SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 32
Attention-aware
Deep Reinforcement Learning
for Video Face Recognition
Takanori Ogata
Self Introduction
緒方 貴紀 (@conta_)
Co-Founder / Chief Research Officer @ABEJA, Inc.
基礎研究から、プロダクト開発、クラウドからGPUマシンの組み立てまで
なんでもやります。
Videoに写った人の顔認証の精度を上げる論文
同一人物の1連の顔画像シーケンスから、顔認証
に使うと良さそうな画像をピックアップして異な
る動画に写った同一人物の認証精度を上げる
Attentionを見つける過程をMarkov decision
processでモデリングすることで、 強化学習(Q-
learning)の枠組みに入れ学習できる
提案手法では、人物ID以外の追加の教師データ
なしに学習させることが可能
概要
■静止画の顔認証
1枚の画像に写った1人の顔画像を比較して、同じかどうかを判定
■動画の顔認証
1本の動画に写った1人の顔のシーケンス画像を、同じかどうかを判定
動画像の顔認証
Same or not
Same or not
• 人の移動によりブラーがおこる
• 画像の輝度が時系列で変わる
• 顔の向きが変わる
Þ1人の顔画像でも特徴に分散が出てしまう
見分けやすい顔だけ使っていきたい!
クオリティーの低そうな顔画像だけを取り除けないか?
動画像の顔認証の難しさ
顔認証に利用する顔画像をState、取り除く画像を選択することをAction
として、取り除いた後の報酬を最大化するような報酬を学習させる
(ざっくり)
提案手法
前準備が多いです
わかりにくいプレゼンになると思いますので適時質問
してください
提案手法のフロー
顔認証の特徴抽出
時系列の特徴表現
強化学習で適切な画像をピックアップ
フレーム間の特徴の関係は顔認証する上で重要なヒントになりうる
=>動画フレームから取り出した特徴をbi-directional LSTMを利用して時
系列に計算しtemporal-poolingを行う
Temporal Representation Learning
動画AがN^Aフレームの顔画像
C_1: CNN(顔認証の特徴抽出機)
bi-directional LSTM
Temporal Representation
(隣接するr個のみの特徴を計算)
(前置き) 2つの動画の顔を比較するときの距離の定義は下記の通り
Attention-aware Deep Reinforcement Learning
𝑋"
, 𝑋$
: 	シーケンス顔画像	
a_i のことをこの論文ではAttention(hard attention)と呼んでいる
多くの先行研究では、Attentionのweightを計算す
る際にfeature vectorの関係を利用している
しかしながら、一般的に顔認証の特徴抽出アルゴリ
ズムはpose / illumination / expressionなどに不
変な特徴として学習させている
=> 顔の特徴空間だけでなく、顔画像から直接
Attentionを計算するようなアルゴリズムが良いの
ではないか?
Attention-aware Deep Reinforcement Learning
[Yang+, CVPR2017]
今回の提案手法として、特徴空間からだけでなく、画像から直接
Attentionを計算出来るようにしたいので、強化学習させる際に、報酬を出
力するネットワークC_2を考えたい
Attention-aware Deep Reinforcement Learning
I_i: 画像空間からくる情報
M_i: 特徴空間からくる情報
C_2(I, M)を追加の教師データ無しに学習させるために、
エキスパートとして顔認証CNNである、C_1(x)の認識精度を活用する
画像シーケンスから適切な画像をピックアップするには、2つの戦略が考えら
れる
(1) frame情報からダイレクトにクオリティーを計測し、高いものを持ってくる
(2) クオリティーの低いものをStep by Stepで取り除いていく
Þ(1)の戦略は教師データがないと厳しい、、、
(2)では、認証精度の増減を見るだけで良いので、ラベルなしでも出来る!
今回の手法では(2)の方法を取る
顔認証にベストな画像を探すには?
認証に利用する顔画像の組み合わせをStateとして、1枚ずつ画像を減ら
していき、減らしたときの精度を計算
Þ精度が上がるような(落ちないような)組み合わせを求める
前の状態からの差分どうなったかの問題に落ちるので、Markov decision
processに出来る -> 強化学習で解ける
基本的な戦略
強化学習のフロー(expertの作り方)
2つの動画の認証に
使う画像リスト(State)
強化学習のフロー
2つの動画の認証精度を計測
2つの動画の認証に
使う画像リスト(State)
強化学習のフロー
2つの動画の認証に
使う画像リスト(State)
2つの動画の認証精度を計測
Actionを計算
強化学習のフロー
2つの動画の認証に
使う画像リスト(State)
2つの動画の認証精度を計測
報酬の計算(精度がどう変わったか?)Actionを計算
強化学習のフロー
2つの動画の認証に
使う画像リスト(State)
2つの動画の認証精度を計測
報酬の計算(精度がどう変わったか?)Actionを計算
報酬が終了条件を満たしたらend
強化学習のフロー
2つの動画の認証に
使う画像リスト(State)
2つの動画の認証精度を計測
報酬の計算(精度がどう変わったか?)Actionを計算
報酬が終了条件を満たしたらend
この情報を用いてStudent(C_2, Q-network)を学習させる
Q関数はどう設計するのか
今回の手法ではQ関数の実装にNNを用いるが、その際2パターンの設計が考えられる
• (1)Stateをinputにしてすべての取りうるactionに対するQ-valueを出力(DQN的なもの)
• (2)Stateとactionを入れて、単一のQ-valueを出力
今回の場合、Stateが変わるたびにAction(Dropする場所)が変わってしまうので、(1)のパ
ターンは難しい
=> よって今回は(2)のパターンを利用する
画像xと特徴空間から計算されたvを入力として、Qを出力
するようなネットワーク
v_iは4つのpartsからなる(2つの統計量をA,Bの動画から
それぞれ出力、合計4つ)
Q関数の実装
Drop前後での特徴の変化
State tのときに、aによってDropしたfeature h_aを引いたもの
(これ合ってるの? p^Aの定義と合わない気がするけど)
そしてこれを最適化する
Dropした後の特徴量の分散
アルゴリズム(学習)
学習させたQ関数を用いて、逐次的に
Dropさせ、A, Bそれぞれ含まれるフ
レーム数がthreshold以下になるまで
繰り返す。
アルゴリズム(識別)
下記のデータセットで実験
• YouTube Face dataset (YTF)
• Point- and-Shoot Challenge (PaSC)
• Youtube celebrities dataset (YTC)
BaseとなるCNNは論文中[40](Center Loss)を利用
Experiments
[Wen+, ECCV2016]
■SOTAの比較
deep FR以外には勝ってる
Results on YouTube Face Dataset
(deep FRは正面画像をきれいに
選んだりTriplet Lossの学習の際
にデータ選択を工夫しまくってる
から負けてるだけなんだからね!
こっちの実装のほうが簡単なんだ
からねっ! By 著者)
■Attentionの効果の比較
NANというAttention baseの手
法と比較
Temporal Ansamble(TR)と
ADRLは効果がある(と言ってい
る)
Results on YouTube Face Dataset
NAN [Yang+, CVPR2017]
(彼らは自分らよりパワフルな
ネットワーク使ってるけどな!By
著者)
Analysis on temporal representation learning
Temporal Representationの周
辺の値と、Drop時のしきい値を変
えたときの実験結果
(縦軸は多分正答率、positive
250 + negative 250 = 500)
その他実験
Qでソートした結果の定性評価
Analysis on deep reinforcement learning
動画の顔認証の精度を上げるために最適な画像を選択する方法の提案
認証に利用する顔画像の選択方法をMarkov decision processに落とす
ことで強化学習の枠組みを適用できた
顔画像の良し悪しを、顔認証精度の比較問題に落とすことでexpertを作り、
追加ラベル無しでQ学習の枠組みに落とした
大体SOTAの精度がでた
まとめ
We are finding awesome researchers!
Please contact us!
Mail: recruit@abeja.asia
https://www.wantedly.com/companies/abeja

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Pose
【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Pose【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Pose
【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Posecvpaper. challenge
 
NeurIPS2021読み会 Fairness in Ranking under Uncertainty
NeurIPS2021読み会 Fairness in Ranking under UncertaintyNeurIPS2021読み会 Fairness in Ranking under Uncertainty
NeurIPS2021読み会 Fairness in Ranking under UncertaintyTatsuya Shirakawa
 
失敗から学ぶ機械学習応用
失敗から学ぶ機械学習応用失敗から学ぶ機械学習応用
失敗から学ぶ機械学習応用Hiroyuki Masuda
 
いまさら聞けない機械学習の評価指標
いまさら聞けない機械学習の評価指標いまさら聞けない機械学習の評価指標
いまさら聞けない機械学習の評価指標圭輔 大曽根
 
2021 10-07 kdd2021読み会 uc phrase
2021 10-07 kdd2021読み会 uc phrase2021 10-07 kdd2021読み会 uc phrase
2021 10-07 kdd2021読み会 uc phraseTatsuya Shirakawa
 
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハントHiroyuki Ishikawa
 
Microsoft AI Solution Update / DLL community Update
Microsoft AI Solution Update / DLL community UpdateMicrosoft AI Solution Update / DLL community Update
Microsoft AI Solution Update / DLL community UpdateHirono Jumpei
 
いまさら学ぶオブジェクト指向
いまさら学ぶオブジェクト指向いまさら学ぶオブジェクト指向
いまさら学ぶオブジェクト指向Daisuke Hirayama
 

La actualidad más candente (9)

【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Pose
【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Pose【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Pose
【メタサーベイ】Face, Gesture, and Body Pose
 
NeurIPS2021読み会 Fairness in Ranking under Uncertainty
NeurIPS2021読み会 Fairness in Ranking under UncertaintyNeurIPS2021読み会 Fairness in Ranking under Uncertainty
NeurIPS2021読み会 Fairness in Ranking under Uncertainty
 
失敗から学ぶ機械学習応用
失敗から学ぶ機械学習応用失敗から学ぶ機械学習応用
失敗から学ぶ機械学習応用
 
いまさら聞けない機械学習の評価指標
いまさら聞けない機械学習の評価指標いまさら聞けない機械学習の評価指標
いまさら聞けない機械学習の評価指標
 
CVPR 2020報告
CVPR 2020報告CVPR 2020報告
CVPR 2020報告
 
2021 10-07 kdd2021読み会 uc phrase
2021 10-07 kdd2021読み会 uc phrase2021 10-07 kdd2021読み会 uc phrase
2021 10-07 kdd2021読み会 uc phrase
 
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント
 
Microsoft AI Solution Update / DLL community Update
Microsoft AI Solution Update / DLL community UpdateMicrosoft AI Solution Update / DLL community Update
Microsoft AI Solution Update / DLL community Update
 
いまさら学ぶオブジェクト指向
いまさら学ぶオブジェクト指向いまさら学ぶオブジェクト指向
いまさら学ぶオブジェクト指向
 

Similar a 180204 Attention-aware Deep Reinforcement Learning for Video Face Recognition

Tracking emerges by colorizing videosの紹介
Tracking emerges by colorizing videosの紹介Tracking emerges by colorizing videosの紹介
Tracking emerges by colorizing videosの紹介Hitoshi Nishimura
 
アクセス解析ではなぜ「何が問題かわからない」のか @さぶみっと!セミナー in 東京 2015年4月
アクセス解析ではなぜ「何が問題かわからない」のか @さぶみっと!セミナー in 東京 2015年4月アクセス解析ではなぜ「何が問題かわからない」のか @さぶみっと!セミナー in 東京 2015年4月
アクセス解析ではなぜ「何が問題かわからない」のか @さぶみっと!セミナー in 東京 2015年4月Popinsight
 
CV勉強会CVPR2019読み会: Video Action Transformer Network
CV勉強会CVPR2019読み会: Video Action Transformer NetworkCV勉強会CVPR2019読み会: Video Action Transformer Network
CV勉強会CVPR2019読み会: Video Action Transformer NetworkToshiki Sakai
 
Why prototype ? / なぜプロトタイプが必要か?
Why prototype ? / なぜプロトタイプが必要か?Why prototype ? / なぜプロトタイプが必要か?
Why prototype ? / なぜプロトタイプが必要か?Shunsuke Kawai
 
ノンプログラミングで始める AR 開発入門
ノンプログラミングで始める AR 開発入門ノンプログラミングで始める AR 開発入門
ノンプログラミングで始める AR 開発入門Takashi Yoshinaga
 
Google Apps Script 活用ミートアップ#4 発表資料
Google Apps Script 活用ミートアップ#4 発表資料Google Apps Script 活用ミートアップ#4 発表資料
Google Apps Script 活用ミートアップ#4 発表資料Takayoshi Sakaino
 
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策Yusuke Kojima
 
InVision勉強会資料
InVision勉強会資料InVision勉強会資料
InVision勉強会資料TakuyaTakemoto
 
データプロダクト開発を成功に導くには
データプロダクト開発を成功に導くにはデータプロダクト開発を成功に導くには
データプロダクト開発を成功に導くにはRecruit Lifestyle Co., Ltd.
 
事業会社で働くエンジニアのマインドセット - DevLOVE関西
事業会社で働くエンジニアのマインドセット - DevLOVE関西事業会社で働くエンジニアのマインドセット - DevLOVE関西
事業会社で働くエンジニアのマインドセット - DevLOVE関西Tomoyuki Sugita
 
Decentralized identity
Decentralized identityDecentralized identity
Decentralized identityTakao Tetsuro
 
組織にテストコードを書く文化を 根付かせるためにやってきたこと
組織にテストコードを書く文化を 根付かせるためにやってきたこと組織にテストコードを書く文化を 根付かせるためにやってきたこと
組織にテストコードを書く文化を 根付かせるためにやってきたことSuguru Shirai
 
Oculus riftとペンタブレットを利用した作品作りについて
Oculus riftとペンタブレットを利用した作品作りについてOculus riftとペンタブレットを利用した作品作りについて
Oculus riftとペンタブレットを利用した作品作りについてHaruhisa Hasegawa
 
20170420_Prott User Meetup Vol.19_ビズリーチ_事業会社と高速プロトタイピング
20170420_Prott User Meetup Vol.19_ビズリーチ_事業会社と高速プロトタイピング20170420_Prott User Meetup Vol.19_ビズリーチ_事業会社と高速プロトタイピング
20170420_Prott User Meetup Vol.19_ビズリーチ_事業会社と高速プロトタイピングMari Komatsuzaki
 
0108ゲーミフィケーションインタレストレポート
0108ゲーミフィケーションインタレストレポート0108ゲーミフィケーションインタレストレポート
0108ゲーミフィケーションインタレストレポートYuri Nakayama
 
メンタルモデル・ダイアグラムで学ぶ定性(質的)分析・親和図法 :2015年1月31日 ワイワイCAFE BITTER
メンタルモデル・ダイアグラムで学ぶ定性(質的)分析・親和図法 :2015年1月31日 ワイワイCAFE BITTERメンタルモデル・ダイアグラムで学ぶ定性(質的)分析・親和図法 :2015年1月31日 ワイワイCAFE BITTER
メンタルモデル・ダイアグラムで学ぶ定性(質的)分析・親和図法 :2015年1月31日 ワイワイCAFE BITTERYoshiki Hayama
 
WordPressプラグイン開発で学ぶ継続インテグレーション(CI)
WordPressプラグイン開発で学ぶ継続インテグレーション(CI)WordPressプラグイン開発で学ぶ継続インテグレーション(CI)
WordPressプラグイン開発で学ぶ継続インテグレーション(CI)Seto Takahiro
 
徹底比較Unreal engine4&unity5
徹底比較Unreal engine4&unity5 徹底比較Unreal engine4&unity5
徹底比較Unreal engine4&unity5 Seiki Okude
 

Similar a 180204 Attention-aware Deep Reinforcement Learning for Video Face Recognition (20)

Tracking emerges by colorizing videosの紹介
Tracking emerges by colorizing videosの紹介Tracking emerges by colorizing videosの紹介
Tracking emerges by colorizing videosの紹介
 
アクセス解析ではなぜ「何が問題かわからない」のか @さぶみっと!セミナー in 東京 2015年4月
アクセス解析ではなぜ「何が問題かわからない」のか @さぶみっと!セミナー in 東京 2015年4月アクセス解析ではなぜ「何が問題かわからない」のか @さぶみっと!セミナー in 東京 2015年4月
アクセス解析ではなぜ「何が問題かわからない」のか @さぶみっと!セミナー in 東京 2015年4月
 
CV勉強会CVPR2019読み会: Video Action Transformer Network
CV勉強会CVPR2019読み会: Video Action Transformer NetworkCV勉強会CVPR2019読み会: Video Action Transformer Network
CV勉強会CVPR2019読み会: Video Action Transformer Network
 
Why prototype ? / なぜプロトタイプが必要か?
Why prototype ? / なぜプロトタイプが必要か?Why prototype ? / なぜプロトタイプが必要か?
Why prototype ? / なぜプロトタイプが必要か?
 
ノンプログラミングで始める AR 開発入門
ノンプログラミングで始める AR 開発入門ノンプログラミングで始める AR 開発入門
ノンプログラミングで始める AR 開発入門
 
Google Apps Script 活用ミートアップ#4 発表資料
Google Apps Script 活用ミートアップ#4 発表資料Google Apps Script 活用ミートアップ#4 発表資料
Google Apps Script 活用ミートアップ#4 発表資料
 
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
組織と個人が内発的動機により継続的に成長するための施策
 
Xpfes2009 Kushida
Xpfes2009 KushidaXpfes2009 Kushida
Xpfes2009 Kushida
 
InVision勉強会資料
InVision勉強会資料InVision勉強会資料
InVision勉強会資料
 
データプロダクト開発を成功に導くには
データプロダクト開発を成功に導くにはデータプロダクト開発を成功に導くには
データプロダクト開発を成功に導くには
 
事業会社で働くエンジニアのマインドセット - DevLOVE関西
事業会社で働くエンジニアのマインドセット - DevLOVE関西事業会社で働くエンジニアのマインドセット - DevLOVE関西
事業会社で働くエンジニアのマインドセット - DevLOVE関西
 
リーンキャンバス
リーンキャンバスリーンキャンバス
リーンキャンバス
 
Decentralized identity
Decentralized identityDecentralized identity
Decentralized identity
 
組織にテストコードを書く文化を 根付かせるためにやってきたこと
組織にテストコードを書く文化を 根付かせるためにやってきたこと組織にテストコードを書く文化を 根付かせるためにやってきたこと
組織にテストコードを書く文化を 根付かせるためにやってきたこと
 
Oculus riftとペンタブレットを利用した作品作りについて
Oculus riftとペンタブレットを利用した作品作りについてOculus riftとペンタブレットを利用した作品作りについて
Oculus riftとペンタブレットを利用した作品作りについて
 
20170420_Prott User Meetup Vol.19_ビズリーチ_事業会社と高速プロトタイピング
20170420_Prott User Meetup Vol.19_ビズリーチ_事業会社と高速プロトタイピング20170420_Prott User Meetup Vol.19_ビズリーチ_事業会社と高速プロトタイピング
20170420_Prott User Meetup Vol.19_ビズリーチ_事業会社と高速プロトタイピング
 
0108ゲーミフィケーションインタレストレポート
0108ゲーミフィケーションインタレストレポート0108ゲーミフィケーションインタレストレポート
0108ゲーミフィケーションインタレストレポート
 
メンタルモデル・ダイアグラムで学ぶ定性(質的)分析・親和図法 :2015年1月31日 ワイワイCAFE BITTER
メンタルモデル・ダイアグラムで学ぶ定性(質的)分析・親和図法 :2015年1月31日 ワイワイCAFE BITTERメンタルモデル・ダイアグラムで学ぶ定性(質的)分析・親和図法 :2015年1月31日 ワイワイCAFE BITTER
メンタルモデル・ダイアグラムで学ぶ定性(質的)分析・親和図法 :2015年1月31日 ワイワイCAFE BITTER
 
WordPressプラグイン開発で学ぶ継続インテグレーション(CI)
WordPressプラグイン開発で学ぶ継続インテグレーション(CI)WordPressプラグイン開発で学ぶ継続インテグレーション(CI)
WordPressプラグイン開発で学ぶ継続インテグレーション(CI)
 
徹底比較Unreal engine4&unity5
徹底比較Unreal engine4&unity5 徹底比較Unreal engine4&unity5
徹底比較Unreal engine4&unity5
 

Más de Takanori Ogata

20210108 Tread: Circuits
20210108 Tread: Circuits20210108 Tread: Circuits
20210108 Tread: CircuitsTakanori Ogata
 
20200704 Deep Snake for Real-Time Instance Segmentation
20200704 Deep Snake for Real-Time Instance Segmentation 20200704 Deep Snake for Real-Time Instance Segmentation
20200704 Deep Snake for Real-Time Instance Segmentation Takanori Ogata
 
CVPR2019読み会@関東CV
CVPR2019読み会@関東CVCVPR2019読み会@関東CV
CVPR2019読み会@関東CVTakanori Ogata
 
190412 Annotation Survey@関東CV勉強会
190412 Annotation Survey@関東CV勉強会190412 Annotation Survey@関東CV勉強会
190412 Annotation Survey@関東CV勉強会Takanori Ogata
 
SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)
SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)
SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)Takanori Ogata
 
160924 Deep Learning Tuningathon
160924 Deep Learning Tuningathon160924 Deep Learning Tuningathon
160924 Deep Learning TuningathonTakanori Ogata
 
Convolutional Pose Machines
Convolutional Pose MachinesConvolutional Pose Machines
Convolutional Pose MachinesTakanori Ogata
 
Deep Learningライブラリ 色々つかってみた感想まとめ
Deep Learningライブラリ 色々つかってみた感想まとめDeep Learningライブラリ 色々つかってみた感想まとめ
Deep Learningライブラリ 色々つかってみた感想まとめTakanori Ogata
 
10分でわかる主成分分析(PCA)
10分でわかる主成分分析(PCA)10分でわかる主成分分析(PCA)
10分でわかる主成分分析(PCA)Takanori Ogata
 

Más de Takanori Ogata (12)

20210108 Tread: Circuits
20210108 Tread: Circuits20210108 Tread: Circuits
20210108 Tread: Circuits
 
20200704 Deep Snake for Real-Time Instance Segmentation
20200704 Deep Snake for Real-Time Instance Segmentation 20200704 Deep Snake for Real-Time Instance Segmentation
20200704 Deep Snake for Real-Time Instance Segmentation
 
CVPR2019読み会@関東CV
CVPR2019読み会@関東CVCVPR2019読み会@関東CV
CVPR2019読み会@関東CV
 
190412 Annotation Survey@関東CV勉強会
190412 Annotation Survey@関東CV勉強会190412 Annotation Survey@関東CV勉強会
190412 Annotation Survey@関東CV勉強会
 
190410 ML@LOFT
190410 ML@LOFT190410 ML@LOFT
190410 ML@LOFT
 
SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)
SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)
SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)
 
160924 Deep Learning Tuningathon
160924 Deep Learning Tuningathon160924 Deep Learning Tuningathon
160924 Deep Learning Tuningathon
 
Convolutional Pose Machines
Convolutional Pose MachinesConvolutional Pose Machines
Convolutional Pose Machines
 
Deep Learningライブラリ 色々つかってみた感想まとめ
Deep Learningライブラリ 色々つかってみた感想まとめDeep Learningライブラリ 色々つかってみた感想まとめ
Deep Learningライブラリ 色々つかってみた感想まとめ
 
Cv20160205
Cv20160205Cv20160205
Cv20160205
 
10分でわかる主成分分析(PCA)
10分でわかる主成分分析(PCA)10分でわかる主成分分析(PCA)
10分でわかる主成分分析(PCA)
 
DeepAKB
DeepAKBDeepAKB
DeepAKB
 

Último

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 

Último (8)

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 

180204 Attention-aware Deep Reinforcement Learning for Video Face Recognition