SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 19
Descargar para leer sin conexión
SSLの最新トレンド
2015年10月6日
鍋島 公章
株式会社Jストリーム
1© 2015 J-Stream Inc. All Rights Reserved.
REV:20151005
SSLの必要性
▶モバイル(Wifi)環境は危険
▶なりすまし、盗聴(セッションのっとり)
2
クライアント Wifi
なりすましサイト
正規サイト
© 2015 J-Stream Inc. All Rights Reserved.
SSLへのニーズ
▶ニーズ
© 2015 J-Stream Inc. All Rights Reserved. 3
大項目
マーケターニーズ
Google検索のランクダウン
SSLサイトからのリファラ取得
HTTP/2 基本的にSSLが使用される(非暗号版が実装されるか未定)
ブラウザ実装
FireFox:非SSLサイトへの機能制約(予定)
Chrome:非SSLサイトへのワーニング表示(ベータ機能)
動画のSSL化
Youtube:対応済み
Netflix:2015年9月より開始、2016年中に完了
米国連邦政府 連邦機関の全サイトをSSL化(期限:2016年12月31日)
iOS9アプリ ATS (TLS1.2+ Forward Secrecy必須)がデフォルトで有効化
常時SSL
▶常時SSL
▶HTTPサイトを閉鎖(HTTPSへのリダイレクトのみ許可)HTTPSのみとする
▶代表的サイトの常時SSL化
▶Google検索: 2012年3月(ログイン後)
▶Facebook: 2014年7月
▶Yahoo! JAPAN: 2015年8月~
▶常時SSL普及率
4
状況
SNS Google、Facebook、Twitter等
上位5銀行
米国(すべて常時SSL化済み)
日本(4社がSSLエラー)
日本のTOP20サイト 約半分はSSLエラー(未対応)
日本のEC Top100 常時SSLは7サイト(うち3サイトは2014年に対応)
© 2015 J-Stream Inc. All Rights Reserved.
常時SSL Tips
▶リダイレクト
▶301リダイレクト:恒常移動
▶SEO的に望ましい動作
▶302リダイレクト:臨時移動
▶Apacheデフォルト動作
▶HSTS (HTTP Strict Transport Security)
▶設定
▶Webサーバ:”Strict-Transport-Securityヘッダ”を送信
▶動作
▶ブラウザ:前記ヘッダ受信後は、強制的にSSLサイトにアクセス
© 2015 J-Stream Inc. All Rights Reserved. 5
SSLページ比率
▶アーカイブサイト(http://httparchive.org/)
▶過去2年間で3倍
6© 2015 J-Stream Inc. All Rights Reserved.
SSLトラフィック比率
© 2015 J-Stream Inc. All Rights Reserved. 7
出典: The Cost of the “S” in HTTPS , David Naylor
https://www.cs.cmu.edu/~dnaylor/CostOfTheS_slides.pdf▶ヨーロッパのあるISP
▶加入者数:2万5千
SSLトラフィックの現状
▶SSLトラフィック比率(北米2014年下期)
© 2015 J-Stream Inc. All Rights Reserved. 8
固定:19.16% モバイル:26.15%
Netfli​x 34.89Youtube 19.75
Youtube 14.04Facebook 19.05​
その他HTTP 8.62​その他HTTP 11.44
Facebook 2.98その他MPEG 6.32​
BitTorrent 2.80Netflix 4.51
iTunes 2.77​Instagram 4.​49​
​MPEGその他 2.66SSL 4.03​
​Amazon Video 2.58​iTunes 3.20
SSL 2.14​Google Cloud 3.07
Hulu 1.41​​Pandora Radio 2.72​
出典:トラフィック比率:Sandvine’s Global Internet Phenomena Report 2H 2014
https://www.sandvine.com/trends/global-internet-phenomena/
鍋島追記:黄色枠がけ・TLSトラフィック比率算出
SSL化のコスト
▶SSL化のコスト
© 2015 J-Stream Inc. All Rights Reserved. 9
証明書費用 無料証明書も登場
リクエスト遅延 SSLハンドシェイク(TCPの倍)、失効確認(CRL:1秒~、OCSP:0.5秒~)
サーバ負荷 パフォーマンス1/10程度
クライアント負荷 主にフィーチャーフォン(スマホになり楽になった)
IPアドレス SSL証明書は1枚に付き(最低)1 IPアドレス消費
SSL設定 最適な暗号、最適なソフトウェアの選択
緊急パッチ適用 2014年度は3回(HeartBleed、Poodle、Freak)
SSL無料証明書
▶Let’s Encrypt
▶Internet Security Research Group (ISRG)
▶サービス開始:2015年11月16日
▶ルート証明書:IdenTrust (DST Root CA X3)へのクロスルート
▶StartSSL
▶StartCOM社
▶1年間有効な証明書
▶WoSign Free SSL Certificate
▶WoSign社
▶3年間有効な証明書(マルチドメインも可能)
© 2015 J-Stream Inc. All Rights Reserved. 10
遅延対策:OCSP Stapling
▶SSL証明書の失効処理
▶ブラウザは、SSLハンドシェイク後、SSL証明書の有効性(失効していない
か)を確認
▶方法
▶CRL (Certification Revocation List)
▶失効した証明書のリスト、数秒以上の遅延
▶OCSP (Online Certificate Status Protocol)
▶有効性確認のAPI、0.5秒~の遅延
▶OCSP Stapling
▶Webサーバ
▶前記APIにより証明書の有効性を確認(OCSPレスポンスをキャッシュ)
▶証明書と同時にOCSPレスポンスを送信、基本的に遅延なし
© 2015 J-Stream Inc. All Rights Reserved. 11
IPアドレス対策:SSL SNI (Server Name Indicator)
▶SSLにおけるバーチャルホスト機能
▶SSL ハンドシェイク
▶SNIを使わない場合、ホスト名は使わない
▶非対応
▶Android 2.x、Windows XP、Java6、古めのテレビ、ガラケー、PSP、PS3
© 2015 J-Stream Inc. All Rights Reserved. 12
・Client Hello (サポートしている暗号方式)
接続したいホスト名 (SNI)
・Server Hello (使用する暗号方式)
・Server Certificate (サーバのSSL証明書)
www.example.jp
198.51.100.10 198.51.100.10
名前引き
SSL通信
ブラウザのセキュリティ強化:エラー表示
▶HTTPサイトにHTTPSオブジェクト
▶エラー表示なし
▶HTTPSサイトにHTTPオブジェクト
▶イメージファイル
▶アドレスバーにワーニング
▶IE: ( ))
▶Chrome:
▶動的ファイル(Javascriptファイル)
▶表示されない or ワーニング
▶IE:
▶Chorme: エラー表示なしで非表示
© 2015 J-Stream Inc. All Rights Reserved. 13
ブラウザのセキュリティ強化:SHA-2
▶SHA-2移行(SHA-1の廃止)
▶SSL証明書への署名をSHA-256化
▶非対応
▶Windows XP (SP3除く)、ガラケー(2010年ごろまで)
▶アナウンスの歴史
© 2015 J-Stream Inc. All Rights Reserved. 14
日付 組織 内容
2005年 米国NISTガイドライン 2010年以降のSHA-1使用を禁止⇒2010年時点では実施されず
2013年11月 マイクロソフト Windowsは2017年1月1日でSHA-1証明書でのSSL通信を拒否(それ
まではエラー表示なし)
2014年9月 Google 2014年9月
・軽微なエラー:2017年1月1日~に失効する証明書
2014年11月
・中度のエラー:2017年1月1日~に失効する証明書
・軽微なエラー:2016年6月1日~12月31日に失効する証明書
2015年Q1
・重大エラー:2017年1月1日~に失効する証明書
・軽微なエラー:2016年1月1日~12月31日に失効する証明書
ブラウザのセキュリティ強化
▶TLS 1.0への安全でないフォールバック廃止
▶2015年9月
▶Chrome 45
▶影響
▶サイトへアクセスできない
▶ヤマト運輸等
▶詳細
▶RFC5746(2010年)
に対応していないサーバ
© 2015 J-Stream Inc. All Rights Reserved. 15
ブラウザのセキュリティ強化:透かし入り証明書
▶透かし入り証明書 (Certificate Transparency, CT)
▶認証局が証明書を発行する際に、全ての証明書発行の証跡を、第三者の監査
ログに記載する仕組み
▶事例: 2015年9月14日
▶Thawte (ソート、Symantec子会社)
▶google.com、www.google.com用 EV SSL証明書のプレ証明書を発行
▶Google
▶CTログのチェックにより不正発行を発見
▶Chrome
▶2015年2月1日以降のEV証明書に対するグリーン表示
▶認証局がCTに対応
▶2015年1月1日に作成したホワイトリストに含まれる
© 2015 J-Stream Inc. All Rights Reserved. 16
その他:Forward Secrecy
▶Forward Secrecy (前方秘匿性)
▶概要
▶SSL証明書の秘密鍵が漏洩しても、過去の通信に対する解読を不可能にする
▶通信用の共通鍵
▶一般
▶クライアントが生成⇒SSL証明書の公開鍵で暗号⇒サーバに通知(サーバは、
SSL証明書の秘密鍵で復号)
▶Forward Secrecy
▶アルゴリズム(Diffie-Hellman系)により生成
▶ECDHE (Elliptic Curve Diffie-Hellman key exchange, Ephemeral)
• iOS ATS対応
▶DHE、ECDH
© 2015 J-Stream Inc. All Rights Reserved. 17
② 通信の共通鍵による暗号化
① 共通鍵の共有
楕円曲線 短命
終りに
▶(常時)SSL
▶スマートフォン時代の必須技術
▶HTTP/2にはSSLが必須
▶コスト
▶表面的コスト
▶証明書⇒無料化
▶IPアドレス⇒SNI
▶隠れたコスト
▶セキュリティパッチ
▶ブラウザの動作変更
▶Google Chromeには注意が必要
© 2015 J-Stream Inc. All Rights Reserved. 18
参考文献
▶サポートページ
▶https://tech.jstream.jp/blog/meeting/ssl_cdn_seminar/
© 2015 J-Stream Inc. All Rights Reserved. 19

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

20140507 akamai紹介資料
20140507 akamai紹介資料20140507 akamai紹介資料
20140507 akamai紹介資料
Rie Arai
 
さくらの夕べ 大阪 20140306 ファーストサーバセッション資料
さくらの夕べ 大阪 20140306 ファーストサーバセッション資料さくらの夕べ 大阪 20140306 ファーストサーバセッション資料
さくらの夕べ 大阪 20140306 ファーストサーバセッション資料
Masahiro NISHIGUCHI
 

La actualidad más candente (20)

CDNのトレンド2017 セキュリティCDNとマルチCDN
CDNのトレンド2017 セキュリティCDNとマルチCDNCDNのトレンド2017 セキュリティCDNとマルチCDN
CDNのトレンド2017 セキュリティCDNとマルチCDN
 
20140507 akamai紹介資料
20140507 akamai紹介資料20140507 akamai紹介資料
20140507 akamai紹介資料
 
ゼロトラスト・アーキテクチャを無料で(やれるだけ)実現する
ゼロトラスト・アーキテクチャを無料で(やれるだけ)実現するゼロトラスト・アーキテクチャを無料で(やれるだけ)実現する
ゼロトラスト・アーキテクチャを無料で(やれるだけ)実現する
 
Cedexis
CedexisCedexis
Cedexis
 
セキュリティCDN: Imperva Incapsula
セキュリティCDN: Imperva IncapsulaセキュリティCDN: Imperva Incapsula
セキュリティCDN: Imperva Incapsula
 
qpstudy 2015.11.14 一歩先を行くインフラエンジニアに知ってほしいSSL/TLS
qpstudy 2015.11.14 一歩先を行くインフラエンジニアに知ってほしいSSL/TLSqpstudy 2015.11.14 一歩先を行くインフラエンジニアに知ってほしいSSL/TLS
qpstudy 2015.11.14 一歩先を行くインフラエンジニアに知ってほしいSSL/TLS
 
さくらの夕べ 大阪 20140306 ファーストサーバセッション資料
さくらの夕べ 大阪 20140306 ファーストサーバセッション資料さくらの夕べ 大阪 20140306 ファーストサーバセッション資料
さくらの夕べ 大阪 20140306 ファーストサーバセッション資料
 
いろいろなSSL/TLS設定ガイドライン (JNSA電子署名WG 実世界の暗号・認証技術勉強会資料)
いろいろなSSL/TLS設定ガイドライン (JNSA電子署名WG 実世界の暗号・認証技術勉強会資料)いろいろなSSL/TLS設定ガイドライン (JNSA電子署名WG 実世界の暗号・認証技術勉強会資料)
いろいろなSSL/TLS設定ガイドライン (JNSA電子署名WG 実世界の暗号・認証技術勉強会資料)
 
Webinar - Cyber Security basics in Japanese
Webinar - Cyber Security basics in JapaneseWebinar - Cyber Security basics in Japanese
Webinar - Cyber Security basics in Japanese
 
Hyperledger Fabric 1.0 概要
Hyperledger Fabric 1.0 概要Hyperledger Fabric 1.0 概要
Hyperledger Fabric 1.0 概要
 
ストリーミング視聴解析の基本とその応用 IPv4・IPv6デュアルソース
ストリーミング視聴解析の基本とその応用 IPv4・IPv6デュアルソースストリーミング視聴解析の基本とその応用 IPv4・IPv6デュアルソース
ストリーミング視聴解析の基本とその応用 IPv4・IPv6デュアルソース
 
【さくらインターネット】簡単解説 SSLサーバ証明書とは?
【さくらインターネット】簡単解説 SSLサーバ証明書とは?【さくらインターネット】簡単解説 SSLサーバ証明書とは?
【さくらインターネット】簡単解説 SSLサーバ証明書とは?
 
他人事ではないWebセキュリティ
他人事ではないWebセキュリティ他人事ではないWebセキュリティ
他人事ではないWebセキュリティ
 
クラウド時代のスケールアウト型テレメトリングシステムの考察
クラウド時代のスケールアウト型テレメトリングシステムの考察クラウド時代のスケールアウト型テレメトリングシステムの考察
クラウド時代のスケールアウト型テレメトリングシステムの考察
 
Veritas Resiliency Platform3.3.2 ~AWSへのデプロイメント~
Veritas Resiliency Platform3.3.2 ~AWSへのデプロイメント~Veritas Resiliency Platform3.3.2 ~AWSへのデプロイメント~
Veritas Resiliency Platform3.3.2 ~AWSへのデプロイメント~
 
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~
巨大ポータルを支えるプライベート・クラウド構築事例から学べ!~攻める情シスのためのインフラ構築、その極意とは?~
 
2015-ShowNet -DDoS/IX/BGPFlowspec/External
2015-ShowNet -DDoS/IX/BGPFlowspec/External2015-ShowNet -DDoS/IX/BGPFlowspec/External
2015-ShowNet -DDoS/IX/BGPFlowspec/External
 
NetBackup AIR CLI
NetBackup AIR CLINetBackup AIR CLI
NetBackup AIR CLI
 
Certificate TransparencyによるSSLサーバー証明書公開監査情報とその課題の議論
Certificate TransparencyによるSSLサーバー証明書公開監査情報とその課題の議論Certificate TransparencyによるSSLサーバー証明書公開監査情報とその課題の議論
Certificate TransparencyによるSSLサーバー証明書公開監査情報とその課題の議論
 
CDNの必要性と将来性
CDNの必要性と将来性CDNの必要性と将来性
CDNの必要性と将来性
 

Similar a SSLの最新トレンド

SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説 - ID&IT 2014 #idit2014
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説  - ID&IT 2014 #idit2014SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説  - ID&IT 2014 #idit2014
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説 - ID&IT 2014 #idit2014
Nov Matake
 
デブサミ2015 事例から学ぶAndroidアプリのセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証の現状と対策」
デブサミ2015 事例から学ぶAndroidアプリのセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証の現状と対策」デブサミ2015 事例から学ぶAndroidアプリのセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証の現状と対策」
デブサミ2015 事例から学ぶAndroidアプリのセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証の現状と対策」
JPCERT Coordination Center
 
Web担当者forumミーティング2011 autumn参加レポート
Web担当者forumミーティング2011 autumn参加レポートWeb担当者forumミーティング2011 autumn参加レポート
Web担当者forumミーティング2011 autumn参加レポート
Masaru Kimura
 

Similar a SSLの最新トレンド (20)

脆弱性事例に学ぶセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証」編 (KOF2014)
脆弱性事例に学ぶセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証」編 (KOF2014)脆弱性事例に学ぶセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証」編 (KOF2014)
脆弱性事例に学ぶセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証」編 (KOF2014)
 
[Microsoft Tech Summit 2016] Linux の PaaS がついに登場! Azure App Service on Linux ...
[Microsoft Tech Summit 2016] Linux の PaaS がついに登場! Azure App Service on Linux ...[Microsoft Tech Summit 2016] Linux の PaaS がついに登場! Azure App Service on Linux ...
[Microsoft Tech Summit 2016] Linux の PaaS がついに登場! Azure App Service on Linux ...
 
20160830 Fukuoka.php vol18
20160830 Fukuoka.php vol1820160830 Fukuoka.php vol18
20160830 Fukuoka.php vol18
 
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
 
Use JWT access-token on Grails REST API
Use JWT access-token on Grails REST APIUse JWT access-token on Grails REST API
Use JWT access-token on Grails REST API
 
Mobage Connect と Identity 関連技術への取り組み - OpenID Summit Tokyo 2015
Mobage Connect と Identity 関連技術への取り組み - OpenID Summit Tokyo 2015Mobage Connect と Identity 関連技術への取り組み - OpenID Summit Tokyo 2015
Mobage Connect と Identity 関連技術への取り組み - OpenID Summit Tokyo 2015
 
20150715 xflow kikuta_final
20150715 xflow kikuta_final20150715 xflow kikuta_final
20150715 xflow kikuta_final
 
Node-v0.12のTLSを256倍使いこなす方法
Node-v0.12のTLSを256倍使いこなす方法Node-v0.12のTLSを256倍使いこなす方法
Node-v0.12のTLSを256倍使いこなす方法
 
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説 - ID&IT 2014 #idit2014
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説  - ID&IT 2014 #idit2014SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説  - ID&IT 2014 #idit2014
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説 - ID&IT 2014 #idit2014
 
ペネトレーションツール Penetratorご紹介
ペネトレーションツール Penetratorご紹介ペネトレーションツール Penetratorご紹介
ペネトレーションツール Penetratorご紹介
 
OAuth Security Workshop 2017 #osw17
OAuth Security Workshop 2017 #osw17OAuth Security Workshop 2017 #osw17
OAuth Security Workshop 2017 #osw17
 
Azure Key Vault
Azure Key VaultAzure Key Vault
Azure Key Vault
 
デブサミ2015 事例から学ぶAndroidアプリのセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証の現状と対策」
デブサミ2015 事例から学ぶAndroidアプリのセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証の現状と対策」デブサミ2015 事例から学ぶAndroidアプリのセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証の現状と対策」
デブサミ2015 事例から学ぶAndroidアプリのセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証の現状と対策」
 
Web担当者forumミーティング2011 autumn参加レポート
Web担当者forumミーティング2011 autumn参加レポートWeb担当者forumミーティング2011 autumn参加レポート
Web担当者forumミーティング2011 autumn参加レポート
 
認証/認可が実現する安全で高速分析可能な分析処理基盤
認証/認可が実現する安全で高速分析可能な分析処理基盤認証/認可が実現する安全で高速分析可能な分析処理基盤
認証/認可が実現する安全で高速分析可能な分析処理基盤
 
App011 linuxのpaa sがついに登場!_azur
App011 linuxのpaa sがついに登場!_azurApp011 linuxのpaa sがついに登場!_azur
App011 linuxのpaa sがついに登場!_azur
 
App011 linuxのpaa sがついに登場!_azure
App011 linuxのpaa sがついに登場!_azureApp011 linuxのpaa sがついに登場!_azure
App011 linuxのpaa sがついに登場!_azure
 
App011 linuxのpaa sがついに登場!_azure
App011 linuxのpaa sがついに登場!_azureApp011 linuxのpaa sがついに登場!_azure
App011 linuxのpaa sがついに登場!_azure
 
脆弱性事例に学ぶセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証」編 (JavaDayTokyo2015)
脆弱性事例に学ぶセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証」編 (JavaDayTokyo2015)脆弱性事例に学ぶセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証」編 (JavaDayTokyo2015)
脆弱性事例に学ぶセキュアコーディング「SSL/TLS証明書検証」編 (JavaDayTokyo2015)
 
OSC Fukuoka SoftLayer
OSC Fukuoka SoftLayer OSC Fukuoka SoftLayer
OSC Fukuoka SoftLayer
 

Más de J-Stream Inc. (6)

MVNO CDN
MVNO CDNMVNO CDN
MVNO CDN
 
CDNのトラフィックエンジニアリング:CDNの現状とSDNの可能性
CDNのトラフィックエンジニアリング:CDNの現状とSDNの可能性CDNのトラフィックエンジニアリング:CDNの現状とSDNの可能性
CDNのトラフィックエンジニアリング:CDNの現状とSDNの可能性
 
Internetトラフィックエンジニアリングの現実
Internetトラフィックエンジニアリングの現実Internetトラフィックエンジニアリングの現実
Internetトラフィックエンジニアリングの現実
 
マルチCDNの概要
マルチCDNの概要マルチCDNの概要
マルチCDNの概要
 
CDNのパフォーマンス比較/Cedexis
CDNのパフォーマンス比較/CedexisCDNのパフォーマンス比較/Cedexis
CDNのパフォーマンス比較/Cedexis
 
CDNホットトピック(SSLとパケット着信課金)
CDNホットトピック(SSLとパケット着信課金)CDNホットトピック(SSLとパケット着信課金)
CDNホットトピック(SSLとパケット着信課金)
 

Último

Último (10)

論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 

SSLの最新トレンド