SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 15
Descargar para leer sin conexión
OpenSolaris勉強会
     2013/03




illumos系ディストリのお話
                        2013.03.30

JapanOpenSolarisUsersGroup
Sakaue (id:nslope)
自己紹介
illumos Project
 •   http://wiki.illumos.org/

 •   ディストリビューションではなくカーネル

 •   OpenSolarisのカーネルを完全なオープンソースにすること
     が目標

 •   illumosの先頭は小文字(Illumosと見分けがつかないから)
ディストリビューションサマリー
                    Created/
      Name                              Packaging System            Recommended Use
                  maintained by

illumian        Nexenta           deb/apt                    General purpose - servers

napp-it to Go   napp-it           IPS                        Storage Server (USB image only)

NexentaStor     Nexenta           deb/apt                    Storage appliances

OmniOS          OmniTI            IPS                        General purpose - servers

                EveryCity/commu                              General purpose - servers and
OpenIndiana                     IPS
                nity                                       desktop
                                                             General purpose - SPARC and x86
OpenSXCE        Martin Bochnig    SVR4
                                                           servers and desktops
                                                             Cloud computing hypervisor,
SmartOS         Joyent            pkgsrc
                                                           appliances
osdyson                           dep/ap                     General purpose - desktop


   今日は主に「OmniOS」と「SmartOS」を取り上げます。
OmniOS概要
•   http://omnios.omniti.com/

•   OmniTI社がリリース

•   汎用サーバー向け

•   使用感はOpenIndianaとほぼ同じ

•   AWS AMIが用意済み
      •   https://aws.amazon.com/amis/omnios-stable-r151004
      •   https://aws.amazon.com/amis/omnios-r151002-bloody
OmniOSのIPSリポジトリ
URL                           Publisher   Build Scripts      Notes


http://pkg.omniti.com/omnio               omniti-labs/omnios-
s/release/                    omnios                          Core OS components (stable)
                                          build (r151004)



http://pkg.omniti.com/omnio               omniti-labs/omnios- Core OS components
s/bloody/                     omnios
                                          build (master)      (unstable)




   •    OS部分のみのリポジトリ。ミドルウェア等は別リポジトリ
   •    http://omnios.omniti.com/wiki.php/Packaging
OmniOSのIPSリポジトリ
URL                  Publisher         Maintainer      Build Scripts           Notes
http://pkg.cs.um
d.edu/               cs.umd.edu        Sergey Ivanov

http://pkg.omniti.                                     omniti-labs/omnios-build Non-core packages used in OmniTI's
com/omniti-ms/       ms.omniti.com     OmniTI
                                                       (omniti-ms)              managed services environments
 Repos #

http://pkg.omniti.                                                             Perl module dists designed to work with
com/omniti-perl/     perl.omniti.com   OmniTI
                                                                               omniti/runtime/perl

http://pkg.thetub                      Benjamin
e.ch:10001/          pkg.thetube.ch
                                       Grogg

http://scott.math
                                       Steffen
ematik.uni-          uulm.mawi                         stefri/omnios-build     File-server focus
ulm.de/                                Fritzsche




     •      ミドルウェアのリポジトリ。OmniTI社以外のリポジトリも有
     •      OIとInstall Pathが違うパッケージが多い
OmniOSのインストール
•   http://omnios.omniti.com/wiki.php/Installation

•   OpenIndianaやSolaris 11のtext installerとほぼ同じ

•   PXEサーバからインストールする方法も有
AWSで遊んでみよう



Repos #
SmartOS
 •   http://smartos.org/

 •   Joyent社がリリースしたクラウドプラットフォーム用OS
        • Joyent社はNode.jsのスポンサー

 •   2週間毎にリリース

 •   国内ではZ Cloudというサービスで採用
        •
       https://my.z-cloud.jp/
インストール
•   https://download.joyent.com/pub/iso/
      •   iso,USB,vmwareのイメージを配布

•   isoの場合、Kernel部分はインストールされない
      • とりあえずはVirtualBoxで試すのがオススメ
      • 触るだけであればZ Cloud
         http://z-cloud.jp/
イメージのインポート
•    http://wiki.smartos.org/display/DOC/How+to+create+a+zone+%28+
     OS+virtualized+machine+%29+in+SmartOS

•    イメージのリスト
    # imgadm avail

•    イメージのインポート
    # imgadm import f9e4be48-9466-11e1-bc41-9f993f5dff36

•    イメージのリスト
    # imgadm list
UUID                                 NAME      VERSION OS     PUBLISHED
f9e4be48-9466-11e1-bc41-9f993f5dff36 smartos64 1.6.3 smartos 2012-05-02T15:15:24Z
Zoneの作成
•   マニフェストの作成
  # cat zone.json
{ “brand”: “joyent”,
“dataset_uuid”: “fb6ef720-55c1-11e2-b6de-bf6869fd8d41”,
“alias”: “zone01”,
“hostname”: “zone01”,
“max_physical_memory”: 512,
“quota”: 20,
“nics”: [
  {
    “nic_tag”: “admin”,
    “ip”: “10.0.1.2”,
    “netmask”: “255.255.255.0”,
    “gateway”: “10.0.1.1”
  }]}


•   Zoneの作成
 # vmadm create –f zone.json
Zoneへのアクセス
•    Zoneの情報
    # vmadm list
UUID                                TYPE RAM        STATE       ALIAS
46c93d1d-b7a8-40a6-bff1-8bc5aa92560c OS 512        running     sos01


•    コンソール
    # vmadm console 46c93d1d-b7a8-40a6-bff1-8bc5aa92560c
    # zlogin –C console 46c93d1d-b7a8-40a6-bff1-8bc5aa92560c

•    SSH
    # ssh 10.0.1.2
パッケージ
•    インストール済みパッケージのリスト
     # pkgin list

•    インストール可能パッケージのリスト
     # pkgin avail


•     パッケージのインストール
    # pkgin install nginx

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

Oracle SolarisでOpenStack始めました
Oracle SolarisでOpenStack始めましたOracle SolarisでOpenStack始めました
Oracle SolarisでOpenStack始めました悟 宮崎
 
サーバーでもデスクトップでもOK! YaSTを使ってLinuxをらくらく設定
サーバーでもデスクトップでもOK! YaSTを使ってLinuxをらくらく設定サーバーでもデスクトップでもOK! YaSTを使ってLinuxをらくらく設定
サーバーでもデスクトップでもOK! YaSTを使ってLinuxをらくらく設定Fuminobu Takeyama
 
Osc tokyo2010 fall_zfs
Osc tokyo2010 fall_zfsOsc tokyo2010 fall_zfs
Osc tokyo2010 fall_zfs悟 宮崎
 
多段LXC構成でOpenStackを構築 - LT@コンテナ型仮想化情報交換会LT
多段LXC構成でOpenStackを構築 - LT@コンテナ型仮想化情報交換会LT多段LXC構成でOpenStackを構築 - LT@コンテナ型仮想化情報交換会LT
多段LXC構成でOpenStackを構築 - LT@コンテナ型仮想化情報交換会LTYoshinari Kadokawa
 
はじめてのSolaris
はじめてのSolarisはじめてのSolaris
はじめてのSolaris悟 宮崎
 
AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!
AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!
AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!Kento Kawakami
 
CoreOSってなんですか
CoreOSってなんですかCoreOSってなんですか
CoreOSってなんですかKeisuke Izumiya
 
Ubuntu Jujuを使ったOpenStack環境構築 – OpenStack最新情報セミナー 2015年7月
Ubuntu Jujuを使ったOpenStack環境構築 – OpenStack最新情報セミナー 2015年7月Ubuntu Jujuを使ったOpenStack環境構築 – OpenStack最新情報セミナー 2015年7月
Ubuntu Jujuを使ったOpenStack環境構築 – OpenStack最新情報セミナー 2015年7月VirtualTech Japan Inc.
 
第2回JAZUG総会 LT - FreeBSD on Azure
第2回JAZUG総会 LT - FreeBSD on Azure第2回JAZUG総会 LT - FreeBSD on Azure
第2回JAZUG総会 LT - FreeBSD on AzureKeiji Kamebuchi
 
OSC2014-KANSAI@Kyoto JOSUG - OpenStack and Ansible
OSC2014-KANSAI@Kyoto JOSUG - OpenStack and AnsibleOSC2014-KANSAI@Kyoto JOSUG - OpenStack and Ansible
OSC2014-KANSAI@Kyoto JOSUG - OpenStack and AnsibleHideki Saito
 
これから始める人のための自動化入門 〜Ubuntu Jujuを使って〜
これから始める人のための自動化入門 〜Ubuntu Jujuを使って〜これから始める人のための自動化入門 〜Ubuntu Jujuを使って〜
これから始める人のための自動化入門 〜Ubuntu Jujuを使って〜VirtualTech Japan Inc.
 
センサテクノロジー Sensor Medal, Sensor Shieldの ご紹介
センサテクノロジー Sensor Medal, Sensor Shieldの ご紹介センサテクノロジー Sensor Medal, Sensor Shieldの ご紹介
センサテクノロジー Sensor Medal, Sensor Shieldの ご紹介ROHM Semiconductor
 
これから始める人のための自動化入門~Ubuntu Jujuを使って〜– OpenStack最新情報セミナー 2015年7月
これから始める人のための自動化入門~Ubuntu Jujuを使って〜– OpenStack最新情報セミナー 2015年7月これから始める人のための自動化入門~Ubuntu Jujuを使って〜– OpenStack最新情報セミナー 2015年7月
これから始める人のための自動化入門~Ubuntu Jujuを使って〜– OpenStack最新情報セミナー 2015年7月VirtualTech Japan Inc.
 
OpenStackで自動化ツールを使ってみた!(Ubuntu MAAS 1.7 対応版)
OpenStackで自動化ツールを使ってみた!(Ubuntu MAAS 1.7 対応版)OpenStackで自動化ツールを使ってみた!(Ubuntu MAAS 1.7 対応版)
OpenStackで自動化ツールを使ってみた!(Ubuntu MAAS 1.7 対応版)VirtualTech Japan Inc.
 
OSC 2011 Tokyo/Spring OpenStackプレゼン
OSC 2011 Tokyo/Spring OpenStackプレゼンOSC 2011 Tokyo/Spring OpenStackプレゼン
OSC 2011 Tokyo/Spring OpenStackプレゼンMasanori Itoh
 
最近のスマートウォッチについて
最近のスマートウォッチについて最近のスマートウォッチについて
最近のスマートウォッチについてNetwalker lab kapper
 
2011-11-19 OSC 2011 Tokyo Fall Eucalyptus LiveDVD
2011-11-19 OSC 2011 Tokyo Fall Eucalyptus LiveDVD2011-11-19 OSC 2011 Tokyo Fall Eucalyptus LiveDVD
2011-11-19 OSC 2011 Tokyo Fall Eucalyptus LiveDVDOsamu Habuka
 

La actualidad más candente (18)

Oracle SolarisでOpenStack始めました
Oracle SolarisでOpenStack始めましたOracle SolarisでOpenStack始めました
Oracle SolarisでOpenStack始めました
 
サーバーでもデスクトップでもOK! YaSTを使ってLinuxをらくらく設定
サーバーでもデスクトップでもOK! YaSTを使ってLinuxをらくらく設定サーバーでもデスクトップでもOK! YaSTを使ってLinuxをらくらく設定
サーバーでもデスクトップでもOK! YaSTを使ってLinuxをらくらく設定
 
Osc tokyo2010 fall_zfs
Osc tokyo2010 fall_zfsOsc tokyo2010 fall_zfs
Osc tokyo2010 fall_zfs
 
多段LXC構成でOpenStackを構築 - LT@コンテナ型仮想化情報交換会LT
多段LXC構成でOpenStackを構築 - LT@コンテナ型仮想化情報交換会LT多段LXC構成でOpenStackを構築 - LT@コンテナ型仮想化情報交換会LT
多段LXC構成でOpenStackを構築 - LT@コンテナ型仮想化情報交換会LT
 
はじめてのSolaris
はじめてのSolarisはじめてのSolaris
はじめてのSolaris
 
AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!
AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!
AzureでopenSUSE Leap42.1が使えるよ!
 
CoreOSってなんですか
CoreOSってなんですかCoreOSってなんですか
CoreOSってなんですか
 
Ubuntu Jujuを使ったOpenStack環境構築 – OpenStack最新情報セミナー 2015年7月
Ubuntu Jujuを使ったOpenStack環境構築 – OpenStack最新情報セミナー 2015年7月Ubuntu Jujuを使ったOpenStack環境構築 – OpenStack最新情報セミナー 2015年7月
Ubuntu Jujuを使ったOpenStack環境構築 – OpenStack最新情報セミナー 2015年7月
 
第2回JAZUG総会 LT - FreeBSD on Azure
第2回JAZUG総会 LT - FreeBSD on Azure第2回JAZUG総会 LT - FreeBSD on Azure
第2回JAZUG総会 LT - FreeBSD on Azure
 
OSC2014-KANSAI@Kyoto JOSUG - OpenStack and Ansible
OSC2014-KANSAI@Kyoto JOSUG - OpenStack and AnsibleOSC2014-KANSAI@Kyoto JOSUG - OpenStack and Ansible
OSC2014-KANSAI@Kyoto JOSUG - OpenStack and Ansible
 
これから始める人のための自動化入門 〜Ubuntu Jujuを使って〜
これから始める人のための自動化入門 〜Ubuntu Jujuを使って〜これから始める人のための自動化入門 〜Ubuntu Jujuを使って〜
これから始める人のための自動化入門 〜Ubuntu Jujuを使って〜
 
センサテクノロジー Sensor Medal, Sensor Shieldの ご紹介
センサテクノロジー Sensor Medal, Sensor Shieldの ご紹介センサテクノロジー Sensor Medal, Sensor Shieldの ご紹介
センサテクノロジー Sensor Medal, Sensor Shieldの ご紹介
 
これから始める人のための自動化入門~Ubuntu Jujuを使って〜– OpenStack最新情報セミナー 2015年7月
これから始める人のための自動化入門~Ubuntu Jujuを使って〜– OpenStack最新情報セミナー 2015年7月これから始める人のための自動化入門~Ubuntu Jujuを使って〜– OpenStack最新情報セミナー 2015年7月
これから始める人のための自動化入門~Ubuntu Jujuを使って〜– OpenStack最新情報セミナー 2015年7月
 
OpenStackで自動化ツールを使ってみた!(Ubuntu MAAS 1.7 対応版)
OpenStackで自動化ツールを使ってみた!(Ubuntu MAAS 1.7 対応版)OpenStackで自動化ツールを使ってみた!(Ubuntu MAAS 1.7 対応版)
OpenStackで自動化ツールを使ってみた!(Ubuntu MAAS 1.7 対応版)
 
Gentoo linux_エンジニア勉強会20130806
Gentoo linux_エンジニア勉強会20130806Gentoo linux_エンジニア勉強会20130806
Gentoo linux_エンジニア勉強会20130806
 
OSC 2011 Tokyo/Spring OpenStackプレゼン
OSC 2011 Tokyo/Spring OpenStackプレゼンOSC 2011 Tokyo/Spring OpenStackプレゼン
OSC 2011 Tokyo/Spring OpenStackプレゼン
 
最近のスマートウォッチについて
最近のスマートウォッチについて最近のスマートウォッチについて
最近のスマートウォッチについて
 
2011-11-19 OSC 2011 Tokyo Fall Eucalyptus LiveDVD
2011-11-19 OSC 2011 Tokyo Fall Eucalyptus LiveDVD2011-11-19 OSC 2011 Tokyo Fall Eucalyptus LiveDVD
2011-11-19 OSC 2011 Tokyo Fall Eucalyptus LiveDVD
 

Similar a Osoljp studygroup201303

2014 1018 OSC-Fall Tokyo NETMF
2014 1018 OSC-Fall Tokyo NETMF2014 1018 OSC-Fall Tokyo NETMF
2014 1018 OSC-Fall Tokyo NETMFAtomu Hidaka
 
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例maebashi
 
オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!
オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!
オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!Masaki Muranaka
 
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc.,  at 2013/12/12 Okin...OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc.,  at 2013/12/12 Okin...
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...Naoto Gohko
 
マルチクラウド環境でモビンギはどのようにコンテナを動かしているか
マルチクラウド環境でモビンギはどのようにコンテナを動かしているかマルチクラウド環境でモビンギはどのようにコンテナを動かしているか
マルチクラウド環境でモビンギはどのようにコンテナを動かしているかMasafumi Noguchi
 
ロボットシステムのつくりかた 〜Robot Operating Systemというアプローチ〜
ロボットシステムのつくりかた 〜Robot Operating Systemというアプローチ〜ロボットシステムのつくりかた 〜Robot Operating Systemというアプローチ〜
ロボットシステムのつくりかた 〜Robot Operating Systemというアプローチ〜Hideki Takase
 
Gmo media.inc 第9回西日本ossの普及を考える会
Gmo media.inc 第9回西日本ossの普及を考える会Gmo media.inc 第9回西日本ossの普及を考える会
Gmo media.inc 第9回西日本ossの普及を考える会Dai Utsui
 
Red Hat OpenShift Container Storage
Red Hat OpenShift Container StorageRed Hat OpenShift Container Storage
Red Hat OpenShift Container StorageTakuya Utsunomiya
 
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力ThinReports
 
OWIN - .NETにおけるPSGI -
OWIN - .NETにおけるPSGI -OWIN - .NETにおけるPSGI -
OWIN - .NETにおけるPSGI -将 高野
 
20170804 IOS/IOS-XE運用管理機能アップデート
20170804 IOS/IOS-XE運用管理機能アップデート20170804 IOS/IOS-XE運用管理機能アップデート
20170804 IOS/IOS-XE運用管理機能アップデートKazumasa Ikuta
 
Opa - Cloud Language
Opa - Cloud LanguageOpa - Cloud Language
Opa - Cloud LanguageTozo Tanaka
 
Linux & Mac OS でも動く! ~ クロスプラットフォーム対応に見る ASP.NET Core 5 の可能性 ~
Linux & Mac OS でも動く! ~ クロスプラットフォーム対応に見る ASP.NET Core 5 の可能性 ~Linux & Mac OS でも動く! ~ クロスプラットフォーム対応に見る ASP.NET Core 5 の可能性 ~
Linux & Mac OS でも動く! ~ クロスプラットフォーム対応に見る ASP.NET Core 5 の可能性 ~Akira Inoue
 
OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...
OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...
OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...Naoto Gohko
 
Netラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考える
Netラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考えるNetラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考える
Netラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考えるdavid9142
 
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話Masahito Zembutsu
 
はじめてのpostmarketOSインストール Windowsタブレット #kagolug Beginner for install postmar...
はじめてのpostmarketOSインストール Windowsタブレット  #kagolug  Beginner for install postmar...はじめてのpostmarketOSインストール Windowsタブレット  #kagolug  Beginner for install postmar...
はじめてのpostmarketOSインストール Windowsタブレット #kagolug Beginner for install postmar...Netwalker lab kapper
 
配布用Cacti running with cherokee
配布用Cacti running with cherokee配布用Cacti running with cherokee
配布用Cacti running with cherokeeyut148atgmaildotcom
 

Similar a Osoljp studygroup201303 (20)

2014 1018 OSC-Fall Tokyo NETMF
2014 1018 OSC-Fall Tokyo NETMF2014 1018 OSC-Fall Tokyo NETMF
2014 1018 OSC-Fall Tokyo NETMF
 
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
 
オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!
オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!
オープン・ソースで構築するARMマイコン開発環境 ―― GCC,Eclipse,OpenOCDで統合開発環境,JTAGデバッグもできる!
 
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc.,  at 2013/12/12 Okin...OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc.,  at 2013/12/12 Okin...
OpenStack base public cloud service by GMO Internet Inc., at 2013/12/12 Okin...
 
マルチクラウド環境でモビンギはどのようにコンテナを動かしているか
マルチクラウド環境でモビンギはどのようにコンテナを動かしているかマルチクラウド環境でモビンギはどのようにコンテナを動かしているか
マルチクラウド環境でモビンギはどのようにコンテナを動かしているか
 
ロボットシステムのつくりかた 〜Robot Operating Systemというアプローチ〜
ロボットシステムのつくりかた 〜Robot Operating Systemというアプローチ〜ロボットシステムのつくりかた 〜Robot Operating Systemというアプローチ〜
ロボットシステムのつくりかた 〜Robot Operating Systemというアプローチ〜
 
Gmo media.inc 第9回西日本ossの普及を考える会
Gmo media.inc 第9回西日本ossの普及を考える会Gmo media.inc 第9回西日本ossの普及を考える会
Gmo media.inc 第9回西日本ossの普及を考える会
 
Red Hat OpenShift Container Storage
Red Hat OpenShift Container StorageRed Hat OpenShift Container Storage
Red Hat OpenShift Container Storage
 
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
 
OWIN - .NETにおけるPSGI -
OWIN - .NETにおけるPSGI -OWIN - .NETにおけるPSGI -
OWIN - .NETにおけるPSGI -
 
20170804 IOS/IOS-XE運用管理機能アップデート
20170804 IOS/IOS-XE運用管理機能アップデート20170804 IOS/IOS-XE運用管理機能アップデート
20170804 IOS/IOS-XE運用管理機能アップデート
 
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデートIOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
 
Opa - Cloud Language
Opa - Cloud LanguageOpa - Cloud Language
Opa - Cloud Language
 
Linux & Mac OS でも動く! ~ クロスプラットフォーム対応に見る ASP.NET Core 5 の可能性 ~
Linux & Mac OS でも動く! ~ クロスプラットフォーム対応に見る ASP.NET Core 5 の可能性 ~Linux & Mac OS でも動く! ~ クロスプラットフォーム対応に見る ASP.NET Core 5 の可能性 ~
Linux & Mac OS でも動く! ~ クロスプラットフォーム対応に見る ASP.NET Core 5 の可能性 ~
 
OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...
OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...
OpenStack + KVM + IPv6 = oname.com; Next Folsom/Grizzly Service development s...
 
Netラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考える
Netラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考えるNetラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考える
Netラボ2012年6月勉強会 マイクロソフトのオープンソース戦略を考える
 
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
Docker ComposeでMastodonが必要なものを梱包する話
 
はじめてのpostmarketOSインストール Windowsタブレット #kagolug Beginner for install postmar...
はじめてのpostmarketOSインストール Windowsタブレット  #kagolug  Beginner for install postmar...はじめてのpostmarketOSインストール Windowsタブレット  #kagolug  Beginner for install postmar...
はじめてのpostmarketOSインストール Windowsタブレット #kagolug Beginner for install postmar...
 
20230128.pptx
20230128.pptx20230128.pptx
20230128.pptx
 
配布用Cacti running with cherokee
配布用Cacti running with cherokee配布用Cacti running with cherokee
配布用Cacti running with cherokee
 

Más de Noriyasu Sakaue

Más de Noriyasu Sakaue (7)

OpenSolaris osc11tk_nslope
OpenSolaris osc11tk_nslopeOpenSolaris osc11tk_nslope
OpenSolaris osc11tk_nslope
 
Mongodb on solaris
Mongodb on solarisMongodb on solaris
Mongodb on solaris
 
Metacon2011 open solaris
Metacon2011 open solarisMetacon2011 open solaris
Metacon2011 open solaris
 
osoljp201105_ZFSjiman_nslope
osoljp201105_ZFSjiman_nslopeosoljp201105_ZFSjiman_nslope
osoljp201105_ZFSjiman_nslope
 
Study2study3 nslope
Study2study3 nslopeStudy2study3 nslope
Study2study3 nslope
 
201012 ips
201012 ips201012 ips
201012 ips
 
201012 lt open_solaris
201012 lt open_solaris201012 lt open_solaris
201012 lt open_solaris
 

Osoljp studygroup201303

  • 1. OpenSolaris勉強会 2013/03 illumos系ディストリのお話 2013.03.30 JapanOpenSolarisUsersGroup Sakaue (id:nslope)
  • 3. illumos Project • http://wiki.illumos.org/ • ディストリビューションではなくカーネル • OpenSolarisのカーネルを完全なオープンソースにすること が目標 • illumosの先頭は小文字(Illumosと見分けがつかないから)
  • 4. ディストリビューションサマリー Created/ Name Packaging System Recommended Use maintained by illumian Nexenta deb/apt General purpose - servers napp-it to Go napp-it IPS Storage Server (USB image only) NexentaStor Nexenta deb/apt Storage appliances OmniOS OmniTI IPS General purpose - servers EveryCity/commu General purpose - servers and OpenIndiana IPS nity desktop General purpose - SPARC and x86 OpenSXCE Martin Bochnig SVR4 servers and desktops Cloud computing hypervisor, SmartOS Joyent pkgsrc appliances osdyson dep/ap General purpose - desktop 今日は主に「OmniOS」と「SmartOS」を取り上げます。
  • 5. OmniOS概要 • http://omnios.omniti.com/ • OmniTI社がリリース • 汎用サーバー向け • 使用感はOpenIndianaとほぼ同じ • AWS AMIが用意済み • https://aws.amazon.com/amis/omnios-stable-r151004 • https://aws.amazon.com/amis/omnios-r151002-bloody
  • 6. OmniOSのIPSリポジトリ URL Publisher Build Scripts Notes http://pkg.omniti.com/omnio omniti-labs/omnios- s/release/ omnios Core OS components (stable) build (r151004) http://pkg.omniti.com/omnio omniti-labs/omnios- Core OS components s/bloody/ omnios build (master) (unstable) • OS部分のみのリポジトリ。ミドルウェア等は別リポジトリ • http://omnios.omniti.com/wiki.php/Packaging
  • 7. OmniOSのIPSリポジトリ URL Publisher Maintainer Build Scripts Notes http://pkg.cs.um d.edu/ cs.umd.edu Sergey Ivanov http://pkg.omniti. omniti-labs/omnios-build Non-core packages used in OmniTI's com/omniti-ms/ ms.omniti.com OmniTI (omniti-ms) managed services environments Repos # http://pkg.omniti. Perl module dists designed to work with com/omniti-perl/ perl.omniti.com OmniTI omniti/runtime/perl http://pkg.thetub Benjamin e.ch:10001/ pkg.thetube.ch Grogg http://scott.math Steffen ematik.uni- uulm.mawi stefri/omnios-build File-server focus ulm.de/ Fritzsche • ミドルウェアのリポジトリ。OmniTI社以外のリポジトリも有 • OIとInstall Pathが違うパッケージが多い
  • 8. OmniOSのインストール • http://omnios.omniti.com/wiki.php/Installation • OpenIndianaやSolaris 11のtext installerとほぼ同じ • PXEサーバからインストールする方法も有
  • 10. SmartOS • http://smartos.org/ • Joyent社がリリースしたクラウドプラットフォーム用OS • Joyent社はNode.jsのスポンサー • 2週間毎にリリース • 国内ではZ Cloudというサービスで採用 • https://my.z-cloud.jp/
  • 11. インストール • https://download.joyent.com/pub/iso/ • iso,USB,vmwareのイメージを配布 • isoの場合、Kernel部分はインストールされない • とりあえずはVirtualBoxで試すのがオススメ • 触るだけであればZ Cloud http://z-cloud.jp/
  • 12. イメージのインポート • http://wiki.smartos.org/display/DOC/How+to+create+a+zone+%28+ OS+virtualized+machine+%29+in+SmartOS • イメージのリスト # imgadm avail • イメージのインポート # imgadm import f9e4be48-9466-11e1-bc41-9f993f5dff36 • イメージのリスト # imgadm list UUID NAME VERSION OS PUBLISHED f9e4be48-9466-11e1-bc41-9f993f5dff36 smartos64 1.6.3 smartos 2012-05-02T15:15:24Z
  • 13. Zoneの作成 • マニフェストの作成 # cat zone.json { “brand”: “joyent”, “dataset_uuid”: “fb6ef720-55c1-11e2-b6de-bf6869fd8d41”, “alias”: “zone01”, “hostname”: “zone01”, “max_physical_memory”: 512, “quota”: 20, “nics”: [ { “nic_tag”: “admin”, “ip”: “10.0.1.2”, “netmask”: “255.255.255.0”, “gateway”: “10.0.1.1” }]} • Zoneの作成 # vmadm create –f zone.json
  • 14. Zoneへのアクセス • Zoneの情報 # vmadm list UUID TYPE RAM STATE ALIAS 46c93d1d-b7a8-40a6-bff1-8bc5aa92560c OS 512 running sos01 • コンソール # vmadm console 46c93d1d-b7a8-40a6-bff1-8bc5aa92560c # zlogin –C console 46c93d1d-b7a8-40a6-bff1-8bc5aa92560c • SSH # ssh 10.0.1.2
  • 15. パッケージ • インストール済みパッケージのリスト # pkgin list • インストール可能パッケージのリスト # pkgin avail • パッケージのインストール # pkgin install nginx