SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 44
2015/8/8 MPS第32回ミーティング
Python で画像処理をしてみよう!

第3回 - 画像認識 -
金子純也
(Morning Project Samurai 代表)
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
目次
• Morning Project Samurai (MPS) とは
• 前回までの復習
• 認識の基礎
• テンプレートマッチング
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
Morning Project Samurai (MPS)
• Morning

- 土曜の朝を有意義に
• Project

- プロジェクト指向
• Samurai

- 謙虚に学習

- プロジェクトをバッサバッサ

と斬りまくる
プロジェクト
リーダー
シップ
メンバー
シップ
成果
人脈
UP!
UP!
UP!
キャリア
知識・技術
UP!
UP!
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
これまでに行った活動
• 勉強会 (プレゼン)

- Webアプリの安全性について(XSS実習)

- コンピュータが動くメカニズム(論理回路基礎)

- プログラムテストについて

- JavaScript 入門 (実習)

- Python を用いた Youtube 動画リストの作成

(プログラム基礎、オブジェクト指向、サーバーからのデータ取得、

 ドキュメントの検索と読み方、UML基礎)

- Python で OAuth を使ってみよう!
• プロジェクト

- MPS HP

- ぶらさぼり(東京メトロオープンデータ活用コンテスト)

- 企業内研修講師

- 世田谷まちづくりファンド (MPS Setagaya 設立)

- エジソンカー作成
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
ぶらサボり
(東京メトロオプンデータコンテスト出展作品)
Python + Django で開発第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
社内研修
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
肖像権保護のため削除
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
肖像権保護のため削除
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
MPS Setagaya 設立!
次回: 2015/8/23 (日)
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
肖像権保護のため削除
Be Active, Be Creative!!
MPS
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
目次
• Morning Project Samurai (MPS) とは
• 前回までの復習
• 認識の基礎
• テンプレートマッチング
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
目標
画像認識 (+α) を用いて

ミニチュア(半)自立走行車を作る!
(MPS Setagaya のイベントでの発表を目標)
+
KDDI 無限ラボになんか提出
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
画像認識 (Image Recognition)
Recognition:

The act of accepting that something is true or
important or that it exists
(出典: http://www.merriam-webster.com/)




物事の真偽や重要性、またはその存在を認める行動


Image Recognition:
画像や画像中にあるものが
一体何を意味しているかを理解する第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
画像認識の流れ
サンプリング 前処理 認識
濃度調整
ひずみ補正
雑音除去
etc.
特徴

抽出
エッジ検出
線分検出
領域分割
etc.
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
ディジタル画像
ピクセル

(r, g, b) = (255, 0, 0)
ピクセルの集合で表現される画像
- ピクセルは離散点
- 各ピクセルにおけるカラーや濃淡の情報も離散値
ピクセル

(r, g, b) = (255, 255, 255)
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
配列による画像の表現
多くの場合、画像は配列で表現される
例: 2D画像の2次元配列表現
(0, 0) (12, 0)
(12, 12)
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
RGB カラーモデルの原理
• 適切な3色を選べば、その混色で任意の色が表現
可能であることに基づく
• S = RR0 + GG0 + BB0



S: 任意の色

R0, G0, B0: 原刺激

R, G, B: 重み
• 色空間: (R, G, B) の組みで表される3次元空間
(出典: https://msdn.microsoft.com/)
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
使用レンジの拡大による
コントラスト強調
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
RGBの画像は情報が沢山
• Pixel 数: 640 * 360 = 230400
• 各ピクセルにRGBの情報: 230400 * 3 = 691200
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
少ない情報量で画像認識したい
• Python は遅い
• Edison のリソースの有効活用
自立走行するためには画像認識以外にも
いろいろすることあるケロ!!
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
グレースケール (Grayscale)
• グレーを使って画像を表現

• ピクセルに格納される情報は一次元
• 一般に次式で RGB から変換

Y = 0.299 * R + 0.587 * G + 0.114 * B
• Y は輝度 (光の強さを表す)
(出典: Wikipedia)
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
画像認識の流れ
サンプリング 前処理 認識
濃度調整
ひずみ補正
雑音除去
etc.
特徴

抽出
エッジ検出
線分検出
領域分割
etc.
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
画像の差分
2つの画像のピクセル毎の輝度差情報を持った画像
なにかいるケロ!!
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
画像認識の流れ
サンプリング 前処理 認識
濃度調整
ひずみ補正
雑音除去
etc.
特徴

抽出
エッジ検出
線分検出
領域分割
etc.
識別器作成
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
目次
• Morning Project Samurai (MPS) とは
• 前回までの復習
• 認識の基礎
• テンプレートマッチング
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
Q. コンピュータが画像中の

人の存在を認識するには何が必要だろう??
少し左よりの下に人がいる!
(出典: https://www.apple.com/)
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
コンピュータが「人の特徴」を
1. 知ってるいること!
2. 画像中から抜き出せること!
人の特徴は⃝⃝である。
⃝⃝が、そこに存在する。
よって人がそこに存在する。
(出典: https://www.apple.com/)
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
コンピュータが

「人の特徴」を知る方法
• コンピュータが人の特徴を自分で学習

- 答えを与えた上で

- 答えを与えないで
• コンピュータに人の特徴をプログラミング
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
A. コンピュータが

「人の特徴」を知る方法を考えてみよう!
• コンピュータが人の特徴を自分で学習

- 答えを与えた上で

- 答えを与えないで
• コンピュータに人の特徴をプログラミング
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
目次
• Morning Project Samurai (MPS) とは
• 前回までの復習
• 認識の基礎
• テンプレートマッチング
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
テンプレート
A gauge, pattern, or mold (as a thin plate or board)
used as a guide to the form of a piece being made
(出典:http://www.merriam-webster.com/)
ものの形成においてガイドとして使われるパターン
人の存在の認識を形成するときにガイドとして

使われるパターン
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
テンプレートの例
これが人の特徴だケロ!
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
テンプレートを用いた
人の存在の認識
テンプレートを用いて
人を発見した!
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
テンプレートによる
人の存在の認識の手順
1. 使用するテンプレートを用意する
2. 画像からテンプレートにマッチする部分
を探索
3. 基準値以上にマッチする部分があれば

その部分に人が存在すると認識
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
テンプレートによる
人の存在の認識の手順
1. 使用するテンプレートを用意する
2. 画像からテンプレートにマッチする部分
を探索
3. 基準値以上にマッチする部分があれば

その部分に人が存在すると認識
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
マッチの度合い (類似度) の尺度が必要!
尺度に合わせた探索手法が必要!
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
類似尺度の例
• SSD (Sum of Square Difference)
• SAD (Sum of Absolute Difference)
Iは被探索画像のピクセルの集合

Tはテンプレート画像のピクセルの集合第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
SSD
(1e8)
縦方向 pixel 番号
横方向 pixel 番号第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
Pillow でテンプレートマッチングをやってみよう!
• 画像とテンプレートを1つ準備する
• SSD を用いたテンプレートマッチングの

アルゴリズムを作る
• ヒント: (グレースケールの作り方)

img.convert(‘L’) (img は Image のインスタンス)
• テンプレートの作り方や画像の前処理方法を変えてみよう!
• 使用している画像とテンプレートでの計算量を考えてみよう!
• 今使用中のテンプレートを使ったマッチングを他の画像にも適用

してみよう!
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
今回のテンプレートマッチングの
問題点
• 変形を伴う運動、スケール、回転に弱い

- 人の形がテンプレートから外れると

存在の認識が不可能
• 閾値が明るさやノイズの状況によって変化
• 遅い
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko
次回から
• SIFT (Scale-invariant feature transform)
を用いた画像認識
第32回 (2015/8/8) MPS 定例ミーティング (c) Junya Kaneko

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

Sano tokyowebmining 36_20140526
Sano tokyowebmining 36_20140526Sano tokyowebmining 36_20140526
Sano tokyowebmining 36_20140526
Masakazu Sano
 

La actualidad más candente (17)

プログラミングで少し世界を広げよう(MPS)
プログラミングで少し世界を広げよう(MPS)プログラミングで少し世界を広げよう(MPS)
プログラミングで少し世界を広げよう(MPS)
 
IT エンジニア本大賞 2021 講演資料
IT エンジニア本大賞 2021 講演資料IT エンジニア本大賞 2021 講演資料
IT エンジニア本大賞 2021 講演資料
 
Sapporo20140709
Sapporo20140709Sapporo20140709
Sapporo20140709
 
Sano hmm 20150512
Sano hmm 20150512Sano hmm 20150512
Sano hmm 20150512
 
UsingChainerMN
UsingChainerMNUsingChainerMN
UsingChainerMN
 
backbone としての timm 入門
backbone としての timm 入門backbone としての timm 入門
backbone としての timm 入門
 
アルゴリズムを楽しく!@PiyogrammerConference
アルゴリズムを楽しく!@PiyogrammerConferenceアルゴリズムを楽しく!@PiyogrammerConference
アルゴリズムを楽しく!@PiyogrammerConference
 
Tfug#4
Tfug#4Tfug#4
Tfug#4
 
hivemallを使って4日間で性別推定した話
hivemallを使って4日間で性別推定した話hivemallを使って4日間で性別推定した話
hivemallを使って4日間で性別推定した話
 
Mlct 20150430v2
Mlct 20150430v2Mlct 20150430v2
Mlct 20150430v2
 
Ssaw08 0603
Ssaw08 0603Ssaw08 0603
Ssaw08 0603
 
20190509 gnn public
20190509 gnn public20190509 gnn public
20190509 gnn public
 
みんなが知らない pytorch-pfn-extras
みんなが知らない pytorch-pfn-extrasみんなが知らない pytorch-pfn-extras
みんなが知らない pytorch-pfn-extras
 
Sano tokyowebmining 36_20140526
Sano tokyowebmining 36_20140526Sano tokyowebmining 36_20140526
Sano tokyowebmining 36_20140526
 
R+pythonでKAGGLEの2値予測に挑戦!
R+pythonでKAGGLEの2値予測に挑戦! R+pythonでKAGGLEの2値予測に挑戦!
R+pythonでKAGGLEの2値予測に挑戦!
 
クリスマス?
クリスマス?クリスマス?
クリスマス?
 
cvsaisentan20141004 kanezaki
cvsaisentan20141004 kanezakicvsaisentan20141004 kanezaki
cvsaisentan20141004 kanezaki
 

Destacado

Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-
Project Samurai
 
画像処理でのPythonの利用
画像処理でのPythonの利用画像処理でのPythonの利用
画像処理でのPythonの利用
Yasutomo Kawanishi
 

Destacado (17)

Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第6回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第6回-Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第6回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第6回-
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 12
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 12数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 12
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 12
 
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第5回-
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 6
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 6数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 6
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 6
 
Mpsy20160423
Mpsy20160423Mpsy20160423
Mpsy20160423
 
2016tensorflow ja001
2016tensorflow ja0012016tensorflow ja001
2016tensorflow ja001
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 8
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 8数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 8
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 8
 
第4回MachineLearningのための数学塾資料(浅川)
第4回MachineLearningのための数学塾資料(浅川)第4回MachineLearningのための数学塾資料(浅川)
第4回MachineLearningのための数学塾資料(浅川)
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 9
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 9数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 9
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 9
 
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第7回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第7回-Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第7回-
Python で画像処理をやってみよう! -SIFT 第7回-
 
画像処理でのPythonの利用
画像処理でのPythonの利用画像処理でのPythonの利用
画像処理でのPythonの利用
 
Python勉強会in 長野 オープニング
Python勉強会in 長野 オープニングPython勉強会in 長野 オープニング
Python勉強会in 長野 オープニング
 
これでBigQueryをドヤ顔で語れる!BigQueryの基本
これでBigQueryをドヤ顔で語れる!BigQueryの基本これでBigQueryをドヤ顔で語れる!BigQueryの基本
これでBigQueryをドヤ顔で語れる!BigQueryの基本
 
NIPS 2016 Overview and Deep Learning Topics
NIPS 2016 Overview and Deep Learning Topics  NIPS 2016 Overview and Deep Learning Topics
NIPS 2016 Overview and Deep Learning Topics
 
DjangoでさくっとWeb アプリケーション開発をする話
DjangoでさくっとWeb アプリケーション開発をする話DjangoでさくっとWeb アプリケーション開発をする話
DjangoでさくっとWeb アプリケーション開発をする話
 
「長野で語るStapyのビジョン」
「長野で語るStapyのビジョン」「長野で語るStapyのビジョン」
「長野で語るStapyのビジョン」
 
Pythonとdeep learningで手書き文字認識
Pythonとdeep learningで手書き文字認識Pythonとdeep learningで手書き文字認識
Pythonとdeep learningで手書き文字認識
 

Similar a Python で画像処理をしてみよう!
 第3回 - 画像認識 -

SSII2014 チュートリアル資料
SSII2014 チュートリアル資料SSII2014 チュートリアル資料
SSII2014 チュートリアル資料
Masayuki Tanaka
 

Similar a Python で画像処理をしてみよう!
 第3回 - 画像認識 - (20)

(Pythonで作って学ぶ) Youtube の動画リストを作るアプリの開発 
第1回
(Pythonで作って学ぶ) Youtube の動画リストを作るアプリの開発 
第1回(Pythonで作って学ぶ) Youtube の動画リストを作るアプリの開発 
第1回
(Pythonで作って学ぶ) Youtube の動画リストを作るアプリの開発 
第1回
 
(Pythonで作って学ぶ) Youtube の動画リストを作るアプリの開発 
第4回
(Pythonで作って学ぶ) Youtube の動画リストを作るアプリの開発 
第4回(Pythonで作って学ぶ) Youtube の動画リストを作るアプリの開発 
第4回
(Pythonで作って学ぶ) Youtube の動画リストを作るアプリの開発 
第4回
 
画像処理ライブラリ OpenCV で 出来ること・出来ないこと
画像処理ライブラリ OpenCV で 出来ること・出来ないこと画像処理ライブラリ OpenCV で 出来ること・出来ないこと
画像処理ライブラリ OpenCV で 出来ること・出来ないこと
 
20150219 ピクト図解入門 3_w1h編
20150219 ピクト図解入門 3_w1h編20150219 ピクト図解入門 3_w1h編
20150219 ピクト図解入門 3_w1h編
 
SSII2014 チュートリアル資料
SSII2014 チュートリアル資料SSII2014 チュートリアル資料
SSII2014 チュートリアル資料
 
DTMでの音色検索を対象とした機械学習アルゴリズムの提案(for FIT2016)
DTMでの音色検索を対象とした機械学習アルゴリズムの提案(for FIT2016)DTMでの音色検索を対象とした機械学習アルゴリズムの提案(for FIT2016)
DTMでの音色検索を対象とした機械学習アルゴリズムの提案(for FIT2016)
 
cvsaisentan5 Multi View Stereo 3.3
cvsaisentan5 Multi View Stereo 3.3cvsaisentan5 Multi View Stereo 3.3
cvsaisentan5 Multi View Stereo 3.3
 
(Pythonで作って学ぶ) Youtube の動画リストを作るアプリの開発 
第2回
(Pythonで作って学ぶ) Youtube の動画リストを作るアプリの開発 
第2回(Pythonで作って学ぶ) Youtube の動画リストを作るアプリの開発 
第2回
(Pythonで作って学ぶ) Youtube の動画リストを作るアプリの開発 
第2回
 
ConditionalPointDiffusion.pdf
ConditionalPointDiffusion.pdfConditionalPointDiffusion.pdf
ConditionalPointDiffusion.pdf
 
Pythonによる機械学習
Pythonによる機械学習Pythonによる機械学習
Pythonによる機械学習
 
リクルートにおける画像解析事例紹介
リクルートにおける画像解析事例紹介リクルートにおける画像解析事例紹介
リクルートにおける画像解析事例紹介
 
人間の視覚的注意を予測するモデル - 動的ベイジアンネットワークに基づく 最新のアプローチ -
人間の視覚的注意を予測するモデル - 動的ベイジアンネットワークに基づく 最新のアプローチ -人間の視覚的注意を予測するモデル - 動的ベイジアンネットワークに基づく 最新のアプローチ -
人間の視覚的注意を予測するモデル - 動的ベイジアンネットワークに基づく 最新のアプローチ -
 
CVPR 2018 速報とその後 (CVPR 2018 完全読破チャレンジ報告会)
CVPR 2018 速報とその後 (CVPR 2018 完全読破チャレンジ報告会) CVPR 2018 速報とその後 (CVPR 2018 完全読破チャレンジ報告会)
CVPR 2018 速報とその後 (CVPR 2018 完全読破チャレンジ報告会)
 
Scrumワークショップ
ScrumワークショップScrumワークショップ
Scrumワークショップ
 
AIがAIを生み出す?
AIがAIを生み出す?AIがAIを生み出す?
AIがAIを生み出す?
 
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
 
チュートリアルのススメ -チュートリアルのためのチュートリアル-
チュートリアルのススメ -チュートリアルのためのチュートリアル-チュートリアルのススメ -チュートリアルのためのチュートリアル-
チュートリアルのススメ -チュートリアルのためのチュートリアル-
 
Scrum alliance regional gathering tokyo 2013 pub
Scrum alliance regional gathering tokyo 2013 pubScrum alliance regional gathering tokyo 2013 pub
Scrum alliance regional gathering tokyo 2013 pub
 
Python による 「スクレイピング & 自然言語処理」入門
Python による 「スクレイピング & 自然言語処理」入門Python による 「スクレイピング & 自然言語処理」入門
Python による 「スクレイピング & 自然言語処理」入門
 
これからのコンピュータビジョン技術 - cvpaper.challenge in PRMU Grand Challenge 2016 (PRMU研究会 2...
これからのコンピュータビジョン技術 - cvpaper.challenge in PRMU Grand Challenge 2016 (PRMU研究会 2...これからのコンピュータビジョン技術 - cvpaper.challenge in PRMU Grand Challenge 2016 (PRMU研究会 2...
これからのコンピュータビジョン技術 - cvpaper.challenge in PRMU Grand Challenge 2016 (PRMU研究会 2...
 

Más de Project Samurai

Más de Project Samurai (15)

数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 7
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 7数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 7
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 7
 
Make your Artificial Intelligence
Make your Artificial IntelligenceMake your Artificial Intelligence
Make your Artificial Intelligence
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 4
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 4数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 4
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 4
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 3
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 3数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 3
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 3
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 2
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 2数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 2
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 2
 
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 1
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 1数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 1
数学的基礎から学ぶ Deep Learning (with Python) Vol. 1
 
Instagram API を使ってウェブアプリを作ろう!
Instagram API を使ってウェブアプリを作ろう!Instagram API を使ってウェブアプリを作ろう!
Instagram API を使ってウェブアプリを作ろう!
 
JavaScript でパックマン!第7回 (一旦最終回)
JavaScript でパックマン!第7回 (一旦最終回)JavaScript でパックマン!第7回 (一旦最終回)
JavaScript でパックマン!第7回 (一旦最終回)
 
JavaScript でパックマン!第6回
JavaScript でパックマン!第6回JavaScript でパックマン!第6回
JavaScript でパックマン!第6回
 
JavaScript で パックマン! 第5回
JavaScript で パックマン! 第5回JavaScript で パックマン! 第5回
JavaScript で パックマン! 第5回
 
JavaScript でパックマン!第4回
JavaScript でパックマン!第4回JavaScript でパックマン!第4回
JavaScript でパックマン!第4回
 
JavaScript でパックマン!第3回
JavaScript でパックマン!第3回JavaScript でパックマン!第3回
JavaScript でパックマン!第3回
 
JavaScript でパックマン! 第2回
JavaScript でパックマン! 第2回JavaScript でパックマン! 第2回
JavaScript でパックマン! 第2回
 
Python で OAuth2 をつかってみよう!
Python で OAuth2 をつかってみよう!Python で OAuth2 をつかってみよう!
Python で OAuth2 をつかってみよう!
 
安全なWebアプリ構築1回
安全なWebアプリ構築1回安全なWebアプリ構築1回
安全なWebアプリ構築1回
 

Python で画像処理をしてみよう!
 第3回 - 画像認識 -