SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 21
Descargar para leer sin conexión
GoogleGlassを作る
Maker流GoogleGlassの作り方 Suguru Oho
このスライドは
● 会社の勉強会で発表した内容を編集しました
● GoogleGlassっぽいHMDを自作した概要です
自己紹介
● 於保(おほ)です
● 某ソーシャルゲーム会社のエンジニアリングマ
ネージャーです
● 会社ではPHPとかやってましたが、ぶっちゃけ
何でも屋です
● 変なツールとかも作ります
● ものつくりが好きです
● GoogleGlass欲しい
最初に
                 OK GLASS
Google Glass
Telepathy One
今、HMDが熱い!!
僕も欲しい・・・でも
• 高い
• アメリカでしか買えない
• 選ばれし者しか買えない
• そもそもまだモノが出ていない
• 嫁の稟議を通せない!!
• 今買えるものは求めてるものと違う、俺はネット
にダイブしたいんだ!!
• じゃあ作ればいいじゃない!
ということで、
可能性感じたので、作ってみた!
● まずは、要素部品の検討から
● 仕組みとしては、PCまたはスマフォから描画命
令をBluetooth経由でコントローラに送り、表示
素子に表示するということを考えました。
表示は?
● なんと、アキバで小型の有機ELパネルが売って
る
http://www.aitendo.com/
● 有機ELパネル(96x64)
● なんと580円!!
● 制御はSPIっていうシリアル
コントローラーは?
最近だとArduinoが便利
http://www.arduino.cc/
今回は、Bluetoothが欲しかったので、
BluetoothBeeStandalone
っていうのを買いました。
ちっちゃいのにBTついてる
Arduino互換基盤です。
Arduinoは、プログラムが簡単です!
http://www.seeedstudio.com/
接続とかでの苦労
● コネクタがフラットケーブル用のZIFコネクタで、
表面実装必要だったりしたので、RSコンポーネ
ンツ(http://jp.rs-online.com/web/)で買って、ハ
ンダゴテと気合で表面実装しました
電源は?
今回はリチウムイオンバッテリーを使いました。
http://www.switch-science.com/
400mAhです。充電器も買いました。
販売元はhttps://www.sparkfun.com/
こちらです。
電池から3.3Vを供給するための
回路も買いました
光学系は?
● 東急ハンズでハーフミラー加工のアクリル板購入
● レンズは、超短焦点のフレネルレンズを
http://opm7.shop-pro.jp/
● のサイトで購入。
● こんな特殊なものも通販で個人で買える時代に
なりました。
筐体は?  その1
● 3Dプリンタで作成の前に、データの作成
http://www.123dapp.com/design
● 3Dプリンタで使うCADとしては、これが有名で
すが、僕は
http://www.ptc.com/products/creo-
elements-direct/modeling-express/
● これを使いました。
● 色々あるので、好きなのを使うといいです。
筐体は?  その2
● 最近は3Dプリンタを使わせてもらえるコワーキン
グスペースが各所にできています。
● 渋谷のファブラボとかが有名ですが、僕はお台場
のMONOというところを使いました。
http://mono.jpn.com/
● 一日2000円で、材料費のみで3Dプリンタが使え
ます。
● ただし平日のみ。
● CADでデータを作ったらプリントしに行きましょ
う!
筐体は?  おまけ
MONOでヘッドマウントディスプレイの筐体を作っ
ていたら、フジテレビに取材されました。
プログラムは?
● BTシリアルで描画コマンドをPCから送り、その
コマンド通りにOLEDディスプレイに表示します
● 自前で、線とか円とか描くプログラムを書きまし
た
● コマンドは、Lxxyyxxyycc(小文字は任意の整
数、線を描くコマンド)というような文字列になっ
ています
● これを受信・解釈してディスプレイに描画します
● 原理上動画とかはちょっと無理
最後に組み立てて終わりです
結構頑張って詰め込んでます
これにバッテリーも入ります
スカウターっぽく表示した
ちゃんと向こう側が透過しています
進化の系譜
大分マシになったでしょ?!
目的は?
ネットにダイブ出来てませんが・・・
満足です
さらに改良を進めます
まとめ
• 参考URLで貼ってあるものは、ハードウェアで
遊ぶためのポインタになってます
• いまや、こういうことが昔に比べたらすごく簡単
にできるようになりました
• ソフトウェア屋でも、意外と簡単にハードウェア
を制御するプログラムを書けます!
• 可能性感じたら、挑戦してみない?
• https://github.com/oho-sugu/hmd_device
• PR待ってます!

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

インセプションデッキ紹介
インセプションデッキ紹介インセプションデッキ紹介
インセプションデッキ紹介
You&I
 
FOSS4G 2014 Hokkaidoハンズオン - PostGIS入門
FOSS4G 2014 Hokkaidoハンズオン - PostGIS入門FOSS4G 2014 Hokkaidoハンズオン - PostGIS入門
FOSS4G 2014 Hokkaidoハンズオン - PostGIS入門
Hideo Harada
 
Railsで非同期処理を実装しよう!!
Railsで非同期処理を実装しよう!!Railsで非同期処理を実装しよう!!
Railsで非同期処理を実装しよう!!
Kanako Kobayashi
 
システム思考概要(前編)
システム思考概要(前編)システム思考概要(前編)
システム思考概要(前編)
yukke0704
 
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
Yoshiki Shibukawa
 

La actualidad más candente (20)

大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方
大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方
大容量ファイルもGitで管理。 Git LFSの使い方
 
エキスパートPythonプログラミング改訂3版の読みどころ
エキスパートPythonプログラミング改訂3版の読みどころエキスパートPythonプログラミング改訂3版の読みどころ
エキスパートPythonプログラミング改訂3版の読みどころ
 
PostgreSQLとPGroongaで作るPHPマニュアル高速全文検索システム
PostgreSQLとPGroongaで作るPHPマニュアル高速全文検索システムPostgreSQLとPGroongaで作るPHPマニュアル高速全文検索システム
PostgreSQLとPGroongaで作るPHPマニュアル高速全文検索システム
 
本当のオブジェクト指向は可読性を上げる
本当のオブジェクト指向は可読性を上げる本当のオブジェクト指向は可読性を上げる
本当のオブジェクト指向は可読性を上げる
 
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
 
Team Geek「何故チームにリスペクトが必要なのか」 / フォトラクションValues社内勉強会資料
Team Geek「何故チームにリスペクトが必要なのか」/ フォトラクションValues社内勉強会資料Team Geek「何故チームにリスペクトが必要なのか」/ フォトラクションValues社内勉強会資料
Team Geek「何故チームにリスペクトが必要なのか」 / フォトラクションValues社内勉強会資料
 
インセプションデッキ紹介
インセプションデッキ紹介インセプションデッキ紹介
インセプションデッキ紹介
 
SPA時代のOGPとの戦い方
SPA時代のOGPとの戦い方SPA時代のOGPとの戦い方
SPA時代のOGPとの戦い方
 
Elmで始めるFunctional Reactive Programming
Elmで始めるFunctional Reactive Programming Elmで始めるFunctional Reactive Programming
Elmで始めるFunctional Reactive Programming
 
ビジネスクリーンアーキテクチャ.pptx
ビジネスクリーンアーキテクチャ.pptxビジネスクリーンアーキテクチャ.pptx
ビジネスクリーンアーキテクチャ.pptx
 
汎用人工知能(AGI)と 人工超知能の安全と恩恵
汎用人工知能(AGI)と人工超知能の安全と恩恵汎用人工知能(AGI)と人工超知能の安全と恩恵
汎用人工知能(AGI)と 人工超知能の安全と恩恵
 
ChatGPTがもたらす未来予測
ChatGPTがもたらす未来予測ChatGPTがもたらす未来予測
ChatGPTがもたらす未来予測
 
FOSS4G 2014 Hokkaidoハンズオン - PostGIS入門
FOSS4G 2014 Hokkaidoハンズオン - PostGIS入門FOSS4G 2014 Hokkaidoハンズオン - PostGIS入門
FOSS4G 2014 Hokkaidoハンズオン - PostGIS入門
 
Railsで非同期処理を実装しよう!!
Railsで非同期処理を実装しよう!!Railsで非同期処理を実装しよう!!
Railsで非同期処理を実装しよう!!
 
システム思考概要(前編)
システム思考概要(前編)システム思考概要(前編)
システム思考概要(前編)
 
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツール「Sphinx」
 
第10回FA設備技術勉強会 M5Stackで始める業務のデジタル化
第10回FA設備技術勉強会 M5Stackで始める業務のデジタル化第10回FA設備技術勉強会 M5Stackで始める業務のデジタル化
第10回FA設備技術勉強会 M5Stackで始める業務のデジタル化
 
C++による数値解析の並列化手法
C++による数値解析の並列化手法C++による数値解析の並列化手法
C++による数値解析の並列化手法
 
広島大学情報セキュリティ・コンプライアンス講習2018
広島大学情報セキュリティ・コンプライアンス講習2018広島大学情報セキュリティ・コンプライアンス講習2018
広島大学情報セキュリティ・コンプライアンス講習2018
 
Goでwebアプリを開発してみよう
Goでwebアプリを開発してみようGoでwebアプリを開発してみよう
Goでwebアプリを開発してみよう
 

Google glassを作る