SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 45
Descargar para leer sin conexión
0
DatadogでAWS監視やってみた
ソフトバンク株式会社
アプリケーション技術本部
DevOps基盤開発部
山根 武信
1
自己紹介
山根 武信
プロフィール:
 前職:
  ソフトウェア開発
 2003年~ソフトバンクBB:
  ・ISP系サーバ(認証/DNS/メール等)構築
  ・サーバ基盤開発
  ・インフラ自動化開発
 AWS利用歴:
  2018/4月~
2
とは
Linux Kubernetes Spring NW機器
3.アラート通知2.データ閾値超えで
1.データ集めて
3
で良かったこと
● モニター設定が簡単
● 連携機能が豊富
● インスタンス コンテナオートディスカバリ
● ダッシュボード作成が簡単
● パフォーマンス分析が簡単
監視設定・運用省力化
4
モニター設定が簡単
分程度でホスト 台設定
● Multi Alertで複数ホスト設定
● Load Average正規化で異なるvCPU数に対応 (system.load.norm.1)
● テンプレート変数でアラート通知にホスト名埋め込み
(Load Average is high on {{host.name}})
● ホスト追加時に追加設定不要
5
連携機能が豊富
導入している連携機能。この他に 以上
6
【連携例】 で監視するシステム
k8s
全てのレイヤを監視
Pod Pod
Service
7
AWS オンプレ
【連携例】 アラート通知
既存監視
システム
連携VM
Publish
Message
Send
Message
チケット管理
Consume
Message
REST-API
既存監視システムに連携
8
インスタンス コンテナオートディスカバリ
動的に変化する環境に対応
Proc Log Proc Log
Auto Scaling
Deployment Pod Pod
Auto Discovery
Auto Discovery
HPA
9
DatadogでAWS監視やってみた
(アプリ編)
ソフトバンク株式会社
アプリケーション技術本部 IoTシステム開発部 SoE開発課
関 修康(せき のぶやす)
10自己紹介
■氏名
関 修康(せき のぶやす)
■業務上の役割
【アプリケーション開発エンジニア】
・外部ベンダー製システムをオンプレに構築・運用
・IoTアプリケーションの内製開発・運用
11
ソフトバンクのAWS利用状況は
本部毎に異なるので詳細は不明
12
アプリケーション技術本部は
アプリケーション開発基盤に
AWSが利用可能
13
ただし
通信業界の制約等から
採用事例は少ない
14
AWSの熟練度はまだまだ
15
この様な状況下で
16
IoT関連でAWSを
利用可能な案件を担当
17
同時にAgile開発の取り組み
18
更にアプリ基盤として
kubernetes系のコンテナサービス採用
19
AWS+IoT+Agile+kubernetes
20
初めてだらけ
21
当然、悪戦苦闘の毎日
22
その中での課題の一つ
23
今までのオンプレ監視との違い
24いままでの監視のイメージ
• Zabbixのagent入れる
• Hostnameの設定
• ZabbixServerで監視項目インポート
25監視の課題
● Agentどこに入れるの?
○ Dockerにzabbix-gentいれる?
● コンテナリソースの監視
○ Zabbixでdocker監視するの大変そう。
● AWSのリソース監視
○ CloudWatchから、zabbixに飛ばす方法は?。
● ログ監視
○ CloudWatchLogs?
意外に大変そう
26Datadog
そこで出てきたのがDatadog
【採用理由】
1. SaaS型ですぐ使える
2. アプリケーション基盤側での検証結果
3. ?
27Datadog
そこで出てきたのがDatadog
【採用理由】
1. SaaS型ですぐ使える
2. アプリケーション基盤側での検証結果
3. アイコンが可愛い
28
EC2EC2
cluster
pod
Spring
Application
Datadogのメトリクスデータ&Logデータの流れ
kubernetes cluster
kubernetes pod
aws ec2
application
pod
Spring
Application
pod
Spring
Application
29
Datadog-java-agent設定: 1日
java -javaagent:/path/to/the/dd-java-agent.jar -jar /your/app.jar
- name: AGENT_ENABLE
value: "true"
- name: DD_AGENT_HOST
valueFrom:
fieldRef:
fieldPath: status.hostIP
- name: DD_TRACE_SPAN_TAGS
value: "env:prod"
- name: DD_SERVICE_NAME
value: "admin-app"
- name: DD_SERVICE_MAPPING
value: "mysql:mysql,redis:redis"
deployment.yml
起動コマンド
30
アプリ観点で便利だと思うポイント
31
Dashboards
32Dashboards
グラフィカルなダッシュボードがテンプレで準備
33
APM
Trace Search & Analytics
34APM Trace Search & Analytics 1/2 
ユーザートランザクション毎のパフォーマンスの可視化
35APM Trace Search & Analytics 2/2 
ユーザートランザクション毎のパフォーマンスの可視化
36
Log Management
37Log Management
クエリ書式が利用可能、全podを横断的に検索可能
38
利用してみて感じた
注意するべきポイント
39利用してみて感じた注意するべきポイント
負荷試験・限界値試験の実施時のログ送信 → ×
40
今後改善して欲しい点
41今後改善して欲しい点
• HTTP外形監視が無い
– 自分でAgentを立ててメトリクスデータを取得し、
トリガーによって監視を行う必要がある。
42最後に
AWSで簡単に監視している方、
Datadog利用している方、
情報交換させてください!
43告知
https://www.datadoghq.com/ja/event/japan-meetup-19/
44
ありがとうございました

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

La actualidad más candente (20)

AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Container Service
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Container ServiceAWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Container Service
AWS Black Belt Online Seminar 2016 Amazon EC2 Container Service
 
20180425 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Relational Database Service (Am...
20180425 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Relational Database Service (Am...20180425 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Relational Database Service (Am...
20180425 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Relational Database Service (Am...
 
AWSではじめるDNSSEC
AWSではじめるDNSSECAWSではじめるDNSSEC
AWSではじめるDNSSEC
 
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
 
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
 
AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design Pattern
AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design PatternAWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design Pattern
AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design Pattern
 
AWS BlackBelt AWS上でのDDoS対策
AWS BlackBelt AWS上でのDDoS対策AWS BlackBelt AWS上でのDDoS対策
AWS BlackBelt AWS上でのDDoS対策
 
20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS Batch
20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS Batch20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS Batch
20190911 AWS Black Belt Online Seminar AWS Batch
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティス
 
20190130 AWS Well-Architectedの活用方法とレビューの進め方をお伝えしていきたい
20190130 AWS Well-Architectedの活用方法とレビューの進め方をお伝えしていきたい20190130 AWS Well-Architectedの活用方法とレビューの進め方をお伝えしていきたい
20190130 AWS Well-Architectedの活用方法とレビューの進め方をお伝えしていきたい
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Management Console
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Management ConsoleAWS Black Belt Techシリーズ AWS Management Console
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Management Console
 
Azure AD とアプリケーションを SAML 連携する際に陥る事例と対処方法について
Azure AD とアプリケーションを SAML 連携する際に陥る事例と対処方法についてAzure AD とアプリケーションを SAML 連携する際に陥る事例と対処方法について
Azure AD とアプリケーションを SAML 連携する際に陥る事例と対処方法について
 
AWS CLIでAssumeRole
AWS CLIでAssumeRoleAWS CLIでAssumeRole
AWS CLIでAssumeRole
 
20200219 AWS Black Belt Online Seminar オンプレミスとAWS間の冗長化接続
20200219 AWS Black Belt Online Seminar オンプレミスとAWS間の冗長化接続20200219 AWS Black Belt Online Seminar オンプレミスとAWS間の冗長化接続
20200219 AWS Black Belt Online Seminar オンプレミスとAWS間の冗長化接続
 
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
 
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
 
AWSからのメール送信
AWSからのメール送信AWSからのメール送信
AWSからのメール送信
 
DevOps with Database on AWS
DevOps with Database on AWSDevOps with Database on AWS
DevOps with Database on AWS
 
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
 
20190522 AWS Black Belt Online Seminar AWS Step Functions
20190522 AWS Black Belt Online Seminar AWS Step Functions20190522 AWS Black Belt Online Seminar AWS Step Functions
20190522 AWS Black Belt Online Seminar AWS Step Functions
 

Similar a DatadogでAWS監視やってみた

COD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメ
COD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメCOD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメ
COD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメ
wintechq
 
Ai SAM 製品概要-4-5
Ai SAM 製品概要-4-5 Ai SAM 製品概要-4-5
Ai SAM 製品概要-4-5
龍雄 炭田
 
Ai sam 製品概要 4-5
Ai sam 製品概要 4-5Ai sam 製品概要 4-5
Ai sam 製品概要 4-5
龍雄 炭田
 
仮想ネットワーク構築8枚slide
仮想ネットワーク構築8枚slide仮想ネットワーク構築8枚slide
仮想ネットワーク構築8枚slide
k009c1271
 
Aws summits2014 エンタープライズ向けawscdpネットワーク編
Aws summits2014 エンタープライズ向けawscdpネットワーク編Aws summits2014 エンタープライズ向けawscdpネットワーク編
Aws summits2014 エンタープライズ向けawscdpネットワーク編
Boss4434
 

Similar a DatadogでAWS監視やってみた (20)

Microsoft Azure Update 20151112
Microsoft Azure Update 20151112Microsoft Azure Update 20151112
Microsoft Azure Update 20151112
 
COD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメ
COD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメCOD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメ
COD2012 九州会場 NAP による簡易検疫のススメ
 
Eight meets AWS
Eight meets AWSEight meets AWS
Eight meets AWS
 
Ai SAM 製品概要-4-5
Ai SAM 製品概要-4-5 Ai SAM 製品概要-4-5
Ai SAM 製品概要-4-5
 
Ai sam 製品概要 4-5
Ai sam 製品概要 4-5Ai sam 製品概要 4-5
Ai sam 製品概要 4-5
 
20180216 sapporo techbar_db_migration
20180216 sapporo techbar_db_migration20180216 sapporo techbar_db_migration
20180216 sapporo techbar_db_migration
 
[日本DCの本命、大阪でWindows Azureを愛でる会] Windows Azure 概要 & 最新情報
[日本DCの本命、大阪でWindows Azureを愛でる会] Windows Azure 概要 & 最新情報[日本DCの本命、大阪でWindows Azureを愛でる会] Windows Azure 概要 & 最新情報
[日本DCの本命、大阪でWindows Azureを愛でる会] Windows Azure 概要 & 最新情報
 
SoftLayer Bluemix Summit 2015 はじめてのSoftLayer(サーバー、ストレージ編)
 SoftLayer Bluemix Summit 2015 はじめてのSoftLayer(サーバー、ストレージ編) SoftLayer Bluemix Summit 2015 はじめてのSoftLayer(サーバー、ストレージ編)
SoftLayer Bluemix Summit 2015 はじめてのSoftLayer(サーバー、ストレージ編)
 
Windows serverとインフラ関連アップデート
Windows serverとインフラ関連アップデートWindows serverとインフラ関連アップデート
Windows serverとインフラ関連アップデート
 
仮想ネットワーク構築8枚slide
仮想ネットワーク構築8枚slide仮想ネットワーク構築8枚slide
仮想ネットワーク構築8枚slide
 
Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)
Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)
Microsoft Azure の概要と最近のアップデート(2016年6月25日)
 
ディペンダブルなクラウドコンピューティング基盤を目指して
ディペンダブルなクラウドコンピューティング基盤を目指してディペンダブルなクラウドコンピューティング基盤を目指して
ディペンダブルなクラウドコンピューティング基盤を目指して
 
Aws summits2014 エンタープライズ向けawscdpネットワーク編
Aws summits2014 エンタープライズ向けawscdpネットワーク編Aws summits2014 エンタープライズ向けawscdpネットワーク編
Aws summits2014 エンタープライズ向けawscdpネットワーク編
 
20110406aws accenture
20110406aws accenture20110406aws accenture
20110406aws accenture
 
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#6 CDP クラウド監視編
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#6 CDP クラウド監視編[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#6 CDP クラウド監視編
[AWS Summit 2012] クラウドデザインパターン#6 CDP クラウド監視編
 
cross2012a fujya
cross2012a fujyacross2012a fujya
cross2012a fujya
 
第7回rest勉強会 バリデーション編
第7回rest勉強会 バリデーション編第7回rest勉強会 バリデーション編
第7回rest勉強会 バリデーション編
 
これからAzureを始める人へ(LT)
これからAzureを始める人へ(LT)これからAzureを始める人へ(LT)
これからAzureを始める人へ(LT)
 
PHP on Cloud
PHP on CloudPHP on Cloud
PHP on Cloud
 
AWS Summit Tokyo 2015_NTTデータセッション(前半:クラウドを活用したオムニチャネル基盤構築)
AWS Summit Tokyo 2015_NTTデータセッション(前半:クラウドを活用したオムニチャネル基盤構築)AWS Summit Tokyo 2015_NTTデータセッション(前半:クラウドを活用したオムニチャネル基盤構築)
AWS Summit Tokyo 2015_NTTデータセッション(前半:クラウドを活用したオムニチャネル基盤構築)
 

DatadogでAWS監視やってみた