SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 58
Descargar para leer sin conexión
© Copyright 2019, ESM, Inc.
「アジャイル開発の普及状
況と具体事例」
~ システム開発手法のトレンドを俯瞰する
株式会社 永和システムマネジメント
岡島 幸男
2019年2月19日
© Copyright 2019, ESM, Inc.
自己紹介
岡島 幸男
スクラムコーチ
© Copyright 2019, ESM, Inc.
© Copyright 2019, ESM, Inc. 4
◎ ●
●
本社/福井市
東京支社/神田
沖縄事務所/那覇市
© Copyright 2019, ESM, Inc.
© Copyright 2019, ESM, Inc.
Agile Studio Fukui (アジャイルスタジオ福井)
© Copyright 2019, ESM, Inc.
アジャイル開発とは
© Copyright 2019, ESM, Inc.
IT(システム)がビジネスに直結する
© Copyright 2019, ESM, Inc.
デジタルトランスフォーメーション
© Copyright 2019, ESM, Inc.
市場 ビジネス IT
市場分析 発注
納品リリース
半年から3年
ビジネス=スピード
© Copyright 2019, ESM, Inc.
要求はすぐに劣化する
システムの機能の利用度
全く使われない
45%ほとんど使われな
い
19%
たまに使う
16%
いつも使う
7%
よく使う
13%
• Standish group study report in 2000 chaos report
© Copyright 2019, ESM, Inc.
市場
IT
ビジネスと一体となった開発の必要性
ビジネス
市場
ビジネスとITが一体となり、ミッション
とリスクを共有する。
やってみて、結果から戦略を作りなが
ら進むべし。
© Copyright 2019, ESM, Inc.
使えるもののリリースを早くから頻繁に
1 2 3 4
1 2 3 4 5
© Copyright 2019, ESM, Inc.
開発プロセス(ウォータフォールとアジャイル)
• アジャイルは、短いサイクルで、分析・設計・実装・テストを
並列に行う
分析
設計
実装
テスト
時間 時間
要求(スコープ) 要求(スコープ)Waterfall Agile
Beck 2000Royce 1970
最後に動くものができる
動くものが徐々に
できあがり、成長する
© Copyright 2019, ESM, Inc.
製品
バックログ
スプリント
バックログ
1-4 週
24 時間
出荷可能
ソフトウェア
朝会
メジャーなアジャイル開発手法「スクラム」
※ 注意
アジャイル=スクラムではない、他にも
XPなどの手法があります。
© Copyright 2019, ESM, Inc.
© Copyright 2019, ESM, Inc.
17
アジャイルソフトウェア開発宣言
私たちは、ソフトウェア開発の実践
あるいは実践を手助けをする活動を通じて、
よりよい開発方法を見つけだそうとしている。
この活動を通して、私たちは以下の価値に至った。
プロセスやツール よりも 個人と対話を、
包括的なドキュメント よりも 動くソフトウェアを、
契約交渉 よりも 顧客との協調を、
計画に従うこと よりも 変化への対応を、
価値とする。すなわち、左記のことがらに価値があることを
認めながらも、私たちは右記のことがらにより価値をおく。
Kent Beck
Mike Beedle
Arie van
Bennekum
Alistair Cockburn
Ward Cunningham
Martin Fowler
James
Grenning
Jim Highsmith
Andrew Hunt
Ron Jeffries
Jon Kern
Brian Marick
Robert C.
Martin
Steve Mellor
Ken Schwaber
Jeff Sutherland
Dave Thomas
© 2001, 上記の著者たち
この宣言は、この注意書きも含めた形で全文を含めることを条件に自由にコピーしてよい。
重要 超重要!
© Copyright 2019, ESM, Inc.
アジャイルの現場
キーワードは「改善」「見える化」
© Copyright 2019, ESM, Inc.
朝会(スタンドアップミーティング)
© Copyright 2019, ESM, Inc.
計画(見積り)
© Copyright 2019, ESM, Inc.
モブプログラミング
© Copyright 2019, ESM, Inc.
分散開発
チーム福井
共有リポジトリ
リポジトリ
リポジトリ
リポジトリ リポジトリ
リポジトリ
チーム東京
© Copyright 2019, ESM, Inc.
タスクかんばん
• 作業の見える化
• Backlog(未実施)
In Progress(実施中)
Done(完了)
で管理。
• 各自の作業を指示しなく
ても、毎朝自発的に
作業開始。
• フォーマットは徐々に
カイゼン。
© Copyright 2019, ESM, Inc.
バーンダウンチャート
• 進捗の見える化
• バーンダウン(下向き)
• タスクかんばんと連動
• 中間成果物で
は計測しない。
• メールでエクセルシート
を配布したり、
• サーバに置いたから
見てね、はナシ。
© Copyright 2019, ESM, Inc.
デモ(スプリントレビュー)
© Copyright 2019, ESM, Inc.
ふりかえり(レトロスペクティブ)
© Copyright 2019, ESM, Inc.
データでみるアジャイル
海外・国内の普及状況
© Copyright 2019, ESM, Inc.
RORRESTER レポート(2010)
• 35%の開発プロジェクトで アジャイル開発手法を採用しているという
結果が示されている。
(ウォーターフォールは13%)
• この逆転は、2010年が初めて。
© Copyright 2019, ESM, Inc.
© Copyright 2019, ESM, Inc.
© Copyright 2019, ESM, Inc.
State Of Agile Survey 2011
• VersionOne 社の6年目アニュアルサーベイ
• 2006,’07,’08,’09,’10’11
• 参加者 6,042人
• http://www.versionone.com/state_of_agile_development_survey/11/
© Copyright 2019, ESM, Inc.
ScrumとScrum/XPハイブリッドを足すと、67%
© Copyright 2019, ESM, Inc.
企業文化の変革
アジャイルの採用障壁
Information-technology Promotion Agency, Japan
Software
Engineering
Center
Copyright© 2012 Information-technology Promotion Agency, Japan. All rights reserved. Software Engineering Center
非ウォーターフォール型開発の
普及要因と適用領域の拡大に関する調査
~非ウォーターフォール型開発の普及要因の調査~
調査概要報告書
https://www.ipa.go.jp/sec/softwareengineering/reports/20120328.html
より抜粋して紹介
© Copyright 2019, ESM, Inc.
http://sec.ipa.go.jp/reports/20120611.html
© Copyright 2019, ESM, Inc.
http://sec.ipa.go.jp/reports/20120611.html
© Copyright 2019, ESM, Inc.
http://sec.ipa.go.jp/reports/20120611.html
© Copyright 2019, ESM, Inc.
最新状況(2018年のニュースより)
NHKに取り上げられるほど、注目され始めている
© Copyright 2019, ESM, Inc.
アジャイル開発事例
ウォーターフォールからスクラムへの移行
© Copyright 2019, ESM, Inc.
お客様と製品について
● メーカー
● 製品とそれをサポートするソフトウェアによるサービスであり、
ミッションクリティカルな分野
○ 組み込みソフトウェアではない
● 一度導入いただけると、長くサポート(&機能改善)が必要
40
© Copyright 2019, ESM, Inc.
マルチベンダー
41
お客様
弊社 A社 B社
3社横並びの契約で得意分野は異なる。情報を共有しながら、役割分担してきた関係性
マルチベンダーによる開発体制
© Copyright 2019, ESM, Inc.
なぜ、「アジャイル化」を選んだのか
42
© Copyright 2019, ESM, Inc.
なぜ今アジャイルか?
● 競合が手強く、競争が激しいビジネス領域
○ 品質も重要。リリースまでのスピードも重要
○ 製品発表の場など、わりとわかりやすいマイルストーンがある
● 元々、「見てみないと良いかどうかわからない」という考え方の
お客様
○ ウォータフォールなのに、要件が固まりにくく、変更が多い
○ ベンダーもそれに応えてきた結果、(良くない意味で)「アジャイル的」
になっている
43
「アジャイル的」
● 担当の努力で変化に追随
● 品質を人海戦術で担保
● 属人的なベンダー連携
「アジャイル」
● チームで変化を抱擁
● 仕組みで品質を担保
● ベンダー間もチームで連携
進化の必要性
よりよい製品と関係性構築にのため、弊社よりアジャイル開発を提案させていただいた
© Copyright 2019, ESM, Inc.
現場での取り組み
44
© Copyright 2019, ESM, Inc.
スクラムとは
45
スクラム開発
© Copyright 2019, ESM, Inc.
ウォーターフォール時代
46
チームリーダ
メンバ メンバ メンバ
● リーダーが業務・技術すべてを統括(経験5年)
● メンバーに作業指示しつつ、自らもコードをもりも
り書く
● 業務に不慣れ(経験半年程度)
● 技術にも不慣れ(クラウド初経験)
● ウォーターフォール「ぽい」
● 一部アジャイル「的」なことも試し
た
従来の体制
© Copyright 2019, ESM, Inc.
スクラム化開始
47
チームリーダ
メンバ メンバ メンバ
追加メンバ
スクラムマスター
リードプログラマー
チームをアジャイル化するために
© Copyright 2019, ESM, Inc.
ロールの明確化
48
チーム内PO
開発メンバ
スクラムマスター
リード
プログラマー
開発メンバ
開発メンバ
・開発はしない
・仕様ホルダー
・開発はしない
・開発メンバの立場
でスクラムをチーム
に浸透させる
フラットなチームに
© Copyright 2019, ESM, Inc.
チームビルディングの一環としての合同合宿
● 全国から4社の担当者が集結
○ 福井でに来ていただいた
● 4社合同(15人以上)による合宿
● 5日間(=75人日相当!)
● 主目的は要件の説明&QA
● 懇親会
49
関係者含めたチームビルディング
© Copyright 2019, ESM, Inc.
合同合宿の日々のルーチン
50
時間 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目
9:00~
懇親会で
出た本日
やることの
確認
ふりかえり
で出た本日
やることの
確認
ふりかえり
で出た本日
やることの
確認
ふりかえり
で出た本日
やることの
確認
9:30~16:00
仕様検討 仕様検討 仕様検討 仕様検討 仕様検討
16:00~17:00
文書化 文書化 文書化 文書化 文書化
17:00~17:45
ふりかえり ふりかえり ふりかえり ふりかえり
懇親会
合宿期間中のスケジュール
© Copyright 2019, ESM, Inc.
合同合宿で工夫したこと
● 全員で議事を記入する
● タイムキーパーを設ける
● 毎日ふりかえりをする
51
© Copyright 2019, ESM, Inc.
参加者全員の問題意識の共有
課題、未解決部分、不安な部分など率直な意見を共有した
52
© Copyright 2019, ESM, Inc.
スプリントのサイクル
53
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
朝会 朝会 朝会 朝会 朝会
開発 開発 スプリント
イベント
・レビュー
・ふりかえり
・プランニング
開発 開発
バックログ
リファインメント
スプリント(1週間)の仕事
© Copyright 2019, ESM, Inc.
スプリントのサイクル
● 採用している技術に慣れていないメンバーが多い
● 既に作り込まれている部分への影響度が見えない
● 要件が確定していないため、対応内容や優先順位が頻繁に
変わりそう
● 開発期間が短いため、頻繁に開発プロセスを改善したい
54リスクを回避するためにはより短いリズムで開発とプロセス改善が必要
なぜ1週間スプリントなのか
© Copyright 2019, ESM, Inc.
リモートでのチーム開発
© Copyright 2019, ESM, Inc.
成果
56
● 価値の提供は未だない(サービスをリリースしていないため)
● ベロシティーは上がってるし、チームとしては開発プロセスが改
善できていることを実感している。
これまでの成果とお客様の反応
お客様の声
● 開発の進め方について透明性があって信頼できる
● 開発プロセスが改善されていると感じる
● 開発しやすい環境が整っていて楽しそう
© Copyright 2019, ESM, Inc.
メンバー育成に効果あり
57
入社3年目
スクラム歴13スプリント目
(初スクラム)
● スクラムが始まってから、主体的に動けるようになった
○ 自分のやるべきタスクが、今までより、よく見える
○ アサインじゃなくて、サインアップが効果的な気がする
○ 今までは、人のタスクは、どこか他人事であった
○ チームメンバーとしての活動ができている
● テスト駆動開発を本格的に取り組み始めた
○ 満たすべき要件(仕様)がはっきりわかるので、捗る
● 時間の使い方を意識するようになった
○ 今までは、「1機能三日」など、アバウトだったし、自分で見積もっ
たわけではなかった
○ 今は、自分で見積ることができるし、タスクの粒度が細かくなった
ので、見積もりやすい
メンバーからの評価(育成面での成果)
© Copyright 2019, ESM, Inc.
以上

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

楽天市場で使われている技術、エンジニアに必要なコアスキルとはTechnology used in Rakuten, core skills neede...
楽天市場で使われている技術、エンジニアに必要なコアスキルとはTechnology used in Rakuten,  core skills  neede...楽天市場で使われている技術、エンジニアに必要なコアスキルとはTechnology used in Rakuten,  core skills  neede...
楽天市場で使われている技術、エンジニアに必要なコアスキルとはTechnology used in Rakuten, core skills neede...
Rakuten Group, Inc.
 
XP祭り2019 B-6 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
XP祭り2019 B-6 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用XP祭り2019 B-6 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
XP祭り2019 B-6 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
Akinori SAKATA
 

La actualidad más candente (20)

QAアーキテクチャの設計による 説明責任の高いテスト・品質保証
QAアーキテクチャの設計による説明責任の高いテスト・品質保証QAアーキテクチャの設計による説明責任の高いテスト・品質保証
QAアーキテクチャの設計による 説明責任の高いテスト・品質保証
 
Agile開発でのテストのやり方~私の場合~
Agile開発でのテストのやり方~私の場合~Agile開発でのテストのやり方~私の場合~
Agile開発でのテストのやり方~私の場合~
 
メトリクスによるソフトウェア品質把握と改善- 演習を交えた品質測定評価の落とし穴とコツの習得 -
メトリクスによるソフトウェア品質把握と改善- 演習を交えた品質測定評価の落とし穴とコツの習得 -メトリクスによるソフトウェア品質把握と改善- 演習を交えた品質測定評価の落とし穴とコツの習得 -
メトリクスによるソフトウェア品質把握と改善- 演習を交えた品質測定評価の落とし穴とコツの習得 -
 
[アジャイル・スクラム勉強会]アジャイルとスクラムの歴史背景
[アジャイル・スクラム勉強会]アジャイルとスクラムの歴史背景[アジャイル・スクラム勉強会]アジャイルとスクラムの歴史背景
[アジャイル・スクラム勉強会]アジャイルとスクラムの歴史背景
 
楽天市場で使われている技術、エンジニアに必要なコアスキルとはTechnology used in Rakuten, core skills neede...
楽天市場で使われている技術、エンジニアに必要なコアスキルとはTechnology used in Rakuten,  core skills  neede...楽天市場で使われている技術、エンジニアに必要なコアスキルとはTechnology used in Rakuten,  core skills  neede...
楽天市場で使われている技術、エンジニアに必要なコアスキルとはTechnology used in Rakuten, core skills neede...
 
IDガバナンス&管理の基礎
IDガバナンス&管理の基礎IDガバナンス&管理の基礎
IDガバナンス&管理の基礎
 
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
 
チケット駆動開発の解説~タスク管理からプロセス改善へ
チケット駆動開発の解説~タスク管理からプロセス改善へチケット駆動開発の解説~タスク管理からプロセス改善へ
チケット駆動開発の解説~タスク管理からプロセス改善へ
 
Proxy War
Proxy WarProxy War
Proxy War
 
ランサムウェア対策 ”最後の砦” データ保護からみる感染対策セミナー
ランサムウェア対策 ”最後の砦” データ保護からみる感染対策セミナーランサムウェア対策 ”最後の砦” データ保護からみる感染対策セミナー
ランサムウェア対策 ”最後の砦” データ保護からみる感染対策セミナー
 
最高のScrumキメた後にスケールさせようとして混乱した話
最高のScrumキメた後にスケールさせようとして混乱した話最高のScrumキメた後にスケールさせようとして混乱した話
最高のScrumキメた後にスケールさせようとして混乱した話
 
シリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのかシリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのか
 
Scrum:適用領域の広がりとscrum for hw概説
Scrum:適用領域の広がりとscrum for hw概説Scrum:適用領域の広がりとscrum for hw概説
Scrum:適用領域の広がりとscrum for hw概説
 
ソフトウェアテストの歴史と近年の動向
ソフトウェアテストの歴史と近年の動向ソフトウェアテストの歴史と近年の動向
ソフトウェアテストの歴史と近年の動向
 
20210127 今日から始めるイベントドリブンアーキテクチャ AWS Expert Online #13
20210127 今日から始めるイベントドリブンアーキテクチャ AWS Expert Online #1320210127 今日から始めるイベントドリブンアーキテクチャ AWS Expert Online #13
20210127 今日から始めるイベントドリブンアーキテクチャ AWS Expert Online #13
 
リーン開発の本質 公開用
リーン開発の本質 公開用リーン開発の本質 公開用
リーン開発の本質 公開用
 
XP祭り2019 B-6 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
XP祭り2019 B-6 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用XP祭り2019 B-6 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
XP祭り2019 B-6 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
 
分散トレーシングAWS:X-Rayとの上手い付き合い方
分散トレーシングAWS:X-Rayとの上手い付き合い方分散トレーシングAWS:X-Rayとの上手い付き合い方
分散トレーシングAWS:X-Rayとの上手い付き合い方
 
PHPからgoへの移行で分かったこと
PHPからgoへの移行で分かったことPHPからgoへの移行で分かったこと
PHPからgoへの移行で分かったこと
 
マネジメントレスのススメ - VPoE-Meetup by manaboo
マネジメントレスのススメ - VPoE-Meetup by manabooマネジメントレスのススメ - VPoE-Meetup by manaboo
マネジメントレスのススメ - VPoE-Meetup by manaboo
 

Similar a アジャイル開発の普及状況と具体事例

Soycms css nite_lp6_fu_201312
Soycms css nite_lp6_fu_201312Soycms css nite_lp6_fu_201312
Soycms css nite_lp6_fu_201312
Takashi Furusho
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 決め手はコストとサポート力!中堅企業が選ぶべきクラウド ~他社クラウドからオラクルに置き換えた理由~
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 決め手はコストとサポート力!中堅企業が選ぶべきクラウド ~他社クラウドからオラクルに置き換えた理由~[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 決め手はコストとサポート力!中堅企業が選ぶべきクラウド ~他社クラウドからオラクルに置き換えた理由~
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 決め手はコストとサポート力!中堅企業が選ぶべきクラウド ~他社クラウドからオラクルに置き換えた理由~
オラクルエンジニア通信
 

Similar a アジャイル開発の普及状況と具体事例 (20)

KYOSOPRAS 20191003 登壇資料
KYOSOPRAS 20191003 登壇資料KYOSOPRAS 20191003 登壇資料
KYOSOPRAS 20191003 登壇資料
 
顧客要望と情熱のあいだ - B2B SaaS のプロダクトマネジメント -
顧客要望と情熱のあいだ - B2B SaaS のプロダクトマネジメント -顧客要望と情熱のあいだ - B2B SaaS のプロダクトマネジメント -
顧客要望と情熱のあいだ - B2B SaaS のプロダクトマネジメント -
 
アジャイル時代のチームやリーダーシップ
アジャイル時代のチームやリーダーシップアジャイル時代のチームやリーダーシップ
アジャイル時代のチームやリーダーシップ
 
AIのビジネス実装を成功に近づけるために
AIのビジネス実装を成功に近づけるためにAIのビジネス実装を成功に近づけるために
AIのビジネス実装を成功に近づけるために
 
基調講演から読むSAPテクノロジの潮流 ~ SAPテクノロジはどこから来て、どこへ行くのか ~
基調講演から読むSAPテクノロジの潮流 ~ SAPテクノロジはどこから来て、どこへ行くのか ~基調講演から読むSAPテクノロジの潮流 ~ SAPテクノロジはどこから来て、どこへ行くのか ~
基調講演から読むSAPテクノロジの潮流 ~ SAPテクノロジはどこから来て、どこへ行くのか ~
 
XP祭り2019 - 日立・ソフトウェア革新部会 ~会社を越境する社内コミュニティ~
XP祭り2019 - 日立・ソフトウェア革新部会 ~会社を越境する社内コミュニティ~XP祭り2019 - 日立・ソフトウェア革新部会 ~会社を越境する社内コミュニティ~
XP祭り2019 - 日立・ソフトウェア革新部会 ~会社を越境する社内コミュニティ~
 
JPC2017 [D1-1] MS HoloLens と MS Azure で実現する製造業における経営の意思決定変革
JPC2017 [D1-1] MS HoloLens と MS Azure で実現する製造業における経営の意思決定変革JPC2017 [D1-1] MS HoloLens と MS Azure で実現する製造業における経営の意思決定変革
JPC2017 [D1-1] MS HoloLens と MS Azure で実現する製造業における経営の意思決定変革
 
金融業界の営業生産性向上を実現するテクノロジー
金融業界の営業生産性向上を実現するテクノロジー金融業界の営業生産性向上を実現するテクノロジー
金融業界の営業生産性向上を実現するテクノロジー
 
Soycms css nite_lp6_fu_201312
Soycms css nite_lp6_fu_201312Soycms css nite_lp6_fu_201312
Soycms css nite_lp6_fu_201312
 
if-up 2019 | A2. クラウドにつながり始めたハードウェア
if-up 2019 | A2. クラウドにつながり始めたハードウェアif-up 2019 | A2. クラウドにつながり始めたハードウェア
if-up 2019 | A2. クラウドにつながり始めたハードウェア
 
AWSエンジニア体験会
AWSエンジニア体験会AWSエンジニア体験会
AWSエンジニア体験会
 
Smfl20201001
Smfl20201001Smfl20201001
Smfl20201001
 
4.5G/5G環境でのECサイトの高速化 ― 変わるモバイル購買体験
4.5G/5G環境でのECサイトの高速化 ― 変わるモバイル購買体験4.5G/5G環境でのECサイトの高速化 ― 変わるモバイル購買体験
4.5G/5G環境でのECサイトの高速化 ― 変わるモバイル購買体験
 
HoloLab_20191016_ceatec
HoloLab_20191016_ceatecHoloLab_20191016_ceatec
HoloLab_20191016_ceatec
 
「プロジェクト事例に学ぶ、マーケティング視点でのwebサイト構築・運
「プロジェクト事例に学ぶ、マーケティング視点でのwebサイト構築・運「プロジェクト事例に学ぶ、マーケティング視点でのwebサイト構築・運
「プロジェクト事例に学ぶ、マーケティング視点でのwebサイト構築・運
 
エッジ向けDeepLearningプロジェクトで必要なこと
エッジ向けDeepLearningプロジェクトで必要なことエッジ向けDeepLearningプロジェクトで必要なこと
エッジ向けDeepLearningプロジェクトで必要なこと
 
オフショア開発を成功させるために弊社が実施したこと
オフショア開発を成功させるために弊社が実施したことオフショア開発を成功させるために弊社が実施したこと
オフショア開発を成功させるために弊社が実施したこと
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 決め手はコストとサポート力!中堅企業が選ぶべきクラウド ~他社クラウドからオラクルに置き換えた理由~
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 決め手はコストとサポート力!中堅企業が選ぶべきクラウド ~他社クラウドからオラクルに置き換えた理由~[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 決め手はコストとサポート力!中堅企業が選ぶべきクラウド ~他社クラウドからオラクルに置き換えた理由~
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 決め手はコストとサポート力!中堅企業が選ぶべきクラウド ~他社クラウドからオラクルに置き換えた理由~
 
Decode19 cd42 fixer_public_0601
Decode19 cd42 fixer_public_0601Decode19 cd42 fixer_public_0601
Decode19 cd42 fixer_public_0601
 
Decode19 cd42 fixer_public_0601
Decode19 cd42 fixer_public_0601Decode19 cd42 fixer_public_0601
Decode19 cd42 fixer_public_0601
 

Más de Yukio Okajima

対話と創発~アジャイルなマーケティングチームの作り方
対話と創発~アジャイルなマーケティングチームの作り方対話と創発~アジャイルなマーケティングチームの作り方
対話と創発~アジャイルなマーケティングチームの作り方
Yukio Okajima
 
オブジェクト倶楽部2006(冬)
オブジェクト倶楽部2006(冬)オブジェクト倶楽部2006(冬)
オブジェクト倶楽部2006(冬)
Yukio Okajima
 
オブジェクト倶楽部2005(プレゼン)
オブジェクト倶楽部2005(プレゼン)オブジェクト倶楽部2005(プレゼン)
オブジェクト倶楽部2005(プレゼン)
Yukio Okajima
 

Más de Yukio Okajima (20)

アジャイルベンダーの未来
アジャイルベンダーの未来アジャイルベンダーの未来
アジャイルベンダーの未来
 
福井県CDO補佐官提案
福井県CDO補佐官提案福井県CDO補佐官提案
福井県CDO補佐官提案
 
機械学習をScrumで組織的に学習する (RSGT2022)
機械学習をScrumで組織的に学習する (RSGT2022)機械学習をScrumで組織的に学習する (RSGT2022)
機械学習をScrumで組織的に学習する (RSGT2022)
 
技術転換は組織変革 ~ 業務SEをモダンエンジニアチームに変える
技術転換は組織変革 ~ 業務SEをモダンエンジニアチームに変える技術転換は組織変革 ~ 業務SEをモダンエンジニアチームに変える
技術転換は組織変革 ~ 業務SEをモダンエンジニアチームに変える
 
対話と創発~アジャイルなマーケティングチームの作り方
対話と創発~アジャイルなマーケティングチームの作り方対話と創発~アジャイルなマーケティングチームの作り方
対話と創発~アジャイルなマーケティングチームの作り方
 
ノーコードとアジャイル
ノーコードとアジャイルノーコードとアジャイル
ノーコードとアジャイル
 
65分でAppSheetを理解する(Automation対応版)
65分でAppSheetを理解する(Automation対応版)65分でAppSheetを理解する(Automation対応版)
65分でAppSheetを理解する(Automation対応版)
 
マーケティングもリモート×アジャイルに ~ Agile Studio マーケティングチームの事例
マーケティングもリモート×アジャイルに ~ Agile Studio マーケティングチームの事例マーケティングもリモート×アジャイルに ~ Agile Studio マーケティングチームの事例
マーケティングもリモート×アジャイルに ~ Agile Studio マーケティングチームの事例
 
成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意
成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意
成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意
 
60分でAppSheetを理解する
60分でAppSheetを理解する60分でAppSheetを理解する
60分でAppSheetを理解する
 
【SFO2020】業務SEを7か月でWebエンジニアに変える方法 ~アジャイルマインドを得るために~
【SFO2020】業務SEを7か月でWebエンジニアに変える方法 ~アジャイルマインドを得るために~【SFO2020】業務SEを7か月でWebエンジニアに変える方法 ~アジャイルマインドを得るために~
【SFO2020】業務SEを7か月でWebエンジニアに変える方法 ~アジャイルマインドを得るために~
 
続・AppSheetを使い倒してみた ~ App Makerで開発したアプリをAppSheetに移行する
続・AppSheetを使い倒してみた ~ App Makerで開発したアプリをAppSheetに移行する続・AppSheetを使い倒してみた ~ App Makerで開発したアプリをAppSheetに移行する
続・AppSheetを使い倒してみた ~ App Makerで開発したアプリをAppSheetに移行する
 
AppSheetを使い倒してみた ~ GASで1週間かかったアプリはどの程度で開発できるのか
AppSheetを使い倒してみた ~ GASで1週間かかったアプリはどの程度で開発できるのかAppSheetを使い倒してみた ~ GASで1週間かかったアプリはどの程度で開発できるのか
AppSheetを使い倒してみた ~ GASで1週間かかったアプリはどの程度で開発できるのか
 
業務SEを7か月でWebエンジニアに変える方法
業務SEを7か月でWebエンジニアに変える方法業務SEを7か月でWebエンジニアに変える方法
業務SEを7か月でWebエンジニアに変える方法
 
【完結編】総売り上げ:35,400円 _ 受託エンジニアが自社サービスのPOをやって学んだこと
【完結編】総売り上げ:35,400円 _ 受託エンジニアが自社サービスのPOをやって学んだこと【完結編】総売り上げ:35,400円 _ 受託エンジニアが自社サービスのPOをやって学んだこと
【完結編】総売り上げ:35,400円 _ 受託エンジニアが自社サービスのPOをやって学んだこと
 
総売り上げ:35,400円 受託エンジニアが自社サービスのPOをやって学んだこと。
総売り上げ:35,400円 受託エンジニアが自社サービスのPOをやって学んだこと。総売り上げ:35,400円 受託エンジニアが自社サービスのPOをやって学んだこと。
総売り上げ:35,400円 受託エンジニアが自社サービスのPOをやって学んだこと。
 
いまこそ、開発者の「愛」について語ろう
いまこそ、開発者の「愛」について語ろういまこそ、開発者の「愛」について語ろう
いまこそ、開発者の「愛」について語ろう
 
GoogleAppsScript でどこまでできるのか/やるべきか
GoogleAppsScript でどこまでできるのか/やるべきかGoogleAppsScript でどこまでできるのか/やるべきか
GoogleAppsScript でどこまでできるのか/やるべきか
 
オブジェクト倶楽部2006(冬)
オブジェクト倶楽部2006(冬)オブジェクト倶楽部2006(冬)
オブジェクト倶楽部2006(冬)
 
オブジェクト倶楽部2005(プレゼン)
オブジェクト倶楽部2005(プレゼン)オブジェクト倶楽部2005(プレゼン)
オブジェクト倶楽部2005(プレゼン)
 

アジャイル開発の普及状況と具体事例

  • 1. © Copyright 2019, ESM, Inc. 「アジャイル開発の普及状 況と具体事例」 ~ システム開発手法のトレンドを俯瞰する 株式会社 永和システムマネジメント 岡島 幸男 2019年2月19日
  • 2. © Copyright 2019, ESM, Inc. 自己紹介 岡島 幸男 スクラムコーチ
  • 3. © Copyright 2019, ESM, Inc.
  • 4. © Copyright 2019, ESM, Inc. 4 ◎ ● ● 本社/福井市 東京支社/神田 沖縄事務所/那覇市
  • 5. © Copyright 2019, ESM, Inc.
  • 6. © Copyright 2019, ESM, Inc. Agile Studio Fukui (アジャイルスタジオ福井)
  • 7. © Copyright 2019, ESM, Inc. アジャイル開発とは
  • 8. © Copyright 2019, ESM, Inc. IT(システム)がビジネスに直結する
  • 9. © Copyright 2019, ESM, Inc. デジタルトランスフォーメーション
  • 10. © Copyright 2019, ESM, Inc. 市場 ビジネス IT 市場分析 発注 納品リリース 半年から3年 ビジネス=スピード
  • 11. © Copyright 2019, ESM, Inc. 要求はすぐに劣化する システムの機能の利用度 全く使われない 45%ほとんど使われな い 19% たまに使う 16% いつも使う 7% よく使う 13% • Standish group study report in 2000 chaos report
  • 12. © Copyright 2019, ESM, Inc. 市場 IT ビジネスと一体となった開発の必要性 ビジネス 市場 ビジネスとITが一体となり、ミッション とリスクを共有する。 やってみて、結果から戦略を作りなが ら進むべし。
  • 13. © Copyright 2019, ESM, Inc. 使えるもののリリースを早くから頻繁に 1 2 3 4 1 2 3 4 5
  • 14. © Copyright 2019, ESM, Inc. 開発プロセス(ウォータフォールとアジャイル) • アジャイルは、短いサイクルで、分析・設計・実装・テストを 並列に行う 分析 設計 実装 テスト 時間 時間 要求(スコープ) 要求(スコープ)Waterfall Agile Beck 2000Royce 1970 最後に動くものができる 動くものが徐々に できあがり、成長する
  • 15. © Copyright 2019, ESM, Inc. 製品 バックログ スプリント バックログ 1-4 週 24 時間 出荷可能 ソフトウェア 朝会 メジャーなアジャイル開発手法「スクラム」 ※ 注意 アジャイル=スクラムではない、他にも XPなどの手法があります。
  • 16. © Copyright 2019, ESM, Inc.
  • 17. © Copyright 2019, ESM, Inc. 17 アジャイルソフトウェア開発宣言 私たちは、ソフトウェア開発の実践 あるいは実践を手助けをする活動を通じて、 よりよい開発方法を見つけだそうとしている。 この活動を通して、私たちは以下の価値に至った。 プロセスやツール よりも 個人と対話を、 包括的なドキュメント よりも 動くソフトウェアを、 契約交渉 よりも 顧客との協調を、 計画に従うこと よりも 変化への対応を、 価値とする。すなわち、左記のことがらに価値があることを 認めながらも、私たちは右記のことがらにより価値をおく。 Kent Beck Mike Beedle Arie van Bennekum Alistair Cockburn Ward Cunningham Martin Fowler James Grenning Jim Highsmith Andrew Hunt Ron Jeffries Jon Kern Brian Marick Robert C. Martin Steve Mellor Ken Schwaber Jeff Sutherland Dave Thomas © 2001, 上記の著者たち この宣言は、この注意書きも含めた形で全文を含めることを条件に自由にコピーしてよい。 重要 超重要!
  • 18. © Copyright 2019, ESM, Inc. アジャイルの現場 キーワードは「改善」「見える化」
  • 19. © Copyright 2019, ESM, Inc. 朝会(スタンドアップミーティング)
  • 20. © Copyright 2019, ESM, Inc. 計画(見積り)
  • 21. © Copyright 2019, ESM, Inc. モブプログラミング
  • 22. © Copyright 2019, ESM, Inc. 分散開発 チーム福井 共有リポジトリ リポジトリ リポジトリ リポジトリ リポジトリ リポジトリ チーム東京
  • 23. © Copyright 2019, ESM, Inc. タスクかんばん • 作業の見える化 • Backlog(未実施) In Progress(実施中) Done(完了) で管理。 • 各自の作業を指示しなく ても、毎朝自発的に 作業開始。 • フォーマットは徐々に カイゼン。
  • 24. © Copyright 2019, ESM, Inc. バーンダウンチャート • 進捗の見える化 • バーンダウン(下向き) • タスクかんばんと連動 • 中間成果物で は計測しない。 • メールでエクセルシート を配布したり、 • サーバに置いたから 見てね、はナシ。
  • 25. © Copyright 2019, ESM, Inc. デモ(スプリントレビュー)
  • 26. © Copyright 2019, ESM, Inc. ふりかえり(レトロスペクティブ)
  • 27. © Copyright 2019, ESM, Inc. データでみるアジャイル 海外・国内の普及状況
  • 28. © Copyright 2019, ESM, Inc. RORRESTER レポート(2010) • 35%の開発プロジェクトで アジャイル開発手法を採用しているという 結果が示されている。 (ウォーターフォールは13%) • この逆転は、2010年が初めて。
  • 29. © Copyright 2019, ESM, Inc.
  • 30. © Copyright 2019, ESM, Inc.
  • 31. © Copyright 2019, ESM, Inc. State Of Agile Survey 2011 • VersionOne 社の6年目アニュアルサーベイ • 2006,’07,’08,’09,’10’11 • 参加者 6,042人 • http://www.versionone.com/state_of_agile_development_survey/11/
  • 32. © Copyright 2019, ESM, Inc. ScrumとScrum/XPハイブリッドを足すと、67%
  • 33. © Copyright 2019, ESM, Inc. 企業文化の変革 アジャイルの採用障壁
  • 34. Information-technology Promotion Agency, Japan Software Engineering Center Copyright© 2012 Information-technology Promotion Agency, Japan. All rights reserved. Software Engineering Center 非ウォーターフォール型開発の 普及要因と適用領域の拡大に関する調査 ~非ウォーターフォール型開発の普及要因の調査~ 調査概要報告書 https://www.ipa.go.jp/sec/softwareengineering/reports/20120328.html より抜粋して紹介
  • 35. © Copyright 2019, ESM, Inc. http://sec.ipa.go.jp/reports/20120611.html
  • 36. © Copyright 2019, ESM, Inc. http://sec.ipa.go.jp/reports/20120611.html
  • 37. © Copyright 2019, ESM, Inc. http://sec.ipa.go.jp/reports/20120611.html
  • 38. © Copyright 2019, ESM, Inc. 最新状況(2018年のニュースより) NHKに取り上げられるほど、注目され始めている
  • 39. © Copyright 2019, ESM, Inc. アジャイル開発事例 ウォーターフォールからスクラムへの移行
  • 40. © Copyright 2019, ESM, Inc. お客様と製品について ● メーカー ● 製品とそれをサポートするソフトウェアによるサービスであり、 ミッションクリティカルな分野 ○ 組み込みソフトウェアではない ● 一度導入いただけると、長くサポート(&機能改善)が必要 40
  • 41. © Copyright 2019, ESM, Inc. マルチベンダー 41 お客様 弊社 A社 B社 3社横並びの契約で得意分野は異なる。情報を共有しながら、役割分担してきた関係性 マルチベンダーによる開発体制
  • 42. © Copyright 2019, ESM, Inc. なぜ、「アジャイル化」を選んだのか 42
  • 43. © Copyright 2019, ESM, Inc. なぜ今アジャイルか? ● 競合が手強く、競争が激しいビジネス領域 ○ 品質も重要。リリースまでのスピードも重要 ○ 製品発表の場など、わりとわかりやすいマイルストーンがある ● 元々、「見てみないと良いかどうかわからない」という考え方の お客様 ○ ウォータフォールなのに、要件が固まりにくく、変更が多い ○ ベンダーもそれに応えてきた結果、(良くない意味で)「アジャイル的」 になっている 43 「アジャイル的」 ● 担当の努力で変化に追随 ● 品質を人海戦術で担保 ● 属人的なベンダー連携 「アジャイル」 ● チームで変化を抱擁 ● 仕組みで品質を担保 ● ベンダー間もチームで連携 進化の必要性 よりよい製品と関係性構築にのため、弊社よりアジャイル開発を提案させていただいた
  • 44. © Copyright 2019, ESM, Inc. 現場での取り組み 44
  • 45. © Copyright 2019, ESM, Inc. スクラムとは 45 スクラム開発
  • 46. © Copyright 2019, ESM, Inc. ウォーターフォール時代 46 チームリーダ メンバ メンバ メンバ ● リーダーが業務・技術すべてを統括(経験5年) ● メンバーに作業指示しつつ、自らもコードをもりも り書く ● 業務に不慣れ(経験半年程度) ● 技術にも不慣れ(クラウド初経験) ● ウォーターフォール「ぽい」 ● 一部アジャイル「的」なことも試し た 従来の体制
  • 47. © Copyright 2019, ESM, Inc. スクラム化開始 47 チームリーダ メンバ メンバ メンバ 追加メンバ スクラムマスター リードプログラマー チームをアジャイル化するために
  • 48. © Copyright 2019, ESM, Inc. ロールの明確化 48 チーム内PO 開発メンバ スクラムマスター リード プログラマー 開発メンバ 開発メンバ ・開発はしない ・仕様ホルダー ・開発はしない ・開発メンバの立場 でスクラムをチーム に浸透させる フラットなチームに
  • 49. © Copyright 2019, ESM, Inc. チームビルディングの一環としての合同合宿 ● 全国から4社の担当者が集結 ○ 福井でに来ていただいた ● 4社合同(15人以上)による合宿 ● 5日間(=75人日相当!) ● 主目的は要件の説明&QA ● 懇親会 49 関係者含めたチームビルディング
  • 50. © Copyright 2019, ESM, Inc. 合同合宿の日々のルーチン 50 時間 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 9:00~ 懇親会で 出た本日 やることの 確認 ふりかえり で出た本日 やることの 確認 ふりかえり で出た本日 やることの 確認 ふりかえり で出た本日 やることの 確認 9:30~16:00 仕様検討 仕様検討 仕様検討 仕様検討 仕様検討 16:00~17:00 文書化 文書化 文書化 文書化 文書化 17:00~17:45 ふりかえり ふりかえり ふりかえり ふりかえり 懇親会 合宿期間中のスケジュール
  • 51. © Copyright 2019, ESM, Inc. 合同合宿で工夫したこと ● 全員で議事を記入する ● タイムキーパーを設ける ● 毎日ふりかえりをする 51
  • 52. © Copyright 2019, ESM, Inc. 参加者全員の問題意識の共有 課題、未解決部分、不安な部分など率直な意見を共有した 52
  • 53. © Copyright 2019, ESM, Inc. スプリントのサイクル 53 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 朝会 朝会 朝会 朝会 朝会 開発 開発 スプリント イベント ・レビュー ・ふりかえり ・プランニング 開発 開発 バックログ リファインメント スプリント(1週間)の仕事
  • 54. © Copyright 2019, ESM, Inc. スプリントのサイクル ● 採用している技術に慣れていないメンバーが多い ● 既に作り込まれている部分への影響度が見えない ● 要件が確定していないため、対応内容や優先順位が頻繁に 変わりそう ● 開発期間が短いため、頻繁に開発プロセスを改善したい 54リスクを回避するためにはより短いリズムで開発とプロセス改善が必要 なぜ1週間スプリントなのか
  • 55. © Copyright 2019, ESM, Inc. リモートでのチーム開発
  • 56. © Copyright 2019, ESM, Inc. 成果 56 ● 価値の提供は未だない(サービスをリリースしていないため) ● ベロシティーは上がってるし、チームとしては開発プロセスが改 善できていることを実感している。 これまでの成果とお客様の反応 お客様の声 ● 開発の進め方について透明性があって信頼できる ● 開発プロセスが改善されていると感じる ● 開発しやすい環境が整っていて楽しそう
  • 57. © Copyright 2019, ESM, Inc. メンバー育成に効果あり 57 入社3年目 スクラム歴13スプリント目 (初スクラム) ● スクラムが始まってから、主体的に動けるようになった ○ 自分のやるべきタスクが、今までより、よく見える ○ アサインじゃなくて、サインアップが効果的な気がする ○ 今までは、人のタスクは、どこか他人事であった ○ チームメンバーとしての活動ができている ● テスト駆動開発を本格的に取り組み始めた ○ 満たすべき要件(仕様)がはっきりわかるので、捗る ● 時間の使い方を意識するようになった ○ 今までは、「1機能三日」など、アバウトだったし、自分で見積もっ たわけではなかった ○ 今は、自分で見積ることができるし、タスクの粒度が細かくなった ので、見積もりやすい メンバーからの評価(育成面での成果)
  • 58. © Copyright 2019, ESM, Inc. 以上