SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 30
Descargar para leer sin conexión
Introduce the activities of
GDG Kobe
2013/9/17 第1回大阪Go勉強会
Yasutaka Kawamoto @kwmt27
ECUメーカーの
ソフトウェア受託開発
自己紹介
※発表時の図は削除しました。
Everyone in the world knows what kimono are.
But it's still so hard to get them and to know how to care for them.
We are FURICLE. We are going to change everything.
http://furicle.jp
Launched on 2 September
appeared in
Nikkei newspaper
2013/08/26
11年 9月 GDG神戸発足
11年 9月 HadoopカンファレンスのPublic Viewing 大阪 不明
11年11月 GDDのパブリックビューイング 神戸 不明
12年 1月 Chromeプラグイン開発 神戸 10名ぐらい
12年 1月 Hangout勉強会 神戸 8名弱
12年 4月 Sprint Coding(プチもくもく会) 大阪 不明
12年 6月 Code Sprint 大阪 不明
13年 6月 渡米放浪記(Google IOなど) 西宮 10名
GoCon報告会
BigQuery Ideathon + Hackathon
12年 8月 Go Workshop in Dojima 大阪 7名
13年 2月 Dev Sprint in Dojima 大阪 不明
13年 8月 Physicaloid勉強会 西宮 12名
12年 1月 Go言語勉強会 第1回 神戸 9名
12年 2月 GAE勉強会 -- GAEをはじめよう
∼今更って言わないで∼ 大阪 10名ぐらい
GDG Kobe All Activities
13年 6月 渡米放浪記(Google IOなど) 西宮 10名
GoCon報告会
BigQuery Ideathon + Hackathon
12年 8月 Go Workshop in Dojima 大阪 7名
12年 1月 Go言語勉強会 第1回 神戸 9名
12年 2月 GAE勉強会 -- GAEをはじめよう
∼今更って言わないで∼ 大阪 10名ぐらい
13年 2月 Dev Sprint in Dojima 大阪 14名ぐらい
12年 1月 Go言語勉強会 第1回 神戸 9名
A Tour of Goを実施
12年 2月 GAE勉強会 -- GAEをはじめよう
∼今更って言わないで∼ 大阪 10名ぐらい
「GAE するにあたって、使ってみたい言語は?」
Java が多勢 Python 少々(2∼3人) Go ゼロ(´・ω・`)
12年 8月 Go Workshop in Dojima 大阪 7名
Go Slices: usage and internals
Go言語のスライスを理解しよう
1680views 1 Like 4 Downloads
on SlideShare
http://www.slideshare.net/yasi_life/go-14075425
12年 8月 Go Workshop in Dojima 大阪 7名
13年 8月 Dev Sprint in Dojima 大阪 14名ぐらい
Writing Web Applications
Go言語によるWebアプリの作り方
4274views 20Likes 19Downloads
on SlideShare
日本Androidの会神戸支部と合同開催
http://www.slideshare.net/yasi_life/goweb-16448500
13年 8月 Dev Sprint in Dojima 大阪 14名ぐらい
発表したら頂きました。
13年 6月 渡米放浪記(Google IOなど) 西宮 10名
GoCon報告会
BigQuery Ideathon + Hackathon
13年 6月 渡米放浪記(Google IOなど) 西宮 10名
GoCon報告会
BigQuery Ideathon + Hackathon
http://go-talks-kwmt.appspot.com/2013/gocon-spring.slide#12
GDG Kobe ブログ
http://kobegdg.blogspot.jp/
Go関連の記事でうめつくされてます!
GDG Kobeに参加してみませんか?
G+コミュニティ
https://plus.google.com/106414828378079312919/posts
Blog
http://kobegdg.blogspot.jp/
Group
https://groups.google.com/forum/?fromgroups#!forum/
kobe-gtug
と、言いたいところですが、
他にも活発なところがあります!
12年 4月 GDG名古屋
作ればわかる! Google App Engineハンズオン #1 	

30名(Goは5名ぐらい、Python 1名)
愛知
12年10月 スタートGo #0
A Tour of Go 12名
13年 1月 スタートGo #1
並列プログラミング中心 13名
13年 4月 GoConference 126名
東京
神戸(GDGKobeは関係なし)
13年 4月 Go言語とproject euler 4名
今後何したらいい?
http://www.spreadshirt.com/golang-fan-shirt-C3376A6285362#/detail/6285362
今後何したらいい?
シャツを買う
http://www.spreadshirt.com/golang-fan-shirt-C3376A6285362#/detail/6285362
やったことない人はまず、A Tour of Go
golang.org を読み倒す
なんか作る
→Go+MySQL+AngulaJS+Bootstrapのデモ
今後何したらいい?
golang-samplesにサンプル集めてます
https://github.com/golang-samples
今後何したらいい?
今後何したらいい?
project eulerやpythonchallengeをGoで解く
余談:project eulerは前は10問ぐらい解けば世
界で100位以内に入れたw
わからないことはコミュニティに聞く
Googleグループ:golang-nuts, golang-dev, golang-jp
G+: Go+(1万人超) ,Golang JP,
本を書く
まったく進んでませんが(汗)
https://github.com/gobook-jp
今後何したらいい?
今後何したらいい?
https://github.com/kwmt/golangwiki
http://golang.jp/
golang.orgの翻訳
Go1に対してない箇所があるため、その補完が目的
本家サイトの日本語訳
If you do something with Go,
Let’s make a pitch on next meet up in Osaka
阪Go(飯盒)
Thank you

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

Goだけでモバイルアプリを作ろう
Goだけでモバイルアプリを作ろうGoだけでモバイルアプリを作ろう
Goだけでモバイルアプリを作ろうTakuya Ueda
 
クラウドとGo言語とリモートワーク

クラウドとGo言語とリモートワーク
クラウドとGo言語とリモートワーク

クラウドとGo言語とリモートワーク
R3 institute
 
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践Takuya Ueda
 
Rubyと俺達の生存戦略 #kana01
Rubyと俺達の生存戦略 #kana01Rubyと俺達の生存戦略 #kana01
Rubyと俺達の生存戦略 #kana01Yoshinori Kawasaki
 
go.mobile で Android 開発
go.mobile で Android 開発go.mobile で Android 開発
go.mobile で Android 開発Hiroshi Kurokawa
 
モバイルアプリ開発をグッと楽にするKotlinの便利なところ3選
モバイルアプリ開発をグッと楽にするKotlinの便利なところ3選モバイルアプリ開発をグッと楽にするKotlinの便利なところ3選
モバイルアプリ開発をグッと楽にするKotlinの便利なところ3選Hiroshi Kikuchi
 
Go一緒にいかが?
Go一緒にいかが?Go一緒にいかが?
Go一緒にいかが?Ryuji Iwata
 
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法Takuya Ueda
 
GoによるiOSアプリの開発
GoによるiOSアプリの開発GoによるiOSアプリの開発
GoによるiOSアプリの開発Takuya Ueda
 
What is "Go" Gopher?
What is "Go" Gopher?What is "Go" Gopher?
What is "Go" Gopher?Ryuji Iwata
 
20190921 Google Apps Script(GAS) メインで Google Assistant アプリを作った話
20190921 Google Apps Script(GAS) メインで Google Assistant アプリを作った話20190921 Google Apps Script(GAS) メインで Google Assistant アプリを作った話
20190921 Google Apps Script(GAS) メインで Google Assistant アプリを作った話Tsuyoshi Kusaka
 
Go mobileでモバイルアプリを作ろう
Go mobileでモバイルアプリを作ろうGo mobileでモバイルアプリを作ろう
Go mobileでモバイルアプリを作ろうTakuya Ueda
 
KotlinJSって正直どうなん
KotlinJSって正直どうなんKotlinJSって正直どうなん
KotlinJSって正直どうなんHiroshi Kikuchi
 
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for Android
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for AndroidDroidKaigi 2018 - Dialogflow for Android
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for AndroidSENSY Inc
 
VS Code Day 2021 Recap
VS Code Day 2021 RecapVS Code Day 2021 Recap
VS Code Day 2021 RecapYuki Ueda
 
Cloud Functionsの紹介
Cloud Functionsの紹介Cloud Functionsの紹介
Cloud Functionsの紹介Takuya Ueda
 
ちょっとGoogle Analyticsの話しようぜ
ちょっとGoogle Analyticsの話しようぜちょっとGoogle Analyticsの話しようぜ
ちょっとGoogle Analyticsの話しようぜShinobu Okano
 
1月からAndroidアプリ開発をやってみての近況
1月からAndroidアプリ開発をやってみての近況1月からAndroidアプリ開発をやってみての近況
1月からAndroidアプリ開発をやってみての近況takathemax
 

La actualidad más candente (20)

Goだけでモバイルアプリを作ろう
Goだけでモバイルアプリを作ろうGoだけでモバイルアプリを作ろう
Goだけでモバイルアプリを作ろう
 
クラウドとGo言語とリモートワーク

クラウドとGo言語とリモートワーク
クラウドとGo言語とリモートワーク

クラウドとGo言語とリモートワーク

 
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
Namespace API を用いたマルチテナント型 Web アプリの実践
 
Rubyと俺達の生存戦略 #kana01
Rubyと俺達の生存戦略 #kana01Rubyと俺達の生存戦略 #kana01
Rubyと俺達の生存戦略 #kana01
 
GoCon_summer
GoCon_summerGoCon_summer
GoCon_summer
 
go.mobile で Android 開発
go.mobile で Android 開発go.mobile で Android 開発
go.mobile で Android 開発
 
モバイルアプリ開発をグッと楽にするKotlinの便利なところ3選
モバイルアプリ開発をグッと楽にするKotlinの便利なところ3選モバイルアプリ開発をグッと楽にするKotlinの便利なところ3選
モバイルアプリ開発をグッと楽にするKotlinの便利なところ3選
 
Go一緒にいかが?
Go一緒にいかが?Go一緒にいかが?
Go一緒にいかが?
 
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法
粗探しをしてGoのコントリビューターになる方法
 
GoによるiOSアプリの開発
GoによるiOSアプリの開発GoによるiOSアプリの開発
GoによるiOSアプリの開発
 
What is "Go" Gopher?
What is "Go" Gopher?What is "Go" Gopher?
What is "Go" Gopher?
 
20190921 Google Apps Script(GAS) メインで Google Assistant アプリを作った話
20190921 Google Apps Script(GAS) メインで Google Assistant アプリを作った話20190921 Google Apps Script(GAS) メインで Google Assistant アプリを作った話
20190921 Google Apps Script(GAS) メインで Google Assistant アプリを作った話
 
Go mobileでモバイルアプリを作ろう
Go mobileでモバイルアプリを作ろうGo mobileでモバイルアプリを作ろう
Go mobileでモバイルアプリを作ろう
 
KotlinJSって正直どうなん
KotlinJSって正直どうなんKotlinJSって正直どうなん
KotlinJSって正直どうなん
 
android_on_groovy
android_on_groovyandroid_on_groovy
android_on_groovy
 
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for Android
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for AndroidDroidKaigi 2018 - Dialogflow for Android
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for Android
 
VS Code Day 2021 Recap
VS Code Day 2021 RecapVS Code Day 2021 Recap
VS Code Day 2021 Recap
 
Cloud Functionsの紹介
Cloud Functionsの紹介Cloud Functionsの紹介
Cloud Functionsの紹介
 
ちょっとGoogle Analyticsの話しようぜ
ちょっとGoogle Analyticsの話しようぜちょっとGoogle Analyticsの話しようぜ
ちょっとGoogle Analyticsの話しようぜ
 
1月からAndroidアプリ開発をやってみての近況
1月からAndroidアプリ開発をやってみての近況1月からAndroidアプリ開発をやってみての近況
1月からAndroidアプリ開発をやってみての近況
 

Similar a Introduce the activities of gdg kobe 130917

Unity入門勉強会(PG向け)
Unity入門勉強会(PG向け)Unity入門勉強会(PG向け)
Unity入門勉強会(PG向け)Satoshi Noda
 
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot MindstormsKenichi Ohwada
 
Cardboard勉強会
Cardboard勉強会Cardboard勉強会
Cardboard勉強会Satoshi Noda
 
The Way of Fun Development - たのしい開発への道 / Sapporo RubyKaigi2012
The Way of Fun Development - たのしい開発への道 / Sapporo RubyKaigi2012The Way of Fun Development - たのしい開発への道 / Sapporo RubyKaigi2012
The Way of Fun Development - たのしい開発への道 / Sapporo RubyKaigi2012tatsuo sakurai
 
私なりのGo言語のご紹介
私なりのGo言語のご紹介私なりのGo言語のご紹介
私なりのGo言語のご紹介Ryuji Iwata
 
TensorFlowを触ってみたよ!
TensorFlowを触ってみたよ!TensorFlowを触ってみたよ!
TensorFlowを触ってみたよ!Satoshi Noda
 
ちょっとだけさわってみる Go言語
ちょっとだけさわってみる Go言語ちょっとだけさわってみる Go言語
ちょっとだけさわってみる Go言語Satoshi Noda
 
20120630 android ics in Yokohama
20120630 android ics in Yokohama20120630 android ics in Yokohama
20120630 android ics in YokohamaKenichi Ohwada
 
DaydreamではじめるVR
DaydreamではじめるVRDaydreamではじめるVR
DaydreamではじめるVRSatoshi Noda
 
Google VR - Google I/O Extended 報告会 2016 in 関西 -
Google VR - Google I/O Extended 報告会 2016 in 関西 -Google VR - Google I/O Extended 報告会 2016 in 関西 -
Google VR - Google I/O Extended 報告会 2016 in 関西 -Satoshi Noda
 
Google IO 2012 つまみ食い(1) ADT r20 の新機能
Google IO 2012 つまみ食い(1) ADT r20 の新機能Google IO 2012 つまみ食い(1) ADT r20 の新機能
Google IO 2012 つまみ食い(1) ADT r20 の新機能Takuya Fujimura
 
Wco2012 不動産プラグイン.活用例
Wco2012 不動産プラグイン.活用例Wco2012 不動産プラグイン.活用例
Wco2012 不動産プラグイン.活用例加藤 貴一
 
Google VRと開発ノウハウ
Google VRと開発ノウハウGoogle VRと開発ノウハウ
Google VRと開発ノウハウSatoshi Noda
 
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島Tomohiko Himura
 
Golangによるubicの試作
Golangによるubicの試作Golangによるubicの試作
Golangによるubicの試作kn1kn1
 
Play meetup 2 2015.07.05
Play meetup 2 2015.07.05Play meetup 2 2015.07.05
Play meetup 2 2015.07.05Junichi Okamura
 
最近の事と来年の目標 2017年
最近の事と来年の目標 2017年最近の事と来年の目標 2017年
最近の事と来年の目標 2017年Netwalker lab kapper
 
デベロッパーサミット2012 JAZUG LT
デベロッパーサミット2012 JAZUG LTデベロッパーサミット2012 JAZUG LT
デベロッパーサミット2012 JAZUG LTnormalian
 
Josug advent calender20121219
Josug advent calender20121219Josug advent calender20121219
Josug advent calender20121219Ayumi Oka
 
プログラムなしで公開できるLODアプリケーション
プログラムなしで公開できるLODアプリケーションプログラムなしで公開できるLODアプリケーション
プログラムなしで公開できるLODアプリケーションKouji Kozaki
 

Similar a Introduce the activities of gdg kobe 130917 (20)

Unity入門勉強会(PG向け)
Unity入門勉強会(PG向け)Unity入門勉強会(PG向け)
Unity入門勉強会(PG向け)
 
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
20131216 Android App Inventor and LEGO Robot Mindstorms
 
Cardboard勉強会
Cardboard勉強会Cardboard勉強会
Cardboard勉強会
 
The Way of Fun Development - たのしい開発への道 / Sapporo RubyKaigi2012
The Way of Fun Development - たのしい開発への道 / Sapporo RubyKaigi2012The Way of Fun Development - たのしい開発への道 / Sapporo RubyKaigi2012
The Way of Fun Development - たのしい開発への道 / Sapporo RubyKaigi2012
 
私なりのGo言語のご紹介
私なりのGo言語のご紹介私なりのGo言語のご紹介
私なりのGo言語のご紹介
 
TensorFlowを触ってみたよ!
TensorFlowを触ってみたよ!TensorFlowを触ってみたよ!
TensorFlowを触ってみたよ!
 
ちょっとだけさわってみる Go言語
ちょっとだけさわってみる Go言語ちょっとだけさわってみる Go言語
ちょっとだけさわってみる Go言語
 
20120630 android ics in Yokohama
20120630 android ics in Yokohama20120630 android ics in Yokohama
20120630 android ics in Yokohama
 
DaydreamではじめるVR
DaydreamではじめるVRDaydreamではじめるVR
DaydreamではじめるVR
 
Google VR - Google I/O Extended 報告会 2016 in 関西 -
Google VR - Google I/O Extended 報告会 2016 in 関西 -Google VR - Google I/O Extended 報告会 2016 in 関西 -
Google VR - Google I/O Extended 報告会 2016 in 関西 -
 
Google IO 2012 つまみ食い(1) ADT r20 の新機能
Google IO 2012 つまみ食い(1) ADT r20 の新機能Google IO 2012 つまみ食い(1) ADT r20 の新機能
Google IO 2012 つまみ食い(1) ADT r20 の新機能
 
Wco2012 不動産プラグイン.活用例
Wco2012 不動産プラグイン.活用例Wco2012 不動産プラグイン.活用例
Wco2012 不動産プラグイン.活用例
 
Google VRと開発ノウハウ
Google VRと開発ノウハウGoogle VRと開発ノウハウ
Google VRと開発ノウハウ
 
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島
OSC2013 HIROSHIMA ライトニングトーク すごい広島
 
Golangによるubicの試作
Golangによるubicの試作Golangによるubicの試作
Golangによるubicの試作
 
Play meetup 2 2015.07.05
Play meetup 2 2015.07.05Play meetup 2 2015.07.05
Play meetup 2 2015.07.05
 
最近の事と来年の目標 2017年
最近の事と来年の目標 2017年最近の事と来年の目標 2017年
最近の事と来年の目標 2017年
 
デベロッパーサミット2012 JAZUG LT
デベロッパーサミット2012 JAZUG LTデベロッパーサミット2012 JAZUG LT
デベロッパーサミット2012 JAZUG LT
 
Josug advent calender20121219
Josug advent calender20121219Josug advent calender20121219
Josug advent calender20121219
 
プログラムなしで公開できるLODアプリケーション
プログラムなしで公開できるLODアプリケーションプログラムなしで公開できるLODアプリケーション
プログラムなしで公開できるLODアプリケーション
 

Más de Yasutaka Kawamoto

Navigation Architecture Component(京都Devかふぇ バージョン)
Navigation Architecture Component(京都Devかふぇ バージョン)Navigation Architecture Component(京都Devかふぇ バージョン)
Navigation Architecture Component(京都Devかふぇ バージョン)Yasutaka Kawamoto
 
Navigation Architecture Component
Navigation Architecture ComponentNavigation Architecture Component
Navigation Architecture ComponentYasutaka Kawamoto
 
navigation-uiライブラリは、既存のアプリを置き換える ことができないかもしれない
navigation-uiライブラリは、既存のアプリを置き換える ことができないかもしれないnavigation-uiライブラリは、既存のアプリを置き換える ことができないかもしれない
navigation-uiライブラリは、既存のアプリを置き換える ことができないかもしれないYasutaka Kawamoto
 
2018 05-19 google-io2018_report
2018 05-19 google-io2018_report2018 05-19 google-io2018_report
2018 05-19 google-io2018_reportYasutaka Kawamoto
 
Go言語によるwebアプリの作り方
Go言語によるwebアプリの作り方Go言語によるwebアプリの作り方
Go言語によるwebアプリの作り方Yasutaka Kawamoto
 
Go言語のスライスを理解しよう
Go言語のスライスを理解しようGo言語のスライスを理解しよう
Go言語のスライスを理解しようYasutaka Kawamoto
 

Más de Yasutaka Kawamoto (8)

Navigation Architecture Component(京都Devかふぇ バージョン)
Navigation Architecture Component(京都Devかふぇ バージョン)Navigation Architecture Component(京都Devかふぇ バージョン)
Navigation Architecture Component(京都Devかふぇ バージョン)
 
Navigation Architecture Component
Navigation Architecture ComponentNavigation Architecture Component
Navigation Architecture Component
 
navigation-uiライブラリは、既存のアプリを置き換える ことができないかもしれない
navigation-uiライブラリは、既存のアプリを置き換える ことができないかもしれないnavigation-uiライブラリは、既存のアプリを置き換える ことができないかもしれない
navigation-uiライブラリは、既存のアプリを置き換える ことができないかもしれない
 
2018 05-19 google-io2018_report
2018 05-19 google-io2018_report2018 05-19 google-io2018_report
2018 05-19 google-io2018_report
 
Go言語によるwebアプリの作り方
Go言語によるwebアプリの作り方Go言語によるwebアプリの作り方
Go言語によるwebアプリの作り方
 
Go言語のスライスを理解しよう
Go言語のスライスを理解しようGo言語のスライスを理解しよう
Go言語のスライスを理解しよう
 
5分でわかるGoogle+API
5分でわかるGoogle+API5分でわかるGoogle+API
5分でわかるGoogle+API
 
Serviceについて
ServiceについてServiceについて
Serviceについて
 

Introduce the activities of gdg kobe 130917