SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 25
Descargar para leer sin conexión
スマートフォンアプリ
Geopaparazziを用いた自然地域の
利用者行動把握の可能性
FOSS4G Tokyo 2017
筑波大学
神宮 翔真
武 正憲
2
FOSS4G Tokyo 2017
はかせのたまご
(自称)
孵化まで
D1 /D??
• 神宮 翔真(じんぐう しょうま)
筑波大学大学院 生命環境科学研究科
国際地縁技術開発科学専攻
自然地域計画研究室
博士後期課程一年
• 武 正憲(共著)
筑波大学芸術系 助教
自己紹介
3
FOSS4G Tokyo 2017
自己紹介
筑波大学 自然地域計画研究室
テーマ:野生動物管理,保護地域管理
レクリエーションの利用者管理…
はかせのたまご
(自称)
4
FOSS4G Tokyo 2017
本日の発表
スマートフォンアプリGeopaparazziを
用いた自然地域の利用者行動
把握の可能性
…自然地域での人々の動きを把握
するのにオープンソースな
スマートフォンアプリが
使えないか試してみた
5
FOSS4G Tokyo 2017
Geopaparazziとは
Geopaparazzi = ジオパパラッチ
…ジオなパパラッチ
• Androidで動くオープンソースの
アプリケーション
• オフラインでもフィールドワーク
に使える機能が充実
ログ,ノート,写真,背景地図…
※画像はイメージです
誰もがパパラッチになれる!!※iPhoneは除きます
公開サイト:https://github.com/geopaparazzi
• 社会的背景
もはや誰もがスマフォを持つ時代
• 自然地域での研究
利用者の行動把握に市民科学の力を
• 着眼点
スマフォを使ったデータ集めも
可能になってきたのでは?
…実際にやってみた
6
FOSS4G Tokyo 2017
スマートフォン活用の背景
7
FOSS4G Tokyo 2017
ワークショップ -自然地域計画実習
実際にやってみた=大学の実習
• 場所:富士山の麓から5合目まで
• 実習の開催目的
自然地域の多様なゾーニングを学ぶ
GISを用いた基本的な解析の手法を学ぶ
• 参加者:合計40人(引率+7人)
2年生29人,3年生11人(標準履修年次は学部2年)
男女比15:25,Android率12人/40人
• 日程:2017年7月18日~21日
ワークショップを19日,20日の
村山古道登山にて実施(それぞれ20人ずつで)
8
FOSS4G Tokyo 2017
ワークショップ -自然地域計画実習
• 村山古道について
明治まで使われていた古道
10年程前に復活整備された
• 実際の行程
約12km,8時発~15時前後着
登りのみ,帰りはバスを利用
天候は終始晴れ
2.ゴール
新六合目
2,500m
3.バスで
下山↙
1.スタート:1,100m
9
FOSS4G Tokyo 2017
ワークショップの流れ -準備
• Geopaparazziについての事前学習(大学)
趣旨と使い方の説明,実演
• 直前講習(富士山)
班毎のミーティング,行動計画の策定
• 班分け
体力,アウトドア経験を得点化
ひと班3~4人(+引率1名)×10班
タブレット端末を1班に1台配布
>有志のAndroidユーザーで2班を
「ジオパパ特戦隊」に
10
FOSS4G Tokyo 2017
ワークショップの流れ -端末
• Geopaparazziをインストールする端末
Qua tab KYT31(Android5.1)×8台分
ジオパパ特戦隊は個人の端末×7台(人)
• Google Playからのインストール後…
ワークショップに特化した入力フォーム
OSM,国立公園計画図,国有林森林計画図
地理院地図タイル を作成・追加
11
FOSS4G Tokyo 2017
ワークショップの流れ -実施
• 行動ログの記録(1m,2秒毎)
スタートからゴールまでのGPSの軌跡
• フォームによる地点の記録
>時刻,写真,地点の特徴
定点:標高200m毎のチェックポイント
10ヶ所+α
フリー:自由に記録を取る場所
• 端末操作はローテーションで全員実施
⇒データを最終日のプレゼンに使用
12
FOSS4G Tokyo 2017
ワークショップの流れ -実施
13
FOSS4G Tokyo 2017
ワークショップの流れ -結果
班 端末名 フリー地点
A-1 Qua tab KYT31 38
A-2 Qua tab KYT31 33
A-3 Qua tab KYT31 15
A-4 Qua tab KYT31 14
A-5 Xperia? 17
A-5 Xperia Z5 44
A-5 freetel Priori3S 29
A-5 Xperia Z5 17
B-1 個人 21
B-1 Qua tab KYT31 53
B-1 個人 10
B-2 Qua tab KYT31 21
B-3 Qua tab KYT31 11
B-4 Qua tab KYT31 15
B-5 Qua tab KYT31 25
14
FOSS4G Tokyo 2017
ワークショップの流れ -まとめ作業
プレゼンテーション
各班ごとにテーマを決めて成果を報告
村山古道登山後に一日分の準備期間
最終日(7月22日)に実施
質疑応答含めて1班5分
ささごり 跡地
標高1800m
⑤保護区分の境目(1800M付近)
第二種特別地域⇔第一種特別地域
1.1100-1600mの記録
1400m付近で
• 実習フリーと写真数の増加
• 歩行速度の低下
↓
各班員の関心ポイントと、
興味深い地点が重なったため
と考えられる。
4. Geopaparazziによる記録の特徴と課題
どこで(座標、標高)、いつ(時刻)、何があったか(画像)
B4班 内田麟太郎 工藤凱門 白石陸人 武若藍子
地域区分ごとに
見る!
保護計画凡例について
• 登山経路は五つの地域に分けられる
1.普通地域・・・・・・・・・・・・・何をしてもいいよ
2.第3種特別地域
3.第2種特別地域 景観の変化がなければ採集していい
4.第1種特別地域
5.特別保護地区・・・・・・・・・動植物および鉱物の採集・移動禁止
保護計画凡例について
• 登山経路は五つの地域に分けられる
1.普通地域・・・・・・・・・・・・・何をしてもいいよ
2.第3種特別地域
3.第2種特別地域 景観の変化がなければ採集していい
4.第1種特別地域
5.特別保護地区・・・・・・・・・動植物および鉱物の採集・移動禁止
23
FOSS4G Tokyo 2017
まとめ
ワークショップで工夫してみたこと
各班がいろいろな視点を持ってワークショップ
に挑めるように
⇒去年は似たような結果に収束した…
そもそも,自然地域でのワークショップは
• 班分けしても同じところを通る
• 景観の変化はそこまで多様ではない
教育的効果や調査に従事する満足度,得られるデータに
期待が持てないかも…と思ったら,予想以上に多様だった
去年の結果
密度 低 高
24
FOSS4G Tokyo 2017
課題
@ワークショップの運営でのもの
• 統一的なデータを得ようとするには,個人の端末の使用は
事前準備,データ回収の煩雑さから難しい
• 機能が有りすぎてむしろ使いこなすのがむしろ難しい
@技術的・アプリ依存なもの
• 端末によってGPSの誤差が生まれる可能性がある
• 一度フォームを記録すると,位置情報の
変更ができず修正ができない
• 写真の画質が悪い?
• iPhone…
Let’s Geopaparazzi
参考
• 富士山村山古道を事例とした大学生の森林景観認識
https://www.slideshare.net/ssuserf59829/ss-74977137
• Geopaparazziを行動記録ツール として使ってみた ~大学生による利用
評価~
https://www.slideshare.net/cipher27/geopaparazzi-68227524

Más contenido relacionado

Similar a スマートフォンアプリ「Geopaparazzi」を用いた自然地域の利用者行動把握の可能性

120727 gms2012nagoya presentation
120727 gms2012nagoya presentation120727 gms2012nagoya presentation
120727 gms2012nagoya presentation
Takayuki Nuimura
 
Galaxy Forum Japan 2012 - Daigo Fujita
Galaxy Forum Japan 2012 - Daigo FujitaGalaxy Forum Japan 2012 - Daigo Fujita
Galaxy Forum Japan 2012 - Daigo Fujita
ILOAHawaii
 
20131211 tasukeai japan_r4r
20131211 tasukeai japan_r4r20131211 tasukeai japan_r4r
20131211 tasukeai japan_r4r
Taichi Furuhashi
 

Similar a スマートフォンアプリ「Geopaparazzi」を用いた自然地域の利用者行動把握の可能性 (20)

地球技研資料ILS_20220926A.pptx
地球技研資料ILS_20220926A.pptx地球技研資料ILS_20220926A.pptx
地球技研資料ILS_20220926A.pptx
 
120727 gms2012nagoya presentation
120727 gms2012nagoya presentation120727 gms2012nagoya presentation
120727 gms2012nagoya presentation
 
FIT_地球技研資料v3.pptx
FIT_地球技研資料v3.pptxFIT_地球技研資料v3.pptx
FIT_地球技研資料v3.pptx
 
20140918 nagahama(改)環境科学会
20140918 nagahama(改)環境科学会20140918 nagahama(改)環境科学会
20140918 nagahama(改)環境科学会
 
Galaxy Forum Japan 2012 - Daigo Fujita
Galaxy Forum Japan 2012 - Daigo FujitaGalaxy Forum Japan 2012 - Daigo Fujita
Galaxy Forum Japan 2012 - Daigo Fujita
 
20140918 nagahama(改)環境科学会
20140918 nagahama(改)環境科学会20140918 nagahama(改)環境科学会
20140918 nagahama(改)環境科学会
 
手の甲の皮膚変形計測による手形状の3次元再構成 (日本バーチャルリアリティ学会第22回)
手の甲の皮膚変形計測による手形状の3次元再構成 (日本バーチャルリアリティ学会第22回)手の甲の皮膚変形計測による手形状の3次元再構成 (日本バーチャルリアリティ学会第22回)
手の甲の皮膚変形計測による手形状の3次元再構成 (日本バーチャルリアリティ学会第22回)
 
20131211 tasukeai japan_r4r
20131211 tasukeai japan_r4r20131211 tasukeai japan_r4r
20131211 tasukeai japan_r4r
 
20141011 moss9aoki
20141011 moss9aoki20141011 moss9aoki
20141011 moss9aoki
 
20201125バイオロギング研究会ワークショップ【オープンデータ】
20201125バイオロギング研究会ワークショップ【オープンデータ】20201125バイオロギング研究会ワークショップ【オープンデータ】
20201125バイオロギング研究会ワークショップ【オープンデータ】
 
ARICセミナープレゼン
ARICセミナープレゼンARICセミナープレゼン
ARICセミナープレゼン
 
Joss2018osawa
Joss2018osawaJoss2018osawa
Joss2018osawa
 
201407222014年度大阪市立大学 創造都市研究科 講義:「地方自治体におけるFOSS4Gとオープンデータ」
201407222014年度大阪市立大学 創造都市研究科 講義:「地方自治体におけるFOSS4Gとオープンデータ」201407222014年度大阪市立大学 創造都市研究科 講義:「地方自治体におけるFOSS4Gとオープンデータ」
201407222014年度大阪市立大学 創造都市研究科 講義:「地方自治体におけるFOSS4Gとオープンデータ」
 
青木和人「オープンデータ京都実践会の活動について」,京都市まちづくりアドバイザーミーティング,京都市役所,2014年8月5日.
青木和人「オープンデータ京都実践会の活動について」,京都市まちづくりアドバイザーミーティング,京都市役所,2014年8月5日.青木和人「オープンデータ京都実践会の活動について」,京都市まちづくりアドバイザーミーティング,京都市役所,2014年8月5日.
青木和人「オープンデータ京都実践会の活動について」,京都市まちづくりアドバイザーミーティング,京都市役所,2014年8月5日.
 
People design projecct at Aoyama-Gakuin University
People design projecct at Aoyama-Gakuin UniversityPeople design projecct at Aoyama-Gakuin University
People design projecct at Aoyama-Gakuin University
 
FOSS4G2009Tokyo Poster 世界のFOSS4G
FOSS4G2009Tokyo Poster 世界のFOSS4GFOSS4G2009Tokyo Poster 世界のFOSS4G
FOSS4G2009Tokyo Poster 世界のFOSS4G
 
G空間オープンデータ活用セミナー(福岡市) GISと地理空間オープンデータ活用ワークショップ
G空間オープンデータ活用セミナー(福岡市) GISと地理空間オープンデータ活用ワークショップG空間オープンデータ活用セミナー(福岡市) GISと地理空間オープンデータ活用ワークショップ
G空間オープンデータ活用セミナー(福岡市) GISと地理空間オープンデータ活用ワークショップ
 
災害対応アセスメント 防災国体発表資料
災害対応アセスメント 防災国体発表資料災害対応アセスメント 防災国体発表資料
災害対応アセスメント 防災国体発表資料
 
あらためまして、OSGeo.JPです!
あらためまして、OSGeo.JPです!あらためまして、OSGeo.JPです!
あらためまして、OSGeo.JPです!
 
7-3 Nakamura.pdf
7-3 Nakamura.pdf7-3 Nakamura.pdf
7-3 Nakamura.pdf
 

Último

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
YukiTerazawa
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
koheioishi1
 

Último (7)

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 

スマートフォンアプリ「Geopaparazzi」を用いた自然地域の利用者行動把握の可能性