SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 41
これからのNOTESモバイル
アプリはこう作れ
後悔しない技術の選択とその開発方法
チームスタジオジャパン株式会社
Technical Director
加藤満 (mitsuru_katoh@teamstudio.com)
@katoman
前置き
• 「モバイルアプリケーション」はスマートフォン、タブ
レット上で動作する業務アプリケーションの意味として
• 業務アプリケーションは IBM Notes/Domino のデータ
ベースをもとにしたカスタム「nsf」アプリケーション
(Traveler、iNotesといったメール/カレンダーのような標準機能のお
話ではありません)
AGENDA
• 自分にあった最適なモバイルアプリ開発手法を探る
• Teamstudio Unplugged について
モバイルアプリの2つのタイプ
モバイルアプリ開発の3つのタイプ
• モバイルWebアプリケーション
• HTML + JavaScript + CSS
• モバイルアプリ用にユーザーインターフェースを整形するフレー
ムワーク利用
• ハイブリッド(Hybrid)
• HTML + JavaScript + CSS でコーディング
• ファクトリーツールを使って、ネイティブアプリを生成
• ネイティブ(Native)
• ハイブリッドとネイティブの違いは開発方法(言語)とそれぞれ
のデバイスへの最適化具合
• 例)2012年暮れまで「Facebook」アプリはハイブリッド型で作成され
ていました。
開発手法選択の際の比較検討要因
• 開発技術の習得難易度
• パフォーマンス
• アプリ配布の容易性
• 開発ライフサイクル
• 開発時間(コスト)
• デバイス機能へのアクセス
• オフライン機能
開発技術の習得
• モバイルWeb
• Domino を Webサーバーとした Web アプリケーション
• UIコンポーネントはCSSやJavaScriptを使用
• XPages - Domino Designer 8.5.x/9.0
• 既知の技術で開発できるという大きなメリット
• ハイブリッド/ネイティブ
• ハイブリッドの雄としてPhoneGapやTitanium。
• HTML5+CSS+JavaScript → ネイティブアプリ
• Objective CやJava言語によるネイティブアプリ作成
• REST API を使ってドミノにアクセス、情報のやり取り。難しい。
• 専用の言語や開発環境の習得が必須
モバイルWeb ハイブリッド ネイティブ
容易 容易 難しい
パフォーマンス
• モバイルWeb
• 常にサーバーとトラフィックのラウンドトリップが発生
• デザイン(HTML、スクリプト、スタイル)とデータの両方を常にやり
取り
• ハイブリッド/ネイティブ
• アプリケーションのデザインはネイティブ、既にインストールされ
ているので残りのデータのやり取り発生。
モバイルWeb ハイブリッド ネイティブ
悪い 普通 良い
アプリ配布
• モバイルWeb
• 作成してすぐ公開できる
• Dominoサーバーへのアクセス、Domino Designer で開発
• ハイブリッド/ネイティブ
• ストア(Apple/iOSの場合、Enterprise ストアなど)へのアプリ配布
• Androidの場合は独自で配布の仕組みを
• お客様のスキルによっては、ストアもSIerがお客様にかわって面倒
見ないといけない
モバイルWeb ハイブリッド ネイティブ
容易 難しい 難しい
開発
ライフサイクル
• モバイルWeb
• 作成してすぐテスト、公開できる
• Dominoサーバーへのアクセス、Domino Designer で開発
• ハイブリッド/ネイティブ
• テストにせよ煩わしい。
• 問題が発生してもすぐには解決できない
モバイルWeb ハイブリッド ネイティブ
短期間 長期間 長期間
開発時間(コスト)
• モバイルWeb
• モバイル用のフレームワークをマスターすれば(XPagesはもちろ
ん)、わずか数日
• iOS、Androidでも同じアプリが使える
• ハイブリッド/ネイティブ
• 前出の新たな開発技術の習得にかかる時間/コスト
• それぞれのデバイス用に作成する必要あり
• Notes/Domino以外でもモバイル分野に本格参入したいのであれば
モバイルWeb ハイブリッド ネイティブ
短く安価 長期で高額 長期で高額
デバイス機能への
アクセス
• モバイルWeb
• (ほとんど)できない
• 写真などのアップロードもダメ
• ハイブリッド/ネイティブ
• ネイティブアプリであればデバイスの機能にアクセスできるが、
Dominoアプリのモバイル化でその必要性がある?
モバイルWeb ハイブリッド ネイティブ
難しい 普通 普通
オフライン機能
• モバイルWeb
• 最近ではHTML5対応で対応可能と言われている
• でも実際はキャッシュ程度と考えたほうがよい
• 基本的に苦労すれど身にならない
• ハイブリッド/ネイティブ
• アプリに別のデータベースあるいはストレージを持つ
• デバイス上のデータベースの設計や管理がまた必要
• スペシャリスト以外には敷居が高い
モバイルWeb ハイブリッド ネイティブ
なし 可能、でも難しい 可能、でも難しい
タイプ別モバイルアプリ比較サマリー
モバイルWeb ハイブリッド ネイティブ
開発技術の習得難
易度
容易 容易 難しい
パフォーマンス 悪い 普通 良い
アプリ配布が容易
か?
容易 難しい 難しい
開発ライフサイク
ル
短期間 長期間 長期間
開発時間(コスト) 短く安価 長期で高額 長期で高額
デバイス機能への
アクセス
難しい 普通 普通
オフライン機能 なし 可能、でも難しい 可能、でも難しい
開発プロジェクトでのその他考慮事項
• 一次的要因
• デバイスの特別な機能(カメラ、フラッシュ、アクセロメーター
etc...)を使う必要があるか?
• 二次的要因
• 予算
• すべてのモバイルデバイスをターゲットにする必要があるか?
• 電波状況によってデバイスが使えない場合の機会損失は?
• スピードやパフォーマンスはどれぐらい重要な要素か?
• 自分が扱えるプログラミング言語は?
アプリの利用形態の側面から考えてみよう
利用形態 ユーザー 端末 技術
BYOD 一般 スマートフォン Webモバイル + セキュ
リティ
会社支給 幹部 スマートフォン Webモバイル + セキュ
リティ + MDM
会社支給 特別な業
務で使用
iPad、タブレット データ同期 + MDM
導入事例から学ぶ典型的な利用形態
Responsive Web Design
• PC、スマートフォン、タブレットそれぞれの画面サイズ
に合うレイアウトを自動生成
• Write once, run anywhere
• 2013年はResponsive Web Design 元年
• 有名なフレームワークはすでに対応 jQuery Mobile、Twitter
Bootstrapなど
• 対応している身近なサイトの例
• http://view.jquerymobile.com/1.3.1/dist/demos/
• http://mashable.com/
• http://ja.collaborationtoday.info/
結論
Notes/Domino アプリケーションのモバイル化はどうした
らいい?
• まずは XPages による Web モバイルアプリケーションを
作成
• Responsive Web Design 対応のフレームワークを使う
なぜ?
• 一言で言えば、「後でつぶしが効く」
いつ作るか?
• 「...でしょ!」
ところでIBMモバイル戦略と言えば...
• IBM MobileFirst – アプリ開発は IBM Worklight を中核
IBM Worklight を簡単に言うと、IBM製PhoneGap!
• Domino + Worklight のシームレスな連携はプラン中???
• 2012年5月 Ed Brill のプレゼンでは...
• http://www.slideshare.net/edbrill/ibm-mobile-strategy-for-social-business-may-2012
• “IBM Lotus Domino and IBM Worklight used together will allow you to
reuse parts of your Domino XPages mobile application investment with
the on-device experience”
現在はというと
• RESTサービス(XPages Extension Libraryのコントロールのひとつ)
を使ってDominoデータをJSON形式でアプリで扱える(8.5.3 UP1
あるいは9.0が必要)
• 現時点では Domino Designer/XPages との統合の具体的な話は聞
こえてこない。(私見では、REST連携でごまかし、Dominoとの
シームレスな連携はないとみています。しかもWebsphereブラン
ド)
2013
IBM Collaboration
Solutions
for Mobile Device
Award
WINNER 受賞
タイプ別モバイルアプリ比較
モバイルWeb ハイブリッド/
ネイティブ
Teamstudio
Unplugged
開発技術の習得難
易度
○ ×
パフォーマンス × ○
アプリ配布が容易
か?
○ ×
開発ライフサイク
ル
○ ×
開発時間(コスト) ○ ×
デバイス機能への
アクセス
× ○
オフライン機能 × ○
Teamstudio Unpluggedは
各ストアからダウンロード可能
Teamstudio Unpluggedの3つの特徴
• オフライン機能
• XPagesアプリケーション
• 簡単な導入
オフライン機能
• ノーツデータ、XPages設計、リソースファイルを端末に
同期
• ユーザー識別(ノーツアカウントとHTTPパスワード)はデ
バイス上に
• 「まるで、ノーツクライアントの複製のよう!!!」
XPagesアプリケーション
• 余分な投資が不要
• 自由なアプリケーションUI
• フレームワーク利用で開発工数省力化
XPagesアプリケーション
• 余分な投資が不要
• Domino Designerで開発、他の余分なSDKは一切必要なし
• 自由なアプリケーションUI
• フレームワーク利用で開発工数省力化
カメラサポート(iOS)
XPagesの
ファイルアップロード
コントロールで実現
XPagesアプリケーション
• 余分な投資が不要
• 自由なアプリケーションUI
• フィールドマッピング型の簡易ソリューションではないのでフ
レームワーク利用でこんな特殊なことも実現可能
• フレームワーク利用で開発工数省力化
XPagesアプリケーション
• 余分な投資が不要
• 自由なアプリケーションUI
• フレームワーク利用で開発工数省力化
• jQuery MobileなどJavaScript+CSSで構成されるフレームワーク
Unplugged XPages Mobile Controls
簡単な導入
システム構成
• Domino 8.5.1以降(8.5.3以降を推奨)
• Domino Designer 8.5.1以降(8.5.3以降を推奨)
• 対応OSプラットフォームはNotes/Dominoに準拠
• Dominoサーバーに2つのデータベース(設定とログ)
Unpluggedのセキュリティ
iOSデバイス上
• Unplugged Engine のデータストアはハードウェアベース
の AES 256bit/3DES で暗号化 (AppleがiOS上のメールの
暗号化に使用しているものと同じ仕組みでiOS上でパス
コード設定すると同時に暗号化)
• 完璧を期すなら、[設定] – [一般] – [パスコード]の「簡単
なパスコード」(4桁の数字)をオフ、続いて8文字以上のパ
スコード(文字数字)を設定
話が脱線しますが、HTML5でモバイルWebでは、データストアにSQL
Lite が使用されますが、現在ではこのSQL Lite に同等の暗号化を施す
ことはできません。
DEMO
ご覧いただいたとおり...
• Unplugged アプリケーションは XPages で作成
• XPages でWeb モバイルアプリがあれば、簡単に「Unplugged
化」
• オフライン機能のメリット
• 機敏な動作
• ユーザー識別の保持
• 簡単な導入
• 設定データベースで使用ユーザー/アプリケーション配布の管理
参考URL
• Teamstudio Unplugged 公式サイト
• http://unplugged.teamstudio.com
• YouTube TSUnpluggedJapan チャンネル
• http://www.youtube.com/user/TSUnpluggedJapan
• Unplugged かんたんスタートガイド
• https://teamstudio.box.com/unpluggedstartguidejp
• notes/domino liaison
• http://notesdominoliaison.blogspot.jp
• OpenNTF Unplugged XPages Mobile Controls
• http://unplugged.openntf.org

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

Windows 10 対応のデスクトップアプリを 作る技術(事前公開版)
Windows 10 対応のデスクトップアプリを 作る技術(事前公開版)Windows 10 対応のデスクトップアプリを 作る技術(事前公開版)
Windows 10 対応のデスクトップアプリを 作る技術(事前公開版)一希 大田
 
開発環境の認証を改善して Redmineを社内標準にした話
開発環境の認証を改善して Redmineを社内標準にした話開発環境の認証を改善して Redmineを社内標準にした話
開発環境の認証を改善して Redmineを社内標準にした話Ryou Soda
 
続Xamarinはじめました
続Xamarinはじめました続Xamarinはじめました
続XamarinはじめましたYuya Yamaki
 
北海道勉強会_20140531
北海道勉強会_20140531北海道勉強会_20140531
北海道勉強会_20140531Hiraku Komuro
 
Redmineコミュニティの活動報告と今後の抱負~Redmineよ、永遠に #RedmineJapan2020
Redmineコミュニティの活動報告と今後の抱負~Redmineよ、永遠に  #RedmineJapan2020Redmineコミュニティの活動報告と今後の抱負~Redmineよ、永遠に  #RedmineJapan2020
Redmineコミュニティの活動報告と今後の抱負~Redmineよ、永遠に #RedmineJapan2020akipii Oga
 
Redmine勉強会vol.1 なぜ組織にはドキュメンテーションが必要なのか
Redmine勉強会vol.1 なぜ組織にはドキュメンテーションが必要なのかRedmine勉強会vol.1 なぜ組織にはドキュメンテーションが必要なのか
Redmine勉強会vol.1 なぜ組織にはドキュメンテーションが必要なのか祐磨 堀
 
Redmineのスマホアプリ RedminePM
Redmineのスマホアプリ RedminePMRedmineのスマホアプリ RedminePM
Redmineのスマホアプリ RedminePMproject mode, Inc.
 
WPF on .NET Core 3.0
WPF on .NET Core 3.0WPF on .NET Core 3.0
WPF on .NET Core 3.0一希 大田
 
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design Sprint
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design SprintABC2016 Spring: Mobile App UX & Design Sprint
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design SprintNobuya Sato
 
講演1 redmineの簡易crmとしての活用事例r2
講演1 redmineの簡易crmとしての活用事例r2講演1 redmineの簡易crmとしての活用事例r2
講演1 redmineの簡易crmとしての活用事例r2Hidehisa Matsutani
 
unofficial redmine 紹介 RedmineJapan2020
unofficial redmine 紹介 RedmineJapan2020unofficial redmine 紹介 RedmineJapan2020
unofficial redmine 紹介 RedmineJapan2020Yuuki Nara
 
はじめる! Redmine (2021年版)
はじめる! Redmine (2021年版) はじめる! Redmine (2021年版)
はじめる! Redmine (2021年版) Go Maeda
 
もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装
もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装
もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装Mitsue-Links
 
ある工場と Redmine 2020
ある工場と Redmine 2020ある工場と Redmine 2020
ある工場と Redmine 2020Kohei Nakamura
 
ハイブリッドアプリについて-PhoneGapアプリ制作の入り口-
ハイブリッドアプリについて-PhoneGapアプリ制作の入り口-ハイブリッドアプリについて-PhoneGapアプリ制作の入り口-
ハイブリッドアプリについて-PhoneGapアプリ制作の入り口-Yossy Taka
 
Redmineの9年間の歩みを振り返ってみる
Redmineの9年間の歩みを振り返ってみるRedmineの9年間の歩みを振り返ってみる
Redmineの9年間の歩みを振り返ってみるGo Maeda
 
コントロールベンダー視点での Command line interface (CLI)
コントロールベンダー視点での Command line interface (CLI)コントロールベンダー視点での Command line interface (CLI)
コントロールベンダー視点での Command line interface (CLI)Daizen Ikehara
 
Redmine issue assign notice plugin の紹介
Redmine issue assign notice plugin の紹介Redmine issue assign notice plugin の紹介
Redmine issue assign notice plugin の紹介onozaty
 
Redmineの基本と適用事例
Redmineの基本と適用事例Redmineの基本と適用事例
Redmineの基本と適用事例Go Maeda
 

La actualidad más candente (20)

Windows 10 対応のデスクトップアプリを 作る技術(事前公開版)
Windows 10 対応のデスクトップアプリを 作る技術(事前公開版)Windows 10 対応のデスクトップアプリを 作る技術(事前公開版)
Windows 10 対応のデスクトップアプリを 作る技術(事前公開版)
 
開発環境の認証を改善して Redmineを社内標準にした話
開発環境の認証を改善して Redmineを社内標準にした話開発環境の認証を改善して Redmineを社内標準にした話
開発環境の認証を改善して Redmineを社内標準にした話
 
続Xamarinはじめました
続Xamarinはじめました続Xamarinはじめました
続Xamarinはじめました
 
北海道勉強会_20140531
北海道勉強会_20140531北海道勉強会_20140531
北海道勉強会_20140531
 
Redmineコミュニティの活動報告と今後の抱負~Redmineよ、永遠に #RedmineJapan2020
Redmineコミュニティの活動報告と今後の抱負~Redmineよ、永遠に  #RedmineJapan2020Redmineコミュニティの活動報告と今後の抱負~Redmineよ、永遠に  #RedmineJapan2020
Redmineコミュニティの活動報告と今後の抱負~Redmineよ、永遠に #RedmineJapan2020
 
Redmine勉強会vol.1 なぜ組織にはドキュメンテーションが必要なのか
Redmine勉強会vol.1 なぜ組織にはドキュメンテーションが必要なのかRedmine勉強会vol.1 なぜ組織にはドキュメンテーションが必要なのか
Redmine勉強会vol.1 なぜ組織にはドキュメンテーションが必要なのか
 
Redmineのスマホアプリ RedminePM
Redmineのスマホアプリ RedminePMRedmineのスマホアプリ RedminePM
Redmineのスマホアプリ RedminePM
 
WPF on .NET Core 3.0
WPF on .NET Core 3.0WPF on .NET Core 3.0
WPF on .NET Core 3.0
 
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design Sprint
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design SprintABC2016 Spring: Mobile App UX & Design Sprint
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design Sprint
 
講演1 redmineの簡易crmとしての活用事例r2
講演1 redmineの簡易crmとしての活用事例r2講演1 redmineの簡易crmとしての活用事例r2
講演1 redmineの簡易crmとしての活用事例r2
 
Redmine導入記
Redmine導入記Redmine導入記
Redmine導入記
 
unofficial redmine 紹介 RedmineJapan2020
unofficial redmine 紹介 RedmineJapan2020unofficial redmine 紹介 RedmineJapan2020
unofficial redmine 紹介 RedmineJapan2020
 
はじめる! Redmine (2021年版)
はじめる! Redmine (2021年版) はじめる! Redmine (2021年版)
はじめる! Redmine (2021年版)
 
もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装
もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装
もっと良くなるHTMLアプリケーション設計と実装
 
ある工場と Redmine 2020
ある工場と Redmine 2020ある工場と Redmine 2020
ある工場と Redmine 2020
 
ハイブリッドアプリについて-PhoneGapアプリ制作の入り口-
ハイブリッドアプリについて-PhoneGapアプリ制作の入り口-ハイブリッドアプリについて-PhoneGapアプリ制作の入り口-
ハイブリッドアプリについて-PhoneGapアプリ制作の入り口-
 
Redmineの9年間の歩みを振り返ってみる
Redmineの9年間の歩みを振り返ってみるRedmineの9年間の歩みを振り返ってみる
Redmineの9年間の歩みを振り返ってみる
 
コントロールベンダー視点での Command line interface (CLI)
コントロールベンダー視点での Command line interface (CLI)コントロールベンダー視点での Command line interface (CLI)
コントロールベンダー視点での Command line interface (CLI)
 
Redmine issue assign notice plugin の紹介
Redmine issue assign notice plugin の紹介Redmine issue assign notice plugin の紹介
Redmine issue assign notice plugin の紹介
 
Redmineの基本と適用事例
Redmineの基本と適用事例Redmineの基本と適用事例
Redmineの基本と適用事例
 

Similar a これからのNotesモバイルアプリはこう作れ

スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向Tsutomu Ogasawara
 
20120413 nestakabaneworkshop
20120413 nestakabaneworkshop20120413 nestakabaneworkshop
20120413 nestakabaneworkshopYoichiro Sakurai
 
非エンジニアのためのIT勉強会 ハイブリッドフレームワーク
非エンジニアのためのIT勉強会 ハイブリッドフレームワーク非エンジニアのためのIT勉強会 ハイブリッドフレームワーク
非エンジニアのためのIT勉強会 ハイブリッドフレームワークKaz Furukawa
 
みなさんがHtml5をやらなくていい3つの理由
みなさんがHtml5をやらなくていい3つの理由みなさんがHtml5をやらなくていい3つの理由
みなさんがHtml5をやらなくていい3つの理由Masakazu Muraoka
 
モバイルファースト時代のノーツアプリモバイル化戦略
モバイルファースト時代のノーツアプリモバイル化戦略モバイルファースト時代のノーツアプリモバイル化戦略
モバイルファースト時代のノーツアプリモバイル化戦略Mitsuru Katoh
 
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイトrie05
 
Xamarin 概要 2014年08月版
Xamarin 概要 2014年08月版Xamarin 概要 2014年08月版
Xamarin 概要 2014年08月版Yoshito Tabuchi
 
TestFlightみたいなのを自作する
TestFlightみたいなのを自作するTestFlightみたいなのを自作する
TestFlightみたいなのを自作するTomoki Hasegawa
 
なぜ Enterprise は Sencha を選ぶのか?
なぜ Enterprise は Sencha を選ぶのか?なぜ Enterprise は Sencha を選ぶのか?
なぜ Enterprise は Sencha を選ぶのか?久司 中村
 
HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解
HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解
HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解Monaca
 
Web開発者にお勧め .NET MAUI Blazor App
Web開発者にお勧め .NET MAUI Blazor AppWeb開発者にお勧め .NET MAUI Blazor App
Web開発者にお勧め .NET MAUI Blazor AppTomomitsuKusaba
 
60分でわかるレスポンシブWebデザイン[セミナー資料]
60分でわかるレスポンシブWebデザイン[セミナー資料]60分でわかるレスポンシブWebデザイン[セミナー資料]
60分でわかるレスポンシブWebデザイン[セミナー資料]Daisuke Yamazaki
 
Xamarin 紹介:Windows Phone / iOS / Android アプリ同時開発のススメ 2015/8/20 版
Xamarin 紹介:Windows Phone / iOS / Android アプリ同時開発のススメ 2015/8/20 版Xamarin 紹介:Windows Phone / iOS / Android アプリ同時開発のススメ 2015/8/20 版
Xamarin 紹介:Windows Phone / iOS / Android アプリ同時開発のススメ 2015/8/20 版Yoshito Tabuchi
 
Mobile Application Development by XPages
Mobile Application Development by XPagesMobile Application Development by XPages
Mobile Application Development by XPagesAtsushi Sato
 
HTML5時代のWebデザイン
HTML5時代のWebデザインHTML5時代のWebデザイン
HTML5時代のWebデザインmasaaki komori
 
Xamarin開発環境の選択
Xamarin開発環境の選択Xamarin開発環境の選択
Xamarin開発環境の選択Miho Kurosawa
 
Universal Appとは? -デバイスに依存しないアプリケーション開発-
Universal Appとは? -デバイスに依存しないアプリケーション開発-Universal Appとは? -デバイスに依存しないアプリケーション開発-
Universal Appとは? -デバイスに依存しないアプリケーション開発-Takaaki Suzuki
 

Similar a これからのNotesモバイルアプリはこう作れ (20)

スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
 
20120413 nestakabaneworkshop
20120413 nestakabaneworkshop20120413 nestakabaneworkshop
20120413 nestakabaneworkshop
 
非エンジニアのためのIT勉強会 ハイブリッドフレームワーク
非エンジニアのためのIT勉強会 ハイブリッドフレームワーク非エンジニアのためのIT勉強会 ハイブリッドフレームワーク
非エンジニアのためのIT勉強会 ハイブリッドフレームワーク
 
みなさんがHtml5をやらなくていい3つの理由
みなさんがHtml5をやらなくていい3つの理由みなさんがHtml5をやらなくていい3つの理由
みなさんがHtml5をやらなくていい3つの理由
 
モバイルファースト時代のノーツアプリモバイル化戦略
モバイルファースト時代のノーツアプリモバイル化戦略モバイルファースト時代のノーツアプリモバイル化戦略
モバイルファースト時代のノーツアプリモバイル化戦略
 
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト
 
Xamarin 概要 2014年08月版
Xamarin 概要 2014年08月版Xamarin 概要 2014年08月版
Xamarin 概要 2014年08月版
 
TestFlightみたいなのを自作する
TestFlightみたいなのを自作するTestFlightみたいなのを自作する
TestFlightみたいなのを自作する
 
なぜ Enterprise は Sencha を選ぶのか?
なぜ Enterprise は Sencha を選ぶのか?なぜ Enterprise は Sencha を選ぶのか?
なぜ Enterprise は Sencha を選ぶのか?
 
HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解
HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解
HTML5 クロスプラットフォームアプリ開発の現実解
 
Web開発者にお勧め .NET MAUI Blazor App
Web開発者にお勧め .NET MAUI Blazor AppWeb開発者にお勧め .NET MAUI Blazor App
Web開発者にお勧め .NET MAUI Blazor App
 
60分でわかるレスポンシブWebデザイン[セミナー資料]
60分でわかるレスポンシブWebデザイン[セミナー資料]60分でわかるレスポンシブWebデザイン[セミナー資料]
60分でわかるレスポンシブWebデザイン[セミナー資料]
 
Xamarin 紹介:Windows Phone / iOS / Android アプリ同時開発のススメ 2015/8/20 版
Xamarin 紹介:Windows Phone / iOS / Android アプリ同時開発のススメ 2015/8/20 版Xamarin 紹介:Windows Phone / iOS / Android アプリ同時開発のススメ 2015/8/20 版
Xamarin 紹介:Windows Phone / iOS / Android アプリ同時開発のススメ 2015/8/20 版
 
Mobile Application Development by XPages
Mobile Application Development by XPagesMobile Application Development by XPages
Mobile Application Development by XPages
 
HTML5時代のWebデザイン
HTML5時代のWebデザインHTML5時代のWebデザイン
HTML5時代のWebデザイン
 
20110824 android apps_endo
20110824 android apps_endo20110824 android apps_endo
20110824 android apps_endo
 
Phone gap + monaca
Phone gap + monacaPhone gap + monaca
Phone gap + monaca
 
Xamarin開発環境の選択
Xamarin開発環境の選択Xamarin開発環境の選択
Xamarin開発環境の選択
 
Universal Appとは? -デバイスに依存しないアプリケーション開発-
Universal Appとは? -デバイスに依存しないアプリケーション開発-Universal Appとは? -デバイスに依存しないアプリケーション開発-
Universal Appとは? -デバイスに依存しないアプリケーション開発-
 
20110824 android apps_endo
20110824 android apps_endo20110824 android apps_endo
20110824 android apps_endo
 

Más de Mitsuru Katoh

テクてくLotus技術者夜会 2020年7月 MarvelClient を使ったクライアント管理機能
テクてくLotus技術者夜会 2020年7月 MarvelClient を使ったクライアント管理機能テクてくLotus技術者夜会 2020年7月 MarvelClient を使ったクライアント管理機能
テクてくLotus技術者夜会 2020年7月 MarvelClient を使ったクライアント管理機能Mitsuru Katoh
 
panagenda MarvelClientとケートリック XPages マスターテンプレートのご紹介
panagenda MarvelClientとケートリック XPages マスターテンプレートのご紹介panagenda MarvelClientとケートリック XPages マスターテンプレートのご紹介
panagenda MarvelClientとケートリック XPages マスターテンプレートのご紹介Mitsuru Katoh
 
ケートリック製品ポートフォリオを一挙にご紹介
ケートリック製品ポートフォリオを一挙にご紹介ケートリック製品ポートフォリオを一挙にご紹介
ケートリック製品ポートフォリオを一挙にご紹介Mitsuru Katoh
 
Notes クライアント上のすべての項目を一括管理、変更も可能なクライアント管理ツール「panagenda MarvelClient」のご紹介
Notes クライアント上のすべての項目を一括管理、変更も可能なクライアント管理ツール「panagenda MarvelClient」のご紹介Notes クライアント上のすべての項目を一括管理、変更も可能なクライアント管理ツール「panagenda MarvelClient」のご紹介
Notes クライアント上のすべての項目を一括管理、変更も可能なクライアント管理ツール「panagenda MarvelClient」のご紹介Mitsuru Katoh
 
活用状況可視化ツール のご紹介
活用状況可視化ツール のご紹介活用状況可視化ツール のご紹介
活用状況可視化ツール のご紹介Mitsuru Katoh
 
XPagesDay2015 - 誰も教えてくれなかったデバッグ方法
XPagesDay2015 - 誰も教えてくれなかったデバッグ方法XPagesDay2015 - 誰も教えてくれなかったデバッグ方法
XPagesDay2015 - 誰も教えてくれなかったデバッグ方法Mitsuru Katoh
 
【テクてく】IBM ConnectED 苦行レポート
 【テクてく】IBM ConnectED 苦行レポート 【テクてく】IBM ConnectED 苦行レポート
【テクてく】IBM ConnectED 苦行レポートMitsuru Katoh
 
一歩先行くNotes dominoモバイルアプリ戦略
一歩先行くNotes dominoモバイルアプリ戦略一歩先行くNotes dominoモバイルアプリ戦略
一歩先行くNotes dominoモバイルアプリ戦略Mitsuru Katoh
 
XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜
XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜
XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜Mitsuru Katoh
 
Dominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブック
Dominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブックDominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブック
Dominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブックMitsuru Katoh
 
GSX Monitor と GSX Analyzer のご紹介
GSX Monitor と GSX Analyzer のご紹介GSX Monitor と GSX Analyzer のご紹介
GSX Monitor と GSX Analyzer のご紹介Mitsuru Katoh
 
XPagesジャンプスタート
XPagesジャンプスタートXPagesジャンプスタート
XPagesジャンプスタートMitsuru Katoh
 
IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能
IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能
IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能Mitsuru Katoh
 
Unplugged brief introduction
Unplugged brief introductionUnplugged brief introduction
Unplugged brief introductionMitsuru Katoh
 
XPages 開発 Tips 百連発
XPages 開発 Tips 百連発XPages 開発 Tips 百連発
XPages 開発 Tips 百連発Mitsuru Katoh
 

Más de Mitsuru Katoh (15)

テクてくLotus技術者夜会 2020年7月 MarvelClient を使ったクライアント管理機能
テクてくLotus技術者夜会 2020年7月 MarvelClient を使ったクライアント管理機能テクてくLotus技術者夜会 2020年7月 MarvelClient を使ったクライアント管理機能
テクてくLotus技術者夜会 2020年7月 MarvelClient を使ったクライアント管理機能
 
panagenda MarvelClientとケートリック XPages マスターテンプレートのご紹介
panagenda MarvelClientとケートリック XPages マスターテンプレートのご紹介panagenda MarvelClientとケートリック XPages マスターテンプレートのご紹介
panagenda MarvelClientとケートリック XPages マスターテンプレートのご紹介
 
ケートリック製品ポートフォリオを一挙にご紹介
ケートリック製品ポートフォリオを一挙にご紹介ケートリック製品ポートフォリオを一挙にご紹介
ケートリック製品ポートフォリオを一挙にご紹介
 
Notes クライアント上のすべての項目を一括管理、変更も可能なクライアント管理ツール「panagenda MarvelClient」のご紹介
Notes クライアント上のすべての項目を一括管理、変更も可能なクライアント管理ツール「panagenda MarvelClient」のご紹介Notes クライアント上のすべての項目を一括管理、変更も可能なクライアント管理ツール「panagenda MarvelClient」のご紹介
Notes クライアント上のすべての項目を一括管理、変更も可能なクライアント管理ツール「panagenda MarvelClient」のご紹介
 
活用状況可視化ツール のご紹介
活用状況可視化ツール のご紹介活用状況可視化ツール のご紹介
活用状況可視化ツール のご紹介
 
XPagesDay2015 - 誰も教えてくれなかったデバッグ方法
XPagesDay2015 - 誰も教えてくれなかったデバッグ方法XPagesDay2015 - 誰も教えてくれなかったデバッグ方法
XPagesDay2015 - 誰も教えてくれなかったデバッグ方法
 
【テクてく】IBM ConnectED 苦行レポート
 【テクてく】IBM ConnectED 苦行レポート 【テクてく】IBM ConnectED 苦行レポート
【テクてく】IBM ConnectED 苦行レポート
 
一歩先行くNotes dominoモバイルアプリ戦略
一歩先行くNotes dominoモバイルアプリ戦略一歩先行くNotes dominoモバイルアプリ戦略
一歩先行くNotes dominoモバイルアプリ戦略
 
XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜
XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜
XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜
 
Dominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブック
Dominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブックDominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブック
Dominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブック
 
GSX Monitor と GSX Analyzer のご紹介
GSX Monitor と GSX Analyzer のご紹介GSX Monitor と GSX Analyzer のご紹介
GSX Monitor と GSX Analyzer のご紹介
 
XPagesジャンプスタート
XPagesジャンプスタートXPagesジャンプスタート
XPagesジャンプスタート
 
IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能
IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能
IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能
 
Unplugged brief introduction
Unplugged brief introductionUnplugged brief introduction
Unplugged brief introduction
 
XPages 開発 Tips 百連発
XPages 開発 Tips 百連発XPages 開発 Tips 百連発
XPages 開発 Tips 百連発
 

Último

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 

Último (9)

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 

これからのNotesモバイルアプリはこう作れ