SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 24
Descargar para leer sin conexión
ペルソナシナリオと
  プロトタイプ
      飯塚修平


できるだけプロジェクト毎に固まって
     座ってください


                UT Startup Gym
アイデアもかたまったお!(`・ω・́)


  でも何からやればいいのwww




                   UT Startup Gym
 
 
 
 
 
 



    『Web 工学とビジネスモデル 第9回』天野仁史 @amachang より



                                 UT Startup Gym
ペルソナ
•   ペルソナ = 代表的なユーザー像

•   サイトの機能を再現するのに必要な登場人物数は?

•   細かい性格や言動も考える
    - 口癖、交友関係、職業病 etc.

•   日常生活とウェブの関わり方は?
    - 通勤通学中、仕事中、料理中 etc.

•   具体的なほどよい。友だちにモデルがいるといいかも。




『Web 工学とビジネスモデル 第9回』天野仁史 @amachang より   UT Startup Gym
Google News の例
                 雄一郎                          友達といる時間が一番楽しい


                 雄一郎さんは、都内の大学の経済学部で学んでいる3年生。
                 AppleのMacbookProを、家と大学で持ち歩いて使用している。ネット、
                                                       PCにはそれなりに詳しい。携帯電話はiPhone4。
                 普段の生活でのネットの利用はTwitterをiPhone上で見ることが一番多い。
                                                        サッカーが好きなので毎日、
                                                                    PCでも携帯でもサ
                 ッカーのニュースはよく見ている。半分は友達や研究室のメンバーと夕食を外で済ませ、残りの半分は自炊。




年齢: 21歳                   ネットワーク環境/利用状況
職業: 大学生
      (3年)                PC環境: Apple Macbook Pro
専攻: 経済学部                  ネットワーク環境: 光ケーブル、Wifi
趣味 読書、
  :  サッカー観戦               携帯電話: Soft bank iPhone
                          よく使用するサイト: Googleホームページ、twitter、
住環境                       スポニチサッカーニュース
住宅: ワンルームアパート             よく使用するソフト: Word, Excel, Power point,
家族: 一人暮らし
        (6畳)              ブラウザ: Chrome, IE
住所: 東京都東京都文京区(茗荷谷)        ネット利用時間
                                (PC) 週22時間程度
                                    :
                          携帯電話利用時間: 週18時間程度
ライフサイクル
移動手段: 地下鉄、徒歩
                           サイトを使用したい状況
通学時間: 電車25分, 徒歩8分
                           今夜、簡単に作れるおかず一品のレシピと材料を知りたい。
買い物 スーパー 4日に1度
   :
コンビニ 毎日最低1回
    :

2011 年度 東京大学情報理工学部 創造情報学連携講義 講義資料より                              UT Startup Gym
Google News の例
                   よう子                       息子と娘が独り立ちするまでは頑張る


                    よう子さんは、
                          高校生の息子と中学生の娘がいる専業主婦。旦那さんは都心のオフィスで会社員として働いている。
                    家では家族共用のデスクトップ型のWindowsPCを利用している。携帯電話は折りたたみ式で、家族と少しの友人とのメール
                    と電話を利用。 トはPCからしかアクセスしない。
                           ネッ
                    サイトには基本的にはブックマークバーからアクセスする。犬の写真共有サイト)その他は、
                                              (              ブラウザのトップに設定されて
                    いるYahooでニュースを読むのと、
                                     最近はオンラインでできる簡単なパズルゲームをやるのが好き。
                    毎日、
                      朝と夕方には食事の準備をするのが日課。
   年齢: 46歳
   職業: 専業主婦
   趣味 ウォーキング
     :                            ネットワーク環境/利用状況
                                  PC環境: Windows XP, Fujitsu
   住環境                            ネットワーク環境: 光ケーブル、Wifi
   住宅: 一戸建て
          (駅から徒歩12分)              携帯電話: au
   家族: 4人                         よく使用するサイト: Yahoo、犬のサイト、ゲーム
      旦那、 (高1)娘
         息子   、(中2)               よく使用するソフト: Word
      その他: 犬(ミニュチュアダックスフ          ブラウザ: IE
      ンド)                         ネット利用時間(PC) 週8時間程度
                                             :
   住所: 東京都町田市小山町                  携帯電話利用時間: 週4時間程度


   ライフサイクル                        サイトを使用したい状況
   移動手段: 車、
          自転車、 (軽自動車と運
              徒歩                  息子が野球の試合でいい成績を収めたのでお祝いにいつもとは
   転免許を持っている)                     違うちょっと豪華な料理を出してあげたい。
   買い物 スーパー 3日に1度
      :
   コンビニ たまに行く程度
       :

2011 年度 東京大学情報理工学部 創造情報学連携講義 講義資料より                              UT Startup Gym
シナリオ
  •   ペルソナとサービスの理想的なインタラクションをストーリーに
      する-> システムの振る舞いおよび必要な機能を明確にする!

  •   感情の動きと行動を結びつけて記す

  •   テキストが一般的だが、漫画やビデオなど形態は何でもよい

  •   複数人のペルソナのインタラクションを考える
      -> 伏線の設計が非常に大事


           「なぜ、どうやってそのユーザは
            あなたのサイトに来るの?」

黒須正明. 『マイクロシナリオ手法』メディア教育開発センター (NIME) 研究報告. 2006.   UT Startup Gym
Google News の例
 •   由里子さんは朝 9 時 10 分前にはオフィスに到着し、業務を開始しなければなり
     ません。朝は慌ただしくニュースを見ることが出来なくて困っているのですが、
     電車の中は満員、途中で地下に入ってしまうこともあるため、なかなか携帯でも
     ニュースを確認することが出来ずに困っています。

 •   オフィスに到着してPCの前に座ってから漸くニュースを見ることが出来ます。し
     かし、ずっとニュースを見ていると同僚から・・・




2011 年度 東京大学情報理工学部 創造情報学連携講義 講義資料より   UT Startup Gym
お花サプライズ!の例




         UT Startup Gym
お花サプライズ!の例
• 登場人物
 • お届け係 (presenter)
 • 花を購入する友だち (giver)
 • 花を受け取る友だち (presentee)
• 色々なバージョン
 • みんなで祝う編/1対1で祝う編
 • 購入キャンセルしたい人編 etc.
                           UT Startup Gym
お花サプライズ!の例
俊一は大学の講義中暇だったので MacBook で Facebook を開いた。ニュースフィードを眺めていると、砂田から
以下のようなフォードが流れてきた。

さおりの誕生日が近いから花を贈ってみた。 条さおりさんの誕生日にみんなで花を贈ろう! ソーシャルフラワーギフ
トで... <以下 Discription は要検討>

というフィードが流れてきた。
- フィードにはさおりの顔写真がついていた。
- さおりさんには見えないようにプライバシー設定が施されている。
- 砂田くんは大学は異なるが、教習所で会って仲良くなった。
- たまに3人で昼飯を食べたりした間柄。

「あ、さおりさんの顔写真が流れてる。どうしたんだろ? え、なんで砂田が花とか贈ってるの?? え、ていうかなんの
サービスこれ?」と俊一は疑問に思った。
- 一応さおりとは Facebook のアカウントを交換するくらいの関係にはなっている。

気になった俊一は、とりあえずフィードのリンクをクリックしてみた。クリックすると、『茨城のクー ルビュー
ティー、条さおりに100本の花束を贈ろう!』と題されたページが目に飛び込んできた。
-「面白いサプライズ企画に自分も乗れる!」と感じてもらう
- タイトル、説明→自分も乗っていいんだ!
- プレゼンティーの顔が見える→〇〇に贈ることが出来るんだ。喜ばせたい。
- 期限がある→すぐやんなきゃ。
- みんなのメッセージ→みんなもいて、面白そう。自分も乗れる。喜ばせたい。
- 花束の本数→花束をあげるという事実→自分のきもちを伝えられる。知ってもらえる。喜ばせたい。
                                                 UT Startup Gym
GiftNow の例
 • サイトでロールモデルを示す例




              UT Startup Gym
シナリオの妥当性
  • 現実的に可能であるかどうか、無理がないか、人間の
     心理や行動として自然であるか

        A 子さんは B 駅へ急いでいる。いつもより 10 分早く家を出たのは、定期券を買うため
        だ。 急ぎすぎて、ストッキングを伝線させた。構わぬ急げ。髪はすこし乱れたが、いつ
        もの快速 に間にあった。A 子さんは C 駅で降りる。C 駅の構内にある D という店で、
        ストッキングを 買う。C 駅から徒歩 5 分のオフィスで、始業前にはき替える。---
        ふーっ。今日も終わった。
        友人との待ち合わせの E 駅までは、C 駅から 4 駅。E 駅に着いたら、待ち合わせまでに
        時間 もあるから、駅ビルの F という本屋で、アレとアレを買おう。友人とあったら G へ
        行こう。 雑誌で見たイタリアンだ。---ふーっ。食った飲んだ。友人と別れたあと、構内
        の H という 薬屋で胃薬を買う。飲む。帰りの電車で、居眠りをする。B 駅に着いたら、
        10 時だった。改 札口を出たところにある I というケーキ屋を横目で見ながら、後ろ髪引
        かれながら、家路へ。 のつもりが、やっぱりチーズケーキを買う。A 子さんは B から I
        までビューカード。




黒須正明. 『マイクロシナリオ手法』メディア教育開発センター (NIME) 研究報告. 2006.   UT Startup Gym
• 


     – 


     – 




          『Web 工学とビジネスモデル 第9回』天野仁史 @amachang より



                                       UT Startup Gym
複数人でやることをオススメします!
ひとりでやると...
- バイアスがかかる
- 悩む
- やばいくらい悩む




               UT Startup Gym
 
 
 
 
 
 



    『Web 工学とビジネスモデル 第9回』天野仁史 @amachang より



                                 UT Startup Gym
サイトマップ
• サイト全体のページ構造
 ナビゲーションやメニューを考える上で重要!


                トップ                 1

       カテゴリ1   カテゴリ2   カテゴリ3        2

 商品1    商品2    商品3                  3



                               UT Startup Gym
お花サプライズ!の例


    - ログインが必要な領域は?
    - ユーザによってどう表示をわける?
    - 一覧とウィザードどちらが最適?




              UT Startup Gym
ページデザイン
• シナリオにそってページを作っていく
• シナリオの中で発生すべき感情を、メモとしてその
 ページに記録しておく

• ペルソナの気持ちになってもう一度そのページを見直
 して、どういう感情になるか考えてみる

• 分かりやすいサイトを目指す


                      UT Startup Gym
iGoogle でガジェットを追加する例


                                      この画面でやること




                                      デザインの理由




          ↑ワイヤフレーム
2011 年度 東京大学情報理工学部 創造情報学連携講義 講義資料より             UT Startup Gym
iGoogle でガジェットを追加する例


                                      この画面でやること




                                      デザインの理由




2011 年度 東京大学情報理工学部 創造情報学連携講義 講義資料より             UT Startup Gym
iGoogle でガジェットを追加する例


                                      この画面でやること




                                      デザインの理由




2011 年度 東京大学情報理工学部 創造情報学連携講義 講義資料より             UT Startup Gym
理想的には
• Illustrator や Inkscape で起こしておくと Good
  デザインを考えながら HTML, CSS と戦うのは至難の業。 再現 作業に全力を割く。




                                        UT Startup Gym
余談
 • Apple 製品のアイコンは絶対に「現実のもの」に即し
    ているらしい。




2011 年度 東京大学情報理工学部 創造情報学連携講義 講義資料より   UT Startup Gym

Más contenido relacionado

Destacado

『プラグマティック・ペルソナ』第5回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『プラグマティック・ペルソナ』第5回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『プラグマティック・ペルソナ』第5回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『プラグマティック・ペルソナ』第5回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜満徳 関
 
Bluemixを実案件(エンタープライズ)で使ってみてわかったこと
Bluemixを実案件(エンタープライズ)で使ってみてわかったことBluemixを実案件(エンタープライズ)で使ってみてわかったこと
Bluemixを実案件(エンタープライズ)で使ってみてわかったことsoftlayerjp
 
『プラグマティック・ペルソナ ~再演~』第6回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『プラグマティック・ペルソナ ~再演~』第6回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『プラグマティック・ペルソナ ~再演~』第6回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『プラグマティック・ペルソナ ~再演~』第6回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜満徳 関
 
Persona design method / ペルソナ概論
Persona design method / ペルソナ概論Persona design method / ペルソナ概論
Persona design method / ペルソナ概論Katsumi TAZUKE
 
ペルソナは何のためにつくるのか
ペルソナは何のためにつくるのかペルソナは何のためにつくるのか
ペルソナは何のためにつくるのかShinji Tamehiro
 
プラグマティック・ペルソナ
プラグマティック・ペルソナプラグマティック・ペルソナ
プラグマティック・ペルソナTarumoto Tetsuya
 
はじめてのアプリUI、実践的プロトタイピング
はじめてのアプリUI、実践的プロトタイピングはじめてのアプリUI、実践的プロトタイピング
はじめてのアプリUI、実践的プロトタイピングJunichi Izumi
 
コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02
コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02
コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02INFOBAHN.inc(株式会社インフォバーン)
 

Destacado (10)

ペルソナ
ペルソナペルソナ
ペルソナ
 
『プラグマティック・ペルソナ』第5回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『プラグマティック・ペルソナ』第5回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『プラグマティック・ペルソナ』第5回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『プラグマティック・ペルソナ』第5回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
 
Bluemixを実案件(エンタープライズ)で使ってみてわかったこと
Bluemixを実案件(エンタープライズ)で使ってみてわかったことBluemixを実案件(エンタープライズ)で使ってみてわかったこと
Bluemixを実案件(エンタープライズ)で使ってみてわかったこと
 
『プラグマティック・ペルソナ ~再演~』第6回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『プラグマティック・ペルソナ ~再演~』第6回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜『プラグマティック・ペルソナ ~再演~』第6回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
『プラグマティック・ペルソナ ~再演~』第6回 POStudy 〜プロダクトオーナーシップ勉強会〜
 
Persona design method / ペルソナ概論
Persona design method / ペルソナ概論Persona design method / ペルソナ概論
Persona design method / ペルソナ概論
 
ペルソナは何のためにつくるのか
ペルソナは何のためにつくるのかペルソナは何のためにつくるのか
ペルソナは何のためにつくるのか
 
プラグマティック・ペルソナ
プラグマティック・ペルソナプラグマティック・ペルソナ
プラグマティック・ペルソナ
 
はじめてのアプリUI、実践的プロトタイピング
はじめてのアプリUI、実践的プロトタイピングはじめてのアプリUI、実践的プロトタイピング
はじめてのアプリUI、実践的プロトタイピング
 
コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02
コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02
コンテンツマーケティングの正しい活用方法 心を動かすオウンドメディアのつくり方 Ver.02
 
分析手法のご紹介
分析手法のご紹介分析手法のご紹介
分析手法のご紹介
 

Similar a ペルソナシナリオとプロトタイプ

20140618 教育・知育アプリのつくりかた
20140618 教育・知育アプリのつくりかた20140618 教育・知育アプリのつくりかた
20140618 教育・知育アプリのつくりかたMori Tetsuya
 
【A-5】(招待LT)灘校パソコン研究部とは
【A-5】(招待LT)灘校パソコン研究部とは【A-5】(招待LT)灘校パソコン研究部とは
【A-5】(招待LT)灘校パソコン研究部とはSatoru Cho
 
TENTOプレゼン 2012年5月
TENTOプレゼン 2012年5月TENTOプレゼン 2012年5月
TENTOプレゼン 2012年5月Shinichi Kusano
 
タブレット端末を学習に活かすさまざまなアイデア
タブレット端末を学習に活かすさまざまなアイデアタブレット端末を学習に活かすさまざまなアイデア
タブレット端末を学習に活かすさまざまなアイデアNaoya Sangu
 
2018 帰り道もくもく会のはじまり
2018 帰り道もくもく会のはじまり2018 帰り道もくもく会のはじまり
2018 帰り道もくもく会のはじまりm_miyamoto
 
"大学生の大学生による大学生のための" パソコン使い方講座
"大学生の大学生による大学生のための" パソコン使い方講座"大学生の大学生による大学生のための" パソコン使い方講座
"大学生の大学生による大学生のための" パソコン使い方講座Higuchi Yuki
 
地域タブレットPc活用プロジェクト
地域タブレットPc活用プロジェクト地域タブレットPc活用プロジェクト
地域タブレットPc活用プロジェクトShigeki Yokoi
 
今すぐはじめるIoT_配布用
今すぐはじめるIoT_配布用今すぐはじめるIoT_配布用
今すぐはじめるIoT_配布用Mana Nakano
 
高専を卒業して一回りしました
高専を卒業して一回りしました高専を卒業して一回りしました
高専を卒業して一回りしましたTomokatsu Yoshizawa
 
スマートフォンを題材とした情報モラル授業プログラムの開発
スマートフォンを題材とした情報モラル授業プログラムの開発スマートフォンを題材とした情報モラル授業プログラムの開発
スマートフォンを題材とした情報モラル授業プログラムの開発abemanabu
 
パンダスタジオ募集 20121207_12
パンダスタジオ募集 20121207_12パンダスタジオ募集 20121207_12
パンダスタジオ募集 20121207_12Masahiro Nishimura
 
コミュニティを立ち上げるに至った3つのマインドセット #techgirl
コミュニティを立ち上げるに至った3つのマインドセット #techgirlコミュニティを立ち上げるに至った3つのマインドセット #techgirl
コミュニティを立ち上げるに至った3つのマインドセット #techgirlYuko Kondo
 
パンダスタジオ募集 20121204 11
パンダスタジオ募集 20121204 11パンダスタジオ募集 20121204 11
パンダスタジオ募集 20121204 11Masahiro Nishimura
 
できる! Unity 2D (vol.2)
できる! Unity 2D (vol.2)できる! Unity 2D (vol.2)
できる! Unity 2D (vol.2)Mori Tetsuya
 
デザイン型人材育成のために
デザイン型人材育成のためにデザイン型人材育成のために
デザイン型人材育成のためにTENTO_slide
 
江戸川大学講義 "How to Connect the Dots"
江戸川大学講義 "How to Connect the Dots"江戸川大学講義 "How to Connect the Dots"
江戸川大学講義 "How to Connect the Dots"Osamu Ise
 
20150216 Unity Hands-on 「できる!Unity 2D」
20150216 Unity Hands-on 「できる!Unity 2D」20150216 Unity Hands-on 「できる!Unity 2D」
20150216 Unity Hands-on 「できる!Unity 2D」Mori Tetsuya
 

Similar a ペルソナシナリオとプロトタイプ (20)

20140618 教育・知育アプリのつくりかた
20140618 教育・知育アプリのつくりかた20140618 教育・知育アプリのつくりかた
20140618 教育・知育アプリのつくりかた
 
【A-5】(招待LT)灘校パソコン研究部とは
【A-5】(招待LT)灘校パソコン研究部とは【A-5】(招待LT)灘校パソコン研究部とは
【A-5】(招待LT)灘校パソコン研究部とは
 
TENTOプレゼン 2012年5月
TENTOプレゼン 2012年5月TENTOプレゼン 2012年5月
TENTOプレゼン 2012年5月
 
タブレット端末を学習に活かすさまざまなアイデア
タブレット端末を学習に活かすさまざまなアイデアタブレット端末を学習に活かすさまざまなアイデア
タブレット端末を学習に活かすさまざまなアイデア
 
2018 帰り道もくもく会のはじまり
2018 帰り道もくもく会のはじまり2018 帰り道もくもく会のはじまり
2018 帰り道もくもく会のはじまり
 
"大学生の大学生による大学生のための" パソコン使い方講座
"大学生の大学生による大学生のための" パソコン使い方講座"大学生の大学生による大学生のための" パソコン使い方講座
"大学生の大学生による大学生のための" パソコン使い方講座
 
地域タブレットPc活用プロジェクト
地域タブレットPc活用プロジェクト地域タブレットPc活用プロジェクト
地域タブレットPc活用プロジェクト
 
Selfintroduce
SelfintroduceSelfintroduce
Selfintroduce
 
今すぐはじめるIoT_配布用
今すぐはじめるIoT_配布用今すぐはじめるIoT_配布用
今すぐはじめるIoT_配布用
 
高専を卒業して一回りしました
高専を卒業して一回りしました高専を卒業して一回りしました
高専を卒業して一回りしました
 
スマートフォンを題材とした情報モラル授業プログラムの開発
スマートフォンを題材とした情報モラル授業プログラムの開発スマートフォンを題材とした情報モラル授業プログラムの開発
スマートフォンを題材とした情報モラル授業プログラムの開発
 
Not free
Not freeNot free
Not free
 
20111205 駒澤大学講演プレゼン1
20111205 駒澤大学講演プレゼン120111205 駒澤大学講演プレゼン1
20111205 駒澤大学講演プレゼン1
 
パンダスタジオ募集 20121207_12
パンダスタジオ募集 20121207_12パンダスタジオ募集 20121207_12
パンダスタジオ募集 20121207_12
 
コミュニティを立ち上げるに至った3つのマインドセット #techgirl
コミュニティを立ち上げるに至った3つのマインドセット #techgirlコミュニティを立ち上げるに至った3つのマインドセット #techgirl
コミュニティを立ち上げるに至った3つのマインドセット #techgirl
 
パンダスタジオ募集 20121204 11
パンダスタジオ募集 20121204 11パンダスタジオ募集 20121204 11
パンダスタジオ募集 20121204 11
 
できる! Unity 2D (vol.2)
できる! Unity 2D (vol.2)できる! Unity 2D (vol.2)
できる! Unity 2D (vol.2)
 
デザイン型人材育成のために
デザイン型人材育成のためにデザイン型人材育成のために
デザイン型人材育成のために
 
江戸川大学講義 "How to Connect the Dots"
江戸川大学講義 "How to Connect the Dots"江戸川大学講義 "How to Connect the Dots"
江戸川大学講義 "How to Connect the Dots"
 
20150216 Unity Hands-on 「できる!Unity 2D」
20150216 Unity Hands-on 「できる!Unity 2D」20150216 Unity Hands-on 「できる!Unity 2D」
20150216 Unity Hands-on 「できる!Unity 2D」
 

Más de Shuhei Iitsuka

Online and offline handwritten chinese character recognition a comprehensive...
Online and offline handwritten chinese character recognition  a comprehensive...Online and offline handwritten chinese character recognition  a comprehensive...
Online and offline handwritten chinese character recognition a comprehensive...Shuhei Iitsuka
 
Inferring win–lose product network from user behavior
Inferring win–lose product network from user behaviorInferring win–lose product network from user behavior
Inferring win–lose product network from user behaviorShuhei Iitsuka
 
バリエーションの提示がもたらす長期的効果に着目したウェブサイト最適化手法 @第31回人工知能学会全国大会
バリエーションの提示がもたらす長期的効果に着目したウェブサイト最適化手法 @第31回人工知能学会全国大会バリエーションの提示がもたらす長期的効果に着目したウェブサイト最適化手法 @第31回人工知能学会全国大会
バリエーションの提示がもたらす長期的効果に着目したウェブサイト最適化手法 @第31回人工知能学会全国大会Shuhei Iitsuka
 
Procedural modeling using autoencoder networks
Procedural modeling using autoencoder networksProcedural modeling using autoencoder networks
Procedural modeling using autoencoder networksShuhei Iitsuka
 
Generating sentences from a continuous space
Generating sentences from a continuous spaceGenerating sentences from a continuous space
Generating sentences from a continuous spaceShuhei Iitsuka
 
ウェブサイト最適化のためのバリエーション自動生成システム
ウェブサイト最適化のためのバリエーション自動生成システムウェブサイト最適化のためのバリエーション自動生成システム
ウェブサイト最適化のためのバリエーション自動生成システムShuhei Iitsuka
 
Improving the Sensitivity of Online Controlled Experiments by Utilizing Pre-E...
Improving the Sensitivity of Online Controlled Experiments by Utilizing Pre-E...Improving the Sensitivity of Online Controlled Experiments by Utilizing Pre-E...
Improving the Sensitivity of Online Controlled Experiments by Utilizing Pre-E...Shuhei Iitsuka
 
Machine learning meets web development
Machine learning meets web developmentMachine learning meets web development
Machine learning meets web developmentShuhei Iitsuka
 
Python と Xpath で ウェブからデータをあつめる
Python と Xpath で ウェブからデータをあつめるPython と Xpath で ウェブからデータをあつめる
Python と Xpath で ウェブからデータをあつめるShuhei Iitsuka
 
リミックスからはじめる DTM 入門
リミックスからはじめる DTM 入門リミックスからはじめる DTM 入門
リミックスからはじめる DTM 入門Shuhei Iitsuka
 
【DBDA 勉強会 2013 夏】Chapter 12: Bayesian Approaches to Testing a Point (‘‘Null’’...
【DBDA 勉強会 2013 夏】Chapter 12: Bayesian Approaches to Testing a Point (‘‘Null’’...【DBDA 勉強会 2013 夏】Chapter 12: Bayesian Approaches to Testing a Point (‘‘Null’’...
【DBDA 勉強会 2013 夏】Chapter 12: Bayesian Approaches to Testing a Point (‘‘Null’’...Shuhei Iitsuka
 
Asia Trend Map: Forecasting “Cool Japan” Content Popularity on Web Data
Asia Trend Map: Forecasting “Cool Japan” Content Popularity on Web DataAsia Trend Map: Forecasting “Cool Japan” Content Popularity on Web Data
Asia Trend Map: Forecasting “Cool Japan” Content Popularity on Web DataShuhei Iitsuka
 
【DBDA 勉強会 2013 夏】Doing Bayesian Data Analysis Chapter 4: Bayes’ Rule
【DBDA 勉強会 2013 夏】Doing Bayesian Data Analysis Chapter 4: Bayes’ Rule【DBDA 勉強会 2013 夏】Doing Bayesian Data Analysis Chapter 4: Bayes’ Rule
【DBDA 勉強会 2013 夏】Doing Bayesian Data Analysis Chapter 4: Bayes’ RuleShuhei Iitsuka
 
UT Startup Gym で人生が変わった話
UT Startup Gym で人生が変わった話UT Startup Gym で人生が変わった話
UT Startup Gym で人生が変わった話Shuhei Iitsuka
 
ウェブサイトで収益を得る
ウェブサイトで収益を得るウェブサイトで収益を得る
ウェブサイトで収益を得るShuhei Iitsuka
 
HTML で自己紹介ページをつくる
HTML で自己紹介ページをつくるHTML で自己紹介ページをつくる
HTML で自己紹介ページをつくるShuhei Iitsuka
 
データベースを使おう
データベースを使おうデータベースを使おう
データベースを使おうShuhei Iitsuka
 
ウェブサービスの企画とデザイン
ウェブサービスの企画とデザインウェブサービスの企画とデザイン
ウェブサービスの企画とデザインShuhei Iitsuka
 
データベースを使おう
データベースを使おうデータベースを使おう
データベースを使おうShuhei Iitsuka
 
第3期キックオフ説明会+勉強会
第3期キックオフ説明会+勉強会 第3期キックオフ説明会+勉強会
第3期キックオフ説明会+勉強会 Shuhei Iitsuka
 

Más de Shuhei Iitsuka (20)

Online and offline handwritten chinese character recognition a comprehensive...
Online and offline handwritten chinese character recognition  a comprehensive...Online and offline handwritten chinese character recognition  a comprehensive...
Online and offline handwritten chinese character recognition a comprehensive...
 
Inferring win–lose product network from user behavior
Inferring win–lose product network from user behaviorInferring win–lose product network from user behavior
Inferring win–lose product network from user behavior
 
バリエーションの提示がもたらす長期的効果に着目したウェブサイト最適化手法 @第31回人工知能学会全国大会
バリエーションの提示がもたらす長期的効果に着目したウェブサイト最適化手法 @第31回人工知能学会全国大会バリエーションの提示がもたらす長期的効果に着目したウェブサイト最適化手法 @第31回人工知能学会全国大会
バリエーションの提示がもたらす長期的効果に着目したウェブサイト最適化手法 @第31回人工知能学会全国大会
 
Procedural modeling using autoencoder networks
Procedural modeling using autoencoder networksProcedural modeling using autoencoder networks
Procedural modeling using autoencoder networks
 
Generating sentences from a continuous space
Generating sentences from a continuous spaceGenerating sentences from a continuous space
Generating sentences from a continuous space
 
ウェブサイト最適化のためのバリエーション自動生成システム
ウェブサイト最適化のためのバリエーション自動生成システムウェブサイト最適化のためのバリエーション自動生成システム
ウェブサイト最適化のためのバリエーション自動生成システム
 
Improving the Sensitivity of Online Controlled Experiments by Utilizing Pre-E...
Improving the Sensitivity of Online Controlled Experiments by Utilizing Pre-E...Improving the Sensitivity of Online Controlled Experiments by Utilizing Pre-E...
Improving the Sensitivity of Online Controlled Experiments by Utilizing Pre-E...
 
Machine learning meets web development
Machine learning meets web developmentMachine learning meets web development
Machine learning meets web development
 
Python と Xpath で ウェブからデータをあつめる
Python と Xpath で ウェブからデータをあつめるPython と Xpath で ウェブからデータをあつめる
Python と Xpath で ウェブからデータをあつめる
 
リミックスからはじめる DTM 入門
リミックスからはじめる DTM 入門リミックスからはじめる DTM 入門
リミックスからはじめる DTM 入門
 
【DBDA 勉強会 2013 夏】Chapter 12: Bayesian Approaches to Testing a Point (‘‘Null’’...
【DBDA 勉強会 2013 夏】Chapter 12: Bayesian Approaches to Testing a Point (‘‘Null’’...【DBDA 勉強会 2013 夏】Chapter 12: Bayesian Approaches to Testing a Point (‘‘Null’’...
【DBDA 勉強会 2013 夏】Chapter 12: Bayesian Approaches to Testing a Point (‘‘Null’’...
 
Asia Trend Map: Forecasting “Cool Japan” Content Popularity on Web Data
Asia Trend Map: Forecasting “Cool Japan” Content Popularity on Web DataAsia Trend Map: Forecasting “Cool Japan” Content Popularity on Web Data
Asia Trend Map: Forecasting “Cool Japan” Content Popularity on Web Data
 
【DBDA 勉強会 2013 夏】Doing Bayesian Data Analysis Chapter 4: Bayes’ Rule
【DBDA 勉強会 2013 夏】Doing Bayesian Data Analysis Chapter 4: Bayes’ Rule【DBDA 勉強会 2013 夏】Doing Bayesian Data Analysis Chapter 4: Bayes’ Rule
【DBDA 勉強会 2013 夏】Doing Bayesian Data Analysis Chapter 4: Bayes’ Rule
 
UT Startup Gym で人生が変わった話
UT Startup Gym で人生が変わった話UT Startup Gym で人生が変わった話
UT Startup Gym で人生が変わった話
 
ウェブサイトで収益を得る
ウェブサイトで収益を得るウェブサイトで収益を得る
ウェブサイトで収益を得る
 
HTML で自己紹介ページをつくる
HTML で自己紹介ページをつくるHTML で自己紹介ページをつくる
HTML で自己紹介ページをつくる
 
データベースを使おう
データベースを使おうデータベースを使おう
データベースを使おう
 
ウェブサービスの企画とデザイン
ウェブサービスの企画とデザインウェブサービスの企画とデザイン
ウェブサービスの企画とデザイン
 
データベースを使おう
データベースを使おうデータベースを使おう
データベースを使おう
 
第3期キックオフ説明会+勉強会
第3期キックオフ説明会+勉強会 第3期キックオフ説明会+勉強会
第3期キックオフ説明会+勉強会
 

ペルソナシナリオとプロトタイプ

  • 1. ペルソナシナリオと プロトタイプ 飯塚修平 できるだけプロジェクト毎に固まって 座ってください UT Startup Gym
  • 3.             『Web 工学とビジネスモデル 第9回』天野仁史 @amachang より UT Startup Gym
  • 4. ペルソナ • ペルソナ = 代表的なユーザー像 • サイトの機能を再現するのに必要な登場人物数は? • 細かい性格や言動も考える - 口癖、交友関係、職業病 etc. • 日常生活とウェブの関わり方は? - 通勤通学中、仕事中、料理中 etc. • 具体的なほどよい。友だちにモデルがいるといいかも。 『Web 工学とビジネスモデル 第9回』天野仁史 @amachang より UT Startup Gym
  • 5. Google News の例 雄一郎 友達といる時間が一番楽しい 雄一郎さんは、都内の大学の経済学部で学んでいる3年生。 AppleのMacbookProを、家と大学で持ち歩いて使用している。ネット、 PCにはそれなりに詳しい。携帯電話はiPhone4。 普段の生活でのネットの利用はTwitterをiPhone上で見ることが一番多い。 サッカーが好きなので毎日、 PCでも携帯でもサ ッカーのニュースはよく見ている。半分は友達や研究室のメンバーと夕食を外で済ませ、残りの半分は自炊。 年齢: 21歳 ネットワーク環境/利用状況 職業: 大学生 (3年) PC環境: Apple Macbook Pro 専攻: 経済学部 ネットワーク環境: 光ケーブル、Wifi 趣味 読書、 : サッカー観戦 携帯電話: Soft bank iPhone よく使用するサイト: Googleホームページ、twitter、 住環境 スポニチサッカーニュース 住宅: ワンルームアパート よく使用するソフト: Word, Excel, Power point, 家族: 一人暮らし (6畳) ブラウザ: Chrome, IE 住所: 東京都東京都文京区(茗荷谷) ネット利用時間 (PC) 週22時間程度 : 携帯電話利用時間: 週18時間程度 ライフサイクル 移動手段: 地下鉄、徒歩 サイトを使用したい状況 通学時間: 電車25分, 徒歩8分 今夜、簡単に作れるおかず一品のレシピと材料を知りたい。 買い物 スーパー 4日に1度 : コンビニ 毎日最低1回 : 2011 年度 東京大学情報理工学部 創造情報学連携講義 講義資料より UT Startup Gym
  • 6. Google News の例 よう子 息子と娘が独り立ちするまでは頑張る よう子さんは、 高校生の息子と中学生の娘がいる専業主婦。旦那さんは都心のオフィスで会社員として働いている。 家では家族共用のデスクトップ型のWindowsPCを利用している。携帯電話は折りたたみ式で、家族と少しの友人とのメール と電話を利用。 トはPCからしかアクセスしない。 ネッ サイトには基本的にはブックマークバーからアクセスする。犬の写真共有サイト)その他は、 ( ブラウザのトップに設定されて いるYahooでニュースを読むのと、 最近はオンラインでできる簡単なパズルゲームをやるのが好き。 毎日、 朝と夕方には食事の準備をするのが日課。 年齢: 46歳 職業: 専業主婦 趣味 ウォーキング : ネットワーク環境/利用状況 PC環境: Windows XP, Fujitsu 住環境 ネットワーク環境: 光ケーブル、Wifi 住宅: 一戸建て (駅から徒歩12分) 携帯電話: au 家族: 4人 よく使用するサイト: Yahoo、犬のサイト、ゲーム    旦那、 (高1)娘 息子 、(中2) よく使用するソフト: Word    その他: 犬(ミニュチュアダックスフ ブラウザ: IE    ンド) ネット利用時間(PC) 週8時間程度 : 住所: 東京都町田市小山町 携帯電話利用時間: 週4時間程度 ライフサイクル サイトを使用したい状況 移動手段: 車、 自転車、 (軽自動車と運 徒歩 息子が野球の試合でいい成績を収めたのでお祝いにいつもとは 転免許を持っている) 違うちょっと豪華な料理を出してあげたい。 買い物 スーパー 3日に1度 : コンビニ たまに行く程度 : 2011 年度 東京大学情報理工学部 創造情報学連携講義 講義資料より UT Startup Gym
  • 7. シナリオ • ペルソナとサービスの理想的なインタラクションをストーリーに する-> システムの振る舞いおよび必要な機能を明確にする! • 感情の動きと行動を結びつけて記す • テキストが一般的だが、漫画やビデオなど形態は何でもよい • 複数人のペルソナのインタラクションを考える -> 伏線の設計が非常に大事 「なぜ、どうやってそのユーザは あなたのサイトに来るの?」 黒須正明. 『マイクロシナリオ手法』メディア教育開発センター (NIME) 研究報告. 2006. UT Startup Gym
  • 8. Google News の例 • 由里子さんは朝 9 時 10 分前にはオフィスに到着し、業務を開始しなければなり ません。朝は慌ただしくニュースを見ることが出来なくて困っているのですが、 電車の中は満員、途中で地下に入ってしまうこともあるため、なかなか携帯でも ニュースを確認することが出来ずに困っています。 • オフィスに到着してPCの前に座ってから漸くニュースを見ることが出来ます。し かし、ずっとニュースを見ていると同僚から・・・ 2011 年度 東京大学情報理工学部 創造情報学連携講義 講義資料より UT Startup Gym
  • 10. お花サプライズ!の例 • 登場人物 • お届け係 (presenter) • 花を購入する友だち (giver) • 花を受け取る友だち (presentee) • 色々なバージョン • みんなで祝う編/1対1で祝う編 • 購入キャンセルしたい人編 etc. UT Startup Gym
  • 11. お花サプライズ!の例 俊一は大学の講義中暇だったので MacBook で Facebook を開いた。ニュースフィードを眺めていると、砂田から 以下のようなフォードが流れてきた。 さおりの誕生日が近いから花を贈ってみた。 条さおりさんの誕生日にみんなで花を贈ろう! ソーシャルフラワーギフ トで... <以下 Discription は要検討> というフィードが流れてきた。 - フィードにはさおりの顔写真がついていた。 - さおりさんには見えないようにプライバシー設定が施されている。 - 砂田くんは大学は異なるが、教習所で会って仲良くなった。 - たまに3人で昼飯を食べたりした間柄。 「あ、さおりさんの顔写真が流れてる。どうしたんだろ? え、なんで砂田が花とか贈ってるの?? え、ていうかなんの サービスこれ?」と俊一は疑問に思った。 - 一応さおりとは Facebook のアカウントを交換するくらいの関係にはなっている。 気になった俊一は、とりあえずフィードのリンクをクリックしてみた。クリックすると、『茨城のクー ルビュー ティー、条さおりに100本の花束を贈ろう!』と題されたページが目に飛び込んできた。 -「面白いサプライズ企画に自分も乗れる!」と感じてもらう - タイトル、説明→自分も乗っていいんだ! - プレゼンティーの顔が見える→〇〇に贈ることが出来るんだ。喜ばせたい。 - 期限がある→すぐやんなきゃ。 - みんなのメッセージ→みんなもいて、面白そう。自分も乗れる。喜ばせたい。 - 花束の本数→花束をあげるという事実→自分のきもちを伝えられる。知ってもらえる。喜ばせたい。 UT Startup Gym
  • 12. GiftNow の例 • サイトでロールモデルを示す例 UT Startup Gym
  • 13. シナリオの妥当性 • 現実的に可能であるかどうか、無理がないか、人間の 心理や行動として自然であるか A 子さんは B 駅へ急いでいる。いつもより 10 分早く家を出たのは、定期券を買うため だ。 急ぎすぎて、ストッキングを伝線させた。構わぬ急げ。髪はすこし乱れたが、いつ もの快速 に間にあった。A 子さんは C 駅で降りる。C 駅の構内にある D という店で、 ストッキングを 買う。C 駅から徒歩 5 分のオフィスで、始業前にはき替える。--- ふーっ。今日も終わった。 友人との待ち合わせの E 駅までは、C 駅から 4 駅。E 駅に着いたら、待ち合わせまでに 時間 もあるから、駅ビルの F という本屋で、アレとアレを買おう。友人とあったら G へ 行こう。 雑誌で見たイタリアンだ。---ふーっ。食った飲んだ。友人と別れたあと、構内 の H という 薬屋で胃薬を買う。飲む。帰りの電車で、居眠りをする。B 駅に着いたら、 10 時だった。改 札口を出たところにある I というケーキ屋を横目で見ながら、後ろ髪引 かれながら、家路へ。 のつもりが、やっぱりチーズケーキを買う。A 子さんは B から I までビューカード。 黒須正明. 『マイクロシナリオ手法』メディア教育開発センター (NIME) 研究報告. 2006. UT Startup Gym
  • 14. •  –  –  『Web 工学とビジネスモデル 第9回』天野仁史 @amachang より UT Startup Gym
  • 16.             『Web 工学とビジネスモデル 第9回』天野仁史 @amachang より UT Startup Gym
  • 17. サイトマップ • サイト全体のページ構造 ナビゲーションやメニューを考える上で重要! トップ 1 カテゴリ1 カテゴリ2 カテゴリ3 2 商品1 商品2 商品3 3 UT Startup Gym
  • 18. お花サプライズ!の例 - ログインが必要な領域は? - ユーザによってどう表示をわける? - 一覧とウィザードどちらが最適? UT Startup Gym
  • 19. ページデザイン • シナリオにそってページを作っていく • シナリオの中で発生すべき感情を、メモとしてその ページに記録しておく • ペルソナの気持ちになってもう一度そのページを見直 して、どういう感情になるか考えてみる • 分かりやすいサイトを目指す UT Startup Gym
  • 20. iGoogle でガジェットを追加する例 この画面でやること デザインの理由 ↑ワイヤフレーム 2011 年度 東京大学情報理工学部 創造情報学連携講義 講義資料より UT Startup Gym
  • 21. iGoogle でガジェットを追加する例 この画面でやること デザインの理由 2011 年度 東京大学情報理工学部 創造情報学連携講義 講義資料より UT Startup Gym
  • 22. iGoogle でガジェットを追加する例 この画面でやること デザインの理由 2011 年度 東京大学情報理工学部 創造情報学連携講義 講義資料より UT Startup Gym
  • 23. 理想的には • Illustrator や Inkscape で起こしておくと Good デザインを考えながら HTML, CSS と戦うのは至難の業。 再現 作業に全力を割く。 UT Startup Gym
  • 24. 余談 • Apple 製品のアイコンは絶対に「現実のもの」に即し ているらしい。 2011 年度 東京大学情報理工学部 創造情報学連携講義 講義資料より UT Startup Gym