SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 33
Descargar para leer sin conexión
Oracle対応アプリケーションの
Dockernize事始め
アップタイム・テクノロジーズ
永安 悟史
JPOUG in 15 minutes #6
永安 悟史
• 略歴
– 2004年 某大学院 修了
– 2004年 NTTデータ 入社(~2009)
– 2009年 アップタイムテクノロジーズ 創業 代表(現職)
– 2012年 某ビジネススクール 修了(MBA)
– 2013年 某ヘルスケアベンチャー CTO (~2015)
• 専門領域
– データベース、データマネジメント
– IT基盤全般、データセンタ、IT運用
– 次世代型のR&D、テクノロジー・マネジメント(MOT)、ICTに
よる意思決定プロセスの向上、戦略の遂行能力の向上
@snaga
情報系システムとマエショリスト
• 普段やっていること
– データ統合の開発(計画~設計(モデリング)~実装~保守)
– コード、マスタの統合
– ETL処理(バッチ処理)の設計、実装、運用
– ジョブの設計、実装、運用
– データの一貫性、整合性のチェック
– メタデータのメンテナンス
– 分析担当の人と利用したいデータのあるべき姿の検討
– 分析担当の人へのデータに関するQ&A対応
– 次期の分析プラットフォームの相談事いろいろ
さて
http://pgsqldeepdive.blogspot.jp/2017/05/hecatoncheir-data-stewardship-studio.html
環境構築が面倒で
面白そうなツールの利用を
諦めたことがありますか?
環境構築が面倒で
ツールを使ってもらえなかった
ことがありますか?
Flask==0.12.1
Jinja2==2.9.6
Markdown==2.6.8
MarkupSafe==1.0
MySQL-python==1.2.5
SQLAlchemy==1.1.3
Werkzeug==0.12.1
appdirs==1.4.3
click==6.7
cx-Oracle==5.3
itsdangerous==0.24
packaging==16.8
psycopg2==2.7.1
pymssql==2.1.3
pyparsing==2.2.0
python-dateutil==2.6.0
six==1.10.0
xlrd==1.0.0
Python 2.7
Oracle Instant Client
MySQL yum repo
MySQL client library
PostgreSQL yum repo
PostgreSQL client library
・・・
DBエンジニアにとってのDocker
• 世の中には面白いツールがいろいろある
• もっと簡単にいろんなツールを試せるはず
• もっと簡単にいろんな人に使ってもらえるはず
• しかも、環境を汚すことを心配せずに
Hecatoncheir
https://github.com/snaga/Hecatoncheir
データ活用のためのマネジメントツール
• データ活用のためのレポジトリ兼ポータル
– プロファイリング、カタログ化、データ品質監視、等
DWH/DMT
データソース
ETL
データ管理者
データ利用者
カタログ、
統計情報、
ビジネス用語
データ品質
データ
プロファイリング
データ
プロファイリング
構成コンポーネント
• クライアントツール
– データベースからデータを収集してレポジトリに保存
• サーバ
– レポジトリの内容を公開するサーバ
• 各種ライブラリに依存
– Pythonの各種ライブラリ
– Oracleクライアントライブラリ
– 他
Oracle対応ツールのDocker化
• コマンド一発で数分以内に ready to go にしたい
• もちろん、クライアントもサーバも
• ただし、データだけは残しておきたい
実現したかったシステム構成
Windows
CentOS 7
クライアント
(コンテナ)
サーバ
(コンテナ)
Oracle 12c
レポジトリ
PuTTY Firefox
ssh/bash http
SQL Developer
実現できたシステム構成
Windows
CentOS 7
クライアント
(コンテナ)
サーバ
(コンテナ)
レポジトリ
PuTTY Firefox
ssh/bash http
SQL Developer
RDS for Oracle
Oracle SE One
11g
デモ①
デモ①
• Docker Hubからのイメージ取得
• データプロファイリング(クライアント実行)
• レポジトリ公開(サーバ実行)
Docker Hubからのイメージ取得
docker pull
uptimejp/hecatoncheir:jpoug
取得するイメージ名
・ユーザ名
・レポジトリ名
・タグ
https://vimeo.com/243096186
クライアントの実行
(プロファイリング)
docker run
-v /tmp/docker:/docker
-ti uptimejp/hecatoncheir:jpoug
/usr/bin/dm-run-profiler
--dbtype oracle
--host datacatalog-demo01.ci5rxi3fsyoe.ap-
northeast-1.rds.amazonaws.com
--port 1521
--dbname ORCL
--user oracle --pass XXXXX
-o /docker/repo.db
実行するイメージ名
ディスク領域の
ホスト-コンテナ間の
マッピング
実行するコマンドと
そのオプション
Oracle DBに接続
ホスト名とポート番号ホスト名とポート番号
SID 接続用ユーザ/
パスワード
レポジトリファイルの
PATH
https://vimeo.com/243096558
サーバの実行
(レポジトリ公開)
docker run
-v /tmp/docker:/docker
-p 8080:8080
-ti uptimejp/hecatoncheir:jpoug
/usr/bin/dm-run-server
/docker/repo.db
ネットワークポートの
ホスト-コンテナ間の
マッピング
https://vimeo.com/243096673
デモ②
デモ②
• Dockerイメージのビルド
Dockerイメージのビルド
docker build
-t uptimejp/hecatoncheir:jpoug
.
ビルドするイメージ名
・ユーザ名
・レポジトリ名
・タグ
Dockerfileのある
ディレクトリ
https://vimeo.com/243096708
Dockerファイル(抜粋)
FROM centos:7
MAINTAINER Satoshi Nagayasu <snaga@uptime.jp>
ENV ORACLE_HOME=/usr/lib/oracle/12.2/client64
ENV LD_LIBRARY_PATH=$ORACLE_HOME/lib
ENV LANG=C
# Oracle support
RUN yum install -y libaio unzip
RUN rpm -ivh https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uptime-
dev01/oracle/oracle-instantclient12.2-basic-12.2.0.1.0-1.x86_64.rpm
RUN rpm -ivh https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uptime-
dev01/oracle/oracle-instantclient12.2-devel-12.2.0.1.0-1.x86_64.rpm
# Hecatoncheir
RUN curl -O https://codeload.github.com/snaga/Hecatoncheir/zip/develop;
unzip develop
RUN cd Hecatoncheir-develop; pip install -r requirements.txt; pip install .
https://github.com/snaga/Hecatoncheir_on_Docker
Dockerイメージの開発
ベースにする
イメージの決定
最初(空)の
Dockerfile作成
最初のイメージの
ビルド
docker run
/bin/bash で
コンテナに入る
環境構築に必要な
コマンドの実行
コマンドを
Dockerfileに転記
docker buildで
イメージをビルド
docker runで
動作確認
docker pushで
公開
まとめ
• DBエンジニアにとってのDockerとは
• Dockerによってどれくらい簡単にツールが使えるように
なるか
• Oracle対応のツールをどうやってDocker化するか
• もっといろいろなツールを使ってみよう
• ぜひ、Hecatoncheirも使ってみてください!m(_ _)m
Q&A
• Twitter: snaga
• Github: snaga
• E-Mail: satoshi.nagayasu@gmail.com
リソース
• CentOS 7 on Vagrant
– CentOS公式box (v1708.01)
• https://app.vagrantup.com/centos/boxes/7
– Windows+VagrantでCentOS7の公式boxが起動できない("rsync" could not be found on your PATH)
• https://qiita.com/tenmyo/items/c2bb714117c98ae979de
– VagrantのAuthentication failure.エラーへの対応
• https://qiita.com/yyuuiikk/items/7b8a2069c11b238da3c3
• Docker on CentOS 7
– CentOS7 で Docker を使ってみる - CUBE SUGAR CONTAINER
• http://blog.amedama.jp/entry/2015/09/24/222040
– dockerコンテナからマウントしたホストディレクトリへの操作が拒否される
• https://qiita.com/RyotaIshii/items/0ad8d3a13fed5384085a
• Dockerfile
– いまさら聞けないDocker入門:Dockerfileとdocker buildコマンドでDockerイメージの作成 - @IT
• http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1407/08/news031.html
– Dockerfile リファレンス — Docker-docs-ja 17.06.Beta ドキュメント
• http://docs.docker.jp/engine/reference/builder.html
• Hecatoncheir
– https://github.com/snaga/Hecatoncheir
– https://github.com/snaga/Hecatoncheir_on_Docker
Thank you!

Más contenido relacionado

Destacado

cacooアイコンの話
cacooアイコンの話cacooアイコンの話
cacooアイコンの話晋也 古渡
 
Google Container Engine (GKE) & Kubernetes のアーキテクチャ解説
Google Container Engine (GKE) & Kubernetes のアーキテクチャ解説Google Container Engine (GKE) & Kubernetes のアーキテクチャ解説
Google Container Engine (GKE) & Kubernetes のアーキテクチャ解説Samir Hammoudi
 
Alibaba Cloud Serverless
Alibaba Cloud ServerlessAlibaba Cloud Serverless
Alibaba Cloud Serverless真吾 吉田
 
DockerとKubernetesが作る未来
DockerとKubernetesが作る未来DockerとKubernetesが作る未来
DockerとKubernetesが作る未来Kazuto Kusama
 
Being a Moby maintainer
Being a Moby maintainerBeing a Moby maintainer
Being a Moby maintainerAkihiro Suda
 
ドキュメントを直し続ける話 #kbkz_tech
ドキュメントを直し続ける話 #kbkz_techドキュメントを直し続ける話 #kbkz_tech
ドキュメントを直し続ける話 #kbkz_techMichihito Shigemura
 
5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組み
5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組み5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組み
5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組みRyo Shimamura
 
IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門
IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門
IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門Masahito Zembutsu
 
Redmine4時代のプラグイン開発 redmine.tokyo #13
Redmine4時代のプラグイン開発 redmine.tokyo #13Redmine4時代のプラグイン開発 redmine.tokyo #13
Redmine4時代のプラグイン開発 redmine.tokyo #13Sho Douhashi
 
Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心に
Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心にJava SE 9の紹介: モジュール・システムを中心に
Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心にTaku Miyakawa
 
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjug
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjugSpring Bootの本当の理解ポイント #jjug
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjugMasatoshi Tada
 

Destacado (12)

cacooアイコンの話
cacooアイコンの話cacooアイコンの話
cacooアイコンの話
 
Google Container Engine (GKE) & Kubernetes のアーキテクチャ解説
Google Container Engine (GKE) & Kubernetes のアーキテクチャ解説Google Container Engine (GKE) & Kubernetes のアーキテクチャ解説
Google Container Engine (GKE) & Kubernetes のアーキテクチャ解説
 
Alibaba Cloud Serverless
Alibaba Cloud ServerlessAlibaba Cloud Serverless
Alibaba Cloud Serverless
 
DockerとKubernetesが作る未来
DockerとKubernetesが作る未来DockerとKubernetesが作る未来
DockerとKubernetesが作る未来
 
Being a Moby maintainer
Being a Moby maintainerBeing a Moby maintainer
Being a Moby maintainer
 
ドキュメントを直し続ける話 #kbkz_tech
ドキュメントを直し続ける話 #kbkz_techドキュメントを直し続ける話 #kbkz_tech
ドキュメントを直し続ける話 #kbkz_tech
 
[Japan Tech summit 2017] DEP 005
[Japan Tech summit 2017] DEP 005[Japan Tech summit 2017] DEP 005
[Japan Tech summit 2017] DEP 005
 
5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組み
5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組み5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組み
5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組み
 
IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門
IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門
IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門
 
Redmine4時代のプラグイン開発 redmine.tokyo #13
Redmine4時代のプラグイン開発 redmine.tokyo #13Redmine4時代のプラグイン開発 redmine.tokyo #13
Redmine4時代のプラグイン開発 redmine.tokyo #13
 
Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心に
Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心にJava SE 9の紹介: モジュール・システムを中心に
Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心に
 
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjug
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjugSpring Bootの本当の理解ポイント #jjug
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjug
 

Similar a Oracle対応アプリケーションのDockerize事始め

チケット駆動開発の解説~タスク管理からプロセス改善へ
チケット駆動開発の解説~タスク管理からプロセス改善へチケット駆動開発の解説~タスク管理からプロセス改善へ
チケット駆動開発の解説~タスク管理からプロセス改善へakipii Oga
 
20201023 Builders Box 2nd Enterprise Architect
20201023 Builders Box 2nd Enterprise Architect20201023 Builders Box 2nd Enterprise Architect
20201023 Builders Box 2nd Enterprise Architectkounan13
 
なぜ数学と理系人材がビジネスの現場で必要とされるのか
なぜ数学と理系人材がビジネスの現場で必要とされるのかなぜ数学と理系人材がビジネスの現場で必要とされるのか
なぜ数学と理系人材がビジネスの現場で必要とされるのかHirofumi Ikeda
 
MonotaRO のデータ活用と基盤の過去、現在、未来
MonotaRO のデータ活用と基盤の過去、現在、未来 MonotaRO のデータ活用と基盤の過去、現在、未来
MonotaRO のデータ活用と基盤の過去、現在、未来 株式会社MonotaRO Tech Team
 
Base 20141011 1_for_slideshre
Base 20141011 1_for_slideshreBase 20141011 1_for_slideshre
Base 20141011 1_for_slideshre正善 大島
 
新時代のITインフラ -技術トレンドとユーザー企業の構え- (20100512)
新時代のITインフラ -技術トレンドとユーザー企業の構え- (20100512)新時代のITインフラ -技術トレンドとユーザー企業の構え- (20100512)
新時代のITインフラ -技術トレンドとユーザー企業の構え- (20100512)Jun Kawahara
 
A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...
A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...
A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...日本マイクロソフト株式会社
 
Open Cloud Innovation2016 day1(これからのデータ分析者とエンジニアに必要なdatascienceexperienceツールと...
Open Cloud Innovation2016 day1(これからのデータ分析者とエンジニアに必要なdatascienceexperienceツールと...Open Cloud Innovation2016 day1(これからのデータ分析者とエンジニアに必要なdatascienceexperienceツールと...
Open Cloud Innovation2016 day1(これからのデータ分析者とエンジニアに必要なdatascienceexperienceツールと...Atsushi Tsuchiya
 
Jssm26_スライド公表用
Jssm26_スライド公表用Jssm26_スライド公表用
Jssm26_スライド公表用Kyoko Hanada
 
若手インフラエンジニアの課題と教育(クラウド全盛期の時代にインフラエンジニアをどのように育てるか?)
若手インフラエンジニアの課題と教育(クラウド全盛期の時代にインフラエンジニアをどのように育てるか?)若手インフラエンジニアの課題と教育(クラウド全盛期の時代にインフラエンジニアをどのように育てるか?)
若手インフラエンジニアの課題と教育(クラウド全盛期の時代にインフラエンジニアをどのように育てるか?)MitsuoKobayashi2
 
社内外のデータを徹底的に活用する!
社内外のデータを徹底的に活用する!社内外のデータを徹底的に活用する!
社内外のデータを徹底的に活用する!Talend KK
 
キャリアコンサルタント向け「企業で求められるITスキルの実態」と実践スキル向上研修
キャリアコンサルタント向け「企業で求められるITスキルの実態」と実践スキル向上研修キャリアコンサルタント向け「企業で求められるITスキルの実態」と実践スキル向上研修
キャリアコンサルタント向け「企業で求められるITスキルの実態」と実践スキル向上研修Daiyu Hatakeyama
 
110518_本気で考える! I T人財育成研究部会 討議資料
110518_本気で考える! I T人財育成研究部会 討議資料110518_本気で考える! I T人財育成研究部会 討議資料
110518_本気で考える! I T人財育成研究部会 討議資料kashima yasuyuki
 
Talend 2013年概要
Talend 2013年概要Talend 2013年概要
Talend 2013年概要Talend KK
 
ITエンジニアとして生きるということ - モチベーションの維持と学習方法
ITエンジニアとして生きるということ - モチベーションの維持と学習方法ITエンジニアとして生きるということ - モチベーションの維持と学習方法
ITエンジニアとして生きるということ - モチベーションの維持と学習方法Yutaka Hanyu
 
データ活用を俊敏に進めるためのDataOps実践方法とその高度化のためのナレッジグラフ活用の取り組み(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 ...
データ活用を俊敏に進めるためのDataOps実践方法とその高度化のためのナレッジグラフ活用の取り組み(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 ...データ活用を俊敏に進めるためのDataOps実践方法とその高度化のためのナレッジグラフ活用の取り組み(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 ...
データ活用を俊敏に進めるためのDataOps実践方法とその高度化のためのナレッジグラフ活用の取り組み(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 ...NTT DATA Technology & Innovation
 
DataRobot活用状況@リクルートテクノロジーズ
DataRobot活用状況@リクルートテクノロジーズDataRobot活用状況@リクルートテクノロジーズ
DataRobot活用状況@リクルートテクノロジーズRecruit Technologies
 

Similar a Oracle対応アプリケーションのDockerize事始め (20)

チケット駆動開発の解説~タスク管理からプロセス改善へ
チケット駆動開発の解説~タスク管理からプロセス改善へチケット駆動開発の解説~タスク管理からプロセス改善へ
チケット駆動開発の解説~タスク管理からプロセス改善へ
 
20201023 Builders Box 2nd Enterprise Architect
20201023 Builders Box 2nd Enterprise Architect20201023 Builders Box 2nd Enterprise Architect
20201023 Builders Box 2nd Enterprise Architect
 
なぜ数学と理系人材がビジネスの現場で必要とされるのか
なぜ数学と理系人材がビジネスの現場で必要とされるのかなぜ数学と理系人材がビジネスの現場で必要とされるのか
なぜ数学と理系人材がビジネスの現場で必要とされるのか
 
Data-Centric AIの紹介
Data-Centric AIの紹介Data-Centric AIの紹介
Data-Centric AIの紹介
 
MonotaRO のデータ活用と基盤の過去、現在、未来
MonotaRO のデータ活用と基盤の過去、現在、未来 MonotaRO のデータ活用と基盤の過去、現在、未来
MonotaRO のデータ活用と基盤の過去、現在、未来
 
Base 20141011 1_for_slideshre
Base 20141011 1_for_slideshreBase 20141011 1_for_slideshre
Base 20141011 1_for_slideshre
 
「Data Infrastructure at Scale 」#yjdsw4
「Data Infrastructure at Scale 」#yjdsw4「Data Infrastructure at Scale 」#yjdsw4
「Data Infrastructure at Scale 」#yjdsw4
 
新時代のITインフラ -技術トレンドとユーザー企業の構え- (20100512)
新時代のITインフラ -技術トレンドとユーザー企業の構え- (20100512)新時代のITインフラ -技術トレンドとユーザー企業の構え- (20100512)
新時代のITインフラ -技術トレンドとユーザー企業の構え- (20100512)
 
A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...
A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...
A16_VB でクラサバシステムの開発をしていた平凡なチームが、どのようにクラウドネイティブプロダクト開発にシフトしアジャイル開発を進めることができたのか...
 
Open Cloud Innovation2016 day1(これからのデータ分析者とエンジニアに必要なdatascienceexperienceツールと...
Open Cloud Innovation2016 day1(これからのデータ分析者とエンジニアに必要なdatascienceexperienceツールと...Open Cloud Innovation2016 day1(これからのデータ分析者とエンジニアに必要なdatascienceexperienceツールと...
Open Cloud Innovation2016 day1(これからのデータ分析者とエンジニアに必要なdatascienceexperienceツールと...
 
Jssm26_スライド公表用
Jssm26_スライド公表用Jssm26_スライド公表用
Jssm26_スライド公表用
 
若手インフラエンジニアの課題と教育(クラウド全盛期の時代にインフラエンジニアをどのように育てるか?)
若手インフラエンジニアの課題と教育(クラウド全盛期の時代にインフラエンジニアをどのように育てるか?)若手インフラエンジニアの課題と教育(クラウド全盛期の時代にインフラエンジニアをどのように育てるか?)
若手インフラエンジニアの課題と教育(クラウド全盛期の時代にインフラエンジニアをどのように育てるか?)
 
社内外のデータを徹底的に活用する!
社内外のデータを徹底的に活用する!社内外のデータを徹底的に活用する!
社内外のデータを徹底的に活用する!
 
SQiPシンポジウムアブストラクト作成のポイント
SQiPシンポジウムアブストラクト作成のポイントSQiPシンポジウムアブストラクト作成のポイント
SQiPシンポジウムアブストラクト作成のポイント
 
キャリアコンサルタント向け「企業で求められるITスキルの実態」と実践スキル向上研修
キャリアコンサルタント向け「企業で求められるITスキルの実態」と実践スキル向上研修キャリアコンサルタント向け「企業で求められるITスキルの実態」と実践スキル向上研修
キャリアコンサルタント向け「企業で求められるITスキルの実態」と実践スキル向上研修
 
110518_本気で考える! I T人財育成研究部会 討議資料
110518_本気で考える! I T人財育成研究部会 討議資料110518_本気で考える! I T人財育成研究部会 討議資料
110518_本気で考える! I T人財育成研究部会 討議資料
 
Talend 2013年概要
Talend 2013年概要Talend 2013年概要
Talend 2013年概要
 
ITエンジニアとして生きるということ - モチベーションの維持と学習方法
ITエンジニアとして生きるということ - モチベーションの維持と学習方法ITエンジニアとして生きるということ - モチベーションの維持と学習方法
ITエンジニアとして生きるということ - モチベーションの維持と学習方法
 
データ活用を俊敏に進めるためのDataOps実践方法とその高度化のためのナレッジグラフ活用の取り組み(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 ...
データ活用を俊敏に進めるためのDataOps実践方法とその高度化のためのナレッジグラフ活用の取り組み(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 ...データ活用を俊敏に進めるためのDataOps実践方法とその高度化のためのナレッジグラフ活用の取り組み(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 ...
データ活用を俊敏に進めるためのDataOps実践方法とその高度化のためのナレッジグラフ活用の取り組み(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 ...
 
DataRobot活用状況@リクルートテクノロジーズ
DataRobot活用状況@リクルートテクノロジーズDataRobot活用状況@リクルートテクノロジーズ
DataRobot活用状況@リクルートテクノロジーズ
 

Más de Satoshi Nagayasu

データウェアハウスモデリング入門(ダイジェスト版)(事前公開版)
データウェアハウスモデリング入門(ダイジェスト版)(事前公開版) データウェアハウスモデリング入門(ダイジェスト版)(事前公開版)
データウェアハウスモデリング入門(ダイジェスト版)(事前公開版) Satoshi Nagayasu
 
10 Reasons to Start Your Analytics Project with PostgreSQL
10 Reasons to Start Your Analytics Project with PostgreSQL10 Reasons to Start Your Analytics Project with PostgreSQL
10 Reasons to Start Your Analytics Project with PostgreSQLSatoshi Nagayasu
 
A Story Behind the Conference, or How pgDay Asia was born
A Story Behind the Conference, or How pgDay Asia was bornA Story Behind the Conference, or How pgDay Asia was born
A Story Behind the Conference, or How pgDay Asia was bornSatoshi Nagayasu
 
PostgreSQL 9.4, 9.5 and Beyond @ COSCUP 2015 Taipei
PostgreSQL 9.4, 9.5 and Beyond @ COSCUP 2015 TaipeiPostgreSQL 9.4, 9.5 and Beyond @ COSCUP 2015 Taipei
PostgreSQL 9.4, 9.5 and Beyond @ COSCUP 2015 TaipeiSatoshi Nagayasu
 
PostgreSQL 9.4 and Beyond @ FOSSASIA 2015 Singapore
PostgreSQL 9.4 and Beyond @ FOSSASIA 2015 SingaporePostgreSQL 9.4 and Beyond @ FOSSASIA 2015 Singapore
PostgreSQL 9.4 and Beyond @ FOSSASIA 2015 SingaporeSatoshi Nagayasu
 
PostgreSQL Community in Japan
PostgreSQL Community in JapanPostgreSQL Community in Japan
PostgreSQL Community in JapanSatoshi Nagayasu
 
海外の技術カンファレンスに行こう! Let’s go tech conferences overseas!
海外の技術カンファレンスに行こう! Let’s go tech conferences overseas!海外の技術カンファレンスに行こう! Let’s go tech conferences overseas!
海外の技術カンファレンスに行こう! Let’s go tech conferences overseas!Satoshi Nagayasu
 
Django/Celeyを用いたデータ分析Webアプリケーションにおける非同期処理の設計と実装
Django/Celeyを用いたデータ分析Webアプリケーションにおける非同期処理の設計と実装Django/Celeyを用いたデータ分析Webアプリケーションにおける非同期処理の設計と実装
Django/Celeyを用いたデータ分析Webアプリケーションにおける非同期処理の設計と実装Satoshi Nagayasu
 
映画「マネーボール」に学ぶデータ分析と組織行動論
映画「マネーボール」に学ぶデータ分析と組織行動論映画「マネーボール」に学ぶデータ分析と組織行動論
映画「マネーボール」に学ぶデータ分析と組織行動論Satoshi Nagayasu
 
統計勉強会 分割表とカイ二乗検定
統計勉強会 分割表とカイ二乗検定統計勉強会 分割表とカイ二乗検定
統計勉強会 分割表とカイ二乗検定Satoshi Nagayasu
 
PostgreSQL Internals - Buffer Management
PostgreSQL Internals - Buffer ManagementPostgreSQL Internals - Buffer Management
PostgreSQL Internals - Buffer ManagementSatoshi Nagayasu
 
PostgreSQL - C言語によるユーザ定義関数の作り方
PostgreSQL - C言語によるユーザ定義関数の作り方PostgreSQL - C言語によるユーザ定義関数の作り方
PostgreSQL - C言語によるユーザ定義関数の作り方Satoshi Nagayasu
 
遊休リソースを用いた 相同性検索処理の並列化とその評価
遊休リソースを用いた相同性検索処理の並列化とその評価遊休リソースを用いた相同性検索処理の並列化とその評価
遊休リソースを用いた 相同性検索処理の並列化とその評価Satoshi Nagayasu
 

Más de Satoshi Nagayasu (19)

データウェアハウスモデリング入門(ダイジェスト版)(事前公開版)
データウェアハウスモデリング入門(ダイジェスト版)(事前公開版) データウェアハウスモデリング入門(ダイジェスト版)(事前公開版)
データウェアハウスモデリング入門(ダイジェスト版)(事前公開版)
 
10 Reasons to Start Your Analytics Project with PostgreSQL
10 Reasons to Start Your Analytics Project with PostgreSQL10 Reasons to Start Your Analytics Project with PostgreSQL
10 Reasons to Start Your Analytics Project with PostgreSQL
 
pgDay Asia 2016 & 2017
pgDay Asia 2016 & 2017pgDay Asia 2016 & 2017
pgDay Asia 2016 & 2017
 
A Story Behind the Conference, or How pgDay Asia was born
A Story Behind the Conference, or How pgDay Asia was bornA Story Behind the Conference, or How pgDay Asia was born
A Story Behind the Conference, or How pgDay Asia was born
 
PostgreSQL 9.4, 9.5 and Beyond @ COSCUP 2015 Taipei
PostgreSQL 9.4, 9.5 and Beyond @ COSCUP 2015 TaipeiPostgreSQL 9.4, 9.5 and Beyond @ COSCUP 2015 Taipei
PostgreSQL 9.4, 9.5 and Beyond @ COSCUP 2015 Taipei
 
[WIP] pgDay Asia 2016
[WIP] pgDay Asia 2016[WIP] pgDay Asia 2016
[WIP] pgDay Asia 2016
 
PostgreSQL 9.4 and Beyond @ FOSSASIA 2015 Singapore
PostgreSQL 9.4 and Beyond @ FOSSASIA 2015 SingaporePostgreSQL 9.4 and Beyond @ FOSSASIA 2015 Singapore
PostgreSQL 9.4 and Beyond @ FOSSASIA 2015 Singapore
 
PostgreSQL 9.4
PostgreSQL 9.4PostgreSQL 9.4
PostgreSQL 9.4
 
PostgreSQL Community in Japan
PostgreSQL Community in JapanPostgreSQL Community in Japan
PostgreSQL Community in Japan
 
海外の技術カンファレンスに行こう! Let’s go tech conferences overseas!
海外の技術カンファレンスに行こう! Let’s go tech conferences overseas!海外の技術カンファレンスに行こう! Let’s go tech conferences overseas!
海外の技術カンファレンスに行こう! Let’s go tech conferences overseas!
 
Django/Celeyを用いたデータ分析Webアプリケーションにおける非同期処理の設計と実装
Django/Celeyを用いたデータ分析Webアプリケーションにおける非同期処理の設計と実装Django/Celeyを用いたデータ分析Webアプリケーションにおける非同期処理の設計と実装
Django/Celeyを用いたデータ分析Webアプリケーションにおける非同期処理の設計と実装
 
映画「マネーボール」に学ぶデータ分析と組織行動論
映画「マネーボール」に学ぶデータ分析と組織行動論映画「マネーボール」に学ぶデータ分析と組織行動論
映画「マネーボール」に学ぶデータ分析と組織行動論
 
統計勉強会 分割表とカイ二乗検定
統計勉強会 分割表とカイ二乗検定統計勉強会 分割表とカイ二乗検定
統計勉強会 分割表とカイ二乗検定
 
PgAccelerator
PgAcceleratorPgAccelerator
PgAccelerator
 
PostgreSQL Internals - Buffer Management
PostgreSQL Internals - Buffer ManagementPostgreSQL Internals - Buffer Management
PostgreSQL Internals - Buffer Management
 
PostgreSQL - C言語によるユーザ定義関数の作り方
PostgreSQL - C言語によるユーザ定義関数の作り方PostgreSQL - C言語によるユーザ定義関数の作り方
PostgreSQL - C言語によるユーザ定義関数の作り方
 
遊休リソースを用いた 相同性検索処理の並列化とその評価
遊休リソースを用いた相同性検索処理の並列化とその評価遊休リソースを用いた相同性検索処理の並列化とその評価
遊休リソースを用いた 相同性検索処理の並列化とその評価
 
20040228 Hokkaido 1
20040228 Hokkaido 120040228 Hokkaido 1
20040228 Hokkaido 1
 
PostgreSQL What's Next
PostgreSQL What's NextPostgreSQL What's Next
PostgreSQL What's Next
 

Oracle対応アプリケーションのDockerize事始め