SlideShare una empresa de Scribd logo
1 de 24
リアルタイム通信アクションゲーム60分クッキング!
〜~1時間でゼロから本格的MOゲームを完成させるライブコーディングデモ〜~
株式会社
本城・安田・山本
■会社紹介と講演者紹介
■株式会社モノビット
2005年年よりネットワークゲームの開発と運営を⾏行行っているゲーム制作会社です。
2013年年よりミドルウェア事業を開始。『モノビットエンジン』のブランドで、リアルタ
イム通信エンジンやMOエンジンの販売を⾏行行っています。
<本城 嘉太郎>
神戸出身。モノビット社代表取締役。元ゲームプログラマ&ネットワークエンジニア。CEDECで4年連続
でネットワークゲームの運営企画やサーバ技術の講演を行っています。そのうち2講演はトップクラスの
評価を頂き、翌年のCEDEC  AWARDの選考委員を務めました。
<安田 京人(Kyoto Yasuda)>
株式会社モノビット ミドルウェア事業部部長。IT系企業でSE兼PGとして2年勤務後、6年間大手デ
ベロッパーでコンシューマーゲームプログラマーとしてアクションゲームを中心に様々なジャンルのゲ
ーム開発に携わる。オンラインゲームの知識を身に付けるため株式会社モノビットに入社。現在はモ
ノビットエンジンの開発指揮とエヴァンジェリストとしても活動。
・講演者紹介
<山本>
モノビットミドルウェア事業部MOエンジン開発エンジニア。今回はコーディングデモのオペレーション
を担当。
■講演内容
本講演では『モノビットMOエンジン for	
  Unity』に含まれる様々なツー
ルを駆使して、実際に複数⼈人でプレイできるMOゲームを完成まで作り
上げるデモンストレーションを⾏行行います。
講演の最後には、作成されたゲームを実際に遊んでみて、問題なく通
信が⾏行行われ、ゲームとして成⽴立立しているか検証を⾏行行います。
■今回の講演について
<開発コンセプト>
Unityと同じように、ネットワークゲーム制作を⺠民主化したい
ネットワークゲームエンジンです!
<MOエンジン概要>
1,サーバとクライアントの両⽅方で動作するネットワークゲームエンジン
2,MO(マルチプレイヤーオンライン)やMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)系ゲームを
簡単に開発可能
3,クライアントはUnity上で動作。サーバはLinuxとWindowsに対応
4,Unityの開発環境で動作する各種GUIツールを搭載
5,⾼高度度なネットワークプログラミングなしで、本格的なネットワークゲームの開発が可能
6,インディーズや個⼈人開発者の⽅方は無料料で利利⽤用可能。
<近況>
1,本年年6⽉月の発表以来、すでに複数の商⽤用プロジェクトで実際に利利⽤用中。
2,積極的に機能の追加と拡張が⾏行行われており、先⽇日Ver1.1にバージョンアップ。Ver1.2も準備中。
■MOエンジンとは?(映像もご紹介)
■システム構成図
Unityクライアント
MOエンジン本体(DLL)
スクリプトデー
タ
Unity描画機能
リソース
モデル・モーション・サウンド,etc
リアルタイム通信エンジン(DLL)
バトルサーバ(Linux  or  Windows)
MOエンジン本体(DLL)
スクリプトデータ
リアルタイム通信エンジン(DLL)
マッチングサーバ
(SQLite & C++)
Webサーバ
DBサーバ
⾮非同期ゲーム制御
MOバトルシーン
バトル以外の画⾯面
画⾯面制御処理理
・マイページ
・合成
・ショップ
・etc…
http⾮非同期通信 独⾃自プロトコル
マッチング処理理
(DLL)
独⾃自プロトコル
MOエンジンアウトゲーム
■データと制御
MOエンジン本体
スクリプトエンジン
当たり判定ルーチン
通信処理理
キャラクター制御
地形配置制御
スクリプトデータ
キャラクター制御関連
敵配置情報
アクション
ゲーム進⾏行行制御
地形設定
モーション
エフェクト
モデル
ステージ制御関連 ゲーム制御関連
背景モデル
背景アタリ
アタリ設定 ※キャラクター制御はプレイヤーおよびエネミーで共通です。
勝敗判定
スコア制御
ゲーム進⾏行行制御
■スクリプトデータは各種ツールで作成
オブジェ配置情報AI
サウンド
イベント制御
静的オブジェクト制御
AI駆動エンジン
シーン制御
■MOエンジン本体は、クライアントとサーバで平行駆動  
・クライアント:Unity5
・サーバ側:Linux(Mono)もしくは、
Windows(.NetFramework2.0or3.5)
・データと制御を完全に分離し、データ駆動を実現  
・サーバとクライアントで同じ処理を実行可能に!  
■搭載ツール
キャラクタエディタ AIエディタ
ステージエディタ
各種マスタエディタ
ステージに関連するデータを編集、管理するツールです。
アタリ判定データや、敵の配置情報、リスポーン位置の情報を出力する事が出来ます。
敵や味方の行動に関連する条件分岐や遷移を作成、管理するツールです。
ビジュアル化されたブロックを接続することで、簡単にキャラクターアクションを
作成することができます。
敵の思考の条件分岐や、行動パターンを設定、管理するツールで
す。 キャラクターエディタと同じく、ビジュアル化されたブロックを接
続することで、 コーディングせずに条件分岐を作成可能です。
モデルデータなどのリソースデータを、MOエンジン内
に取り込んで使えるようにするツールです。
■完成形はこちら
<ゲームの概要>
1,プレイヤー同⼠士のPvPを実現。
2,モンスターを召喚して、敵プレイヤーへ攻撃させることが出来る
3,1回ダウンすると、モンスター召喚の権利利が1回⼿手に⼊入る
4,1バトル2分間
5,ダウンした回数が多い⽅方が負け
<その他>
1,マッチング処理理は標準サンプルを流流⽤用
2,モンスター召喚UIはスキル発動UIを流流⽤用
 
	
  
ライブコーディングスタート!
■ライブコーディング
Step1   開発の前準備
Step2 ステージの設定
1,ステージ関連データファイルの⽣生成
2,リスポーン位置の指定
<デモ>
  3,ステージに対するコリジョン(衝突判定⽤用データ)の設定
<デモ>
Step3 アクション制御スクリプト作成
  1,ビジュアルエディタの基本(initを作る)
制御の流流れについて
ローカルメモリと変数への代⼊入
2,条件分岐(root解説)
システム定数について
3,移動にアニメーションを連動させる
Mecanimのアニメーションデータの説明
Mecanimとの連動(input_̲select→move_̲start)
4,攻撃させる
サブコリジョンの発⽣生(input_̲select→attack_̲start)  
5,ダメージを受ける
他のスクリプトのパラメータの参照(damage_̲start)  
<デモ>
Step4 敵ユニット登録
1,ユニットデータの新規登録
2,配置の設定
3,AIの記述
アクション制御スクリプトとAIスクリプト
割り込みによる連動
<デモ>
Step5 経路路探索索の設定
1,InnerProbeとOuterProbe
<デモ>
Step6 ゲームルールの編集
1,制限時間とキルカウントの設定
Step7 UIの設定(省省略略)
Step8 召喚の設定
  1,NPC召還スキル作成
<完成デモ!!>
■ライブコーディング
Step1   開発の前準備
Step2 ステージの設定
1,ステージ関連データファイルの⽣生成
2,リスポーン位置の指定
<デモ>
3,ステージに対するコリジョン(衝突判定⽤用データ)の設定
<デモ>
Step3 アクション制御スクリプト作成
  1,ビジュアルエディタの基本(initを作る)
制御の流流れについて
ローカルメモリと変数への代⼊入
2,条件分岐(root解説)
システム定数について
3,移動にアニメーションを連動させる
Mecanimのアニメーションデータの説明
Mecanimとの連動(input_̲select→move_̲start)
4,攻撃させる
サブコリジョンの発⽣生(input_̲select→attack_̲start)  
5,ダメージを受ける
他のスクリプトのパラメータの参照(damage_̲start)  
<デモ>
Step4 敵ユニット登録
1,ユニットデータの新規登録
2,配置の設定
3,AIの記述
アクション制御スクリプトとAIスクリプト
割り込みによる連動
<デモ>
Step5 経路路探索索の設定
1,InnerProbeとOuterProbe
<デモ>
Step6 ゲームルールの編集
1,制限時間とキルカウントの設定
Step7 UIの設定(省省略略)
Step8 召喚の設定
  1,NPC召還スキル作成
<完成デモ!!>
■ライブコーディング
Step1   開発の前準備
Step2 ステージの設定
1,ステージ関連データファイルの⽣生成
2,リスポーン位置の指定
<デモ>
  3,ステージに対するコリジョン(衝突判定⽤用データ)の設定
<デモ>
Step3 アクション制御スクリプト作成
  1,ビジュアルエディタの基本(initを作る)
制御の流流れについて
ローカルメモリと変数への代⼊入
2,条件分岐(root解説)
システム定数について
3,移動にアニメーションを連動させる
Mecanimのアニメーションデータの説明
Mecanimとの連動(input_̲select→move_̲start)
4,攻撃させる
サブコリジョンの発⽣生(input_̲select→attack_̲start)  
5,ダメージを受ける
他のスクリプトのパラメータの参照(damage_̲start)  
<デモ>
Step4 敵ユニット登録
1,ユニットデータの新規登録
2,配置の設定
3,AIの記述
アクション制御スクリプトとAIスクリプト
割り込みによる連動
<デモ>
Step5 経路路探索索の設定
1,InnerProbeとOuterProbe
<デモ>
Step6 ゲームルールの編集
1,制限時間とキルカウントの設定
Step7 UIの設定(省省略略)
Step8 召喚の設定
  1,NPC召還スキル作成
<完成デモ!!>
■ライブコーディング
Step1   開発の前準備
Step2 ステージの設定
1,ステージ関連データファイルの⽣生成
2,リスポーン位置の指定
<デモ>
3,ステージに対するコリジョン(衝突判定⽤用データ)の設定
<デモ>
Step3 アクション制御スクリプト作成
  1,ビジュアルエディタの基本(initを作る)
制御の流流れについて
ローカルメモリと変数への代⼊入
2,条件分岐(root解説)
システム定数について
3,移動にアニメーションを連動させる
Mecanimのアニメーションデータの説明
Mecanimとの連動(input_̲select→move_̲start)
4,攻撃させる
サブコリジョンの発⽣生(input_̲select→attack_̲start)  
5,ダメージを受ける
他のスクリプトのパラメータの参照(damage_̲start)  
<デモ>
Step4 敵ユニット登録
1,ユニットデータの新規登録
2,配置の設定
3,AIの記述
アクション制御スクリプトとAIスクリプト
割り込みによる連動
<デモ>
Step5 経路路探索索の設定
1,InnerProbeとOuterProbe
<デモ>
Step6 ゲームルールの編集
1,制限時間とキルカウントの設定
Step7 UIの設定(省省略略)
Step8 召喚の設定
  1,NPC召還スキル作成
<完成デモ!!>
■ライブコーディング
Step1   開発の前準備
Step2 ステージの設定
1,ステージ関連データファイルの⽣生成
2,リスポーン位置の指定
<デモ>
3,ステージに対するコリジョン(衝突判定⽤用データ)の設定
<デモ>
Step3 アクション制御スクリプト作成
  1,ビジュアルエディタの基本(initを作る)
制御の流流れについて
ローカルメモリと変数への代⼊入
2,条件分岐(root解説)
システム定数について
3,移動にアニメーションを連動させる
Mecanimのアニメーションデータの説明
Mecanimとの連動(input_̲select→move_̲start)
4,攻撃させる
サブコリジョンの発⽣生(input_̲select→attack_̲start)  
5,ダメージを受ける
他のスクリプトのパラメータの参照(damage_̲start)  
<デモ>
Step4 敵ユニット登録
1,ユニットデータの新規登録
2,配置の設定
3,AIの記述
アクション制御スクリプトとAIスクリプト
割り込みによる連動
<デモ>
Step5 経路路探索索の設定
1,InnerProbeとOuterProbe
<デモ>
Step6 ゲームルールの編集
1,制限時間とキルカウントの設定
Step7 UIの設定(省省略略)
Step8 召喚の設定
  1,NPC召還スキル作成
<完成デモ!!>
■ライブコーディング
Step1   開発の前準備
Step2 ステージの設定
1,ステージ関連データファイルの⽣生成
2,リスポーン位置の指定
<デモ>
3,ステージに対するコリジョン(衝突判定⽤用データ)の設定
<デモ>
Step3 アクション制御スクリプト作成
  1,ビジュアルエディタの基本(initを作る)
制御の流流れについて
ローカルメモリと変数への代⼊入
2,条件分岐(root解説)
システム定数について
3,移動にアニメーションを連動させる
Mecanimのアニメーションデータの説明
Mecanimとの連動(input_̲select→move_̲start)
4,攻撃させる
サブコリジョンの発⽣生(input_̲select→attack_̲start)  
5,ダメージを受ける
他のスクリプトのパラメータの参照(damage_̲start)  
<デモ>
Step4 敵ユニット登録
1,ユニットデータの新規登録
2,配置の設定
3,AIの記述
アクション制御スクリプトとAIスクリプト
割り込みによる連動
<デモ>
Step5 経路路探索索の設定
1,InnerProbeとOuterProbe
<デモ>
Step6 ゲームルールの編集
1,制限時間とキルカウントの設定
Step7 UIの設定(省省略略)
Step8 召喚の設定
  1,NPC召還スキル作成
<完成デモ!!>
■ライブコーディング
Step1   開発の前準備
Step2 ステージの設定
1,ステージ関連データファイルの⽣生成
2,リスポーン位置の指定
<デモ>
3,ステージに対するコリジョン(衝突判定⽤用データ)の設定
<デモ>
Step3 アクション制御スクリプト作成
  1,ビジュアルエディタの基本(initを作る)
制御の流流れについて
ローカルメモリと変数への代⼊入
2,条件分岐(root解説)
システム定数について
3,移動にアニメーションを連動させる
Mecanimのアニメーションデータの説明
Mecanimとの連動(input_̲select→move_̲start)
4,攻撃させる
サブコリジョンの発⽣生(input_̲select→attack_̲start)  
5,ダメージを受ける
他のスクリプトのパラメータの参照(damage_̲start)  
<デモ>
Step4 敵ユニット登録
1,ユニットデータの新規登録
2,配置の設定
3,AIの記述
アクション制御スクリプトとAIスクリプト
割り込みによる連動
<デモ>
Step5 経路路探索索の設定
1,InnerProbeとOuterProbe
<デモ>
Step6 ゲームルールの編集
1,制限時間とキルカウントの設定
Step7 UIの設定(省省略略)
Step8 召喚の設定
  1,NPC召還スキル作成
<完成デモ!!>
■ライブコーディング
Step1   開発の前準備
Step2 ステージの設定
1,ステージ関連データファイルの⽣生成
2,リスポーン位置の指定
<デモ>
3,ステージに対するコリジョン(衝突判定⽤用データ)の設定
<デモ>
Step3 アクション制御スクリプト作成
  1,ビジュアルエディタの基本(initを作る)
制御の流流れについて
ローカルメモリと変数への代⼊入
2,条件分岐(root解説)
システム定数について
3,移動にアニメーションを連動させる
Mecanimのアニメーションデータの説明
Mecanimとの連動(input_̲select→move_̲start)
4,攻撃させる
サブコリジョンの発⽣生(input_̲select→attack_̲start)  
5,ダメージを受ける
他のスクリプトのパラメータの参照(damage_̲start)  
<デモ>
Step4 敵ユニット登録
1,ユニットデータの新規登録
2,配置の設定
3,AIの記述
アクション制御スクリプトとAIスクリプト
割り込みによる連動
<デモ>
Step5 経路路探索索の設定
1,InnerProbeとOuterProbe
<デモ>
Step6 ゲームルールの編集
1,制限時間とキルカウントの設定
Step7 UIの設定(省省略略)
Step8 召喚の設定
  1,NPC召還スキル作成
<完成デモ!!>
■ライブコーディング
Step1   開発の前準備
Step2 ステージの設定
1,ステージ関連データファイルの⽣生成
2,リスポーン位置の指定
<デモ>
  3,ステージに対するコリジョン(衝突判定⽤用データ)の設定
<デモ>
Step3 アクション制御スクリプト作成
  1,ビジュアルエディタの基本(initを作る)
制御の流流れについて
ローカルメモリと変数への代⼊入
2,条件分岐(root解説)
システム定数について
3,移動にアニメーションを連動させる
Mecanimのアニメーションデータの説明
Mecanimとの連動(input_̲select→move_̲start)
4,攻撃させる
サブコリジョンの発⽣生(input_̲select→attack_̲start)  
5,ダメージを受ける
他のスクリプトのパラメータの参照(damage_̲start)  
<デモ>
Step4 敵ユニット登録
1,ユニットデータの新規登録
2,配置の設定
3,AIの記述
アクション制御スクリプトとAIスクリプト
割り込みによる連動
<デモ>
Step5 経路路探索索の設定
1,InnerProbeとOuterProbe
<デモ>
Step6 ゲームルールの編集
1,制限時間とキルカウントの設定
Step7 UIの設定(省省略略)
Step8 召喚の設定
  1,NPC召還スキル作成
<完成デモ!!>
■ライブコーディング
Step1   開発の前準備
Step2 ステージの設定
1,ステージ関連データファイルの⽣生成
2,リスポーン位置の指定
<デモ>
3,ステージに対するコリジョン(衝突判定⽤用データ)の設定
<デモ>
Step3 アクション制御スクリプト作成
  1,ビジュアルエディタの基本(initを作る)
制御の流流れについて
ローカルメモリと変数への代⼊入
2,条件分岐(root解説)
システム定数について
3,移動にアニメーションを連動させる
Mecanimのアニメーションデータの説明
Mecanimとの連動(input_̲select→move_̲start)
4,攻撃させる
サブコリジョンの発⽣生(input_̲select→attack_̲start)  
5,ダメージを受ける
他のスクリプトのパラメータの参照(damage_̲start)  
<デモ>
Step4 敵ユニット登録
1,ユニットデータの新規登録
2,配置の設定
3,AIの記述
アクション制御スクリプトとAIスクリプト
割り込みによる連動
<デモ>
Step5 経路路探索索の設定
1,InnerProbeとOuterProbe
<デモ>
Step6 ゲームルールの編集
1,制限時間とキルカウントの設定
Step7 UIの設定(省省略略)
Step8 召喚の設定
  1,NPC召還スキル作成
<完成デモ!!>
■ライブコーディング
Step1   開発の前準備
Step2 ステージの設定
1,ステージ関連データファイルの⽣生成
2,リスポーン位置の指定
<デモ>
3,ステージに対するコリジョン(衝突判定⽤用データ)の設定
<デモ>
Step3 アクション制御スクリプト作成
  1,ビジュアルエディタの基本(initを作る)
制御の流流れについて
ローカルメモリと変数への代⼊入
2,条件分岐(root解説)
システム定数について
3,移動にアニメーションを連動させる
Mecanimのアニメーションデータの説明
Mecanimとの連動(input_̲select→move_̲start)
4,攻撃させる
サブコリジョンの発⽣生(input_̲select→attack_̲start)  
5,ダメージを受ける
他のスクリプトのパラメータの参照(damage_̲start)  
<デモ>
Step4 敵ユニット登録
1,ユニットデータの新規登録
2,配置の設定
3,AIの記述
アクション制御スクリプトとAIスクリプト
割り込みによる連動
<デモ>
Step5 経路路探索索の設定
1,InnerProbeとOuterProbe
<デモ>
Step6 ゲームルールの編集
1,制限時間とキルカウントの設定
Step7 UIの設定(省省略略)
Step8 召喚の設定
  1,NPC召還スキル作成
<完成デモ!!>
■ライブコーディング
Step1   開発の前準備
Step2 ステージの設定
1,ステージ関連データファイルの⽣生成
2,リスポーン位置の指定
<デモ>
3,ステージに対するコリジョン(衝突判定⽤用データ)の設定
<デモ>
Step3 アクション制御スクリプト作成
  1,ビジュアルエディタの基本(initを作る)
制御の流流れについて
ローカルメモリと変数への代⼊入
2,条件分岐(root解説)
システム定数について
3,移動にアニメーションを連動させる
Mecanimのアニメーションデータの説明
Mecanimとの連動(input_̲select→move_̲start)
4,攻撃させる
サブコリジョンの発⽣生(input_̲select→attack_̲start)  
5,ダメージを受ける
他のスクリプトのパラメータの参照(damage_̲start)  
<デモ>
Step4 敵ユニット登録
1,ユニットデータの新規登録
2,配置の設定
3,AIの記述
アクション制御スクリプトとAIスクリプト
割り込みによる連動
<デモ>
Step5 経路路探索索の設定
1,InnerProbeとOuterProbe
<デモ>
Step6 ゲームルールの編集
1,制限時間とキルカウントの設定
Step7 UIの設定(省省略略)
Step8 召喚の設定
  1,NPC召還スキル作成
<完成デモ!!>
■ライブコーディング
Step1   開発の前準備
Step2 ステージの設定
1,ステージ関連データファイルの⽣生成
2,リスポーン位置の指定
<デモ>
3,ステージに対するコリジョン(衝突判定⽤用データ)の設定
<デモ>
Step3 アクション制御スクリプト作成
  1,ビジュアルエディタの基本(initを作る)
制御の流流れについて
ローカルメモリと変数への代⼊入
2,条件分岐(root解説)
システム定数について
3,移動にアニメーションを連動させる
Mecanimのアニメーションデータの説明
Mecanimとの連動(input_̲select→move_̲start)
4,攻撃させる
サブコリジョンの発⽣生(input_̲select→attack_̲start)  
5,ダメージを受ける
他のスクリプトのパラメータの参照(damage_̲start)  
<デモ>
Step4 敵ユニット登録
1,ユニットデータの新規登録
2,配置の設定
3,AIの記述
アクション制御スクリプトとAIスクリプト
割り込みによる連動
<デモ>
Step5 経路路探索索の設定
1,InnerProbeとOuterProbe
<デモ>
Step6 ゲームルールの編集
1,制限時間とキルカウントの設定
Step7 UIの設定(省省略略)
Step8 召喚の設定
  1,NPC召還スキル作成
<完成デモ!!>
■ライブコーディング
Step1   開発の前準備
Step2 ステージの設定
1,ステージ関連データファイルの⽣生成
2,リスポーン位置の指定
<デモ>
3,ステージに対するコリジョン(衝突判定⽤用データ)の設定
<デモ>
Step3 アクション制御スクリプト作成
  1,ビジュアルエディタの基本(initを作る)
制御の流流れについて
ローカルメモリと変数への代⼊入
2,条件分岐(root解説)
システム定数について
3,移動にアニメーションを連動させる
Mecanimのアニメーションデータの説明
Mecanimとの連動(input_̲select→move_̲start)
4,攻撃させる
サブコリジョンの発⽣生(input_̲select→attack_̲start)  
5,ダメージを受ける
他のスクリプトのパラメータの参照(damage_̲start)  
<デモ>
Step4 敵ユニット登録
1,ユニットデータの新規登録
2,配置の設定
3,AIの記述
アクション制御スクリプトとAIスクリプト
割り込みによる連動
<デモ>
Step5 経路路探索索の設定
1,InnerProbeとOuterProbe
<デモ>
Step6 ゲームルールの編集
1,制限時間とキルカウントの設定
Step7 UIの設定(省省略略)
Step8 召喚の設定
  1,NPC召還スキル作成
<完成デモ!!>
■完成したゲームについて
■完成したゲームの特徴
・敵も含めてキャラクター同士が完全に同期しており、ゲーム内容の同期ズレもゼロ
・サーバ・クライアント型設計のため、ホスト端末が不要でチートも不可能
・極少パケット同期技術で、128kbpsの通信制限状態でもプレイ可能
・万が一切断されても、クライアントのみでゲームを最後まで進行可能。再接続も可能。
・安価で実績のあるLinuxサーバで動作可能
■今回の講演の開発手順と完成したゲームについて  
・モノビットエンジン公式サイトで、全ての手順とデータを本日公開  
・過去のセミナーの動画も公開中です。  
http://www.monobitengine.com/  
  
   どうもありがとうございました!  

Más contenido relacionado

La actualidad más candente

ITProEXPOスライド20161014
ITProEXPOスライド20161014ITProEXPOスライド20161014
ITProEXPOスライド20161014monobit
 
GTMF 2016:VR対応も開始!国産のリアルタイム通信エンジン「モノビットエンジン」の最新事例紹介 株式会社モノビット
GTMF 2016:VR対応も開始!国産のリアルタイム通信エンジン「モノビットエンジン」の最新事例紹介 株式会社モノビットGTMF 2016:VR対応も開始!国産のリアルタイム通信エンジン「モノビットエンジン」の最新事例紹介 株式会社モノビット
GTMF 2016:VR対応も開始!国産のリアルタイム通信エンジン「モノビットエンジン」の最新事例紹介 株式会社モノビットGame Tools & Middleware Forum
 
マルチプレーヤーゲームにおける サーバロジック実装と、 VR空間コミュニケーションの実例  安田 京人(モノビットエンジンセミナー2017年4月)
マルチプレーヤーゲームにおける サーバロジック実装と、 VR空間コミュニケーションの実例  安田 京人(モノビットエンジンセミナー2017年4月)マルチプレーヤーゲームにおける サーバロジック実装と、 VR空間コミュニケーションの実例  安田 京人(モノビットエンジンセミナー2017年4月)
マルチプレーヤーゲームにおける サーバロジック実装と、 VR空間コミュニケーションの実例  安田 京人(モノビットエンジンセミナー2017年4月)モノビット エンジン
 
GTMF2017 モノビットセッション資料(2)
GTMF2017 モノビットセッション資料(2)GTMF2017 モノビットセッション資料(2)
GTMF2017 モノビットセッション資料(2)モノビット エンジン
 
【CEDEC2017】新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!
【CEDEC2017】新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!【CEDEC2017】新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!
【CEDEC2017】新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!モノビット エンジン
 
クライアントプログラムだけで マルチプレイが簡単に実装できる! 新製品「Monobit Unity Networking」と 新製品「モノビットエンジン・...
クライアントプログラムだけで マルチプレイが簡単に実装できる! 新製品「Monobit Unity Networking」と 新製品「モノビットエンジン・...クライアントプログラムだけで マルチプレイが簡単に実装できる! 新製品「Monobit Unity Networking」と 新製品「モノビットエンジン・...
クライアントプログラムだけで マルチプレイが簡単に実装できる! 新製品「Monobit Unity Networking」と 新製品「モノビットエンジン・...monobit
 
【CEDEC2019 】5G時代に対応した『モノビットエンジン5G』を初公開! HoloLens対応した通信クラウド最新情報も!
【CEDEC2019 】5G時代に対応した『モノビットエンジン5G』を初公開! HoloLens対応した通信クラウド最新情報も!【CEDEC2019 】5G時代に対応した『モノビットエンジン5G』を初公開! HoloLens対応した通信クラウド最新情報も!
【CEDEC2019 】5G時代に対応した『モノビットエンジン5G』を初公開! HoloLens対応した通信クラウド最新情報も!モノビット エンジン
 
八百万クエストにおける MUN採用事例 MUN使用環境における課題と対策
八百万クエストにおける MUN採用事例 MUN使用環境における課題と対策八百万クエストにおける MUN採用事例 MUN使用環境における課題と対策
八百万クエストにおける MUN採用事例 MUN使用環境における課題と対策monobit
 
VR/AR分野におけるモノビットエンジン活用事例と新スタンドアロンVRHMD(どっかんナゴヤ’18)
VR/AR分野におけるモノビットエンジン活用事例と新スタンドアロンVRHMD(どっかんナゴヤ’18)VR/AR分野におけるモノビットエンジン活用事例と新スタンドアロンVRHMD(どっかんナゴヤ’18)
VR/AR分野におけるモノビットエンジン活用事例と新スタンドアロンVRHMD(どっかんナゴヤ’18)モノビット エンジン
 
GDC ラウンドテーブルで得た情報量 2016 - Demystifying VFX, Art Director & Leadership, RiotGa...
GDC ラウンドテーブルで得た情報量 2016 - Demystifying VFX, Art Director & Leadership, RiotGa...GDC ラウンドテーブルで得た情報量 2016 - Demystifying VFX, Art Director & Leadership, RiotGa...
GDC ラウンドテーブルで得た情報量 2016 - Demystifying VFX, Art Director & Leadership, RiotGa...TARO KOBAYASHI
 
Unity道場京都スペシャル3 モノビットエンジンでマルチプレイゲーム開発 ~はじめの一歩~
Unity道場京都スペシャル3 モノビットエンジンでマルチプレイゲーム開発 ~はじめの一歩~Unity道場京都スペシャル3 モノビットエンジンでマルチプレイゲーム開発 ~はじめの一歩~
Unity道場京都スペシャル3 モノビットエンジンでマルチプレイゲーム開発 ~はじめの一歩~モノビット エンジン
 
【GCC2019】モノビットエンジンがついにクラウド化!しかし、インフラでまさかのAzureを利用!?本当に大丈夫なの?
【GCC2019】モノビットエンジンがついにクラウド化!しかし、インフラでまさかのAzureを利用!?本当に大丈夫なの?【GCC2019】モノビットエンジンがついにクラウド化!しかし、インフラでまさかのAzureを利用!?本当に大丈夫なの?
【GCC2019】モノビットエンジンがついにクラウド化!しかし、インフラでまさかのAzureを利用!?本当に大丈夫なの?モノビット エンジン
 
Linux も動く Microsoft Azure    HoloLens にも対応した次世代マルチプレイミドルウェア〜モノビットエンジンクラウド〜にて採...
Linux も動く Microsoft Azure    HoloLens にも対応した次世代マルチプレイミドルウェア〜モノビットエンジンクラウド〜にて採...Linux も動く Microsoft Azure    HoloLens にも対応した次世代マルチプレイミドルウェア〜モノビットエンジンクラウド〜にて採...
Linux も動く Microsoft Azure    HoloLens にも対応した次世代マルチプレイミドルウェア〜モノビットエンジンクラウド〜にて採...モノビット エンジン
 
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報モノビット エンジン
 
新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!2017年10月27日モノビットエンジン勉強会
新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!2017年10月27日モノビットエンジン勉強会新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!2017年10月27日モノビットエンジン勉強会
新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!2017年10月27日モノビットエンジン勉強会モノビット エンジン
 
GTMF 2017:ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢! 株式会社モノビット
GTMF 2017:ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢! 株式会社モノビットGTMF 2017:ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢! 株式会社モノビット
GTMF 2017:ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢! 株式会社モノビットGame Tools & Middleware Forum
 
GTMF 2017 ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢!1 株式会社モノビット
GTMF 2017 ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢!1 株式会社モノビットGTMF 2017 ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢!1 株式会社モノビット
GTMF 2017 ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢!1 株式会社モノビットGame Tools & Middleware Forum
 
【Unity道場スペシャル 2017札幌】おっさんでも美少女になれる?!VRアイドルの作り方
【Unity道場スペシャル 2017札幌】おっさんでも美少女になれる?!VRアイドルの作り方【Unity道場スペシャル 2017札幌】おっさんでも美少女になれる?!VRアイドルの作り方
【Unity道場スペシャル 2017札幌】おっさんでも美少女になれる?!VRアイドルの作り方Unity Technologies Japan K.K.
 

La actualidad más candente (20)

ITProEXPOスライド20161014
ITProEXPOスライド20161014ITProEXPOスライド20161014
ITProEXPOスライド20161014
 
GTMF 2016:VR対応も開始!国産のリアルタイム通信エンジン「モノビットエンジン」の最新事例紹介 株式会社モノビット
GTMF 2016:VR対応も開始!国産のリアルタイム通信エンジン「モノビットエンジン」の最新事例紹介 株式会社モノビットGTMF 2016:VR対応も開始!国産のリアルタイム通信エンジン「モノビットエンジン」の最新事例紹介 株式会社モノビット
GTMF 2016:VR対応も開始!国産のリアルタイム通信エンジン「モノビットエンジン」の最新事例紹介 株式会社モノビット
 
マルチプレーヤーゲームにおける サーバロジック実装と、 VR空間コミュニケーションの実例  安田 京人(モノビットエンジンセミナー2017年4月)
マルチプレーヤーゲームにおける サーバロジック実装と、 VR空間コミュニケーションの実例  安田 京人(モノビットエンジンセミナー2017年4月)マルチプレーヤーゲームにおける サーバロジック実装と、 VR空間コミュニケーションの実例  安田 京人(モノビットエンジンセミナー2017年4月)
マルチプレーヤーゲームにおける サーバロジック実装と、 VR空間コミュニケーションの実例  安田 京人(モノビットエンジンセミナー2017年4月)
 
「Monobit Revolution Server」のご紹介
「Monobit Revolution Server」のご紹介「Monobit Revolution Server」のご紹介
「Monobit Revolution Server」のご紹介
 
GTMF2017 モノビットセッション資料(2)
GTMF2017 モノビットセッション資料(2)GTMF2017 モノビットセッション資料(2)
GTMF2017 モノビットセッション資料(2)
 
【CEDEC2017】新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!
【CEDEC2017】新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!【CEDEC2017】新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!
【CEDEC2017】新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!
 
クライアントプログラムだけで マルチプレイが簡単に実装できる! 新製品「Monobit Unity Networking」と 新製品「モノビットエンジン・...
クライアントプログラムだけで マルチプレイが簡単に実装できる! 新製品「Monobit Unity Networking」と 新製品「モノビットエンジン・...クライアントプログラムだけで マルチプレイが簡単に実装できる! 新製品「Monobit Unity Networking」と 新製品「モノビットエンジン・...
クライアントプログラムだけで マルチプレイが簡単に実装できる! 新製品「Monobit Unity Networking」と 新製品「モノビットエンジン・...
 
【CEDEC2019 】5G時代に対応した『モノビットエンジン5G』を初公開! HoloLens対応した通信クラウド最新情報も!
【CEDEC2019 】5G時代に対応した『モノビットエンジン5G』を初公開! HoloLens対応した通信クラウド最新情報も!【CEDEC2019 】5G時代に対応した『モノビットエンジン5G』を初公開! HoloLens対応した通信クラウド最新情報も!
【CEDEC2019 】5G時代に対応した『モノビットエンジン5G』を初公開! HoloLens対応した通信クラウド最新情報も!
 
Vrcloud conference vol1_cedec2016
Vrcloud conference vol1_cedec2016Vrcloud conference vol1_cedec2016
Vrcloud conference vol1_cedec2016
 
八百万クエストにおける MUN採用事例 MUN使用環境における課題と対策
八百万クエストにおける MUN採用事例 MUN使用環境における課題と対策八百万クエストにおける MUN採用事例 MUN使用環境における課題と対策
八百万クエストにおける MUN採用事例 MUN使用環境における課題と対策
 
VR/AR分野におけるモノビットエンジン活用事例と新スタンドアロンVRHMD(どっかんナゴヤ’18)
VR/AR分野におけるモノビットエンジン活用事例と新スタンドアロンVRHMD(どっかんナゴヤ’18)VR/AR分野におけるモノビットエンジン活用事例と新スタンドアロンVRHMD(どっかんナゴヤ’18)
VR/AR分野におけるモノビットエンジン活用事例と新スタンドアロンVRHMD(どっかんナゴヤ’18)
 
GDC ラウンドテーブルで得た情報量 2016 - Demystifying VFX, Art Director & Leadership, RiotGa...
GDC ラウンドテーブルで得た情報量 2016 - Demystifying VFX, Art Director & Leadership, RiotGa...GDC ラウンドテーブルで得た情報量 2016 - Demystifying VFX, Art Director & Leadership, RiotGa...
GDC ラウンドテーブルで得た情報量 2016 - Demystifying VFX, Art Director & Leadership, RiotGa...
 
Unity道場京都スペシャル3 モノビットエンジンでマルチプレイゲーム開発 ~はじめの一歩~
Unity道場京都スペシャル3 モノビットエンジンでマルチプレイゲーム開発 ~はじめの一歩~Unity道場京都スペシャル3 モノビットエンジンでマルチプレイゲーム開発 ~はじめの一歩~
Unity道場京都スペシャル3 モノビットエンジンでマルチプレイゲーム開発 ~はじめの一歩~
 
【GCC2019】モノビットエンジンがついにクラウド化!しかし、インフラでまさかのAzureを利用!?本当に大丈夫なの?
【GCC2019】モノビットエンジンがついにクラウド化!しかし、インフラでまさかのAzureを利用!?本当に大丈夫なの?【GCC2019】モノビットエンジンがついにクラウド化!しかし、インフラでまさかのAzureを利用!?本当に大丈夫なの?
【GCC2019】モノビットエンジンがついにクラウド化!しかし、インフラでまさかのAzureを利用!?本当に大丈夫なの?
 
Linux も動く Microsoft Azure    HoloLens にも対応した次世代マルチプレイミドルウェア〜モノビットエンジンクラウド〜にて採...
Linux も動く Microsoft Azure    HoloLens にも対応した次世代マルチプレイミドルウェア〜モノビットエンジンクラウド〜にて採...Linux も動く Microsoft Azure    HoloLens にも対応した次世代マルチプレイミドルウェア〜モノビットエンジンクラウド〜にて採...
Linux も動く Microsoft Azure    HoloLens にも対応した次世代マルチプレイミドルウェア〜モノビットエンジンクラウド〜にて採...
 
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報
 
新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!2017年10月27日モノビットエンジン勉強会
新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!2017年10月27日モノビットエンジン勉強会新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!2017年10月27日モノビットエンジン勉強会
新しくなったモノビットエンジンを使って10万人規模のサーバを構築するノウハウを公開!2017年10月27日モノビットエンジン勉強会
 
GTMF 2017:ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢! 株式会社モノビット
GTMF 2017:ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢! 株式会社モノビットGTMF 2017:ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢! 株式会社モノビット
GTMF 2017:ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢! 株式会社モノビット
 
GTMF 2017 ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢!1 株式会社モノビット
GTMF 2017 ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢!1 株式会社モノビットGTMF 2017 ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢!1 株式会社モノビット
GTMF 2017 ゲーム&VR向けリアルタイム通信エンジンの新しい選択肢!1 株式会社モノビット
 
【Unity道場スペシャル 2017札幌】おっさんでも美少女になれる?!VRアイドルの作り方
【Unity道場スペシャル 2017札幌】おっさんでも美少女になれる?!VRアイドルの作り方【Unity道場スペシャル 2017札幌】おっさんでも美少女になれる?!VRアイドルの作り方
【Unity道場スペシャル 2017札幌】おっさんでも美少女になれる?!VRアイドルの作り方
 

Destacado

MusicEngine for Unity/ADX2を使った簡単音楽同期ゲーム制作
MusicEngine for Unity/ADX2を使った簡単音楽同期ゲーム制作MusicEngine for Unity/ADX2を使った簡単音楽同期ゲーム制作
MusicEngine for Unity/ADX2を使った簡単音楽同期ゲーム制作Sho Iwamoto
 
年の瀬リアルタイム通信サーバ勉強会
年の瀬リアルタイム通信サーバ勉強会年の瀬リアルタイム通信サーバ勉強会
年の瀬リアルタイム通信サーバ勉強会モノビット エンジン
 
GTMF2017 モノビットセッション資料(1)
GTMF2017 モノビットセッション資料(1)GTMF2017 モノビットセッション資料(1)
GTMF2017 モノビットセッション資料(1)モノビット エンジン
 
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第一部「モノビットエンジンVer2.0シリーズ概要」
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第一部「モノビットエンジンVer2.0シリーズ概要」【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第一部「モノビットエンジンVer2.0シリーズ概要」
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第一部「モノビットエンジンVer2.0シリーズ概要」モノビット エンジン
 
【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法
【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法
【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法モノビット エンジン
 
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側Takeshi HASEGAWA
 
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第二部「MRS/MUN 10万接続サーバ構成実例」
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第二部「MRS/MUN 10万接続サーバ構成実例」【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第二部「MRS/MUN 10万接続サーバ構成実例」
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第二部「MRS/MUN 10万接続サーバ構成実例」モノビット エンジン
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けモノビット エンジン
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けモノビット エンジン
 

Destacado (9)

MusicEngine for Unity/ADX2を使った簡単音楽同期ゲーム制作
MusicEngine for Unity/ADX2を使った簡単音楽同期ゲーム制作MusicEngine for Unity/ADX2を使った簡単音楽同期ゲーム制作
MusicEngine for Unity/ADX2を使った簡単音楽同期ゲーム制作
 
年の瀬リアルタイム通信サーバ勉強会
年の瀬リアルタイム通信サーバ勉強会年の瀬リアルタイム通信サーバ勉強会
年の瀬リアルタイム通信サーバ勉強会
 
GTMF2017 モノビットセッション資料(1)
GTMF2017 モノビットセッション資料(1)GTMF2017 モノビットセッション資料(1)
GTMF2017 モノビットセッション資料(1)
 
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第一部「モノビットエンジンVer2.0シリーズ概要」
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第一部「モノビットエンジンVer2.0シリーズ概要」【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第一部「モノビットエンジンVer2.0シリーズ概要」
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第一部「モノビットエンジンVer2.0シリーズ概要」
 
【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法
【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法
【CEDEC2013】20対20リアルタイム通信対戦オンラインゲームのサーバ開発&運営技法
 
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
「スプラトゥーン」リアルタイム画像解析ツール 「IkaLog」の裏側
 
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第二部「MRS/MUN 10万接続サーバ構成実例」
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第二部「MRS/MUN 10万接続サーバ構成実例」【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第二部「MRS/MUN 10万接続サーバ構成実例」
【モノビットエンジン勉強会inサイバーコネクトツー】 第二部「MRS/MUN 10万接続サーバ構成実例」
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
 
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分けネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
ネットワーク ゲームにおけるTCPとUDPの使い分け
 

Similar a 【CEDEC2015】リアルタイム通信アクションゲーム60分クッキング!〜1時間でゼロから本格的MOゲームを完成させるライブコーディングデモ〜

クリエイターに大切なモノ
クリエイターに大切なモノクリエイターに大切なモノ
クリエイターに大切なモノWataru Ito
 
エンジニアが牽引する3Dアバター事業とAIの活用 [DeNA TechCon 2019]
エンジニアが牽引する3Dアバター事業とAIの活用 [DeNA TechCon 2019]エンジニアが牽引する3Dアバター事業とAIの活用 [DeNA TechCon 2019]
エンジニアが牽引する3Dアバター事業とAIの活用 [DeNA TechCon 2019]DeNA
 
八百万クエストにおける MUN採用事例 MUN使用環境における課題と対策
八百万クエストにおける MUN採用事例 MUN使用環境における課題と対策八百万クエストにおける MUN採用事例 MUN使用環境における課題と対策
八百万クエストにおける MUN採用事例 MUN使用環境における課題と対策モノビット エンジン
 
アジャイル開発10年間の軌跡
アジャイル開発10年間の軌跡アジャイル開発10年間の軌跡
アジャイル開発10年間の軌跡Hiroyuki Tanaka
 
【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜
【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜
【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜Unity Technologies Japan K.K.
 
【Unite Tokyo 2019】MeshSyncを有効活用したセルルックプリレンダーのワークフロー
【Unite Tokyo 2019】MeshSyncを有効活用したセルルックプリレンダーのワークフロー【Unite Tokyo 2019】MeshSyncを有効活用したセルルックプリレンダーのワークフロー
【Unite Tokyo 2019】MeshSyncを有効活用したセルルックプリレンダーのワークフローUnityTechnologiesJapan002
 
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」Yasuhide Ishigami
 
Kick Off Technical Artist & ShaderFx - テクニカルアーティストと ShaderFXのお話
Kick Off Technical Artist & ShaderFx - テクニカルアーティストと ShaderFXのお話Kick Off Technical Artist & ShaderFx - テクニカルアーティストと ShaderFXのお話
Kick Off Technical Artist & ShaderFx - テクニカルアーティストと ShaderFXのお話AimingStudy
 
【QRコードアーティストの自立戦略 ~ UX/UIデザインワークショップ】
【QRコードアーティストの自立戦略 ~ UX/UIデザインワークショップ】【QRコードアーティストの自立戦略 ~ UX/UIデザインワークショップ】
【QRコードアーティストの自立戦略 ~ UX/UIデザインワークショップ】Meyco U
 
N01_多様に活用可能なマイクロソフトのゲーム関連技術や開発の DX ~高品質リアルタイムビジュアライズのリモート活用からリアルタイムコラボレーションま...
N01_多様に活用可能なマイクロソフトのゲーム関連技術や開発の DX  ~高品質リアルタイムビジュアライズのリモート活用からリアルタイムコラボレーションま...N01_多様に活用可能なマイクロソフトのゲーム関連技術や開発の DX  ~高品質リアルタイムビジュアライズのリモート活用からリアルタイムコラボレーションま...
N01_多様に活用可能なマイクロソフトのゲーム関連技術や開発の DX ~高品質リアルタイムビジュアライズのリモート活用からリアルタイムコラボレーションま...日本マイクロソフト株式会社
 
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報 - モノビットエンジン - GTMF 2018 O...
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報 - モノビットエンジン - GTMF 2018 O...VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報 - モノビットエンジン - GTMF 2018 O...
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報 - モノビットエンジン - GTMF 2018 O...Game Tools & Middleware Forum
 
No codecamp20200712
No codecamp20200712No codecamp20200712
No codecamp20200712翼 宮崎
 
デザイナーでも出来るコマンドを使わないバージョン管理(SourceTree + BitBucket)
デザイナーでも出来るコマンドを使わないバージョン管理(SourceTree + BitBucket)デザイナーでも出来るコマンドを使わないバージョン管理(SourceTree + BitBucket)
デザイナーでも出来るコマンドを使わないバージョン管理(SourceTree + BitBucket)Kenichi Fujita
 
マイクロソフトMVPの紹介 .NETラボ勉強会 2010/11/27
マイクロソフトMVPの紹介 .NETラボ勉強会 2010/11/27マイクロソフトMVPの紹介 .NETラボ勉強会 2010/11/27
マイクロソフトMVPの紹介 .NETラボ勉強会 2010/11/27Tomokazu Kizawa
 

Similar a 【CEDEC2015】リアルタイム通信アクションゲーム60分クッキング!〜1時間でゼロから本格的MOゲームを完成させるライブコーディングデモ〜 (19)

What is tmcn for isit
What is tmcn for isitWhat is tmcn for isit
What is tmcn for isit
 
クリエイターに大切なモノ
クリエイターに大切なモノクリエイターに大切なモノ
クリエイターに大切なモノ
 
エンジニアが牽引する3Dアバター事業とAIの活用 [DeNA TechCon 2019]
エンジニアが牽引する3Dアバター事業とAIの活用 [DeNA TechCon 2019]エンジニアが牽引する3Dアバター事業とAIの活用 [DeNA TechCon 2019]
エンジニアが牽引する3Dアバター事業とAIの活用 [DeNA TechCon 2019]
 
八百万クエストにおける MUN採用事例 MUN使用環境における課題と対策
八百万クエストにおける MUN採用事例 MUN使用環境における課題と対策八百万クエストにおける MUN採用事例 MUN使用環境における課題と対策
八百万クエストにおける MUN採用事例 MUN使用環境における課題と対策
 
AvanadeSocialBusinessCoreMembers.pptx
AvanadeSocialBusinessCoreMembers.pptxAvanadeSocialBusinessCoreMembers.pptx
AvanadeSocialBusinessCoreMembers.pptx
 
アジャイル開発10年間の軌跡
アジャイル開発10年間の軌跡アジャイル開発10年間の軌跡
アジャイル開発10年間の軌跡
 
【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜
【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜
【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜
 
【Unite Tokyo 2019】MeshSyncを有効活用したセルルックプリレンダーのワークフロー
【Unite Tokyo 2019】MeshSyncを有効活用したセルルックプリレンダーのワークフロー【Unite Tokyo 2019】MeshSyncを有効活用したセルルックプリレンダーのワークフロー
【Unite Tokyo 2019】MeshSyncを有効活用したセルルックプリレンダーのワークフロー
 
弊社サービスを使って ノーコード開発してみた.pdf
弊社サービスを使って ノーコード開発してみた.pdf弊社サービスを使って ノーコード開発してみた.pdf
弊社サービスを使って ノーコード開発してみた.pdf
 
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」
 
Kick Off Technical Artist & ShaderFx - テクニカルアーティストと ShaderFXのお話
Kick Off Technical Artist & ShaderFx - テクニカルアーティストと ShaderFXのお話Kick Off Technical Artist & ShaderFx - テクニカルアーティストと ShaderFXのお話
Kick Off Technical Artist & ShaderFx - テクニカルアーティストと ShaderFXのお話
 
【QRコードアーティストの自立戦略 ~ UX/UIデザインワークショップ】
【QRコードアーティストの自立戦略 ~ UX/UIデザインワークショップ】【QRコードアーティストの自立戦略 ~ UX/UIデザインワークショップ】
【QRコードアーティストの自立戦略 ~ UX/UIデザインワークショップ】
 
N01_多様に活用可能なマイクロソフトのゲーム関連技術や開発の DX ~高品質リアルタイムビジュアライズのリモート活用からリアルタイムコラボレーションま...
N01_多様に活用可能なマイクロソフトのゲーム関連技術や開発の DX  ~高品質リアルタイムビジュアライズのリモート活用からリアルタイムコラボレーションま...N01_多様に活用可能なマイクロソフトのゲーム関連技術や開発の DX  ~高品質リアルタイムビジュアライズのリモート活用からリアルタイムコラボレーションま...
N01_多様に活用可能なマイクロソフトのゲーム関連技術や開発の DX ~高品質リアルタイムビジュアライズのリモート活用からリアルタイムコラボレーションま...
 
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報 - モノビットエンジン - GTMF 2018 O...
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報 - モノビットエンジン - GTMF 2018 O...VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報 - モノビットエンジン - GTMF 2018 O...
VRライブ・コミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」でのモノビットエンジンの採用事例と最新情報 - モノビットエンジン - GTMF 2018 O...
 
No codecamp20200712
No codecamp20200712No codecamp20200712
No codecamp20200712
 
デザイナーでも出来るコマンドを使わないバージョン管理(SourceTree + BitBucket)
デザイナーでも出来るコマンドを使わないバージョン管理(SourceTree + BitBucket)デザイナーでも出来るコマンドを使わないバージョン管理(SourceTree + BitBucket)
デザイナーでも出来るコマンドを使わないバージョン管理(SourceTree + BitBucket)
 
What's TMCN?
What's TMCN?What's TMCN?
What's TMCN?
 
UnityのMultiplayサービスの得意な事
UnityのMultiplayサービスの得意な事UnityのMultiplayサービスの得意な事
UnityのMultiplayサービスの得意な事
 
マイクロソフトMVPの紹介 .NETラボ勉強会 2010/11/27
マイクロソフトMVPの紹介 .NETラボ勉強会 2010/11/27マイクロソフトMVPの紹介 .NETラボ勉強会 2010/11/27
マイクロソフトMVPの紹介 .NETラボ勉強会 2010/11/27
 

Más de モノビット エンジン

MRU : Monobit Reliable UDP ~5G世代のモバイルゲームに最適な通信プロトコルを目指して~
MRU : Monobit Reliable UDP ~5G世代のモバイルゲームに最適な通信プロトコルを目指して~MRU : Monobit Reliable UDP ~5G世代のモバイルゲームに最適な通信プロトコルを目指して~
MRU : Monobit Reliable UDP ~5G世代のモバイルゲームに最適な通信プロトコルを目指して~モノビット エンジン
 
【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ②
【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ②【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ②
【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ②モノビット エンジン
 
【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ②
【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ②【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ②
【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ②モノビット エンジン
 
【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ①
【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ①【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ①
【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ①モノビット エンジン
 
【GCC18】PUBGライクなゲームをUnityだけで早く確実に作る方法 〜ひとつのUnity上でダミークライアントを100個同時に動かす〜
【GCC18】PUBGライクなゲームをUnityだけで早く確実に作る方法 〜ひとつのUnity上でダミークライアントを100個同時に動かす〜【GCC18】PUBGライクなゲームをUnityだけで早く確実に作る方法 〜ひとつのUnity上でダミークライアントを100個同時に動かす〜
【GCC18】PUBGライクなゲームをUnityだけで早く確実に作る方法 〜ひとつのUnity上でダミークライアントを100個同時に動かす〜モノビット エンジン
 
リアルタイムゲームサーバーの ベンチマークをとる方法
リアルタイムゲームサーバーの ベンチマークをとる方法リアルタイムゲームサーバーの ベンチマークをとる方法
リアルタイムゲームサーバーの ベンチマークをとる方法モノビット エンジン
 
Unityネットワーク通信の基盤である「RPC」について、意外と知られていないボトルネックと、その対策法
Unityネットワーク通信の基盤である「RPC」について、意外と知られていないボトルネックと、その対策法Unityネットワーク通信の基盤である「RPC」について、意外と知られていないボトルネックと、その対策法
Unityネットワーク通信の基盤である「RPC」について、意外と知られていないボトルネックと、その対策法モノビット エンジン
 

Más de モノビット エンジン (7)

MRU : Monobit Reliable UDP ~5G世代のモバイルゲームに最適な通信プロトコルを目指して~
MRU : Monobit Reliable UDP ~5G世代のモバイルゲームに最適な通信プロトコルを目指して~MRU : Monobit Reliable UDP ~5G世代のモバイルゲームに最適な通信プロトコルを目指して~
MRU : Monobit Reliable UDP ~5G世代のモバイルゲームに最適な通信プロトコルを目指して~
 
【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ②
【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ②【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ②
【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ②
 
【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ②
【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ②【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ②
【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ②
 
【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ①
【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ①【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ①
【CEDEC2018】800万ダウンロードを達成した共闘ことばRPG 『コトダマン』でのモノビットエンジン採用実例と最新情報 ①
 
【GCC18】PUBGライクなゲームをUnityだけで早く確実に作る方法 〜ひとつのUnity上でダミークライアントを100個同時に動かす〜
【GCC18】PUBGライクなゲームをUnityだけで早く確実に作る方法 〜ひとつのUnity上でダミークライアントを100個同時に動かす〜【GCC18】PUBGライクなゲームをUnityだけで早く確実に作る方法 〜ひとつのUnity上でダミークライアントを100個同時に動かす〜
【GCC18】PUBGライクなゲームをUnityだけで早く確実に作る方法 〜ひとつのUnity上でダミークライアントを100個同時に動かす〜
 
リアルタイムゲームサーバーの ベンチマークをとる方法
リアルタイムゲームサーバーの ベンチマークをとる方法リアルタイムゲームサーバーの ベンチマークをとる方法
リアルタイムゲームサーバーの ベンチマークをとる方法
 
Unityネットワーク通信の基盤である「RPC」について、意外と知られていないボトルネックと、その対策法
Unityネットワーク通信の基盤である「RPC」について、意外と知られていないボトルネックと、その対策法Unityネットワーク通信の基盤である「RPC」について、意外と知られていないボトルネックと、その対策法
Unityネットワーク通信の基盤である「RPC」について、意外と知られていないボトルネックと、その対策法
 

【CEDEC2015】リアルタイム通信アクションゲーム60分クッキング!〜1時間でゼロから本格的MOゲームを完成させるライブコーディングデモ〜