SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 42
Copyright © 2013, Japan Java Users Group1
JJUG 事務局長 : 寺田 佳央
Twitter : yoshioterada
Blog : http://yoshio3.com
Copyright © 2013, Japan Java Users Group2
はじめに
Java SE の現在と未来
Java EE の現在と未来
さいごに
Copyright © 2013, Japan Java Users Group3
はじめに
Java SE の現在と将来
Java EE の現在と将来
さいごに
Copyright © 2013, Japan Java Users Group4
Copyright © 2013, Japan Java Users Group5
日本 Java ユーザグループとは
 2007年4月設立
 現在の会員数は約2200名
 目的
– Java技術の向上・発展と一層の普及・活性化を目的とした
コミュニティ
– 初心者から上級者までを対象としたコンテンツを提供
略称 JJUG (じぇい・じゃぐ)
Copyright © 2013, Japan Java Users Group6
 クロスコミュニティカンファレンス(CCC)
– 年2回(春と秋)の1日イベント
 ナイトセミナー
– 月1回の夜2時間イベント@Oracle青山センター
 週末ハンズオン
– 週末半~1日のハンズオン(8月開始予定)
 地方コミュニティイベントへの講師派遣
 Java関連国際会議への参加
主な活動
Copyright © 2013, Japan Java Users Group7
 日時:2013 5/11 9:30 - 22:00
 於:ベルサール西新宿
 19セッション+懇親会
– Java FX、Java EE 7、 Project Lambda、
Type Annotation、JVM
– Java読書会ライブ
– ニコニコAndroid開発
– 失敗から学ぶAPI設計
– 地方における勉強会事情
– ...
 参加者:280名(懇親会:53名)
 次回は11/9(土)ベルサール西新宿!
JJUG CCC Spring 2013
Copyright © 2013, Japan Java Users Group8
どうぞご参加下さい!!
Copyright © 2013, Japan Java Users Group9
ところで
Copyright © 2013, Japan Java Users Group10
Copyright © 2013, Japan Java Users Group11
バルス!!
143,199 TPS
Copyright © 2013, Japan Java Users Group12
Copyright © 2013, Japan Java Users Group13
はじめに
Java SE の現在と将来
Java EE の現在と将来
さいごに
Copyright © 2013, Japan Java Users Group14
2011年7月28日
Java SE 7
正式リリース
Copyright © 2013, Japan Java Users Group15
7
Project Coin (JSR 334)
NIO.2 (JSR 203)
Fork/Join Framework
InvokeDynamic (JSR 292)
• クラスローダの拡張
• 国際化の拡張
• Unicode 6.0
• IETF BCP47, UTR 35
• ISO 4217 通貨コード
• Locale の拡張
• URLClassLoader のクローズ
• SDP & SCTP
• セキュリティの拡張
• TLS 1.2
• ECC
• Swing JLayer
• XRender Pipeline for Java 2D
• JDBC 4.1
Copyright © 2013, Japan Java Users Group16
プロジェクトCoin
言語仕様に関する小さな変更
7
Copyright © 2013, Japan Java Users Group17Copyright © 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.17
switch 文で文字列
2進数表記
数値表記中の区切り文字
例外のマルチキャッチ
例外の安全な再スロー
ジェネリクスの省略表記
リソースの自動クローズ
安全な可変長引数メソッド
Copyright © 2013, Japan Java Users Group18
JSR 203: NIO.2
More New I/O APIs for the
Java™ Platform
Copyright © 2013, Japan Java Users Group19
Java SE 7 へ移行するメリット
パフォーマンスの向上
開発生産性・容易性の向上
ファイル操作の簡易化
冗長的な実装コードの削減
Copyright © 2013, Japan Java Users Group20
2014年 春
Java SE 8
リリース予定
Copyright © 2013, Japan Java Users Group21
JSR- 337 : Java SE 8
Copyright © 2013, Japan Java Users Group22
JavaScript
JavaScript エンジン (Nashorn)
Copyright © 2013, Japan Java Users Group23
新リッチクライアント開発技術
Copyright © 2013, Japan Java Users Group24
Copyright © 2013, Japan Java Users Group25
Lambda 式
Copyright © 2013, Japan Java Users Group26Copyright © 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.26
ExecutorService service = ...;
service.submit(new Runnable() {
@Override
public void run() {
// 非同期に処理するタスク
doSomething();
}
});
非同期・並列処理の実装が冗長的
無名クラスの実装が必要
Copyright © 2013, Japan Java Users Group27Copyright © 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.27
ExecutorService service = ...;
service.submit(() -> doSomething());
非同期・並列処理の実装をかんたんに
Java SE 8 ラムダ式
Copyright © 2013, Japan Java Users Group28Copyright © 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.28
List<Student> students = ...;
double highestScore
= students.stream()
.filter(s -> s.getGradYear() == 2011)
.mapToDouble(s -> s.getScore())
.max()
.getAsDouble();
Java SE 8 ラムダ式 最高得点の取得
//.parallelStream()
Copyright © 2013, Japan Java Users Group29
はじめに
Java SE の現在と将来
Java EE の現在と将来
さいごに
Copyright © 2013, Japan Java Users Group30
DB
画面デザイン
依存性注入
・
ビジネス
ロジック
DB連携
O/Rマップ
利用者
Struts spring
HIBER
NATE
独自技術の
組み合わせ
10年前のデファクト・スタンダード
アプリケーション・サーバ
Copyright © 2013, Japan Java Users Group31
製品開発サポート終了
http://struts.apache.org/struts1eol-announcement.html
Copyright © 2013, Japan Java Users Group32
Struts 1.x : 1.3 %
Struts 2.x : 1.3 %
Results of Eclipse Community Survey 2012
http://www.eclipse.org/org/press-release/20120608_eclipsesurvey2012.php
Struts 1 は 2013 年 4 月
製品ライフサイクル終了
フレームワーク活用のトレンド:世界
Copyright © 2013, Japan Java Users Group33
今後は
標準技術だけで十分
Copyright © 2013, Japan Java Users Group34
• オールインワン
• 軽量
Java EE WebProfile版がサポートする仕様
Servlet 3.0 JPA 2.0
JSP 2.2/EL JTA 1.1
JSTL DI 1.0/CDI 1.0
JSF 2.0 Managed Bean 1.0
Bean Validation 1.0 Interceptors 1.1
EJB 3.1 Lite Common Annotations
Java EE 準拠
アプリケーション
サーバ
Java EE 6
全機能
開発者ニーズを満たすJava EE 6
Copyright © 2013, Japan Java Users Group35
独自技術から標準技術への移行
DB
画面デザイン
依存性注入
・
ビジネス
ロジック
DB連携
O/Rマップ
利用者
Struts
JSF
spring
DI/CDI/
EJB
HIBER
NATE
JPA
独自技術の
組み合わせ
Java EE 標準
Copyright © 2013, Japan Java Users Group36
Java: 世界中にわたる広範囲な適用
9,000,000
JAVA DEVELOPERS
DEPLOYING TO 18 COMPLIANT APPLICATION SERVERS
Copyright © 2013, Japan Java Users Group37
Java EE 6による開発生産性の向上
 Java EE 6, Java SE 7 準拠による開発生産性の向上
– 必要Java クラス、コード/XML行数を削減し開発速度を向上
 最新のプログラミング技術の導入
– 依存性注入(DI)、アノテーション、POJO, RESTなど最新の開発技術を標準化し提供
 メジャーな開発ツールによるサポート
– Eclipse, JDeveloper, NetBeans
• POJO/JPA/REST ベースのサンプルアプリでの試算
コード行数* XML行数*Java クラス数*
25%
削減
50%
削減
80%
削減
Copyright © 2013, Japan Java Users Group38
Java EE 7 主要テーマ
DEVELOPER
PRODUCTIVITY
MEETING
ENTERPRISE
DEMANDS
Java EE 7
Copyright © 2013, Japan Java Users Group39
はじめに
Java SE の現在と将来
Java EE の現在と将来
さいごに
Copyright © 2013, Japan Java Users Group40
 JJUG による Java の講師派遣
 有志でお集まりいただけるのであれば、福井まで JJUG の講師が駆けつける
事も可能です。
 福井での Java ユーザ・グループの立ち上げ?!
 Java SE 8, JavaFX, Java EE 7 などにご興味のある方は JJUG までご連絡く
ださい。
福井で Java 勉強会 ?!
Copyright © 2013, Japan Java Users Group41
一般公募:8/31 まで
Copyright © 2013, Japan Java Users Group42
JJUG 事務局長 : 寺田 佳央
Twitter : yoshioterada
Blog : http://yoshio3.com

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

JakartaOne Livestream Japan 2020
JakartaOne Livestream Japan 2020JakartaOne Livestream Japan 2020
JakartaOne Livestream Japan 2020Kenji Kazumura
 
JJUG初心者のためのJava/JJUG講座
JJUG初心者のためのJava/JJUG講座JJUG初心者のためのJava/JJUG講座
JJUG初心者のためのJava/JJUG講座Yusuke Suzuki
 
マイクロサービスアーキテクチャ - アーキテクチャ設計の歴史を背景に
マイクロサービスアーキテクチャ - アーキテクチャ設計の歴史を背景にマイクロサービスアーキテクチャ - アーキテクチャ設計の歴史を背景に
マイクロサービスアーキテクチャ - アーキテクチャ設計の歴史を背景にYusuke Suzuki
 
Javaエンジニアのための"クラウド時代の過ごし方" Java Day Tokyo 2016
Javaエンジニアのための"クラウド時代の過ごし方" Java Day Tokyo 2016Javaエンジニアのための"クラウド時代の過ごし方" Java Day Tokyo 2016
Javaエンジニアのための"クラウド時代の過ごし方" Java Day Tokyo 2016Yusuke Suzuki
 
マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018
マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018
マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018Yusuke Suzuki
 
OpenJDKソムリエと巡るJDKワイナリーツアー #sfggjp #javajo
OpenJDKソムリエと巡るJDKワイナリーツアー #sfggjp #javajoOpenJDKソムリエと巡るJDKワイナリーツアー #sfggjp #javajo
OpenJDKソムリエと巡るJDKワイナリーツアー #sfggjp #javajoTakahiro YAMADA
 
マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017
マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017
マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017Yusuke Suzuki
 
要求の変化とマイクロサービスアーキテクチャ
要求の変化とマイクロサービスアーキテクチャ要求の変化とマイクロサービスアーキテクチャ
要求の変化とマイクロサービスアーキテクチャYusuke Suzuki
 
JDKの選択肢とサーバーサイドでの選び方
JDKの選択肢とサーバーサイドでの選び方JDKの選択肢とサーバーサイドでの選び方
JDKの選択肢とサーバーサイドでの選び方Takahiro YAMADA
 
Jakarta EE + MicroProfile との付き合い方
Jakarta EE + MicroProfile との付き合い方Jakarta EE + MicroProfile との付き合い方
Jakarta EE + MicroProfile との付き合い方Hirofumi Iwasaki
 
今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016
今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016
今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016Yusuke Suzuki
 
Javaはコミュニティの力で再び偉大になれるのか
Javaはコミュニティの力で再び偉大になれるのかJavaはコミュニティの力で再び偉大になれるのか
Javaはコミュニティの力で再び偉大になれるのかYusuke Suzuki
 
Java EE から Jakarta EE へ - Eclipse Foundation への移行で気になってたこと Ian Robinsonたちに全部聞...
Java EE から Jakarta EE へ - Eclipse Foundation への移行で気になってたこと Ian Robinsonたちに全部聞...Java EE から Jakarta EE へ - Eclipse Foundation への移行で気になってたこと Ian Robinsonたちに全部聞...
Java EE から Jakarta EE へ - Eclipse Foundation への移行で気になってたこと Ian Robinsonたちに全部聞...Daisuke Nishino
 
JavaとOSSとAndroid - JavaAPI訴訟問題を考える
JavaとOSSとAndroid - JavaAPI訴訟問題を考えるJavaとOSSとAndroid - JavaAPI訴訟問題を考える
JavaとOSSとAndroid - JavaAPI訴訟問題を考えるYusuke Suzuki
 
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016Yusuke Suzuki
 
アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016
アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016
アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016Yusuke Suzuki
 
ITトレンドに見る日本のエンタープライズITについて
ITトレンドに見る日本のエンタープライズITについてITトレンドに見る日本のエンタープライズITについて
ITトレンドに見る日本のエンタープライズITについてYusuke Suzuki
 
Javaとコミュニティの歩み 2020
Javaとコミュニティの歩み 2020Javaとコミュニティの歩み 2020
Javaとコミュニティの歩み 2020Yusuke Suzuki
 
アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18
アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18
アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18Yusuke Suzuki
 

La actualidad más candente (20)

JakartaOne Livestream Japan 2020
JakartaOne Livestream Japan 2020JakartaOne Livestream Japan 2020
JakartaOne Livestream Japan 2020
 
JJUG初心者のためのJava/JJUG講座
JJUG初心者のためのJava/JJUG講座JJUG初心者のためのJava/JJUG講座
JJUG初心者のためのJava/JJUG講座
 
マイクロサービスアーキテクチャ - アーキテクチャ設計の歴史を背景に
マイクロサービスアーキテクチャ - アーキテクチャ設計の歴史を背景にマイクロサービスアーキテクチャ - アーキテクチャ設計の歴史を背景に
マイクロサービスアーキテクチャ - アーキテクチャ設計の歴史を背景に
 
Javaエンジニアのための"クラウド時代の過ごし方" Java Day Tokyo 2016
Javaエンジニアのための"クラウド時代の過ごし方" Java Day Tokyo 2016Javaエンジニアのための"クラウド時代の過ごし方" Java Day Tokyo 2016
Javaエンジニアのための"クラウド時代の過ごし方" Java Day Tokyo 2016
 
マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018
マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018
マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018
 
OpenJDKソムリエと巡るJDKワイナリーツアー #sfggjp #javajo
OpenJDKソムリエと巡るJDKワイナリーツアー #sfggjp #javajoOpenJDKソムリエと巡るJDKワイナリーツアー #sfggjp #javajo
OpenJDKソムリエと巡るJDKワイナリーツアー #sfggjp #javajo
 
マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017
マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017
マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017
 
要求の変化とマイクロサービスアーキテクチャ
要求の変化とマイクロサービスアーキテクチャ要求の変化とマイクロサービスアーキテクチャ
要求の変化とマイクロサービスアーキテクチャ
 
JDKの選択肢とサーバーサイドでの選び方
JDKの選択肢とサーバーサイドでの選び方JDKの選択肢とサーバーサイドでの選び方
JDKの選択肢とサーバーサイドでの選び方
 
Jakarta EE + MicroProfile との付き合い方
Jakarta EE + MicroProfile との付き合い方Jakarta EE + MicroProfile との付き合い方
Jakarta EE + MicroProfile との付き合い方
 
今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016
今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016
今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016
 
Javaはコミュニティの力で再び偉大になれるのか
Javaはコミュニティの力で再び偉大になれるのかJavaはコミュニティの力で再び偉大になれるのか
Javaはコミュニティの力で再び偉大になれるのか
 
Java EE から Jakarta EE へ - Eclipse Foundation への移行で気になってたこと Ian Robinsonたちに全部聞...
Java EE から Jakarta EE へ - Eclipse Foundation への移行で気になってたこと Ian Robinsonたちに全部聞...Java EE から Jakarta EE へ - Eclipse Foundation への移行で気になってたこと Ian Robinsonたちに全部聞...
Java EE から Jakarta EE へ - Eclipse Foundation への移行で気になってたこと Ian Robinsonたちに全部聞...
 
JavaとOSSとAndroid - JavaAPI訴訟問題を考える
JavaとOSSとAndroid - JavaAPI訴訟問題を考えるJavaとOSSとAndroid - JavaAPI訴訟問題を考える
JavaとOSSとAndroid - JavaAPI訴訟問題を考える
 
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
 
アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016
アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016
アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016
 
ITトレンドに見る日本のエンタープライズITについて
ITトレンドに見る日本のエンタープライズITについてITトレンドに見る日本のエンタープライズITについて
ITトレンドに見る日本のエンタープライズITについて
 
Javaとコミュニティの歩み 2020
Javaとコミュニティの歩み 2020Javaとコミュニティの歩み 2020
Javaとコミュニティの歩み 2020
 
JDK:新しいリリースモデル解説 @ 熊本・福岡
JDK:新しいリリースモデル解説 @ 熊本・福岡JDK:新しいリリースモデル解説 @ 熊本・福岡
JDK:新しいリリースモデル解説 @ 熊本・福岡
 
アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18
アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18
アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18
 

Destacado

Java on Azure JJUG Night Seminar 2016 0322
Java on Azure JJUG Night Seminar 2016 0322Java on Azure JJUG Night Seminar 2016 0322
Java on Azure JJUG Night Seminar 2016 0322Yoshio Terada
 
Java EE 7 multi factor authentiaction with Microsoft Azure AD
Java EE 7 multi factor authentiaction with Microsoft Azure ADJava EE 7 multi factor authentiaction with Microsoft Azure AD
Java EE 7 multi factor authentiaction with Microsoft Azure ADYoshio Terada
 
Microsoft Love Java & OSS
Microsoft Love Java & OSSMicrosoft Love Java & OSS
Microsoft Love Java & OSSYoshio Terada
 
Java on Azure with Docker container
Java on Azure with Docker containerJava on Azure with Docker container
Java on Azure with Docker containerYoshio Terada
 
Java puzzlers 2013 at JavaFesta Japan
Java puzzlers 2013 at JavaFesta JapanJava puzzlers 2013 at JavaFesta Japan
Java puzzlers 2013 at JavaFesta JapanYoshio Terada
 
Java on Microsoft Azure
Java on Microsoft AzureJava on Microsoft Azure
Java on Microsoft AzureYoshio Terada
 
【こっそり始める】Javaプログラマコーディングマイグレーション
【こっそり始める】Javaプログラマコーディングマイグレーション【こっそり始める】Javaプログラマコーディングマイグレーション
【こっそり始める】Javaプログラマコーディングマイグレーションyy yank
 
Java Puzzlers JJUG CCC 2016
Java Puzzlers JJUG CCC 2016Java Puzzlers JJUG CCC 2016
Java Puzzlers JJUG CCC 2016Yoshio Terada
 
よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3
よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3
よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3irof N
 

Destacado (10)

Java on Azure JJUG Night Seminar 2016 0322
Java on Azure JJUG Night Seminar 2016 0322Java on Azure JJUG Night Seminar 2016 0322
Java on Azure JJUG Night Seminar 2016 0322
 
Java EE 7 multi factor authentiaction with Microsoft Azure AD
Java EE 7 multi factor authentiaction with Microsoft Azure ADJava EE 7 multi factor authentiaction with Microsoft Azure AD
Java EE 7 multi factor authentiaction with Microsoft Azure AD
 
Microsoft Love Java & OSS
Microsoft Love Java & OSSMicrosoft Love Java & OSS
Microsoft Love Java & OSS
 
AzureAD for Java
AzureAD for JavaAzureAD for Java
AzureAD for Java
 
Java on Azure with Docker container
Java on Azure with Docker containerJava on Azure with Docker container
Java on Azure with Docker container
 
Java puzzlers 2013 at JavaFesta Japan
Java puzzlers 2013 at JavaFesta JapanJava puzzlers 2013 at JavaFesta Japan
Java puzzlers 2013 at JavaFesta Japan
 
Java on Microsoft Azure
Java on Microsoft AzureJava on Microsoft Azure
Java on Microsoft Azure
 
【こっそり始める】Javaプログラマコーディングマイグレーション
【こっそり始める】Javaプログラマコーディングマイグレーション【こっそり始める】Javaプログラマコーディングマイグレーション
【こっそり始める】Javaプログラマコーディングマイグレーション
 
Java Puzzlers JJUG CCC 2016
Java Puzzlers JJUG CCC 2016Java Puzzlers JJUG CCC 2016
Java Puzzlers JJUG CCC 2016
 
よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3
よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3
よくある業務開発の自動化事情 #jjug_ccc #ccc_cd3
 

Similar a 福井イベント

Pure JavaEE or Spring #glassfishjp
Pure JavaEE or Spring #glassfishjpPure JavaEE or Spring #glassfishjp
Pure JavaEE or Spring #glassfishjpToshiaki Maki
 
これからのJDK/JVM 何を選ぶ?どう選ぶ?
これからのJDK/JVM 何を選ぶ?どう選ぶ?これからのJDK/JVM 何を選ぶ?どう選ぶ?
これからのJDK/JVM 何を選ぶ?どう選ぶ?Takahiro YAMADA
 
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会Yusuke Suzuki
 
JJUC CCC 2013 Fall 基調講演「Javaと未来のこととCCC]
JJUC CCC 2013 Fall 基調講演「Javaと未来のこととCCC]JJUC CCC 2013 Fall 基調講演「Javaと未来のこととCCC]
JJUC CCC 2013 Fall 基調講演「Javaと未来のこととCCC]Yusuke Suzuki
 
今年はJava進化の年!今知っておくべき新しいJava
今年はJava進化の年!今知っておくべき新しいJava今年はJava進化の年!今知っておくべき新しいJava
今年はJava進化の年!今知っておくべき新しいJavaTakashi Ito
 
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer220130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2Y Watanabe
 
Javaのカルチャーとグロース - MANABIYA 2018
Javaのカルチャーとグロース - MANABIYA 2018Javaのカルチャーとグロース - MANABIYA 2018
Javaのカルチャーとグロース - MANABIYA 2018Yusuke Suzuki
 
Jenkinsで始める継続的デリバリーと実践の道程
Jenkinsで始める継続的デリバリーと実践の道程Jenkinsで始める継続的デリバリーと実践の道程
Jenkinsで始める継続的デリバリーと実践の道程Masanori Satoh
 
JDK:新しいリリースモデル解説 @ 富山 BuriKaigi 2019
JDK:新しいリリースモデル解説 @ 富山 BuriKaigi 2019JDK:新しいリリースモデル解説 @ 富山 BuriKaigi 2019
JDK:新しいリリースモデル解説 @ 富山 BuriKaigi 2019Takashi Ito
 
JDK: 新しいリリースモデル解説 (ver. 2.2) @ 札幌 - 20190209
JDK: 新しいリリースモデル解説 (ver. 2.2) @ 札幌 - 20190209JDK: 新しいリリースモデル解説 (ver. 2.2) @ 札幌 - 20190209
JDK: 新しいリリースモデル解説 (ver. 2.2) @ 札幌 - 20190209オラクルエンジニア通信
 
Java SE 再入門
Java SE 再入門Java SE 再入門
Java SE 再入門minazou67
 
Scalaでのプログラム開発
Scalaでのプログラム開発Scalaでのプログラム開発
Scalaでのプログラム開発Kota Mizushima
 
Jakarta EEとMicroprofileの上手な付き合い方と使い方 - JakartaOne Livestream Japan 2020
Jakarta EEとMicroprofileの上手な付き合い方と使い方 - JakartaOne Livestream Japan 2020Jakarta EEとMicroprofileの上手な付き合い方と使い方 - JakartaOne Livestream Japan 2020
Jakarta EEとMicroprofileの上手な付き合い方と使い方 - JakartaOne Livestream Japan 2020Hirofumi Iwasaki
 
R5 3 type annotation
R5 3 type annotationR5 3 type annotation
R5 3 type annotationEIICHI KIMURA
 
Spring知っておきたい
Spring知っておきたいSpring知っておきたい
Spring知っておきたいYuichi Hasegawa
 
Java EE 再入門
Java EE 再入門Java EE 再入門
Java EE 再入門minazou67
 

Similar a 福井イベント (20)

Pure JavaEE or Spring #glassfishjp
Pure JavaEE or Spring #glassfishjpPure JavaEE or Spring #glassfishjp
Pure JavaEE or Spring #glassfishjp
 
これからのJDK/JVM 何を選ぶ?どう選ぶ?
これからのJDK/JVM 何を選ぶ?どう選ぶ?これからのJDK/JVM 何を選ぶ?どう選ぶ?
これからのJDK/JVM 何を選ぶ?どう選ぶ?
 
Hello Java
Hello JavaHello Java
Hello Java
 
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会
JavaOne感想&技術トレンド紹介 - JavaOne2015報告会
 
JJUC CCC 2013 Fall 基調講演「Javaと未来のこととCCC]
JJUC CCC 2013 Fall 基調講演「Javaと未来のこととCCC]JJUC CCC 2013 Fall 基調講演「Javaと未来のこととCCC]
JJUC CCC 2013 Fall 基調講演「Javaと未来のこととCCC]
 
今年はJava進化の年!今知っておくべき新しいJava
今年はJava進化の年!今知っておくべき新しいJava今年はJava進化の年!今知っておくべき新しいJava
今年はJava進化の年!今知っておくべき新しいJava
 
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer220130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2
20130511 jjug ccc講演 さらばjsp JAXBとmixer2
 
20190202 jdk new_release_model_sendai
20190202 jdk new_release_model_sendai20190202 jdk new_release_model_sendai
20190202 jdk new_release_model_sendai
 
Javaのカルチャーとグロース - MANABIYA 2018
Javaのカルチャーとグロース - MANABIYA 2018Javaのカルチャーとグロース - MANABIYA 2018
Javaのカルチャーとグロース - MANABIYA 2018
 
JDK: 新しいリリースモデル解説
JDK: 新しいリリースモデル解説JDK: 新しいリリースモデル解説
JDK: 新しいリリースモデル解説
 
Jenkinsで始める継続的デリバリーと実践の道程
Jenkinsで始める継続的デリバリーと実践の道程Jenkinsで始める継続的デリバリーと実践の道程
Jenkinsで始める継続的デリバリーと実践の道程
 
JDK:新しいリリースモデル解説 @ 富山 BuriKaigi 2019
JDK:新しいリリースモデル解説 @ 富山 BuriKaigi 2019JDK:新しいリリースモデル解説 @ 富山 BuriKaigi 2019
JDK:新しいリリースモデル解説 @ 富山 BuriKaigi 2019
 
JDK: 新しいリリースモデル解説 (ver. 2.2) @ 札幌 - 20190209
JDK: 新しいリリースモデル解説 (ver. 2.2) @ 札幌 - 20190209JDK: 新しいリリースモデル解説 (ver. 2.2) @ 札幌 - 20190209
JDK: 新しいリリースモデル解説 (ver. 2.2) @ 札幌 - 20190209
 
Java SE 再入門
Java SE 再入門Java SE 再入門
Java SE 再入門
 
JDK: 新しいリリースモデル解説(ver.2.0)
JDK: 新しいリリースモデル解説(ver.2.0)JDK: 新しいリリースモデル解説(ver.2.0)
JDK: 新しいリリースモデル解説(ver.2.0)
 
Scalaでのプログラム開発
Scalaでのプログラム開発Scalaでのプログラム開発
Scalaでのプログラム開発
 
Jakarta EEとMicroprofileの上手な付き合い方と使い方 - JakartaOne Livestream Japan 2020
Jakarta EEとMicroprofileの上手な付き合い方と使い方 - JakartaOne Livestream Japan 2020Jakarta EEとMicroprofileの上手な付き合い方と使い方 - JakartaOne Livestream Japan 2020
Jakarta EEとMicroprofileの上手な付き合い方と使い方 - JakartaOne Livestream Japan 2020
 
R5 3 type annotation
R5 3 type annotationR5 3 type annotation
R5 3 type annotation
 
Spring知っておきたい
Spring知っておきたいSpring知っておきたい
Spring知っておきたい
 
Java EE 再入門
Java EE 再入門Java EE 再入門
Java EE 再入門
 

Más de Yoshio Terada

AI-Java-for-Financial.pdf
AI-Java-for-Financial.pdfAI-Java-for-Financial.pdf
AI-Java-for-Financial.pdfYoshio Terada
 
Java-Virtual-Thread-LT.pdf
Java-Virtual-Thread-LT.pdfJava-Virtual-Thread-LT.pdf
Java-Virtual-Thread-LT.pdfYoshio Terada
 
Cloud Native Architecture ことはじめ 最適な実行環境を選ぶポイント
Cloud Native Architecture ことはじめ 最適な実行環境を選ぶポイントCloud Native Architecture ことはじめ 最適な実行環境を選ぶポイント
Cloud Native Architecture ことはじめ 最適な実行環境を選ぶポイントYoshio Terada
 
Jakarta EE Microproile Update JJUG 2020 May
Jakarta EE Microproile Update JJUG 2020 MayJakarta EE Microproile Update JJUG 2020 May
Jakarta EE Microproile Update JJUG 2020 MayYoshio Terada
 
Azure RedHat OpenShift - Red Hat Forum 2019
Azure RedHat OpenShift - Red Hat Forum 2019Azure RedHat OpenShift - Red Hat Forum 2019
Azure RedHat OpenShift - Red Hat Forum 2019Yoshio Terada
 
JakartaOne 2020 Japan Announce
JakartaOne 2020 Japan AnnounceJakartaOne 2020 Japan Announce
JakartaOne 2020 Japan AnnounceYoshio Terada
 
Jjug CCC 2019 Fall Azure Spring Cloud
Jjug CCC 2019 Fall Azure Spring CloudJjug CCC 2019 Fall Azure Spring Cloud
Jjug CCC 2019 Fall Azure Spring CloudYoshio Terada
 
Sapporo Developer Festa 2019
Sapporo Developer Festa 2019Sapporo Developer Festa 2019
Sapporo Developer Festa 2019Yoshio Terada
 
AKS (k8s) Hands on Lab Contents
AKS (k8s) Hands on Lab ContentsAKS (k8s) Hands on Lab Contents
AKS (k8s) Hands on Lab ContentsYoshio Terada
 
Oisix ra Daichi Microservice with Kubernetes
Oisix ra Daichi Microservice with Kubernetes Oisix ra Daichi Microservice with Kubernetes
Oisix ra Daichi Microservice with Kubernetes Yoshio Terada
 
Virtual Kubelet and Virtual Node
Virtual Kubelet and Virtual NodeVirtual Kubelet and Virtual Node
Virtual Kubelet and Virtual NodeYoshio Terada
 
Japan Container Day 2018
Japan Container Day 2018Japan Container Day 2018
Japan Container Day 2018Yoshio Terada
 
Java on Kubernetes on Azure
Java on Kubernetes on AzureJava on Kubernetes on Azure
Java on Kubernetes on AzureYoshio Terada
 
The Experience of Java on Kubernetes with Microservices from HackFest
The Experience of Java on Kubernetes with Microservices from HackFestThe Experience of Java on Kubernetes with Microservices from HackFest
The Experience of Java on Kubernetes with Microservices from HackFestYoshio Terada
 
Application Development Vision
Application Development VisionApplication Development Vision
Application Development VisionYoshio Terada
 
How to face the Kubernetes ?
How to face the Kubernetes ? How to face the Kubernetes ?
How to face the Kubernetes ? Yoshio Terada
 
JavaOne 2016 Report for Java EE
JavaOne 2016 Report for Java EEJavaOne 2016 Report for Java EE
JavaOne 2016 Report for Java EEYoshio Terada
 
Istio on k8s on Azure (AKS)
Istio on k8s on Azure (AKS)Istio on k8s on Azure (AKS)
Istio on k8s on Azure (AKS)Yoshio Terada
 

Más de Yoshio Terada (20)

AI-Java-for-Financial.pdf
AI-Java-for-Financial.pdfAI-Java-for-Financial.pdf
AI-Java-for-Financial.pdf
 
Java-Virtual-Thread-LT.pdf
Java-Virtual-Thread-LT.pdfJava-Virtual-Thread-LT.pdf
Java-Virtual-Thread-LT.pdf
 
Cloud Native Architecture ことはじめ 最適な実行環境を選ぶポイント
Cloud Native Architecture ことはじめ 最適な実行環境を選ぶポイントCloud Native Architecture ことはじめ 最適な実行環境を選ぶポイント
Cloud Native Architecture ことはじめ 最適な実行環境を選ぶポイント
 
Jakarta EE Microproile Update JJUG 2020 May
Jakarta EE Microproile Update JJUG 2020 MayJakarta EE Microproile Update JJUG 2020 May
Jakarta EE Microproile Update JJUG 2020 May
 
Azure RedHat OpenShift - Red Hat Forum 2019
Azure RedHat OpenShift - Red Hat Forum 2019Azure RedHat OpenShift - Red Hat Forum 2019
Azure RedHat OpenShift - Red Hat Forum 2019
 
JakartaOne 2020 Japan Announce
JakartaOne 2020 Japan AnnounceJakartaOne 2020 Japan Announce
JakartaOne 2020 Japan Announce
 
Jjug CCC 2019 Fall Azure Spring Cloud
Jjug CCC 2019 Fall Azure Spring CloudJjug CCC 2019 Fall Azure Spring Cloud
Jjug CCC 2019 Fall Azure Spring Cloud
 
Sapporo Developer Festa 2019
Sapporo Developer Festa 2019Sapporo Developer Festa 2019
Sapporo Developer Festa 2019
 
AKS (k8s) Hands on Lab Contents
AKS (k8s) Hands on Lab ContentsAKS (k8s) Hands on Lab Contents
AKS (k8s) Hands on Lab Contents
 
Java on Azure 2019
Java on Azure 2019Java on Azure 2019
Java on Azure 2019
 
Java on Azure 2019
Java on Azure 2019Java on Azure 2019
Java on Azure 2019
 
Oisix ra Daichi Microservice with Kubernetes
Oisix ra Daichi Microservice with Kubernetes Oisix ra Daichi Microservice with Kubernetes
Oisix ra Daichi Microservice with Kubernetes
 
Virtual Kubelet and Virtual Node
Virtual Kubelet and Virtual NodeVirtual Kubelet and Virtual Node
Virtual Kubelet and Virtual Node
 
Japan Container Day 2018
Japan Container Day 2018Japan Container Day 2018
Japan Container Day 2018
 
Java on Kubernetes on Azure
Java on Kubernetes on AzureJava on Kubernetes on Azure
Java on Kubernetes on Azure
 
The Experience of Java on Kubernetes with Microservices from HackFest
The Experience of Java on Kubernetes with Microservices from HackFestThe Experience of Java on Kubernetes with Microservices from HackFest
The Experience of Java on Kubernetes with Microservices from HackFest
 
Application Development Vision
Application Development VisionApplication Development Vision
Application Development Vision
 
How to face the Kubernetes ?
How to face the Kubernetes ? How to face the Kubernetes ?
How to face the Kubernetes ?
 
JavaOne 2016 Report for Java EE
JavaOne 2016 Report for Java EEJavaOne 2016 Report for Java EE
JavaOne 2016 Report for Java EE
 
Istio on k8s on Azure (AKS)
Istio on k8s on Azure (AKS)Istio on k8s on Azure (AKS)
Istio on k8s on Azure (AKS)
 

福井イベント

  • 1. Copyright © 2013, Japan Java Users Group1 JJUG 事務局長 : 寺田 佳央 Twitter : yoshioterada Blog : http://yoshio3.com
  • 2. Copyright © 2013, Japan Java Users Group2 はじめに Java SE の現在と未来 Java EE の現在と未来 さいごに
  • 3. Copyright © 2013, Japan Java Users Group3 はじめに Java SE の現在と将来 Java EE の現在と将来 さいごに
  • 4. Copyright © 2013, Japan Java Users Group4
  • 5. Copyright © 2013, Japan Java Users Group5 日本 Java ユーザグループとは  2007年4月設立  現在の会員数は約2200名  目的 – Java技術の向上・発展と一層の普及・活性化を目的とした コミュニティ – 初心者から上級者までを対象としたコンテンツを提供 略称 JJUG (じぇい・じゃぐ)
  • 6. Copyright © 2013, Japan Java Users Group6  クロスコミュニティカンファレンス(CCC) – 年2回(春と秋)の1日イベント  ナイトセミナー – 月1回の夜2時間イベント@Oracle青山センター  週末ハンズオン – 週末半~1日のハンズオン(8月開始予定)  地方コミュニティイベントへの講師派遣  Java関連国際会議への参加 主な活動
  • 7. Copyright © 2013, Japan Java Users Group7  日時:2013 5/11 9:30 - 22:00  於:ベルサール西新宿  19セッション+懇親会 – Java FX、Java EE 7、 Project Lambda、 Type Annotation、JVM – Java読書会ライブ – ニコニコAndroid開発 – 失敗から学ぶAPI設計 – 地方における勉強会事情 – ...  参加者:280名(懇親会:53名)  次回は11/9(土)ベルサール西新宿! JJUG CCC Spring 2013
  • 8. Copyright © 2013, Japan Java Users Group8 どうぞご参加下さい!!
  • 9. Copyright © 2013, Japan Java Users Group9 ところで
  • 10. Copyright © 2013, Japan Java Users Group10
  • 11. Copyright © 2013, Japan Java Users Group11 バルス!! 143,199 TPS
  • 12. Copyright © 2013, Japan Java Users Group12
  • 13. Copyright © 2013, Japan Java Users Group13 はじめに Java SE の現在と将来 Java EE の現在と将来 さいごに
  • 14. Copyright © 2013, Japan Java Users Group14 2011年7月28日 Java SE 7 正式リリース
  • 15. Copyright © 2013, Japan Java Users Group15 7 Project Coin (JSR 334) NIO.2 (JSR 203) Fork/Join Framework InvokeDynamic (JSR 292) • クラスローダの拡張 • 国際化の拡張 • Unicode 6.0 • IETF BCP47, UTR 35 • ISO 4217 通貨コード • Locale の拡張 • URLClassLoader のクローズ • SDP & SCTP • セキュリティの拡張 • TLS 1.2 • ECC • Swing JLayer • XRender Pipeline for Java 2D • JDBC 4.1
  • 16. Copyright © 2013, Japan Java Users Group16 プロジェクトCoin 言語仕様に関する小さな変更 7
  • 17. Copyright © 2013, Japan Java Users Group17Copyright © 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.17 switch 文で文字列 2進数表記 数値表記中の区切り文字 例外のマルチキャッチ 例外の安全な再スロー ジェネリクスの省略表記 リソースの自動クローズ 安全な可変長引数メソッド
  • 18. Copyright © 2013, Japan Java Users Group18 JSR 203: NIO.2 More New I/O APIs for the Java™ Platform
  • 19. Copyright © 2013, Japan Java Users Group19 Java SE 7 へ移行するメリット パフォーマンスの向上 開発生産性・容易性の向上 ファイル操作の簡易化 冗長的な実装コードの削減
  • 20. Copyright © 2013, Japan Java Users Group20 2014年 春 Java SE 8 リリース予定
  • 21. Copyright © 2013, Japan Java Users Group21 JSR- 337 : Java SE 8
  • 22. Copyright © 2013, Japan Java Users Group22 JavaScript JavaScript エンジン (Nashorn)
  • 23. Copyright © 2013, Japan Java Users Group23 新リッチクライアント開発技術
  • 24. Copyright © 2013, Japan Java Users Group24
  • 25. Copyright © 2013, Japan Java Users Group25 Lambda 式
  • 26. Copyright © 2013, Japan Java Users Group26Copyright © 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.26 ExecutorService service = ...; service.submit(new Runnable() { @Override public void run() { // 非同期に処理するタスク doSomething(); } }); 非同期・並列処理の実装が冗長的 無名クラスの実装が必要
  • 27. Copyright © 2013, Japan Java Users Group27Copyright © 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.27 ExecutorService service = ...; service.submit(() -> doSomething()); 非同期・並列処理の実装をかんたんに Java SE 8 ラムダ式
  • 28. Copyright © 2013, Japan Java Users Group28Copyright © 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.28 List<Student> students = ...; double highestScore = students.stream() .filter(s -> s.getGradYear() == 2011) .mapToDouble(s -> s.getScore()) .max() .getAsDouble(); Java SE 8 ラムダ式 最高得点の取得 //.parallelStream()
  • 29. Copyright © 2013, Japan Java Users Group29 はじめに Java SE の現在と将来 Java EE の現在と将来 さいごに
  • 30. Copyright © 2013, Japan Java Users Group30 DB 画面デザイン 依存性注入 ・ ビジネス ロジック DB連携 O/Rマップ 利用者 Struts spring HIBER NATE 独自技術の 組み合わせ 10年前のデファクト・スタンダード アプリケーション・サーバ
  • 31. Copyright © 2013, Japan Java Users Group31 製品開発サポート終了 http://struts.apache.org/struts1eol-announcement.html
  • 32. Copyright © 2013, Japan Java Users Group32 Struts 1.x : 1.3 % Struts 2.x : 1.3 % Results of Eclipse Community Survey 2012 http://www.eclipse.org/org/press-release/20120608_eclipsesurvey2012.php Struts 1 は 2013 年 4 月 製品ライフサイクル終了 フレームワーク活用のトレンド:世界
  • 33. Copyright © 2013, Japan Java Users Group33 今後は 標準技術だけで十分
  • 34. Copyright © 2013, Japan Java Users Group34 • オールインワン • 軽量 Java EE WebProfile版がサポートする仕様 Servlet 3.0 JPA 2.0 JSP 2.2/EL JTA 1.1 JSTL DI 1.0/CDI 1.0 JSF 2.0 Managed Bean 1.0 Bean Validation 1.0 Interceptors 1.1 EJB 3.1 Lite Common Annotations Java EE 準拠 アプリケーション サーバ Java EE 6 全機能 開発者ニーズを満たすJava EE 6
  • 35. Copyright © 2013, Japan Java Users Group35 独自技術から標準技術への移行 DB 画面デザイン 依存性注入 ・ ビジネス ロジック DB連携 O/Rマップ 利用者 Struts JSF spring DI/CDI/ EJB HIBER NATE JPA 独自技術の 組み合わせ Java EE 標準
  • 36. Copyright © 2013, Japan Java Users Group36 Java: 世界中にわたる広範囲な適用 9,000,000 JAVA DEVELOPERS DEPLOYING TO 18 COMPLIANT APPLICATION SERVERS
  • 37. Copyright © 2013, Japan Java Users Group37 Java EE 6による開発生産性の向上  Java EE 6, Java SE 7 準拠による開発生産性の向上 – 必要Java クラス、コード/XML行数を削減し開発速度を向上  最新のプログラミング技術の導入 – 依存性注入(DI)、アノテーション、POJO, RESTなど最新の開発技術を標準化し提供  メジャーな開発ツールによるサポート – Eclipse, JDeveloper, NetBeans • POJO/JPA/REST ベースのサンプルアプリでの試算 コード行数* XML行数*Java クラス数* 25% 削減 50% 削減 80% 削減
  • 38. Copyright © 2013, Japan Java Users Group38 Java EE 7 主要テーマ DEVELOPER PRODUCTIVITY MEETING ENTERPRISE DEMANDS Java EE 7
  • 39. Copyright © 2013, Japan Java Users Group39 はじめに Java SE の現在と将来 Java EE の現在と将来 さいごに
  • 40. Copyright © 2013, Japan Java Users Group40  JJUG による Java の講師派遣  有志でお集まりいただけるのであれば、福井まで JJUG の講師が駆けつける 事も可能です。  福井での Java ユーザ・グループの立ち上げ?!  Java SE 8, JavaFX, Java EE 7 などにご興味のある方は JJUG までご連絡く ださい。 福井で Java 勉強会 ?!
  • 41. Copyright © 2013, Japan Java Users Group41 一般公募:8/31 まで
  • 42. Copyright © 2013, Japan Java Users Group42 JJUG 事務局長 : 寺田 佳央 Twitter : yoshioterada Blog : http://yoshio3.com

Notas del editor

  1. The talk is about Java EE 7, but lets take a quick look at Java EE 6 first.But why does this matter?More than 18 EE 6-compliant app serversStrategic to almost every major technology vendor, including OracleEE 6 adopted quickly, anticipate EE 7 standard to continue trendEE affects the way the world does business, and that’s why we’re so excitedThis has been the fastest roll out by Java EE application server vendors with a great variety of open source and commercial application servers. Java EE Web Profile allowed new vendors like Caucho and Apache to easily participate. This page shows the list of Java EE compliant vendors. The complete list is at: http://www.oracle.com/technetwork/java/javaee/overview/compatibility-jsp-136984.htmlThis is the #1 development platform for enterprise applications and preferred choice for enterprise developers.There is a mix of open source and commercial vendors. Java EE 6 has seen the fastest implementation of a Java EE release ever.
  2. One of the big aspects of WebLogic Server 12c of course is the arrival of Java EE 6 support. Java EE 6 is a significant update for developers using WebLogic Server as it results in building applications that require less code (upwards of 50% in some applications), fewer Java classes (in a typical application we have seen upwards of 25% less classes) and dramatically reduced amount of configuration via XML. Bottom line: it is significantly faster to build applications and the applications are simpler to maintain. Java EE 6 also introduces common Java productivity practices that frequently were in proprietary frameworks that had to be installed, upgraded and maintained separately. Now common practices like dependency injection, annotations are part of the base container – common across all Java EE 6 implementations. Further, the model of modern programming with transactional POJOs for business logic and RESTful interfaces for Web and mobile applications are part of the platform. The modern programming paradigm is now native to the container: Servlet 3.0 with Java Server Faces on the front end, transactional POJO with EJB 3.1, simplified resource injection with CDI (dependency injection) – no third parties or additional frameworks needed.Finally, beyond innovations right from the core standard on which the server itself is built on, a signifcant amount of work has been done with Maven to bring what are de facto industry practices with open source dependency management frameworks like Maven, build environments like Hudson and popular development environments like Jdeveloper, NetBeans and Eclipse. Specifically in WebLogic 12c we have a set of Maven goals and functions, including: install, execute WLST scripts, appc support, deployment, server lifecycle (start/stop) and even domain creation. This makes not only the usage of Maven for dependency management but also part of a simplified build, test and tear down cycle incredibly easy.
  3. There are 3 major themes of Java EE 7:Delivering HTML5 dynamic, scalable applicationsReduce response time with low latency data exchange using WebSocketsSimplify data parsing for portable applications with standard JSON supportDeliver asynchronous, scalable, high performance RESTful Services and Async ServletsIncreasing developer productivity through simplification and new container servicesSimplify application architecture with a cohesive integrated platformIncrease efficiency with reduced boiler-plate code and broader use of annotationsEnhance application portability with standard RESTful web service client supportAnd meeting the additional demands of the enterprise by adding new enterprise technologies.Break down batch jobs into manageable chunks for uninterrupted OLTP performanceEasily define multithreaded concurrent tasks for improved scalabilityDeliver transactional applications with choice and flexibilityWe&apos;ll be exploring all of these aspects in more detail in the context of the new Java EE 7 APIs as we continue this presentation.