SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 17
Descargar para leer sin conexión
発表論文
• タイトル
  – 「要求変更によるソースコードへの
      インパクトを分析するシステムの開発と評価」

• 著者
  – 海谷治彦、長田晃、原賢一郎、海尻賢二

• 出典
  – 電子情報通信学会論文誌. D, 情報・システム
    J93-D(10), 1822-1835, 2010-10-01
                                       0
概要

• 目的:要求変更によるソースコードへの
     インパクトを特定するため

• 手法:インパクト分析の支援ツールを作成

• 結果:実際にインパクトを受ける関数を
     特定できた

                        1
背景1
      ソフトウェア開発の大部分は、
        既存ソフトウェアの修正


 動作実績があるソフトウェアの修正は、
       リスクが伴う


インパクト分析(修正箇所の特定)が不可欠
                       2
背景2
• 開発関係の書類は、日本語で記述
• 設計書に関しては、「要求仕様書で利用され
  る用語」と「ソースコードの識別子」が混同
• 書類・ソースコードを追跡し、変更予測するの
  が一般的


• 「文書・ソースコードの追跡」
• 「変更の可能性がある箇所の検索」
                 を自動化したい   3
インパクト分析の作業手順
• プロセス0
→インパクトがあると想定される期待関数を選択
• プロセス1
→変更要求のキーワードをもとに、
  設計書を検索するためのSDKを構成
• プロセス2
→設計書にSDKを適応し、ドキュメントの一部を出力
• プロセス3
→ソースコード中に現れる可能性が高い
 関数名・変数名を抽出し、SCKを構成
• プロセス4
→ソースコードにSCKを適応し、候補関数を抽出
• プロセス5
→期待関数が候補関数に包含されているか確認、
  包含されていなかったらやり直し           4
SDKとSCKの形式例
• SDK
  キーワード1 MIN 4 AND キーワード2
 – キーワード1が4回以上出てきて、
   かつキーワード2が1回以上出てくる部分

• SCK
        {語1,語2 ,語3 …} MIN 閾値
 – 含まれている、語1,語2,語3…の合計が閾値以上
   になる関数
                               5
支援ツール1(期待関数の設定)

1.ソースコード
  を指定
              2.クリック

             3.関数一覧が
                表示


4.インパクトが
  あると期待
  される関数を
  選択
                       6
支援ツール2( SCKの導出)
1.設計書を指定


2.SDKを指定

3.クリック

4.検索された
  節が表示


5.クリック

6.SCKが表示          7
支援ツール3(候補関数の検索)
              1.閾値を指定    2.候補関数が
                            表示

              0.SCKが表示

•   ヒット期待関数数:期待関数数
•   期待ヒット数:期待関数∩候補関数
•   再現率:擬似再現率
•   適合率:擬似適合率
•   総関数数:存在する全関数
•   ヒット関数数:全関数∩候補関数
•   候補率:全関数に対する候補関数
        の割合                    8
評価
• 実験1
 – 期待関数(3個)を与え、擬似再現率・擬似適合率
   を参照しながら実験を行わせる
 – 正解関数(13個)を使った真再現率・真適合率と
   比較
• 実験2
 – SDKのキーワードの数を変化させ、結果を評価
• 実験3
 – SCKの閾値を変化させ、結果を評価

                             9
実験1
• 最終的に、
 – 再現率:0.76
 8割正解(10/13)

 – 適合率:0.16
 50個はごみ(10/61)

 – 候補率:0.19
 変更箇所を、全関数
 の2割まで絞った

 – レビュー時間
 60%(40%短縮)
                 10
実験2
• 熟練開発者が、
  8個のキーワードを選択(閾値は5)
                      優先度順

• 8個のキーワードに優先度をつける
   – 優先度順で実験
   – 逆順で実験


• 優先度順の方が、再現率が高い
                       逆順


• キーワードの重要性がわかれば
  なおよい                       11
実験3
• 閾値:0~116で実験
  (SDKは常に8個)



• 閾値が上がれば、
  – 再現率は下がる
  – 適合率は上がる



• 擬似再現率を1に
  する範囲で閾値を設定
                12
まとめ
既存システムを変更してシステム開発を行う
   場合、インパクト分析が重要



 インパクト分析支援ツールを作成・評価



  インパクトを受ける関数を特定できた
                       13
私見

• 長所
 – 実際の開発現場の状況を説明した後に、
   アプローチや評価実験の説明をしていて、
   研究のイメージがつかみやすい


• 短所
 – 評価実験は一人の被験者にだけやらせるのでは
   なく、複数人で行い結果を比較すべき

                           14
附録1:仕様書の様式の実情




                15
附録2:変更予測・変更手順の実情




                   16

Más contenido relacionado

Destacado

2009 splc-a framework for constructing semantically composable feature models...
2009 splc-a framework for constructing semantically composable feature models...2009 splc-a framework for constructing semantically composable feature models...
2009 splc-a framework for constructing semantically composable feature models...n-yuki
 
2011 icse-reverse engineering feature models
2011 icse-reverse engineering feature models2011 icse-reverse engineering feature models
2011 icse-reverse engineering feature modelsn-yuki
 
交通費申請システム作成手順書
交通費申請システム作成手順書交通費申請システム作成手順書
交通費申請システム作成手順書n-yuki
 
1997 情報処理学会論文誌-自然言語要求仕様からオブジェクト指向設計図を自動生成するシステム
1997 情報処理学会論文誌-自然言語要求仕様からオブジェクト指向設計図を自動生成するシステム1997 情報処理学会論文誌-自然言語要求仕様からオブジェクト指向設計図を自動生成するシステム
1997 情報処理学会論文誌-自然言語要求仕様からオブジェクト指向設計図を自動生成するシステムn-yuki
 
2010 ase-automatic detection of nocuous coordination ambiguities in natural l...
2010 ase-automatic detection of nocuous coordination ambiguities in natural l...2010 ase-automatic detection of nocuous coordination ambiguities in natural l...
2010 ase-automatic detection of nocuous coordination ambiguities in natural l...n-yuki
 
平成24年度社会知能情報学専攻修士論文発表会(発表資料)
平成24年度社会知能情報学専攻修士論文発表会(発表資料)平成24年度社会知能情報学専攻修士論文発表会(発表資料)
平成24年度社会知能情報学専攻修士論文発表会(発表資料)n-yuki
 
2011 sac-goal-driven software product line engineering
2011 sac-goal-driven software product line engineering2011 sac-goal-driven software product line engineering
2011 sac-goal-driven software product line engineeringn-yuki
 
図書館システム作成手順書
図書館システム作成手順書図書館システム作成手順書
図書館システム作成手順書n-yuki
 
2004 icse-comparison of software product line architecture design methods cop...
2004 icse-comparison of software product line architecture design methods cop...2004 icse-comparison of software product line architecture design methods cop...
2004 icse-comparison of software product line architecture design methods cop...n-yuki
 
2005 re-reverse engineering goal models from legacy code
2005 re-reverse engineering goal models from legacy code2005 re-reverse engineering goal models from legacy code
2005 re-reverse engineering goal models from legacy coden-yuki
 
平成24年度社会知能情報学専攻修士論文中間発表会(発表資料)
平成24年度社会知能情報学専攻修士論文中間発表会(発表資料)平成24年度社会知能情報学専攻修士論文中間発表会(発表資料)
平成24年度社会知能情報学専攻修士論文中間発表会(発表資料)n-yuki
 

Destacado (11)

2009 splc-a framework for constructing semantically composable feature models...
2009 splc-a framework for constructing semantically composable feature models...2009 splc-a framework for constructing semantically composable feature models...
2009 splc-a framework for constructing semantically composable feature models...
 
2011 icse-reverse engineering feature models
2011 icse-reverse engineering feature models2011 icse-reverse engineering feature models
2011 icse-reverse engineering feature models
 
交通費申請システム作成手順書
交通費申請システム作成手順書交通費申請システム作成手順書
交通費申請システム作成手順書
 
1997 情報処理学会論文誌-自然言語要求仕様からオブジェクト指向設計図を自動生成するシステム
1997 情報処理学会論文誌-自然言語要求仕様からオブジェクト指向設計図を自動生成するシステム1997 情報処理学会論文誌-自然言語要求仕様からオブジェクト指向設計図を自動生成するシステム
1997 情報処理学会論文誌-自然言語要求仕様からオブジェクト指向設計図を自動生成するシステム
 
2010 ase-automatic detection of nocuous coordination ambiguities in natural l...
2010 ase-automatic detection of nocuous coordination ambiguities in natural l...2010 ase-automatic detection of nocuous coordination ambiguities in natural l...
2010 ase-automatic detection of nocuous coordination ambiguities in natural l...
 
平成24年度社会知能情報学専攻修士論文発表会(発表資料)
平成24年度社会知能情報学専攻修士論文発表会(発表資料)平成24年度社会知能情報学専攻修士論文発表会(発表資料)
平成24年度社会知能情報学専攻修士論文発表会(発表資料)
 
2011 sac-goal-driven software product line engineering
2011 sac-goal-driven software product line engineering2011 sac-goal-driven software product line engineering
2011 sac-goal-driven software product line engineering
 
図書館システム作成手順書
図書館システム作成手順書図書館システム作成手順書
図書館システム作成手順書
 
2004 icse-comparison of software product line architecture design methods cop...
2004 icse-comparison of software product line architecture design methods cop...2004 icse-comparison of software product line architecture design methods cop...
2004 icse-comparison of software product line architecture design methods cop...
 
2005 re-reverse engineering goal models from legacy code
2005 re-reverse engineering goal models from legacy code2005 re-reverse engineering goal models from legacy code
2005 re-reverse engineering goal models from legacy code
 
平成24年度社会知能情報学専攻修士論文中間発表会(発表資料)
平成24年度社会知能情報学専攻修士論文中間発表会(発表資料)平成24年度社会知能情報学専攻修士論文中間発表会(発表資料)
平成24年度社会知能情報学専攻修士論文中間発表会(発表資料)
 

Similar a 2010 電子情報通信学会論文誌-要求変更によるソースコードへのインパクトを分析するシステムの開発と評価

メトリクスによるソフトウェア品質評価・改善および製品品質実態
メトリクスによるソフトウェア品質評価・改善および製品品質実態メトリクスによるソフトウェア品質評価・改善および製品品質実態
メトリクスによるソフトウェア品質評価・改善および製品品質実態Hironori Washizaki
 
アドテク×Scala×パフォーマンスチューニング
アドテク×Scala×パフォーマンスチューニングアドテク×Scala×パフォーマンスチューニング
アドテク×Scala×パフォーマンスチューニングYosuke Mizutani
 
デブサミ関西2013【A4】コード品質は曖昧なままか(安竹由起夫氏)
デブサミ関西2013【A4】コード品質は曖昧なままか(安竹由起夫氏)デブサミ関西2013【A4】コード品質は曖昧なままか(安竹由起夫氏)
デブサミ関西2013【A4】コード品質は曖昧なままか(安竹由起夫氏)Developers Summit
 
Generating Better Search Engine Text Advertisements with Deep Reinforcement L...
Generating Better Search Engine Text Advertisements with Deep Reinforcement L...Generating Better Search Engine Text Advertisements with Deep Reinforcement L...
Generating Better Search Engine Text Advertisements with Deep Reinforcement L...harmonylab
 
GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社
GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社
GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社Game Tools & Middleware Forum
 
Qua s tom-メトリクスによるソフトウェアの品質把握と改善
Qua s tom-メトリクスによるソフトウェアの品質把握と改善Qua s tom-メトリクスによるソフトウェアの品質把握と改善
Qua s tom-メトリクスによるソフトウェアの品質把握と改善Hironori Washizaki
 
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04Makoto Nonaka
 
【Unity道場 京都スペシャル4】 知って得する、 テンションが上がりそうな 新機能たち
【Unity道場 京都スペシャル4】 知って得する、 テンションが上がりそうな 新機能たち【Unity道場 京都スペシャル4】 知って得する、 テンションが上がりそうな 新機能たち
【Unity道場 京都スペシャル4】 知って得する、 テンションが上がりそうな 新機能たちUnity Technologies Japan K.K.
 
Hadoop conference Japan 2011
Hadoop conference Japan 2011Hadoop conference Japan 2011
Hadoop conference Japan 2011Takahiko Ito
 
2010 icse-an analysis of the variability in forty preprocessor-based software...
2010 icse-an analysis of the variability in forty preprocessor-based software...2010 icse-an analysis of the variability in forty preprocessor-based software...
2010 icse-an analysis of the variability in forty preprocessor-based software...n-yuki
 
最先端NLP勉強会2017_ACL17
最先端NLP勉強会2017_ACL17最先端NLP勉強会2017_ACL17
最先端NLP勉強会2017_ACL17Masayoshi Kondo
 
ICST 2015 まるわかりDay! "Test Selection and Prioritization Track"
ICST 2015 まるわかりDay! "Test Selection and Prioritization Track"ICST 2015 まるわかりDay! "Test Selection and Prioritization Track"
ICST 2015 まるわかりDay! "Test Selection and Prioritization Track"SIGSTJ
 
GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
 GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方 GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方Hiroyuki Tanaka
 
ElasticSearch勉強会 第6回
ElasticSearch勉強会 第6回ElasticSearch勉強会 第6回
ElasticSearch勉強会 第6回Naoyuki Yamada
 
テストを分類してみよう!
テストを分類してみよう!テストを分類してみよう!
テストを分類してみよう!Kenji Okumura
 
TDDBC osaka 2012/06/02
TDDBC osaka 2012/06/02TDDBC osaka 2012/06/02
TDDBC osaka 2012/06/02Hiro Yoshioka
 

Similar a 2010 電子情報通信学会論文誌-要求変更によるソースコードへのインパクトを分析するシステムの開発と評価 (20)

研究紹介スライド
研究紹介スライド研究紹介スライド
研究紹介スライド
 
メトリクスによるソフトウェア品質評価・改善および製品品質実態
メトリクスによるソフトウェア品質評価・改善および製品品質実態メトリクスによるソフトウェア品質評価・改善および製品品質実態
メトリクスによるソフトウェア品質評価・改善および製品品質実態
 
アドテク×Scala×パフォーマンスチューニング
アドテク×Scala×パフォーマンスチューニングアドテク×Scala×パフォーマンスチューニング
アドテク×Scala×パフォーマンスチューニング
 
デブサミ関西2013【A4】コード品質は曖昧なままか(安竹由起夫氏)
デブサミ関西2013【A4】コード品質は曖昧なままか(安竹由起夫氏)デブサミ関西2013【A4】コード品質は曖昧なままか(安竹由起夫氏)
デブサミ関西2013【A4】コード品質は曖昧なままか(安竹由起夫氏)
 
Generating Better Search Engine Text Advertisements with Deep Reinforcement L...
Generating Better Search Engine Text Advertisements with Deep Reinforcement L...Generating Better Search Engine Text Advertisements with Deep Reinforcement L...
Generating Better Search Engine Text Advertisements with Deep Reinforcement L...
 
GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社
GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社
GTMF 2015: バグを減らそう。テストを楽にしよう。静的解析が開発者を救う。 | 日本シノプシス合同会社
 
Qua s tom-メトリクスによるソフトウェアの品質把握と改善
Qua s tom-メトリクスによるソフトウェアの品質把握と改善Qua s tom-メトリクスによるソフトウェアの品質把握と改善
Qua s tom-メトリクスによるソフトウェアの品質把握と改善
 
Klocworkのご紹介
Klocworkのご紹介Klocworkのご紹介
Klocworkのご紹介
 
Ldd13 present
Ldd13 presentLdd13 present
Ldd13 present
 
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04
 
【Unity道場 京都スペシャル4】 知って得する、 テンションが上がりそうな 新機能たち
【Unity道場 京都スペシャル4】 知って得する、 テンションが上がりそうな 新機能たち【Unity道場 京都スペシャル4】 知って得する、 テンションが上がりそうな 新機能たち
【Unity道場 京都スペシャル4】 知って得する、 テンションが上がりそうな 新機能たち
 
Hadoop conference Japan 2011
Hadoop conference Japan 2011Hadoop conference Japan 2011
Hadoop conference Japan 2011
 
2010 icse-an analysis of the variability in forty preprocessor-based software...
2010 icse-an analysis of the variability in forty preprocessor-based software...2010 icse-an analysis of the variability in forty preprocessor-based software...
2010 icse-an analysis of the variability in forty preprocessor-based software...
 
最先端NLP勉強会2017_ACL17
最先端NLP勉強会2017_ACL17最先端NLP勉強会2017_ACL17
最先端NLP勉強会2017_ACL17
 
ICST 2015 まるわかりDay! "Test Selection and Prioritization Track"
ICST 2015 まるわかりDay! "Test Selection and Prioritization Track"ICST 2015 まるわかりDay! "Test Selection and Prioritization Track"
ICST 2015 まるわかりDay! "Test Selection and Prioritization Track"
 
GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
 GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方 GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
GCSアジャイル開発を使ったゲームの作り方
 
ElasticSearch勉強会 第6回
ElasticSearch勉強会 第6回ElasticSearch勉強会 第6回
ElasticSearch勉強会 第6回
 
テストを分類してみよう!
テストを分類してみよう!テストを分類してみよう!
テストを分類してみよう!
 
TDDBC osaka 2012/06/02
TDDBC osaka 2012/06/02TDDBC osaka 2012/06/02
TDDBC osaka 2012/06/02
 
OSS ソースコードサーチツールの効能、有効活用方法
OSS ソースコードサーチツールの効能、有効活用方法OSS ソースコードサーチツールの効能、有効活用方法
OSS ソースコードサーチツールの効能、有効活用方法
 

Más de n-yuki

平成24年度社会知能情報学専攻修士論文発表会(予稿)
平成24年度社会知能情報学専攻修士論文発表会(予稿)平成24年度社会知能情報学専攻修士論文発表会(予稿)
平成24年度社会知能情報学専攻修士論文発表会(予稿)n-yuki
 
平成24年度社会知能情報学専攻修士論文中間発表会(予稿)
平成24年度社会知能情報学専攻修士論文中間発表会(予稿)平成24年度社会知能情報学専攻修士論文中間発表会(予稿)
平成24年度社会知能情報学専攻修士論文中間発表会(予稿)n-yuki
 
学部卒業論文
学部卒業論文学部卒業論文
学部卒業論文n-yuki
 
2011 icse-improving requirements quality using essential use case interaction...
2011 icse-improving requirements quality using essential use case interaction...2011 icse-improving requirements quality using essential use case interaction...
2011 icse-improving requirements quality using essential use case interaction...n-yuki
 
2010 re-extending nocuous ambiguity analysis for anaphora in natural language...
2010 re-extending nocuous ambiguity analysis for anaphora in natural language...2010 re-extending nocuous ambiguity analysis for anaphora in natural language...
2010 re-extending nocuous ambiguity analysis for anaphora in natural language...n-yuki
 
2009 qsic-constructing feature models using goal-oriented analysis
2009 qsic-constructing feature models using goal-oriented analysis2009 qsic-constructing feature models using goal-oriented analysis
2009 qsic-constructing feature models using goal-oriented analysisn-yuki
 
2008 ismis-from goals to high-variability software design
2008 ismis-from goals to high-variability software design2008 ismis-from goals to high-variability software design
2008 ismis-from goals to high-variability software designn-yuki
 
2008 icse-granularity in software product lines
2008 icse-granularity in software product lines2008 icse-granularity in software product lines
2008 icse-granularity in software product linesn-yuki
 
2007 fose-research directions in requirements engineering
2007 fose-research directions in requirements engineering2007 fose-research directions in requirements engineering
2007 fose-research directions in requirements engineeringn-yuki
 
2005 icse-five years of product line engineering in a small company
2005 icse-five years of product line engineering in a small company2005 icse-five years of product line engineering in a small company
2005 icse-five years of product line engineering in a small companyn-yuki
 

Más de n-yuki (10)

平成24年度社会知能情報学専攻修士論文発表会(予稿)
平成24年度社会知能情報学専攻修士論文発表会(予稿)平成24年度社会知能情報学専攻修士論文発表会(予稿)
平成24年度社会知能情報学専攻修士論文発表会(予稿)
 
平成24年度社会知能情報学専攻修士論文中間発表会(予稿)
平成24年度社会知能情報学専攻修士論文中間発表会(予稿)平成24年度社会知能情報学専攻修士論文中間発表会(予稿)
平成24年度社会知能情報学専攻修士論文中間発表会(予稿)
 
学部卒業論文
学部卒業論文学部卒業論文
学部卒業論文
 
2011 icse-improving requirements quality using essential use case interaction...
2011 icse-improving requirements quality using essential use case interaction...2011 icse-improving requirements quality using essential use case interaction...
2011 icse-improving requirements quality using essential use case interaction...
 
2010 re-extending nocuous ambiguity analysis for anaphora in natural language...
2010 re-extending nocuous ambiguity analysis for anaphora in natural language...2010 re-extending nocuous ambiguity analysis for anaphora in natural language...
2010 re-extending nocuous ambiguity analysis for anaphora in natural language...
 
2009 qsic-constructing feature models using goal-oriented analysis
2009 qsic-constructing feature models using goal-oriented analysis2009 qsic-constructing feature models using goal-oriented analysis
2009 qsic-constructing feature models using goal-oriented analysis
 
2008 ismis-from goals to high-variability software design
2008 ismis-from goals to high-variability software design2008 ismis-from goals to high-variability software design
2008 ismis-from goals to high-variability software design
 
2008 icse-granularity in software product lines
2008 icse-granularity in software product lines2008 icse-granularity in software product lines
2008 icse-granularity in software product lines
 
2007 fose-research directions in requirements engineering
2007 fose-research directions in requirements engineering2007 fose-research directions in requirements engineering
2007 fose-research directions in requirements engineering
 
2005 icse-five years of product line engineering in a small company
2005 icse-five years of product line engineering in a small company2005 icse-five years of product line engineering in a small company
2005 icse-five years of product line engineering in a small company
 

2010 電子情報通信学会論文誌-要求変更によるソースコードへのインパクトを分析するシステムの開発と評価