SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 47
を支える技術
ニュータニックス・ジャパン合同会社
テクニカルエバンジェリスト
島崎 聡史
• 本資料は、2019年5月時点における弊社の一般的な構想および製品機能の概要を説明を主目的
とするものです。
• 本資料は情報提供を唯一の目的とするものであり、法律的またはその他の指導や助言を意図
したものではなく、いかなる契約にも用いることはできません。
• 本資料に含まれている情報については、完全性と正確性を期するよう努力しましたが、「現
状」で提供され、明示的または暗示的に関わらず、いかなる保証も伴わないものとします。
• 本資料またはその他の資料の使用によって、あるいはその他の関連によって、いかなる損害
か生した場合も、Nutanix Inc.及びニュータニックス・ジャパン合同会社は責任を負わないも
のとします。
• 本資料で提供する情報やマテリアル、機能を確実に提供することを確約するものではありま
せん。弊社製品に関して記載されている機能の開発、リリースおよび時期については、弊社
の裁量により決定されます。
本日お話しすること しないこと
お話しすること
• が提供するハイパーコンバージドインフラ の
基本コンセプトとアーキテクチャ基礎
• その中で がどのように活用されているか
• 時々ピンポイントで異常に細かい分散アーキテクチャの話
• と の関わり
お話ししないこと
• の 以外のプロダクトについて
• ビジネスっぽい話
基本コンセプト
統合管理ツール
ハイパー コンバージド インフラストラクチャ
ごく普通のサーバー
×
ソフトウェア
↓
クラスタ化された自律的インフラ
仮想化ソフトウェア
VM VM
ストレージ
コントローラ
ストレージ
コントローラ
ストレージ
コントローラ
ストレージ
コントローラ
サーバー サーバー
ストレージ
コントローラ
ストレージ
コントローラ
x86サーバー + SAN + 共有ストレージ装置
複雑さが
問題だ 仮想化ソフトウェア
VM VM
複雑さ ボトルネック
制約条件の理論
TOC - theory of constraints, 物理学者 エリヤフ・ゴールドラット
•「ボトルネック(制約条件)以外への注力は
•全体スループットの向上に寄与しない」
インフラにまつわるボトルネックいろいろ
• 環境をすぐに用意できない
• 性能・リソースが十分でない
• 障害で停止していることが多い
• 定常運用の手間暇が掛かりすぎる
• 特定の人しか運用できない
優秀な エンジニアへの依存は
企業活動全体から見れば
ボトルネックになり得る
くは悟
れや空 ____
|く!! ∠ヾ:/二>\
|き / ≧|//≦ U ヽ
って /~/二二二\~ u |
!! ( /L| ヒ| /⌒i
|| (⌒C⌒|u 6)|
ヽVヲ⌒/⌒/ヲ (_ノ
ヽ\ー―/ /
_/ ̄\_\ ̄ ̄ |ヘ/
/ / \)三 //
Y (二 _/
\ヽノ /
ベースは スケールエンジニアリング
特殊なハードウェアを使わない
インテリジェンスソフトウェア
スケールアウトアーキテクチャー
自己回復型システム
豊富な自動化と分析機能
X86
X86
X86
ただし、クラウドの規模で動いているアーキテクチャをそのまま持ちこむのではなく
オンプレの規模感に最適化し「クラウドのメリットや使い勝手の再現」に注力
初代
元 の
は
私が考えた
クラスターと
• NutanixのHCIはController VM(CVM)により制御される
• CVMの役割は統合管理サーバーであり、ストレージコントローラーでもある
分散ストレージ
ファブリック
SSD
SSD
HDD
HDD
HDD
HDD
SSD
SSD
HDD
HDD
HDD
HDD
SSD
SSD
HDD
HDD
HDD
HDD
単一ノード内の構成 の 基本的な 位置づけ
• から見ると
• はハイパーバイザーの先にある
ストレージ装置のため、特に意識しない
• ハイパーバイザーから見ると
• は自身の上で稼働する
• は一般的なストレージプロトコルで
アクセス可能な普通のストレージ装置
• コントローラから見ると
• により、 パススルーを介して
直接的に を制御される
User VM
ハイパーバイザー
Controller
VM
SCSIコントローラ
SSD
SSD
HDD
HDD
HDD
HDD
VM I/O
PCIパススルー
の基本的な仕組みと特長 データローカリティ
分散ストレージ
ファブリック
• データを書き込む際に、複数ノードへ多重化する
• 多重化したデータのうち、 つはローカルに書き込むことで、
筐体間ネットワークトラフィックを削減
の基本的な仕組みと特長 データローカリティ
分散ストレージ
ファブリック
• ローカルから読み込むことで、筐体間のネットワーク
トラフィックが発生しない
データローカリティの維持・回復
分散ストレージ
ファブリック
• やライブマイグレーションにより、データローカリティは一時的に低下
• 他ノード上のデータでも、 間での処理によりアクセス可能
• 他ノードからの読込みが繰り返し発生したデータのみを移動してローカリティを回復
→使用頻度の低いデータの無駄な移動は極力行わない
データローカリティと言えば
• 大規模データの蓄積や分析
• を支える分散ファイルシステム
• デフォルトでデータのレプリカを つ保持する
• データ処理方法の つ
• データローカリティが特長
• データのあるノードにジョブを割り振る
• のいる場所にデータを配置する
• の論文を基に作られた
•
•
• の名前も出てくる ※著者というわけではない
やっていることは逆に見えるが、どちらもノードを跨いだ
データアクセスを減らし、性能を確保することが目的
CVMの内部構造
の内部サービス 丸暗記はしなくていいです
代表的なサービス
ハイパーバイザーとの
バックグラウンドジョブメタデータ管理
構成管理、リーダーシップ制御、
死活監視
登場する
•
• の
• 各種パラメータのカスタマイズ
• のプロファイル造り込み
• による自己修復
• その他多数
•
• 元は のサブプロジェクト
• 分散システム管理ソフトウェア
•
• から寄贈
• 分散データベース管理システム
• ではメタデータ格納用途に特化しているため、
バージョン の時点で したらしい
•
• メタデータ 何?
• >日記 の をのぞいてみる
• http://blog.ntnx.jp/entry/2016/06/04/235957
• 多重度
• データ 重化時 の場合、メタデータ 重化
• データ 重化時 の場合、メタデータ 重化
• データ 重化時 の場合、メタデータ 重化
分散アーキテクチャによる制御
ノード間でのデータ分散冗長化により、
ノードやディスクの障害に対応
• がノード間でデータを冗長化
• がメタデータによる
整合性の担保を担う
Anatomy of a VDisk write
V
Anatomy of a VDisk write
V
Write data with length L to VDisk V,offset O
V
V
V
Anatomy of a VDisk write - Where should we write the data?
V
V
data L V, O
Disk d1 Disk d2
data
d1,d2
Metadata update - Make a note of disk selection!
V
V
data L V, O
Disk d1
<V, O, L> → <d1, d2>
Disk d2
<V, O, L> → <d1, d2>
Anatomy of a VDisk write
V
V
data L V, O
Disk d1
<V, O, L> → <d1, d2>
Disk d2
<V, O, L> → <d1, d2>
data
d2
data d1 data d2
Anatomy of a VDisk write - Final acknowledgement!
V
V
Disk d1
data
<V, O, L> → <d1, d2> Disk d2
data
<V, O, L> → <d1, d2>
data
d1 d2
New write picks different disks!
( All writes with RF >= 2)
V
V
data’ L’ V, O’
Disk d1
data
<V,O,L> → <d1,d2>
<V,O’,L’> → <d3,d4> Disk d2
data
Disk d4
data’
Disk d3
data’
<V,O,L> → <d1,d2>
<V,O’,L’> → <d3,d4>
<V,O,L> → <d1,d2>
<V,O’,L’> → <d3,d4>
d3 d4
Anatomy of a VDisk Read
V
Disk d2
data
Disk d4
data’
<V,O,L> → <d1,d2>
<V,O’,L’> → <d3,d4>
<V,O,L> → <d1,d2>
<V,O’,L’> → <d3,d4>
V O, L
● V
● V
Find out where was the data written?
V
V
Disk d2
data
Disk d4
data’
<V,O,L> → <d1,d2>
<V,O’,L’> → <d3,d4>
<V,O,L> → <d1,d2>
<V,O’,L’> → <d3,d4>
V O, L
<V, O, L>
Now read the data!
V
V
Disk d2
data
Disk d4
data’
<V,O,L> → <d1,d2>
<V,O’,L’> → <d3,d4>
<V,O,L> → <d1,d2>
<V,O’,L’> → <d3,d4>
data
data d2
健全性の維持
ノード障害
CVM
ハイパーバイザー
VM
ストレージ
ハイパーバイザー
VM
ストレージ CVM
ハイパーバイザー
VM
ストレージ CVM
1. HAによるVMの移動と再起動
2. レプリケーションデータを読み込み
3. 失われたデータを再レプリケーション
• 障害ノード上で稼働していたVMはHAを利用して他ノードで起動
• CVMはVMが要求するデータをレプリケーションから読み込む
• クラスタ全体を耐障害性のある状態に戻すため失われたデータの
再レプリケーションを実施
ディスク障害
CVM
ハイパーバイザー
VM
ハイパーバイザー
VM
ストレージ
ハイパーバイザー
VM
ストレージ CVM
1. I/O詠込リクエスト
2. レプリケーションデータを読み込み
3. 失われたデータを再レプリケーション
ストレージ CVM
• ディスク障害が発生してもノード上で稼働するVMには影響なし
• CVMはVMが要求するデータをレプリケーションから読み込む
• クラスタ全体を耐障害性のある状態に戻すため失われたデータの
再レプリケーション実施
Cluster Healing - クラスタ内の全ノードが冗長性回復処理に参加
Disk d2
data
Disk d4
data’
<V,O,L> → <d1,d2>
<V,O’,L’> → <d3,d4>
<V,O,L> → <d1,d2>
<V,O’,L’> → <d3,d4>
Curator Curator
d1,d3
d1,d3
d1,d3
Cluster Healing – 全ノードがレプリカを出し合う
Disk d2
data
Disk d4
data’
<V,O,L> → <d1,d2>
<V,O’,L’> → <d3,d4>
<V,O,L> → <d1,d2>
<V,O’,L’> → <d3,d4>
Curator Curator
Replicate data for
<V,O,L> from d2
d1,d3 d1,d3
Replicate data’ for
<V,O’,L’> from d4
Cluster Healing – 特定のディスクがボトルネックにならない設計
Disk d2
data
Disk d6
data
<V,O,L> → <d1,d2>
<V,O’,L’> → <d3,d4>
<V,O,L> → <d1,d2>
<V,O’,L’> → <d3,d4>
Replicate data for
<V,O,L> from d2 to d6
Replicate data’ for
<V,O’,L’> from d4 to d5
Disk d5
data’
Disk d4
data’
Cluster Healing – メタデータの更新
Disk d2
data
Disk d6
data
<V,O,L> → <d2,d6>
<V,O’,L’> → <d4,d5>
<V,O,L> → <d2,d6>
<V,O’,L’> → <d4,d5>
Update metadata, location for
<V,O,L> → <d2,d6>
Disk d5
data’
Disk d4
data’
Update metadata, location for
<V,O’,L’> → <d4,d5>
スケーラブルなメタデータ
• メタデータの保管にはカスタマイズした
Cassandraを使用
• 奇数個のレプリケーションを持つ
• Paxosアルゴリズムを採用
• 過半数に書き込まれた時点で合意と見做す
• リング型のトポロジ
B1N1
B1N2
B1N3
B1N4
R
スケーラブルなメタデータ
• クラスタ拡張時は自動的にノードをリングの中に組込む
そのほかの の関わり
をコアに採用したハイパーバイザー
プロジェクトとの関わり
•
• 等の
プロジェクトで微力ながら
パッチ提供等の形で参加
•
• 認定の
実装である を提供
•
が公開している
• コード公開
•
• リポジトリ
• 旧称
• https://gitlab.com/nutanix
• HCI向けベンチマークツール
• OSS化することでベンチマーク結果の透明性を担保
•
• https://github.com/nutanix
• 試験的なものが色々
参考情報
当資料の元ネタ
• 日本語版
• 英語版 原著
特許情報
•
•
本、第 弾が出ました さん
第 章 がめざす とは
第 章 を支える仮想化基盤
第 章 を支えるハイパーバイザー
第 章 の設計・導入
第 章 の運用
第 章 のストレージサービス
第 章 のデータ保護
第 章 高度な管理機能
第 章 による
第 章
第 章 によるアプリケーションの自動展開
第 章 のこれから
月 日 木
Nutanixを支える技術 - How OSSes work in Nutanix

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

Fault, Error, Failure の違い
Fault, Error, Failure の違いFault, Error, Failure の違い
Fault, Error, Failure の違いMizuhiro Kaimai
 
BETTER TOGETHER 〜VMware NSXとJuniperデバイスを繋いでみよう!〜
BETTER TOGETHER 〜VMware NSXとJuniperデバイスを繋いでみよう!〜BETTER TOGETHER 〜VMware NSXとJuniperデバイスを繋いでみよう!〜
BETTER TOGETHER 〜VMware NSXとJuniperデバイスを繋いでみよう!〜Juniper Networks (日本)
 
Qlik Senseを使ったSAP ECCとSAP S4 HANAのデータ分析
Qlik Senseを使ったSAP ECCとSAP S4 HANAのデータ分析Qlik Senseを使ったSAP ECCとSAP S4 HANAのデータ分析
Qlik Senseを使ったSAP ECCとSAP S4 HANAのデータ分析QlikPresalesJapan
 
HA環境構築のベスト・プラクティス
HA環境構築のベスト・プラクティスHA環境構築のベスト・プラクティス
HA環境構築のベスト・プラクティスEnterpriseDB
 
Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年8月版]
Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年8月版]Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年8月版]
Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年8月版]オラクルエンジニア通信
 
[D13] Disaster Recovery環境をOracle Standard Editionでつくる by Miyuki Ohasi
[D13] Disaster Recovery環境をOracle Standard Editionでつくる by Miyuki Ohasi[D13] Disaster Recovery環境をOracle Standard Editionでつくる by Miyuki Ohasi
[D13] Disaster Recovery環境をOracle Standard Editionでつくる by Miyuki OhasiInsight Technology, Inc.
 
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014VirtualTech Japan Inc.
 
SpotBugs(FindBugs)による 大規模ERPのコード品質改善
SpotBugs(FindBugs)による 大規模ERPのコード品質改善SpotBugs(FindBugs)による 大規模ERPのコード品質改善
SpotBugs(FindBugs)による 大規模ERPのコード品質改善Works Applications
 
簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪
簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪
簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪Yohei Azekatsu
 
PG-REXで学ぶPacemaker運用の実例
PG-REXで学ぶPacemaker運用の実例PG-REXで学ぶPacemaker運用の実例
PG-REXで学ぶPacemaker運用の実例kazuhcurry
 
Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年2月版]
Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年2月版]Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年2月版]
Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年2月版]オラクルエンジニア通信
 
Linux女子部 firewalld徹底入門!
Linux女子部 firewalld徹底入門!Linux女子部 firewalld徹底入門!
Linux女子部 firewalld徹底入門!Etsuji Nakai
 
クラウドDWHにおける観点とAzure Synapse Analyticsの対応
クラウドDWHにおける観点とAzure Synapse Analyticsの対応クラウドDWHにおける観点とAzure Synapse Analyticsの対応
クラウドDWHにおける観点とAzure Synapse Analyticsの対応Ryoma Nagata
 

La actualidad más candente (20)

Nutanix運用指南術
Nutanix運用指南術Nutanix運用指南術
Nutanix運用指南術
 
Oracle GoldenGate 概要 2020年11月版
Oracle GoldenGate 概要 2020年11月版Oracle GoldenGate 概要 2020年11月版
Oracle GoldenGate 概要 2020年11月版
 
Fault, Error, Failure の違い
Fault, Error, Failure の違いFault, Error, Failure の違い
Fault, Error, Failure の違い
 
BETTER TOGETHER 〜VMware NSXとJuniperデバイスを繋いでみよう!〜
BETTER TOGETHER 〜VMware NSXとJuniperデバイスを繋いでみよう!〜BETTER TOGETHER 〜VMware NSXとJuniperデバイスを繋いでみよう!〜
BETTER TOGETHER 〜VMware NSXとJuniperデバイスを繋いでみよう!〜
 
Oracle GoldenGate入門
Oracle GoldenGate入門Oracle GoldenGate入門
Oracle GoldenGate入門
 
Nutanixってナニ?
Nutanixってナニ?Nutanixってナニ?
Nutanixってナニ?
 
Oracle Database Applianceのご紹介(詳細)
Oracle Database Applianceのご紹介(詳細)Oracle Database Applianceのご紹介(詳細)
Oracle Database Applianceのご紹介(詳細)
 
Qlik Senseを使ったSAP ECCとSAP S4 HANAのデータ分析
Qlik Senseを使ったSAP ECCとSAP S4 HANAのデータ分析Qlik Senseを使ったSAP ECCとSAP S4 HANAのデータ分析
Qlik Senseを使ったSAP ECCとSAP S4 HANAのデータ分析
 
HA環境構築のベスト・プラクティス
HA環境構築のベスト・プラクティスHA環境構築のベスト・プラクティス
HA環境構築のベスト・プラクティス
 
これがCassandra
これがCassandraこれがCassandra
これがCassandra
 
Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年8月版]
Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年8月版]Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年8月版]
Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年8月版]
 
[D13] Disaster Recovery環境をOracle Standard Editionでつくる by Miyuki Ohasi
[D13] Disaster Recovery環境をOracle Standard Editionでつくる by Miyuki Ohasi[D13] Disaster Recovery環境をOracle Standard Editionでつくる by Miyuki Ohasi
[D13] Disaster Recovery環境をOracle Standard Editionでつくる by Miyuki Ohasi
 
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014
Canonicalが支える、さくっと使えるUbuntu OpenStack - OpenStack Day in ITpro EXPO 2014
 
SpotBugs(FindBugs)による 大規模ERPのコード品質改善
SpotBugs(FindBugs)による 大規模ERPのコード品質改善SpotBugs(FindBugs)による 大規模ERPのコード品質改善
SpotBugs(FindBugs)による 大規模ERPのコード品質改善
 
簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪
簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪
簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪
 
PG-REXで学ぶPacemaker運用の実例
PG-REXで学ぶPacemaker運用の実例PG-REXで学ぶPacemaker運用の実例
PG-REXで学ぶPacemaker運用の実例
 
Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年2月版]
Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年2月版]Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年2月版]
Oracle Cloud Infrastructure セキュリティの取り組み [2021年2月版]
 
Linux女子部 firewalld徹底入門!
Linux女子部 firewalld徹底入門!Linux女子部 firewalld徹底入門!
Linux女子部 firewalld徹底入門!
 
クラウドDWHにおける観点とAzure Synapse Analyticsの対応
クラウドDWHにおける観点とAzure Synapse Analyticsの対応クラウドDWHにおける観点とAzure Synapse Analyticsの対応
クラウドDWHにおける観点とAzure Synapse Analyticsの対応
 
Multi Chassis LAG for Cloud builders
Multi Chassis LAG for Cloud buildersMulti Chassis LAG for Cloud builders
Multi Chassis LAG for Cloud builders
 

Más de Satoshi Shimazaki

Nutanix Community Edition 5.18 徹底解説
Nutanix Community Edition 5.18 徹底解説Nutanix Community Edition 5.18 徹底解説
Nutanix Community Edition 5.18 徹底解説Satoshi Shimazaki
 
これで丸わかり!Nutanixプロダクト&サービスのポートフォリオ 20.08
これで丸わかり!Nutanixプロダクト&サービスのポートフォリオ 20.08これで丸わかり!Nutanixプロダクト&サービスのポートフォリオ 20.08
これで丸わかり!Nutanixプロダクト&サービスのポートフォリオ 20.08Satoshi Shimazaki
 
Nutanix Community EditionとTest Driveの紹介
Nutanix Community EditionとTest Driveの紹介Nutanix Community EditionとTest Driveの紹介
Nutanix Community EditionとTest Driveの紹介Satoshi Shimazaki
 
LAMPもDockerもKubernetesも数クリックでデプロイ! Nutanix & Calmによるインフラとアプリ展開の自動化
LAMPもDockerもKubernetesも数クリックでデプロイ! Nutanix & Calmによるインフラとアプリ展開の自動化LAMPもDockerもKubernetesも数クリックでデプロイ! Nutanix & Calmによるインフラとアプリ展開の自動化
LAMPもDockerもKubernetesも数クリックでデプロイ! Nutanix & Calmによるインフラとアプリ展開の自動化Satoshi Shimazaki
 
Nutanix .NEXT ON TOUR IN TOKYO テクニカルセッション
Nutanix .NEXT ON TOUR IN TOKYO テクニカルセッションNutanix .NEXT ON TOUR IN TOKYO テクニカルセッション
Nutanix .NEXT ON TOUR IN TOKYO テクニカルセッションSatoshi Shimazaki
 
Nutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/Fall
Nutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/FallNutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/Fall
Nutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/FallSatoshi Shimazaki
 
Nutanix@Open Source Conference 2015 Hiroshima
Nutanix@Open Source Conference 2015 HiroshimaNutanix@Open Source Conference 2015 Hiroshima
Nutanix@Open Source Conference 2015 HiroshimaSatoshi Shimazaki
 
Nutanix Community Edition 技術解説
Nutanix Community Edition 技術解説Nutanix Community Edition 技術解説
Nutanix Community Edition 技術解説Satoshi Shimazaki
 
Study from Japanese user cases and community
Study from Japanese user cases and communityStudy from Japanese user cases and community
Study from Japanese user cases and communitySatoshi Shimazaki
 
Nutanix Community Meetup #1 - Nutanix入門編
Nutanix Community Meetup #1 - Nutanix入門編Nutanix Community Meetup #1 - Nutanix入門編
Nutanix Community Meetup #1 - Nutanix入門編Satoshi Shimazaki
 
インフラエンジニアなら知っておきたい 仮想化環境とストレージの新しい形
インフラエンジニアなら知っておきたい 仮想化環境とストレージの新しい形インフラエンジニアなら知っておきたい 仮想化環境とストレージの新しい形
インフラエンジニアなら知っておきたい 仮想化環境とストレージの新しい形Satoshi Shimazaki
 
CloudStack Collaboration Conference Europe 2014 参加リポート
CloudStack Collaboration Conference Europe 2014 参加リポートCloudStack Collaboration Conference Europe 2014 参加リポート
CloudStack Collaboration Conference Europe 2014 参加リポートSatoshi Shimazaki
 
Citrix CloudPlatform アップデート 2015年1月版
Citrix CloudPlatform アップデート 2015年1月版Citrix CloudPlatform アップデート 2015年1月版
Citrix CloudPlatform アップデート 2015年1月版Satoshi Shimazaki
 
CloudStack再入門!15分でおさらいするCloudStackの基礎
CloudStack再入門!15分でおさらいするCloudStackの基礎CloudStack再入門!15分でおさらいするCloudStackの基礎
CloudStack再入門!15分でおさらいするCloudStackの基礎Satoshi Shimazaki
 
CloudStack 4.1 AutoScaling - CloudStackユーザ会 第14回 in 東京 & 第15回 in 札幌
CloudStack 4.1 AutoScaling - CloudStackユーザ会 第14回 in 東京 & 第15回 in 札幌CloudStack 4.1 AutoScaling - CloudStackユーザ会 第14回 in 東京 & 第15回 in 札幌
CloudStack 4.1 AutoScaling - CloudStackユーザ会 第14回 in 東京 & 第15回 in 札幌Satoshi Shimazaki
 
オープンソースのクラウド基盤 CloudStackによるIaaS構築入門 @OSC 2013 Nagoya
オープンソースのクラウド基盤 CloudStackによるIaaS構築入門 @OSC 2013 Nagoyaオープンソースのクラウド基盤 CloudStackによるIaaS構築入門 @OSC 2013 Nagoya
オープンソースのクラウド基盤 CloudStackによるIaaS構築入門 @OSC 2013 NagoyaSatoshi Shimazaki
 
CloudStack徹底入門読書会 第3章 - 1
CloudStack徹底入門読書会 第3章 - 1CloudStack徹底入門読書会 第3章 - 1
CloudStack徹底入門読書会 第3章 - 1Satoshi Shimazaki
 
CloudStack徹底入門読書会 第4章 4.6 グローバル設定について
CloudStack徹底入門読書会 第4章 4.6 グローバル設定についてCloudStack徹底入門読書会 第4章 4.6 グローバル設定について
CloudStack徹底入門読書会 第4章 4.6 グローバル設定についてSatoshi Shimazaki
 

Más de Satoshi Shimazaki (20)

Nutanix Community Edition 5.18 徹底解説
Nutanix Community Edition 5.18 徹底解説Nutanix Community Edition 5.18 徹底解説
Nutanix Community Edition 5.18 徹底解説
 
これで丸わかり!Nutanixプロダクト&サービスのポートフォリオ 20.08
これで丸わかり!Nutanixプロダクト&サービスのポートフォリオ 20.08これで丸わかり!Nutanixプロダクト&サービスのポートフォリオ 20.08
これで丸わかり!Nutanixプロダクト&サービスのポートフォリオ 20.08
 
Nutanix Community EditionとTest Driveの紹介
Nutanix Community EditionとTest Driveの紹介Nutanix Community EditionとTest Driveの紹介
Nutanix Community EditionとTest Driveの紹介
 
LAMPもDockerもKubernetesも数クリックでデプロイ! Nutanix & Calmによるインフラとアプリ展開の自動化
LAMPもDockerもKubernetesも数クリックでデプロイ! Nutanix & Calmによるインフラとアプリ展開の自動化LAMPもDockerもKubernetesも数クリックでデプロイ! Nutanix & Calmによるインフラとアプリ展開の自動化
LAMPもDockerもKubernetesも数クリックでデプロイ! Nutanix & Calmによるインフラとアプリ展開の自動化
 
Nutanix .NEXT ON TOUR IN TOKYO テクニカルセッション
Nutanix .NEXT ON TOUR IN TOKYO テクニカルセッションNutanix .NEXT ON TOUR IN TOKYO テクニカルセッション
Nutanix .NEXT ON TOUR IN TOKYO テクニカルセッション
 
Nutanix 概要紹介
Nutanix 概要紹介Nutanix 概要紹介
Nutanix 概要紹介
 
Nutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/Fall
Nutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/FallNutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/Fall
Nutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/Fall
 
Nutanix@Open Source Conference 2015 Hiroshima
Nutanix@Open Source Conference 2015 HiroshimaNutanix@Open Source Conference 2015 Hiroshima
Nutanix@Open Source Conference 2015 Hiroshima
 
Nutanix Community Edition 技術解説
Nutanix Community Edition 技術解説Nutanix Community Edition 技術解説
Nutanix Community Edition 技術解説
 
Study from Japanese user cases and community
Study from Japanese user cases and communityStudy from Japanese user cases and community
Study from Japanese user cases and community
 
Nutanix Community Meetup #1 - Nutanix入門編
Nutanix Community Meetup #1 - Nutanix入門編Nutanix Community Meetup #1 - Nutanix入門編
Nutanix Community Meetup #1 - Nutanix入門編
 
インフラエンジニアなら知っておきたい 仮想化環境とストレージの新しい形
インフラエンジニアなら知っておきたい 仮想化環境とストレージの新しい形インフラエンジニアなら知っておきたい 仮想化環境とストレージの新しい形
インフラエンジニアなら知っておきたい 仮想化環境とストレージの新しい形
 
CloudStack Collaboration Conference Europe 2014 参加リポート
CloudStack Collaboration Conference Europe 2014 参加リポートCloudStack Collaboration Conference Europe 2014 参加リポート
CloudStack Collaboration Conference Europe 2014 参加リポート
 
Citrix CloudPlatform アップデート 2015年1月版
Citrix CloudPlatform アップデート 2015年1月版Citrix CloudPlatform アップデート 2015年1月版
Citrix CloudPlatform アップデート 2015年1月版
 
CloudStack再入門!15分でおさらいするCloudStackの基礎
CloudStack再入門!15分でおさらいするCloudStackの基礎CloudStack再入門!15分でおさらいするCloudStackの基礎
CloudStack再入門!15分でおさらいするCloudStackの基礎
 
CloudStack 4.1 AutoScaling - CloudStackユーザ会 第14回 in 東京 & 第15回 in 札幌
CloudStack 4.1 AutoScaling - CloudStackユーザ会 第14回 in 東京 & 第15回 in 札幌CloudStack 4.1 AutoScaling - CloudStackユーザ会 第14回 in 東京 & 第15回 in 札幌
CloudStack 4.1 AutoScaling - CloudStackユーザ会 第14回 in 東京 & 第15回 in 札幌
 
オープンソースのクラウド基盤 CloudStackによるIaaS構築入門 @OSC 2013 Nagoya
オープンソースのクラウド基盤 CloudStackによるIaaS構築入門 @OSC 2013 Nagoyaオープンソースのクラウド基盤 CloudStackによるIaaS構築入門 @OSC 2013 Nagoya
オープンソースのクラウド基盤 CloudStackによるIaaS構築入門 @OSC 2013 Nagoya
 
OSC2013.cloud@Osaka
OSC2013.cloud@OsakaOSC2013.cloud@Osaka
OSC2013.cloud@Osaka
 
CloudStack徹底入門読書会 第3章 - 1
CloudStack徹底入門読書会 第3章 - 1CloudStack徹底入門読書会 第3章 - 1
CloudStack徹底入門読書会 第3章 - 1
 
CloudStack徹底入門読書会 第4章 4.6 グローバル設定について
CloudStack徹底入門読書会 第4章 4.6 グローバル設定についてCloudStack徹底入門読書会 第4章 4.6 グローバル設定について
CloudStack徹底入門読書会 第4章 4.6 グローバル設定について
 

Último

クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 

Último (8)

クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 

Nutanixを支える技術 - How OSSes work in Nutanix