SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 31
Descargar para leer sin conexión
Windows Subsystem for Linux 2
木澤朋和
Microsoft MVP for Windows and Device for IT
windows-podcast.com
2019年9月7日 わんくま同盟横浜勉強会
自己紹介
• 木澤朋和(きざわともかず)
• 国内メーカーのグループ会社の
エンジニア
(但し、本日はプライベート参加)
• Microsoft MVP for Windows and Devices for IT (2019/7~2020/6)
• ポッドキャスト番組の配信(配信満10周年、500回)
• 動画の配信
• 写真撮影(沼)
• ブログの執筆 (最近noteも書いています)
• コミュニティ活動(.NETラボ / ゆうMUG / IoT ALGYAN)
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 2
Windows Subsystem for
Linuxとは?
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 3
Windows Subsystem for Linuxとは?
• Windowsの中でLinuxをそのまま動かしてしまう機能
• Ubuntuのカノニカル社と共同開発
• 決して買収しようとしているのではない
(それは昔のマイクロソフト(^_^;))
• Windows 10 Anniversary Update(Ver.1607)から採用
(注) 本セッションでは便宜上現行のWindows Subsystem for
LinuxをWSL1と呼びます。
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 4
WSL登場の背景
• 開発にはUNIXの優秀なツール類がある
• UNIXであるMacは開発者からとても評価が高い
• マイクロソフトとしても開発者にはWindowsに来てもらいたい
• Windowsで標準でUNIXと同等の環境を提供したい
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 5
WSL1の仕組み
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 6
Windowsカーネル
Windowsサブシステム
Linuxサブシステム
Lxcore/LXSS
ファンクションコールを変換
カーネルモード
ユーザーモードWindowsユーザーモード Linuxユーザーモード
Ubuntu SUSE
PICOプロセス
WSL1のLinuxの起動
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 7
Windowsカーネル
Windowsサブシステム
Linuxサブシステム
Lxcore/LXSS
① wsl.exe
③ init ④ bash
Linuxサブシステム
②Linuxセッショ
ンマネージャ
サービス Linuxカーネル
(vmlinux)
ディストリビューションの入手
• ディストリビューションMicrosoft Storeより入手
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 8
WSL1の問題点
• 全てのカーネルファンクションが実装されていない
• カーネルファンクションには、Linuxと完全な互換性がない
• Windowsの配下で動くので、各種管理はWindowsが行うので
特にファイルアクセスのパフォーマンスが悪い
• シェルを終了させてしまうと、Linuxサブシステムも終了して
しまうので、サーバー用途には利用できない
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 9
Windows Subsystem for Linux 2の登場
• Build 2019で発表
• 多分、Windows 10次の次のバージョン(20H1)から搭載
2020年4~5月正式リリース
• 今のリリース状況
Insider Preview(20H1)でテストリリース中
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 10
19H1
リリース日程(多分)
• Windows 10のリリースと同期
• Windows 10は半期チャネルでリリース
• 但し、大幅な機能強化は春のアップデートの方向
• 多分、Windows 10次の次のバージョン(20H1)から搭載
2020年4~5月正式リリース。現在テストリリース中
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 11
2019/5
May 2019 Update
Ver.1903(19H1)
2019/10 ?
Ver.1909(19H2)
2020/4〜5?
Ver.2003(20H1)
19H2(Insider Preview)
20H1(Insider Preview – Skip ahead) ←ここでリリースか!?
WSL2の違い
• 互換性の向上(というか完全互換)
• Linuxを仮想環境上で動かす
• カーネルはLinux 4.19ベースでマイクロソフトがカスタマイズ
• 速度向上
• gitクローン作成 2.5倍
• npm(パッケージのインストール) 4.7倍
• cmakeによるビルド 3.1倍
• (注) Surface Laptopで実行
• ユーザーからのフィードバック
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 12
WSL2の仕組み
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 13
Hyperバイザー
Windowsカーネル Linuxカーネル
Windowsユーザーモード Linuxユーザーモード
仮想環境
仮想環境での実行
• Hyper-VはOSと独立している
• 起動に時間がかかる
• メモリ消費大
• WSL2の仮想環境はOSに統合されている
• 起動が早い(1秒以内)
• メモリ消費も少ない
• Windows側のファイルシステムにもアクセスできる。
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 14
WSL2のLinuxの起動
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 15
① wsl.exe
③ init ④ bash
仮想環境
②Linuxセッショ
ンマネージャ
サービス Linuxカーネル
ホストコン
ピュート
サービス
VMワーカー
プロセス
相互ファイルアクセス
• LinuxからWindowsのファイルアクセス
• /mnt/(ドライブ名)
• (例) /mnt/c/
• WindowsからLinuxのファイルアクセス
• WSL2よりできるようになった
• ¥¥wsl$¥(ディストリビューション名)
• (例) ¥¥wsl$¥Ubuntu (次ページ)
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 16
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 17
Linuxファイルシステムへのアクセス
• 9Pプロトコルでネットワーク通信
• 9P
• Plan 9 Filesystem Protocol
• Plan 9(OS)のネットワークプロトコル
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 18
Windows環境
Linux
ext4ファイルシステム
9P
クライアント
エクスプローラー
Linux仮想環境
9P
サーバー
ファイルシステムはVHDX
LinuxからWindowsプログラムの実行
• Bashシェルでプログラムを実行
• 実行ファイルのマジックナンバー(Win32だと”MZ”)で判断
• Win32だったらWindowsにプログラム実行を依頼
• Linuxだったらそのまま実行
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 19
Windows環境
bashwsl.exe
Linux仮想環境
Win32
プログ
ラム?
Win32プログラム実行して!
パフォーマンスの向上
• ファイルアクセスの
パフォーマンスが向上
• 但し、起動直後だけは
時間がかかる
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 20
ASCIIデジタル「プレビューが開始されたWindows Subsystem for Linux 2を動かす」塩田紳二さんの記事のベンチマークを例に説明させていただきました。
https://ascii.jp/elem/000/001/881/1881674/
WSL2のインストール
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 21
WSL2のインストール
• 現時点では、Windows 10 Insider Preview 18917以降が
インストールされていること
• Virtual Machine Platformを有効化
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 22
既にWSL1でLinuxを使っている場合
• LinuxのWSLバージョンを確認
• wsl -l -v
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 23
WSL1からWSL2に変換
• LinuxのWSLバージョンを確認
• wsl --set-version (ディストリビューション名) 2
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 24
WSLディストリビューションをインス
トール指定なし場合
• デフォルトのWSLバージョンを設定
• wsl --set-default-version 2
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 25
Windows Terminal
すみません時間が余りました。
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 26
Windows Terminalとは?
• マイクロソフトのPV
• https://youtu.be/8gw0rXPMMPE
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 27
Windows Terminalとは?
• 超凄いコマンドプロンプト
• 複数のタブでコンソールを扱える
• コマンドプロンプト
• PowerShell
• Windows Subsystem for Linux
• Azure Cloud Shell
• UTF-8/16、Unicode対応(絵文字も含む)
• GPUアクセラレーション
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 28
Windows Terminalの設定
• メニューよりSetting
• Jsonファイルを編集する
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 29
マイクロソフトとLinux
• スティーブ・バルマー「オープンソースはガンだ」
• サティア・ナデラ「I ❤️ Linux」
• Windows Subsystem for Linux
• SQL Server for Linux
• Azure Sphere
• まさか!WindowsのカーネルがLinuxになったりしない!?
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 30
いつかできるから今日できる
Copyright (c) 2019 Tomokazu Kizawa All rights reserved. 31

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

平成生まれのための MINIX 講座
平成生まれのための MINIX 講座平成生まれのための MINIX 講座
平成生まれのための MINIX 講座TAKANO Mitsuhiro
 
ROSチュートリアル ROBOMECH2018
ROSチュートリアル ROBOMECH2018ROSチュートリアル ROBOMECH2018
ROSチュートリアル ROBOMECH2018Ryuichi Ueda
 
ネットワーク技術を学ぶ(STP: Spanning Tree Protocol) ~Cisco で学ぶ L2 ネットワークの世界~
ネットワーク技術を学ぶ(STP: Spanning Tree Protocol) ~Cisco で学ぶ L2 ネットワークの世界~ネットワーク技術を学ぶ(STP: Spanning Tree Protocol) ~Cisco で学ぶ L2 ネットワークの世界~
ネットワーク技術を学ぶ(STP: Spanning Tree Protocol) ~Cisco で学ぶ L2 ネットワークの世界~Wataru NOGUCHI
 
VyOS Users Meeting Japan #4 VyOS 1.2.0の開発の様子と自動テストの話
VyOS Users Meeting Japan #4 VyOS 1.2.0の開発の様子と自動テストの話VyOS Users Meeting Japan #4 VyOS 1.2.0の開発の様子と自動テストの話
VyOS Users Meeting Japan #4 VyOS 1.2.0の開発の様子と自動テストの話雄也 日下部
 
みんなの知らないネットワークの話
みんなの知らないネットワークの話みんなの知らないネットワークの話
みんなの知らないネットワークの話Wataru NOGUCHI
 
Open Build Serviceで楽をする
Open Build Serviceで楽をするOpen Build Serviceで楽をする
Open Build Serviceで楽をするKento Kawakami
 
Opa - Cloud Language
Opa - Cloud LanguageOpa - Cloud Language
Opa - Cloud LanguageTozo Tanaka
 
サーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう!その2
サーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう!その2サーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう!その2
サーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう!その2Fuminobu Takeyama
 
OneDrive Files On-Demand
OneDrive Files On-DemandOneDrive Files On-Demand
OneDrive Files On-DemandTomokazu Kizawa
 
レガシーフリーOSに必要な要素技術 legacy free os
レガシーフリーOSに必要な要素技術 legacy free osレガシーフリーOSに必要な要素技術 legacy free os
レガシーフリーOSに必要な要素技術 legacy free osuchan_nos
 
node.js 開発のためのお手軽サーバ構築について(仮)
node.js 開発のためのお手軽サーバ構築について(仮)node.js 開発のためのお手軽サーバ構築について(仮)
node.js 開発のためのお手軽サーバ構築について(仮)Toru Tamura
 
boot2docker の format-me の話
boot2docker の format-me の話boot2docker の format-me の話
boot2docker の format-me の話Kazuhiro Nishiyama
 
Structure synth
Structure synthStructure synth
Structure synthKei Yagi
 
openSUSE で創作活動!イラストから本格的な印刷物作成まで
openSUSE で創作活動!イラストから本格的な印刷物作成までopenSUSE で創作活動!イラストから本格的な印刷物作成まで
openSUSE で創作活動!イラストから本格的な印刷物作成までFuminobu Takeyama
 
OpenShift Origin Minishift (Beta)
OpenShift Origin Minishift (Beta)OpenShift Origin Minishift (Beta)
OpenShift Origin Minishift (Beta)Naoya Hashimoto
 
ネットワーク7不思議
ネットワーク7不思議ネットワーク7不思議
ネットワーク7不思議Wataru NOGUCHI
 
JellyBeanのソースをとりあえず眺めてみた(手抜き)
JellyBeanのソースをとりあえず眺めてみた(手抜き)JellyBeanのソースをとりあえず眺めてみた(手抜き)
JellyBeanのソースをとりあえず眺めてみた(手抜き)l_b__
 
プランクトンサミットの歴史2019
プランクトンサミットの歴史2019プランクトンサミットの歴史2019
プランクトンサミットの歴史2019uchan_nos
 
Wndows 10 Fall Creators Update Insider Previewから見たアップデート内容
Wndows 10 Fall Creators Update Insider Previewから見たアップデート内容Wndows 10 Fall Creators Update Insider Previewから見たアップデート内容
Wndows 10 Fall Creators Update Insider Previewから見たアップデート内容Tomokazu Kizawa
 

La actualidad más candente (20)

平成生まれのための MINIX 講座
平成生まれのための MINIX 講座平成生まれのための MINIX 講座
平成生まれのための MINIX 講座
 
FreeBSD の小ネタ
FreeBSD の小ネタFreeBSD の小ネタ
FreeBSD の小ネタ
 
ROSチュートリアル ROBOMECH2018
ROSチュートリアル ROBOMECH2018ROSチュートリアル ROBOMECH2018
ROSチュートリアル ROBOMECH2018
 
ネットワーク技術を学ぶ(STP: Spanning Tree Protocol) ~Cisco で学ぶ L2 ネットワークの世界~
ネットワーク技術を学ぶ(STP: Spanning Tree Protocol) ~Cisco で学ぶ L2 ネットワークの世界~ネットワーク技術を学ぶ(STP: Spanning Tree Protocol) ~Cisco で学ぶ L2 ネットワークの世界~
ネットワーク技術を学ぶ(STP: Spanning Tree Protocol) ~Cisco で学ぶ L2 ネットワークの世界~
 
VyOS Users Meeting Japan #4 VyOS 1.2.0の開発の様子と自動テストの話
VyOS Users Meeting Japan #4 VyOS 1.2.0の開発の様子と自動テストの話VyOS Users Meeting Japan #4 VyOS 1.2.0の開発の様子と自動テストの話
VyOS Users Meeting Japan #4 VyOS 1.2.0の開発の様子と自動テストの話
 
みんなの知らないネットワークの話
みんなの知らないネットワークの話みんなの知らないネットワークの話
みんなの知らないネットワークの話
 
Open Build Serviceで楽をする
Open Build Serviceで楽をするOpen Build Serviceで楽をする
Open Build Serviceで楽をする
 
Opa - Cloud Language
Opa - Cloud LanguageOpa - Cloud Language
Opa - Cloud Language
 
サーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう!その2
サーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう!その2サーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう!その2
サーバーだけじゃない!Linux デスクトップを使い倒そう!その2
 
OneDrive Files On-Demand
OneDrive Files On-DemandOneDrive Files On-Demand
OneDrive Files On-Demand
 
レガシーフリーOSに必要な要素技術 legacy free os
レガシーフリーOSに必要な要素技術 legacy free osレガシーフリーOSに必要な要素技術 legacy free os
レガシーフリーOSに必要な要素技術 legacy free os
 
node.js 開発のためのお手軽サーバ構築について(仮)
node.js 開発のためのお手軽サーバ構築について(仮)node.js 開発のためのお手軽サーバ構築について(仮)
node.js 開発のためのお手軽サーバ構築について(仮)
 
boot2docker の format-me の話
boot2docker の format-me の話boot2docker の format-me の話
boot2docker の format-me の話
 
Structure synth
Structure synthStructure synth
Structure synth
 
openSUSE で創作活動!イラストから本格的な印刷物作成まで
openSUSE で創作活動!イラストから本格的な印刷物作成までopenSUSE で創作活動!イラストから本格的な印刷物作成まで
openSUSE で創作活動!イラストから本格的な印刷物作成まで
 
OpenShift Origin Minishift (Beta)
OpenShift Origin Minishift (Beta)OpenShift Origin Minishift (Beta)
OpenShift Origin Minishift (Beta)
 
ネットワーク7不思議
ネットワーク7不思議ネットワーク7不思議
ネットワーク7不思議
 
JellyBeanのソースをとりあえず眺めてみた(手抜き)
JellyBeanのソースをとりあえず眺めてみた(手抜き)JellyBeanのソースをとりあえず眺めてみた(手抜き)
JellyBeanのソースをとりあえず眺めてみた(手抜き)
 
プランクトンサミットの歴史2019
プランクトンサミットの歴史2019プランクトンサミットの歴史2019
プランクトンサミットの歴史2019
 
Wndows 10 Fall Creators Update Insider Previewから見たアップデート内容
Wndows 10 Fall Creators Update Insider Previewから見たアップデート内容Wndows 10 Fall Creators Update Insider Previewから見たアップデート内容
Wndows 10 Fall Creators Update Insider Previewから見たアップデート内容
 

Similar a Windows Subsystem for Linux 2

Windows 11 機能アップデートMoment 4
Windows 11 機能アップデートMoment 4Windows 11 機能アップデートMoment 4
Windows 11 機能アップデートMoment 4Tomokazu Kizawa
 
Microsoft Copilot Studio.pdf
Microsoft Copilot Studio.pdfMicrosoft Copilot Studio.pdf
Microsoft Copilot Studio.pdfTomokazu Kizawa
 
CSAJ MeeGo 20100423
CSAJ MeeGo 20100423CSAJ MeeGo 20100423
CSAJ MeeGo 20100423Mitz Amano
 
フィジカルコンピューティング入門 USB-MIDIベースのPepper-Monakaを使う
フィジカルコンピューティング入門  USB-MIDIベースのPepper-Monakaを使うフィジカルコンピューティング入門  USB-MIDIベースのPepper-Monakaを使う
フィジカルコンピューティング入門 USB-MIDIベースのPepper-Monakaを使うYoshitaka Kuwata
 
ゆうMUG講演「きれいなマイクロソフトは好きですか?」
ゆうMUG講演「きれいなマイクロソフトは好きですか?」ゆうMUG講演「きれいなマイクロソフトは好きですか?」
ゆうMUG講演「きれいなマイクロソフトは好きですか?」Tomokazu Kizawa
 
リモート先へログインする時環境あるある
リモート先へログインする時環境あるあるリモート先へログインする時環境あるある
リモート先へログインする時環境あるあるRyota Sakamoto
 
IBM LinuxONE コミュニティクラウドで クラウド開発環境構築
IBM LinuxONE コミュニティクラウドでクラウド開発環境構築IBM LinuxONE コミュニティクラウドでクラウド開発環境構築
IBM LinuxONE コミュニティクラウドで クラウド開発環境構築K Kimura
 
新登場!Surface Laptop 4
新登場!Surface Laptop 4新登場!Surface Laptop 4
新登場!Surface Laptop 4Tomokazu Kizawa
 
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報 - モノビットエンジン - GTMF 2018 O...
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報 - モノビットエンジン - GTMF 2018 O...VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報 - モノビットエンジン - GTMF 2018 O...
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報 - モノビットエンジン - GTMF 2018 O...Game Tools & Middleware Forum
 
Web サービス インフラの近未来
Web サービス インフラの近未来Web サービス インフラの近未来
Web サービス インフラの近未来Syuichi Murashima
 
ET2016 Smart Japan Alliance Llilum 161118
ET2016 Smart Japan Alliance Llilum 161118ET2016 Smart Japan Alliance Llilum 161118
ET2016 Smart Japan Alliance Llilum 161118Atomu Hidaka
 
わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門
わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門
わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門Yasuhiko Yamamoto
 
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)Yasuhiko Yamamoto
 
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報モノビット エンジン
 
革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術
革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術
革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術Toru Yamaguchi
 
LibreOfficeの最新動向 in OSC 2015 Hiroshima
LibreOfficeの最新動向 in OSC 2015 HiroshimaLibreOfficeの最新動向 in OSC 2015 Hiroshima
LibreOfficeの最新動向 in OSC 2015 HiroshimaMasataka Kondo
 
NetBSDのクロスビルドのしくみとインストール済みLive Imageの作成
NetBSDのクロスビルドのしくみとインストール済みLive Imageの作成NetBSDのクロスビルドのしくみとインストール済みLive Imageの作成
NetBSDのクロスビルドのしくみとインストール済みLive Imageの作成Izumi Tsutsui
 

Similar a Windows Subsystem for Linux 2 (20)

Windows 11 機能アップデートMoment 4
Windows 11 機能アップデートMoment 4Windows 11 機能アップデートMoment 4
Windows 11 機能アップデートMoment 4
 
Microsoft Copilot Studio.pdf
Microsoft Copilot Studio.pdfMicrosoft Copilot Studio.pdf
Microsoft Copilot Studio.pdf
 
CSAJ MeeGo 20100423
CSAJ MeeGo 20100423CSAJ MeeGo 20100423
CSAJ MeeGo 20100423
 
フィジカルコンピューティング入門 USB-MIDIベースのPepper-Monakaを使う
フィジカルコンピューティング入門  USB-MIDIベースのPepper-Monakaを使うフィジカルコンピューティング入門  USB-MIDIベースのPepper-Monakaを使う
フィジカルコンピューティング入門 USB-MIDIベースのPepper-Monakaを使う
 
ゆうMUG講演「きれいなマイクロソフトは好きですか?」
ゆうMUG講演「きれいなマイクロソフトは好きですか?」ゆうMUG講演「きれいなマイクロソフトは好きですか?」
ゆうMUG講演「きれいなマイクロソフトは好きですか?」
 
リモート先へログインする時環境あるある
リモート先へログインする時環境あるあるリモート先へログインする時環境あるある
リモート先へログインする時環境あるある
 
IBM LinuxONE コミュニティクラウドで クラウド開発環境構築
IBM LinuxONE コミュニティクラウドでクラウド開発環境構築IBM LinuxONE コミュニティクラウドでクラウド開発環境構築
IBM LinuxONE コミュニティクラウドで クラウド開発環境構築
 
ニコニコ超開発
ニコニコ超開発ニコニコ超開発
ニコニコ超開発
 
新登場!Surface Laptop 4
新登場!Surface Laptop 4新登場!Surface Laptop 4
新登場!Surface Laptop 4
 
CONBU API の開発
CONBU API の開発CONBU API の開発
CONBU API の開発
 
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報 - モノビットエンジン - GTMF 2018 O...
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報 - モノビットエンジン - GTMF 2018 O...VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報 - モノビットエンジン - GTMF 2018 O...
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報 - モノビットエンジン - GTMF 2018 O...
 
Web サービス インフラの近未来
Web サービス インフラの近未来Web サービス インフラの近未来
Web サービス インフラの近未来
 
ET2016 Smart Japan Alliance Llilum 161118
ET2016 Smart Japan Alliance Llilum 161118ET2016 Smart Japan Alliance Llilum 161118
ET2016 Smart Japan Alliance Llilum 161118
 
わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門
わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門
わんくま名古屋#36 (20150725) Windows 10 ユニバーサル Windows アプリ開発入門
 
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
わんくま名古屋 #37 (20151114) Windows 10 UWP アプリ開発入門(実践編)
 
Winows 365登場
Winows 365登場Winows 365登場
Winows 365登場
 
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報
 
革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術
革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術
革新的ブラウザゲームを支えるプラットフォーム技術
 
LibreOfficeの最新動向 in OSC 2015 Hiroshima
LibreOfficeの最新動向 in OSC 2015 HiroshimaLibreOfficeの最新動向 in OSC 2015 Hiroshima
LibreOfficeの最新動向 in OSC 2015 Hiroshima
 
NetBSDのクロスビルドのしくみとインストール済みLive Imageの作成
NetBSDのクロスビルドのしくみとインストール済みLive Imageの作成NetBSDのクロスビルドのしくみとインストール済みLive Imageの作成
NetBSDのクロスビルドのしくみとインストール済みLive Imageの作成
 

Más de Tomokazu Kizawa

AI搭載Bingと最新情報(生成系AI系研究会)
AI搭載Bingと最新情報(生成系AI系研究会)AI搭載Bingと最新情報(生成系AI系研究会)
AI搭載Bingと最新情報(生成系AI系研究会)Tomokazu Kizawa
 
PowerToysを使ってみよう
PowerToysを使ってみようPowerToysを使ってみよう
PowerToysを使ってみようTomokazu Kizawa
 
Surface Pro 9実機レポート
Surface Pro 9実機レポートSurface Pro 9実機レポート
Surface Pro 9実機レポートTomokazu Kizawa
 
Windows 11とNPUで実現するWindowsのAI
Windows 11とNPUで実現するWindowsのAIWindows 11とNPUで実現するWindowsのAI
Windows 11とNPUで実現するWindowsのAITomokazu Kizawa
 
AI搭載の新しいBingとEdge
AI搭載の新しいBingとEdgeAI搭載の新しいBingとEdge
AI搭載の新しいBingとEdgeTomokazu Kizawa
 
Windows 11 2022 Updateの新機能
Windows 11 2022 Updateの新機能Windows 11 2022 Updateの新機能
Windows 11 2022 Updateの新機能Tomokazu Kizawa
 
勉強会・コミュニティ運営について語ろう Documentary of .NETラボ
勉強会・コミュニティ運営について語ろう Documentary of .NETラボ勉強会・コミュニティ運営について語ろう Documentary of .NETラボ
勉強会・コミュニティ運営について語ろう Documentary of .NETラボTomokazu Kizawa
 
Windows 10 21H1とInsider Previewから見る これからの機能追加
Windows 10 21H1とInsider Previewから見る これからの機能追加Windows 10 21H1とInsider Previewから見る これからの機能追加
Windows 10 21H1とInsider Previewから見る これからの機能追加Tomokazu Kizawa
 
Windows 10 20H2はどうなる
Windows 10 20H2はどうなるWindows 10 20H2はどうなる
Windows 10 20H2はどうなるTomokazu Kizawa
 
Microsoft Teamsのライブイベントによるオンライン勉強会 -.NETラボオンライン勉強会の舞台裏-
Microsoft Teamsのライブイベントによるオンライン勉強会 -.NETラボオンライン勉強会の舞台裏-Microsoft Teamsのライブイベントによるオンライン勉強会 -.NETラボオンライン勉強会の舞台裏-
Microsoft Teamsのライブイベントによるオンライン勉強会 -.NETラボオンライン勉強会の舞台裏-Tomokazu Kizawa
 
Windows 10X .NETラボ勉強会 2020年6月27日
Windows 10X .NETラボ勉強会 2020年6月27日Windows 10X .NETラボ勉強会 2020年6月27日
Windows 10X .NETラボ勉強会 2020年6月27日Tomokazu Kizawa
 
新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2
新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2
新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2Tomokazu Kizawa
 
パケット無線用電子メールシステム SPG-NEWS(FM TOWNS版)の開発
パケット無線用電子メールシステム SPG-NEWS(FM TOWNS版)の開発パケット無線用電子メールシステム SPG-NEWS(FM TOWNS版)の開発
パケット無線用電子メールシステム SPG-NEWS(FM TOWNS版)の開発Tomokazu Kizawa
 
ALGYAN 「俺の若けぇ頃はなぁ」とFM-7を語る 争奪、くたばっちまえ賞!老害エンジニアLT合戦!
ALGYAN 「俺の若けぇ頃はなぁ」とFM-7を語る 争奪、くたばっちまえ賞!老害エンジニアLT合戦!ALGYAN 「俺の若けぇ頃はなぁ」とFM-7を語る 争奪、くたばっちまえ賞!老害エンジニアLT合戦!
ALGYAN 「俺の若けぇ頃はなぁ」とFM-7を語る 争奪、くたばっちまえ賞!老害エンジニアLT合戦!Tomokazu Kizawa
 
Windows 10 October 2018 Update
Windows 10 October 2018 UpdateWindows 10 October 2018 Update
Windows 10 October 2018 UpdateTomokazu Kizawa
 
Windowsの新年号対応 Windows 10は宇宙世紀に対応できるのか!?
Windowsの新年号対応 Windows 10は宇宙世紀に対応できるのか!?Windowsの新年号対応 Windows 10は宇宙世紀に対応できるのか!?
Windowsの新年号対応 Windows 10は宇宙世紀に対応できるのか!?Tomokazu Kizawa
 
LoRaWANとAzure IoT Hub接続ハンズオン
LoRaWANとAzure IoT Hub接続ハンズオンLoRaWANとAzure IoT Hub接続ハンズオン
LoRaWANとAzure IoT Hub接続ハンズオンTomokazu Kizawa
 
ユニバーサル Windowsプラットフォーム(UWP)アプリの開発と配布
ユニバーサル Windowsプラットフォーム(UWP)アプリの開発と配布ユニバーサル Windowsプラットフォーム(UWP)アプリの開発と配布
ユニバーサル Windowsプラットフォーム(UWP)アプリの開発と配布Tomokazu Kizawa
 

Más de Tomokazu Kizawa (20)

AI搭載Bingと最新情報(生成系AI系研究会)
AI搭載Bingと最新情報(生成系AI系研究会)AI搭載Bingと最新情報(生成系AI系研究会)
AI搭載Bingと最新情報(生成系AI系研究会)
 
PowerToysを使ってみよう
PowerToysを使ってみようPowerToysを使ってみよう
PowerToysを使ってみよう
 
Surface Pro 9実機レポート
Surface Pro 9実機レポートSurface Pro 9実機レポート
Surface Pro 9実機レポート
 
Windows 11とNPUで実現するWindowsのAI
Windows 11とNPUで実現するWindowsのAIWindows 11とNPUで実現するWindowsのAI
Windows 11とNPUで実現するWindowsのAI
 
AI搭載の新しいBingとEdge
AI搭載の新しいBingとEdgeAI搭載の新しいBingとEdge
AI搭載の新しいBingとEdge
 
Windows 11 2022 Updateの新機能
Windows 11 2022 Updateの新機能Windows 11 2022 Updateの新機能
Windows 11 2022 Updateの新機能
 
勉強会・コミュニティ運営について語ろう Documentary of .NETラボ
勉強会・コミュニティ運営について語ろう Documentary of .NETラボ勉強会・コミュニティ運営について語ろう Documentary of .NETラボ
勉強会・コミュニティ運営について語ろう Documentary of .NETラボ
 
Windows 10 21H1とInsider Previewから見る これからの機能追加
Windows 10 21H1とInsider Previewから見る これからの機能追加Windows 10 21H1とInsider Previewから見る これからの機能追加
Windows 10 21H1とInsider Previewから見る これからの機能追加
 
速報!!Windows 11
速報!!Windows 11速報!!Windows 11
速報!!Windows 11
 
Windows 10 20H2はどうなる
Windows 10 20H2はどうなるWindows 10 20H2はどうなる
Windows 10 20H2はどうなる
 
Microsoft Teamsのライブイベントによるオンライン勉強会 -.NETラボオンライン勉強会の舞台裏-
Microsoft Teamsのライブイベントによるオンライン勉強会 -.NETラボオンライン勉強会の舞台裏-Microsoft Teamsのライブイベントによるオンライン勉強会 -.NETラボオンライン勉強会の舞台裏-
Microsoft Teamsのライブイベントによるオンライン勉強会 -.NETラボオンライン勉強会の舞台裏-
 
Windows 10X .NETラボ勉強会 2020年6月27日
Windows 10X .NETラボ勉強会 2020年6月27日Windows 10X .NETラボ勉強会 2020年6月27日
Windows 10X .NETラボ勉強会 2020年6月27日
 
新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2
新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2
新型登場!! Surface Book 3 / Surface Go 2
 
パケット無線用電子メールシステム SPG-NEWS(FM TOWNS版)の開発
パケット無線用電子メールシステム SPG-NEWS(FM TOWNS版)の開発パケット無線用電子メールシステム SPG-NEWS(FM TOWNS版)の開発
パケット無線用電子メールシステム SPG-NEWS(FM TOWNS版)の開発
 
ALGYAN 「俺の若けぇ頃はなぁ」とFM-7を語る 争奪、くたばっちまえ賞!老害エンジニアLT合戦!
ALGYAN 「俺の若けぇ頃はなぁ」とFM-7を語る 争奪、くたばっちまえ賞!老害エンジニアLT合戦!ALGYAN 「俺の若けぇ頃はなぁ」とFM-7を語る 争奪、くたばっちまえ賞!老害エンジニアLT合戦!
ALGYAN 「俺の若けぇ頃はなぁ」とFM-7を語る 争奪、くたばっちまえ賞!老害エンジニアLT合戦!
 
Azure IoT Edge入門
Azure IoT Edge入門Azure IoT Edge入門
Azure IoT Edge入門
 
Windows 10 October 2018 Update
Windows 10 October 2018 UpdateWindows 10 October 2018 Update
Windows 10 October 2018 Update
 
Windowsの新年号対応 Windows 10は宇宙世紀に対応できるのか!?
Windowsの新年号対応 Windows 10は宇宙世紀に対応できるのか!?Windowsの新年号対応 Windows 10は宇宙世紀に対応できるのか!?
Windowsの新年号対応 Windows 10は宇宙世紀に対応できるのか!?
 
LoRaWANとAzure IoT Hub接続ハンズオン
LoRaWANとAzure IoT Hub接続ハンズオンLoRaWANとAzure IoT Hub接続ハンズオン
LoRaWANとAzure IoT Hub接続ハンズオン
 
ユニバーサル Windowsプラットフォーム(UWP)アプリの開発と配布
ユニバーサル Windowsプラットフォーム(UWP)アプリの開発と配布ユニバーサル Windowsプラットフォーム(UWP)アプリの開発と配布
ユニバーサル Windowsプラットフォーム(UWP)アプリの開発と配布
 

Último

CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 

Último (8)

CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 

Windows Subsystem for Linux 2