SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 42
Descargar para leer sin conexión
サーバーサイドな人が
フロントエンド技術と仲良くする
はじめの一歩
Webエンジニア勉強会#03
at ニュー新橋コワーキング
2017-10-07
WHO ?
● わたなべ
● (株)ビズリーチ
● twitter: @nabedge
● github: nabedge
● http://www.slideshare.net/nabedg
e/presentations
2
まずアンケートにお答えください
● npmコマンドを日常的に使っている
● package.jsonを自作したことがある
● TypeScriptを書くことが普段よくある
● 私はフロントエンドエンジニアである
● 普段使っている開発言語 ?
3
JavaScript Cowboy
Babel
ES5
ES6
webpack
Node.js
npm
yarn
bower
gulp
4
5
知人からのお便り
6
それでも真正面から
立ち向かうと
こうなる。
7
直近、ある事業をSPAからシンプルWebに
3ヶ月かけて戻した結果、ひとつの改善チケット
に必要なリソースが1/3〜1/4ほどに低下した。
また、フロントエンドとサーバーサイドのタスクの
割り振りも正常化し、財務視点から状況を見る
と、明らかに改善した。技術者としてそれがよ
かったのか、感情的な部分ではもちろん悩まし
いところはあるけれど(以下略)
https://www.facebook.com/shin.takeuchi/posts/1655952811104934
8
本日の趣旨
● 生産性悪いから、学習コスト高いから、やめとく
○ 技術者が技術の進化に背を向けてどうする
● 便利なものは便利なんだから、うまく使うほうがおトク。
● 多少カッコ悪くても、入りやすい形からやってみてはどうだろ
う?
9
作戦
1. 慣れた基本構成(Java + SpringMVC + Thymeleaf)で
普通にWebアプリケーション
2. node-sassでCSSフレームワークを
カスタムして見た目カッコよくドヤァ
3. TypeScriptを真面目に勉強できる状態に持ち込む
4. jQueryを混ぜてもええやん。
10
はじめよう
11
作戦
1. 慣れた基本構成(Java + SpringMVC + Thymeleaf)で
普通にWebアプリケーション
2. node-sassでCSSフレームワークをカスタムして
見た目カッコよくドヤ顔
3. TypeScriptを真面目に勉強できる状態に持ち込む
4. jQueryを混ぜてもええやん。
12
13
14
コントローラクラスとそのテンプレートを一つ作る 15
16
17
作戦
1. 慣れた基本構成(Java + SpringMVC + Thymeleaf)で
普通にWebアプリケーション
2. node-sassでCSSフレームワークをカスタムして
見た目カッコよくドヤ顔
3. TypeScriptを真面目に勉強できる状態に持ち込む
4. jQueryを混ぜてもええやん。
18
curl -o-
https://raw.githubusercontent.com/creationix/nvm/v0.33.4/i
nstall.sh | bash
nvm install --lts=boron
node/npmコマンドのインストール 19
くわしくは
nodebrewでもいいけど
20
今ドキのCSSフレームワークを適当に探す 21
PICNIC キミに決めた! 22
1. npm init
package.jsonが
自動生成される
2. npm install -D picnic
package.jsonに
picnicが書き込まれる
3. npm install -g node-sass
node-sassの準備
このCSSを直接
使うのではなく
ここを使ってcssを
ビルドする
23
package.jsonに細工する
{ // (途中省略)
"scripts": {
"sass": "node-sass src/main/scss/foo.scss
src/main/resources/static/dist/css/picnic-custom.css
--output-style compressed",
"build": "npm run sass"
},
"devDependencies": {
"picnic": "^6.4.0"
}
}
24
カスタマイズ用のsassファイルを作っておく 25
npmコマンドでcssを生成する
$ npm run build
> foo@1.0.0 sass /Users/nabedge/tmp/foo
> node-sass src/main/scss/foo.scss
src/main/resources/static/dist/css/picnic-custom.css
--output-style compressed
Rendering Complete, saving .css file...
Wrote CSS to
/Users/nabedge/tmp/foo/src/main/resources/static/dist/css/pic
nic-custom.css
26
できたcssをthymleafのテンプレートにセット 27
ビフォーアフター
マージン調整してないのはご愛嬌
28
ここまでのまとめ
1. React ? Angular ? Vue.js ? 悪くはないけど...
2. 慣れたサーバーサイドに少しだけ付け加えるところから
始めては?
3. まずはCSSの管理にsassやnpmを導入することも
立派なフロントエンド技術の導入。
4. 見た目から入ってドヤ顔。モチベーション的に大切。
29
作戦
1. 慣れた基本構成(Java + SpringMVC + Thymeleaf)で
普通にWebアプリケーション
2. node-sassでCSSフレームワークをカスタムして
見た目カッコよくドヤ顔
3. TypeScriptを真面目に勉強できる状態に持ち込む
4. jQueryを混ぜてもええやん
30
31
TypeScript, WebPack, jQueryの導入準備
npm install -g webpack
npm install -D webpack typescript@2.5 ts-loader
npm install -D jquery@3.2.1 @types/jquery@3.2.5
32
tsconfig.json を作る 33
webpack.config.js を作る 34
“npm run build” だけでsassとTypeScriptコンパイルを同時に実行できるように 35
TypeScriptを書く
TypeScriptなのに未だに
jQueryなのぉ?
とかいうJSカウボーイの
マサカリは気にしない
36
37
npm run build
38
完成! 39
使ったコマンド、作ったファイル
curl -o- https://長いので割愛/nvm/v0.33.4/install.sh | bash
nvm install --lts=boron
npm init
npm install -D picnic
npm install -g node-sass
npm install -g webpack
npm install -D webpack typescript@2.5 ts-loader
npm install -D jquery@3.2.1 @types/jquery@3.2.5
npm run build
40
使ったコマンド、作ったファイル
package.json
tsconfig.json
webpack.config.json
foo.scss
app.ts
SpringBoot(MVC)のコントローラクラス
Thymeleafのhtmlテンプレート
41
「帰ったらやってみようかな」
という気持ちになってもらえたら
幸いです。
ありがとうございました。
42

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

Chunked encoding を使った高速化の考察
Chunked encoding を使った高速化の考察Chunked encoding を使った高速化の考察
Chunked encoding を使った高速化の考察Yoshiki Shibukawa
 
20191016 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 Resolver
20191016 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 Resolver20191016 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 Resolver
20191016 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 ResolverAmazon Web Services Japan
 
MQTTとAMQPと.NET
MQTTとAMQPと.NETMQTTとAMQPと.NET
MQTTとAMQPと.NETterurou
 
"Yahoo! JAPAN の Kubernetes-as-a-Service" で加速するアプリケーション開発
"Yahoo! JAPAN の Kubernetes-as-a-Service" で加速するアプリケーション開発"Yahoo! JAPAN の Kubernetes-as-a-Service" で加速するアプリケーション開発
"Yahoo! JAPAN の Kubernetes-as-a-Service" で加速するアプリケーション開発Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSync
20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSync20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSync
20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSyncAmazon Web Services Japan
 
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティスAmazon Web Services Japan
 
PostgreSQLをKubernetes上で活用するためのOperator紹介!(Cloud Native Database Meetup #3 発表資料)
PostgreSQLをKubernetes上で活用するためのOperator紹介!(Cloud Native Database Meetup #3 発表資料)PostgreSQLをKubernetes上で活用するためのOperator紹介!(Cloud Native Database Meetup #3 発表資料)
PostgreSQLをKubernetes上で活用するためのOperator紹介!(Cloud Native Database Meetup #3 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Masahito Zembutsu
 
ヤフーのプライベートクラウドとクラウドエンジニアの業務について
ヤフーのプライベートクラウドとクラウドエンジニアの業務についてヤフーのプライベートクラウドとクラウドエンジニアの業務について
ヤフーのプライベートクラウドとクラウドエンジニアの業務についてYahoo!デベロッパーネットワーク
 
CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)J-Stream Inc.
 
今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみた
今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみた今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみた
今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみたKohei Tokunaga
 
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)Amazon Web Services Japan
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Akihiro Suda
 
Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)
Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)
Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)Noritaka Sekiyama
 
containerdの概要と最近の機能
containerdの概要と最近の機能containerdの概要と最近の機能
containerdの概要と最近の機能Kohei Tokunaga
 
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPNAmazon Web Services Japan
 
コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門
コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門
コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門Kohei Tokunaga
 
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct ConnectAWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct ConnectAmazon Web Services Japan
 
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPC
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPCマイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPC
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPCdisc99_
 

La actualidad más candente (20)

Chunked encoding を使った高速化の考察
Chunked encoding を使った高速化の考察Chunked encoding を使った高速化の考察
Chunked encoding を使った高速化の考察
 
20191016 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 Resolver
20191016 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 Resolver20191016 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 Resolver
20191016 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Route 53 Resolver
 
HTTP/2 入門
HTTP/2 入門HTTP/2 入門
HTTP/2 入門
 
MQTTとAMQPと.NET
MQTTとAMQPと.NETMQTTとAMQPと.NET
MQTTとAMQPと.NET
 
"Yahoo! JAPAN の Kubernetes-as-a-Service" で加速するアプリケーション開発
"Yahoo! JAPAN の Kubernetes-as-a-Service" で加速するアプリケーション開発"Yahoo! JAPAN の Kubernetes-as-a-Service" で加速するアプリケーション開発
"Yahoo! JAPAN の Kubernetes-as-a-Service" で加速するアプリケーション開発
 
20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSync
20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSync20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSync
20190821 AWS Black Belt Online Seminar AWS AppSync
 
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
 
PostgreSQLをKubernetes上で活用するためのOperator紹介!(Cloud Native Database Meetup #3 発表資料)
PostgreSQLをKubernetes上で活用するためのOperator紹介!(Cloud Native Database Meetup #3 発表資料)PostgreSQLをKubernetes上で活用するためのOperator紹介!(Cloud Native Database Meetup #3 発表資料)
PostgreSQLをKubernetes上で活用するためのOperator紹介!(Cloud Native Database Meetup #3 発表資料)
 
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
 
ヤフーのプライベートクラウドとクラウドエンジニアの業務について
ヤフーのプライベートクラウドとクラウドエンジニアの業務についてヤフーのプライベートクラウドとクラウドエンジニアの業務について
ヤフーのプライベートクラウドとクラウドエンジニアの業務について
 
CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)CDNの仕組み(JANOG36)
CDNの仕組み(JANOG36)
 
今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみた
今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみた今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみた
今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみた
 
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
 
Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行Dockerからcontainerdへの移行
Dockerからcontainerdへの移行
 
Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)
Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)
Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)
 
containerdの概要と最近の機能
containerdの概要と最近の機能containerdの概要と最近の機能
containerdの概要と最近の機能
 
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
 
コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門
コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門
コンテナ未経験新人が学ぶコンテナ技術入門
 
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct ConnectAWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
 
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPC
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPCマイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPC
マイクロサービスバックエンドAPIのためのRESTとgRPC
 

Similar a サーバーサイドな人がフロントエンド技術と仲良くするはじめの一歩

コマンドライン使いもLibreOffice
コマンドライン使いもLibreOfficeコマンドライン使いもLibreOffice
コマンドライン使いもLibreOfficeKiwamu Okabe
 
201311 webデザイナとエンジニアのチームワークを加速させるテンプレートエンジンmixer2 devlove現場甲子園
201311 webデザイナとエンジニアのチームワークを加速させるテンプレートエンジンmixer2 devlove現場甲子園201311 webデザイナとエンジニアのチームワークを加速させるテンプレートエンジンmixer2 devlove現場甲子園
201311 webデザイナとエンジニアのチームワークを加速させるテンプレートエンジンmixer2 devlove現場甲子園Y Watanabe
 
2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
 2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門 2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門miso- soup3
 
Web開発の 今までとこれから
Web開発の 今までとこれからWeb開発の 今までとこれから
Web開発の 今までとこれからShinichi Takahashi
 
Nodeにしましょう
NodeにしましょうNodeにしましょう
NodeにしましょうYuzo Hebishima
 
泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい)
泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい) 泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい)
泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい) Akihiro Kuwano
 
NetOpsCoding#5 introduction
NetOpsCoding#5 introductionNetOpsCoding#5 introduction
NetOpsCoding#5 introductionTaiji Tsuchiya
 
第2回勉強会資料 岩本(配布用)
第2回勉強会資料 岩本(配布用)第2回勉強会資料 岩本(配布用)
第2回勉強会資料 岩本(配布用)Takahisa Iwamoto
 
Web開発初心者がReactをチームに導入して半年経った
Web開発初心者がReactをチームに導入して半年経ったWeb開発初心者がReactをチームに導入して半年経った
Web開発初心者がReactをチームに導入して半年経ったkazuki matsumura
 
Data Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdays
Data Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdaysData Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdays
Data Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdaysKenta Suzuki
 
Data Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdays
Data Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdaysData Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdays
Data Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdaysVOYAGE GROUP
 
ネットワーク運用自動化お悩み相談会
ネットワーク運用自動化お悩み相談会ネットワーク運用自動化お悩み相談会
ネットワーク運用自動化お悩み相談会Yuya Rin
 
Web frontend performance tuning
Web frontend      performance tuningWeb frontend      performance tuning
Web frontend performance tuningssuser3c214d
 
connpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れconnpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れIkeda Yosuke
 
Rubyプログラミング教育に対する取り組みと事例紹介
Rubyプログラミング教育に対する取り組みと事例紹介Rubyプログラミング教育に対する取り組みと事例紹介
Rubyプログラミング教育に対する取り組みと事例紹介Yasushi Ishikawa
 
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)Tokuhiro Matsuno
 
達人出版会のご紹介(技術編)
達人出版会のご紹介(技術編)達人出版会のご紹介(技術編)
達人出版会のご紹介(技術編)masayoshi takahashi
 
Rendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.js
Rendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.jsRendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.js
Rendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.jsMasahiko Tachizono
 
kintoneフロントエンド開発 モダン化への道
kintoneフロントエンド開発 モダン化への道kintoneフロントエンド開発 モダン化への道
kintoneフロントエンド開発 モダン化への道Yusuke Amano
 
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform拓将 平林
 

Similar a サーバーサイドな人がフロントエンド技術と仲良くするはじめの一歩 (20)

コマンドライン使いもLibreOffice
コマンドライン使いもLibreOfficeコマンドライン使いもLibreOffice
コマンドライン使いもLibreOffice
 
201311 webデザイナとエンジニアのチームワークを加速させるテンプレートエンジンmixer2 devlove現場甲子園
201311 webデザイナとエンジニアのチームワークを加速させるテンプレートエンジンmixer2 devlove現場甲子園201311 webデザイナとエンジニアのチームワークを加速させるテンプレートエンジンmixer2 devlove現場甲子園
201311 webデザイナとエンジニアのチームワークを加速させるテンプレートエンジンmixer2 devlove現場甲子園
 
2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
 2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門 2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
 
Web開発の 今までとこれから
Web開発の 今までとこれからWeb開発の 今までとこれから
Web開発の 今までとこれから
 
Nodeにしましょう
NodeにしましょうNodeにしましょう
Nodeにしましょう
 
泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい)
泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい) 泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい)
泥臭い運用から、プログラマブルインフラ構築(に行きたい)
 
NetOpsCoding#5 introduction
NetOpsCoding#5 introductionNetOpsCoding#5 introduction
NetOpsCoding#5 introduction
 
第2回勉強会資料 岩本(配布用)
第2回勉強会資料 岩本(配布用)第2回勉強会資料 岩本(配布用)
第2回勉強会資料 岩本(配布用)
 
Web開発初心者がReactをチームに導入して半年経った
Web開発初心者がReactをチームに導入して半年経ったWeb開発初心者がReactをチームに導入して半年経った
Web開発初心者がReactをチームに導入して半年経った
 
Data Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdays
Data Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdaysData Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdays
Data Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdays
 
Data Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdays
Data Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdaysData Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdays
Data Engineering at VOYAGE GROUP #jawsdays
 
ネットワーク運用自動化お悩み相談会
ネットワーク運用自動化お悩み相談会ネットワーク運用自動化お悩み相談会
ネットワーク運用自動化お悩み相談会
 
Web frontend performance tuning
Web frontend      performance tuningWeb frontend      performance tuning
Web frontend performance tuning
 
connpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れconnpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れ
 
Rubyプログラミング教育に対する取り組みと事例紹介
Rubyプログラミング教育に対する取り組みと事例紹介Rubyプログラミング教育に対する取り組みと事例紹介
Rubyプログラミング教育に対する取り組みと事例紹介
 
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
 
達人出版会のご紹介(技術編)
達人出版会のご紹介(技術編)達人出版会のご紹介(技術編)
達人出版会のご紹介(技術編)
 
Rendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.js
Rendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.jsRendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.js
Rendr入門: サーバサイドで(も)動かす、Backbone.js
 
kintoneフロントエンド開発 モダン化への道
kintoneフロントエンド開発 モダン化への道kintoneフロントエンド開発 モダン化への道
kintoneフロントエンド開発 モダン化への道
 
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
 

Más de Y Watanabe

クラウド時代だからSpring-Retryフレームワーク
クラウド時代だからSpring-Retryフレームワーククラウド時代だからSpring-Retryフレームワーク
クラウド時代だからSpring-RetryフレームワークY Watanabe
 
ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところ
ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところ
ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところY Watanabe
 
JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術 JJUG-CCC-2018-Spring-g1
JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術 JJUG-CCC-2018-Spring-g1JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術 JJUG-CCC-2018-Spring-g1
JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術 JJUG-CCC-2018-Spring-g1Y Watanabe
 
Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田
Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田
Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田Y Watanabe
 
Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所
Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所
Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所Y Watanabe
 
jooqってなんて読むの? から始めるO/RマッパーとSpringBootの世界
jooqってなんて読むの? から始めるO/RマッパーとSpringBootの世界jooqってなんて読むの? から始めるO/RマッパーとSpringBootの世界
jooqってなんて読むの? から始めるO/RマッパーとSpringBootの世界Y Watanabe
 
俺のコードがどこでつかわれているのかわからない問題 あるいはマイナーOSSの生存戦略
俺のコードがどこでつかわれているのかわからない問題 あるいはマイナーOSSの生存戦略俺のコードがどこでつかわれているのかわからない問題 あるいはマイナーOSSの生存戦略
俺のコードがどこでつかわれているのかわからない問題 あるいはマイナーOSSの生存戦略Y Watanabe
 
properties, yaml, and me
properties, yaml, and meproperties, yaml, and me
properties, yaml, and meY Watanabe
 
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術Y Watanabe
 
The cost of learning - advantage of mixer2
The cost of learning - advantage of mixer2The cost of learning - advantage of mixer2
The cost of learning - advantage of mixer2Y Watanabe
 
テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話
テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話
テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話Y Watanabe
 
渋谷java−あなたのプロジェクトで気軽にjavaをバージョンアップするために必要なこと
渋谷java−あなたのプロジェクトで気軽にjavaをバージョンアップするために必要なこと渋谷java−あなたのプロジェクトで気軽にjavaをバージョンアップするために必要なこと
渋谷java−あなたのプロジェクトで気軽にjavaをバージョンアップするために必要なことY Watanabe
 
Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料
Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料
Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料Y Watanabe
 
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷javaY Watanabe
 
Seleniumと相性がいいテンプレートエンジンMixer2-第1回selenium勉強会ライトニングトーク
Seleniumと相性がいいテンプレートエンジンMixer2-第1回selenium勉強会ライトニングトークSeleniumと相性がいいテンプレートエンジンMixer2-第1回selenium勉強会ライトニングトーク
Seleniumと相性がいいテンプレートエンジンMixer2-第1回selenium勉強会ライトニングトークY Watanabe
 
Mixer2によるdynamic css sprite 201309第三回渋谷java
Mixer2によるdynamic css sprite 201309第三回渋谷javaMixer2によるdynamic css sprite 201309第三回渋谷java
Mixer2によるdynamic css sprite 201309第三回渋谷javaY Watanabe
 
2013-09 テンプレートエンジンMixer2紹介 HTML5J&JJUG合同勉強会LT
2013-09 テンプレートエンジンMixer2紹介 HTML5J&JJUG合同勉強会LT2013-09 テンプレートエンジンMixer2紹介 HTML5J&JJUG合同勉強会LT
2013-09 テンプレートエンジンMixer2紹介 HTML5J&JJUG合同勉強会LTY Watanabe
 
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer220130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2Y Watanabe
 
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugSpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugY Watanabe
 

Más de Y Watanabe (19)

クラウド時代だからSpring-Retryフレームワーク
クラウド時代だからSpring-Retryフレームワーククラウド時代だからSpring-Retryフレームワーク
クラウド時代だからSpring-Retryフレームワーク
 
ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところ
ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところ
ツール比較しながら語る O/RマッパーとDBマイグレーションの実際のところ
 
JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術 JJUG-CCC-2018-Spring-g1
JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術 JJUG-CCC-2018-Spring-g1JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術 JJUG-CCC-2018-Spring-g1
JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術 JJUG-CCC-2018-Spring-g1
 
Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田
Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田
Selenium再入門-W3C勧告とページオブジェクトパターンと私-201707webエンジニア勉強会#2神田
 
Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所
Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所
Webエンジニアがスタートダッシュをキメるためのローカル開発環境の勘所
 
jooqってなんて読むの? から始めるO/RマッパーとSpringBootの世界
jooqってなんて読むの? から始めるO/RマッパーとSpringBootの世界jooqってなんて読むの? から始めるO/RマッパーとSpringBootの世界
jooqってなんて読むの? から始めるO/RマッパーとSpringBootの世界
 
俺のコードがどこでつかわれているのかわからない問題 あるいはマイナーOSSの生存戦略
俺のコードがどこでつかわれているのかわからない問題 あるいはマイナーOSSの生存戦略俺のコードがどこでつかわれているのかわからない問題 あるいはマイナーOSSの生存戦略
俺のコードがどこでつかわれているのかわからない問題 あるいはマイナーOSSの生存戦略
 
properties, yaml, and me
properties, yaml, and meproperties, yaml, and me
properties, yaml, and me
 
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
 
The cost of learning - advantage of mixer2
The cost of learning - advantage of mixer2The cost of learning - advantage of mixer2
The cost of learning - advantage of mixer2
 
テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話
テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話
テンプレートエンジンにMixer2を使うとSeleniumでのテストもラクになるかもねという話
 
渋谷java−あなたのプロジェクトで気軽にjavaをバージョンアップするために必要なこと
渋谷java−あなたのプロジェクトで気軽にjavaをバージョンアップするために必要なこと渋谷java−あなたのプロジェクトで気軽にjavaをバージョンアップするために必要なこと
渋谷java−あなたのプロジェクトで気軽にjavaをバージョンアップするために必要なこと
 
Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料
Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料
Javaでやってみる The Twelve Factor App JJUG-CCC 2014 Fall 講演資料
 
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java
20140405 mavenセントラルリポジトリへの登録のコツ 第5回渋谷java
 
Seleniumと相性がいいテンプレートエンジンMixer2-第1回selenium勉強会ライトニングトーク
Seleniumと相性がいいテンプレートエンジンMixer2-第1回selenium勉強会ライトニングトークSeleniumと相性がいいテンプレートエンジンMixer2-第1回selenium勉強会ライトニングトーク
Seleniumと相性がいいテンプレートエンジンMixer2-第1回selenium勉強会ライトニングトーク
 
Mixer2によるdynamic css sprite 201309第三回渋谷java
Mixer2によるdynamic css sprite 201309第三回渋谷javaMixer2によるdynamic css sprite 201309第三回渋谷java
Mixer2によるdynamic css sprite 201309第三回渋谷java
 
2013-09 テンプレートエンジンMixer2紹介 HTML5J&JJUG合同勉強会LT
2013-09 テンプレートエンジンMixer2紹介 HTML5J&JJUG合同勉強会LT2013-09 テンプレートエンジンMixer2紹介 HTML5J&JJUG合同勉強会LT
2013-09 テンプレートエンジンMixer2紹介 HTML5J&JJUG合同勉強会LT
 
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer220130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2
 
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugSpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
 

Último

新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 

Último (7)

新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

サーバーサイドな人がフロントエンド技術と仲良くするはじめの一歩