使えるように
   • →継続性を重視していじりすぎない
   • →情報の鮮度や確度を優先する
• Ploneを利用したヘルプの仕組みづくり
ふんばろうに関わって
• いままでの自分の仕事を活かした被災
  地支援ができた
• Plone結構おもしろい
• 分からない人への伝え方と仕組みづく
  り(ヘルプや動画を活かす)が面白
 かった
よろしければ




印税と収益の一部が被災地支援活動に寄付されます
メンバー募集中
• facebookで「fumbaro_all」で検索
• ほぼ日刊イトイ新聞の連載
• ご清聴ありがとうございました。

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

WordCampKansai 2015 公式ディレクトリへの􏰀 テーマ掲載とビジネスモデル
WordCampKansai 2015 公式ディレクトリへの􏰀 テーマ掲載とビジネスモデルWordCampKansai 2015 公式ディレクトリへの􏰀 テーマ掲載とビジネスモデル
WordCampKansai 2015 公式ディレクトリへの􏰀 テーマ掲載とビジネスモデル
Hidekazu Ishikawa
 

La actualidad más candente (20)

Drupal7 Blockでサイト構築しよう@Drupal cafe
Drupal7 Blockでサイト構築しよう@Drupal cafeDrupal7 Blockでサイト構築しよう@Drupal cafe
Drupal7 Blockでサイト構築しよう@Drupal cafe
 
『ライターと制作者のメディアの作り方』WordCamp Tokyo2015
『ライターと制作者のメディアの作り方』WordCamp Tokyo2015『ライターと制作者のメディアの作り方』WordCamp Tokyo2015
『ライターと制作者のメディアの作り方』WordCamp Tokyo2015
 
とある Perl Monger の働き方
とある Perl Monger の働き方とある Perl Monger の働き方
とある Perl Monger の働き方
 
concrete5を体験する会
concrete5を体験する会concrete5を体験する会
concrete5を体験する会
 
レスポンシブ・イメージのWordPressへの実装と4.4
レスポンシブ・イメージのWordPressへの実装と4.4レスポンシブ・イメージのWordPressへの実装と4.4
レスポンシブ・イメージのWordPressへの実装と4.4
 
20151207 shibuya handson
20151207 shibuya handson20151207 shibuya handson
20151207 shibuya handson
 
WordCamp Kansai 2015 実行委員向け GPL勉強会 | GPL study sessions for WordCamp Kansai 2...
WordCamp Kansai 2015 実行委員向け GPL勉強会 | GPL study sessions for WordCamp Kansai 2...WordCamp Kansai 2015 実行委員向け GPL勉強会 | GPL study sessions for WordCamp Kansai 2...
WordCamp Kansai 2015 実行委員向け GPL勉強会 | GPL study sessions for WordCamp Kansai 2...
 
Webサービスを作ろうとしたら、迷走してgoogleフォームで完結しそうなサービスになりそうな件について
Webサービスを作ろうとしたら、迷走してgoogleフォームで完結しそうなサービスになりそうな件についてWebサービスを作ろうとしたら、迷走してgoogleフォームで完結しそうなサービスになりそうな件について
Webサービスを作ろうとしたら、迷走してgoogleフォームで完結しそうなサービスになりそうな件について
 
WordPressプラグイン開発の めんどうな作業は執事(Jenkins)にお任せ
WordPressプラグイン開発の めんどうな作業は執事(Jenkins)にお任せWordPressプラグイン開発の めんどうな作業は執事(Jenkins)にお任せ
WordPressプラグイン開発の めんどうな作業は執事(Jenkins)にお任せ
 
airyのご紹介
airyのご紹介airyのご紹介
airyのご紹介
 
デジタルハリウッド大学藤本ゼミプレゼンテーション(20071115)
デジタルハリウッド大学藤本ゼミプレゼンテーション(20071115)デジタルハリウッド大学藤本ゼミプレゼンテーション(20071115)
デジタルハリウッド大学藤本ゼミプレゼンテーション(20071115)
 
WordCampKansai 2015 公式ディレクトリへの􏰀 テーマ掲載とビジネスモデル
WordCampKansai 2015 公式ディレクトリへの􏰀 テーマ掲載とビジネスモデルWordCampKansai 2015 公式ディレクトリへの􏰀 テーマ掲載とビジネスモデル
WordCampKansai 2015 公式ディレクトリへの􏰀 テーマ掲載とビジネスモデル
 
WordCamp Tokyo 2014
WordCamp Tokyo 2014WordCamp Tokyo 2014
WordCamp Tokyo 2014
 
「なんとなく」の壁を越えよう! 〜自信を持ってWordPressを選択するためのヒント〜
「なんとなく」の壁を越えよう! 〜自信を持ってWordPressを選択するためのヒント〜「なんとなく」の壁を越えよう! 〜自信を持ってWordPressを選択するためのヒント〜
「なんとなく」の壁を越えよう! 〜自信を持ってWordPressを選択するためのヒント〜
 
コミュニティ立ち上げのときに本当にあった恐い話
コミュニティ立ち上げのときに本当にあった恐い話 コミュニティ立ち上げのときに本当にあった恐い話
コミュニティ立ち上げのときに本当にあった恐い話
 
Word pressはじめの一歩 テーマ作成ハンズオン
Word pressはじめの一歩 テーマ作成ハンズオンWord pressはじめの一歩 テーマ作成ハンズオン
Word pressはじめの一歩 テーマ作成ハンズオン
 
オープンソースによるイノベーションの継続
オープンソースによるイノベーションの継続オープンソースによるイノベーションの継続
オープンソースによるイノベーションの継続
 
var dumpを使わないWordPress開発フロー
var dumpを使わないWordPress開発フローvar dumpを使わないWordPress開発フロー
var dumpを使わないWordPress開発フロー
 
蜜葉流 デサインプロセスの基礎 - サトヤくじらが生まれるまで -
蜜葉流 デサインプロセスの基礎 - サトヤくじらが生まれるまで -蜜葉流 デサインプロセスの基礎 - サトヤくじらが生まれるまで -
蜜葉流 デサインプロセスの基礎 - サトヤくじらが生まれるまで -
 
WordBench Tokyo 12月: 2014年に向けて
WordBench Tokyo 12月: 2014年に向けてWordBench Tokyo 12月: 2014年に向けて
WordBench Tokyo 12月: 2014年に向けて
 

Destacado

Destacado (8)

Windows Phone 8 App Development
Windows Phone 8 App DevelopmentWindows Phone 8 App Development
Windows Phone 8 App Development
 
Making of Ra.One
Making of Ra.OneMaking of Ra.One
Making of Ra.One
 
Social Networking
Social NetworkingSocial Networking
Social Networking
 
New IBM 5 in 5
New IBM 5 in 5New IBM 5 in 5
New IBM 5 in 5
 
Earthquake
EarthquakeEarthquake
Earthquake
 
Greatest Sports Womens
Greatest Sports WomensGreatest Sports Womens
Greatest Sports Womens
 
Importance of Trees
Importance of Trees  Importance of Trees
Importance of Trees
 
The Outcome Economy
The Outcome EconomyThe Outcome Economy
The Outcome Economy
 

Similar a World Plone Day2012 ふんばろう東日本支援PJ

Plannahプロジェクトの開発環境とdeploy gateの紹介
Plannahプロジェクトの開発環境とdeploy gateの紹介Plannahプロジェクトの開発環境とdeploy gateの紹介
Plannahプロジェクトの開発環境とdeploy gateの紹介
Kenji Kinukawa
 
Mojolicious+redisでチャットを作った
Mojolicious+redisでチャットを作ったMojolicious+redisでチャットを作った
Mojolicious+redisでチャットを作った
Tetsuya Tatsumi
 
【B 5】x pages extension library じゃぱ〜〜ん!コミュニティ動向2014ば〜〜ん!
【B 5】x pages extension library じゃぱ〜〜ん!コミュニティ動向2014ば〜〜ん!【B 5】x pages extension library じゃぱ〜〜ん!コミュニティ動向2014ば〜〜ん!
【B 5】x pages extension library じゃぱ〜〜ん!コミュニティ動向2014ば〜〜ん!
Masahiko Sato
 

Similar a World Plone Day2012 ふんばろう東日本支援PJ (20)

20090828 Webconlocal
20090828 Webconlocal20090828 Webconlocal
20090828 Webconlocal
 
Ocs2012 tokyo/spring plone
Ocs2012 tokyo/spring plone Ocs2012 tokyo/spring plone
Ocs2012 tokyo/spring plone
 
わんくま同盟紹介資料
わんくま同盟紹介資料わんくま同盟紹介資料
わんくま同盟紹介資料
 
ユースケース駆動開発のワークショップやってみた!
ユースケース駆動開発のワークショップやってみた!ユースケース駆動開発のワークショップやってみた!
ユースケース駆動開発のワークショップやってみた!
 
HoloLens first impression & development
HoloLens first impression & developmentHoloLens first impression & development
HoloLens first impression & development
 
Plannahプロジェクトの開発環境とdeploy gateの紹介
Plannahプロジェクトの開発環境とdeploy gateの紹介Plannahプロジェクトの開発環境とdeploy gateの紹介
Plannahプロジェクトの開発環境とdeploy gateの紹介
 
「私らしさを武器に~無理せず200%WEBを活用する方法」@宝塚NPOセンター
「私らしさを武器に~無理せず200%WEBを活用する方法」@宝塚NPOセンター「私らしさを武器に~無理せず200%WEBを活用する方法」@宝塚NPOセンター
「私らしさを武器に~無理せず200%WEBを活用する方法」@宝塚NPOセンター
 
OSC Kobe 2010
OSC Kobe 2010OSC Kobe 2010
OSC Kobe 2010
 
非プログラマ指向学生向けのアプリ作成演習
非プログラマ指向学生向けのアプリ作成演習非プログラマ指向学生向けのアプリ作成演習
非プログラマ指向学生向けのアプリ作成演習
 
東京では語れないHTML5[仮題]
東京では語れないHTML5[仮題]東京では語れないHTML5[仮題]
東京では語れないHTML5[仮題]
 
Ocs2013 tokyo spring_plone
Ocs2013 tokyo spring_ploneOcs2013 tokyo spring_plone
Ocs2013 tokyo spring_plone
 
ウィキペディアとウィキペディアタウンについて(2016 05-15)
ウィキペディアとウィキペディアタウンについて(2016 05-15)ウィキペディアとウィキペディアタウンについて(2016 05-15)
ウィキペディアとウィキペディアタウンについて(2016 05-15)
 
Mojolicious+redisでチャットを作った
Mojolicious+redisでチャットを作ったMojolicious+redisでチャットを作った
Mojolicious+redisでチャットを作った
 
Design Thinking Workshop
Design Thinking WorkshopDesign Thinking Workshop
Design Thinking Workshop
 
Uwpアプリケーション開発入門
Uwpアプリケーション開発入門Uwpアプリケーション開発入門
Uwpアプリケーション開発入門
 
言語学におけるマイクラの適応について The application of Minecraft in language learning
言語学におけるマイクラの適応について The application of Minecraft in language learning 言語学におけるマイクラの適応について The application of Minecraft in language learning
言語学におけるマイクラの適応について The application of Minecraft in language learning
 
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップアジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
アジャイルにプロジェクトの"なぜ"を考える、インセプションデッキワークショップ
 
あなたも出来る!webエンジニアがSwiftでリリースするためにやったこと
あなたも出来る!webエンジニアがSwiftでリリースするためにやったことあなたも出来る!webエンジニアがSwiftでリリースするためにやったこと
あなたも出来る!webエンジニアがSwiftでリリースするためにやったこと
 
2013年3月16日のWordBench大阪
2013年3月16日のWordBench大阪2013年3月16日のWordBench大阪
2013年3月16日のWordBench大阪
 
【B 5】x pages extension library じゃぱ〜〜ん!コミュニティ動向2014ば〜〜ん!
【B 5】x pages extension library じゃぱ〜〜ん!コミュニティ動向2014ば〜〜ん!【B 5】x pages extension library じゃぱ〜〜ん!コミュニティ動向2014ば〜〜ん!
【B 5】x pages extension library じゃぱ〜〜ん!コミュニティ動向2014ば〜〜ん!
 

Último

物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
Michael Rada
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Yasuyoshi Minehisa
 

Último (9)

事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)
事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)
事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)
 
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
 
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
 
company profile.pdf
company profile.pdfcompany profile.pdf
company profile.pdf
 
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
 
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチUP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
 
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdfストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
 

World Plone Day2012 ふんばろう東日本支援PJ

Notas del editor

  1. \n
  2. \n
  3. \n
  4. 4月中旬に現地に入った西條代表が現地入りの数日後にホームページをたちあげ。支援物資をホームページにあげて、twitterで拡散するというシンプルなシステム。\n3000 箇所以上の避難宅に3万5000回以上約15万品目におよぶ支援\n
  5. 主にホームページに支援物資をのせて、twitterやfacebookで支援者をつのるやり方。\nまた、スピード重視でより多くの被災者支援を行うことに重点を置いてます。\n\n
  6. \n
  7. 先ほどの個人から個人への支援の他に大量物資などのマッチングも行いました。\n
  8. 仮設に入居する場合には赤十字からの家電セットがもらえるのだけれども、一階が浸水した自宅避難者には支援がありません。夏頃から家に眠っている中古家電を集めて届けるプロジェクトを実行。\n
  9. 女性向けの就労支援としてミシン400台を支援。現在は仮設の方がリーダーとなって南三陸ミシン工房というブランドを立ち上げ\n
  10. 男性向けの就労支援。重機の免許取得費用を全額支援して免許を取ってもらい、仕事につなげるという支援プロジェクト。これまでに200名以上が免許を取得し、雇用創出に貢献\n
  11. 当然6月頃までは物資支援がメインでしたが、7月以降は重機免許をとってもらう「重機プロジェクト」や「ミシンでお仕事プロジェクト」など、自立支援系のプロジェクトが数多く立ち上がり、それぞれのプロジェクトから作成・更新依頼が殺到し、webチームがたちゆかない状態に\n
  12. \n
  13. これにより、その情報に近い人自身が情報発信することによって情報の鮮度、確度があげられるため\n
  14. コンテンツ系→リーダー矢崎と森田で相談、インフラ系はリーダーとインフラチーム。\nお助け隊はサイト作成のサポーター、これらのチームでサイト作成をたすけます。プロジェクトの各web担当は約130名ほど。これらを10名ほどのメンバーでサポートしています。\n
  15. ふんばろうメインサイトはmovable typeで構築しています。主にはふんばろう全体の告知、キャンペーン情報など。wallpaperはPloneを使ったサイト。各プロジェクトメンバーが自身が情報を更新して発信しています。サイト=ルートフォルダのこと。wallpaperは壁紙新聞のメタファー\n
  16. \n
  17. \n
  18. とにかくプロジェクトの量が多いです。 2011年20プロジェクト/2012年に入って10プロジェクトほどあります。それらのタケノコ的に生えてくるプロジェクトのサイト構築をするにあたって起こった課題と解決方法についてお伝えします。\n
  19. 一度に多くのプロジェクトのサイト立ち上げが重なりました。\n
  20. 12/29で12/31にサイトオープンていうこともありました。\n
  21. いくつかサイトを作って行くなかで、大体の基本的な形が定まってきたので、ひな形となるサイトをあらかじめ作成し、それをコピペすることで無茶ぶりにも答え、時間を短縮しました。(実践)\n
  22. \n
  23. \n
  24. いくつかサイトをつくる中で、サイトごとに自由に表現したいという要望があり。支援者向けのサイトとか企業向けのサイトなど。\n
  25. 例 実績アーカイブ サポータークラブ\n
  26. \n
  27. \n
  28. \n
  29. デモ\n
  30. \n
  31. \n
  32. \n
  33. \n
  34. \n
  35. \n
  36. \n
  37. \n
  38. お礼のはがきなどもサイトに随時のせて支援を受けやすい形をとりました。\n
  39. \n
  40. \n
  41. \n
  42. \n
  43. \n
  44. \n