SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 64
Descargar para leer sin conexión
Railsアップグレード編
Rails解説セミナー
http://railsguides.jp/
セミナーを
始める前に
講義中に参照したリンクはコメント欄で (質問もお気軽に)
講師のターミナルは下記 URL から閲覧できます :)
http://screenx.tv/yasulab
Slide is in SlideShare!
http://www.slideshare.net/yasulab/presentations
質問はいつでもお気軽に!
個別相談は休憩や終了後に :)
Sample App で実験 :)
https://github.com/yasslab/sample_apps
1. $ git clone  

https://github.com/yasslab/sample_apps.git
2. 対象のディレクトリに移動後: $ git init ;

$ bundle exec rake db:migrate

$ bundle exec rake db:test:prepare

$ bundle exec rake db:populate
3. $ gem install rails --version 4.0.5
4. (Option) $ gem install rails --version 4.1.8
5. (Option) $ gem install rails --version 4.2.3
下準備
Ready?
解説セミナーを
進めていきましょう!
Railsのアップグレード
Rails解説セミナー
http://railsguides.jp/
• 中級者∼上級者向けの大型リファレンス
• 読み進める順番は特になく、機能毎に解説:
• e.g. Active Record の基礎、バリデーション
• e.g. Action View の概要、フォームヘルパー
• e.g. Action Controller の概要、ルーティング
• 例外: Railsをはじめよう → Rails チュートリアル
• ウェブ版は全編無料! http://railsguides.jp/
Railsガイドとは?
今回のテーマ
Rails アップグレードガイド
http://railsguides.jp/upgrading_ruby_on_rails.html
メジャーアップグレード
を体験してみよう!
今回やること
(そして苦しみを味わう!)
Rails 3.2
Rails 4.0
マイナーアップグレード
も体験してみよう!
時間があれば
(そして苦しみを味わう!)
Rails 4.0.5
Rails 4.2.3
Rails 4.1.8
アップグレードを

実践する機会は少ない
ので是非ご一緒に!
1. $ git clone  

https://github.com/yasslab/sample_apps.git
2. 対象のディレクトリに移動後: $ git init ;

$ bundle exec rake db:migrate

$ bundle exec rake db:test:prepare

$ bundle exec rake db:populate
3. $ gem install rails --version 4.0.5
4. (Option) $ gem install rails --version 4.1.8
5. (Option) $ gem install rails --version 4.2.3
今のうちに実行しておくと良いかも
閑話休題
そもそも
どういった理由で
アップグレードする?
• Rails の最新の機能が使えるようになる
• Active Job (Async) from 4.2
• Web Console (Debug) from 4.2
• Action Cable (WebSocket) from 5.0あ
• Ruby の最新版が使えるようになる
• Ruby を上げると大体高速化します
• 例: Symbol GC によるメモリ改善 from 2.2.2
• cf. Rails 5 Requires Ruby 2.2.2+
アップグレードする理由
一般的な
アップグレード戦略
• テストが役立つ重要なシーンの1つ
• 自動テストの数 ⬇ ⇨ 手動のテスト工数 ⬆
• テストが無ければまずはテストを書くところから
テストが無いのにアップグレードする
のはバグの温床になります。要注意。
テストカバレッジをあげる
1. 対象となるリリースノートを読む
2. Railsアップグレードの手順を読む
3. Gemfile の ‘ruby’ のバージョンを上げる
4. Gemfile の ‘rails’ のバージョンを上げる
5. $ bundle update

$ bundle exec rake rails:update
6. $ bundle exec rake db:reset
7. $ bundle exec spec spec/
アップグレードの大まかな手順
今回の
アップグレード戦略
第12章 Railsのアップグレード
#Railsチュートリアル
http://railstutorial.jp/
Rails解説セミナー
by ヤスラボ
Ruby on Rails チュートリアル
実例を使ってRailsを学ぼう
Michael Hartl (マイケル・ハートル)
Rails 3.2
Rails 4.0
第12章でやっていること
Railsチュートリアルに
おける基本戦略
• Ruby 1.9, Rails 3.2 の Sample App を、

Ruby 2.0, Rails 4.0 にアップグレードする.
• テスト結果を参考にしながらアップグレード:

1. Ruby 2.0 / Rails 4.0 のアプリを新規作成.

2. db/migrate/ 以下のファイルを移動.

3. Model → Controller → View の順に移動.

4. Strong Parameters に関する部分を更新.

5. 記憶トークンを暗号化.
Rails 3.2→4.0 でのポイント
参考資料
Rails アップグレードガイド
http://railsguides.jp/upgrading_ruby_on_rails.html
Rails 4.0 リリースノート
http://railsguides.jp/4_0_release_notes.html
主要な変更点 (全体像)
主要な変更点 (左半分)
主要な変更点 (右半分)
Rails 4.0 のポイント
• Ruby 2.0 が推奨 / Ruby 1.9.3 以上がサポート対象
• Strong Parameters の導入

マスアサイメント脆弱性があるとエラーになる
• Turbolinks の導入

HTMLの一部分だけを更新する技術: ページ遷移時
にURLと、AJAXでtitleやbodyを差し替える
• Russian Doll Caching の導入

ネストしたViewの断片毎にキャッシュする。各断
片は依存関係のセットに応じて期限切れになる。
Sample App が
既に4.0.5なので
詳細はそちらへ
【注意】
Rails 4.0→4.1→4.2の
詳細な違いの解説は
次のセミナーでやります
今回は実際に手を動かして
Railsのアップグレードに
挑戦してみましょう
• Ruby 2.0 / Rails 4.0 のアプリを新規作成:

$ gem install rails --version 4.0.5

$ rails _4.0.5_ new sample_app; cd sample_app

$ rbenv local 2.0.5-p576
• テストが実行できる環境を整える:

1. リストの Gemfile や .gitignore をコピペ

2. $ rails generate rspec:install で初期化

3. spec_helper.rb に capybara を追加

4. db/migrate ディレクトリを移動してDB作成
Rails 3.2→4.0 の大まかな
• テスト結果を参考にしながらアップグレード:

Model → Controller → View の順に移動.

 A. spec 以下の該当ディレクトリを移動.

 B. テストが失敗することを確認

 C. app 以下の該当ディレクトリ移動

 D. 失敗したテストを修正していく

 # gem 'sass-rails', '~> 4.0.2’

 # gem 'bcrypt-ruby', '3.1.2'

 # 他、assets、lib/tasksなども順々に移動
Rails 3.2→4.0 の大まかな
第12章
Strong Parameters を導入する
http://railstutorial.jp/
Railsチュートリアル
by ヤスラボ
Ruby on Rails チュートリアル
実例を使ってRailsを学ぼう
Michael Hartl (マイケル・ハートル)
• attr_accessor => #{table名}_params メソッド
• attr_accessor で生成されるメソッド

- 各カラムに対する getter

- 各カラムに対する setter
• *_params メソッドでやること

- 受け取るparamsを制限する

- 更新可能なtable/columnを明示する
Strong Parameters を導入
• Strong Parameters に関する部分を更新:

Railsチュートリアル (4.0版) と同じように実装する

 # params.require(:TABLE).permit(…) を実装

 # 実装後、Gemfile から次のgemを取り除く

 # gem 'protected_attributes'あ
Rails 3.2→4.0 の大まかな
第12章
セキュリティのアップデート
http://railstutorial.jp/
Railsチュートリアル
by ヤスラボ
Ruby on Rails チュートリアル
実例を使ってRailsを学ぼう
Michael Hartl (マイケル・ハートル)
• 秘密トークンの動的生成

secure_token メソッドを実装し、動的に秘密
を生成する.

* ハードコードされた秘密トークンは公開しない!
• 記憶トークン (remember_token) の暗号化

コールバックを利用して, 記憶トークンを

ユーザーのブラウザに保存した後 &&

データベースに保存する前に暗号化する.
セキュリティのアップデート
• 記憶トークンを暗号化:

Railsチュートリアル (4.0版) と同じように実装する

 # config/initializers/secret_token.rb で動的生成

 # user.rbやsessions_helperに記憶トークンを実装

 # 同様にして、テストにも記憶トークンを実装
Rails 3.2→4.0 の大まかな
お疲れ様でした
Rails 3.2
Rails 4.0
今回やったこと
時間があれば (or 後半?)
Rails 4.0 → 4.2 も.
Rails 4.0.5
Rails 4.2.3
Rails 4.1.8
• Ruby 1.9, Rails 3.2 の Sample App を、

Ruby 2.0, Rails 4.0 にアップグレードする.
• テスト結果を参考にしながらアップグレード:

1. Ruby 2.0 / Rails 4.0 のアプリを新規作成.

2. db/migrate/ 以下のファイルを移動.

3. Model → Controller → View の順に移動.

4. Strong Parameters に関する部分を更新.

5. 記憶トークンを暗号化.
Rails 3.2→4.0 でのポイント
• テストが役立つ重要なシーンの1つ
• 自動テストの数 ⬇ ⇨ 手動のテスト工数 ⬆
• テストが無ければまずはテストを書くところから
テストが無いのにアップグレードする
のはバグの温床になります。要注意。
テストカバレッジをあげる
• Rails の最新の機能が使えるようになる
• Active Job (Async) from 4.2
• Web Console (Debug) from 4.2
• Action Cable (WebSocket) from 5.0あ
• Ruby の最新版が使えるようになる
• Ruby を上げると大体高速化します
• e.g. Symbol GC によるメモリ改善 from 2.2.2
アップグレードする理由
参考情報
Rails スクリーンキャスト (第12章)
http://railstutorial.jp/screencasts
Rails アップグレードガイド
http://railsguides.jp/upgrading_ruby_on_rails.html
Rails 4.0 リリースノート
http://railsguides.jp/4_0_release_notes.html
お知らせ
http://coedo-rails.doorkeeper.jp/
Ruby / Ruby on Rails ビギナーズ倶楽部
Ruby/Rails 学習者のための懇親会
通知はコチラから→ https://coedo-rails.doorkeeper.jp/
http://railsguides.jp/options.html
Rails解説セミナー (7/18-21)
Railsアップグレード編
Rails解説セミナー
http://railsguides.jp/

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

Ruby on Rails の特徴とそのエコシステム
Ruby on Rails の特徴とそのエコシステムRuby on Rails の特徴とそのエコシステム
Ruby on Rails の特徴とそのエコシステムTomoya Kawanishi
 
RubyでGUIアプリケーションを書く
RubyでGUIアプリケーションを書くRubyでGUIアプリケーションを書く
RubyでGUIアプリケーションを書くMisao X
 
ScalaにまつわるNewsな話
ScalaにまつわるNewsな話ScalaにまつわるNewsな話
ScalaにまつわるNewsな話Yosuke Mizutani
 
Kafkaを使った マイクロサービス基盤 part2 +運用して起きたトラブル集
Kafkaを使った マイクロサービス基盤 part2 +運用して起きたトラブル集Kafkaを使った マイクロサービス基盤 part2 +運用して起きたトラブル集
Kafkaを使った マイクロサービス基盤 part2 +運用して起きたトラブル集matsu_chara
 
【LT】 怖くない恐怖のScala.js
【LT】 怖くない恐怖のScala.js【LT】 怖くない恐怖のScala.js
【LT】 怖くない恐怖のScala.jsYuto Suzuki
 
Swiftで外部ライブラリを使ってみよう
Swiftで外部ライブラリを使ってみようSwiftで外部ライブラリを使ってみよう
Swiftで外部ライブラリを使ってみようKanako Kobayashi
 
N対1 レプリケーション + Optimizer Hint
N対1 レプリケーション + Optimizer HintN対1 レプリケーション + Optimizer Hint
N対1 レプリケーション + Optimizer Hintdo_aki
 
Railsチュートリアル(second)を終えて
Railsチュートリアル(second)を終えてRailsチュートリアル(second)を終えて
Railsチュートリアル(second)を終えてHirata Tomoko
 
Sbtのマルチプロジェクトはいいぞ
SbtのマルチプロジェクトはいいぞSbtのマルチプロジェクトはいいぞ
SbtのマルチプロジェクトはいいぞYoshitaka Fujii
 
Scala.js触ってみた
Scala.js触ってみたScala.js触ってみた
Scala.js触ってみたAsami Abe
 
Scalaの現状と課題
Scalaの現状と課題Scalaの現状と課題
Scalaの現状と課題Kota Mizushima
 
マスタN対スレーブ1レプリケーションの作り方 ~あれから~
マスタN対スレーブ1レプリケーションの作り方 ~あれから~マスタN対スレーブ1レプリケーションの作り方 ~あれから~
マスタN対スレーブ1レプリケーションの作り方 ~あれから~do_aki
 
Security Advisories Checker on Travis/Circle CI
Security Advisories Checker on Travis/Circle CISecurity Advisories Checker on Travis/Circle CI
Security Advisories Checker on Travis/Circle CIRyo Shibayama
 
The state of sbt 0.13, sbt server, and sbt 1.0 (ScalaMatsuri ver)
The state of sbt 0.13, sbt server, and sbt 1.0 (ScalaMatsuri ver)The state of sbt 0.13, sbt server, and sbt 1.0 (ScalaMatsuri ver)
The state of sbt 0.13, sbt server, and sbt 1.0 (ScalaMatsuri ver)Eugene Yokota
 
レイヤードアーキテクチャを意識したPHPアプリケーションの構築
レイヤードアーキテクチャを意識したPHPアプリケーションの構築レイヤードアーキテクチャを意識したPHPアプリケーションの構築
レイヤードアーキテクチャを意識したPHPアプリケーションの構築Masashi Shinbara
 
minneで学ぶクラウド脳
minneで学ぶクラウド脳minneで学ぶクラウド脳
minneで学ぶクラウド脳Uchio Kondo
 
ScalaでBacklogの通知bot作ったで
ScalaでBacklogの通知bot作ったでScalaでBacklogの通知bot作ったで
ScalaでBacklogの通知bot作ったでAsami Abe
 

La actualidad más candente (20)

Ruby on Rails の特徴とそのエコシステム
Ruby on Rails の特徴とそのエコシステムRuby on Rails の特徴とそのエコシステム
Ruby on Rails の特徴とそのエコシステム
 
RubyでGUIアプリケーションを書く
RubyでGUIアプリケーションを書くRubyでGUIアプリケーションを書く
RubyでGUIアプリケーションを書く
 
ScalaにまつわるNewsな話
ScalaにまつわるNewsな話ScalaにまつわるNewsな話
ScalaにまつわるNewsな話
 
Kafkaを使った マイクロサービス基盤 part2 +運用して起きたトラブル集
Kafkaを使った マイクロサービス基盤 part2 +運用して起きたトラブル集Kafkaを使った マイクロサービス基盤 part2 +運用して起きたトラブル集
Kafkaを使った マイクロサービス基盤 part2 +運用して起きたトラブル集
 
実戦Scala
実戦Scala実戦Scala
実戦Scala
 
進撃のSbt
進撃のSbt進撃のSbt
進撃のSbt
 
【LT】 怖くない恐怖のScala.js
【LT】 怖くない恐怖のScala.js【LT】 怖くない恐怖のScala.js
【LT】 怖くない恐怖のScala.js
 
POWER8サーバでMariaDBベンチマーク
POWER8サーバでMariaDBベンチマークPOWER8サーバでMariaDBベンチマーク
POWER8サーバでMariaDBベンチマーク
 
Swiftで外部ライブラリを使ってみよう
Swiftで外部ライブラリを使ってみようSwiftで外部ライブラリを使ってみよう
Swiftで外部ライブラリを使ってみよう
 
N対1 レプリケーション + Optimizer Hint
N対1 レプリケーション + Optimizer HintN対1 レプリケーション + Optimizer Hint
N対1 レプリケーション + Optimizer Hint
 
Railsチュートリアル(second)を終えて
Railsチュートリアル(second)を終えてRailsチュートリアル(second)を終えて
Railsチュートリアル(second)を終えて
 
Sbtのマルチプロジェクトはいいぞ
SbtのマルチプロジェクトはいいぞSbtのマルチプロジェクトはいいぞ
Sbtのマルチプロジェクトはいいぞ
 
Scala.js触ってみた
Scala.js触ってみたScala.js触ってみた
Scala.js触ってみた
 
Scalaの現状と課題
Scalaの現状と課題Scalaの現状と課題
Scalaの現状と課題
 
マスタN対スレーブ1レプリケーションの作り方 ~あれから~
マスタN対スレーブ1レプリケーションの作り方 ~あれから~マスタN対スレーブ1レプリケーションの作り方 ~あれから~
マスタN対スレーブ1レプリケーションの作り方 ~あれから~
 
Security Advisories Checker on Travis/Circle CI
Security Advisories Checker on Travis/Circle CISecurity Advisories Checker on Travis/Circle CI
Security Advisories Checker on Travis/Circle CI
 
The state of sbt 0.13, sbt server, and sbt 1.0 (ScalaMatsuri ver)
The state of sbt 0.13, sbt server, and sbt 1.0 (ScalaMatsuri ver)The state of sbt 0.13, sbt server, and sbt 1.0 (ScalaMatsuri ver)
The state of sbt 0.13, sbt server, and sbt 1.0 (ScalaMatsuri ver)
 
レイヤードアーキテクチャを意識したPHPアプリケーションの構築
レイヤードアーキテクチャを意識したPHPアプリケーションの構築レイヤードアーキテクチャを意識したPHPアプリケーションの構築
レイヤードアーキテクチャを意識したPHPアプリケーションの構築
 
minneで学ぶクラウド脳
minneで学ぶクラウド脳minneで学ぶクラウド脳
minneで学ぶクラウド脳
 
ScalaでBacklogの通知bot作ったで
ScalaでBacklogの通知bot作ったでScalaでBacklogの通知bot作ったで
ScalaでBacklogの通知bot作ったで
 

Similar a Rails解説セミナー: Railsのアップグレード編

Rails解説セミナー: Railsアプリケーションのデバッグ
Rails解説セミナー: RailsアプリケーションのデバッグRails解説セミナー: Railsアプリケーションのデバッグ
Rails解説セミナー: RailsアプリケーションのデバッグYohei Yasukawa
 
Scala2.8への移行
Scala2.8への移行Scala2.8への移行
Scala2.8への移行guest5f4320
 
食べログ流 - Rails Upgrade Practices
食べログ流 - Rails Upgrade Practices食べログ流 - Rails Upgrade Practices
食べログ流 - Rails Upgrade PracticesKaito Minatoya
 
Rails初心者レッスン lesson4 2edition
Rails初心者レッスン lesson4 2editionRails初心者レッスン lesson4 2edition
Rails初心者レッスン lesson4 2editionSatomi Tsujita
 
VC6によるRuby拡張ライブラリ開発環境について
VC6によるRuby拡張ライブラリ開発環境についてVC6によるRuby拡張ライブラリ開発環境について
VC6によるRuby拡張ライブラリ開発環境についてgoritto
 
PHP Now and Then 2012 at PHP Conference 2012, Tokyo Japan (in japanese)
PHP Now and Then 2012 at PHP Conference 2012, Tokyo Japan (in japanese)PHP Now and Then 2012 at PHP Conference 2012, Tokyo Japan (in japanese)
PHP Now and Then 2012 at PHP Conference 2012, Tokyo Japan (in japanese)Rui Hirokawa
 
今すぐブラウザでES6を使おう
今すぐブラウザでES6を使おう今すぐブラウザでES6を使おう
今すぐブラウザでES6を使おうHayashi Yuichi
 
A HUGE CHANGE RAILS 5 IS APPROACHING FAST
A HUGE CHANGE RAILS 5 IS APPROACHING FASTA HUGE CHANGE RAILS 5 IS APPROACHING FAST
A HUGE CHANGE RAILS 5 IS APPROACHING FASTKenichi Tachibana
 
Ruby on Rails3 Tutorial Chapter3
Ruby on Rails3 Tutorial Chapter3Ruby on Rails3 Tutorial Chapter3
Ruby on Rails3 Tutorial Chapter3Sea Mountain
 
Rails初心者レッスン lesson1 3rd edition
Rails初心者レッスン lesson1 3rd editionRails初心者レッスン lesson1 3rd edition
Rails初心者レッスン lesson1 3rd editionGoh Matsumoto
 
Scalaでのプログラム開発
Scalaでのプログラム開発Scalaでのプログラム開発
Scalaでのプログラム開発Kota Mizushima
 
Ruby on Rails Tutorial Chapter11-13
Ruby on Rails Tutorial Chapter11-13Ruby on Rails Tutorial Chapter11-13
Ruby on Rails Tutorial Chapter11-13Sea Mountain
 
最適化計算エンジンを備えた Ruby on Rails アプリケーションのアーキテクチャーと進化
最適化計算エンジンを備えた Ruby on Rails アプリケーションのアーキテクチャーと進化最適化計算エンジンを備えた Ruby on Rails アプリケーションのアーキテクチャーと進化
最適化計算エンジンを備えた Ruby on Rails アプリケーションのアーキテクチャーと進化Masaki Takeuchi
 
Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目龍一 田中
 
Skinny Framework 進捗どうですか? #fud_scala
Skinny Framework 進捗どうですか? #fud_scalaSkinny Framework 進捗どうですか? #fud_scala
Skinny Framework 進捗どうですか? #fud_scalaKazuhiro Sera
 
第2回 松本勉強会 2012 05 25 - apache2.4とmod_lua
第2回 松本勉強会 2012 05 25 - apache2.4とmod_lua第2回 松本勉強会 2012 05 25 - apache2.4とmod_lua
第2回 松本勉強会 2012 05 25 - apache2.4とmod_luaRyosuke MATSUMOTO
 
Ruby on Rails Tutorial Chapter5-7
Ruby on Rails Tutorial Chapter5-7Ruby on Rails Tutorial Chapter5-7
Ruby on Rails Tutorial Chapter5-7Sea Mountain
 

Similar a Rails解説セミナー: Railsのアップグレード編 (20)

Rails解説セミナー: Railsアプリケーションのデバッグ
Rails解説セミナー: RailsアプリケーションのデバッグRails解説セミナー: Railsアプリケーションのデバッグ
Rails解説セミナー: Railsアプリケーションのデバッグ
 
Scala2.8への移行
Scala2.8への移行Scala2.8への移行
Scala2.8への移行
 
Scala2.8への移行
Scala2.8への移行Scala2.8への移行
Scala2.8への移行
 
食べログ流 - Rails Upgrade Practices
食べログ流 - Rails Upgrade Practices食べログ流 - Rails Upgrade Practices
食べログ流 - Rails Upgrade Practices
 
Rails初心者レッスン lesson4 2edition
Rails初心者レッスン lesson4 2editionRails初心者レッスン lesson4 2edition
Rails初心者レッスン lesson4 2edition
 
VC6によるRuby拡張ライブラリ開発環境について
VC6によるRuby拡張ライブラリ開発環境についてVC6によるRuby拡張ライブラリ開発環境について
VC6によるRuby拡張ライブラリ開発環境について
 
PHP Now and Then 2012 at PHP Conference 2012, Tokyo Japan (in japanese)
PHP Now and Then 2012 at PHP Conference 2012, Tokyo Japan (in japanese)PHP Now and Then 2012 at PHP Conference 2012, Tokyo Japan (in japanese)
PHP Now and Then 2012 at PHP Conference 2012, Tokyo Japan (in japanese)
 
今すぐブラウザでES6を使おう
今すぐブラウザでES6を使おう今すぐブラウザでES6を使おう
今すぐブラウザでES6を使おう
 
A HUGE CHANGE RAILS 5 IS APPROACHING FAST
A HUGE CHANGE RAILS 5 IS APPROACHING FASTA HUGE CHANGE RAILS 5 IS APPROACHING FAST
A HUGE CHANGE RAILS 5 IS APPROACHING FAST
 
Ruby on Rails3 Tutorial Chapter3
Ruby on Rails3 Tutorial Chapter3Ruby on Rails3 Tutorial Chapter3
Ruby on Rails3 Tutorial Chapter3
 
Rails初心者レッスン lesson1 3rd edition
Rails初心者レッスン lesson1 3rd editionRails初心者レッスン lesson1 3rd edition
Rails初心者レッスン lesson1 3rd edition
 
Scalaでのプログラム開発
Scalaでのプログラム開発Scalaでのプログラム開発
Scalaでのプログラム開発
 
Ruby on Rails Tutorial Chapter11-13
Ruby on Rails Tutorial Chapter11-13Ruby on Rails Tutorial Chapter11-13
Ruby on Rails Tutorial Chapter11-13
 
最適化計算エンジンを備えた Ruby on Rails アプリケーションのアーキテクチャーと進化
最適化計算エンジンを備えた Ruby on Rails アプリケーションのアーキテクチャーと進化最適化計算エンジンを備えた Ruby on Rails アプリケーションのアーキテクチャーと進化
最適化計算エンジンを備えた Ruby on Rails アプリケーションのアーキテクチャーと進化
 
Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目
 
Skinny Framework 進捗どうですか? #fud_scala
Skinny Framework 進捗どうですか? #fud_scalaSkinny Framework 進捗どうですか? #fud_scala
Skinny Framework 進捗どうですか? #fud_scala
 
第2回 松本勉強会 2012 05 25 - apache2.4とmod_lua
第2回 松本勉強会 2012 05 25 - apache2.4とmod_lua第2回 松本勉強会 2012 05 25 - apache2.4とmod_lua
第2回 松本勉強会 2012 05 25 - apache2.4とmod_lua
 
Ruby on Rails Tutorial Chapter5-7
Ruby on Rails Tutorial Chapter5-7Ruby on Rails Tutorial Chapter5-7
Ruby on Rails Tutorial Chapter5-7
 
Ruby In Wheezy
Ruby In WheezyRuby In Wheezy
Ruby In Wheezy
 
scala-kaigi1-sbt
scala-kaigi1-sbtscala-kaigi1-sbt
scala-kaigi1-sbt
 

Más de Yohei Yasukawa

Railsチュートリアルの歩き方 (第4版)
Railsチュートリアルの歩き方 (第4版)Railsチュートリアルの歩き方 (第4版)
Railsチュートリアルの歩き方 (第4版)Yohei Yasukawa
 
Railsチュートリアルの歩き方 (第3版)
Railsチュートリアルの歩き方 (第3版)Railsチュートリアルの歩き方 (第3版)
Railsチュートリアルの歩き方 (第3版)Yohei Yasukawa
 
Railsガイドを支える技術 (30分版)
Railsガイドを支える技術 (30分版)Railsガイドを支える技術 (30分版)
Railsガイドを支える技術 (30分版)Yohei Yasukawa
 
Work Life Balance in Czech Republic
Work Life Balance in Czech RepublicWork Life Balance in Czech Republic
Work Life Balance in Czech RepublicYohei Yasukawa
 
GitHub Importを使ったfluxflexへのデプロイ例
GitHub Importを使ったfluxflexへのデプロイ例GitHub Importを使ったfluxflexへのデプロイ例
GitHub Importを使ったfluxflexへのデプロイ例Yohei Yasukawa
 
Haribote OS with Memory Filesystem
Haribote OS with Memory FilesystemHaribote OS with Memory Filesystem
Haribote OS with Memory FilesystemYohei Yasukawa
 
Introduction of tango! (en)
Introduction of tango! (en)Introduction of tango! (en)
Introduction of tango! (en)Yohei Yasukawa
 
Introduction of tango! (jp)
Introduction of tango! (jp)Introduction of tango! (jp)
Introduction of tango! (jp)Yohei Yasukawa
 

Más de Yohei Yasukawa (9)

Railsチュートリアルの歩き方 (第4版)
Railsチュートリアルの歩き方 (第4版)Railsチュートリアルの歩き方 (第4版)
Railsチュートリアルの歩き方 (第4版)
 
Railsチュートリアルの歩き方 (第3版)
Railsチュートリアルの歩き方 (第3版)Railsチュートリアルの歩き方 (第3版)
Railsチュートリアルの歩き方 (第3版)
 
Railsガイドを支える技術 (30分版)
Railsガイドを支える技術 (30分版)Railsガイドを支える技術 (30分版)
Railsガイドを支える技術 (30分版)
 
Rackspace howto
Rackspace howtoRackspace howto
Rackspace howto
 
Work Life Balance in Czech Republic
Work Life Balance in Czech RepublicWork Life Balance in Czech Republic
Work Life Balance in Czech Republic
 
GitHub Importを使ったfluxflexへのデプロイ例
GitHub Importを使ったfluxflexへのデプロイ例GitHub Importを使ったfluxflexへのデプロイ例
GitHub Importを使ったfluxflexへのデプロイ例
 
Haribote OS with Memory Filesystem
Haribote OS with Memory FilesystemHaribote OS with Memory Filesystem
Haribote OS with Memory Filesystem
 
Introduction of tango! (en)
Introduction of tango! (en)Introduction of tango! (en)
Introduction of tango! (en)
 
Introduction of tango! (jp)
Introduction of tango! (jp)Introduction of tango! (jp)
Introduction of tango! (jp)
 

Último

UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptyuitoakatsukijp
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料Takayuki Itoh
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 

Último (7)

UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 

Rails解説セミナー: Railsのアップグレード編