SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 34
芸術情報演習デザイン(Web)
第9回: CSSフレームワークを使う - 2
Twitter Bootstrapのカスタマイズ
2013年6月6日
東京藝術大学 芸術情報センター(AMC)
担当:田所淳
前回の復習
Twitter Bootstrap
‣ http://twitter.github.com/bootstrap/
Twitter Bootstrapのダウンロード
‣ まずは、Bootstrapをダウンロード
‣ http://twitter.github.com/bootstrap/index.html
‣ Download Bootstrap ボタンから
Twitter Bootstrapのダウンロード
‣ Zipファイルを解凍すると、以下のような内容になっている
‣ この「bootstrap」フォルダにページを作成していく
bootstrap/
!"" css/
# !"" bootstrap.css
# !"" bootstrap.min.css
!"" js/
# !"" bootstrap.js
# !"" bootstrap.min.js
$"" img/
!"" glyphicons-halflings.png
$"" glyphicons-halflings-white.png
Twitter Bootstrapを使ってみる
‣ Twitter Bootstrapにおけるグリッドは、12コラムが基本
‣ 12の分割から、様々な組合せが生まれる
‣ このシステムを利用してレイアウトしていく
<!DOCTYPE HTML>
<html>
! <head>
! ! <link rel="stylesheet" href="css/bootstrap.css" />
! ! <meta charset="utf-8" />
! ! <title>Bootstrapのテスト</title>
! </head>
! <body>
! ! <div class="container">
! ! ! <h1>Twitter Bootstrapのテスト</h1>!! !
! ! ! <div class="row-fluid">
! ! ! </div>
! ! </div>
! </body>
</html>
Twitter Bootstrapを使ってみる
‣ たとえば、4 + 4 + 4の3コラムを組んでみる
‣ まずコラムの先頭を<div class="row-fluid">で囲む
...
! ! ! <div class="row-fluid">
! ! ! ! <div class="span4">
! ! ! ! </div>
! ! ! ! <div class="span4">
! ! ! ! </div>
! ! ! ! <div class="span4">
! ! ! ! </div>
! ! ! </div>
...
Twitter Bootstrapを使ってみる
‣ <div class="row-fluid">の中に
‣ 3つの<div class="span4">を入れる
...
! ! ! <div class="row-fluid">
! ! ! ! <div class="span4">
! ! ! ! ! <h2>Span 4</h2>
! ! ! ! ! <p> このコラムは、4つのスパン... </p>
! ! ! ! </div>
! ! ! ! <div class="span4">
! ! ! ! ! <h2>Span 4</h2>
! ! ! ! ! <p> このコラムは、4つのスパン... </p>
! ! ! ! </div>
! ! ! ! <div class="span4">
! ! ! ! ! <h2>Span 4</h2>
! ! ! ! ! <p> このコラムは、4つのスパン... </p>
! ! ! ! </div>
! ! ! </div>
...
Twitter Bootstrapを使ってみる
‣ それぞれの<div class="span4">の中に、内容を記述
Twitter Bootstrapを使ってみる
‣ 3段組のレイアウトが簡単に実現!!
Twitter Bootstrapを使ってみる
‣ 完成したページのサンプル
Twitter Bootstrapを使ってみる
‣ 段組の完成したサンプルを以下からダウンロード
‣ 実際にコードをみながら復習します
http://goo.gl/iFj4f
ページを改良
レスポンシブなページに
レスポンシブなページに
‣ レスポンシブ(Responsive)なWebサイトへ
レスポンシブなページに
‣ レスポンシブWebデザイン(Responsive Web Design)
‣ 現在、WebサイトはPCで見るものとは限らない
‣ スマートフォン
‣ タブレット
‣ サイネージ ..etc.
‣ あらゆるデバイスに最適化したWebサイトを、単一のHTML
で実現する制作手法を「レスポンシブ」なWebデザインとい
う
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0" />
<link href="css/bootstrap-responsive.css" rel="stylesheet" />
レスポンシブなページに
‣ BootstrapでレスポンシブWebデザイン
‣ あらかじめ、レスポンシブなサイト制作を想定しているので、
とても簡単
‣ <head>...</head>内に下記のコードを入れるだけ
‣ 先程の段組サンプルに入れてみる
レスポンシブなページに
‣ レスポンシブなWebに!!
Twitter Bootstrap
ページサンプルを解析する
ページサンプルを解析する
‣ オフィシャルページに、実際の活用例のテンプレートが公開さ
れている
‣ これを参考にすると、実際にページのイメージが掴みやすい
ページサンプルを解析する
‣ Starter template
ページサンプルを解析する
‣ Basic marketing site
‣
ページサンプルを解析する
‣ Fluid layout
‣
ページサンプルを解析する
‣ Fluid layout
ページサンプルを解析する
‣ Sticky footer
ページサンプルを解析する
‣ Carousel jumbotron
Twitter Bootstrap
デザインをカスタマイズ
デザインをカスタマイズ
‣ BootstrapのCSSはかなり複雑
‣ 直接編集するのはちょっと大変…
デザインをカスタマイズ
‣ Bootstrapのページにカスタマイズ用メニューがある
‣ 好みに応じて変更して、CSSダウンロードして入れ替える
デザインをカスタマイズ
‣ 例えば、背景と文字の色を変更
デザインをカスタマイズ
‣ さらに、Twitterのオフィシャルとは別に、様々なカスタマイ
ズ用テンプレートが存在する
‣ 効果的に利用してみる
デザインをカスタマイズ
‣ Bootswatch
‣ http://bootswatch.com/
デザインをカスタマイズ
‣ StyleBootstrap.info
‣ http://stylebootstrap.info/
デザインをカスタマイズ
‣ wrapbootstrap
‣ https://wrapbootstrap.com/
中間課題発表!!
‣ Twitter BootstrapでWebページをデザイン
‣ テーマ: 展覧会の告知ページを作る
‣ 架空の展覧会もしくは、もうすぐ開催予定の「マテリアライジ
ング展」の展覧会の告知ページの表紙ページ(1ページ)を
Twitter Bootstrapを使用してデザインする
‣ 締切: 再来週のこの授業(6/20)まで!
Text

Más contenido relacionado

Destacado

WPF開発での陥りやすい罠
WPF開発での陥りやすい罠WPF開発での陥りやすい罠
WPF開発での陥りやすい罠Sho Okada
 
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティー
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティーヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティー
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティーYoshiki Hayama
 
SVGをつかったプロトタイプ制作
SVGをつかったプロトタイプ制作SVGをつかったプロトタイプ制作
SVGをつかったプロトタイプ制作Yasuhisa Hasegawa
 
メディア芸術基礎 Ⅰ 第5回:CSSレイアウト
メディア芸術基礎 Ⅰ 第5回:CSSレイアウトメディア芸術基礎 Ⅰ 第5回:CSSレイアウト
メディア芸術基礎 Ⅰ 第5回:CSSレイアウトAtsushi Tadokoro
 
あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法
あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法
あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法Yasuhisa Hasegawa
 
今さらWPF? いいえ、今こそWPF!
今さらWPF?いいえ、今こそWPF!今さらWPF?いいえ、今こそWPF!
今さらWPF? いいえ、今こそWPF!Yuya Yamaki
 
プログラム初級講座 - メディア芸術をはじめよう
プログラム初級講座 - メディア芸術をはじめようプログラム初級講座 - メディア芸術をはじめよう
プログラム初級講座 - メディア芸術をはじめようAtsushi Tadokoro
 
「クリエイティブ・ミュージック・コーディング」- オーディオ・ビジュアル作品のための、オープンソースなソフトウエア・フレームワークの現状と展望
「クリエイティブ・ミュージック・コーディング」- オーディオ・ビジュアル作品のための、オープンソースなソフトウエア・フレームワークの現状と展望「クリエイティブ・ミュージック・コーディング」- オーディオ・ビジュアル作品のための、オープンソースなソフトウエア・フレームワークの現状と展望
「クリエイティブ・ミュージック・コーディング」- オーディオ・ビジュアル作品のための、オープンソースなソフトウエア・フレームワークの現状と展望Atsushi Tadokoro
 
データと上手に付き合ってデザインする方法
データと上手に付き合ってデザインする方法データと上手に付き合ってデザインする方法
データと上手に付き合ってデザインする方法Yasuhisa Hasegawa
 
作って終わりから卒業しよう - デザインシステム入門編
作って終わりから卒業しよう - デザインシステム入門編作って終わりから卒業しよう - デザインシステム入門編
作って終わりから卒業しよう - デザインシステム入門編Yasuhisa Hasegawa
 
イマドキのコーダー環境構築2016
イマドキのコーダー環境構築2016イマドキのコーダー環境構築2016
イマドキのコーダー環境構築2016Sou Lab
 
デザイナーこそ覚えておきたいCSS最新事情! あなたの知らないfont-familyのイマ
デザイナーこそ覚えておきたいCSS最新事情! あなたの知らないfont-familyのイマデザイナーこそ覚えておきたいCSS最新事情! あなたの知らないfont-familyのイマ
デザイナーこそ覚えておきたいCSS最新事情! あなたの知らないfont-familyのイマYasunobu Ikeda
 

Destacado (12)

WPF開発での陥りやすい罠
WPF開発での陥りやすい罠WPF開発での陥りやすい罠
WPF開発での陥りやすい罠
 
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティー
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティーヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティー
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティー
 
SVGをつかったプロトタイプ制作
SVGをつかったプロトタイプ制作SVGをつかったプロトタイプ制作
SVGをつかったプロトタイプ制作
 
メディア芸術基礎 Ⅰ 第5回:CSSレイアウト
メディア芸術基礎 Ⅰ 第5回:CSSレイアウトメディア芸術基礎 Ⅰ 第5回:CSSレイアウト
メディア芸術基礎 Ⅰ 第5回:CSSレイアウト
 
あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法
あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法
あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法
 
今さらWPF? いいえ、今こそWPF!
今さらWPF?いいえ、今こそWPF!今さらWPF?いいえ、今こそWPF!
今さらWPF? いいえ、今こそWPF!
 
プログラム初級講座 - メディア芸術をはじめよう
プログラム初級講座 - メディア芸術をはじめようプログラム初級講座 - メディア芸術をはじめよう
プログラム初級講座 - メディア芸術をはじめよう
 
「クリエイティブ・ミュージック・コーディング」- オーディオ・ビジュアル作品のための、オープンソースなソフトウエア・フレームワークの現状と展望
「クリエイティブ・ミュージック・コーディング」- オーディオ・ビジュアル作品のための、オープンソースなソフトウエア・フレームワークの現状と展望「クリエイティブ・ミュージック・コーディング」- オーディオ・ビジュアル作品のための、オープンソースなソフトウエア・フレームワークの現状と展望
「クリエイティブ・ミュージック・コーディング」- オーディオ・ビジュアル作品のための、オープンソースなソフトウエア・フレームワークの現状と展望
 
データと上手に付き合ってデザインする方法
データと上手に付き合ってデザインする方法データと上手に付き合ってデザインする方法
データと上手に付き合ってデザインする方法
 
作って終わりから卒業しよう - デザインシステム入門編
作って終わりから卒業しよう - デザインシステム入門編作って終わりから卒業しよう - デザインシステム入門編
作って終わりから卒業しよう - デザインシステム入門編
 
イマドキのコーダー環境構築2016
イマドキのコーダー環境構築2016イマドキのコーダー環境構築2016
イマドキのコーダー環境構築2016
 
デザイナーこそ覚えておきたいCSS最新事情! あなたの知らないfont-familyのイマ
デザイナーこそ覚えておきたいCSS最新事情! あなたの知らないfont-familyのイマデザイナーこそ覚えておきたいCSS最新事情! あなたの知らないfont-familyのイマ
デザイナーこそ覚えておきたいCSS最新事情! あなたの知らないfont-familyのイマ
 

Similar a 芸術情報演習デザイン(Web) 第9回: CSSフレームワークを使う - 2 Twitter Bootstrapのカスタマイズ

芸術情報演習デザイン(Web) 第8回: CSSフレームワークを使う Twitter Bootstrap
芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う Twitter Bootstrap芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う Twitter Bootstrap
芸術情報演習デザイン(Web) 第8回: CSSフレームワークを使う Twitter BootstrapAtsushi Tadokoro
 
芸術情報演習デザイン(Web) 第8回: CSSフレームワークを使う
芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う
芸術情報演習デザイン(Web) 第8回: CSSフレームワークを使うAtsushi Tadokoro
 
メディア芸術基礎 II HTML5とは何か? HTML5、はじめの一歩
メディア芸術基礎 II HTML5とは何か? HTML5、はじめの一歩メディア芸術基礎 II HTML5とは何か? HTML5、はじめの一歩
メディア芸術基礎 II HTML5とは何か? HTML5、はじめの一歩Atsushi Tadokoro
 
続・Twitter bootstrap入門 #html5j
続・Twitter bootstrap入門 #html5j続・Twitter bootstrap入門 #html5j
続・Twitter bootstrap入門 #html5jToshiaki Maki
 
WordPressをこれから始める人のためのテーマ講座
WordPressをこれから始める人のためのテーマ講座WordPressをこれから始める人のためのテーマ講座
WordPressをこれから始める人のためのテーマ講座Takami Kazuya
 
Twitterbootstrapでモック開発
Twitterbootstrapでモック開発Twitterbootstrapでモック開発
Twitterbootstrapでモック開発Sosuke Kimura
 
Bootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作る
Bootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作るBootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作る
Bootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作るYoshinori Kobayashi
 
Dreamweaver最新ワークフロー!PSDカンプからBootstrapページを世界最速コーディング
Dreamweaver最新ワークフロー!PSDカンプからBootstrapページを世界最速コーディングDreamweaver最新ワークフロー!PSDカンプからBootstrapページを世界最速コーディング
Dreamweaver最新ワークフロー!PSDカンプからBootstrapページを世界最速コーディングMori Kazue
 
WordPressで作るポートフォリオサイト
WordPressで作るポートフォリオサイトWordPressで作るポートフォリオサイト
WordPressで作るポートフォリオサイトTakuma Nishiyama
 
情報編集 (web) 第2回:HTML入門
情報編集 (web) 第2回:HTML入門情報編集 (web) 第2回:HTML入門
情報編集 (web) 第2回:HTML入門Atsushi Tadokoro
 
Webapp startup example_to_dolist
Webapp startup example_to_dolistWebapp startup example_to_dolist
Webapp startup example_to_dolistShinichiro Kumeuchi
 
D8でコンテンツをレイアウトする手法について
D8でコンテンツをレイアウトする手法についてD8でコンテンツをレイアウトする手法について
D8でコンテンツをレイアウトする手法についてKenji Shirane
 
情報編集(Web) HTML5とは何か? HTML5、はじめの一歩
情報編集(Web)  HTML5とは何か? HTML5、はじめの一歩情報編集(Web)  HTML5とは何か? HTML5、はじめの一歩
情報編集(Web) HTML5とは何か? HTML5、はじめの一歩Atsushi Tadokoro
 
WordBench Saitama vol.6
WordBench Saitama vol.6WordBench Saitama vol.6
WordBench Saitama vol.6masaaki komori
 
明日から使えるコーディングツール
明日から使えるコーディングツール明日から使えるコーディングツール
明日から使えるコーディングツールTomokazu Kiyohara
 
Bootstrap s1
Bootstrap s1Bootstrap s1
Bootstrap s1Jun Chiba
 
Frontend framework and Template
Frontend framework and TemplateFrontend framework and Template
Frontend framework and Templatehiro345
 
はじめてのASP.NET MVC5
はじめてのASP.NET MVC5はじめてのASP.NET MVC5
はじめてのASP.NET MVC5Tomo Mizoe
 

Similar a 芸術情報演習デザイン(Web) 第9回: CSSフレームワークを使う - 2 Twitter Bootstrapのカスタマイズ (20)

芸術情報演習デザイン(Web) 第8回: CSSフレームワークを使う Twitter Bootstrap
芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う Twitter Bootstrap芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う Twitter Bootstrap
芸術情報演習デザイン(Web) 第8回: CSSフレームワークを使う Twitter Bootstrap
 
芸術情報演習デザイン(Web) 第8回: CSSフレームワークを使う
芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う芸術情報演習デザイン(Web)  第8回: CSSフレームワークを使う
芸術情報演習デザイン(Web) 第8回: CSSフレームワークを使う
 
メディア芸術基礎 II HTML5とは何か? HTML5、はじめの一歩
メディア芸術基礎 II HTML5とは何か? HTML5、はじめの一歩メディア芸術基礎 II HTML5とは何か? HTML5、はじめの一歩
メディア芸術基礎 II HTML5とは何か? HTML5、はじめの一歩
 
続・Twitter bootstrap入門 #html5j
続・Twitter bootstrap入門 #html5j続・Twitter bootstrap入門 #html5j
続・Twitter bootstrap入門 #html5j
 
WordPressをこれから始める人のためのテーマ講座
WordPressをこれから始める人のためのテーマ講座WordPressをこれから始める人のためのテーマ講座
WordPressをこれから始める人のためのテーマ講座
 
Twitterbootstrapでモック開発
Twitterbootstrapでモック開発Twitterbootstrapでモック開発
Twitterbootstrapでモック開発
 
Bootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作る
Bootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作るBootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作る
Bootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作る
 
Dreamweaver最新ワークフロー!PSDカンプからBootstrapページを世界最速コーディング
Dreamweaver最新ワークフロー!PSDカンプからBootstrapページを世界最速コーディングDreamweaver最新ワークフロー!PSDカンプからBootstrapページを世界最速コーディング
Dreamweaver最新ワークフロー!PSDカンプからBootstrapページを世界最速コーディング
 
Wp html5
Wp html5Wp html5
Wp html5
 
WordPressで作るポートフォリオサイト
WordPressで作るポートフォリオサイトWordPressで作るポートフォリオサイト
WordPressで作るポートフォリオサイト
 
情報編集 (web) 第2回:HTML入門
情報編集 (web) 第2回:HTML入門情報編集 (web) 第2回:HTML入門
情報編集 (web) 第2回:HTML入門
 
Webapp startup example_to_dolist
Webapp startup example_to_dolistWebapp startup example_to_dolist
Webapp startup example_to_dolist
 
D8でコンテンツをレイアウトする手法について
D8でコンテンツをレイアウトする手法についてD8でコンテンツをレイアウトする手法について
D8でコンテンツをレイアウトする手法について
 
情報編集(Web) HTML5とは何か? HTML5、はじめの一歩
情報編集(Web)  HTML5とは何か? HTML5、はじめの一歩情報編集(Web)  HTML5とは何か? HTML5、はじめの一歩
情報編集(Web) HTML5とは何か? HTML5、はじめの一歩
 
WordBench Saitama vol.6
WordBench Saitama vol.6WordBench Saitama vol.6
WordBench Saitama vol.6
 
明日から使えるコーディングツール
明日から使えるコーディングツール明日から使えるコーディングツール
明日から使えるコーディングツール
 
Bootstrap s1
Bootstrap s1Bootstrap s1
Bootstrap s1
 
Frontend framework and Template
Frontend framework and TemplateFrontend framework and Template
Frontend framework and Template
 
はじめてのASP.NET MVC5
はじめてのASP.NET MVC5はじめてのASP.NET MVC5
はじめてのASP.NET MVC5
 
Bootstrap
BootstrapBootstrap
Bootstrap
 

Más de Atsushi Tadokoro

Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携 -2
Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携 -2Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携 -2
Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携 -2Atsushi Tadokoro
 
coma Creators session vol.2
coma Creators session vol.2coma Creators session vol.2
coma Creators session vol.2Atsushi Tadokoro
 
Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携1
Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携1Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携1
Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携1Atsushi Tadokoro
 
Interactive Music II Processingによるアニメーション
Interactive Music II ProcessingによるアニメーションInteractive Music II Processingによるアニメーション
Interactive Music II ProcessingによるアニメーションAtsushi Tadokoro
 
Interactive Music II Processing基本
Interactive Music II Processing基本Interactive Music II Processing基本
Interactive Music II Processing基本Atsushi Tadokoro
 
Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携
Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携
Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携Atsushi Tadokoro
 
Media Art II openFrameworks アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス
Media Art II openFrameworks  アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス Media Art II openFrameworks  アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス
Media Art II openFrameworks アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス Atsushi Tadokoro
 
Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)
Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)
Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)Atsushi Tadokoro
 
iTamabi 13 ARTSAT API 実践 5 - 衛星の軌道を描く
iTamabi 13 ARTSAT API 実践 5 - 衛星の軌道を描くiTamabi 13 ARTSAT API 実践 5 - 衛星の軌道を描く
iTamabi 13 ARTSAT API 実践 5 - 衛星の軌道を描くAtsushi Tadokoro
 
メディア芸術基礎 II 第11回:HTML5実践 表現のための様々なJavaScriptライブラリ
メディア芸術基礎 II 第11回:HTML5実践 表現のための様々なJavaScriptライブラリメディア芸術基礎 II 第11回:HTML5実践 表現のための様々なJavaScriptライブラリ
メディア芸術基礎 II 第11回:HTML5実践 表現のための様々なJavaScriptライブラリAtsushi Tadokoro
 
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 2
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 2Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 2
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 2Atsushi Tadokoro
 
iTamabi 13 第9回:ARTSAT API 実践 3 ジオコーディングで衛星の位置を取得
iTamabi 13 第9回:ARTSAT API 実践 3 ジオコーディングで衛星の位置を取得iTamabi 13 第9回:ARTSAT API 実践 3 ジオコーディングで衛星の位置を取得
iTamabi 13 第9回:ARTSAT API 実践 3 ジオコーディングで衛星の位置を取得Atsushi Tadokoro
 
Webデザイン 第10回:HTML5実践 Three.jsで3Dプログラミング
Webデザイン 第10回:HTML5実践 Three.jsで3DプログラミングWebデザイン 第10回:HTML5実践 Three.jsで3Dプログラミング
Webデザイン 第10回:HTML5実践 Three.jsで3DプログラミングAtsushi Tadokoro
 
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 1
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 1Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 1
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 1Atsushi Tadokoro
 
iTamabi 13 第8回:ARTSAT API 実践 2 衛星アプリを企画する
iTamabi 13 第8回:ARTSAT API 実践 2 衛星アプリを企画するiTamabi 13 第8回:ARTSAT API 実践 2 衛星アプリを企画する
iTamabi 13 第8回:ARTSAT API 実践 2 衛星アプリを企画するAtsushi Tadokoro
 
Media Art II openFrameworks 複数のシーンの管理・切替え
Media Art II openFrameworks 複数のシーンの管理・切替えMedia Art II openFrameworks 複数のシーンの管理・切替え
Media Art II openFrameworks 複数のシーンの管理・切替えAtsushi Tadokoro
 
Interactive Music II SuperCollider実習 オリジナルの楽器を作ろう!
Interactive Music II SuperCollider実習  オリジナルの楽器を作ろう!Interactive Music II SuperCollider実習  オリジナルの楽器を作ろう!
Interactive Music II SuperCollider実習 オリジナルの楽器を作ろう!Atsushi Tadokoro
 
Interactive Music II SuperCollider入門 5 時間構造をつくる
Interactive Music II SuperCollider入門 5  時間構造をつくるInteractive Music II SuperCollider入門 5  時間構造をつくる
Interactive Music II SuperCollider入門 5 時間構造をつくるAtsushi Tadokoro
 

Más de Atsushi Tadokoro (20)

Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携 -2
Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携 -2Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携 -2
Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携 -2
 
coma Creators session vol.2
coma Creators session vol.2coma Creators session vol.2
coma Creators session vol.2
 
Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携1
Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携1Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携1
Interactive Music II ProcessingとSuperColliderの連携1
 
Interactive Music II Processingによるアニメーション
Interactive Music II ProcessingによるアニメーションInteractive Music II Processingによるアニメーション
Interactive Music II Processingによるアニメーション
 
Interactive Music II Processing基本
Interactive Music II Processing基本Interactive Music II Processing基本
Interactive Music II Processing基本
 
Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携
Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携
Interactive Music II SuperCollider応用 2 - SuperColliderとPure Dataの連携
 
Media Art II openFrameworks アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス
Media Art II openFrameworks  アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス Media Art II openFrameworks  アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス
Media Art II openFrameworks アプリ間の通信とタンジブルなインターフェイス
 
Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)
Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)
Interactive Music II SuperCollider応用 - SuperColliderと OSC (Open Sound Control)
 
iTamabi 13 ARTSAT API 実践 5 - 衛星の軌道を描く
iTamabi 13 ARTSAT API 実践 5 - 衛星の軌道を描くiTamabi 13 ARTSAT API 実践 5 - 衛星の軌道を描く
iTamabi 13 ARTSAT API 実践 5 - 衛星の軌道を描く
 
メディア芸術基礎 II 第11回:HTML5実践 表現のための様々なJavaScriptライブラリ
メディア芸術基礎 II 第11回:HTML5実践 表現のための様々なJavaScriptライブラリメディア芸術基礎 II 第11回:HTML5実践 表現のための様々なJavaScriptライブラリ
メディア芸術基礎 II 第11回:HTML5実践 表現のための様々なJavaScriptライブラリ
 
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 2
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 2Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 2
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 2
 
iTamabi 13 第9回:ARTSAT API 実践 3 ジオコーディングで衛星の位置を取得
iTamabi 13 第9回:ARTSAT API 実践 3 ジオコーディングで衛星の位置を取得iTamabi 13 第9回:ARTSAT API 実践 3 ジオコーディングで衛星の位置を取得
iTamabi 13 第9回:ARTSAT API 実践 3 ジオコーディングで衛星の位置を取得
 
Tamabi media131118
Tamabi media131118Tamabi media131118
Tamabi media131118
 
Webデザイン 第10回:HTML5実践 Three.jsで3Dプログラミング
Webデザイン 第10回:HTML5実践 Three.jsで3DプログラミングWebデザイン 第10回:HTML5実践 Three.jsで3Dプログラミング
Webデザイン 第10回:HTML5実践 Three.jsで3Dプログラミング
 
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 1
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 1Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 1
Interactive Music II SuperCollider応用 JITLib - ライブコーディング 1
 
iTamabi 13 第8回:ARTSAT API 実践 2 衛星アプリを企画する
iTamabi 13 第8回:ARTSAT API 実践 2 衛星アプリを企画するiTamabi 13 第8回:ARTSAT API 実践 2 衛星アプリを企画する
iTamabi 13 第8回:ARTSAT API 実践 2 衛星アプリを企画する
 
Media Art II openFrameworks 複数のシーンの管理・切替え
Media Art II openFrameworks 複数のシーンの管理・切替えMedia Art II openFrameworks 複数のシーンの管理・切替え
Media Art II openFrameworks 複数のシーンの管理・切替え
 
Interactive Music II SuperCollider実習 オリジナルの楽器を作ろう!
Interactive Music II SuperCollider実習  オリジナルの楽器を作ろう!Interactive Music II SuperCollider実習  オリジナルの楽器を作ろう!
Interactive Music II SuperCollider実習 オリジナルの楽器を作ろう!
 
Geidai music131107
Geidai music131107Geidai music131107
Geidai music131107
 
Interactive Music II SuperCollider入門 5 時間構造をつくる
Interactive Music II SuperCollider入門 5  時間構造をつくるInteractive Music II SuperCollider入門 5  時間構造をつくる
Interactive Music II SuperCollider入門 5 時間構造をつくる
 

芸術情報演習デザイン(Web) 第9回: CSSフレームワークを使う - 2 Twitter Bootstrapのカスタマイズ