SlideShare una empresa de Scribd logo
第23回 Customer系エンジニア座談会
2024/05/22 西口瑛一
カスタマーサポート大事なこと 3 選
● 自己紹介
● テクニカルサポートを始めた経緯
● 大事なこと 3 つ
● 実際にやったこと
● まとめ
目次
● 西口瑛一(にしぐち えいいち)
● 合同会社 selfree エンジニア
● 最近: ネイティブアプリと格闘中
● 趣味: ランニング、アークナイツ
● 𝕏 @24guchia
● ブログ: 針は飲まれぬ https://harinoma.info/
自己紹介
クラウド電話システムの開発運用しています
https://www.callconnect.jp/
● 自己紹介
● テクニカルサポートを始めた経緯
● 大事なこと 3 つ
● 実際にやったこと
● まとめ
目次
● 1 年ほどテクニカルサポートして学んだことのまとめ
● 1 年ほど前(2022~2023年頃)の前職での話です
● 現在の体制などは不明
免責事項
https://skyway.ntt.com/ja/
● WebRTC PaaS
● 国内エンジニアによるサポートを売りにしている
サポートしていたプロダクトの特徴
https://skyway.ntt.com/ja/
テクニカルサポートを始めた経緯
● サポート工数がチーム全体の工数を圧迫している
● プロダクトが難しいので、テクニカルな問い合わせが多い
● サポートに入ることで自分のタスクが遅れる
状況改善のためにテクニカルサポート専任
● 自己紹介
● テクニカルサポートを始めた経緯
● 大事なこと 3 つ
● 実際にやったこと
● まとめ
目次
1. 基本が大事
2. 専任が大事
3. 経験が大事
大事なこと 3 つ
● 自己紹介
● テクニカルサポートを始めた経緯
● 大事なこと 3 つ
● 実際にやったこと
● まとめ
目次
● zendesk Enterprise + NTT 独自チケット管理システム
● テクニカルサポート 1 人 + カスタマーサクセス 2 人
● 手に負えない問い合わせはエンジニアにエスカレ
サポートの環境
WebRTC PaaS って・・・
● 開発が難しい
○ リアルタイムなのでデバッグが大変
● 運用が大変
○ お客様環境の完全な再現はほぼ不可能
○ PC、ヘッドセット、ブラウザ、ネットワーク・・・
● 数 = 少ない
○ 週 10 件くらい
● 難易度 = 高い
○ ヘルプ記事渡して終了というサポートが少ない
ニッチで難しいプロダクトのサポート
● KPI を用いた目標設定
● zendesk で見える化
● エンジニア経験を活かしたサポート対応
実際にやったこと
● 初回返信時間
○ お客様の問い合わせから最初に返信するまでの時間
○ 早ければ早いほどいい
○ 当時は 7 営業時間以内(1 営業日)返信を目標にしていた
目標設定に用いた KPI
● 解決時間
○ お客様の問い合わせチケットを解決した時間
○ 早ければ早いほどいい
○ 場合によるので具体的な時間を定めてなかった
目標設定に用いた KPI
● 顧客待機時間
○ 返信待ちの時間
○ お客様に質問したりしている場合は加算されない
○ 短ければ短いほどいい
目標設定に用いた KPI
● KPI は簡単に取れる
● 営業時間設定による正確な対応時間の取得も可能
● zendesk Explore でダッシュボード作成もできる
KPI 取得と見える化
● サポート品質の定量的な見える化がされた
○ サポート品質自体は高品質であることが証明された
● 目標ベースでのチケット対応振り返りが可能になった
● チーム拡大にも備えられた
KPI を用いた目標設定によるメリット
● サンプルコード作成
● ログ + 英語ドキュメントの日本語要約
● 定型業務の自動化
エンジニア開発経験が活きたこと
1
読み込みしていたログのサンプル
🤔
英語ドキュメントサンプル
https://www.w3.org/TR/webrtc-stats/
🤯
● 週に複数回同じ内容の記事をコピペで作成していた
● コピペとはいえ、そこそこ工数かかる
● 1 記事 5 分は少なくともかかる
zendesk API を用いた定型業務の自動化
● zendesk API を用いて記事公開するシェル作成
● 5 分 -> 1 秒に高速化
● 300 倍の高速化🚀
zendesk API を用いた定型業務の自動化
● NTTお客様アンケートで高評価をチームで一番もらった
○ サンプルコードやログ読み込みでお喜びの声が!
● 回答速度が早いのは当たり前品質っぽい🤔
これだけやったら
● 全体の問い合わせ数 → 6182
● SkyWay の問い合わせ数 → 117
● アンケート回答数 → 272
● 西口が担当したチケットのアンケート回答数 → 15
当時(2022 年度)の数字
● エンジニアへのエスカレ回数と作業時間の集計
● よくある問い合わせはサービス自体を改修する
やりたかったこと
● ヘルプページに実装した可愛い我が子たち
○ 株式会社Facilo もろおかさん
● ヘルプページを7年ぶりに大刷新した話
○ フリー株式会社 amaya さん
zendesk のヘルプセンターおすすめ記事
● 自己紹介
● テクニカルサポートを始めた経緯
● 大事なこと 3 つ
● 実際にやったこと
● まとめ
目次
1. 基本が大事
2. 専任が大事
3. 経験が大事
大事なこと 3 つ
● zendesk が提供している KPI を実運用に適用する
● zendesk が提供している Explore で見える化
● 目標設定 + チームで運用する
基本的なことを愚直に実行
● サポート最優先で対応できる人員の確保
● 1 件 1 件に対応できる業務時間の確保
○ コード作成やログ読み込みは時間がかかる
● ヘルプセンター改善や自動化などやることは多い
専任して高品質を保つ
● エンジニア経験を活かしてできた
○ コード作成、ログ読み込み、シェル作成
● プロダクトを実運用する
○ SkyWay 以外の WebRTC PaaS を運用していた経験あり
自分の経験をお客様に提供する
1. 基本が大事
2. 専任が大事
3. 経験が大事
大事なこと 3 つ
● 副業募集してます
● X / FaceBook にてお声がけいただけると幸いです
https://x.com/24guchia
https://www.facebook.com/eiichi.nishiguchi
I am Hunting! してます
𝕏
1

Más contenido relacionado

Similar a 5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一

研修資料@群馬県教育センター
研修資料@群馬県教育センター研修資料@群馬県教育センター
研修資料@群馬県教育センター
Yuta Tonegawa
 
2017spring jjug ccc_f2
2017spring jjug ccc_f22017spring jjug ccc_f2
2017spring jjug ccc_f2
Kazuhiro Wada
 
20180920_【ヒカ☆ラボ】【データサイエンティストが教える 】 機械学習、人工知能を使った「ビジネスになる」アプリケーションの作り方
20180920_【ヒカ☆ラボ】【データサイエンティストが教える 】 機械学習、人工知能を使った「ビジネスになる」アプリケーションの作り方20180920_【ヒカ☆ラボ】【データサイエンティストが教える 】 機械学習、人工知能を使った「ビジネスになる」アプリケーションの作り方
20180920_【ヒカ☆ラボ】【データサイエンティストが教える 】 機械学習、人工知能を使った「ビジネスになる」アプリケーションの作り方
Shunsuke Nakamura
 
初backlogで、試行錯誤。最終的にこうなった!
初backlogで、試行錯誤。最終的にこうなった!初backlogで、試行錯誤。最終的にこうなった!
初backlogで、試行錯誤。最終的にこうなった!
Masahiro Ienaga
 
保守性の高いアプリケーション設計について
保守性の高いアプリケーション設計について保守性の高いアプリケーション設計について
保守性の高いアプリケーション設計について
TomomitsuKusaba
 
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜
Takao Sumitomo
 
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
Yasuharu Nishi
 
アプリケーション性能を管理するのに必要なこと
アプリケーション性能を管理するのに必要なことアプリケーション性能を管理するのに必要なこと
アプリケーション性能を管理するのに必要なこと
Atsushi Takayasu
 
Changing Infrastructure operation by DevOps And Agile Development
Changing Infrastructure operation by DevOps And Agile DevelopmentChanging Infrastructure operation by DevOps And Agile Development
Changing Infrastructure operation by DevOps And Agile Development
Taiji Tsuchiya
 
GAOGAO発表資料〜エンジニアギルドミートアップ〜
GAOGAO発表資料〜エンジニアギルドミートアップ〜GAOGAO発表資料〜エンジニアギルドミートアップ〜
GAOGAO発表資料〜エンジニアギルドミートアップ〜
Takuya Tejima
 
電通、リクルート、サントリーショッピングクラブ、有名企業がいち早く選んだ kintone を徹底解説
電通、リクルート、サントリーショッピングクラブ、有名企業がいち早く選んだ kintone を徹底解説電通、リクルート、サントリーショッピングクラブ、有名企業がいち早く選んだ kintone を徹底解説
電通、リクルート、サントリーショッピングクラブ、有名企業がいち早く選んだ kintone を徹底解説
Cybozucommunity
 
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(Android)
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(Android)Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(Android)
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(Android)
Shinya Nakajima
 
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
Kotaro Ogino
 
チケット駆動でテスト駆動なアプリケーション開発
チケット駆動でテスト駆動なアプリケーション開発チケット駆動でテスト駆動なアプリケーション開発
チケット駆動でテスト駆動なアプリケーション開発
Yoshimi Tominaga
 
Visasq
VisasqVisasq
Visual Studio App CenterでAndroid開発にCI/CDを導入しよう
Visual Studio App CenterでAndroid開発にCI/CDを導入しようVisual Studio App CenterでAndroid開発にCI/CDを導入しよう
Visual Studio App CenterでAndroid開発にCI/CDを導入しよう
Shinya Nakajima
 
connpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れconnpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れ
Ikeda Yosuke
 
JJUG CCC 2015 Spring 「新人エンジニア奮闘記 - Javaって何?からwebサービスを公開するまで -」発表スライド
JJUG CCC 2015 Spring 「新人エンジニア奮闘記 - Javaって何?からwebサービスを公開するまで -」発表スライドJJUG CCC 2015 Spring 「新人エンジニア奮闘記 - Javaって何?からwebサービスを公開するまで -」発表スライド
JJUG CCC 2015 Spring 「新人エンジニア奮闘記 - Javaって何?からwebサービスを公開するまで -」発表スライド
ToshiakiArai
 
カスタマーサクセスのためのデータ整備人の活動記録
カスタマーサクセスのためのデータ整備人の活動記録カスタマーサクセスのためのデータ整備人の活動記録
カスタマーサクセスのためのデータ整備人の活動記録
syou6162
 
サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・ 改善効果を最大化する ユーザーテスト計画の立て方
サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・  改善効果を最大化する  ユーザーテスト計画の立て方サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・  改善効果を最大化する  ユーザーテスト計画の立て方
サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・ 改善効果を最大化する ユーザーテスト計画の立て方
プロモ ニスタ
 

Similar a 5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一 (20)

研修資料@群馬県教育センター
研修資料@群馬県教育センター研修資料@群馬県教育センター
研修資料@群馬県教育センター
 
2017spring jjug ccc_f2
2017spring jjug ccc_f22017spring jjug ccc_f2
2017spring jjug ccc_f2
 
20180920_【ヒカ☆ラボ】【データサイエンティストが教える 】 機械学習、人工知能を使った「ビジネスになる」アプリケーションの作り方
20180920_【ヒカ☆ラボ】【データサイエンティストが教える 】 機械学習、人工知能を使った「ビジネスになる」アプリケーションの作り方20180920_【ヒカ☆ラボ】【データサイエンティストが教える 】 機械学習、人工知能を使った「ビジネスになる」アプリケーションの作り方
20180920_【ヒカ☆ラボ】【データサイエンティストが教える 】 機械学習、人工知能を使った「ビジネスになる」アプリケーションの作り方
 
初backlogで、試行錯誤。最終的にこうなった!
初backlogで、試行錯誤。最終的にこうなった!初backlogで、試行錯誤。最終的にこうなった!
初backlogで、試行錯誤。最終的にこうなった!
 
保守性の高いアプリケーション設計について
保守性の高いアプリケーション設計について保守性の高いアプリケーション設計について
保守性の高いアプリケーション設計について
 
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜
テストがあればなんとかなる〜効率化までの道程〜
 
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
LINE Developer Meetup in Tokyo #39 Presentation (modified)
 
アプリケーション性能を管理するのに必要なこと
アプリケーション性能を管理するのに必要なことアプリケーション性能を管理するのに必要なこと
アプリケーション性能を管理するのに必要なこと
 
Changing Infrastructure operation by DevOps And Agile Development
Changing Infrastructure operation by DevOps And Agile DevelopmentChanging Infrastructure operation by DevOps And Agile Development
Changing Infrastructure operation by DevOps And Agile Development
 
GAOGAO発表資料〜エンジニアギルドミートアップ〜
GAOGAO発表資料〜エンジニアギルドミートアップ〜GAOGAO発表資料〜エンジニアギルドミートアップ〜
GAOGAO発表資料〜エンジニアギルドミートアップ〜
 
電通、リクルート、サントリーショッピングクラブ、有名企業がいち早く選んだ kintone を徹底解説
電通、リクルート、サントリーショッピングクラブ、有名企業がいち早く選んだ kintone を徹底解説電通、リクルート、サントリーショッピングクラブ、有名企業がいち早く選んだ kintone を徹底解説
電通、リクルート、サントリーショッピングクラブ、有名企業がいち早く選んだ kintone を徹底解説
 
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(Android)
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(Android)Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(Android)
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(Android)
 
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
 
チケット駆動でテスト駆動なアプリケーション開発
チケット駆動でテスト駆動なアプリケーション開発チケット駆動でテスト駆動なアプリケーション開発
チケット駆動でテスト駆動なアプリケーション開発
 
Visasq
VisasqVisasq
Visasq
 
Visual Studio App CenterでAndroid開発にCI/CDを導入しよう
Visual Studio App CenterでAndroid開発にCI/CDを導入しようVisual Studio App CenterでAndroid開発にCI/CDを導入しよう
Visual Studio App CenterでAndroid開発にCI/CDを導入しよう
 
connpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れconnpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れ
 
JJUG CCC 2015 Spring 「新人エンジニア奮闘記 - Javaって何?からwebサービスを公開するまで -」発表スライド
JJUG CCC 2015 Spring 「新人エンジニア奮闘記 - Javaって何?からwebサービスを公開するまで -」発表スライドJJUG CCC 2015 Spring 「新人エンジニア奮闘記 - Javaって何?からwebサービスを公開するまで -」発表スライド
JJUG CCC 2015 Spring 「新人エンジニア奮闘記 - Javaって何?からwebサービスを公開するまで -」発表スライド
 
カスタマーサクセスのためのデータ整備人の活動記録
カスタマーサクセスのためのデータ整備人の活動記録カスタマーサクセスのためのデータ整備人の活動記録
カスタマーサクセスのためのデータ整備人の活動記録
 
サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・ 改善効果を最大化する ユーザーテスト計画の立て方
サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・  改善効果を最大化する  ユーザーテスト計画の立て方サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・  改善効果を最大化する  ユーザーテスト計画の立て方
サイト改修の成功確率を圧倒的に高めるために・・・ 改善効果を最大化する ユーザーテスト計画の立て方
 

Más de 瑛一 西口

omotesando.rb_20231005.pdf
omotesando.rb_20231005.pdfomotesando.rb_20231005.pdf
omotesando.rb_20231005.pdf
瑛一 西口
 
問いかけの作法輪読会#2(ファクトリー型/ワークショップ型)
問いかけの作法輪読会#2(ファクトリー型/ワークショップ型)問いかけの作法輪読会#2(ファクトリー型/ワークショップ型)
問いかけの作法輪読会#2(ファクトリー型/ワークショップ型)
瑛一 西口
 
Tech Midnight PdM Runners の紹介
Tech Midnight PdM Runners の紹介Tech Midnight PdM Runners の紹介
Tech Midnight PdM Runners の紹介
瑛一 西口
 
社内勉強会からはじめる越境
社内勉強会からはじめる越境社内勉強会からはじめる越境
社内勉強会からはじめる越境
瑛一 西口
 
WebRTC Meetup Online #1
WebRTC Meetup Online #1WebRTC Meetup Online #1
WebRTC Meetup Online #1
瑛一 西口
 
Video SaaS engineering #1
Video SaaS engineering #1Video SaaS engineering #1
Video SaaS engineering #1
瑛一 西口
 
社内勉強会をはじめるにあたって
社内勉強会をはじめるにあたって社内勉強会をはじめるにあたって
社内勉強会をはじめるにあたって
瑛一 西口
 
Twilio signal2019 report
Twilio signal2019 reportTwilio signal2019 report
Twilio signal2019 report
瑛一 西口
 
TwilioとWebRTC
TwilioとWebRTCTwilioとWebRTC
TwilioとWebRTC
瑛一 西口
 
Twilio Developer Meetup 2018 Summer 登壇資料
Twilio Developer Meetup 2018 Summer 登壇資料Twilio Developer Meetup 2018 Summer 登壇資料
Twilio Developer Meetup 2018 Summer 登壇資料
瑛一 西口
 
Twilioで作る、電話レスコールセンター
Twilioで作る、電話レスコールセンターTwilioで作る、電話レスコールセンター
Twilioで作る、電話レスコールセンター
瑛一 西口
 
Twilioが使えるChromeエクステンションを作った
Twilioが使えるChromeエクステンションを作ったTwilioが使えるChromeエクステンションを作った
Twilioが使えるChromeエクステンションを作った
瑛一 西口
 
Twilio meetup2017 LT
Twilio meetup2017 LTTwilio meetup2017 LT
Twilio meetup2017 LT
瑛一 西口
 

Más de 瑛一 西口 (13)

omotesando.rb_20231005.pdf
omotesando.rb_20231005.pdfomotesando.rb_20231005.pdf
omotesando.rb_20231005.pdf
 
問いかけの作法輪読会#2(ファクトリー型/ワークショップ型)
問いかけの作法輪読会#2(ファクトリー型/ワークショップ型)問いかけの作法輪読会#2(ファクトリー型/ワークショップ型)
問いかけの作法輪読会#2(ファクトリー型/ワークショップ型)
 
Tech Midnight PdM Runners の紹介
Tech Midnight PdM Runners の紹介Tech Midnight PdM Runners の紹介
Tech Midnight PdM Runners の紹介
 
社内勉強会からはじめる越境
社内勉強会からはじめる越境社内勉強会からはじめる越境
社内勉強会からはじめる越境
 
WebRTC Meetup Online #1
WebRTC Meetup Online #1WebRTC Meetup Online #1
WebRTC Meetup Online #1
 
Video SaaS engineering #1
Video SaaS engineering #1Video SaaS engineering #1
Video SaaS engineering #1
 
社内勉強会をはじめるにあたって
社内勉強会をはじめるにあたって社内勉強会をはじめるにあたって
社内勉強会をはじめるにあたって
 
Twilio signal2019 report
Twilio signal2019 reportTwilio signal2019 report
Twilio signal2019 report
 
TwilioとWebRTC
TwilioとWebRTCTwilioとWebRTC
TwilioとWebRTC
 
Twilio Developer Meetup 2018 Summer 登壇資料
Twilio Developer Meetup 2018 Summer 登壇資料Twilio Developer Meetup 2018 Summer 登壇資料
Twilio Developer Meetup 2018 Summer 登壇資料
 
Twilioで作る、電話レスコールセンター
Twilioで作る、電話レスコールセンターTwilioで作る、電話レスコールセンター
Twilioで作る、電話レスコールセンター
 
Twilioが使えるChromeエクステンションを作った
Twilioが使えるChromeエクステンションを作ったTwilioが使えるChromeエクステンションを作った
Twilioが使えるChromeエクステンションを作った
 
Twilio meetup2017 LT
Twilio meetup2017 LTTwilio meetup2017 LT
Twilio meetup2017 LT
 

Último

ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
osamut
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
Osaka University
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
azuma satoshi
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 

Último (12)

ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 

5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一